23/02/13 17:50:45.87 VdHgdu/B0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
3:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:51:40.81 F1k0pvL/0.net
嫌なら出ていけばいいだけの話では
4:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:52:04.86 TkPG48nu0.net
うわあ…まだスレ立てするんだ
5:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:52:32.62 Kck4GVqd0.net
めちゃくちゃ混んでたら5分以上なら出なさい
6:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:53:33.98 uoujTWEZ0.net
子供がまだ食ってる途中でしょうが!
URLリンク(i.imgur.com)
7:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:54:06.71 C+H3xBdZ0.net
連れが食べ終わるまで待つのは普通のこと。これをダメだと言う非常識な店には行かなきゃいい。
8:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:54:18.84 yg/baqXz0.net
連れの人のペースを見ながら調整していけばいい話
というか人と食べに行っててそんな好き勝手なペースで食事するもんかね
9: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:54:52.44 .net
店側が100%悪い
このスレ終わり
10:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:55:17.90 PdnKlo+t0.net
>>7
テーブルチャージを別で取ってるわけじゃあるまいし食い終わったら契約満了サービス終了だろ
11:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:55:27.85 Q+NcKpBs0.net
お客様は神様じゃねえんだよ
客が100%悪い
12: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:55:37.36 .net
>>7
100%それな
契約がー
とかほざくバカが前スレでドヤってたけど
単なるアホだわあんなん
13:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:56:03.94 6Re4tlk40.net
二郎系なら普通だろ
14:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:56:23.40 TkPG48nu0.net
>>7
警察官「はいはい、続きは署で聞きましょうね~」
15:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:56:33.48 Kkfu5nD20.net
居酒屋とかチャージ代取る意味を理解してないよねZとか若いやつは
16: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:56:49.54 .net
>>10
食い終わったらの定義は?
水を3倍飲むまでは食事中って考えるやつもおるし
そもそも娘がまだ食ってる
17:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:57:12.36 WyzkotKt0.net
佐賀のチャンポン屋をパクっただけのラーメンなのに大層なモンやね
18: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:57:18.01 .net
>>11
客は神様だよ天罰を与えることもできるからなww
19:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:57:31.39 9sJCahSj0.net
>>16
食券だから個別に契約がなされたと考えるのが妥当では
20:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:57:38.58 tEP7mSL00.net
当事者の客「納得いかん」
店「掲示してなかったことについては謝罪します」
で、終了の話をグダグダブヒブヒいつまでやるのかw
21: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:57:43.64 .net
>>17
え?あそこからの店なの?
22:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:57:53.03 aRbyBkbD0.net
>>10
家族連れの片割れ追い出すなんて非常識だよ
豚の餌場と大差ない
23:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:57:55.13 uzFeYtWR0.net
同じ話の堂々めぐりでパート20とかオマエラみんな壊れてるよw
24: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:58:29.71 .net
>>20
客が非常識と言い続ける豚がいるからね
25:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:59:03.98 WR/uQ9mi0.net
親がゆっくり食べれば問題なかったのかな。
それと食べ終わってから待つのと店にとって何の違いがあるのかな。
26:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:59:22.01 1E/af35f0.net
周知したいなら看板に滞在時間15分までと大きく書くべき
食券買って座ったあと貼り紙見ても意味が無い
twitterにもいつまでも告知無いが周知する気があるのか?
27:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:59:23.71 BsQsdQhi0.net
娘のペースに合わせて食わない親父が悪いのにラーメン屋批判とか糞野郎だな
28:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:59:25.84 uzFeYtWR0.net
>>21
違うよ
福島市にある二郎あやかり系の『いち豚 福島市店』ってところ
29: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:59:32.49 .net
>>19
あなたの感想ですよね
30:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 17:59:49.75 nJdl5odW0.net
店や時間帯によるでしょ
こういう、自分のことばっかで相手の都合を想像出来ない人増えたよね。本当品がないこと
だから娘の食べるペースに合わせて食べてあげるって事すらも出来ないんだよ
31: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 17:59:57.42 .net
>>28
いやその話じゃねーから
32: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:00:32.62 .net
>>30
並んでる人も自分のことしか考えてないよ
33:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:00:34.36 Kkfu5nD20.net
常連だったんでしょ(自称)
34:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:00:35.26 vmIufYV+0.net
この前初めて一蘭行ったら並んでる所から食ってる客が見えたんだけど、女客がやたら多かった上に母娘コンビなんてのもいて滅茶苦茶食うのおっせぇの
一口食べたらスマホいじって~なんてやってるの見たら殺意抱くわ
俺が着席して食い終わってもまだ娘が食ってたから最低でも40分以上居座ってたわけだけど店が何も言わないから一蘭は認めてるんだろう
二度と行かねぇよ
35:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:00:39.89 /KRvDcCn0.net
杏仁豆腐頼んだら?
36:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:00:58.82 aRbyBkbD0.net
>>25
何も違わないと思うわ
ほんとアホらしいよな
そんなに追い出したいなら全席にタイマー付けときゃいい
37:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:01:17.22 zrnz104U0.net
前スレ>>885をみると
親父さんは12回?通いツイで宣伝してた常連さん
月1の感謝祭(ラーメンが500円?)の日メインに通ってたっぽい?
文句言った日が感謝祭デーなら
普段よりそりゃ混雑しまくるだろうし
肩持てないけどどうなんやろな
38: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:01:20.06 .net
>>30
お前が相手の都合考えてるなら少しでも息を止めて地球温暖化を阻止しないと
39:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:01:21.37 nVe5rPkP0.net
>>30
それは店側も同じやで。
40:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:01:58.82 +vEWth/+0.net
>>1
日本人なら説明されなくても空気読んで直ぐに退席するよね
このスレで説明されないとルール分からないと言ってるのは日本人じゃない人
日本人じゃないと阿吽の呼吸無理だんね
41:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:02:10.57 hT07e9pN0.net
二郎直系でも本当に普通か?
42:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:02:11.87 aRbyBkbD0.net
>>27
店にとったら結果的に変わらないじゃん
何の合理性も無いアホな考えw
43:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:02:21.82 zrnz104U0.net
>>20
基本店次第でこれよなw
44:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:02:37.73 Kkfu5nD20.net
>>34
あんなたけーラーメン席代込みだろw
だから外人団体でもウェルカムよ
二郎系と一蘭じゃ営業形態が違いすぎる
45:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:02:56.89 EUSsh8EM0.net
なんかもう余裕ない人多すぎてしんどい
46:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:03:37.77 aRbyBkbD0.net
>>40
家族の片割れを追い出すような不人情な店は日本人の常識に無いからw
47:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:04:18.93 NarEpLeL0.net
>>32
並んでる人は未来のことも考えてる
次にくる人もまたいる
48:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:04:28.99 BsQsdQhi0.net
>>42
馬鹿なの
全然違うじゃん
49:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:05:00.36 swiCSMJ80.net
>>1
こんな
こっちからお断りしたいような店に対し
わざわざ意見してやる奴の気がしれない
50:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:05:00.66 vmIufYV+0.net
>>44
確かにアレで1000円は高く感じたよ、そういうことなのね
51:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:05:03.92 NarEpLeL0.net
気利かない親父は叩いていい(´・ω・`)
52:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:05:36.08 NarEpLeL0.net
店でなく、父親ね
53:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:05:45.95 5dnafjYw0.net
いい大人が店に迷惑かけんなよ
親子で入れる店なんていくらでもあるだろうが
54:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:05:59.57 rITHCayF0.net
合わせてあげたら選択肢いっぱいあるやろ
55:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:06:02.08 Rco0y6sh0.net
どんな店かと思ったら二郎系かよw
んな店に親子連れで行くなよw
あれは豚がエサ食う場所だw
56:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:06:05.94 aRbyBkbD0.net
>>48
何も違わねえよ
待ってる豚がブヒブヒ言うだけw
しかもそいつらはどうしようが次もまた来るしw
57:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:06:13.91 v3S8IzYe0.net
カウンター席に掲示がないこと批判してる人いるが、
そもそも回転重視の行列店でカウンターに座ったら直ぐ出るなんて常識的な話だろ
当たり前すぎてカウンター席に居座るバカなんて想定しなかったから掲示しなかっただけ
58:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:06:31.09 NarEpLeL0.net
恥ずかしいから辞めて> <
59:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:06:54.66 uJ5nWywE0.net
>>37
セールの日にしか来ないのに常連ヅラしてる開業20年目の接骨院(推定50歳)とかそもそも結構ウザい地雷客だなw
60: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:06:54.76 .net
店側が
混雑時(立待発生時)はお連れ様を席でお待ちにならずに食べ終わられましたら次のお客様に席をお譲りくださいます様お願いします
的な事を書いておけば納得いくけどなんも書いてなかったんだろう
61:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:06:56.14 Oygauqxx0.net
黒板五郎系なら当たり前だろ
62:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:07:10.07 zrnz104U0.net
>>50
一蘭て
パリとかの生粋のパリジャンヌは絶対はいらない
観光客向けのそこそこ美味しい店の日本版だと思ってる
63:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:07:15.76 HEEhoCCR0.net
>カウンター席には掲示がなく
カウンターなら先に食べ終わったら普通は出るけど
親子でそんなとこ行かないので
このネタは全てウソ
64: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:07:20.84 .net
>>57
なら焼き鳥屋でもすぐでろよww
65:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:07:48.72 aRbyBkbD0.net
>>57
掲示の不備は店側が認めてるじゃんw
66: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:07:51.10 .net
たかだか十分程度の事なのに
回転だのなんだのとアホかと
67:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:08:00.79 rITHCayF0.net
発信しないと気が済まないみたいな精神になってるよ
68: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:08:05.79 .net
>>63
出ないけど?
69:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:08:46.33 rITHCayF0.net
これで周知されて解決やろ
70:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:08:50.59 5dnafjYw0.net
迷惑な客には塩対応して二度と来ないようにするしかない
71:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:08:58.55 v3S8IzYe0.net
>>65
だからこれから掲示するんだろうね
常識無いバカばかり来店するとこうして貼り紙が増えていく
72:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:09:14.00 NarEpLeL0.net
>>66
生理的なことだからね~
トイレ並んでるのに個室内でぽちぽちしてたら怒るぞw
73:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:09:35.97 zrnz104U0.net
>>59
娘連れていった日は通常営業日と思いたい(´・ω・`)
74:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:09:44.95 If18leFw0.net
親のマナーが悪い
同伴者のペースにあわせて食べろ
もっといい店に子供を連れていけ
75:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:09:47.49 5dnafjYw0.net
飲食のマナーが分からないやつはファミレス行け
76: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:09:58.82 .net
>>72
個室でポチポチなんて外のやつはわかんねーよ
77:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:10:05.99 BsQsdQhi0.net
>>56
全然違うだろう
本当に馬鹿だな
78:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:10:18.95 aRbyBkbD0.net
>>71
そりゃあ家族の片割れ追い出すような店は日本人の常識には無いから仕方ないw
79: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:10:43.32 .net
>>75
養豚場のマニュアルをマナーとか言うなよ
80:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:10:44.70 aRbyBkbD0.net
>>77
違わねえよw
81:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:10:45.54 NarEpLeL0.net
>>76
まだですか~おながいします~ガンガン
82:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:11:00.55 oa2SA+ql0.net
ラーメン屋行ったことないし行かないつもりだけど気が変わって食べたくなっても15分で食べるの無理だから縁はなさそうだ…
せめて30分じゃない?15分って当たり前なん?
83:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:11:13.09 cRn6SpCo0.net
>>66
10分程度って根拠もなければ、その時間の性で飯食えない可能性の否定もできない
84:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:11:21.21 v3S8IzYe0.net
>>78
そりゃあ回転重視のカウンター席に家族連れで来るようなバカは日本人の常識にはないから仕方ないw
85:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:11:22.93 z8/hgLkq0.net
>>71
お菓子の除湿剤とかと同じだよね
まともな頭持ってる人間は除湿剤は食えないってわかるけど、
一部アホが除湿剤食って書いてないのが悪いとイチャモンつけるから、
これは食べられませんとわざわざ書くことになる
86:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:11:56.69 aRbyBkbD0.net
>>74
最後の一行だけは同意するわ
ただしこの店は糞で確�
87:�
88:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:12:38.12 1E/af35f0.net
いつになったら15分以内に食えって周知するんだよ?
事実上は金だけ取って娘を追い出したんだろ?周知不足だったと謝罪したんだろ?
早く周知しろよ、カップ麺の宣伝なんて打ってる場合かよ。
89:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:12:38.88 Rt/HEuI/0.net
カップ麺は食うけどラーメン屋で食う価値を見いだせない
90:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:12:44.42 UAxxslco0.net
>>82
二郎系では15分で声掛け20分で追い出しってのは割とあること
91:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:12:52.47 aRbyBkbD0.net
>>84
だから最初から豚のエサやり場って表示しとけばよかったんだよw
92:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:12:54.68 zrnz104U0.net
>>82
二郎系インスパイア店でも本家のおかしな教義を標榜するおかしな店だけだから大丈夫よ
93: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:12:55.94 .net
>>83
その時間のせいで食えないならそんな行列をみて他の店に変えなかったお前が悪い
94:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:12:57.15 NarEpLeL0.net
独身気分なのが悪いんでしょ
ファミリーレストランの誕生を知ってる?
95:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:13:06.77 aYdiorha0.net
人と豚で意見が分かれてるのに常識だと言い張るのはよくないな
豚の中では常識だと主張してもらわないと
96:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:13:18.97 S26jVSBk0.net
>>82
まあ普通に繁盛してる店だから、非常識な時間設定ではないと思う
そもそも15分ってのは目安で、食うのが遅い人が食ってる途中に追い出されるわけではない
今回はあくまで食い終わってもダラダラ居座ってた人が他のお客さんが待ってるのでと退店を促されただけの話
97:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:13:27.21 cRn6SpCo0.net
>>92
キチガイが陣取ったせいで食えないのはキチガイのせいやん
98: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:13:33.92 .net
>>71
張り紙で埋もれた店側が常識あるみせねぇww
99:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:13:56.82 Kkfu5nD20.net
>>82
二郎系に30分もかけたら地獄ぞ
まじて15分で食い切れないなら初めから行くな
麺が太いから時間経つごとにスープ吸いまくってデロデロで腹に溜まって食い切れなくなる
熱いうちにかっこまないと麺半分でもきついぞ
100:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:14:00.87 BsQsdQhi0.net
>>80
全然違う
本気で違いがわからないならお前生きてる価値ないよ
101:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:14:07.99 97LOvVLI0.net
平日の混んでるランチ時で外にサラリーマンが待ってる状況なら空気読んでさっさと退店すべきだわな
そんなことは誰でもわかることなんだが、そういう状況の店に親子など時間に急かされてないグループが
のんびり食っちゃべって周囲の顰蹙を買ってるというのはたまに見かける光景ではある
102:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:14:27.35 5dnafjYw0.net
店選びすら出来ないアホ客が迷惑かけただけの話な
103:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:14:50.01 ldrBeVVf0.net
底辺御用達店に
ファミリー客が来る事自体
マナー違反
104: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:15:13.72 .net
>>96
食事のペースが遅い人がいるのは普通
その辺も織り込まずに思考停止で並んで文句言う方が馬鹿だろ
普通は時間が限られてるときに行列並ぶバカはおらん
105:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:15:41.35 aRbyBkbD0.net
>>99
違わねえよおバカさんw
106:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:15:46.92 w7Rt2zaq0.net
どこの店の話しなんだよ?
107:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:15:50.19 3Yy7ykK70.net
>>87
店は娘を追い出してなんかないぞ
お前の書き込みは完全に虚偽の流布による名誉毀損、業務妨害
お前の書き込みは店に連絡しておく
訴えられたら勝ち目ないぞ
108:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:16:00.55 v3S8IzYe0.net
>>97
常識がない客が多いから貼り紙が増えることになる
例えば今はファミレスですら滞在時間に制限時間設けてるところ多いが、昔はあんな店なかった
要は注意されなきゃ何してもOKと考えるクズが増えてるってこと
109:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:16:02.23 cRn6SpCo0.net
>>103
食い終わった奴が店員の指示に従わずに居座ったらただのキチガイだよなぁ
110:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:16:16.29 GkdHilCZ0.net
そもそもそんな店に行くなって言っても別に豚専用の店ってわけでもないしな
勝手に豚が集まって俺たちの聖域ブヒッとか言ってんだろ?w
どこの店行こうが自由なんだよ豚如きが厚かましいわw
111:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:16:37.33 yiQJS3RV0.net
>>1
こんな事言うのは個人経営のラーメン店ぐらいだろ
普通は言うにしても「お客様、大変申し訳ないんですが外で大勢のお客様が寒い中待たれているので宜しければでいいので席をお譲り頂いても宜しいでしょうか?」だよな
112:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:16:39.13 aRbyBkbD0.net
>>102
確かに底辺豚のマナーには反するわなw
113:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:16:52.40 1E/af35f0.net
お子様ラーメンがあるみたいだけど15分で親は帰らせてるんだよな?
114: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:17:01.61 .net
>>107
連れと一緒に食事に入って連れが食べ終わるまで待つのは常識だけど?
115:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:04.86 aYdiorha0.net
>>107
豚界隈の常識なんて人にゃわからんよ
116:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:06.86 Lseq8CNE0.net
京都みたいにスマートにお茶漬け出せばよかったのに
117:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:15.91 xQ+6dgBg0.net
カウンターに提示して、この話はおしまいでしょ?
だいたい親も店員にそう言われたら、外で待ってるからゆっくり食べてね。
くらい言えんのかね。
118:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:18.21 axdJQhl10.net
12回以上も通ってるのにルールを分かれなかった
非常識な親だから問題が起きただけ
523 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/13(月) 01:35:13.22 ID:JgoUenzN0
>>503
このスレで啼く豚も黙るくらいの
筋金入りの豚だぞ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
119:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:29.65 Kkfu5nD20.net
二郎系は普通のラーメン屋じゃない
二郎独自のルールマナーモラルがあって
守らんと後ろからジロリアンにぶん殴られるぞw
120:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:39.43 5dnafjYw0.net
>>109
迷惑な客が来てほしい店なんて存在しないからな
121:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:53.07 2iBLsnQd0.net
>>89
15分て麺伸びて汁吸って食えたもんじゃないだろな
122: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:17:55.87 .net
>>108
なんの説明もなくまだ連れが食ってる途中で追い出されたもんだから娘は満足に食事できずに出てきたって書いてるよね
123:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:17:59.25 aRbyBkbD0.net
>>108
家族連れで娘が食ってるなら普通待つわ
家族連れの片割れ追い出すような店聞いたこと無い
124:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:18:12.51 Rco0y6sh0.net
ここで店に文句言ってる奴って
普段ラーメン屋なんて行ってない奴だろ?
125:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:18:16.77 KrzDUmk50.net
ニューノーマルの名無しさん
前スレで100以上の書き込み、スレの1/10以上を一人で埋めた必死な人
店への執拗なイメージダウンを狙う嫌がらせのような書き込みで訴えられるんじゃね?
126:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:18:41.37 v3S8IzYe0.net
>>113
そうしたければテーブル席か空いてる店行けば?
>>114
まあ空気読めない奴には分からないだろうね
127: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:18:54.92 .net
>>116
言ったけどでてきたんじゃねーの
普通は人と食事にいったんなら人と同時に出るのが普通だろ
128:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:19:14.42 axdJQhl10.net
>>121
12回以上も通ってる間にルールを理解する脳があればそうならなかったね
129:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:19:21.38 aYdiorha0.net
>>123
ラーメン屋と一括りにするのはやめなさい
普通のラーメン屋に迷惑です
130:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:19:22.49 3An6RxVj0.net
>>126
並んでないならな
131:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:19:48.23 z9zJwPTm0.net
まだやってて草
おまえら全員アホ
132:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:19:52.11 LCG1QQGK0.net
>>122
空いてたら待つのは普通だけど、混んで他に待ってる人いるならさっさと席あけるのがマナーだよ
高校生なら一人で食えるし他の客の待ち時間を増やしてまで席に居座って待つ必要もないんだから
133: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:19:53.93 .net
>>117
ならお前は何年も居座ってる5ちゃんの注意事項全部覚えてんの?
スマホの注意事項全部言えるの?
それ履行してんの
134:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:20:05.02 cRn6SpCo0.net
>>121
満足に食事できずなんて書いてない
135:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:20:06.16 aRbyBkbD0.net
>>123
普通に行くけど家族連れの片割れ追い出すような店には行ったことねえなw
136:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:20:40.67 1E/af35f0.net
>>106
事実上って書いてんだろ?
当人も「食事中だった娘も出てきた。気分が悪い体験だったとしている。」としてそう受け取ってるだろ
店だって15分以内に食えと言う告知が足りなかった事しか謝罪してない。
137:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:20:46.46 NarEpLeL0.net
店vs客ではないとこがポイント
店+現在待ち客・未来待ち客vsこの父親
138: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:20:54.60 .net
>>122
普通はそうだよね
店側も並んでる客もそんなの織り込んでるのが常識
豚と養豚場職員だけだよこんな事言うの
139:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:21:10.63 oa2SA+ql0.net
>>98
二郎系ってそういう感じなんだ
胃弱には無理だな
140:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:21:12.40 mrxFD/gp0.net
廻りにラーメンに拘る人も居ないし退店急かされる程の店なら入る時も並ぶだろうからそんな店は複数人で行く時は選択肢から除外するかな
141:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:21:19.49 oyotbdW70.net
>>121
他の客が待ってるのでと明確に説明はされてるぞ
虚偽の流布による誹謗中傷は名誉毀損、営業妨害になるから店にお前の書き込み通報しておくな
142:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:21:21.49 +4KrvhOE0.net
店側が一方的に評価されるシステムはおかしい。ウーバーのように双方向評価できるように改善しろ。ラーメン店は変な客率高いんだから。
143:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:21:26.71 aRbyBkbD0.net
>>131
それは豚のルールだろ?
家族連れの片割れ追い出すような不人情な店見たこと無いわ
144:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:21:39.14 cRn6SpCo0.net
>>122
そりゃ君の感想だ
まあ、そういう価値観の奴がそういう店に行ってないってのはチョイスは合ってるんだろうけど
別に君が思ってるようなコンセプトの店ばっかりじゃないからな
君の主観で社会全体を語るのは間違い
145: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:21:52.65 .net
>>123
行くし行列時は並ぶこともあるよ?
でも食い終わったら?出てけよなんて思わねーよ
146:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:22:06.52 NarEpLeL0.net
学校vs生徒もそう、時に誤り
学校+他の生徒達vs問題児
147: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:22:22.68 .net
>>125
席の種類とか関係ないよ
148:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:22:25.19 +4KrvhOE0.net
マイナンバーカード登録制にすれば良い
149:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:22:30.63 uzFeYtWR0.net
>>136
この父親 vs オマエ個人 だろw
150:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:22:36.19 lOV4ArIV0.net
飲食がうるせーからカップラーメンにしたわ
151:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:22:36.72 ghsFQybs0.net
>>137
テーブルチャージ料取ってない以上食事が終わればサービスの提供は完了してるんだよ
もはや席を占有する正当な理由を持っていない
152: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:23:06.19 .net
>>127
客は飯を食いに来てるんであっててめーらのルールを見に来てるわけじゃないよね
153:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:23:11.11 jabTUuni0.net
>>135
店は娘を追い出してなんかないことに変わりはないが
お前が追い出したと書いたのは完全に虚偽の流布による営業妨害
訴えられたら負けるぞ
154:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:23:17.86 NarEpLeL0.net
>>148
この親父の娘だったらとつい考えちゃってw
お年頃だし恥ずかしいから辞めてよ(´;ω;`)
155:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:23:36.14 aRbyBkbD0.net
>>143
だから豚の餌場ってコンセプト表示しとけよw
間違って並んじゃったら悲劇だわw
156: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:23:36.71 .net
>>129
並んでてもそうだよ
157:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:23:50.48 uJ5nWywE0.net
>>142
こいつこのままスレ完走までいたら110レスペースなんだが
何がそんなに彼を駆り立てているのかわからない
158: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:23:51.15 .net
>>133
書いてるよね
159:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:24:09.56 v3S8IzYe0.net
>>146
あるよ
カウンター席は個の契約なんだから個が食い終わったら直ぐ出るのは当たり前のこと
それが嫌ならテーブル席か空いてる店行けばいい
160:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:24:15.34 xJ82iGhP0.net
今夜もラーメン啜ってくるわ(´・ω・`)
161:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:24:27.23 cRn6SpCo0.net
>>154
豚の餌場とやらもお前個人の感想なんだけど
お前個人の感想に社会を付き合わせるな
162: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:24:29.10 .net
>>140
おうどんどん通報しろや
金なんて1円も持ってねーけどなww
163:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:24:35.24 zrnz104U0.net
>>150
娘の飲食分まで払ってた場合はその論は無理と論破されてたやんけw
なんでループしてんの
164:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:24:38.65 aRbyBkbD0.net
>>150
だからそれは豚の常識で日本人の常識じゃないからw
165:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:24:41.34 cRn6SpCo0.net
>>157
何処に?
166: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:25:19.21 .net
>>150
娘が⻝時中じゃん
正当な理由だよ
167:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:25:54.27 rpXEVwEG0.net
>>130
このスレでも追い込むだろうけど
スレの半分以上は4~5人の同じ内容の繰り返しで埋まる
168:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:26:09.98 1E/af35f0.net
>>123
二郎系にはいかんな、ラーメン屋は行く
169:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:26:12.69 3BKylu+T0.net
>>1
電子決済が進化して
料理と席料を別に出来たらいいのになあ
席料は1分ごとに加算
ちんたら席を占有して店に迷惑かけてる奴と
同じ料金とか納得できねぇもんね
170:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:26:13.20 xQ+6dgBg0.net
>>126
パンピーが豚飯屋に行った事自体が間違いだったってだけのこと。
マックでハッピーセットでも食ってろ。
171: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:26:19.15 .net
>>158
そんな契約はない
なら焼き鳥屋で二人で入って一人は飲んでるけど一人は何も食わずに野球見てたら出ていけってなるのか
なるわけねーよな
アホかと
172:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:26:22.75 aYdiorha0.net
>>160
二郎系スレでは常識じゃないかね
173: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:26:41.89 .net
>>164
スレタイに
174:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:26:46.41 ECPMzvKw0.net
>>135
事実上?
店は飲食サービス提供完了した親に退店の必要性をきちんと説明して退店してもらっただけ
娘への飲食提供サービスはきちんと継続しており娘は問題なく飲食を継続、完了することが可能だった
金だけ取って娘を追い出したんだろ?
なんてのは完全に事実と異なる
完全に嘘バラまいて店の印象を貶めて営業妨害してる
訴えられたら負けるよ
ちゃんと謝っとけ
開き直りの態度とかも発信者情報開示の判断材料になるんだぞ
175:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:26:51.42 ghsFQybs0.net
>>165
個々に食券を提出したのなら個別に契約がなされたと考えるのが妥当だろ
費用の負担が何処にあったかは別の事象だ
176:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:26:52.37 j9ZME34P0.net
1人で来て行列が出来て混んでたらルールとか無くても食べたら出るべき
日本人なら席をたつ人が殆ど
でも連れが居たら終わるまではたつ必要は無い
連れは配慮してもらったなら急いで食べる
連れが居たら多少は店側も配慮した方が良い
が答えじゃないの?
信者が場を乱してるだけ
177:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:27:15.19 uzFeYtWR0.net
>>157
実際には、「店側と父親とのトラブルに、ひとり店内には居づらくなって」だろうなぁ
高校生なんだからひとりで食えるだろうとか書いてんのは完全に的はずれ
178:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:27:33.22 v3S8IzYe0.net
>>170
あれは席料込みの値段設定だろ
そもそも居酒屋は回転重視の店じゃない
179:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:27:42.60 bKTpZYrh0.net
ボックス席ならいいけど
外に人が並んでたらさっさと出て外で待つのが常識かと
180:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:28:06.29 pCBWi0oo0.net
またも『スシロー』で…動画が拡散「これもアウトですね」「混入はガチでヤバイ」批判殺到
URLリンク(jyuig.operationbim.com)
181: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:28:11.18 .net
>>174
あなたの乾燥ですよね
券売機に親が一万円いれて
好きなの選べって食券購入したら親の契約だよね
182:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:28:11.57 aRbyBkbD0.net
>>160
そこまで言うなら家族連れお断りにすりゃいいじゃねえか
誰でも入れる店だからこんなトラブルが起きるんだぞ?w
常識的な店は家族連れの片割れ追い出したりしないけどなあw
183:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:28:21.54 gReFLzfU0.net
「ワンチャンある!」って言ったらワンタン麺出された
184:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:28:37.77 55JMOdo70.net
いやいや、水をちびちび飲みながらメニュー表を凝視するのもイベントのうちだから。
あと、ラー油瓶の汚れでも拭いとけ。
185:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:28:48.23 xJ82iGhP0.net
>>158
飲食店では食うのか食わないのかだけの契約だから席云々は関係ないな
入店して注文した時点で契約が有効になるだけで
186:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:28:54.64 v3S8IzYe0.net
>>181
そもそも常識ある奴なら回転重視の行列店に家族連れで来ません
187:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:29:00.03 cRn6SpCo0.net
>>172
満足で検索して引っ掛かるの>>121と133しかないけど
嘘ついた?
188:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:29:01.07 UyOz4am/0.net
>>174
その通り
食券制は食券と引き換えに、その食券を提出した人物にその食券に記載された飲食物が提供され、それを食する間、座席も与えられる
各々食券を提出したんだから個別契約
食券を提出してないのならそもそも飲食物の提供が発生せず、当然席も与えられない
189:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:29:04.43 h++zONLP0.net
>>154
ハードリピーターで店名もいち豚で
コンセプトわからないならなかなかの知的障害
190:だよな
191:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:29:10.35 ghsFQybs0.net
>>180
券売機の前で食券分の金銭の贈与があっただけだろそれは
192:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:29:24.47 VhyEEBAN0.net
最近、気の短い老害が多いからな
【兵庫】「はよせえや」郵便局のATMめぐり殴り合い 金属製の棒も使用か 67歳無職男と71歳アルバイトの男逮捕 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
郵便局内のATMの操作を巡って殴り合ったとして、兵庫県警兵庫署は12日、暴行容疑で、
神戸市兵庫区の無職の男(67)と、同市西区のアルバイトの男(71)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後5時半前、同市兵庫区内の郵便局の前で、無職の男がアルバイトの男の顔を殴り、
アルバイトの男も金属製の棒で無職の男の後頭部付近を殴った疑い。
アルバイトの男は容疑を認め、無職の男は容疑を一部否認しているという。
193:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:29:29.02 aRbyBkbD0.net
>>177
ラーメン屋は席料込みで焼き鳥屋はそうじゃないってどこで決まってるんだ?
194: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:29:34.83 .net
>>176
100%それ
店員が要らんこといわんかったら美味しく食べ終わってたかもしれんのに
てか状況云々関わらずいきなり言われたら誰だって嫌になるわ
195:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:29:54.58 uzFeYtWR0.net
>>178
この店にはボックス席もあり(そんなの二郎系でもなかなか聞いたことがないw)、そっちには「このボックス席の使用時間は、15分程度な? 15分で席立てよ!」の、地獄の貼り紙が w
196: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:29:55.37 .net
>>177
あなたの感想ですよね
197:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:30:20.77 cRn6SpCo0.net
>>180
誰の契約じゃなくて食事に対して席の提供だってソース付けてやったろ
食ってる奴が座れってのが契約の本質
198:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:30:38.86 pS+rAl5h0.net
並んで待ってる人がいるなら先に出るよな
他の客のことを考えられないガイジかよ
199:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:30:44.17 uJ5nWywE0.net
>>170
俺は生粋の日本人だが誰かと居酒屋に行った時に
お腹にもう入らないからってソフトドリンクすら頼まずに席に座るとか言う厚かましい真似をした事がないからその例えはおかしいニダ
200:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:30:46.24 xJ82iGhP0.net
席料取るかわりに時間制限とか無くしたらええのに
201:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:30:47.04 aRbyBkbD0.net
>>188
表示の不備は店が認めてるだろ
分かるように表示しなきゃ意味無いじゃんw
202:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:30:59.62 zrnz104U0.net
>>174
個々に食券を渡してない場合もあり得る
こっち俺の、こっち娘のとかいってな
親父が子供分をまとめて契約したと見做しても問題ないはずね
203:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:31:37.47 Fo6WzCAx0.net
食べるの遅い方にあわせてスープと水をちびちび飲めばええやん
スープ飲んでたらさすがに追い出せんやろ
204:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:31:47.11 v3S8IzYe0.net
>>191
>>194
常識的な商慣習の話
205:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:31:56.33 cRn6SpCo0.net
>>181
家族連れだろうが普通に食って普通に出ていけばいい
空いてる時にボックス席使えば裁量でいさせてもらえるんじゃね
206: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:32:25.38 .net
>>195
⻝時に対しての席の提供なのはいいとして
娘が食ってる途中で親の契約を終了と見做して追い出すのは違法
207:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:32:35.93 JShzdOOy0.net
>>193
虚偽の流布による名誉毀損、業務妨害
店にお前の書き込み通報しておくな
訴えられたら勝ち目ないことは馬鹿なお前でも分かるだろう
208:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:32:37.34 1E/af35f0.net
>>152
父親が目の前で追い出される、子供も食ってる途中で出てくる
これは親子を追い出したとしか言えないね。
別に店側もそこは否定してない、15分で食って出ろと貼り紙してるんですけどねとしか言ってない
訴えられるわけが無い。
209:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:32:45.26 eqh/3ih70.net
誰が見ても目に入り分かりやすい位置に提示してないのでアウト
契約時にも要項を話して合意で契約してないので無効
ただし店側には退店を命じることが出来るので
店側の配慮不足で結論が出てる
210:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:33:22.85 gPL0YPgs0.net
まだやってるw頑張れwww
一般人は近寄らせるなw
211:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:33:42.59 NarEpLeL0.net
>>206
子どもって高校生だよ?
性格により、立ち食い蕎麦をすする年齢
女子もやる子は普通にやるからね
212:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:33:43.47 cRn6SpCo0.net
>>204
娘の食事は娘の席の提供
食事以外に対しての席の提供は契約外だから親が待つのに使うことは店が拒否すれば席空けろで話は終わり
213:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:33:44.51 uF5xfrZw0.net
>>110
オレもこのあたりがベターだと思うわ
214:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:33:49.31 9IbhiDPP0.net
>>156
そいつスレ初期からずっと貼り付いてるよ
本人なんじゃね
215: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:33:50.38 .net
>>197
お前は最後まで食ってる側だよ
216:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:34:18.62 aRbyBkbD0.net
>>202
勝手に常識作るなよw
ガイジかよw
217:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:34:35.76 uzFeYtWR0.net
>>153
たぶん父親の方は、この店はメニューは二郎だけど、きっと接客は福島市にある他のラーメン屋と一緒だろうと考えてたと思うぞ?
何故なら『いち豚』って『若武者』という、今や福島県内ではトップレベルの有名店のセカンドコンセプトの店だから 若武者だから接客は普通だろうと
ところが味よりも接客の方こそ、他のどんな二郎よりもキツい系だったW 俺は相模大野を思い浮かべた w
218: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:34:41.86 .net
>>202
法律云々言ってて都合悪くなったら常識とか言うのやめてもらって良いですか?
219:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:35:10.58 bj7Vy3g30.net
こんな店が増えてるからお一人様専用焼肉屋とか流行ってんのか
1人なら家で肉食えって思うけど
220:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:35:29.36 bKTpZYrh0.net
あとは言い方ひとつと融通性の改善かな
「回転率重視でした」←これはおそらくどこの店だろうと当然のことだし
客が協力するか否かってのは食べるスピードによるけど
席代を払っているわけでもない
法的には長居する権利はあるんだろうけど常識的に長居する場所ではない
221:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:35:33.30 sKO11yt20.net
>>206
>これは親子を追い出したとしか言えないね。
>別に店側もそこは否定してない
親子を追い出したことを店は否定してない?
そもそも親父は追い出されたわけではなく事情を説明し退店を促しただけ
子供にはきちんとサービスを提供し続けており、店を出たのは本人の意志
追い出したわけではまったくない
マジで開き直って虚偽の流布を続けるのは完全にアウトだよ
指摘されても反省せず開き直ってるのは、法的介入がなければ虚偽の流布を続けるとみなされるから
発信者情報開示も認められやすくなるし、法的手段の必要性も高まる
222: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:35:42.29 .net
>>210
その結果娘が食事の履行妨害されたんだから違法
223:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:35:45.38 BOrwxYGm0.net
客が並んで待ってたらさっさと席を空けてやろうと思うのが
普通の感覚と思うんだけどそうでも無いのかなあ
224:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:35:50.67 IcpEOhXH0.net
店員が食べ終わってるの見て席空けるようにお願いするまではありかなと思うけど親子できてて子供が食べてると聞けばそれ以上は言わないと思うけどそれでも出て行くようにいうのは理解できん。
225:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:35:55.48 aRbyBkbD0.net
>>156
豚をからかうのが面白いだけだよw
もう豚さんは反論も出来ずに出来るのはレッテル貼りくらいかな?w
226:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:35:58.46 v3S8IzYe0.net
>>214
普通に常識的な話
居酒屋、レストラン、ラーメン屋
全部同じ感覚で来て居座るわけ?
227:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:00.90 bPWLaGuA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
228:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:01.32 eevOAGl20.net
二郎とラーメンは別の食べ物とか言われて意味わからんかったけどこういう事か
229:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:06.37 34IoEym40.net
店はとっとと客に直談判して内密かつ穏便に済ませようとしたのに、空気を読まずそれを肴に暴れ回る自称店擁護派w
店もいい迷惑だなw
230:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:10.12 KcK8Kh760.net
URLリンク(i.imgur.com)
231:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:19.93 v3S8IzYe0.net
>>216
俺法律なんて何も言ってないけど
232:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:24.85 cRn6SpCo0.net
>>220
娘にゃ何も言ってない
満足がどうとか嘘ついたキチガイもいたけどな
233: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:36:44.17 .net
>>215
福島にいってわざわざ二郎系とか食わんわ
234:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:48.44 bj7Vy3g30.net
>>221
1人でしか飯食う機会ないんだな可哀想に
235:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:36:58.54 zqTENiAp0.net
別々に食べてんなら別々に出て
外で待ってればいいじゃん
出るとき「外にいるから」って
連れに言って
236:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:37:03.18 axdJQhl10.net
>>217
逆でしょ
居座る客で損失が出るから1人専用にしてるんだよ
237:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:37:04.83 aRbyBkbD0.net
>>221
普通は娘が食ってたらそれを置いて店出たりはしないわ
お前そんな経験あるの?
238:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:37:08.31 uzFeYtWR0.net
>>205
>若武者様よりお電話を頂きました
>他の店舗では家族連れで
>ゆっくり食べて頂きたいが
>いち豚は回転率重視なので
>接客的には問題ない
>他のお客様にもそうお願いしている
>ボックス席には食べ始めより
>15分程で席を空けて欲しい旨
>提示してあるが
>カウンター席には提示していなかった
239:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:37:17.06 1E/af35f0.net
>>173
そもそも二郎系は「それ残していいからね。」と退店を迫るのは普通なんだろ?
周知に協力するべきだろ
240: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:37:48.85 .net
>>230
親子で行ったんだから親が追い出されりゃ娘は不安になるに決まってる
241:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:01.93 raG/22Lf0.net
>>225
その人はラーメンだけだと、うちはラーメン屋じゃねえて怒る
242:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:02.37 +5xNMNew0.net
>>223
からかって楽しんでるつもりかもしれんが、お前がバカ晒してるだけだし
店に対するに誹謗中傷、名誉毀損で訴えられるってオチになりかねないけど
失うものがない人生なの?
243:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:14.86 cRn6SpCo0.net
>>235
そもそもTPOを弁えてたらこんな店に娘連れて行かないのよ
244: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:38:22.35 .net
>>236
ほらカウンターには何も書いてないだろ
245:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:30.16 bj7Vy3g30.net
>>234
そんなんわかってるが同じ値段なら家でよっぽどいい肉食えるやろ
246:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:33.36 aRbyBkbD0.net
>>229
契約と商慣習は全然違うよねw
247:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:33.68 xJ82iGhP0.net
>>228
これってどういう状況だったんだ?
248:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:36.48 xQ+6dgBg0.net
>>211
この母親なら
「え?娘が食べおるの待ってるから無理w」
っていうだろうな。
249:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:38:38.12 cRn6SpCo0.net
>>23
250:8 君の感想はいらない
251: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:39:26.74 .net
>>247
娘の感想だよ
252:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:39:28.45 65sJllcF0.net
>>238
いや高校生なら一人で外食くらいできるだろ
あと追い出されたんじゃなくて退店を促されただけだから
いい加減、虚偽の流布による業務妨害は辞めとかないと本当に訴えられるぞ
253:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:39:30.15 gkAtPDSW0.net
二郎系って、ラーメン屋じゃなくて宗教じゃね
二郎系特有の教義(独自ルール)があるし
254:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:39:35.39 Rco0y6sh0.net
>>238
一人では飯も食えない扱いとか流石に侮辱が過ぎるわ
未就学児ならまだしも高校生相手だぞ?
255:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:39:45.46 aYdiorha0.net
保護者と子供が飲食店にいきました
食事中に保護者が店を追い出されました
さて、保護者と離された子供はどのような行動をとるでしょうか
保護者についていくのが当たり前ですよね
保護者がいなくなったんだから
256:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:39:50.97 v3S8IzYe0.net
>>244
既に食い終わってるなら店との契約は終わってるわけだから
カウンター席なら直ぐ出ていくのは商慣習として当たり前の話ってこと
ここまで言わないと分からんか?
257:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:39:55.71 cRn6SpCo0.net
>>248
娘の見解はソースついてないけど
258:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:40:11.35 Rco0y6sh0.net
ID被ってた
259:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:40:25.26 aRbyBkbD0.net
>>241
だからろくにTPO弁えてない客も相手にして商売してるんでしょ?
こういう客が嫌なら「家族連れお断り」ってしておけばいいじゃんw
260: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:40:31.02 .net
>>249
おう訴えてみろや金は1円もねーけどなww
261:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:40:42.29 incovb3E0.net
そこまでしてトンキンに住みたいのかw
262:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:40:56.32 j9ZME34P0.net
>>140
>>205
は別人?店の名前書いてる訳でも無いのに何処に通報するの?
263: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:41:14.68 .net
>>251
高校生でも親子で食事してるんだぞ
その意味わかるか
264:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:41:20.19 aRbyBkbD0.net
>>253
お前は最初契約の話ししてたのにいきなり商習慣とか言い始めたから支離滅裂なんだよw
265:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:41:24.43 cRn6SpCo0.net
>>256
嫌って誰が言ったの?
弁えない客は説明して退店して頂きますってだけの話だろ
266:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:41:32.57 Zh4zGhl30.net
>>242
カウンターでも居座るなんて非常識なアホがいるのは想定外だったんだろう
書いてないからって居座るのがアホなんだが
267:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:42:03.83 5dnafjYw0.net
店選びが出来ないとみんな不幸になるよね
268: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:42:19.60 .net
>>254
ソースなんていらねーよ福島ならソースカツ丼でも食ってな!
269:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:42:20.73 cRn6SpCo0.net
契約守れってのは商習慣で契約外は裁量に任せてってのも商習慣
270:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:42:30.44 A0+7WfzK0.net
まあ家族で行くなら町中華オススメするね。一人呑みでも家族連れでも入れる懐の深さがいいよ。
この親子が入ったラーメン屋てお客多くてけっこう殺伐としてそう
271:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:42:37.95 o859jd8F0.net
>>251
底辺御用達店に
女子高校生1人残されたら
怖いに決まっているじゃん
272:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:42:42.33 P0tylrss0.net
>>20
それでもロットがとか言う変人が多いわけで
変人の常識を当てはめられてもなとは思う
273:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:42:46.60 cRn6SpCo0.net
>>265
ソースがないならお前の感想じゃん
また嘘ついたのか
274: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:42:55.00 .net
>>263
居座るんじゃなくて連れが食い終わるの待ってただけだろ
275:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:43:07.04 1E/af35f0.net
>>209
お父さんが追い出されたので高校生の娘も食いきらずに出てきたんだろ?
親子を追い出してるだろ、なんのこだわりなんだ?
仮に高校生の娘を奥さんに変えても夫婦を追い出したとみなされる
シチュエーションだろ。
276: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:43:09.59 .net
>>270
お前も嘘ばかりじゃん
277:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:43:10.42 zw+h2j350.net
>>236
?
「このボックス席の使用時間は、15分程度な? 15分で席立てよ!」の、地獄の貼り紙が
お前が虚偽の流布により店に対するに業務妨害してることのいいわけになってないぞ
発信者情報開示は間違いなく通るだろうし、訴えれたら勝ち目ないよ
278:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:43:20.75 v3S8IzYe0.net
>>261
何も支離滅裂じゃないよ
契約と商慣習の話は矛盾しない話
食い終わってない奴を追い出したなら問題だが、
既に食い終わって契約終了した人間に退店を促してるのだから商慣習上も普通の話
279:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:43:22.04 cRn6SpCo0.net
>>273
具体的にどれ?
280:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:43:27.38 6MdCuiQr0.net
その店は家族連れやカップルは敬遠するだろ
ぼっちオヤジが一列に並んで汚い汗掻きながら脇目も振らず一心不乱に麺を啜る素晴らしい光景が広がりベルトコンベアーを流れる缶詰のようなナイス回転率で店満足でいいんじゃね
281:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:44:18.09 66UXyTZz0.net
絶対に行かないようにします
282:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:44:55.57 aRbyBkbD0.net
>>262
そんでそのたびにこういうトラブル起こして叩かれんのか?
豚の餌場のTPOは合理性の欠片もねえなw
あ、それともこれも炎上商法かな?w
283: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:44:57.88 .net
>>272
つかふたりで飲食店に入ってて
仮に連れが高菜を食べた的な理由で追い出されたら俺だって何も食わずに出ていくわな
それと同じ状況
○歳だから一人で食事が出来る
とかそんな論点ズレズレの話じゃない
284:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:45:09.36 5dnafjYw0.net
>>277
そうだろうな
招かれざる客が店に迷惑をかけたって話
285:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:45:15.59 tSnw59RM0.net
>>272
いや店は娘に対して追い出すようなことは全くしてないし、親父にたいしても追い出したわけじゃない
指摘されても追い出したと言い張り、虚偽の流布をし続けるんだね
それも含めて店に報告しておくよ
法的手段をとって強制的に止めなきゃお前が辞めるつもりもないことも伝えておく
286: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:45:27.90 .net
>>276
全部
287:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:45:34.34 A9cuem6P0.net
謎マナーってこうやって生まれるんだな
288:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:45:44.07 cRn6SpCo0.net
>>279
叩かれてるのはお前じゃん
289:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:45:45.38 uzFeYtWR0.net
>>263
家族客だけど二人だけだからカウンター席に案内された
そしたら店側は当然家族客としてセットで扱うのが普通だと思わないか? 自分たちで二人客をカウンター席に案内しておきながら、ひとり食い終わったら席を立てって、他のラーメン屋では先ず無いだろ?
二郎系だから当然だと言ってるやつは、変な幻想に騙されてるよw
290:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:45:59.09 A0+7WfzK0.net
まさか恐怖の二郎系??
俺入ったことないけど5chでたまに貼られる画像見るだけで俺には無理だなと思う(´・ω・`)普通のラーメン食いたい。
291:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:46:26.14 cRn6SpCo0.net
>>283
反論できないのに嘘てw
292:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:46:58.28 1E/af35f0.net
>>219
丁寧な言葉であれば追い出してないって事にはならんよ
293:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:47:16.98 h++zONLP0.net
>>277
そう
そんなぼっちオヤジの1人として通っていたのに
ナニを血迷ったか娘を連れていったがために悲劇が起きた
294:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:47:19.43 IcpEOhXH0.net
友達と2人で来てても1人だけ追い出されたり残されても嫌だけどな。
295:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:47:38.98 s37PWD140.net
連れがいても食べ終わったら退店してくださいと外から見えるように書いてください
そのような店には行かないだけなんで
居座る気はないが、1グループ完食待ち位の時間的猶予はほしい
296: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:47:39.60 .net
>>282
いや追い出してるじゃん
ラーメン丼奪って食い終わったなら出て行けやボケェって大声で他のお客さんがシーンとなるくらいの大声で怒鳴って
親が「いやまだ娘が⻝べてます」って言ったら
ジャかぁしいこんきちがいが後ろに客立待してんのみえねぇんかこんどあほぉ
って言ったから娘も泣きながら⻝べてる途中だったけど出てきたんでしょ?
297:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:47:56.96 YzR3xswc0.net
これでまともな客は行かなくなるわけだし、豚だけが残ってみんなハッピーじゃん
お店も喜んでるよ
298:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:48:06.22 aRbyBkbD0.net
>>285
反論できずに腐すだけw
お前雑魚過ぎw
299: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:48:09.69 .net
>>288
狂言に反論したらそれもうキチガイだから
300:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:48:28.00 SKnumyZM0.net
まだやってんのかよ
店主が帰れゆうてんだからカエレ
301:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:48:33.83 uzFeYtWR0.net
>>274
どこが営業妨害だよw そもそも集団客向けの席なのに、「15分ルール」を指定する店なんて聞いたことないわw
302:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:09.74 Rco0y6sh0.net
二郎系やぞ
普通のラーメン屋と思ったらアカン
303:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:15.20 N5i39HxF0.net
このスレわざとエキセントリックな擁護飛ばして楽しんでる非ジロリアンいそう
304:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:15.43 v3S8IzYe0.net
>>277
元々回転重視の行列店なんて家族連れやカップルが来るような店じゃないから
そこを理解してないバカな親父が娘連れて来てこうなっただけ
305:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:15.57 j9ZME34P0.net
>>251
誰と行ったとか年齢自体関係無い
連れが居たか居ないかだけ
306:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:18.52 aRbyBkbD0.net
>>292
それが世間の常識なんだけどね
麺豚には人間の常識は通用しないみたいだw
307:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:29.30 cRn6SpCo0.net
>>296
道理に合わなきゃ反論できるけど
お前の狂言にソース付けて反論してやったろ?
308:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:34.95 HKtBioyp0.net
>>293
出て行けやボケェ!って大声で叫んだソースは?
309:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:49:59.07 A0+7WfzK0.net
二郎系に娘連れてくとかチャレンジャーだなとおっさんでも思うよ…
二郎好きな人ってあれを全部数分で喰えるんでしょ?客に化け物しかいない気がする
310:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:50:03.69 BHhpndlz0.net
連れが食い終わるのを待ってちゃいけない店は
そういうわかりやすいマークをつけておくべき
そんなの普通あるとは思わないから
311:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:50:08.94 w8LYYv9Q0.net
カウンターだと混雑時には並んで食えないって告知してるところはあっても、わざわざ並びで食ってる客の片割れに出てけなんて言う店直系の二郎でもないって話では?
それが当たり前ってどこの養豚場の豚が言ってるんだろ?
312: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:50:31.88 .net
>>305
ソースソースってお前は何なん福島県民って何でもソースソースだよな
313:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:50:44.73 lsz1Di0Y0.net
>>293
さすがID隠しはろくでもないのしかいないな
ツイッターみて何処で大声で怒鳴ったって思ったの?
314:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:50:45.83 aYdiorha0.net
>>301
だから店の前に貼っといてもらわないと
家族連れカップルお断りって
豚にしかわからないってそんなん
315:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:50:55.06 pCiSiL9O0.net
ラーメン屋なら出ろよ
嫌ならファミレスでも行ってろ
316:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:51:03.81 zrnz104U0.net
>>286
それな
なんで本店ならまだしもインスパイア如きが
店の利益に最大限配慮して食せよと客に強要してんのって感じ
317:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:51:34.88 5dnafjYw0.net
>>292
外装や客層や店の雰囲気で振る舞
318:い方が分からないなら外食しないほうがいい きみは外食経験が少ないんだろうが、知らずに周りに迷惑かけてるぞ
319:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:51:43.39 uycrym7k0.net
福島のラーメン屋はグーグルレビューに訴えるとか言ってるし
ちょっとアタオカ
URLリンク(i.imgur.com)
320: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:51:46.96 .net
>>310
はい名誉毀損
321:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:51:52.68 bj7Vy3g30.net
二郎系ってデカ盛りの店だろ女の子も残しちゃ悪いから一生懸命食ってたんだろう
322:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:52:01.25 1E/af35f0.net
>>264
そうだよな、看板に15分ででていけと書くべきだ
323:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:52:39.73 A0+7WfzK0.net
>>311
そもそも二郎系てカップルや家族連れや普通の食事したい人がふらっと入れる雰囲気じゃない気がする…
324:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:53:01.02 cRn6SpCo0.net
>>295
別に店も叩かれてないし
そもそも店のコンセプトと合わない奴はそこそこ邪魔だろ
TPOも理解できないアホに言っても通じないんだろうけどな
325:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:53:21.48 5dnafjYw0.net
>>318
分からない時点で迷惑客なんだわ
326:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:53:29.72 tEP7mSL00.net
>>317
まあ、普通の家庭では残すのは相手に失礼と教えるしなw
327:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:53:47.78 lsz1Di0Y0.net
>>316
匿名に名誉棄損も何もありませんが
小学生ですか
328:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:53:58.37 1719Uy3e0.net
>>293
大声でってのはお前の妄想だよね
329:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:54:06.41 aYdiorha0.net
>>319
雰囲気とか曖昧なもんじゃなくて
張り紙しといてもらわないと
330:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:54:21.02 BHhpndlz0.net
>>318
そうだよな
異常な時間制限ある店は看板に時間表示
連れを待ってちゃいけないという普通考えれない店も、看板にちゃんと表示
331:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:54:23.64 Gx5dtFDa0.net
>>315
ペロペロテロの件から着実に飲食店側からの反撃の流れ来てるね
332:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:54:38.41 NarEpLeL0.net
>>268
だから連れて行く親父が気利かないというか娘にドヤりたかったんだろ
それか自分が食べたいもの優先したか
自分が遊びたくて子どもが振り回されるなんて現代はよくあること
立ち食い蕎麦すすれる性格なら、自分なら父親がいなくても残したらいけない・食べたいが優先される
完食してから出る
でもそうではなかった、つまり娘があの行列のラーメン食べたい!連れて行ってと言ったわけじゃないんじゃん?
333:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:55:37.21 v3S8IzYe0.net
>>311
>>319
普通の人なら家族向けの店じゃないって普通に分かるから
俺の友人で二郎全く知らん奴がいる
そいつの近所に二郎ができたから、そいつ家族連れて興味本位で二郎行ったんだが、
店の景観や行列見て、これは家族向けの店ではないと察して店代えたってさ
これが真っ当な人間の真っ当な思考だよ
334: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:55:52.83 .net
>>315
みたらちょっと辛口ではあるけどまぁちゃんとした感想だった
335:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:55:58.80 1k4uBibD0.net
1人ならサッと食ってサッと出る
連れが高校生以上なら食い終わるペースを合わせるか先に店を出て待つ
連れが中学生以下もしくは家族連れなら混雑する時間帯を避けるかテーブル席で食べるもしくはゆっくりできる店に行く
336:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:56:04.95 axdJQhl10.net
親が12回以上も通っていたことが最も重要なポイント
337:ウィズコロナの名無しさん
23/02/13 18:56:16.08 s37PWD140.net
>>314
一人だと20分程度、グループだと+10分程度
特にルールのない店で、一人外で待つ必要があるのか?
外食なんて普通にあるけどな
居心地の悪い店には行かないだけw
退店を促した�
338:「ならぬるいラーメンでも出すが良いw
339: ニューノーマルの名無しさん
23/02/13 18:56:16.27 .net
>>323
ならお前は養護学校中退か