【飲料】ポッカコーヒー値上げ 115円→140円に [シャチ★]at NEWSPLUS
【飲料】ポッカコーヒー値上げ 115円→140円に [シャチ★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:28:09.18 w6yjutQ80.net
>>1
ずいぶんと張り切ってるな

3:シャチ
23/02/15 19:28:32.74 RlAKwWNN9.net
申し訳ありません ソース貼り忘れました こちらです
URLリンク(www.ssnp.co.jp)

4:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:29:02.78 /4E+U+Qc0.net
サンガリアがあるからいいよ

5:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:29:08.69 o/+6gXoj0.net
どうして各社横並びの140円なのですか?

6:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:29:15.73 9S1Dx0Df0.net
値上げは正義

7:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:30:27.31 YPoWtu490.net
>>5
ワンダは150円だった気がする

8:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:30:31.82 pGQ3yfAM0.net
上げすぎだろボケ

9:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:30:57.35 cBX/ViOd0.net
コンビニコーヒー最強

10:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:31:32.18 as2OqT0K0.net
色付き砂糖水イラネ

11:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:32:25.79 1/a2Q9s60.net
これ売れるの?

12:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:33:08.45 B9X6K8tt0.net
いまさらポッカコーヒーとか誰も飲んでなさそう

13:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:34:55.93 p5Ssl1990.net
もうDyDoしか飲まん

14:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:35:11.45 eqQNqQWi0.net
>>12
ポッカの自販機みないし

15:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:36:55.28 Co2x9Mwx0.net
缶のコーヒー美味いか?
もう20年は飲んでないだろうか

16:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:37:48.66 pDeHmTfV0.net
オーストラリアの自販機で日本のちっこい缶コーヒーBOSSは 4ドル(372円)

17:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:38:12.34 K6D777At0.net
神戸居留地のコーヒーで十分

18:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:38:18.76 wB+NWsKf0.net
正解は100円の不味いのと200円のハイクオリティの同時販売

19:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:38:22.32 6b34QwDM0.net
薄い味のコーヒーでお馴染み

20:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:38:47.44 JYPwnw090.net
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。
物価は最終的に一点に収束していくが、
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。
そういう意味では物価上昇が抑制的な日本の対応は上手くいっている方だと思うよ。

21:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:38:57.50 z9jiX6ID0.net
悪い円安終わっただろ

22:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:39:19.27 JgESCQi+0.net
販売量考えたらボスとかエメマンと同額とか凄すぎだろ

23:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:39:51.85 MoORZXjx0.net
アベベがわるい

24:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:40:37.12 OZTVMoBe0.net
自分は水と炭酸水以外一切飲まんからどうでもいいけどコーヒー飲む人はこの値段で買うのか?
そこまでして飲む価値があるものなのか?

25:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:40:39.79 aIwVjwvG0.net
第3のコーヒーとか出来ないのか?

26:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:40:49.58 cw/LLCVN0.net
そんなにコーヒー豆って上がってんのかねえ

27:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:40:59.27 oQ6cYEMN0.net
もう一生飲めねえな
ロマネコンティと同格の飲料になっちまった

28:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:41:14.58 J2jFNPlG0.net
各社横並び値上げひどいな
また談合か?

29:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:41:20.10 1NA+whBQ0.net
工場まわすのに電気代と
ガスか重油か使うからな

30:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:41:39.01 U4XEIqYr0.net
こうなったら探すっきゃないよベルミーコーヒー

31:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:42:05.92 pDeHmTfV0.net
オーストラリアの自販機で日本のちっこい缶コーヒーBOSSは 4ドル(372円)
しかしオーストラリアでは普通のスーパーのバイトの裁定時給でも2500円はいく。
時給3000円とか普通。

32:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:42:36.27 OZTVMoBe0.net
税抜140円って税込154円で自販機なら160円だぜ
缶コーヒーを160円出して飲むのか?

33:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:43:24.89 6WtMttsi0.net
不買する
潰れろ

34:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:44:10.74 wSvqFUNG0.net
ここのメーカーのはジュースも辛いというか喉に残るし人工感強いし、美味しいと思った事がない
粉から作るコーンスープとかも粘度が足りなくてサラサラだし、基本的に避けるメーカー

35:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:44:30.00 SvRKkKXV0.net
ポッカッ!

36:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:45:18.44 jVlR4y7d0.net
ジョージア買うからどーでもいいわ

37:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:46:52.51 jVlR4y7d0.net
>>32
わずか1ドルじゃん
日本の缶コーヒーあ世界が驚愕するほどの旨さだからむしろ安すぎる

38:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:48:16.73 +2e5nIgB0.net
柴田恭兵が一言

39:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:48:24.26 CjazQW4F0.net
缶コーヒー最近飲んでないな
無きゃ無いでどうにかなる

40:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:50:04.51 cE1rAARC0.net
どんどん不買商品が増えるわ

41:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:51:25.44 W0hFxtwT0.net
DyDoはまだ踏ん張ってるな
まぁ時間の問題だろうけど
ポイントカードや喋る自販機が無くなったのは寂しい

42:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:51:51.34 HqCwPzsX0.net
ポッカ男もだいぶ変わったな

43:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:52:04.13 UbckfYOc0.net
ポッカといえば柴田恭兵

44:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:52:07.65 S6HH12wD0.net
今までが安すぎたわけで そりゃ給料あがらんわ

45:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:53:39.07 sisHLW460.net
貧乏人はゴールドブレンドでも自分でポットに入れて持ってこうぜ

46:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:54:29.10 ruV8eoJq0.net
自販機で飲料買うときなんか罪悪感あるわ

47:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:54:33.02 IcF3X+xo0.net
ポッカ不味いよな?

48:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:56:23.99 1NA+whBQ0.net
>>43
関係ないね

49:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:57:05.21 cpiujqnw0.net
値上げしなくてもいい会社まで便乗値上げしてるとこもあるだろうな(´・ω・`)

50:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:57:41.49 G+gG2gBs0.net
缶コーヒー自体が不味い
コンビニの紙コップのコーヒーは美味い

51:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:58:26.14 nVJUUGE80.net
買うアホおらんやろ

52:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:58:48.87 0JXAIQPF0.net
残るはサンガリアと神戸居留地

53:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:59:04.13 6uj2WgAG0.net
>>1
職場にサントリー、キリン、ポッカサッポロの自販機並んでるが安いからポッカを買うんであって他社と同価格なら買う価値ないんだわ
自社製品の質と立場を考えて値付けした方が良いんじゃないか

54:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 19:59:07.67 9CFgq3+Y0.net
たけー

55:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:00:03.12 M3Js2lwI0.net
砂糖なしなら飲んでるけど。
甘くないカフェラテ
甘味料も別の意味で体に良くない

56:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:02:34.86 40arISF40.net
コンビニコーヒーも110円から値上げしそうだな
それでも缶よりは安いよーって感じで

57:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:03:30.12 tGwZ93Uo0.net
と言うか四月から本格値上げラッシュなのに現時点でこれとか希望がない
半年後には缶コーヒー200円超えてる

58:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:04:48.97 GetS0r5A0.net
ゲロマズの缶コーヒーがこの値段ならコンビニコーヒーだろ

59:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:05:26.72 PAjFJM/40.net
今は値上げが許されるめずらしい時。どんどん値上げしていいがバイトとか非正規労働者の賃金もいっしょに上げてくださいね。

60:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:06:01.42 TPF6SDjI0.net
>>50
ダイドーの樽型缶コーヒーは美味いぞ

61:ニューノーマルの名無しさん
23/02/15 20:13:27.42 VIH6Slln0.net
紙タバコ辞めてからコーヒー飲まなくなった
故に、どうでもいい話題w
コーヒーは飲めなくなったわけではない。もらったコーヒーは美味しく頂く!

62:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:16:25.19 Ofg2pz3q0.net
べつに値上げはかまわないけど
ポッカのオジサンコーヒーには140円の価値はない

63:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:20:19.10 8auxzLxB0.net
いまだに柴田恭兵のイメージやわ

64:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:25:03.16 MU6M3BTW0.net
買わんな
セブンイレブンのコーヒー飲むわ

65:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:30:01.69 zisLQuzo0.net
ポッカは割安自販機の定番
目下のところ100円で買えるけど110円にでもなったら売上激減だと思う

66:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:30:22.89 IQJ2YcbA0.net
缶コーヒーなんてここ10年以上飲んでないわ

67:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:32:44.37 Hhv3qT+N0.net
関係ないね

68:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:34:57.36 b2FikwMS0.net
値上げ幅的に便乗値上げ

69:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:36:00.00 tAL1haz60.net
こんな値段で缶コーヒーとか買う頭悪いやつおるの?

70:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:36:44.25 zZmzs9u50.net
もう二度と買わない

71:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:36:59.61 SW6KdYHT0.net
>>50
コンビニの紙コップコーヒーは高い
激安スーパーのマイナー紙コップコーヒーが安くて最強

72:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:38:59.94 3LWJm7DR0.net
甘いだけのコーヒーは卒業した

73:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:46:06.17 KGEAYTbE0.net
竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい [Hitzeschleier★]
スレリンク(newsplus板)
【値上げ】東洋水産、カップ麺・袋麺など約200品目値上げ 「赤いきつね」214円→236円 「マルちゃん正麺」615円→680円 6月1日から [鬼瓦権蔵★]
スレリンク(newsplus板)

74:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:51:43.31 8xunxniT0.net
え?まだあったのか?ここの缶コーヒー

75:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:55:53.32 y0yGfL3F0.net
こないだビッグ・エーで48円だったのに…

76:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 20:57:29.90 daix++Fe0.net
>>1
缶に書いてある砂糖(韓国産)って何だ?
何でいちいち韓国なん?

77:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:02:06.36 bCK5sHgX0.net
缶コーヒーって角砂糖16個入ってるって聞いたことある

78:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:10:26.07 mbP9kQKv0.net
>>77
砂糖は入ってない
体に悪い人工甘味料が山ほど入ってる

79:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:19:15.70 bkuLwfiX0.net
顔も小さくしてね

80:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:23:16.92 6uj2WgAG0.net
>>77
炭水化物を丸々グラム換算してもそんなに入ってない
微糖で1個 普通ので3~4個くらい 甘味料入りのは実際はもう少し少ない
それは多分炭酸飲料

81:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:24:00.91 +qPPitay0.net
ボッタコーヒー

82:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:24:20.66 wgRnAb+D0.net
オイオイ何処もかしこも値上げ値上げて
神戸居留地は便乗値上げすんなよ

83:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:25:54.36 8bJgz6Mi0.net
缶コーヒー値上げ発表

2/2発表 サントリー 5/1納品分より値上げ
2/6発表 アサヒ飲料 5/1納品分より値上げ
2/9発表 コカ・コーラ 5/1納品分より値上げ
2/13発表 キリンビバレッジ 5/1納品分より値上げ
2/15発表 ポッカサッポロ 5/1納品分より値上げ

ダイドードリンコ、伊藤園、UCC、サンガリアは値上げ未発表

84:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:27:08.52 /+3CWEP90.net
>>1
ポッカてw1番不味いコーヒーなんてただでもいらんわ。

85:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:27:53.54 ZxtaCO/K0.net
ポッカならええか

86:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:27:56.11 rY4xlfWr0.net
美味しいとこのほうが値上げしてないのね

87:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:30:35.67 a41PR8Of0.net
日本の給料が安いのは終身雇用制のせいだしある意味自業自得

88:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:31:02.03 DJOM/6H20.net
そろそろ200円が切り良い数字になりつつある
200円硬貨発行するといいかもしれん

89:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:34:07.12 YN7PTNCS0.net
>>41
アプリで貯まるじゃんポイント
でもダイドーは自販機からの収益大きいからどうするんだろうね

90:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:38:01.59 CzRHuJEP0.net
毎朝、駅の近くの自販機で100円ねポッカの厳選微糖
買ってるんだけどな。あれも値上げか

91:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:39:46.76 AGbluQHB0.net
ポッカはコーンスープ缶しか飲んだことない

92:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:40:05.23 WvOxz/jp0.net
缶のコーヒーってタリーズのやつしか飲めない

93:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:47:11.58 mkh54/240.net
便乗値上げだぞ
コーヒー豆の値段暴落してたし

94:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:57:12.79 l79ngJSl0.net
なんで例外なくクソ不味い缶コーヒーなんかんか飲むんだ皆。普通のコーヒー飲んだことないのか?

95:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 21:57:56.91 l79ngJSl0.net
>>92
タリーズだけは確かにマシだったかも。

96:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:00:11.04 pSIbJ23s0.net
缶コーヒーに限らず最近自販機で何か買ってる人見たことないんだけど儲かってるんだろうか
電気代で赤字な気がする

97:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:02:43.44 v336bAEz0.net
ポッカは昔Tシャツが当選した
サッカーのイタリアのだったかな

98:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:02:44.35 Jj/pEnIv0.net
>>52
サンガリアの酎ハイはまだ飲めるけど…
神戸居留地のは劇マズで2度目はなかった

99:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:07:06.22 nAWJxwaP0.net
>>1
西日本はチェリオの自販機あるから

100:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:08:21.63 7pEmyx4I0.net
貧乏じゃなきゃスターバックスとかのコーヒー
貧乏ならコンビニコーヒー
今どき缶コーヒーとか選択肢にならんだろ

101:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:11:43.54 66M1riEV0.net
手っ取り早く糖分とカフェインを摂取する今のエナドリの立ち位置だったんだろ缶コーヒーは

102:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:17:00.23 sYpuhSmo0.net
自販機の大量撤去時代が来ると思う
場所によるけど

103:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:19:14.66 KFaqkv7/0.net
>>100
スタバのコーヒーでマウント取りにきてるのスゴイな。

104:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:19:17.93 cjTHPk5Y0.net
>>102
都心の駅で始まっているな。
元々多すぎなんだけどな

105:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:19:55.16 un0KhoS60.net
130円の時ですら売れてなくて100円に下げてる自販機多かったのに

106:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:21:27.42 Jivn9aNz0.net
コカコーラは自販機500mlが160円、スーパーの350mlが90円で700mlが130円
コンビニ500mlは買わないから不明、どこで買うか困る

107:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:22:33.49 YN7PTNCS0.net
>>99
チェリオも一部110円商品出てきてるぞ

108:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:22:36.92 grc3hnqz0.net
>>1
ポッカか
値上げするのは勝手だが
売れなくてディスカウントに
なる運命 (笑)
売れないと言う事は別に
無くても困らない!
他にメーカーがあるから!
人口も超過減少だしな!!

109:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:23:30.10 RbDUS/kg0.net
>>1
高けりゃ買わなきゃ良い

内容物だけなら1000円/1Lくらいだろ?
ガソリンの6倍だじぇ?
飲んでるやつは頭お菓子

110:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:25:43.74 O/kRux+W0.net
のどが渇いてやっと見つけた自販機がポッカだった時の絶望

111:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:31:41.92 xw0spTWx0.net
缶コーヒーってすべてまずいと思うんだけど買う人いるの?

112:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:33:21.46 sYpuhSmo0.net
もう自販機は気軽に利用できる値段ではなくなったな
自販機を利用するのは高級店に行くのと同じように
少し緊張気味に、いつもより着飾って行く特別な楽しみになる
「いま自販機で買っちゃいましたー」とか書き込みながら
自慢げに買ってる写真をSNSに上げるのが流行る

113:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:37:10.86 1NA+whBQ0.net
コカ・コーラ350缶
コスモス薬品 55円
トライアル 59円
これは死守してくれよ

114:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:37:37.78 Ep7tfMGj0.net
ポッカのくせにナマイキだぞ!

115:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:38:28.14 2ayCC9aC0.net
ポッカのコーヒーを選ぶやつは100%ジジイである

116:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:39:41.65 CJa+D6KG0.net
もうコンビニとか自販機では買えないな

117:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:41:09.76 6p5nDiyB0.net
みんな140円じゃね あとは流れで か…

118:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:57:56.31 f6hBuizV0.net
>>24
まず缶コーヒーはコーヒーでは無い
コーヒー好きは缶は飲まない人多いと思う
そして缶コーヒー買う層は定価では売ってない所で尚且つ他に選択肢が少ないから買うと見た

119:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:59:12.97 +xx5Fuck0.net
誇張抜きに泥水

120:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 22:59:32.82 O2XRm0SV0.net
>>1
150円超えなどと値段を高く見せようとしているニュースだと税込みで表現して151円でした。>>7
※他のメーカーだがたまに計算間違いなのか154円と言う人もいるので注意。(イートインスペース利用の可能性もあり。)

121:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:02:17.55 AyQhw5w80.net
>>1
まぁ、少しでも利益出そうと思ったらこの価格なんでしょうが・・・
個人的には、一切選択肢にならんなw

この辺見誤ると後々大変な事になるかと・・・老婆心ながら思いますね

122:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:07:20.82 zVSGpi5f0.net
缶コーヒーは滅ぶね

123:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:09:08.28 mkh54/240.net
自販機は三ツ矢のクラフトコーラ
しか買わんな
120円、値上げせんでくれ
あとカロリー0にして欲しい

124:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:14:11.82 r+9gCOYu0.net
>>4
関西人?

125:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:15:50.34 4kukad/S0.net
嫌なら買うな

126:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:18:45.39 YN7PTNCS0.net
>>123
キリンメッツコーラ飲めば

127:名前
23/02/15 23:21:24.07 nS+cspMY0.net
悲報
デミタス缶の容量が減る

128:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:29:11.37 Buu0u3f/0.net
円高になるかと思ってたらまた円安に向かって突っ走り始めてる
もうこの国だめだわ

129:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:36:41.81 5BEiA+ad0.net
BOSSの缶コーヒーだけど自販機で昨日まで100円だったのが
今日は110円になっていた
値上げは対応が早いな

130:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:37:15.25 Y4AhLd2H0.net
>>1
この男なぜかシティハンターの主人公だと思ってたわ
EDっほいからか?

131:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 23:54:36.64 Lv7oDchU0.net
神戸居留地

132:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:05:04.79 VI7XRiAA0.net
うちの近所にはポッカとダイドーとチェリオと神戸居留地と大塚製薬とカルピスとアサヒの自販機しかない

133:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:09:11.60 X7IFEgrG0.net
ポッカレモンしか飲まない俺セーフ

134:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:12:02.39 3zCmHjd00.net
>>1
大便乗でワロタ

135:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:18:24.33 qZFaO2uw0.net
いらないから

136:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:22:44.73 li9MLT4N0.net
こないだタツノコ缶を50円で買った

137:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:23:00.82 Rpa9+1a00.net
アベノミクスの果実

138:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:23:23.57 esi8R2hJ0.net
高すぎるわ。誰が買うかと

139:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:30:26.54 8EXAiI/R0.net
>>21
また円安になってきた

140:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:38:44.42 uLhaErcH0.net
ヲイヲイ、公式さんよ…
URLリンク(i.imgur.com)

141:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 00:50:50.68 jiGBrfX60.net
缶コーヒーの原価は、確か40円くらいなんだよな

142:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 01:51:27.20 FdwqubC60.net
>>50
セブン青は突き抜けてるな赤は高いわ白は戻れない(質さげた?)

143:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 01:53:26.01 3aWgJC+r0.net
ポッカは
味が酸っぱい🤗

144:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 01:53:39.21 6osj2WT30.net
キリンは
味が苦い🤗

145:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 01:55:59.19 R7CR/ZIJ0.net
ダイドーのデミタスがあればそれでいい

146:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 01:57:32.81 6YFNo7Mc0.net
缶コーヒーの味もコーヒーの味じゃないけど
家のコーヒーボトルに入れて職場に持ってくとそれはそれでまた違う味になるから困る

147:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 01:58:18.59 8e2ixRvM0.net
デブ飲みシリーズ税込68円やで嘘つくなや薄らハゲ

148:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 02:04:22.15 Gn9frflF0.net
ポッカの缶入り飲料ってコーンスープくらいしか見た記憶無い(´・ω・`)

149:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 02:06:54.31 oYtOW4wk0.net
んー、6本で300円ってイメージ
ちょっと前は270円とかそこら
まだ上がるんかね
もう1周回ってワクワクする

150:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:32:35.74 FSxjA60U0.net
ポッカごときが生意気過ぎるだろ
お前ら2軍だぞ

151:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:37:39.66 C06C+7qa0.net
缶ジュースなんて高級品はワテにはもう縁遠い

152:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:38:54.93 o7cZl96U0.net
自販機140~150円になるのか

153:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:42:19.71 C06C+7qa0.net
>>152
電気代上がるからそれで済まんかもね

154:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:46:26.10 5KsiFyhH0.net
秋に最低賃金がいくらまで上がるか見物
1072円→1200円くらいはいくだろ

155:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:47:10.94 mAuo67Nj0.net
糞まずいのに生意気だな
コンビニコーヒーに取り残されるぞ

156:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:50:20.21 PYgviPIz0.net
もう何年も缶コーヒーなんて飲んでない。

157:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:50:29.17 4ZiDG1ZM0.net
最後に飲んだ日はいつだったろう

158:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:56:10.84 0449QMoA0.net
50過ぎたらポッカしか飲まなくなった

159:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:59:41.58 ebbGnZQ90.net
未だに柴田恭兵のイメージしかない

160:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 03:59:58.28 wz60adbv0.net
>>150
なんか鬼越トマホークのケンカを止めに来たポッカに言いそう

161:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:05:15.22 qPAQ37QW0.net
必需品と違って売れなければ無くなるか値段下げるかだから好きなだけ値段上げたらいい。

162:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:05:44.16 tVIwafss0.net
ポッカ見かけないな

163:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:07:02.82 tVIwafss0.net
セブンのPBが良心的な値段になっとるな
今のところ

164:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:18:22.27 NmuMpd810.net
サンガリア40円の俺は勝ち組

165:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:18:57.14 irg42+P80.net
>>94
普通ってなんだよw

166:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:20:17.66 mTY0QebP0.net
>>1 買わねーよ

167:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:21:53.36 wKawX70w0.net
結局、一番値段が上がっているのは内容物(コーヒー)ではなくて缶なんだよな

缶自体の資材費が戦争で高くなってしまってるからこうなるわけ
じゃあ他の缶を使っていない商品がなぜ値上げするのか?それは缶商品の高騰を全体で吸収するための策であり
もちろん内容物も微量ではあるが値上がってるるから

168:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:26:53.75 xpYIP5YK0.net
ポッカって80年代までだよな。

あとドラッグストアと田舎の自販しか売ってないだろ

169:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:36:06.61 xrrH7Fzf0.net
こりゃ酷い上げっぷりだ

170:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:37:57.20 BrvOZjn30.net
給付金はよ

171:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:39:39.37 C06C+7qa0.net
>>168
田中邦衛がCM出てたような

172:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 04:41:11.43 wz60adbv0.net
>>167
コーヒー作る時の機器等の光熱費とかも高くなってるんじゃないの?

173:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 05:45:55.42 Ns2IRTPO0.net
関係ないね
とは言えんわ

174:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 05:47:24.14 QiCcTTaK0.net
コンビニコーヒーの一人勝ちか

175:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 05:52:28.13 XUugLfEb0.net
さすがに気軽に買う気なくなったわ

176:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 05:53:51.36 Dtnb3ikP0.net
>>174
それも上げるだろ
このタイミングで上げたら談合って叩かれるだけで。

177:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 05:55:10.42 Dtnb3ikP0.net
>>150
今のポッカはサッポロビールだから

178:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 06:22:41.81 4Jiq+GQX0.net
残り60円

179:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 06:32:26.89 fOuPtO9u0.net
すげー横並びの同調圧力なのか?カルテルで釣りあげてるのか?便乗してるのか?わからない

180:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 06:37:25.93 TzVFf6bM0.net
日本政府が140円硬貨を発行すればいいと思う
国民もワンコインで買えると納得する

181:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 06:38:55.97 9IkX/cYZ0.net
ポッカの顔コーヒーは肉体労働者コーヒー

182:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 06:42:17.43 1Jkuka0R0.net
昔学生の頃350mlのこればっか飲んでたわ
URLリンク(i.imgur.com)
夏はこっち
URLリンク(i.imgur.com)

183:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 07:49:22.92 KPZDnYx60.net
>>179
昔からコーラが上げたら、待ってたと言わんばかりに全部が後追いで上げてたなw

184:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 07:53:17.14 WpZ120aV0.net
>>152
自販機は各社160円になる
値上げ幅低いコカコーラはそれより安いと思うが

185:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 07:54:45.12 WpZ120aV0.net
>>176
自販機と違って、ついで買い誘えるから戦略的据え置きする可能性もあるぞ

186:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 07:56:08.58 WpZ120aV0.net
>>183
今回はサントリー→アサヒ→コカコーラ→キリン→ポッカサッポロだったな

187:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 08:04:08.47 L56Pnw2E0.net
横並びで値上げって
カルテルだろ
公正取引委員会は何もしないのか

188:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 08:07:32.89 FjaXxnsM0.net
なんかいまいちな缶コーヒーのスレばかり立つな

189:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 08:25:15.84 V833tRwl0.net
近所の業務スーパーでサンガリアがかなり安かったな

190:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 08:34:34.75 gI7fGPLj0.net
上げすぎじゃね
足元見やがって
原材料費が上がっても元々低い原材料費は大して上がらんやろ

191:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 09:11:43.17 LsXg54KK0.net
>>190
電気代
コーヒー豆
単純に時給上がっただけでなく、働き方改革やらで最低有休を5日与えなきゃならなくなったとかで人件費上がった

192:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:08:27.97 1RNsUd9m0.net
古き良きうまくない缶コーヒー
高くなったら誰も買わんやろ
デザインは懐かしいが

193:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:13:28.67 ZnnTuRYQ0.net
コーヒー値上げしたら政党交付金もアップするのかなあ

194:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:14:28.61 RU++0Jwx0.net
スーパーで1リットルのパックコーヒーが買えてしまうよ?

195:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:15:38.94 oxMYPU+L0.net
色付き砂糖水なのに

196:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:22:23.89 MMrqAeG20.net
近所の自販機で缶コーヒー100円で買えたのにいきなり130円に値上げしててビビった。売れなくなって近いうち撤去されそう

197:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:24:08.97 TgTLgOUx0.net
どこのもの好きがポッカコーヒーに140円も出すんだ

198:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:24:41.21 3lBHvIm20.net
消費税3%になったときに100円自販機が103円とはならずゴリゴリの便乗値上げで110円となった
今回の場合は税抜140円は税込151円、自販機で151円は無理なので便乗値上げでキリよく160円となる
税抜140円は天才的な価格設定、故に殆どの飲料会社が税抜140円に値上げしている

199:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:27:19.90 qHiROCJz0.net
>>40
何も買うな

200:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:28:26.08 mzRFG9fN0.net
文句はゼレンスキーのバカに言え

201:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:28:46.04 krZSOkDH0.net
スマン、聞いたことない(笑)
販売地方限られてるとか?

202:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:30:05.00 p3aXrmy50.net
>>171
柴田恭兵のイメージしかない

203:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:30:31.80 LsXg54KK0.net
>>201
ポッカサッポロとして統合されたから気づかんだけ

204:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:31:51.98 y1iNz1Ax0.net
おのれ ポッカの分際で (´・ω・`)

205:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:33:45.83 HgZjQOHp0.net
調子こいてるな
もうサンガリアしか飲めない

206:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:33:51.40 y36y0cwx0.net
20%以上一気に上げるってやばいな
収入20%上げるのはあり得ないくらい大変なのに

207:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:36:14.78 3SMCbwBB0.net
ディスカウントで50円で売ってるて事は原価20円くらいじゃないのか

208:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:37:45.62 xyI2H2mi0.net
「関係ないね」

209:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:45:44.06 I8/fjzCi0.net
ポッカは二度と買わない

210:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 10:57:53.47 UVtGprez0.net
つかポッカとかサンガリアとかって値上げしても意味ねえんじゃね?
100円自販機でもポッカとかサンガリアのコーヒーなんて80円くらいだし、
激安スーパー行けばポッカのコーヒーなんて一個48円で100円出せば2本買えてサントリーのボス一本にもならん価格で売られてるし

211:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 11:05:36.74 WpZ120aV0.net
>>210
サントリーだって60円くらいで買えるだろ

212:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 12:07:06.14 NiH4EblN0.net
>>132
うちなー 乙。

213:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 12:09:19.40 sz6qGfMF0.net
俺はTULLY'Sの大っきいのを4倍に薄めて飲んでるわ。

214:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 12:17:55.26 LqnsSbCq0.net
ニッカポッカ

215:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 12:20:27.43 jAmCe6QH0.net
BOSSのオッサンVSポッカのオッサン

216:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 12:24:13.59 0OPzrss50.net
デフレスパイラル派氏ね

217:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 13:07:01.88 KE2e2dQ90.net
ポッカのコーヒーキャンデー好きだった
缶コーヒーと同じデザインの紙箱に入ってる奴。あれ復活させてくれ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 14:09:35.02 lefjKKeP0.net
ポッカって缶コーヒーの中で一番不人気な銘柄だろ。
横に並べられたら誰も手に取らないよ。
絵柄もなんか昭和っぽくて。
値上げとか生意気だな。

219:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 18:36:37.80 uY3FCOsC0.net
>>218
俺はコーヒーと炭酸はキリンが一番嫌い

220:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 20:00:20.20 ulwo5OXf0.net
昔、江の島の海の家で飲んだ半分凍った顔缶はうまかったな

221:ウィズコロナの名無しさん
23/02/16 20:19:00.61 9IkX/cYZ0.net
冬場に温かい缶コーヒー買ってカイロ代わりにしつつ飲むの好きだったけどコンビニコーヒー出てからは缶コーヒー買わなくなったな

222:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:00:35.64 8vCN/TBd0.net
【5月1日~】UCC缶コーヒー 25年ぶり値上げへ 店頭価格およそ6%~16%↑の見込み

223:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:20:30.63 4/8nJWTx0.net
ポッカって一番安売り自販機が多いような気がする。次はワンダか、ファイアか。

224:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:24:56.37 hu4fwF3Q0.net
ポッカはMコーヒーなら好きだわ

225:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:28:19.51 hu4fwF3Q0.net
>>218
去年か一昨年
鬼滅デザインの缶があったころは鬼滅ファンでもないが安かったので買ったなー
貴方も見たことはあるかもだが去年スーパー行ったらビッグポッカコーヒーオリジナル 新庄監督デザイン缶」が税込み40円くらいに値下げしてたからノンだった

226:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:30:57.76 XKoomSPw0.net
>>140
ライターが無いから余裕でセーフ

227:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:33:31.99 hu4fwF3Q0.net
>>15
一昔前は2ちゃんねる(現在の5ちゃんねる)実況スレで缶コーヒー飲み過ぎるなとアドバイス貰って缶コーヒー飲まなくなったのが懐かしい
結局去年からまた缶コーヒーに戻っちゃった
今日も日本飲んだ
ブラックじゃなく微糖なので当分凄いと思うけど

228:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:45:45.66 qlE5Ujau0.net
なお原価は

229:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 00:54:44.40 zBrdw2sj0.net
ポッカはかわいい妹を面接で落とした鬼企業

「弊社を志望した理由を聞かせて下さい」
「ん~なんとなくポッカぐらいが私にいいかなと」
「・・特技の『はげ当て』というのは?」
「はげと言うかカツラを当てれます」 
「・・・・」
「面接してる真ん中のあなた かつらでしょプッ」

バカだけどかわいい妹でね

230:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 09:08:01.09 otAaGtN00.net
>>18
ハイクオリティ珈琲はコンビニの110円だろ

231:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 12:01:17.78 3NgCaqF20.net
80年代はUCCミルクコーヒーかポッカのショート缶しか缶コーヒーの選択肢が無かったからな。

232:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 16:06:12.51 VTY+2/ng0.net
aromaxたまに飲むけど、他の自販機も減っていきそうだな

233:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 19:29:19.90 yi2ekxMK0.net
そんなに上がるのか
缶コーヒーはどうでもいいけど当然他のもあがるやろな

234:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 20:22:23.78 gQVaJTbo0.net
缶コーヒーのBOSSも30周年か
昔、ボスジャン欲しさに買いまくってシール貼って懸賞出してたけどまったく当たらなかったなぁ

235:ウィズコロナの名無しさん
23/02/17 21:25:58.42 ysBDK8Jy0.net
佐川 「・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch