【ウクライナ東部バフムト】ロシア軍が優勢に ロシアはバフムートに通じる主要道路を支配、残された裏ルートは細い補給線のみ [ガムテ★]at NEWSPLUS
【ウクライナ東部バフムト】ロシア軍が優勢に ロシアはバフムートに通じる主要道路を支配、残された裏ルートは細い補給線のみ [ガムテ★] - 暇つぶし2ch140:ウィズコロナの名無しさん
23/02/14 08:50:29.79 Nv4ApipQ0.net
>>139
【NATO】のバイデン政権の時代遅れの「ブロック政治」w

2021/8/12
 バイデン米大統領、12月に民主主義サミット開催
 8月11日、米ホワイトハウスは、バイデン大統領が民主主義国の首脳を集めたサミットを12月9~10日にオンライン形式で開催すると発表したが、
 サミットでは「民主主義の再生に向けた基盤を共同で強化するため、民主主義が直面している課題」について議論し、「権威主義からの防衛、汚職と
 の闘い、人権尊重の促進」に焦点を当てるが、ホワイトハウスは「われわれの時代の課題は、自国民の生活を向上させ、より広い世界が直面する最大
 の問題に対処することで、民主主義国家が実行力を示すことだ」としているが、国家元首のほか、慈善団体や民間企業などの代表も参加し、1年間の
 行動について決意を表明するとの事。

2021/9/27
 露外相、米英豪のオーカスを批判…「危険なブロック政治の復活」
 ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は25日、国連総会の一般討論演説で、米英豪の安全保障協力の枠組み「AUKUS(オーカス)」に関し、「西側諸国と
 それ以外の国々に境界線を引く危険なブロック政治の復活だ」と批判し、米国が民主主義国の首脳らを集めて12月に開催する「民主主義サミット」に
 ついても、「冷戦時代の思考に基づいている」と警戒感をあらわにしたが、演説に先立つ記者会見で、ラブロフ氏はオーカスや、日本と米国、豪州、
 インド4か国の枠組み「クアッド」に触れながら、「世界の重心はアジア地域に移っている」とし、ロシアと欧州連合(EU)との関係にも影響が及ぶと
 述べ、豪州による原子力潜水艦の導入計画について、核不拡散の観点から問題がないかどうか国際原子力機関(IAEA)に照会するとの事。

【NATO】の狙いw
【プーチン大統領 演説】「ドイツの戦車レオパルトに私たちは再び脅かされている」 [クロケット★] よりw
>382 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/03(金) 03:07:30.84 ID:7tMXeUC10
早くロシア潰して天然資源分け合おうぜ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch