少子化の要因は「恋愛力の低下」? 自民の三重県議が調査要望 ★3 [蚤の市★]at NEWSPLUS
少子化の要因は「恋愛力の低下」? 自民の三重県議が調査要望 ★3 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch353:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:38:42.44 9leZ/Gkk0.net
>>345
そうだよ、
中古は嫌だよね

354:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:38:48.71 TSjIsfsy0.net
>>333
支援のしようがありませんなwww

355:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:39:10.86 yVWkRSPO0.net
>>330
良い女の定義が変わったんだろう。
今の男が好む女は、背中を預けられる戦友だろうな。

しっかし先進国の何処も苦しんでる少子化、解決策はあるんだろうか?

356:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:39:28.67 TSjIsfsy0.net
イケメン同年代なら割り勘でいいけど、年上ブサメンで割り勘要求されたら普通にブロックかな
やっぱ目の保養になるかどうかは大事だし。
見た目って結婚生活でも大事だからね。

357:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:39:54.45 ZAnUewFy0.net
恋愛って才能だよ
万人に出来る芸当ではないと思う
そこを補っていたのがお見合いとか紹介システムなんだろうけど、そういうのはお節介って疎ましがられてほぼなくなったからね

358:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:39:59.44 JUmW3C+d0.net
増税
非正規
低賃金

359:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:40:20.63 S+SA/U9b0.net
原因は貧困化

360:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:40:26.48 JUmW3C+d0.net
>>16
大学出ても非正規雇用wwwww

361:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:40:41.49 u/Pk3Efb0.net
恋愛自体に興味がない
わざわざ時間と金かけてセックスとかするぐらいならオナニーでいいじゃん

362:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:18.67 LzCaxLs60.net
非正規雇用に尽きる
要は小泉ケケ中の派遣法改悪のせい

363:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:19.09 EirmgtHP0.net
狩場の衝突で、進む非婚化

364:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:20.63 shwwO6uy0.net
男女共同参画を前提として少子化を改善するには
日本含むアジアでは結婚制度の廃止と結婚せずとも女性が子どもを持てる出産育児をサポートするしかない
遺伝子プールは小さくなって脆弱化し将来兄弟姉妹でけっこんなんてリスクはあるし
遺伝子を残せない男多数になって働きアリ納税者化するけどそれはごまかしごまかし

365:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:23.96 8sSATQ9n0.net
>>339
じゃあやっぱりそんな労力を使うほど好きになれる女が周りにいなかった人にとっては非効率ってことじゃん
ネットで恋愛の非効率さを発言するためには
好きでもない女を好きだと自分に言い聞かせて恋愛ごっこしないといけないってこと?

366:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:26.83 qfxBB9C+0.net
>>357
お見合いを恋愛できる人にも強制していたから疎まれた

367:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:37.48 TSjIsfsy0.net
男の 新品 は嫌だなぁ
全体はボロボロなのに1箇所だけ新品w

368:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:51.43 i1/Km+X90.net
>>340
それ半分、嘘やで
三高と三低は重複しないからね

三高の部分が昔ほど高レベルを求められなくなってはいるだろうけど、それでもある程度は求められた上で、
三低の部分が追加で求められるようになったから、ある意味じゃ昔よりある意味で難しくなってる

言うならば、昔に求められるものが「ブランド物の超高い服」だとするなら、今は
「ブランド物じゃなくてもいいから、オーダーもので着心地がバッチリな服」が求められてるようなものかな
どっちが用意するのがハードルが高いかどうか…

369:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:41:59.76 JUmW3C+d0.net
>>44
中央値で調べられない人
お察しでした

370:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:42:12.76 JUmW3C+d0.net
吹き出したわ😂

371:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:42:22.65 Co1vV2bp0.net
>>325
理想は下がっても現実はもっと下がってるので

372:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:42:39.24 N9ygCd3J0.net
>>350
アッシー君とかただの馬鹿だと思うわ
そういうのが居るからその時代の女もクズ化する

373:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:42:41.68 d6FDkD2J0.net
うちの会社で、男性社員がいつも集まってアイドル扱いされている女がいるけど
高卒18歳の新卒女の子だよ
いつも周りに4-5人の男が群がっている

30歳超えた自称高学歴美人の女は誰も近づかない
本人は「私は美人だから近寄りがたいのよ」って言っているけど
はっきり言って誰も興味が無いんだよw

374:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:42:43.45 u/Pk3Efb0.net
恋愛への関心の低下はガチだろ
そもそも誰かと付き合ったことない人間が増加してんだから
学生時代の恋愛に金銭なんて関係ないから実際に低下してる

375:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:42:48.71 Obxmg1Bi0.net
ネットの普及と情報過多以外理由がない
ネットに繋ぎゃ美男美女がいくらでも出てくる
そんな中それより下となんて有り得ない。理想ばかり高くなってそれが叶わなきゃ独りでいいと思うわけで

376:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:43:16.87 d6FDkD2J0.net
>>333
つ >>211

377:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:43:28.89 kIyokEYT0.net
>>353
おまえが初めての相手になりゃいいだけだろバカw
もたもたしてるのは女じゃなくておまえが悪いんだろwww

378:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:43:38.14 TSjIsfsy0.net
てかお見合いお見合い言ってる男いるけど、
仲人さんだってボロボロの低スペの魅力ない人を紹介したいとは思わないよ…
なにかキラリと光るものを持ってるかは大事と思う。

379:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:43:42.76 t5EgOUbf0.net
>>326
恋愛や結婚の市場において競争の結果弱者を切り捨て強者が残るようにしたのならば
強者が勝者の義務というやつを果たさなきゃならないんだよね

380:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:43:45.54 A2Qp94V90.net
>>343
いままでは女性に家事を任せていたからサイフを渡していただけですよね。
男性に家事育児を強いるフェミたちはそこら辺は理解して言ってますよね?
男性が家事育児してサイフも渡さないなら、家庭内での女性の立場が下がるということなんですが。

381:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:43:49.24 iwhzZxoM0.net
バブル時代からDINKSと言って少子化は始まっていたのに、30年間上手くいかないってことはもうお手上げかな

382:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:44:05.21 +05Mbq1Y0.net
俺が高卒非正規童貞なのは自民のせいだったのか
安心した

383:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:44:25.81 3YwUOjoW0.net
>>227
こういう奴の成れの果てだと思う
URLリンク(i.imgur.com)

384:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:00.34 nlFMiZr80.net
>>361
なんでするのかといえば採取的なところは結果を求めてだからな
その結果は結婚であり子どもなら結果に繋がらないならする意味もない
ただの性欲処理にーとなってもおかしくねえわなw

385:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:09.00 8sSATQ9n0.net
>>374
これ
恋愛至上主義者は認めたがらないんだろうけど
恋愛しか他人にイキれることがないから焦ってるんだろうなとしか思えない

386:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:09.19 i1/Km+X90.net
>>365
いうても、Vtuberの絵だって、女キャラなんだろどーせw
女キャラに入れ込んでる時点で、女の呪縛から逃れられてないし、
寧ろVtuberに寄付しても何も得るものなんてないんだから、それこそお得意のコスパなんて
一番、効率が悪いことだと思うけどねえ

もしかしてアレ? Vtuberに投げ銭して、名前を読んでもらえるだけで絶頂しちゃう人?
それで絶頂に達するから、それが見返りだからコスパが悪くないとか言うつもりかい?

387:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:12.35 tEHOHFxK0.net
>>379
いや別に果たす様な義務は無いが、
やらなけりゃ殺される事になる。

388:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:22.66 0HBYNFO+0.net
アホって他の人達の時間を無駄に浪費させるよね

389:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:33.42 +hfOmf6c0.net
>>322
そういうところは
子供が農業や酪農の手伝い要因を担ってるから子供が必要なんだよ
今や田舎以外子供なんていらなくなってる

390:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:35.48 IbsC1AiF0.net
また問題から目をそらさせることばかり言ってる。
こんなこと言ってるやつは落選させなきゃ。日本滅ぶよこのままだと。

391:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:38.48 d6FDkD2J0.net
>>377

今の中学高校での男女恋愛はこんな感じ

クラスのボス的な階層の女子グループがクラスのイケメン、運動ができるやつ、親が金持ち などの男子のトップをゲット
女ボスが一番いい男をゲットして自分の取り巻きに2位以降を振り分け
その時に男子が女ボスに逆らったら、フルボッコ

男子が女子(ボスグループ以外でも)に告白でもしたら、もうクラスの女子からフルボッコの晒し上げ
これで殆どの男子が恋愛に怖気づく

さらにクラスの女子の中に処女の子がいると、非処女の女子が「まだ処女じゃあやばいよ、私がいい人紹介してあげる」って言って知り合いのヤンキーDQNにその処女の子を紹介。これでクラスの処女がいなくなる

これで、大多数の普通の男の子は結婚したいとは思わなくなる

392:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:44.22 oPZq6hQQ0.net
ぶっちゃけ10代前半で決まるんだわ
特に男は
ここでなんもしないように社会が抑圧してしまうと
高確率で一生不能になる

393:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:45:57.30 yVWkRSPO0.net
>>357
やりちんとか「ねぇねぇ、休日は何時?何してんの?
暇なら今度一緒に~でも行かない?」って流れる様な誘い文句が出て来るが、
恋愛苦手な人はダンマリモード入っちゃうからなぁ・・・

人間の性格上の違いとは言え、何かもっと楽な気持ちで異性に接すれば良いんじゃないかな?
と、ちと思う。

394:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:46:05.87 EirmgtHP0.net
>>380
下がると言うか、立場が無くなる
つまり、正しく現状そのもの

395:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:46:27.34 i1/Km+X90.net
>>374
出来ないことをしないというのは昔からあること
「やりたいんだけど出来ないんです」っていうのは俺は恥ずかしいことじゃないと思うけど、
そういうのを恥ずかしいと考えてる人は多い
そういう人は、周りには「興味がない」って言うだろうしね

必死になってやっても成功しないことをバカにする風潮、これ本当にまずいことだと個人的には思う

396:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:47:00.65 TSjIsfsy0.net
ちんさんが超必死に発狂するスレw

397:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:47:01.19 oMzhNpxS0.net
人類は本質的に一夫多妻というか優秀な少数のオスが多数のメスに種付けして進化してきた
一夫一婦制だったら、人類がこんな急速に進化するはずないんだよ

なのに無理やり制度として一夫一婦制にした矛盾が自由化で噴出してるわけ
優秀なオス獲得に失敗したメスは、平均以下のオスとなんか子孫を残したくない
なので少子化が進む

398:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:47:13.08 kIyokEYT0.net
>>365
好きになるにはそれなりに近しい間柄にならねえと無理だろww
おまえはそれすらしてないんだろどうせ
何でそうなんだよw
学生時代からそうならそりゃ女じゃなくておまえに問題があるってことだぞw

399:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:47:29.59 M6OJy+0e0.net
大学生でも子ども作れるぐらいじゃない子ども増えないよ

400:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:47:38.04 CftKN02V0.net
>>297
元自民党のパパ活議員見れば分かるだろ
あいつは既婚者だが金持ちなら未成年に酒飲ませてヤっても議員続けられる
金は法律や道徳すら買えるんだよ

401:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:47:53.31 R69M7oR30.net
生涯独身オッサン問題は、実はブサイクと発達障害にある
いろいろ理由をつけられてるけど

402:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:48:00.17 kIyokEYT0.net
>>391
それもどこぞで拾ってきたネットの知識だろwww

403:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:48:10.74 8sSATQ9n0.net
>>386
コスパいいよスパチャは
自分の好きな時に好きな額使って満足感を得られるんだから
恋愛みたいな拘束時間ないから他の趣味を圧迫しない
Vの配信自体ラジオ感覚でながら見できるからアニメがオワコン化するほど流行ってる
実際に世間で流行ってることは自分の感情抜きに冷静に分析した方がいいよ

404:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:48:11.16 TSjIsfsy0.net
未婚の既婚化は無理ゲーやと思うよ
少子化対策は如何に既婚を多子化させるかやな

405:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:48:31.63 KExNcZVo0.net
>>366
普通に断る自由はあっただろ。

見合いを敵視したのは、見合いで冷遇されていた、
下層の人や、その出身者だよ。
壺関係のフジテレビや芸能界隈なんてドンピシャでしょ。
あと貞操なくして、見合いはもうダメとあきらめ
恋愛に活路を求めるしかなくなった女性。
どうせ私なんてと僻み根性で逆恨みした女の人を
マスコミが煽りまくった。

406:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:48:45.62 NKC1G6es0.net
>>294
まあ、この場合の「○○は効率が悪い」なんてのは
それをやった事が無い連中や出来ない連中の戯言だからね。

407:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:48:54.05 qfxBB9C+0.net
>>378
戦後は婚姻率ほぼ100パーセントだったんだが

408:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:49:34.53 iwhzZxoM0.net
>>391
流石にエロ漫画の読み過ぎだろ

409:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:49:36.22 i1/Km+X90.net
>>397
逆じゃないか? 一夫一妻制にしたから、インセルの暴動が減ったり、本来、子供が作れないような人でも子供が増えた結果、
人口が増えたんだと思うけどね
底辺は自分の子供が持てるし、上級は底辺という奴隷が増えるしのある意味でwin-winだったんだと思う

今は恋愛至上主義でそれこそ事実上の一夫多妻制になってるから、少子化になってるんだと思うわ

410:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:49:41.29 9leZ/Gkk0.net
>>377
別にやりたきゃ好きにすればいい、
ただ、非処女は真面目な男との結婚が難しくなるだけのはなし 

411:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:50:04.20 L0+7Itn+0.net
見合いならば簡単とか勘違いしてるようだが、親戚にお見合い仲介おばさんが
いたので知ってるが、兄弟姉妹の学歴や
仕事まで吟味して会わせるので、売れ残りは相手にもされない

412:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:50:48.76 gj/ql8+Y0.net
妊娠出産に恋愛は必須ではない
だから、戦前なんかは妊娠出産率高かったんだろ

413:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:11.99 ZAnUewFy0.net
男女差別なくしたら、お互い異性を必要としなくなった感はある

414:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:14.44 t5EgOUbf0.net
既婚者は収入に応じて子供を持つ人数を決めればいいんじゃないかね

415:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:18.85 nk8lMzR30.net
男の独身って「見るからに独身」って連中ばかり
女性は「なんでこの人が独身?」ってパターンが多数

416:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:21.11 kIyokEYT0.net
>>410
誰かと初体験を済ませたらその後他の誰とも付き合わずに結婚するのが真面目な女かwww
馬鹿だろおまえwwwwwwww

417:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:28.27 i1/Km+X90.net
>>403
> 実際に世間で流行ってることは自分の感情抜きに冷静に分析した方がいいよ
冷静に分析しろいうなら、7割の人がなんだかんだで結婚してるっていう現実こそを冷静に見なよ
多くの人は中が誰か分からん、顔もわからないような人間が絵で自分の名前を読んでくれた時点で
絶頂になるなんてことはないんだよw

418:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:35.12 KExNcZVo0.net
>>393
言ってニコニコしてもらえるか、
嫌な顔されるかの差だろ。

勉強苦手な人に勉強やらせたり
運動苦手な人に運動やらせても同じ結果だよ。

人には生まれつき、向き不向き才能がある。

419:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:36.74 8sSATQ9n0.net
>>398
俺は趣味に没頭してきたからね
恋愛しようと思える人が周りにいなかった
そもそもなんでそんなに恋愛を特別視してるかが不思議すぎる

420:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:46.26 9leZ/Gkk0.net
>>1
そもそも、
昔は95%の人間が結婚していたが
恋愛力が凄かったかと言うと
殆ど見合い結婚でそもそも恋愛してない奴が多かったんだよね

この議員はピントがずれてるよ

421:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:52.91 d6FDkD2J0.net
>>397
ただね、一夫多妻だと種として弱くなるんだよ
特定のウイルスで簡単に人類滅亡する
だから、昔の人の知恵で親族間の結婚禁止、なるべく多様な種を受け入れるようになった。
縄文時代も遠く離れた部族との交配を盛んに行ってきた。

あと、人類が一気に進化したのは一夫一婦制になってからだよw
一夫多妻はキリスト教以前の世界のままだよw

422:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:52.94 M6OJy+0e0.net
子ども1人につき10万支給だな
あと女はいくつで大学行っても無料にしろ
急いで大学行かせる必要もない

423:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:51:56.51 o47pm1mq0.net
安倍晋三の恋愛力は最低

424:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:52:17.82 BVmHCgc90.net
自民党議員は、なるべく早く居なくなってくれ

425:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:52:24.64 EirmgtHP0.net
歪んだ社会には、相応の対応をしてやるのが一番
それが数字として現れているだけ

426:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:52:30.42 yO0VGnXB0.net
恋愛力=性犯罪能力、強姦力
とも解釈できる

427:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:52:39.48 d6FDkD2J0.net
>>408
お前に中学生の子供がいたら、聞いてみろw

428:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:52:46.17 kIyokEYT0.net
>>419
特別なことじゃないからだwww
オスがメスを求めるってのは動物としてごく自然なことだろwww

429:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:52:58.06 yVWkRSPO0.net
>>397
少子化粉砕には一夫多妻制もありかと思うが、
生物学的にはどーなんだ?
種の出どころは一つだぜ?

何世代か経つとやばくないか?

430:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:52:59.11 EirmgtHP0.net
>>415
結局、その積み重ねが男の非婚化を決定付けている

431:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:53:03.21 TSjIsfsy0.net
>>227
インセルは女から生まれたことを恥じて樹海で集団自決すべきだね。
いなくなっても女は困らんし。
オスは犯罪者予備軍なので、いる方が危険。
子供を産む女性とインセルおっさんの命の価値は違う。

432:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:53:41.70 /ZbPQNm80.net
うーん女と結婚するメリットがよくわからないんだよね
昔は家事とか子育てしてくれる家政婦的役割があったけど今は男も家事しろとか意味不明じゃん
じゃあ君何するの?って話
共働きで男も家事するって1人暮らしの時と何が違うんだ?
むしろ家の仕事が増えるだけなんだが

433:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:53:43.99 shwwO6uy0.net
>>404
既に結婚している者を多子化させるには社会の動乱や貧困だろな
子どもの価値をさげること
経済補助すると真逆の結果をもたらす
これまで少子化対策として政府がこれまでやってきたことだけど

434:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:54:17.55 i1/Km+X90.net
>>406
ここでVtuber押しのやつもそれだよな
Vtuberに投げ銭してる人は多い、世間ではやってることを冷静に分析しろとか言ってるけど、
それいうなら7割の人が結婚してる時点で、独身でVtubverなんかに投げ銭してるやつなんて
そっからみたら鼻くそレベルに少数派じゃねえかって話なんだが、
自己正当化しようとすると、そういうのすらわからなくなっちゃうんだよな…

恋愛に踏み出せない人って、考え方がおかしくなっちゃうのかもね

435:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:54:18.78 TSjIsfsy0.net
>>415
今の女性って自由が好きなんよ。
未婚のが幸福度高いから、若く見えたりする。

436:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:54:23.60 yx0IUfbi0.net
>>423
安倍夫人にはみんな感謝しているぞ?

437:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:54:41.15 BVmHCgc90.net
性格の悪い女は、男で言ったらチンピラと同じ

そういうチンピラ女を持ち上げて恋愛至上主義とか言って
まともな男を萎縮させてきたから、ぼっちちゃんみたいな
大人しげな女も割を食って、結婚してもらいづらくなってる

438:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:00.92 oMzhNpxS0.net
一つだけ少子化を止める方法がある
それは母系で子育てする方法を普及することだ

優秀なオスをゲットすることに失敗したメスの敗者復活として
メスは好きなオスや精子バンクで種付けしてもらう
そして実家で親と一緒に子育てする

これならあぶれたスが本能が満足する子供を作ることが可能になる
今これをやると母子家庭差別などがあって
結果的にこうれをやってる人はいるが、積極的にこれをやる人は少ないのが問題

いずれにせよ一夫一婦にこだわる限り、絶対に少子化は止まらない

439:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:06.85 f2tbpbyu0.net
>>432
ストレス軽減するとか60過ぎてからの孤独対策くらいにはなる
施設にいれてくれるとか身寄りがいるだけで違うし

440:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:12.65 3YwUOjoW0.net
>>411
見込みの無い奴には見合いセッティング出来ないよね
見合いおばさんにもメンツがあるし

441:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:14.95 qfxBB9C+0.net
>>404
それで少子化解消しようとすると結婚できた女に最低5人産んでもらわないといけないそうだが

442:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:20.27 EirmgtHP0.net
>>431
育児休暇義務付けにイクメンもいらんな

443:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:36.43 KExNcZVo0.net
>>409
その通りだと思います。

高齢独身おばさん、みんな元カレとつながってたり
不倫したりしてる。

事実上の、一夫多妻制ですね。

規制なき自由競争を突き詰めれば、勝者の総取りになったり
一夫多妻になる。

ジャングルの動物を見ればわかる話だよなあ、

444:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:41.34 8sSATQ9n0.net
>>432
ただネットでマウント取れるだけだぞ
こっちは羨ましくも何ともないけど、向こうは何故か得意顔w

445:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:55.14 yVWkRSPO0.net
>>418
まあ、得手不得手は誰でもあるもんだが、
異性ってか人間ひとり笑顔に出来ないってのも、何だかな。
同性の友人でも馬鹿な事を言い合って、笑って仲良く成って行くだろ?

異性も同じだと思うけれどな。

446:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:55:58.33 yO0VGnXB0.net
死にそうになったら密林さんなどで業務用冷凍庫買っておくべき
でも電気代高騰で運用するのもキツいかw
まあ、火葬するまでの間だからなぁ
仕方ない

447:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:15.78 Q1gpv+/J0.net
レイプ力の間違い

448:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:21.11 d6FDkD2J0.net
>>432
女が男より家事ができずにだらしない場合 => 妻が汚す分だけ家事が増えて、男の仕事がさらに増える
女が男より家事がしっかりしている場合 => 男に家事の手伝いを強制して、男の仕事が増える

449:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:21.24 EirmgtHP0.net
>>432
家事は二倍、稼ぎは二分の一
育児休暇義務付けで給料激減
イクメンでストレス過多

450:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:33.64 5cNAqn+q0.net
>>432
老後病気になったらどうすんだ?
好き勝手生きてきたチョンガーなんざ親戚は誰も助けねえぞ?

451:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:34.75 Ks1y64QY0.net
お茶行こ!

義務の無き要求→ストーカー規制法違反→逮捕w

452:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:38.71 cuL2LPzo0.net
今の男ってナヨナヨしてつまんなさそうだしな
スポーツも音楽も他のことも特に何も興味なくぼーっとスマホいじって割り勘なんだろw
そりゃ女も濡れんわな

453:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:40.23 CftKN02V0.net
>>423
でも金持ちボンボンだから結婚出来てたじゃん
恋愛=金だよ

454:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:42.27 +hfOmf6c0.net
>>432
男は好きなときにセックスするメリットが増えるんじゃないの

455:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:56:43.16 i1/Km+X90.net
>>377,416
異性を叩いてるやつってそれなんだよな
自分からは動かないけど、異性から動いてくるのが当然とか思ってる(まあ、この駄目な点は男より女のほうが多いだろうけど)
そのくせ、異性から動いてきたとしても、その異性が以前に失敗してたらアウトみたいな妙なジャッジをするっていう…

456:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:57:15.44 f2tbpbyu0.net
>>444
結婚税とればそんなくだらないマウント目的の結婚を減らせる

457:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:57:18.02 oMzhNpxS0.net
>>409
恋愛や結婚を自由化せず、親が決めた相手と結婚させるて無理やり子供作らせるなら
一夫一婦制で少子化を止めることはできる
でもそれは、憲法的に不可能だよ

458:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:57:55.66 aB0E3Tzl0.net
>>434
vチューバー見てる人ってまともな人はまずいないんだよな
カードゲーマーや鉄道オタみたいな見た目しててなんか臭いし
一番お笑いなのが自分が叩いてるようなタイプの女そのものなのに絵がついただけでハマるってところ
性的弱者の極みだろ

459:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:58:05.21 wd7cHFho0.net
この意味では少子化問題と中小企業政策は同じだな
自由競争ゆえの必然敗者を問題視するならなぜ自由競争に
してるんだという話になる
今更社会主義かと

460:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:58:07.93 EirmgtHP0.net
>>454
逆にいえば、そこを潰せば完全に解放される
海外から、その手の薬を取り寄せてやればいい

461:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:58:13.70 VQAJJ8iH0.net
独身では老後孤独死だよ
それを避ける為に結婚するんだよ

462:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:58:27.67 qCSkG6fK0.net
デフレスパイラル派氏ね

463:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:58:32.57 qfxBB9C+0.net
>>438
母系制の社会があまりない理由って
そういうの大多数のモテない男にメリットないから彼らが近隣の父系制の社会に寝返って
結果父系制の社会に征服されるからと聞いたことが

464:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:58:40.53 M6OJy+0e0.net
>>438
東京で夫婦二人で子ども育てようにも二人が限界やしな
何かにつけて無償でみてくれる人は必要

465:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:58:42.86 YQYSEPGl0.net
奴隷が必要なら移民を入れるしかない

466:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:59:01.92 i1/Km+X90.net
>>443
不思議なのは、一夫多妻制だと本当に一部の男にしか女をゲットすることが出来ない、
一夫一妻制なら平凡どころか底辺でも女をゲットできる可能性があるのに、
一夫多妻制にしろっていうのは底辺ばっかりなんだよな…
自ら異性を手にする要素を捨ててるってのは何故だろうね?

・出来ないじゃなくてしないということでプライドを保つ
・底辺の自分ができないなら、普通レベルの男も巻き込んで出来なくさせようとする
のどっちかなんだろうか…?

467:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:59:29.30 8sSATQ9n0.net
>>456
結婚税はありと思うわ
金持ちの方が結婚率高いらしいから金持ってる人から税金取るのは賛成

468:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:59:33.67 vM2fMila0.net
恋愛偏差値20

469:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:59:45.47 d6FDkD2J0.net
>>450
老後夫が先に死んだ妻はどうするんだ ?
子供は都会に働きに行って1人残った老人なんて誰も助けないよ

470:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:59:45.54 f2tbpbyu0.net
>>464
核家族化を禁止にしていけば

471:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:59:46.51 7+mrnQQ00.net
何か5chのスレは少し危ない方向へ誘導するレスが多い
2040年予測も生涯未婚率は男30%女20%
今と変わらない
男の7割女の8割は結婚経験あるしこれからも結婚する
めちゃ少数者が「誰も結婚しない」とか言いすぎなんだよ
まずは自分が圧倒的少数者である事を自覚しろ
日本はほとんどの男女が結婚する国なんだよ
まずはそこからスタートしてくれ

472:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 12:59:57.52 TSjIsfsy0.net
>>410
ひぃ、キモすぎる

岡村隆史みたい!
童貞の方が女に選ばれんわw

473:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:00:09.32 +hfOmf6c0.net
>>464
それがどっちかの親なんだろ

474:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:00:24.33 f2tbpbyu0.net
>>467
結婚したものどうしで助け合う税金になればいいし

475:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:00:29.50 RrUboe9a0.net
逆だろ
恋愛以外での婚姻がほぼ消滅したからだろ
今時お見合いとかほぼねーだろ?

476:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:00:40.67 M6OJy+0e0.net
>>470
それはいいな
年金廃止して同居手当出せばジジババが見てくれそう

477:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:00:43.24 NKC1G6es0.net
>>366
○○結婚て言葉からの誤解なんだろうけれど、
見合いは出会いの形態のひとつに過ぎないよ。
見合いからだって恋愛は出来るし、
友達の紹介やら出会い系だって見合いの一種だ。

478:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:01:09.85 f2tbpbyu0.net
合同結婚式がいかに正しいか強制結婚でよかったかという事だな

479:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:01:18.77 yVWkRSPO0.net
>>454
男の本質は種をばら撒く性だよw
セックス自体、特定の女に依存しない。

480:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:01:41.12 oMzhNpxS0.net
>>421
そんなことはない
哺乳類は大半の種が一夫多妻だよ
メスがオスを選ぶから、種をつけるオスは少数になる

一人が全部に種をつける訳じゃないんだよ
子孫を残すオスは一夫多妻でも億単位になる

481:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:01:47.95 d6FDkD2J0.net
>>466
一夫多妻を推奨している人は
一夫多妻になれば自分も金持ちイケメンと結婚できると勘違いしている高齢独身おばさんですよw

いくら一夫多妻になっても、金持ちイケメンは若くて可愛い子にしか興味がありませんw

482:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:01:59.83 Co1vV2bp0.net
>>344
アジアってもフィリピンみたいに男が怠け者で女が働き者の国も有るし
日本でも女が養蚕で繊維産業で稼ぐから男がボンクラな地域も有ったので
というかボンクラな男の収入を無理に増やすのと女がボンクラ男養うように意識改革するのとどっちが早いやろってどっちも無理よね?

483:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:02:02.73 NKC1G6es0.net
>>357
恋愛に才能なんていらない
合うか合わないかだ。

484:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:02:15.42 MO7cHPjY0.net
妻子いれば安心して死んでいける

485:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:02:19.00 iwhzZxoM0.net
>>427
10代はそんな力の論理だけで動いてないだろ

486:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:02:46.65 qs8YIKCM0.net
いくら煽ってもできないことはやらないね
人間の体力は有限、無駄遣いはしないよ
少子化で国家の行方云々も子作りはそもそもイケメンや富裕層の仕事
セックスしない、出産しないはその人たちの怠慢

487:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:02:54.99 d6FDkD2J0.net
>>470
夫婦とも、上京カッペ夫婦は詰むなw

488:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:03:00.29 KExNcZVo0.net
>>445
才能による強者と弱者の存在や比率を最初に認めないと
自己責任と言って、おかしな社会を作って崩壊させるだけだぞ。

欧米も自己責任の新自由主義で崩壊しようとしてるだろ。

規制を否定した新自由主義は欠陥制度だよ。
結婚も恋愛も経済も。
どれもうまくいった試しがない。

489:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:03:28.20 EirmgtHP0.net
>>471
悲壮感が漂っているな
何をそんなに焦っているのか知らんが
まずは、直近の生涯未婚率と年間出生数を見て落ち着こうか

490:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:03:28.36 Co1vV2bp0.net
>>481
金持ちだってぶっちゃけ後腐れ無い愛人で良いですモンそら

491:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:03:49.68 d6FDkD2J0.net
>>480
>哺乳類は大半の種が一夫多妻だよ

だから、人類の家畜みたいになっているんだよw

492:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:03:57.60 TSjIsfsy0.net
>>466
自分が若い妻囲えると夢見てるんだろwしかも妻にも働いてもらってラクできるー♪ラッキーって感じ?
だいたい、妻3人娶ったとして、子供もいて
自分の年収3000万は必要だからw都内住みならもっと。
しかも全員平等に、プレゼントとかあげないと
いけない。
ちなみに中東では妻に差をつけたら妻の親から殺されたり当たり前にあるよw
超金持ちだけが許される特権だからね。

493:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:08.49 M6OJy+0e0.net
年寄りに年金を毎月出してんだ
子供に月10万とか安いもんだろ

494:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:25.20 TfBjvden0.net
>>154
そりゃ世間一般に既婚者の平均程度は「普通」であって「金がある」なんて表現しないからね

金があるなんて表現できるのは最低でも資産が億越えてからだろ

495:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:26.40 8/mTMoY+0.net
>>474
そうだね。
結婚しない人は独身同士で支え合えば良い。
ただ、そうなると独身は年金を払うだけで貰えなくなるけど

496:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:36.69 o8NoUvXf0.net
政治家ってこんな的外れな感覚しか持っていない奴ばかり。
本当はバカでも誰でも出来る仕事が政治家。
地方議会なんて稼働日数が少ないから老害でも務まっている。

497:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:41.88 /srSCp240.net
今はエロ動画で満足しちゃうからな。

498:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:43.61 nlFMiZr80.net
>>471
そうなりそうにない事が危惧されるからこういう発言が出てくんだろ
所謂先進国は殆ど抱えだしてる問題で少子化も予測を上回り進行してんじゃねえのw

499:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:44.42 WrttFF2Y0.net
>>471
5chは男の下位3割の連中ばかりだよ

500:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:04:58.32 L0+7Itn+0.net
帰国したがイケメンでメスに優しいパンダはモテモテで子沢山だったし、人間も真似しよう

501:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:05:26.82 yVWkRSPO0.net
>>466
>一夫多妻制にしろっていうのは底辺ばっかりなんだよな…

女はイケメンで濡れる。男は良い女に勃つ。
その違いじゃないか?w

クリーチャーやくるくるぱーみたいな女と家庭運営するなら、
生涯独身選んじゃうだろw

502:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:06:00.30 d6FDkD2J0.net
>>500
シャンシャンは人間で言ったら90歳

503:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:06:11.37 GwgvjDaE0.net
そもそも昔のやつが恋愛力高かったわけでもないだろ

504:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:06:28.76 KExNcZVo0.net
>>481
縁が切れていない不倫してる元カレに、
2号として正式に認めて欲しいのだろ。

そんな人、たくさん見てるわ。

505:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:06:37.42 22u1/uju0.net
愛なんて幻想だからってばれたんじゃないの。つまり賢くなったわけね。

506:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:07:16.52 +hfOmf6c0.net
結婚はまだしも
子供ってメリット全く感じないのよね
育てるのに時間とお金がかかる割に
老後面倒見てくれるか定かではないし

507:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:07:23.56 oMzhNpxS0.net
>>463
その通り
父系というのは戦争のための制度であって、人類も本能的には母系
父系にして嫁を父の実家に囲わないと、父親が戦争言ってる間に
女が浮気しちゃうからそれを防ぐために父系が発達した

子育てに有利なのは母系、DNAで親子が判定できるのだから
もはや父系で嫁を囲う必要なく少子化対策で母系を推奨するべき

508:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:07:30.48 UD+5/irg0.net
つか人口抑制としては人口の膨らんでいた40代の出産抑制に成功したわけでな
これ以上の少子化は必要ないから女性政策を手直しして国力の維持に努めるべきなんだよ
外国人の移住なんて認めてたら欧州みたいに国が滅んでしまう

509:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:08:25.90 kIyokEYT0.net
>>488
才能のあるなしをいうならまずは女と付き合えよww
数をこなしてから言えwww

510:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:08:37.99 TSjIsfsy0.net
年収400万ポッチで一夫多妻なんかできるわけないだろw
脳みそお花畑かよww
普通の女なら逃げ出すわ。なら吉沢亮とか横浜流星の顔面もってこいよw
多くの女は苦労するくらいなら独身でいいやって
なってんだよ。わかれよ。

511:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:08:57.32 a3T1Wjhg0.net
>>147
絢辻さんですねわかります

512:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:09:16.81 yVWkRSPO0.net
>>480
人間が保護してやらないと、直ぐレッドブック入りしちゃうだろ?

513:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:09:28.95 Q1gpv+/J0.net
一夫多妻制はやった方が多い
ブサイク同士で結婚してしてて醜いガキが生まれるのは不憫で仕方ない
少しでも優秀な遺伝子を未来に残すべきだ

514:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:09:41.90 d6FDkD2J0.net
>>504
「宇宙人に食べられる」「回避するには私と性交」
と言い切った渋谷博仁容疑者(74) か

515:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:10:18.50 TU1lq9Bp0.net
今でも日本人男性の多数派は結婚してる
少数派がネットで騒いでるだけ

516:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:10:21.25 M6OJy+0e0.net
親ガチャとか言わせないようにしっかりした教育できる環境と安定したお金を子供に与えるようにしないと
大学無償化と子供手当を毎月10万すれば少子化はなくなる
それぐらいしないと意味ない

517:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:10:29.44 D5rtgB3A0.net
結婚数減の要因は「高望み」だろ
同じレベルの男女が結婚していけば余る人はほとんどいない
昔は周りが客観的に評価してお見合いで結婚させていたが、
今は誰も本当のことを言ってくれなくなったので自分の高望みに気付きにくい

518:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:10:33.51 Ec2J2GxG0.net
このデータみると日本人の「恋愛力」なんてもともと低いね。昔からずっと交際相手のいる未婚男女は3割前後しかいない
URLリンク(i.imgur.com)

519:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:10:52.48 DFxJoFVi0.net
特に女性が贅沢になっただけだろ
もっといい男、もっと金持ちがそのうち現れるだろう→行き遅れであっという間に40代で結婚できず
これだろ。

520:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:11:11.13 t5EgOUbf0.net
>>357
それはそう
恋愛は才能だよ
それがない奴は彼氏や彼女ができたとしても“相手に好まれる自分”を演じ続ける努力をしなけりゃならない

521:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:11:16.89 d6FDkD2J0.net
>>513
イケメン夫と美人夫婦が子供をたくさん産めば、別に一夫多妻である必要なくねえ ?

522:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:11:46.11 KExNcZVo0.net
>>515
未婚少子化で移民入れて崩壊しようとしてる
白人みたいになるのは嫌だなあ。

ああ、大和民族ではない人でしたかw

523:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:11:55.34 22u1/uju0.net
個人主義が進んだ現代においては他者である恋人や配偶者と協力することは難しいと思う。家制度もないし宗教的バックグラウンドがない日本においては家族という共同体を維持することはできないだろうね。自分たちの利益しか考えられない。夫婦や恋人においてさえもね。そして法律もそれを後押しする。少子化は必然でしょう。

524:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:12:01.11 74Rz0lZ+0.net
結局は低スペ男が余ってるだけ
これが真実

525:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:12:32.63 FurjLDhb0.net
女は稼げないやつと一緒になる理由がない女が稼いで子育てもしてって社会になっただけ。男はタタキくらいしか大金稼ぐ方法ないじゃん

526:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:12:47.84 d6FDkD2J0.net
>>515
なら少子化にはならんでしょw

527:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:13:13.49 oMzhNpxS0.net
>>491
それは人類の錯覚だったり奢りだよ
猫や犬、馬だって牛だって人間が餌を取ってきてくれて
繁殖助けてくれるから野生時代よりも数が増えてる

人間の方が彼らの奴隷という認識も可能

528:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:13:20.27 UD+5/irg0.net
親ガチャとかなくなるくらい若年男性を裕福にすればいい話
個別で子育て補助なんてしても政府のやってるアピールにしかならない
基本はデフレを止めてインフレ
給与アップだな

529:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:13:53.24 IYC7+Jdy0.net
>>525
いや統計みれば
同じ年収や学歴どうしで結婚してる

530:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:14:07.59 IYC7+Jdy0.net
>>1

真面目に働くだけではもはや結婚したり子を作るのは無理と悟った日本の若者の現在

1. 安倍トモ ネトウヨ→ アメリカ亡命
2. サヨク愛国インテリ→ 山上さんを見習い国内で中核派に参加しアメリカ大使館凸して革命戦士になる
3. 上級ネトウヨ男子大生→国内で連続強盗団に参加
4. ネトウヨ自衛官→ 国内で連続強盗団に参加
5. 下級ネトウヨ→ 国内で寿司ペロや連続強盗グループを結成
7. 居場所のない未成年→ 新宿歌舞伎町トー横キッズになりODしたりホスラブ献金のためパパ活売春に走る


2が1番有能

531:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:14:16.09 w9Q230Jj0.net
低下してねーよ
女がこないだけだよ

532:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:14:27.93 d6FDkD2J0.net
>>527
なにか変な薬でもやっているか、なにか変な宗教でも入っているのか ?

533:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:14:38.10 i1/Km+X90.net
>>481
そうかな? そういうおばさんもいそうだが、おっさんが言ってるケースのほうが多いと思うけどね
女叩きとセットで書かれてるってのと、そもそもニュー速なんておっさんが多数だろうしな

>>520
言うても一番必要なのは「振られても別の異性に行けるタフさ」だと思うわ
女はまだしも男はモデルや芸能人レベルでない一般人レベルのイケメンだったら
振られることも有るだろうし、振られないにしても、女と違ってイケメンであっても
ある程度は自分からアクションしなきゃいけないだろうしね

この手のスレでコスパがーとか言ってる奴らを見てると、立ち回り以前にそもそも異性に対して動くってことすら
出来てない人が多数なのは見れば分かることだし

534:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:14:47.24 Nkv3gjly0.net
今じゃ一目惚れで猛アタックかけたらストーカーか変質者として逮捕されるよな

535:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:15:00.50 BiXL4s8T0.net
>>45
お前も何を言ってんのかわからんけど?
発達障害か何かなのか?
病院で見て貰えよ池沼

536:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:15:23.21 Q1gpv+/J0.net
>>521
どうやってたくさん産ませるんだ
義務づけるにしても、せいぜい2人とか3人が限界だろ

537:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:15:23.62 f2tbpbyu0.net
>>495
年金は独身も既婚者も払ってるからもらう権利がある

538:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:15:30.98 t5EgOUbf0.net
>>519
女が男を相手にする云々だけど正確には自分に良い寄って来た男を査定してるだけだからな
だから言い寄られなくなったら女側からじゃ基本的に打つ手がなくなる

539:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:15:39.13 s12/JiNi0.net
電通とカスゴミが女側のセックスだけに過大な価値を持たせたからだよ

540:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:15:40.91 EirmgtHP0.net
>>515
衝撃的な数字とか、異次元の少子化対策とか
公に騒いでおきながら、通らない話だな

541:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:04.29 FurjLDhb0.net
>>530
面白いw

542:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:12.06 UD+5/irg0.net
高望みもなにも高望みしないと結婚生活がうまく行かず離婚しちまうから高望みするんだろ
全体の所得アップ、つまり総中流に戻すべきなんだよ
金持ち優遇しても経済は細る

543:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:18.99 22u1/uju0.net
家族を作ることは個人的なことになったわけよ。個人の自由。義務などではない。

544:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:23.15 d6FDkD2J0.net
>>533
なにか勘違いしているみたいだけど

男は多くのいい女とセックスはしたいけれど、
多くの女と結婚したいとは思っていない

お前、高齢のババア ?

545:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:32.67 oMzhNpxS0.net
>>517
10代後半から20代の女は圧倒的恋愛強者だから高望みではない
等価交換していくと、一夫多妻にしないと釣り合う男の数が合わないのだよ

546:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:38.19 U1yzHfBz0.net
子どもつくれば生活が楽になるならみんな作るよ
高齢者優遇の自民党では無理そう

547:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:41.18 f2tbpbyu0.net
女性を独身にした女性向けマンガが悪い

548:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:43.78 CZzSMl7L0.net
昔は女は3年以内に寿退社しろって国や社会からの圧力があった
だからおかしい男と無理にでも結婚しないと女性は生きていけなかった
それが男女雇用機会均等法でなくなって少子化になった

549:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:16:48.36 p9k6xB+q0.net
子供産んだら、一人でも女性が生活に困らないくらいの
お金保障してやれば良いんではw

550:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:17:00.66 H9pGnNkd0.net
恋愛って精神のバグだから、
もともと精神が不安定みたいな人がはまるわけよ
発達障害とか精神障害が増えてるのはそういう遺伝子が恋愛結婚で強いからと思ってる

551:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:17:15.10 NWlJj/dd0.net
貧困家させといてお前のせいって言う

552:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:17:31.94 f2tbpbyu0.net
>>546
子供を産まないから高齢者が優先になる
産めば子供が優先になる
氷河期世代は年金はもらえないな

553:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:17:44.82 cag+rItR0.net
>>510
お前のことじゃないから。
前澤とか片山晃、ヒカル、青汁あたりの話でしょ?奥さん100人いても大丈夫的な。

554:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:17:47.98 0MlGm+GS0.net
>>519
リアルに金金言う女なんて見たことない

555:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:18:05.43 hoNL7b1Y0.net
性的なものは全て悪で洗脳してきたんだから当たり前だろwwww

556:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:18:07.02 U1yzHfBz0.net
昔みたいに25歳になったら女は売れ残りのイメージあれば早く結婚するやろ

557:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:18:07.61 FurjLDhb0.net
>>549
俺もそれがベストだと思う?シンママ支援に政策転換したほうがいいよ。生まれた子供粗末にしても負の連鎖が起きるだけ。

558:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:18:14.83 d6FDkD2J0.net
>>536
男がイケメンでも女がブサイクだと生まれる子供はブサイクだよw
ブサイクな子供が生まれないためには、女もブサイクはダメだ

559:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:18:31.78 J4qT70ry0.net
>>526
結婚したところで子供がゼロとか一人じゃ少子化まっしぐらだし
二人の場合ですら少子化していくよ
なかなか死なない時代とはいえ結婚する前に死んでしまう人は必ずいるし
どうにも繁殖能力がない個体も必ずうまれるし
恋愛だの結婚どころではない重度障害者もね

560:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:18:45.70 UD+5/irg0.net
年金とか経済がインフレで回っていけばちゃんともらえる
心配する必要はない
逆にデフレ対策に騙されると年金は破綻する

561:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:18:55.50 9leZ/Gkk0.net
>>472
童貞キモッていう女はまず非処女なんだわ

別に非処女と付き合いたいとも結婚したいと思わんから

562:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:19:06.76 U1yzHfBz0.net
>>552
赤ちゃんにも選挙権欲しい

563:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:19:20.23 NdLZezeB0.net
お見合い結婚システムの崩壊と、低賃金系派遣請負労働システムの普及のせいだよね。
前スレにもある通りだな。

564:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:19:57.69 U1yzHfBz0.net
三人産んだら所得税免税なら富裕層増えそうじゃね?

565:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:20:12.04 YQYSEPGl0.net
>>549
金のためだけガキを作ってろくに育てない女が増えるだけ
とくに底辺がガキを作ると治安が悪化するからな
そんなことやるくらいなら移民を入れた方がいい

566:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:20:25.57 26J5iuMj0.net
>>1
>恋愛がタブー視されてきたことが問題
逆だ、恋愛が絶対視されてきたことが問題なんだよ
恋愛して結婚ってのは欧米人の発想であって昔の日本にはそんなものはあまりなかった
周りがそうしろとか、許嫁とかお見合いだの夜這いだので成り行き的に夫婦になるってのが大半
大恋愛の末、結ばれるのが正しい結婚、真の夫婦てのは欧米かぶれが行き過ぎたお馬鹿な結果
日本人には向かない結婚観

567:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:20:42.94 NdLZezeB0.net
>>559
最低でも一組の夫婦が子を5人は産まないと
少子化は進行してしまうんだよねw

568:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:20:48.97 Cbwg6tYW0.net
>>554
年収2000万以上か資産5億ある男としか付き合わないし結婚しないと言っていた女が大学にいたぞ
美人だったけど金持ちのボンボンが俺はそれくらいあると言って女を口説いて結結婚していた

569:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:20:54.05 M6OJy+0e0.net
女が早く大学行き過ぎなんだよ
子育て終わっててたらでもいいじゃん
寿命も長いんだしさ

570:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:20:54.57 t5EgOUbf0.net
>>533
それができるかどうかも才能だよ

571:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:21:05.58 FurjLDhb0.net
>>564
3人産んだ人は子育て中は課税できる所得がないと思うんだが

572:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:21:31.13 d6FDkD2J0.net
>>495
年金は男女で別々に運用するべきだ。
独身男性の寿命の中央値は67歳だから、43年間年金を集めても、支払うのは2年間だけだから永久に黒字

年金が赤字になるのは支払額が少なくて、独身既婚関係なく90歳まで受け取る女が原因。
女と男の年金基金は別に運用するべきだ

573:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:21:40.72 yVWkRSPO0.net
>>554
だな。逆に貸してくれたりするもんな。返す気ないけれどもw

574:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:21:49.52 oMzhNpxS0.net
>>549
これは良い考えだと思うよ
若い女が結婚関係なく好きな男に種だけもらって子育てできるようになれば
奴隷労働するより好みの男の子育てを職業とする女は激増するだろう

575:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:22:09.97 Cbwg6tYW0.net
>>569
いい大学に行っていい企業に就職できた女ほど結婚早い

576:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:22:30.56 U1yzHfBz0.net
>>571
世帯所得でいいやん

577:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:22:36.18 UD+5/irg0.net
結婚して子ども作らないと将来、金を出して世話してもらうしかなくなるよ
つまり未婚は負け
マスコミに騙されると負けを選んでしまう
そうなってはダメ
結婚しましょ

578:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:22:48.60 vsdOPbH80.net
「普通」のハードルを1980年代に上げ過ぎた。
見栄講座とかマル金マルビとか、人をバカにする為のルールを作り過ぎた。
道端で男に点数を付けるのが流行ったけど、人間ケチを付けようと思えばいくらでも付けれるのよ。

579:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:22:52.93 d6FDkD2J0.net
>>559
なら、3人産まない夫婦に重税課せば問題解決じゃんw

580:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:00.12 LRBb2q2I0.net
恋愛力の低下もあるかも知れんが、昔はお見合いってシステムが普通に一般的だったからな

581:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:06.21 w9Q230Jj0.net
>>537
つまり自業自得じゃん
若いうちにある程度のとこで妥協しないから

582:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:13.24 KExNcZVo0.net
>>545
それは男が貞操の責任を結婚して取る義務が
あった時代の話だな。

その時代なら、ある程度は正しいものの見方。

イケメンや恋愛強者が
好き放題に女をたくさん食い散らかして
男が貞操の義務を結婚で取ることを拒絶している
今の自由競争恋愛の時代には、あまり正しいとは言えない。

583:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:15.85 lzxqvUKk0.net
最新の生涯未婚率が男性28.3%、女性17.8%
2040年の生涯未婚率予測が男性29.5%、女性18.7%
この人口問題研究所の予測は過去値もズバリ予測してきてるから信頼度は高い
要するに世の中には常に一定数の結婚しない人が存在してるって事だよね
日本の場合それを見合いとか未婚者への村八分とかパワープレイで結婚させてきただけで
どちらが言いとは単純に言えないでしょ

584:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:23.38 H/aOBSXy0.net
ちなみに三重県の自民地方議員はチョンカルトの手先が多い
嘘だと思うなら調べてみ
笑えないからw

585:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:27.13 D5rtgB3A0.net
アンケートで結婚していない理由を聞くと必ず「適当な相手がいないから」が1位になる
「適当な相手」は身近にいるはずなんだよ
普通は学校も職場も同じ階層で固まっているから
そのへんの冴えない異性がふさわしい相手なのに、自己愛が邪魔して自分を客観的に評価できていない

586:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:45.53 U1yzHfBz0.net
>>569
半分は短大くらいでいいよな
本当の優秀層のみ院まで

587:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:51.46 jryni4Ym0.net
独身税を徹底したらみんな結婚しだす

588:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:23:56.68 d6FDkD2J0.net
>>571
逆に2人しか産んでいない家庭に重税課したほうが早いし簡単

589:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:07.87 0MlGm+GS0.net
>>568
資産5億以上なんて日本に6万世帯しかいないのにそこから独身探すとなると現実的な話じゃないってわかるよね?

590:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:09.61 M6OJy+0e0.net
>>575
数少なめやな

591:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:10.10 4fgnDUvQ0.net
>>1
アダルトコンテンツの充実すぎが問題だろ
昔はSEXしたいから結婚するってのが多かった

592:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:15.45 22u1/uju0.net
少子化になったら現役世代の年金額が減るだけのことだ。それだけのことだ。それ以外になんの関係があるのだ。少子化付けはいずれ現役世代に帰ってきて終わりだ。それだけのことだ。

593:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:19.01 NdLZezeB0.net
>>566
恋愛結婚至上主義がお見合い結婚システムを崩壊させてしまったんだよな。
そもそも人は比較的恋愛できる人の割合は少ない。
ましてや奥手な日本人ならなおさらよ。

昔なら普通にお見合い結婚というシステムにより救われていた層がごっそりと未婚のまま。

594:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:50.22 /S94T5Pr0.net
自民党主催で合同結婚式を実施しろ

ノウハウはあるだろ

595:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:51.90 FurjLDhb0.net
>>585
自己愛犠牲が結婚の前提なら無理そうがするけどな。結婚が何か差し出さないとできないものならわざわざやらんのでは

596:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:24:58.49 U1yzHfBz0.net
>>579
三人産まなければ重税も非難は凄そうだが効果早そう

597:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:00.98 lBuBZLdB0.net
逆逆
「恋愛力」なんて概念が大衆に広まったから少子化になったんだよ

598:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:18.95 t5EgOUbf0.net
>>579
少なくとも結婚だけしてガキが一人もいない夫婦は一部例外を除いて重税を課すべきだとは思うね

599:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:20.61 d6FDkD2J0.net
独身税・・・独身に対する単なる罰的な意味合いだけであって実際に子供は増えない
既婚者が子供を3人以上作らなかったら重税・・・子供が増えるし、税金を1円も使わなくても増やせる
後者のほうがずっと効果的

600:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:20.68 y1S3wd7m0.net
なお貞操の無いパパ活女子は増えてます

601:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:30.62 L0+7Itn+0.net
>>548
おかしい男との愛のない結婚の結果の
子どもが自由恋愛の時代に売れ残ってしまったのだろう

602:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:30.76 VR9iYnC10.net
>>1
お見合いや横の繋がりがなくなっただけやろ

603:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:33.88 6cDt/De20.net
あえて恋愛力とかいう話に乗って考えると
未だに恋愛とか結婚は男が主導するものって考えの人が多い一方で色々な面で男が抑圧される世の中になったからだと思うけどね

604:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:33.97 DrEee96n0.net
>>583
72%も結婚するならいいだろ
下位28%が脱落しただけ
上位72%でいいんだぞ? 受験などよりよほど楽ではないか

605:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:38.07 yVWkRSPO0.net
>>545
そう言えば一夫多妻制って女が歳喰ったらどーなるんだ?
手切れ金渡して、サヨナラ?

606:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:47.69 whVRMOfe0.net
>>515
だったら
年金破綻しないはずなのに

毎年徴収される保険料上がって、しかも受給資格年齢後ろ倒ししかも減額されてる説明お願い
昔は55歳で定年だったのに

607:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:25:57.96 NdLZezeB0.net
>>589
ウルトラスーパーレアを標準と勘違いすると
悲惨な末路を辿るよな。

608:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:26:01.43 W4tB9Ewk0.net
>>589
だから自力で2000万以上稼げるか、5億持てるような金持ちのボンボン目当てだったということ
東京だと探せばいるからな
その女も名門女子校出身だから口説かれなくてもいくらでもツテがあったんだろ

609:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:26:04.68 HBGBI5y/0.net
子供増やすのに専念しないで
上手く投資して社会保障が出来るようにして欲しい

610:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:26:24.22 0MlGm+GS0.net
高学歴でも高収入でも恋愛力がなければ結婚できない

611:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:26:31.48 w9Q230Jj0.net
>>582
しかも結婚した後ですら托卵とか信用ならねーことが多すぎる時代になった

612:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:26:34.24 aAE5cGfh0.net
>>1
国民負担率は昔の倍くらいになっているのに何をお花畑なことを

613:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:26:39.00 NdLZezeB0.net
>>606
見事に貧困国家化しててワロスwww

614:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:26:51.84 d6FDkD2J0.net
>>589
東京だと、小池百合子以外にいないだろ

615:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:02.83 W4tB9Ewk0.net
>>608
なぜか変わっちゃったけど俺は568な

616:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:14.97 vsdOPbH80.net
テレビがニセの若者観を流布し過ぎた。
田舎に行くほどモデルか芸能人みたいな格好をしている。
そういうのが原宿や渋谷に遊びに来て、夕方になるとチバラギ埼玉へ帰っていく。

617:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:16.68 w9Q230Jj0.net
>>591
いくら抜いててもセックスへの欲は消えないよ
相手がいないだけでな

618:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:29.27 VR9iYnC10.net
>>604
72%が2人は子供作っても72%しか結婚しないなら
どんどん少子化や

619:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:29.63 FurjLDhb0.net
>>609
子供に老後の世話してもらうくらいなら自分で稼いで老後に備えるって選択かもしれないよな。
実際子供作ると仕事はできず収入は減る。一方的な罰ゲームだからな。そこはなんとかせんといけないだろう

620:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:38.35 Co1vV2bp0.net
>>533
多いと思う?単に感想文だね
メリット考えると第二第三夫人枠として女口説ける富裕層が多数派だと?
そもそも多いなら富裕層でも何でもないよね?

621:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:43.06 oMzhNpxS0.net
>>582
一夫多妻と言ってるのは結婚制度に関してというよりDNAに関してだよ
なので現実には、>>549>>574みたいなことになる

622:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:27:47.87 LRBb2q2I0.net
>>591
SEXするのに結婚する必要ないだろ。むしろ自由に遊びにくくなるぞ

623:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:28:02.43 US873fac0.net
根本原因がよくわかってない感じがするな
イタリアやスペインといった、すごく性に開放的なイメージのある国でも
出生率は1.2ぐらいで終わってるし

624:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:28:10.64 PcNdgYP70.net
女「男の恋愛力足んないから困ってる」
男「具体的には?」
女「金、年収、身長、学歴....最後に金!」

625:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:28:26.46 M6OJy+0e0.net
>>618
ほんとこれ
早く少しでも効果のある少子化対策しないと

626:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:28:35.26 U1yzHfBz0.net
子ども三人目から超優遇でいいよ

627:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:28:39.20 Ks1y64QY0.net
男子高校生が、朝シャンして化粧して、はては口紅やてw

628:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:28:53.33 bfYvUJaL0.net
40代独身など中高生時代から校内ヒエラルキー下位だったような連中

629:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:28:53.48 NdLZezeB0.net
>>585
違うよ。お見合い結婚システムが崩壊してるから。昔なら売れ残り層はお節介な大人が無理やりくっつけていた。

630:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:29:00.91 whVRMOfe0.net
>>545
アメリカの証券アナリストの名言知らないの?

年齢っていずれ落ちるから価値下がって行く負債にすぎないとかゆうの
あれは説得力あった
人間の価値は才能のみ

631:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:29:01.42 t5EgOUbf0.net
>>593
お見合い結婚が嫌になったから主流になったのが恋愛結婚
でも不具合多数だったから今の日本人がやろうとしてるのはお見合い結婚と恋愛結婚のいいとこ取りしたハイブリッド結婚とでも言うべきもの(スペック+恋愛)
そりゃ難易度あがるよね

632:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:29:02.99 yVWkRSPO0.net
>>614
坪500万のエリアに100坪持ってりゃ、資産5億だろw
東京じゃ普通にいる。

633:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:29:05.09 FurjLDhb0.net
>>623
性に開放的ってカトリックの国にそういうイメージはないわ。

634:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:29:11.25 IZ2bd7Ns0.net
昔は恋愛に奥手でもお見合いとか結婚しろ圧力が強かったからなんとなく結婚してただけでしょ

昔の人が恋愛力が高かったとかないから!

635:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:29:15.80 Xqyd4BSy0.net
それより子どもが1人ははいて、もっと欲しいと思っている家庭への支援を強化すべき。
住宅支援や税制優遇など。
1人は産んでるから次も作れるだろうし。

636:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:29:25.58 w9Q230Jj0.net
>>622
むしろ自由に遊べるからこそ結婚が要らなくなったともいえるし、
恋愛力で負けるやつは一生ありつけなくなったともいえる

637:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:14.93 U1yzHfBz0.net
家買って車を買って子ども三人育てて老後資金貯めるの大半がムリゲーじゃね

638:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:27.63 yVWkRSPO0.net
>>622
だよな。エロベースで結婚考えるから男女とも余るんじゃないか?
エロベースなら独身最強だろ。

639:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:37.18 NdLZezeB0.net
>>633
カトリックは堕胎禁止だよな。

640:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:40.34 KExNcZVo0.net
>>594
朝鮮人と日本人を引っ付けるノウハウなんて
冗談じゃないぞ。

641:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:43.88 IHYNoqW50.net
ブサの勘違い力の低下

642:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:45.41 t5EgOUbf0.net
>>599
そもそも罰則的な意味合いで税金を課せると思ってるのが独身税推進派の一番阿呆なところだよな
そもそも少数派なんだから財源としてもたかがしれてるのにね

643:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:50.96 V59lctFf0.net
>>627
男も容姿を重視される時代になったから

644:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:30:57.86 XCMw3MTW0.net
それって議会でやるもんなのか

645:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:31:00.55 d6FDkD2J0.net
>>618
72%が3人子供を作ったら、少子化問題は一気に解決する

やっぱりこれ

既婚者が子供を3人以上作らなかったら重税・・・子供が増えるし、税金を1円も使わなくても増やせる

646:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:31:34.10 NdLZezeB0.net
>>640
しかも今や貴重な日本人女性を韓国人他外国人に
プレゼントしてしまうってねw

647:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:31:44.31 IwWfU2tO0.net
恋愛力を要素で考えると
「異性としての魅力(S)」×「積極度(A)」として
S=容姿+経済力+若さ+知性+性格(EQ値)
男は経済力×3、女は若さ×3な
それぞれ偏差値で出せそう

648:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:31:57.16 M6OJy+0e0.net
>>637
子育て世代が1番金かかるのにな
年寄りばかり金配るからデフレにもなるよね

649:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:04.95 0MlGm+GS0.net
>>632
お前どこの田舎モンだよ

650:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:16.47 Q62bvchC0.net
実際に高偏差値大学の方が身長も高く見た目もいい学生が多い

651:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:22.83 oMzhNpxS0.net
>>605
母系で実家で母系集団を作るんだよ
平安時代の通い婚だね
モテ男は女の家に種付けに行く

他にもライオンのように、メス同士が仲良くなって
中高年女性のコロニーを作って生きて行くのも一つの形かも

652:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:25.45 FurjLDhb0.net
恋愛力とか数値化が難しい概念で議論し出すと答え出ないから、手っ取り早く子育てに必要な費用と見通し、それに対して子供が欲しい家庭の収入とか調べればいいだけだろ。

653:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:27.97 22u1/uju0.net
会社も自分たちのことしか考えていないじゃないか?国家ですら自分たちのことしか考えていないじゃないか?嘘をつくなよ。もはや組織すら個人主義的になっている。会社も役所も個人も家族も。。それを認めろよ。認めないやつらは嘘つきだ。

654:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:35.11 w9Q230Jj0.net
>>646
こら、統一教会の話はやめなさいw

655:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:39.04 yVWkRSPO0.net
>>637
貧乏とーちゃん、金持ちとーちゃん説に因ると、
だから、結婚で女を選ぶ時は、稼いでる女を妻にしろ!

てさw

656:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:32:54.96 NdLZezeB0.net
>>599
どっちもダメだろwむしろ結婚をますますしなくなる。

657:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:33:02.42 FurjLDhb0.net
>>648
世代間の所得移転がうまくいってないだけだろうな。

658:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:33:07.16 IZ2bd7Ns0.net
>>587
でも契約結婚が流行るだけで子供は作らないよ

659:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:33:07.31 fGD++tlC0.net
>>421
昔の人はウイルスなんて知らないだろう
>>480
一夫多妻だと腹違いの兄弟が多くて、みんな親戚じゃないか

660:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:33:40.47 w9Q230Jj0.net
>>652
経費ポンとくれたとして女が来るとでも?

661:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:33:53.62 i1/Km+X90.net
>>544
> なにか勘違いしているみたいだけど
勘違いしてるのはお前だね、勘違いというか、こちらのレスの意図をちゃんと理解してない
そもそも底辺のおっさんは自身が結婚できる確率が減るような真似を何故するのか?って点であって、
男の多くが一夫多妻制をしたいとかそういう話はしてないぞ

>>620
えーと、>>466のレスを読んだ上でレスしてます?
どうみてもこちらのレスをちゃんと理解してるとは思えない

662:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:34:20.57 NdLZezeB0.net
>>637
うわーwそれを体現したのは俺の親だな。
どっちも中卒だが、普通に上手くやりくりしてるみたいだが…

663:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:34:37.67 vFI0Xr6A0.net
岸田の異次元の少子化対策って独身への増税だと思う

664:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:34:53.11 uOF2kyrS0.net
子供作っても得しないから

これがすべて

665:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:34:59.81 O98MOqDD0.net
男の自信がなくなってるのが原因でしょ
で、何で自信がないのかと言うと食わせていく経済力がないってのが最大の原因
結婚適齢期の段階で親の経済力を借りなきゃ結婚できないのが普通だしな
親が貧乏だったりするとまず結婚しようって気にならないんじゃないか?

それと「普通」の容姿ってのが一部のイケメン基準で「低レベル」な容姿扱いされるからってのもある
身長にしても170cm以下は人権がないって話を例に平均レベルは低レベル扱いってのが結構問題
女は化粧の技術向上や整形で美人が増えてるからな。ギャップがあるんだよ

恋愛力とか意味不明なこと言ってる人が考えても解決できんやろな

666:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:35:06.25 pQBALY3U0.net
こういう馬鹿が当選出来ちゃうのが要因

667:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:35:07.67 bS7G8+Dc0.net
恋愛力wwwそんなもの欲求を満たすのに必要ない
恋愛以上に楽しい事が世の中にごまんとあるからだろ

668:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:35:24.49 d6FDkD2J0.net
>>632
>坪500万のエリアに100坪持ってりゃ、

何世帯いますか ?
具体的なソース付きでどうぞ

ちなみにうちの近所(東京23区)では14坪7500万でオープンハウスが建売を発売しています。
さらに親が100坪持っていたら、子供が相続する時に相続税を支払えますか ?
相続税がいくらになるか、算出してください。

669:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:35:32.28 PcNdgYP70.net
氷河期だけど
いま大学くらいの年齢で産まれてたら絶対に結婚せんだろうな
なんとかして婚外子だけ産ませようとすると思う

670:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:35:32.43 wP+sM/XZ0.net
>>1
弱者男性の救済ガーと喚くような単なる非モテ男は
家庭や子供が欲しいんじゃなくて無料のセックス相手が欲しいだけだから
そんな輩は完全黙殺と去勢と重税と晒しでOK

671:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:35:49.72 4zb8mGJT0.net
結局はたぬかなさんが正しい

672:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:36:07.28 whVRMOfe0.net
不変的なもののみに価値がある

結婚に価値はない

673:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:36:24.31 NdLZezeB0.net
>>654
政権与党が壺カルトとベッタリな関係なんだもの。国力も低下するよ。

674:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:36:33.76 IZ2bd7Ns0.net
>>643
女が経済力つけたら男も見た目が大事になるやのは当然だよね

675:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:37:10.53 i1/Km+X90.net
>>647
今は男も若さが重要だよ、同世代婚がなんだかんだで多数だし、歳が離れてるというのもせいぜいプラマイ5くらいまでが一般的な話
10歳差とかになると、統計上は1割弱くらいじゃなかったか?

5ちゃんの高齢独身のおっさんはそれ以上の年の差、40代だけど20代にモテモテとか言い張るが、あれは
5ちゃんの高齢独身の平均年収2000万と同じくらいの信憑性の話だろう

676:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:37:15.83 SsE9r7Km0.net
関係ねえよ。給料安くて将来の展望が見えないからだろ。

677:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:37:19.23 TKZarnc90.net
恋愛力って要するに男らしさだよ

678:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:37:44.77 qWWeHbcR0.net
>>1
恋愛というかアタックする事を犯罪行為と如何わしく思わせ
少子化は恋愛に冷めた男性が激増した結果だと思う。

一部のイケメンと二枚目だけモテモテウハウハで

679:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:14.04 qnsMa3bR0.net
高校生まで異性交遊禁止とか抑えて
大学生で遊んで社会人になったら早く結婚して子供育てろとかアホか

680:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:14.71 IZ2bd7Ns0.net
>>666
地方議員なんて自民党の看板と壺の支援があれば簡単に当選しちゃう世界だからなぁ

投票率3割くらいだし

681:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:17.57 SsE9r7Km0.net
男だけの稼ぎで嫁や子供を楽々と養えるだけの金払えや。

682:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:23.51 fGD++tlC0.net
>>421
一夫一婦制の欧州でペスト流行したのは何故?
>>643
高身長はずいぶん前から要求されてきたな

683:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:38.14 22u1/uju0.net
コネ入社や世襲こそ個人主義の極致ではないか?自分たちの身内だけよければいい。国会議員も個人主義だ。官僚も個人主義だ。企業も個人主義だ。社会などないのだ。だから滅ぶんだ。お前らは滅ぶんだ。

684:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:38.33 O98MOqDD0.net
>>671
正しいというか声には出さないけど女の普通の感覚だと思うわ
ただ、普通の人は遠慮して170cmでは線引しない
本当は170cm以上欲しいけど3~4cmなら妥協できる
現実的なラインで

685:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:39.66 BUTRHIu70.net
だって気持ち悪いじゃん
170もないとか、6等身とか、顔でかとか、、子供にも遺伝するよ
東大だろうが医学部だろうが、そのような容姿は負け組

686:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:40.58 yVWkRSPO0.net
>>651
通い婚ってやつか。
重婚禁止の法律とっぱっらって、この際過去の結婚システムや
一夫一妻で良い人、一夫多妻、一妻多夫でも何でもやってみるのが良い鴨な。

恋愛の結果の結婚に縛り入れちゃうから、面倒臭がって二の足踏んでる様な気はするな。
社会実験で、色んな形の結婚や子育て考えて行かないと、
ガチで人が減る一方だ。

687:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:38:41.16 w9Q230Jj0.net
>>674
この男女平等の時代に、じゃあアタシが養うわってならない不思議
結局女に金を与えても無駄なのよ

688:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:39:26.53 SsE9r7Km0.net
夫婦共稼ぎでも苦しくて子供は餓死しそうなのに産めるかよ

689:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:39:31.97 U1yzHfBz0.net
>>655
20代前半で稼ぐ女見分けるの難しいしハードルさらに高いなw

690:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:39:41.71 BvkfAYhf0.net
>>684
たぬかなさんは本人が150くらいと小さいから、高身長男性が好きなだけだよな
それの一体何が悪いのか?

691:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:39:55.76 spOtmn8H0.net
お見合い制度復活しろ。
それか一夫多妻制か。

692:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:00.72 d6FDkD2J0.net
>>682
>一夫一婦制の欧州でペスト流行したのは何故?

不衛生だったから
当時の欧州は道路にウンコを捨てていたので、そのウンコを踏まないように作られたのがハイヒール

693:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:18.01 IZ2bd7Ns0.net
>>670
性犯罪者予備軍だしな
自分のキモさを理解できてないし

694:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:20.57 w9Q230Jj0.net
>>677
口がいかに回るかのチャラさだよ
男らしく構えてても女は来ないし、硬派な一面見せつけても女は来ない

695:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:34.77 SM7c68yz0.net
一流企業会社員は身長高い人ばかりだよ

696:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:45.56 b2gbybrx0.net
見合い復活望む声もあるみたいだけどそうしたらそうしたでこんな相手紹介しやがってーっなるでしょ?
今どきのコは大切に育てられすぎて自己評価だけ高いのよ

697:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:53.72 oMzhNpxS0.net
>>659
日本人の村社会はそうして形成されたという説がある
地域がみんな親戚
なのでイケメンの旅人の種が重宝された
そういう知恵もちゃんと発達する
日本人が外人やハーフ大好きなのはその名残かもね

698:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:55.55 SsE9r7Km0.net
こういう事言うやつって世の中が見えてないな

699:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:40:55.90 y5O+N6Zj0.net
なんなの?サウザーなの?

700:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:01.40 bOuZMTOb0.net
人間力だの恋愛力だのオーラ力だの
アレな人がセミナーで語る胡散臭い言葉そのものじゃん

定義も数値も自由にに変えられる概念を、仮にも県民の代表が持ち出すとか世も末だよ

701:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:09.76 spOtmn8H0.net
>>692
上流階級の女性のスカートがそうらしいな。針金入っているという。

702:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:22.28 nmaWkuqp0.net
恩も義理もなけりゃ面倒な事なんて誰もやらん
それを上手く働かせるのが上級の仕事なのだが
保身の為に金すら回さなくなったからな

703:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:25.65 VtlbnDTw0.net
年功序列で給料が低い+奨学金返済が月数万円

704:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:28.26 0MlGm+GS0.net
一般的な恋愛で女から年収を聞かれる事はない

705:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:39.00 U1yzHfBz0.net
お見合い制度復活しても結婚を早めないとまた延々、白馬の王子様探す女が増えるだけ

706:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:40.37 X6bQymm+0.net
>>515
トップ進学校の一学年男子300人を20年後に調べたら
ずっと未婚なのは2人だけだったわ
結婚後に子供どれだけ産んでるかはまた別の話やね

707:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:52.95 w9Q230Jj0.net
>>690
言い方じゃねーのかな
ハゲとデブには優しいと本人は言ってるし

708:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:41:58.14 d6FDkD2J0.net
>>677
マスコミが女らしくって言ったら、フェミババアから猛烈クレーム受けるんだから
男らしくなんて言葉も本来は忌み言葉だよ

709:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:42:17.21 PcNdgYP70.net
>>696
ナイナイ大作戦だっけ
ああいうふうにお見合い番組作りゃいいのに
毎週5組くらい戦わせて
案外面白いと思うけどな

710:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:43:16.01 r0Al7p6i0.net
金が原因だとは気づかないふり

711:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:43:22.67 dToxAsAN0.net
遺伝子の良さが大切

大谷翔平の○○バンクが買えるなら500万出す独身女いるだろ?

712:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:43:23.99 PcNdgYP70.net
>>704
そら自分から言うからな
必死になって懐かしいわ(´・ω・`)

713:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:43:52.11 O98MOqDD0.net
>>688
普通のサラリーマンはきついよね
親ガチャって言葉は好きではないけど金持ちの家庭の子供は良い学校に通えるし、車の免許取らせてくれるし、
車買ってもらえるし、結婚式のお金出してもらえる。場合によっては家買ってもらえたりな
結局、人は平等ではないんだよな

昔の普通と今の普通では全然違うわけで普通の人=中間層を増やしていくしかないんだよな
現状は上と下に甘くて中間層に厳しい。下には甘いけど救われることはない
だから上級って言葉で揶揄されるんだよな

714:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:44:44.41 pJnqRICl0.net
エロが悪にされてる社会でセックス推進はダブスタ過ぎる

715:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:44:45.10 SsE9r7Km0.net
子供はジジババと暮さないと人間性を失うぞ

716:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:45:00.78 f2tbpbyu0.net
女性が強いものにまかれる性質があるみたいだから
弱者を作ったヤンキーの勝ちということ

717:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:45:03.79 KExNcZVo0.net
>>673
だわなあ。

壺ベッタリのフジテレビの軽チャー路線は、
本当にひどかった。

718:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:45:11.46 w9Q230Jj0.net
>>704
恋愛っちゅうより飲みの場だけどいきなり年収聞いてきてこき下ろしてきたババアならおったぞ
水ぶっかけようかと思ったけど口汚く罵るのでやめておいた

719:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:45:12.67 fGD++tlC0.net
>>697
しかも車も不動産仲介も無いし、関所から向こうは行けないから、集落一つが全員親戚ってことは有るよな

720:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:45:29.20 TOGl5mTq0.net
それも一つだな

721:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:46:17.23 bwHPUKO40.net
不細工だからじゃないの?男も女も
だから1970年代まで見合い結婚が主流だった

722:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:46:22.75 /KfQeWCX0.net
モテる男はエリート男性かヤンキー男性だろ?
どちらにも属さないって単なるウスノロだろ

723:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:46:35.72 Z6Kdbne+0.net
>>585
いや身近にいないし
金はあるが一切女との関わりがないから結婚どころか恋愛しようもないマジで

724:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:46:36.23 PcNdgYP70.net
>>718
そういうときは少なく応えなきゃ
そーだろそーだろwからが面白いんじゃないか

725:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:46:44.21 S1c17A190.net
恋愛力て何?

726:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:46:59.64 w9Q230Jj0.net
>>715
ジジ様のしつけで人格歪みました

727:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:47:16.32 O98MOqDD0.net
>>707
デブは甘えだし、ハゲは前世の業だと思うけど身長は遺伝が大きいから差別やろ?って思うけどな
まぁ、普通の女は口に出さないだけで思ってることは同じようなもんだからデブハゲに優しい分マシなのかもな

728:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:47:24.20 KExNcZVo0.net
>>705
昔の様に、貞操の責任を男に結婚で取らせたら
それで解決するだろ。

25歳まで結婚という価値観も、簡単に復活するわ。

729:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:47:24.71 oMzhNpxS0.net
>>711
結局のところそれなんだよ

真面目に少子化対策するとしたら、非モテを結婚させようとするより
結婚なんかせずに若い女は誰でもイケメンで優秀な子供を作れるように自由するのが効果的

制度に縛られない自由な一夫多妻・多夫多妻だわな

730:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:47:26.90 yVWkRSPO0.net
>>694
種付けして回るには、口の軽さとチャラさが重要かと思うが、
女が孕んだら男の甲斐性、硬派な面が重要だろ。

女が腹ボテに成って、男がどっか違う女へ逝くと、女が困っちまうだろ?w

731:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:47:32.38 d6FDkD2J0.net
>>697
だから日本の田舎は発達しなかったのかw

良い例をありがとうw

732:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:47:56.68 VJvOPY180.net
>>1
違うな
結婚出産が強制化されてないからだろ

733:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:01.90 X6bQymm+0.net
今の婚姻制度だと皇室もやばいもんな
悠仁様が後をついでどんなに頑張っても
2080年代に途絶える試算が出てる

734:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:04.47 6tDiTPHH0.net
>>714
一昔前だと
交際してると停学、酷い学校だと退学とか
まかり通った学校あったし

職員会議で「AとBが交際してるので注意」みたいな
申し送りしてる狂った学校もあったそうだし

手繋いだら怒鳴られるとか
二人で弁当食ってたら教師がすっ飛んでくるとか

意味わからんよな。
以上は三重の例じゃないけどさ。

735:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:06.52 0MlGm+GS0.net
>>725
平たく言うとコミュ力かな

736:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:13.80 t11uBtSw0.net
みんながみんな恋愛結婚したいけどできないって思ってるんだろしないしたくないそういう生き方の多様性を尊重した結果だろ

737:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:15.13 qMyVlfZw0.net
女が悪い

738:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:16.81 w9Q230Jj0.net
>>724
ちゃうで
その年齢でそれはまずいわよーみたいなこと抜かしおったから内心ガチギレしとったんやぞ

739:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:40.56 4tuXiBia0.net
大谷の遺伝子なら500でも安すぎる

740:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:48:43.94 Rp8g0ZW70.net
どう考えても女の社会進出が原因だよ

741:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:49:00.50 8roOD7nN0.net
何言ってんだかそんなの見合い結婚が主流だった頃は関係なかったろうに
単純に適齢期の母数が減って所得が減って男女ともに働くようになったそれだけだ

742:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:49:18.47 Hw1w7l7q0.net
>>733
小室夫妻がいる

743:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:49:27.38 w9Q230Jj0.net
>>730
実際やり逃げ男が勝ってるからこんなにシンママ増えてんやんw

744:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:49:42.53 KExNcZVo0.net
>>729
一夫多妻やってた江戸時代は超未婚少子化だった。

うまくいかなかった。

まあ今も実質は、同じ状態だけど。

745:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:49:43.91 d6FDkD2J0.net
>>711
いくら種が良くても畑が腐っていたら、作物は育たないんだぜw

運良く育っても、キモババアの遺伝子が半分入った子供は、やっぱりキモい

746:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:49:59.85 SsE9r7Km0.net
>>726
オレは爺様から釣りと我慢の大切さを教えられたぞ
凄い糞ジジイやった

747:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:50:06.43 rsrpwkK60.net
馬鹿にされがちだけどマイヤンとか若くして結婚してる人多いし生き物としては正解かもね

748:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:50:13.02 yVWkRSPO0.net
>>734
まじかwwww

749:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:50:28.13 jqsAj+SY0.net
テレビでイケメン美女みすぎて
一般人が高望みするようになったから🥺

750:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:50:41.95 VJvOPY180.net
>>694
これだな
いかに口が上手くて嵌め込むかだけだな
騙したもん勝ちになってしまってる
真面目な男なぞ相手にもされない

751:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:51:10.77 d6FDkD2J0.net
>>744
古典落語聞いていれば分かるけど
江戸時代の江戸は、一夫一婦制

一夫多妻は将軍様だけやw

752:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:51:11.73 f2tbpbyu0.net
>>747
でもヤンキーが増えてはユダヤ教徒みたいに国を持てなくなる

753:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:51:16.86 0MlGm+GS0.net
>>749
テレビ見てるのは爺さん婆さんだけだぞ

754:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:51:23.73 KExNcZVo0.net
>>750
フジテレビ的価値観が、世の中をめちゃくちゃにしたな。

755:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:51:27.27 CZzSMl7L0.net
なぜ一夫多妻や精子バンクが主流にならないかというと
そもそも男は妻や子供のために苦しみながらでも働くんであって
それがなくなったら男が頑張る意味なくなって結果社会が回らなくなるんだと思う

756:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:51:58.34 dhg7PkQt0.net
お見合い文化が無くなって恋愛至上主義になったからだと思うよ

757:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:52:08.47 X6bQymm+0.net
>>740
ところが少子化は専業主婦の多かった時代から始まってるんだよ

>>730
まんまりゅうちぇるやんw

758:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:52:15.36 w9Q230Jj0.net
>>746
道徳的にはなれたけど結局家業の道具にしたいだけなのわかっちゃったし
否定教育の賜物で今でも自信というか自身がない

759:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:52:18.24 skd8tmux0.net
中学とか高校で恋愛禁止とかやってたもんなw

760:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:52:21.54 cdseR/v50.net
政治力に低下が甚だしいな

761:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:52:55.11 spOtmn8H0.net
ときメモやれよ。

762:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:53:11.87 skd8tmux0.net
>>757
女性参政権のあとだろ

763:ウィズコロナの名無しさん
23/02/25 13:53:29.64 KExNcZVo0.net
>>751
明治以降、現代版にアレンジされてるだけでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch