23/02/26 19:44:41.05 SK6l2TP80.net
>>762
あれ、岸田だっけかwww
766:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:45:13.48 SK6l2TP80.net
岸辺だったw岸田と似過ぎだw
767:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:45:41.43 OTCezrhh0.net
>>755
勝手に想像で代弁するのは止めるんだね事実は全く逆
ゼレンスキー自身がロシア語が母語の東部出身だし話し合い路線の初期から現状になったのは国民の要求に沿った結果
768:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:45:47.25 nsZY6+gF0.net
岸田は広島県代表で発言してこい。
769:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:45:48.00 D6cap2ra0.net
岸田は頭が弱いからこういう展開を予想していなかったと思う。今ごろ、
肩入れしなけりゃよかったと後悔しているぞ。
770:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:45:59.67 N4BSYMJs0.net
>>748
あえてサミット後の5月27日に行ってロシアを挑発したら面白いが
771:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:47:39.16 6mBV+pe30.net
この総理
昔外務大臣やってたんだぜw
772:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:48:15.23 xc32Plln0.net
ネタバレしてもうたな
電撃訪問したかったんじゃないのかな
773:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:48:37.76 s72Msc2x0.net
ウクライナ人は2019大統領にゼレンスキーが当選してなったら
東部で起きてる自国の殺し合いしてる紛争が解決すると思ってたの
あとは見ての通り
774:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:48:43.22 E5idGkY10.net
なんでしつこく誘うんだ
気持ち悪い
775:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:48:51.74 9KWnD19C0.net
各国首脳が訪ウしてるが、平和とか人道とかで行ってる訳じゃない、支持率のために行ってるだけ
G7では日本のみが訪ウしてないというが、6か国はNATO加盟国で当事者
776:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:49:06.34 s72Msc2x0.net
>>767
妄想じゃないよ
>>773
777:秘密
23/02/26 19:49:09.36 WiZ4AOJ90.net
自衛隊の護衛無しに行けるわけない。
778:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:49:32.93 WtmLc4pY0.net
ホント訪問してから大金支援ならまだカッコついたのに
招待蹴ってまで日本に引きこもったまま大金支払うとかどんだけチキンなのよ
779:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:50:29.82 8A3RCrq/0.net
>>774
岸田ATM
780:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:51:14.63 D6cap2ra0.net
>>733
そんなこたあない。アメリカが手を引けばそれまで。
日本人は単純だから思いもよらないだろうが、実はアメリカも一枚岩ではない。
来年の大統領選次第で手を引く可能性は十分にあるよ。
781:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:52:45.65 f5fMz4nm0.net
招待されても行けない理由って何なんだろう
782:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:53:35.48 bZHc4tJD0.net
武器は供与できないし 資金援助もショボい
G7で最低の援助しかしてないんじゃないの? 日本て
783:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:53:52.51 8aMqECP80.net
岸田が持参するお金がメイン
784:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:54:47.05 8A3RCrq/0.net
>>781
攻撃に巻き込まれる可能性がある。
785:ウィズコロナの名無しさん
23/02/26 19:54:49.09 YcvTQCZc0.net
浜田を連れて行くわ。