【訃報】トヨタ自動車名誉会長 豊田章一郎氏が死去、97歳…トヨタ自動車社長・経団連会長を歴任 [ブギー★]at NEWSPLUS
【訃報】トヨタ自動車名誉会長 豊田章一郎氏が死去、97歳…トヨタ自動車社長・経団連会長を歴任 [ブギー★] - 暇つぶし2ch407:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 04:51:19.69 ErLJjttN0.net
>>349
トヨタが最高益を連続で出しているとき、
半導体製造会社は赤字続きだったからな。
それで半導体製造会社は人員が3分の1になるまでリストラした。
株価が下がりまくって潰れるのではないかと
思われたときに
いつの間にかトヨタが出資。
その後、半導体製造会社の株価復活。
えげつないです。

408:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 05:06:36.65 sDVpLkVh0.net
伝説のトヨタ創業者の豊田喜一郎の長男だからこの人も半ば伝説の人だわ

409:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 06:08:09.88 lYSQP8ep0.net
章男社長から引いたのこれもあるか

410:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:05:24.24 00Nc8WUw0.net
ご冥福をお祈りします。

411:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:07:53.85 1nqEir1h0.net
経団連て景気を悪くさせた
悪の連中やんけ
消費税をこいつらのために出来た

412:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:07:57.23 1nqEir1h0.net
経団連て景気を悪くさせた
悪の連中やんけ
消費税をこいつらのために出来た

413:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:15:40.35 S++gQ3ga0.net
>>22
親父

414:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:23:03.71 VluXHcwF0.net
もう随分長く入院してるって聞いたことある
これで豊田家の最長老は幹司郎さん?

415:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:30:56.36 ATboPJNk0.net
戦後どん底だったトヨタを建て直し軌道に乗せたのはトヨタの大番頭なんよな
この人は創業者の息子ってだけ

416:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:33:02.30 HbJvSuZJ0.net
章一郎の嫁は三井直系の娘
その娘の従兄弟が日産の創業者一族に嫁に行った
章男の嫁も三井物産副社長の娘
姉は財務官僚の嫁で退職後三井住友海上火災の顧問やら役員やら
なお章一郎の妹は元静岡県知事の嫁で
そいつの兄貴が大昭和製紙の元名誉取締役
弟の嫁は清水建設の娘
まあ閨閥の腐臭が漂いますなあ
実力主義とかお花畑の戯言よねw

417:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:37:35.85 F1Cr8MrkO.net
カンバン方式を導入した人?
そりゃ(略

418:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:45:35.65 LkQlz0440.net
>>407
安く売ったらそこで決着なんだよ。
下請けは販路開拓で対抗するのがデフォなんだから、
半導体売る側が、そこを怠ったのを無視してはいけない。

419:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:47:01.39 LkQlz0440.net
>>417
単一障害点のリスクはノーカン!ってまじでやるとはな。
よい考 よい品
では、断じてないな。

420:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:49:16.48 RRJHnYUO0.net
>>96 >>341
トヨタって、つまり当初は住友系だったということですよね
>>176 >>416
トヨタも、今でこそ三井系のイメージで語られますど、本来は三菱でも渋沢(みずほ?)でもどこでもいいってことですよね、
三河尾張:徳川トクチョン(=ヤタガラス?)関係である限りにおいて

421:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:55:59.85 DcCmGuHk0.net
昔、銀行にいじめられて
社長も交代させられたから
銀行に頼らない経営をするのが
代々の家訓になってる。
トヨタは銀行に恨みを持ってる。
トヨタ銀行を作るという噂まで流れたくらい。

422:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 07:59:06.72 DcCmGuHk0.net
会社が傾くというのは
銀行から世話になるということ。
それは絶対に嫌なので
昔のトヨタの経営は相当にえげつない。
今もえげつなさにその名残がある。

423:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 08:03:36.34 RRJHnYUO0.net
>>379
1999年3月の事故で、奥田碩が社長(1995.8〜1999.6)の時だったんですね。(次が張富士夫)

URLリンク(response.jp)
2000年10月20日(金)
運輸省の航空事故調査委員会は.. プロペラ機が昨年3月、北海道室蘭市の地球岬沖で墜落し、3名が死亡した事故原因の調査結果を明らかにした。調査によるとエンジンの燃料系統の不正改造が墜落の原因。
エアフライトジャパンはトヨタ自動車系の小型機操縦士養成会社である。この事故ではトヨタ自動車の研究員、3名が亡くなっているが、事故当時この飛行機はトヨタ自動車からの依頼で運行されており、アメリカ製エンジンの寒冷時におけるデータ収集を目的とした飛行を行っていた。

424:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 08:21:26.14 55DXOZtw0.net
面白い車を作ってた時代の社長だったのね。
ご冥福を。

425:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 08:50:55.28 ieJJqvyE0.net
豊田商事のイメージしかない

426:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 09:29:41.09 7+dWP4Yb0.net
EVの時代の到来とともにトヨタの隆盛も終焉か

427:ウィズコロナの名無しさん
23/02/15 09:30:38.14 O+eqtNsB0.net
こいつらがやったことは、カンバン方式で自分たちだけが生き残ったことだからな
何一つ尊敬されない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch