【トルコM7.8地震】トルコとシリアで死者1万5000人超、エルドアン大統領が被災地訪問 [1ゲットロボ★]at NEWSPLUS
【トルコM7.8地震】トルコとシリアで死者1万5000人超、エルドアン大統領が被災地訪問 [1ゲットロボ★] - 暇つぶし2ch185:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:34:02.18 hhfzp6960.net
>>63
違う解説があったけど
不景気で低所得層が住むビルは梁がなくてレンガもウエハスみたいに中空で早く安く作るかわりにすぐに壊れる 
URLリンク(togetter.com)

186:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:34:22.95 d38M+82+0.net
>>154
耐震基準はあるらしいけど
守らない(手抜き建築)が横行や古い建物が多いらしい

187:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:34:26.23 cduyTyBh0.net
>>120
火事も悲惨だけど建物が崩壊も悲惨
大事な物を取りに帰る事も出来ないのか

188:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:34:28.73 fYHk+WOK0.net
世界ランクすげー上がっちゃったわ

189:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:34:37.33 dYpruch60.net
>>7
絶対神って良い存在じゃないし助けてくれないよ
むしろ人類に試練を課す方だから
試練に耐えられた人だけ救済してやるってスタンス

190:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:36:35.95 NhdQUTEb0.net
被害者はもっと増えそうだな

191:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:36:53.81 3G6kc5d50.net
>>185
一回崩れないと、新しい建物を作るって難しいんだよな
何もないところに新しい街作った方が早いわ

192:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:36:54.61 lHE7Iok10.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充いたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

193:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:37:11.44 hUL++nDP0.net
エゼキエルによると第三次世界大戦の始まりは
ロシア、イラン、トルコがイスラエルに侵攻

194:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:37:27.00 4hgFKH1Y0.net
地震は、お祈りや信心では回避できないからな

195:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:37:57.39 CRUAOcm60.net
>>162
311は大半が津波のせいだしな
都市でおこる直下の被害はまた別の恐ろしさだよな
熊本とか北海道とか直下型地震おこってるけど
北海道胆振東部地震の土砂崩れの画像はものすごい
見渡す限りの山肌が崩れてる
まあ人がたいして住んでないと被害もそこまでではないんだけど
あの液状化がそこそこの都市で起きたらほんとどんだけ死ぬか

196:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:38:28.36 SCEfH/3y0.net
直下なんて非難する暇無いだろうな。地震では助かってても瓦礫に埋まっちゃってたら寒さでやられる。1人ても多く助かって欲しい

197:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:38:34.55 o3tuN5x20.net
>>120
揺れで上から折れるように崩れるんじゃなくて土台がやられて下から崩れるんだね
ビル爆破解体映像みたいだ

198:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:39:21.17 jSsW5yrI0.net
明らかに傾いてる建物とかは
流石に避けてると思うけど
他に行くところなくて仕方なく
って人もいない訳じゃないのかな

199:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:39:25.19 cduyTyBh0.net
>>190
悲しいけど中途半端に耐えてる建物が多くあるよりは崩れきってる建物が多い方が復興が楽なのが現実だね

200:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:39:44.41 sQQf7zb90.net
>>193
連立政権の時にも
震度7の地震が起きていたよね?

201:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:40:10.50 7USvfcux0.net
おそらく今日の昼から声がしないとこは
本格的に重機入れて撤去してくだろうから一気に増えると思う

202:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:40:14.50 U9u8CuW40.net
>>45
在日トルコ大使館を検索すれば
大使館名義の口座の案内があるよ

203:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:41:03.11 7fkJuaWN0.net
ジャップのクソマスゴミが現地で声注意されてたな
恥ずかしい奴らだ

204:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:41:17.69 jSsW5yrI0.net
>>196
柱が残ってないから
せん断補強筋が足りてないんだろうな
一階柱が圧壊した衝撃で上階の柱も圧壊していくんだろうな

205:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:41:23.39 U9u8CuW40.net
東南海大地震や関東大震災(再)がくるまでは
マンション買うの怖い
一体いつ来るんだ

206:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:42:01.94 d38M+82+0.net
マルチだがこういう悲しい事が


207: https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623373724425588772/pu/vid/720x1280/AI9F3aNYgm2dAoTz.mp4 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623350689891225601/pu/vid/640x352/fqjMAgv0OD7TJzO7.mp4 上の動画は残骸から掘り起こされた成人男性じゃないかと 別人かもしれんが



208:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:42:05.79 nq1gKPKu0.net
>>63
専門家が新しい建物も耐震基準守ってないって言ってた

209:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:43:05.05 6a5zFYlx0.net
残念ながら日本は何も出来ないな
まさか国が衰退&貧困化してるのに膨大な支援金なんて出ないよな?

210:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:44:04.52 U9u8CuW40.net
>>83
えー
本当に…

211:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:44:05.98 8C705d2x0.net
>>90
残念ながら奥様は既に、、、

212:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:44:26.19 dOmU/Yn90.net
道路も寸断だろうし救助にどう行くのかもあるが
被災者への支援のラインの確保にシフトしたほうが

213:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:45:17.91 pOSBqmC70.net
直下型の恐ろしさがよくわかるな

214:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:45:39.54 Xh/DsHeK0.net
>日本の支援に感謝 「物資送付避けて」 駐日トルコ大使
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本は素早いな。とても良いこと。

215:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:45:52.51 pLdGYIXV0.net
マダラハゲ岸田!防衛費云々言っとらんで支援金出してやれよ!どうせ金刷っても国は困らんやろ?ついでに日本国民にも一人30万くらい配れ!電気ガス代で死人出るぞ!どうせ国は困らんやろ?ガンガン刷れや!

216:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:46:00.37 S4GrR2Gv0.net
>>202
救援者を探してる自衛隊の真上でマスコミヘリ飛ばしたり、火災起きてる上空でもヘリ飛ばして新鮮な風送ったり、色々前科ある日本のマスゴミだから

217:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:46:06.79 kHhwfuSr0.net
>>16
朝鮮人とロシア人と間違えるなよ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:46:36.61 TdGEpB1B0.net
フィリピンじゃなくてトルコに2000億寄付すればいいのに

219:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:46:48.16 NIwzHUec0.net
今凄い寒いみたいだし、野ざらし状態の避難じゃ関連死もこれから増えそうだな

220:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:46:53.01 NxOElnKL0.net
ずっと72時間が勝負って放送してるけど雪が降ってる状況に当てはまるのかな
募金したいけど信用できるとこがなあ

221:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:46:56.55 e4uF+ubs0.net
何か知らんが共産党が募金を開始してた
トルコ大使館に直で振り込んだけど

222:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:01.85 iY++kFCO0.net
>>95
これなんか結構新しそうに見えるけどな。
URLリンク(youtu.be)

223:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:02.37 jSsW5yrI0.net
>>205
呼吸できる隙間があったら
成人男性の方も助かったかもな
咄嗟に子供を引き寄せて
そんな余裕はなかっただろうけど

224:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:05.95 AUzgOgOs0.net
日本だったら100人も死んでないような地震

225:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:12.38 8imyumpM0.net
これはやってますわwww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

226:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:16.93 mstLWhmG0.net
トルコでは地震に備えるという名目で地震税というの作って徴収していたがそれが有効に使われた形跡がないという。

227:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:17.79 j964KzxG0.net
10万人いってそう

228:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:41.69 /aPx35Tw0.net
どんどん増えるな

229:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:47:44.98 gsZeoGcF0.net
>>63
連発で外に逃げる→次の地震で倒壊ってケースもあるようだね…10メートルの建物の倒壊時は建物んから最低10メーター離れんと降ってくるしこの状態だと平地に密集するしか無さそう

230:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:48:05.30 299xtFCk0.net
最終的に10万人近くまで犠牲者増えそうって話しなんだろ、、

231:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:48:09.40 2DxrohQ60.net
大変だなぁとりあえずがんばれー
金ないから募金はできんが応援はしてる

232:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:48:36.64 tD1r89Id0.net
パンケーキクラッシュって名前はかわいいし見た目もまさにそうだけど食らったら最上階以外お陀仏だな
72時間過ぎても救助活動やめないで欲しい

233:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:48:42.46 pOSBqmC70.net
募金ちゃんと届くかなあ

234:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:49:11.09 SiJTcfjD0.net
>>1
大使館に送金したぞ
トルコがんばれよー!

235:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:49:19.01 6fkxOuu00.net
お金出してもアグネスチャンに行くだけだろ?

236:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:49:19.21 e9xSaTQQ0.net
全然伸びねーなmateが規制ばっかで5ちゃん過疎りまくってるから仕方ないか

237:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:49:31.84 NxOElnKL0.net
>>231
子どもの頃は絶対届いてるって信じてたのに
今はなんか心配だよね

238:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:50:00.24 Xf1RdBIF0.net
>>228
ガレキの下敷きは掘るまで分からんだろうから、どんどん増えていくな

239:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:50:13.12 iY++kFCO0.net
>>95
説明付きのがあった 新しいのも壊れてるって。
エルドアンの トルコ で汚職と手抜き工事により、新築のアパート、国立病院、自治体の建物も地震 で倒壊した。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

240:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:50:14.92 siXCUICw0.net
東北の大震災の直前にどっかで大地震があったな
今回は何もないといいけど

241:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:50:28.33 7USvfcux0.net
日本だとこういう崩れ方は少ないだろうが
熊本地震でもあったが住み続けるの無理になる程度に被害は出るわなあ
断層のそばだと基礎ごと影響出ちゃうし

242:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:50:35.62 MF/HmWBO0.net
>>230
凄いよね
横に倒れるとかじゃなくてあんな一瞬で支えてる柱が粉々になるんだな

243:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:50:42.38 Xf1RdBIF0.net
>>233
募金するなら日本ユニセフ以外やな

244:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:51:18.90 cU9dGWUU0.net
時間と比例して増え続けてるから
まだまだ掘り当ててねえなこれ

245:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:52:05.23 AwPLJJpO0.net
今はトルコの朝7時でしょ
今日中に東日本大震災の死者数を超えるね

246:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:52:13.71 WgapoeXy0.net
>>220
一階が駐車場か階高高くなってて弱かったか
手前の壁が外れてるから、
鉄筋量が圧倒的に足りてなさそう

247:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:52:23.25 oLBvgQXE0.net
>>223
リプしてるやつがシャブでもやって頭おかしくなってるって事?

248:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:52:32.41 eRcJ+UyN0.net
>>205
最後の子供あんな砂まみれの中窒息しそうなのによく助かったよね
救出動画は子供が多いけど小さいから僅かな隙間に入り込んで助かるのかもな

249:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:52:47.42 mFN4tQCs0.net
地震多発地帯なのに地震対策甘すぎではないのか?

250:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:52:55.07 Xf1RdBIF0.net
>>237 明らかな強度不足 鉄骨抜きとジャブコン



252:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:53:06.58 gsZeoGcF0.net
>>71
火事場泥棒の定評が露助が高みの見物しているとは思えないw
それよりロシアがあったら要人締めてるからどうにもなりそうないかな

253:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:53:22.75 SiJTcfjD0.net
>>63
法律は制定されてるが耐震基準を守るための資金力がないし
違法建築、不正、汚職が蔓延してて埒が明かないらしい

254:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:53:35.50 wlB8ozx70.net
>>241
トルコ大使館の募金窓口に直接が良い

255:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:53:36.03 o3tuN5x20.net
>>223
直下型がずっと連続で起こったら耐震強度なんか意味無いよね
横に揺れるんじゃなくて地面が下がったり盛り上がったりピストン運動するんだから

256:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:53:36.31 AwPLJJpO0.net
>>234
mateの規制なんなんだろうね
しゃーないから別の5chブラウザ使ってる

257:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:53:38.64 nqsPl1Vn0.net
新型コロナの死者考えたら1万5千人なんか統計では誤差の範囲

258:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:53:45.90 AkXXREEL0.net
>>228
ハイチ地震は死者32万人
どこまで増えるかわからんな

259:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:54:13.56 pOSBqmC70.net
>>235
それ〜
日本でさえ国の機関でも中抜きばっかでな

260:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:54:16.00 QPBuJhv+0.net
津波なしで東北越えか耐震て大事やね地震国は特に

261:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:54:25.18 WgapoeXy0.net
>>240
圧壊しても鉄筋剥き出しでもね残ってくれてれば
助かるスペース残ってそうだけど
下階の方は難しいかもしれないな

262:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:54:28.91 7USvfcux0.net
今までは生存者捜索のためにほとんど手作業で撤去してるからねえ

263:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:54:51.42 wlB8ozx70.net
>>250
日本だって耐震基準以前に建てられた古い建物は地震で崩壊するよ

264:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:55:25.78 WgapoeXy0.net
>>256
直接トルコで活動してる団体に送った方が
まだ届きそうだよな

265:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:55:38.05 lFXisoWL0.net
ガクトの口座はまだあるんだっけ

266:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:55:38.66 hpjgvSi20.net
日本の地震死者数(死者1万超)
105,385 関東大震災(1923年)
*25,000 明応地震(1498年)
*23,000 鎌倉大地震(1293年)
*22,199 東日本大震災(2011年)
*21,959 明治三陸地震(1896年)
*20,000 宝永地震(1707年)
*15,000 島原大変肥後大迷惑(1792年)
*13,000 善光寺地震(1847年)
*12,000 八重山地震(1771年)
*11,000 安政江戸地震(1855年)
日本だと島原大変肥後大迷惑に匹敵する地震やね

267:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:55:57.65 Xf1RdBIF0.net
>>259
今は暖房器具、近隣諸国からの重機が1番の支援かもしれんな

268:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:56:01.84 vTG+v/rc0.net
>>237
 耐震を謳ってた高級マンションとかも倒壊してるらしいな

269:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:56:26.55 d38M+82+0.net
赤い羽根は絶対にダメ
というか募金は運営者が抜くからやめた方がいいな
赤い羽根見て社団法人とかの募金事業社は止めようと思った
まぁ国家ぐるみで中抜きするやつらがいるから募金はどうなんかと思ってしまう

270:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:57:24.84 WgapoeXy0.net
>>260
耐震診断でOKになる方が珍しいからな
でも、かなり古い基準じゃなければ
ぺったんこにはならないけどね

271:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:57:46.59 QTPkX0/d0.net
>>237
原発を手抜き工事したジャップよりマシじゃん

272:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:57:53.67 JhWIsvv30.net
閉じ込められてる人間に注意しながら瓦礫撤去自体が超難しいもん
技術者と重機がアホみたいにいるだろう

273:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:57:56.35 wlB8ozx70.net
おまいらの住んでいる自宅だって、古いものなら直下型の地震で崩壊するよ

274:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:58:07.84 ZKej0U7l0.net
耐震ではない建物が崩壊して一掃されたから今後は問題ないんじゃね

275:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:58:22.83 l5d/xStJ0.net
官民で抜いてくるから気軽に募金も出来ない
てかやばいな死者数

276:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:58:39.39 wlB8ozx70.net
>>267
賃貸物件に住むのなら新しいものの方が良いよね

277:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:58:51.09 XuaECTOl0.net
行方不明者も把握出来てない状況だからどこまで犠牲者が出るか怖いな

278:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:58:54.13 A9f71LAS0.net
>>16
がれきの下で幼い姉が妹をかばい36時間、無事救出 シリアURLリンク(news.yahoo.co.jp)
現場からのビデオには、倒壊した自宅のがれきの下から、姉のマリアムちゃんが救助隊員らに「ここから出して。何でもしますから」「あなたの召使になります」と小声で訴え、隊員が「いいんだ、いいんだ」と答える場面が映っている。

279:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:59:01.86 8imyumpM0.net
>>266
日本共産党、トルコ募金を開始するも…大使館で直接寄付可能というリプを次々と非表示にして炎上 [628273678]
スレリンク(poverty板)

280:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:59:11.30 oIMoNabs0.net
>>234
>>253
規制とBAN祭りでまた落とすのめんどくさいメイト
ジューン使いにくくてまだ慣れないw

281:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:59:14.56 WgapoeXy0.net
>>271
ダメージ入ってるから、
何度も大きいの来るとヤバイぞ
偶々無事だったやつもあるだろうしな

282:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:59:32.52 enfMs4nb0.net
>>3
バーカ

283:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 13:59:54.62 TKnSzb140.net
関東大震災の10万人を超えるかな

284:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:00.81 nq1gKPKu0.net
>>271
手抜きがひどいがその罰則も軽いんだって
だから手抜きだらけ

285:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:04.34 NxOElnKL0.net
>>266
赤い羽根は田舎だと強制集金なんだよね毎年
町内会でパシリだから集金する立場なんだけど集金して上に行った金はどこに送られて何に使われてるのか
全然わからない
募金に対する不信感すごいよ

286:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:09.48 SiJTcfjD0.net
>>45
ほい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

287:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:10.40 JYGIyhcJ0.net
>>166
いや、埼玉だ

288:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:13.59 vJxT8w6I0.net
崩れなかった建物もいつ崩壊するかわからん爆弾抱えてるようなもんだし大規模な建築改革する必要があるな

289:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:36.02 WJ9j5l4z0.net
地震が起きた場所の人口ってどのぐらいなんだろう?

290:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:47.56 enfMs4nb0.net
>>16
お前が死ねばいいんだよ

291:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:00:56.01 wlB8ozx70.net
>>271
今、かろうじて崩壊しなかった建物でも、基盤がやられたり、ヒビが入ったりして、今後の軽い地震でも崩壊する可能性がある

292:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:01:07.47 NIwzHUec0.net
URLリンク(twitter.com)
トルコ大使館への直接義援金送り先
在日募金詐欺には振り込まないようにな
(deleted an unsolicited ad)

293:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:01:07.82 TNzwYHpQ0.net
>>237
ひでーな

294:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:01:20.69 tD1r89Id0.net
新しくてもタワマンとか�


295:ラ長いのは震度7直下型食らったら垂直に潰れそうな気はしてる



296:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:02:20.89 wlB8ozx70.net
>>237
トルコの姉歯さんが・・・

297:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:03:04.97 QAwgjLgv0.net
東日本クラス?

298:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:03:12.69 /c/FkP1X0.net
>>273
でも新しいのがいいかわからんよ
業者がコスト削減してたり、古い建物は古の職人技が冴えてたり

299:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:03:17.06 4hgFKH1Y0.net
>>282
このへんでは組費(共益費)からまとめて
支払われてしまうので、自分だけ払わない
という選択ができないよ

300:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:03:21.33 gsZeoGcF0.net
>>269
まだ重機や工作機が入れる状態じゃ無いのかね。またはジェンガ状態で手を付けられなのかも

301:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:03:21.65 SiJTcfjD0.net
>>66
ニュースまともに見てないのかよ
救助隊75人のうち、まずは先遣隊として10人って言ってたじゃん

302:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:03:42.43 d38M+82+0.net
>>276
ワロタ
日本共産党はまた募金詐欺やってんのか

303:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:04:07.60 J2iPFdLN0.net
トルコには地震税があるそうだが、今回の復旧作業でこの税金が使われてる形跡が全く無いそうだ
過去に大臣が地震税は道路や鉄道等のインフラに使った発言してめちゃくちゃ非難されてる
今回こんだけ被害出てるのも人災だと国内では騒がれてる

304:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:04:12.75 kg3S0K750.net
木造なら倒壊した木でも燃やしてドラム缶風呂とか焚き火になるだろうけどがれきばっかだね

305:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:04:24.22 WgapoeXy0.net
>>276
マジかよ
最悪だな

306:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:05:11.00 vJxT8w6I0.net
中東での影響力拡大も見据えて格安で復興事業請け負えばいいんじゃないか

307:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:05:12.99 jrfIM5c50.net
無法地帯になってスラムキングやバイオレンスジャックみたいな奴が出てくる未来が見える

308:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:05:26.39 t4EL9MFP0.net
日本の派遣隊もう作業してるのにトルコ本国の国からの正式な救助隊がいまだ到着しないとか現地怒ってるの見たけどマジなんかね?

309:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:05:30.75 K0TXNpRB0.net
>>276
これぞ中抜き

310:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:05:36.33 Czh15ccL0.net
1999年の大地震を経験し、国民がこつこつと納め続けた地震税
約2兆3千億円

311:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:05:39.19 nq1gKPKu0.net
>>276
いったいどういう事なんだこれ?

312:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:05:54.90 sKO5DdVP0.net
やばすぎだろ
日本の耐震技術売れるんじゃね?

313:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:06:34.03 wlB8ozx70.net
>>307
共産党 「募金はうち経由で・・・ただし、手数料は引かしてもらう」

314:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:06:41.87 nqsPl1Vn0.net
シシカバブを常食してる身としては辛いな
シシカバブとボルシチが手に入らなくなったわい

315:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:06:47.16 qkwW+uO50.net
こうなるから2階建て以上や集合住宅は怖い

316:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:06:49.23 6nJebqZg0.net
M7.8がクソ浅い震源地でおきたらそりゃあそのくらいいくよな

317:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:06:58.13 kg3S0K750.net
>>304
そこの人達も無事なのかどうかとか家族親戚とかのこととかもあんじゃないのかな

318:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:07:13.23 WgapoeXy0.net
>>308
日本の建設会社がとりあえず建売したら
飛ぶように売れそうではあるな

319:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:07:15.68 o3tuN5x20.net
>>300
木造なら圧死は避けられるかもしれないが
人口密集地は火災という二次災害を起こしやすい

320:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:07:43.05 qkwW+uO50.net



321:断層から外れた建物は無傷なんだよな



322:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:08:07.70 cduyTyBh0.net
トルコの軍用ドローンはよく聞くけど災害用ドローンは聞かないな
パワードスーツとかまだ災害には使えんのかな

323:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:08:07.80 wlB8ozx70.net
>>308
耐震検査技術を提供できるかもしれん。
既存の建物の耐震基準を測定して、やばいものは入居制限かける

324:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:08:08.86 vJxT8w6I0.net
>>315
まあ阪神みたいになるだろうね

325:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:08:28.01 TKnSzb140.net
被災者160万人 死者10万5千人
地震の規模M7.9~8.1の関東大震災に次ぎに
大きな震災かな

326:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:08:50.86 nq1gKPKu0.net
>>309
もう募金は直接以外はやめたほうがいいな

327:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:09:01.94 SiJTcfjD0.net
>>83
俺はもう送ってしもた
被災した人らに使ってくれよ

328:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:09:03.43 WgapoeXy0.net
>>315
耐震性足らない木造は
完全に倒壊してしまうので
助からない可能性も高い

329:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:09:11.04 xmvItYcF0.net
鶴折ってるから待て

330:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:09:22.34 N8Ik4Fc80.net
>>276
やった奴が勝ち状態だな
異常な国になった

331:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:09:29.01 wlB8ozx70.net
>>317
日立の災害対策用の重機で、トラクターに両腕付いているようなものなかったっけ ?

332:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:09:38.09 5FIfE1aw0.net
手抜き工事による二次災害は自業自得なのでは🤔

333:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:09:48.40 qkwW+uO50.net
また世界中から仮設住宅が作られ日本製だけショボい

334:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:10:00.67 nqsPl1Vn0.net
折り鶴テロだけはやめろよ

335:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:10:05.51 Mt9QO52T0.net
>>223
プレートに沿って地殻が動いたようにしか見えないが

336:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:10:32.27 DIRfE0jF0.net
>>276
太郎の真似してんじゃねーよ

337:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:10:37.34 cQOLjION0.net
トルコ行進曲

338:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:11:11.93 vJxT8w6I0.net
>>327
施工業者は腹切って詫びるべきだが住んでる人たちは被害者よ

339:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:11:17.91 ief0s+c50.net
>>276
最悪だな

340:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:11:25.33 t4EL9MFP0.net
>>313
トルコは軍事も大国なんだから動ける人員がないってこたぁないでしょ
現地の話ではどこ探していいかさえ分からない状態だから犬が一番欲しがられてるらしいね

341:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:11:37.34 Ig9cyZCq0.net
あの異常な雲せい?

342:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:11:45.15 qkwW+uO50.net
助かる可能性は48時間だっけそれからは重機で瓦礫の撤去

343:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:11:47.03 SiJTcfjD0.net
>>70
まーた日本サゲするためにあの手この手の
書き込みしよるな

344:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:11:55.95 wlB8ozx70.net
>>328
日本のダンボール製の仮設住宅があったはずだ

345:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:12:07.72 kg3S0K750.net
住んでる人はまさか手抜きされてるとは思ってないもんね

346:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:12:40.33 t4EL9MFP0.net
>>337
一応72時間だね

347:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:12:55.96 qXrCHxA50.net
南無阿弥陀仏(-∧-)・・・

348:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:13:02.40 TNzwYHpQ0.net
防寒着、毛布は足りてんのか?
凍死者の方が多くなりそう

349:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:13:06.13 okfd8Vzg0.net
トルコの建物はクソだが日本でもこのクラスの地震を東京が直撃したらかなりやべえだろうな

350:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:13:11.37 cQOLjION0.net
日本は復興援助して本当の中抜きを見せる時がきたな

351:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:13:17.36 o3tuN5x20.net
>>234
ねらーは地震よりスシロー
スシロー関連に集合してるよ
2番人気はルフィ

352:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:13:19.24 Czh15ccL0.net
善意の募金が困っている人に届くまで
一体どれだけの試練を越えていかなければならないの?

353:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:13:27.87 a0o/2HfP0.net
募金して


354:も中抜きされるだけだからなあ 千羽鶴送るくらいしかできないわ



355:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:14:05.27 TKnSzb140.net
タワマンに住むバカw

356:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:14:27.39 o0mUHpz00.net
中抜きされるだけならねえ、、、

357:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:14:35.34 Mt9QO52T0.net
>>341
気温が低いからそんなに持たなさそう

358:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:14:36.48 qkwW+uO50.net
日本みたいにプレステが欲しいとか言わないだろ

359:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:14:44.16 y8Gn5g2I0.net
日本の建物だって直下なら変わらんよ

360:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:15:14.84 cQOLjION0.net
ボランティアで直接行くやつ以外は助けにならねえな

361:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:15:29.14 N6aEuZJG0.net
>>330
大きな南北方向の断層が動いたとされてたけど
南のプレートも連動してそうだね
M5クラスが沢山起きてるんだな
まだまだ余震が起きそうで心配だな

362:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:15:30.15 JWQ4wANC0.net
なんかさー世界戦争の予感すよなー
引き金はウクライナだけどさー

363:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:15:37.50 nqsPl1Vn0.net
だから折り鶴はヤメロ
テロリスト認定されるぞ

364:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:16:06.27 8C705d2x0.net
>>304
人口の五分の一くらいが被災してるので

365:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:16:30.51 cQOLjION0.net
嫌味な文化だよな折り鶴って

366:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:16:45.35 bw1vMczN0.net
>>337
閉じ込め程度なら72時間だね。ただその前でも圧迫され続けると高カリウム血症とか血栓とんで予後は悪い

367:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:17:40.90 qkwW+uO50.net
災害に対応する「かが」は空母の改修があるから出動できない

368:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:17:42.54 x2HDqMZM0.net
>>292
姉歯は東日本でも倒壊してない

369:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:17:48.24 cQOLjION0.net
ちょっとトルコでいい汗流してくるか

370:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:17:54.01 N6aEuZJG0.net
>>356
黒海周辺が一気に火薬庫に
なりかねなくなってきたかな
クルド人とかこのままトルコに一掃されそうだったけど、反撃のチャンスと捉えてもおかしくない
周辺国が下手に駆け引きし出したらヤバイかもな

371:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:18:24.30 wlB8ozx70.net
トルコってフィンランドやスウェーデンからの救助隊が来たらどうするんだろ ?

372:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:18:29.66 y8Gn5g2I0.net
3万ぐらい行きそう
日本もいずれ来るんだよな
こわい

373:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:18:35.17 cQOLjION0.net
子供は72時間以上でもまだ助かる可能性あるぞ

374:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:10.92 Mt9QO52T0.net
>>364
台中も中東も同時だろうな

375:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:11.71 bBw9Oydl0.net
これより死んでる超過死亡数はシカトしてるんだからたいしたことないだろ

376:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:14.39 wlB8ozx70.net
>>362
姉歯物件は、そもそも全部建て替えたから・・・

377:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:18.75 vJxT8w6I0.net
>>366
南海は揺れより津波の方がやばい

378:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:25.68 N6aEuZJG0.net
>>362
姉歯は技術はなかったけど、
構造的にアクロバットな事はしてなかったので、
補強できる物件も多かったし
問題なしの物件もあったからな

379:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:40.10 cQOLjION0.net
重機使えないから丈夫なスコップ欲しいだろな

380:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:46.16 UUtS+1X60.net
姉歯が設計していれば、マンションは安く建てられたのに。

381:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:19:58.97 N6aEuZJG0.net
>>370
耐震診断してダメな奴はね

382:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:20:03.99 qkwW+uO50.net
早く瓦礫を撤去しないと道路がふさがって支援物資が運べない

383:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:20:28.49 DIRfE0jF0.net
>>357
岸田 そうだ、C-2に折り鶴コンテナ満載して届けてあげよう

384:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:20:32.93 S4W6ACT30.net
>>365
受け入れるしNATOの件はそれはそれで終わるだろう

385:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:21:10.85 nq1gKPKu0.net
これ寒いから一日で死んでしまいそうだな

386:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:21:57.20 Xh/DsHeK0.net
ロシアも一時停戦してトルコ支援に力をもっと入れないのかな。

387:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:22:45.17 d38M+82+0.net
>>337
72時間と言われているけれど
それは水分補給を行えない状態での話し
3の法則とか言われてるやつ
「3の法則」というものがあるのをご存知でしょうか。3はそれぞれ、3分・3時間・3日・3週間という時間の単位を示しています。
空気 3分:人は空気がないと3分しか生きられない。
体温 3時間:人は適切な体温を維持できなければ、3時間しか生きられない。
水分 3日:人は体内に水分がない状況では3日程度しか生きられない。
食料 3週間:人は食べなければ3週間ぐらいしか生きられない。
今回は氷点下の気温が観測されてるから低体温症なら数時間しか持たない

388:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:22:52.05 HlTEICLo0.net
>>374
それでも倒壊しないんだぜ

389:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:23:07.44 /I/6yl7v0.net
311の時も阪神淡路の経験で耐震してなかったらこうなってんだろうな

390:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:23:31.88 wHUyPy4n0.net
残念ながら、救助から遺体探しの段階へ。

391:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:23:56.65 Df8QvyGu0.net
いやー、この規模の地震は……
耐震とか意味がなさない世界
相変らず5ちゃんのおっさんはお花畑ではあるが……

392:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:24:21.50 N6aEuZJG0.net
>>380
トルコは敵にも味方にもなり得るからな
恩を売っときたいとは思ってるかもな

393:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:24:22.57 wlB8ozx70.net
>>380
ロシア国内では、東日本大震災で日本人を一番多く助けたのがロシア軍って事になっているぞw
あれは酷い捏造歴史w

394:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:24:51.12 xmvItYcF0.net
>>381
水は成人男性で1日3リットルだっけ
ディスカバリーチャンネルで見た

395:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:25:06.20 3R8uo13n0.net
>>14
1ドル札で折らせてやれw

396:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:25:23.95 N6aEuZJG0.net
>>382
倒壊の恐れがあるのは解体したからな

397:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:25:47.61 s1htgW5P0.net
>>276
いつもの共産党の手口だよ

398:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:26:32.79 K0TXNpRB0.net
>>385
東日本大震災で倒壊した建物のあったっけ?

399:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:26:43.68 N6aEuZJG0.net
>>385
鉄筋コンクリートの壁式とかは、
なかなか倒壊しないんだよ、本来は

400:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:27:19.88 zwmUnWet0.net
一方5ちゃんねるでな右だ左だと罵り合うのであった

401:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:27:20.12 IONCBo6K0.net
>>364
クルド人が多く住む地域が被災している
救援がどこまで受けられるものか
中東諸国やロシアはシリア政府に申し出て救援活動やっているけど、政府軍支配地域での話でしょう
WSJにこんな記事
 ↓
シリアの孤立、地震救援の妨げに
米国はアサド政権と直接交渉せず、トルコとの唯一の公式経路はがれきで封鎖
2023 年 2 月 9 日 10:36 JST
URLリンク(jp.wsj.com)


402:1675906534



403:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:28:05.83 xVME69tG0.net
絶対無敵

404:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:28:20.07 Xzb5xXF60.net
トルコ人と日本人を全部入れ替えよう

405:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:28:40.00 i8bKokcL0.net
東北震災の比じゃない地震だもんな
直下型は恐ろしい

406:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:29:53.03 o3tuN5x20.net
>>370
嘘言わないように
2棟残ってるよ、住民が出て行かなかったら
国交省が耐震検査して販売許可を出したマンションだからそれを訴えて補修させて住んでる

407:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:30:04.47 nq1gKPKu0.net
直下で7.8はやばいけど耐震ちゃんとしてれば助かった命はあるだろ

408:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:30:10.84 d38M+82+0.net
>>388
URLリンク(www.discovery.com)
これ面白いよね

409:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:30:38.47 N6aEuZJG0.net
>>398
いや、東日本も震度7だから変わらんよ
津波被害が甚大すぎて陰を潜めてるだけ
後、高層建物が少なかったって事もある
免震建物に被害はなかったって事になってたと思う

410:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:31:23.46 nS+6cXSQ0.net
100均で防災グッズ携帯トイレとかちょっと買ってきたぞ
使わなくても数百円だしな

411:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:32:25.46 mv6JQ3Cl0.net
寄付にツベのスパチャは駄目だよ
4割抜かれる

412:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:32:56.68 BwmAtF3B0.net
地震国とはいえ日本と違って災害対応のノウハウがなさそうだから悲惨だな

413:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:32:58.18 Q2zRr6lm0.net
>>14
長方形で折れるの?

414:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:33:36.41 JsP8sDbc0.net
ええええ嘘やろ

415:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:33:38.81 321lh51e0.net
>>1
写真撮りますよー、はいチーズ!パシャ
みたいな画像じゃん

416:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:33:47.31 K54O3LHr0.net
阪神大震災の時は市役所のトイレの便器がうんこでてんこ盛りになってて、近くに流れる川でみんなうんこをしてたな 深夜にJKがしてるとこも見てしまった

417:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:34:32.28 DNtfwaLm0.net
>>18
まだ3日やで
ここから更に増える

418:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:34:33.50 91x8DleU0.net
日本並の建築基準だったら死者は3分の1で済んでたかもな

419:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:34:35.14 0Y6ilO980.net
瓦礫前や駐車場で何か燃やして暖取ってる動画流れてた

420:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:34:41.42 UJeEkYkq0.net
ずどーんと地面が沈むのよ
ずどーんとな
んでぼこって浮き上がるわけ
それが繰り返される
恐ろしい話だよほんと
こんなのきたら耐震なんて意味がない

421:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:34:52.86 tcJnJwWR0.net
下衆なウクライナ人w
プーチン政権も被災地支援 ウクライナから反発の声 トルコ地震
2/7(火) 20:32配信
トルコとシリアを6日に襲った大地震では、ウクライナ侵攻を継続するロシアのプーチン政権も緊急援助隊を被災地に送った。
インターネット上では「ロシア軍のミサイル攻撃で大地震と同じように住宅の崩壊が生じている」と反発するウクライナ人もいる。

422:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:35:14.53 SPsVKhsU0.net
3日で3.11越えとは・・・・・・

423:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:35:51.21 tcJnJwWR0.net
>>414
“脱ロシア”の影響w
電気料金値上げの衝撃、家計を圧迫 上昇どこまで、“脱ロシア”が暮らし直撃wwwwwwwwwww
急上昇の電力料金 “脱ロシア”との関係は… 日独の対応と苦悩wwwwwwwwwwwwwwwww
救急車が来ない�


424:H英で連日賃上げスト、背景にはエネルギー高wwwwwwwwwwwwww 危機の裏で笑う国も…燃料高騰新時代の戦略はwwwwwwwwwwwwwwwwwww



425:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:36:01.70 +K7bMPl+0.net
子供を召使いにしてやる
おかしてからころすわ

426:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:36:12.01 JsP8sDbc0.net
東日本だって津波で2万だから
揺れで1万5千は死にすぎちゃん

427:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:36:58.55 SPsVKhsU0.net
うわ変なのとID被ってる

428:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:37:01.03 o3tuN5x20.net
>>402
阪神やトルコ、関東大震災タイプの直下型に津波は無いが建物が倒壊する
海の中で起きるやつじゃないから
東日本のは海溝型でほとんど津波被害だ
その代わり建物の崩壊はほとんど無い
いい加減に直下型と海溝型は違う事を知るべきだな日本人なんだから

429:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:37:01.26 Byr95V900.net
>>155
琵琶湖の端もあるな

430:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:37:02.06 N6aEuZJG0.net
>>413
断層がズレたところに立ってたら無理だけど
一応、杭も耐震で水平耐力やるからさ

431:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:37:23.80 +AbXahvf0.net
>>392
地震で倒壊したのもあるよ
もちろん津波が圧倒的だが

432:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:38:13.64 svdQqbjX0.net
トルコのエルドアン大統領、この後に及んでも政権批判を封じ込み。
トルコでツイッターの閲覧遮断…震災対応への政権批判封じか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【カイロ=上地洋実】AFP通信によると、マグニチュード(M)7・8の地震があったトルコで8日、ツイッターの閲覧が遮断された。ツイッター上には政府の震災対応の不備を指摘する投稿が出回っており、タイップ・エルドアン政権による情報統制との見方がでている。
 トルコでは、エルドアン大統領に批判的な記者が拘束されるなど、表現の自由が著しく制約されている。今年は大統領選が控えていることもあり、政権への風当たりが強まることを警戒し、ツイッターが遮断された可能性がある。
ただ、ツイッターは、災害時の情報発信手段として有効なため、野党は、「被災者のニーズを伝えるのに必要」などと反発している。

433:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:38:41.94 Tl7p0hI70.net
東京直下でこれが起きた場合もつまり第二次関東大震災だけど20000人くらいは犠牲になると思うわ
真冬の深夜と条件が神戸と同じで人口が多く揺れはより強い
当時よりも耐震性は上がってるけど全ての建物がそうではない

434:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:39:28.75 tcJnJwWR0.net
>>152
ウクライナは?
ゼレンスキー氏が訪英、戦闘機の供与を求める 独の最新戦車は春頃引き渡しへwwwwwwwwwwwwww
ゼレンスキー大統領、独仏首脳と会談 戦闘機供与を訴えるwwwwwwwwwwwww
その他w鬼畜wウクライナの正体
西側に戦車提供を求める裏で汚職まん延、ウクライナの「裏切り」
ティモシェンコ氏がドバイ休暇=侵攻下で批判、公職者の外遊禁止に―ウクライナ
ウクライナ、禁止の対人地雷数千個使用か 11人犠牲、人権団体指摘 [蚤の市★]
ウクライナ軍がハンガリー系の市民を強制的に動員、その多くが死亡=ハンガリー外相[01/30] [Ttongsulian


435:★] ウクライナで死亡した「福岡出身28歳」日本人義勇兵の素顔と評判 ウクライナでロシア軍と戦う外国人義勇兵部隊。義勇兵の多くが、ウクライナ正規軍より前線で戦っている



436:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:39:42.07 fuxDBF720.net
お金は中抜きされるから絶対に送るな
物資だけ送れ

437:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:39:44.90 rHxhx9tG0.net
上上下下左右左右下上って感じの揺れ
こりゃたまらんよ

438:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:39:45.71 svdQqbjX0.net
トルコ、こう言う時に隣人のありがたみがわかるだろ。
フィリピンやノルウエーに嫌がらせでNATO加入に難色つけてる場合かよ。

439:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:40:01.03 91x8DleU0.net
>>418
そもそも耐震なんて概念がないんだぞ、建物は重みに耐えればそれで良いだからな。
唯一の救いは木築が少ないから火事が広がらん位だ。
阪神の時は倒壊と火事が原因で大半が死んでる

440:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:40:02.57 N6aEuZJG0.net
>>425
火災が起きると、火災旋風も起こるって事になってるから、避難が大変そうだよな
道も塞がるだろうし

441:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:40:47.37 o3tuN5x20.net
>>423
ビルの崩壊は無いんじゃないかな
一般家屋は津波に流されて破壊されてたけど、そんな中にコンクリートのビルは無事に残ってる感じ

442:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:40:52.56 65L64xet0.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充いたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

443:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:41:17.16 tcJnJwWR0.net
>>425
今年はうさぎ年
うさぎ年は跳ねるw
前回のうさぎ年w2011年 跳ねた場所w日本国 ->東日本大震災
今回w跳ねた場所w先ずはwトルコとシリアw次は?
今年はw関東大震災の100周年w
首都トンキン直下


444:地震??????????????



445:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:41:18.22 W1Z8exmv0.net
シリアもトルコも弾圧してる側に容赦ないから救援物資は絶対に偏るだろうなあ・・・
つかシリアなんて地震来る前から焦土だし

446:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:41:21.32 5qJu9ELK0.net
増えすぎて怖いな
2日目でこの人数はヤバいだろ
下たら10万人とか行くかもしれん

447:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:41:22.13 wG9KTib00.net
>>406
手裏剣なら折れるかも

448:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:41:44.83 ZnfaFS9y0.net
ノルウェー右派「トルコはイスラム原理主義者のテロ国家
、テロ国家を助けるな!」

449:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:42:03.76 nq1gKPKu0.net
東日本大震災は直下じゃないから比較にならんよ

450:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:42:36.69 Byr95V900.net
>>131
被災範囲広すぎるしな
東日本大震災は海岸線に長いだけで内陸からのアクセスは比較的用意だったからな

451:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:42:41.21 cRnCDeDx0.net
>>398
震源に近いかの問題だぞ
東日本のは距離があった
観測史上最大の地震と言われているチリ地震も同じく犠牲者自体は多くない

452:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:43:41.01 N6aEuZJG0.net
>>434
周期には入ってるんだよな
70年周期超えて100年だと
地震が大きくなる懸念もある
M7クラスでも強めになるかも

453:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:43:48.06 wHUyPy4n0.net
テレビを見ると移送されたルフィが機内でどこの位置にいたとかそんなことばっかやってるんだが、どうでもいいだろ。
何なんだこれは。

454:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:43:55.46 tcJnJwWR0.net
>>435
バイデンは、トルコをジェノサイド認定しているw
2021/4/25
 アルメニア人迫害は「虐殺」=米大統領認定、トルコは反発
 バイデン米大統領は24日、第1次大戦当時のオスマン帝国で起きたとされるアルメニア人迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定したが、
 帝国の後継国家トルコはジェノサイドを否定しており、声明に強く反発。共に北大西洋条約機構(NATO)加盟国でもある米トルコ関係の緊張は、
 避けられないとみられるとの事。

455:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:43:57.94 R5eS/9YD0.net
助かった人も寒さで体力限界だろうに…
こうも建物脆いと避難所も無さそう
車の中に避難しててもエコノミー症候群が起きる可能性ある

456:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:44:49.08 SiJTcfjD0.net
>>132
トルコの冬って普通に東北地方の気温なんだよな

457:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:45:05.63 XtVu2j2I0.net
イスタンブールやアンカラみたいな超が付く巨大都市の直下だったら…
イスタンブールなんて東京より過密だろ

458:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:45:07.50 uxlUYHKe0.net
>>445
救助された人もトラウマ抜けなさそう
あのへんの建物みんな同じようなもんなんでしょ

459:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:45:10.88 WpZywXtV0.net
>>297
言うてもテレ朝のネットニュース見た時は東京消防庁から6人が救援に…としか書かれてなくて
不審に思って別の会社の記事を探して「他に海上保安庁等含めて合計18人の先遣隊、その後75人程になる見込み」と書かれていて
某報道局の質の低下を実感しました

460:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:45:36.29 Q050YlCL0.net
>>439
東日本のは仮に近くに小島なんかあったら島ごと粉砕されていたと思うが
地震そのものは小さくない

461:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:46:05.89 IONCBo6K0.net
>>429
中東諸国もロシアも
トルコに救援出してるよ
EUも米国日本も


462:出しているけどさ



463:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:46:40.88 /whKquwa0.net
GAFAのシステムはこんなときに
使えない!
何もしないいる。
商品受注配送、巨大データを救援救助に使えなくしてるのは
GAFAの株主、経営者、管理職職員、社員。
己たちのシステムをフルに活用したら現場の混乱は抑えられる。
実にアホの極み!

464:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:47:03.50 Byr95V900.net
>>276
トルコのためじゃなくて功名心なのあからさまにしすぎやろ

465:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:47:44.28 k6ZWuVYr0.net
>>447
イスタンブールの東に地震空白域があるらしいな
いつかは来るんだろう

466:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:48:14.28 vo8KFD580.net
ドル札で千羽鶴作ったら届く頃には何羽鶴になってるかな

467:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:49:03.07 rn5SJ+AO0.net
>>443
地球の裏側の地震や戦争よりも
ルフィやスシロー問題が大事なのは当たり前

468:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:49:31.17 G9CgRfl80.net
>>441
あの巨大地震のチリ地震で死者2000人もいないって奇跡だろw

469:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:50:06.71 i9L1HvwO0.net
菅『私は地震についてよく知っている。』

470:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:50:07.95 x2HDqMZM0.net
関東の人間は地震で慣れてるだろうけど
直下型地震を経験してないから東日本と
比べると間違えるんだろうな

471:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:50:22.51 eRcJ+UyN0.net
>>443
ワイドショー凄いよね
ルフィの前は明日東京で雪がふるぞーってそればっかり
終わったらルフィの機内食がどうたらって糞どうでもいいわw

472:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:50:48.90 7Yad0kFw0.net
>>194
今回スレ見てて直下型の濃尾地震を初めて知った
6メートルの断層が出来るとかものすごい
そんなの来たらどんな建物だって崩壊するね

473:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:51:16.17 Zb98XAOZ0.net
クルドが来る

474:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:51:18.68 uLdqp7bx0.net
>>237
一応倒れてへんがな

475:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:51:48.38 F/CNTQFA0.net
ハイチ地震の死者が32万人だったことは誰も知らない

476:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:51:50.47 0nTVju400.net
行ってどうすんの?
高待遇でヘイト買って帰るのか?

477:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:52:07.44 GdgkDlCG0.net
スウェーデンを支持します

478:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:52:16.02 N6aEuZJG0.net
>>463
一階が潰れてるから
普通は倒壊扱いだと思うぞ

479:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:52:24.65 pE2xrWRA0.net
>>276
まぁ何割抜いてもわからないから、美味しいですし

480:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:53:38.49 mGpSYUT90.net
地震国なのにあまりにも耐震性がなさすぎでは、発展途上国の限界か

481:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:54:04.64 /fNCyTiA0.net
My poop smells so bad 'cause poop is poop when it's poop Be ambitious poop

482:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:54:56.96 N6aEuZJG0.net
>>468
共産党「うちら政党助成金もらってないから公開する義務ないんで」

これが本当に異常すぎる

483:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:55:10.51 jKCinCrD0.net
>>459
津波も数十メートルになると助かる確率が低くなるから舐めたらアカン
自然界には100メートル以上の津波だって過去に起きていて不可能じゃない

484:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:55:19.53 KJ6eXj4/0.net
地震兵器に関心持つとこ出そうだな
実用化されたら既存の建造物を耐震化する数十年は各国の財政圧迫できそう

485:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:56:33.65 k6ZWuVYr0.net
>>464
ハイチが約30万人 スマトラが約2


486:0万人 関東大震災が約10万人死んでるね そのへんのクラスと比べたらまだ今回はマシか



487:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:56:54.19 EAyxoFnO0.net
現地で自身の次の日に羽田から飛び立った
日本のレスキュー隊が頑張ってるぞ
トルコのニュースやサウジのニュースになってる
なんで日本はやらないの?
余震でバタバタ崩落する建物に近付いて命がけで働いてるよ

488:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:57:07.16 SJUzwlGs0.net
なんで寒いときに地震が起きるんだ

489:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:57:11.39 XtVu2j2I0.net
>>464
ハイチの震災は地震発生後の暴動や略奪で数万人亡くなってそうだが
コレラも流行ったんだよな

490:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:57:13.11 ZOTrAUfT0.net
先日、トルコ上空に現れた不気味な「赤いバラのような雲」は地震と関係あったのだろうか?

491:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:57:33.60 7/En4BkE0.net
エイドリアーーーーーン!!

492:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:57:48.88 xF7+KJbb0.net
>>478
まず場所が違いすぎるし
学者は勿論否定

493:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:57:50.53 dYpruch60.net
>>464
報道陣すら命の危険があるところはね
なかなか実情が伝わってこない

494:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:58:25.56 SJUzwlGs0.net
トルコといえば、ノアの方舟があるところだよね。地震と関係あるのかな

495:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:58:34.80 7/En4BkE0.net
地震のどさくさに紛れて・・・


ロシアが核を撃ちそう

496:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:58:38.77 A6k+5FHx0.net
>>472
大量の地崩れが起きたりした場合であって
地震単体では難しいみたい
>>459 は、
多分震度7とか関東の人は体験してないから
日本は大丈夫と過信してると思ってるんだと思う
普通に東京も阪神みたいに古い建物は倒壊する
と言いたいだけだと思う

497:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:59:13.08 9K5FEw7a0.net
トルコには佐藤さんはいないようです

498:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:59:23.09 XtVu2j2I0.net
>>475
2次災害の危険がある場所には日本のマスコミは入らない

499:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:59:34.03 LysfA2vG0.net
>>8
安倍晋三の逝去が惜しまれるね

500:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 14:59:47.10 +8tp1W430.net
シリア内戦でそれ以上死んでるから
問題は無いんじゃないか

501:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:00:00.97 d38M+82+0.net
>>424
これどうなんだろうね
日本でも災害時に見られるけど
フェイク動画もかなり流れているからなぁ
原発爆発動画とか5chにも貼られてたし
正確な情報が得られないならいどころか国民の不安を煽るようなフェイクが流布されるならブロックしても良いと思うがな

502:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:00:22.45 HtsTE2Gg0.net
全く耐震性ない建物ばっかだしな

503:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:00:27.11 NuKZDWT90.net
>>11
スウェーデンとフィンランドのNATO入りの妨害をした報いだろうな
トルコが悪いと言うかエルドアンが悪徳なんだよ
スウェーデンとフィンランド NATO加盟は来年に持ち越す見通し
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

504:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:00:35.86 BLg6Grgc0.net
コンビニの廃棄弁当送ってあげて!

505:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:01:10.80 dOmU/Yn90.net
>>491
それでイスラム世界全部敵に回すアホ出すようじゃあなあ

506:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:01:20.38 EAyxoFnO0.net
>>484
墨田区だけと
阪神淡路大震災の後の基準をクリアした
建物の少ない地域に住んでるから
多分私は死ぬと思う
運良く当日に外を歩いていても、中に針金が入ってないブロック塀ばかり


507:だから ブロック塀で潰されて死ぬと思う



508:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:01:29.54 A6k+5FHx0.net
>>483
モスクワに同じような規模の被害出たら
パニックになって打ってきたりは
否定できないかも知れないけど
今のタイミングじゃないのでは?
まあ、戦争起こらないって予想から
完全に裏切られてるから何でもあり得るのか?

509:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:01:49.36 +8tp1W430.net
シリアの救援と称して
レオパルトを先頭にシリアクルド地域に
攻め込むエルドアン

510:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:01:57.00 o3tuN5x20.net
>>459
現世代が経験してなくてもネラーはちょっと理解力が足りないの多くないか?
阪神大震災も東日本大震災も予想される南海トラフも散々特集やってるし5ちゃんニュー速にも地震スレッドはよく立つ
それでも地震タイプが分かってないのがいるのは呆れるんだけど

511:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:02:04.38 2OId2ybi0.net
アルジャジーラだな
トルコだけでなくシリアの被災地もちゃんと伝えてる

512:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:02:31.30 Xh/DsHeK0.net
道端などに収容しきれていない遺体が数多く残されているだろうから
テレビなどの映像向きではないだろうな。

513:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:03:16.25 J8BugR/P0.net
よし、千羽鶴を送ろう!

514:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:03:18.07 wlB8ozx70.net
>>410
ビルの下敷きになっている人たちは、手つかずだからな

515:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:03:22.26 +8tp1W430.net
建物崩壊の映像を見たら
粉々に潰れて耐震性もクソもないな

516:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:03:43.41 hMCFc9G70.net
阪神大震災は死者6434人なんだね
日本の耐震強度すげぇ

517:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:03:56.95 EAyxoFnO0.net
現地の映像
空爆後みたいな瓦礫と薄っすら積もるか積もらないか位の雪が
東日本大震災を思い出すわ

518:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:04:19.87 A9f71LAS0.net
>>491
白人様は神なんですか?

519:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:04:21.27 LysfA2vG0.net
>>55
東日本大震災んときもそんな感じやったで。
あちらは津波が酷かったから内陸に移転したりとかしたしな。

520:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:04:22.87 wlB8ozx70.net
>>392
遠く離れは東京でも2か所崩壊して何人も死んだよ。

521:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:04:34.62 TNzwYHpQ0.net
>>500
毛布で折ってあげてね

522:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:04:43.09 P7l/Z2ST0.net
本当に地震だったのだろうか

523:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:02.43 o3tuN5x20.net
でも阪神大震災と東日本大震災の両方を経験してるのはいっぱいいるよw
ピンポイントで兵庫と福島はレアかもしれないけど

524:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:03.45 +8tp1W430.net
>>494
墨田区や荒川区、江東区の一帯は
神戸の長田区みたいに焼け野原になるよ

525:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:20.98 XtVu2j2I0.net
>>497
ここにしろtwitterにしろS波P波すら知らんようなのが人工地震があーだこーだ言ってるからな
馬鹿は黙ってろとしか言えん

526:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:25.76 zZW/qc1C0.net
>>503
宮城県沖地震で耐震が見直されたからな

527:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:32.90 K9BJCFkU0.net
311の時に揺れだけで崩壊したビルは無いって言ってる人いるけど
そもそも震度7観測地域にはビルやマンションは無いのでなんとも…

528:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:39.00 T26eL/9+0.net
>>494
地下鉄とかも地下は強い神話も
否定されたりしてるから
どこまで被害が出るか不透明だしね
まあ、直下型地震は震源に近いかどうかで
だいぶ違うから、多分助かるでしょ
運が悪くなければ

529:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:54.04 d38M+82+0.net
>>425
まぁ南海トラフだと
最悪20万人以上が死亡する
URLリンク(www.bousai.go.jp)
こんなの�


530:ェいつきてもおかしくないのが今の日本



531:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:05:58.07 wlB8ozx70.net
>>451
で、最後に韓国が一番援助したと主張

532:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:06:23.10 zZW/qc1C0.net
>>385
ほぼ鉄筋入ってないからな

533:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:06:27.60 wlB8ozx70.net
>>456
それはそうだ

534:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:06:35.13 Dxv0mg860.net
>>55
区画整理が捗って政府は大喜び

535:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:07:04.54 xF7+KJbb0.net
>>516
これで自分は多分死ぬな

536:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:07:21.82 o3tuN5x20.net
>>503
倒壊も多いけど火事の死者も多いんじゃない?

537:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:07:29.80 LysfA2vG0.net
>>65
阪神大震災思い出すわ。あれも明け方でかなりえげつなかったな。

538:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:07:34.37 pE2xrWRA0.net
>>474
いやいや、まだ見つかっただけの数字やぞ
阪神大震災だって初めはニュースの死者数発表が数十人とかだったし
死傷者把握にはトルコだけでもこれから10日くらいは掛かるんじゃね?

539:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:07:37.73 XuaECTOl0.net
>>514
そうなん?タワマンなくてもそこそこ高いマンションはあるやろ

540:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:08:03.63 Q2zRr6lm0.net
>>475
麦わらの一味の強制送還の方がニュースバリューが高いので・・・

541:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:08:12.78 ChtS37hr0.net
>>1
震源域も広く震源浅い地域で耐震設計も十分ではなさそうな建物がある
トルコや近接シリアの都市部を直撃した大地震だったから死者5000が報告された時点で
関連病死怪我人や行方不明も入れて1万は超すだろうと言ってみたjけど
yはりそれを超えてるか。下手すれば東日本震災2万を超えて来る可能性もあるね。
処理が難しい山積瓦礫の下の隙間にまだ生存する怪我人の一刻も早い救助も大事だが
晩はマイナスに下がるユーラシアの冬の気候の中、早朝で着のみ着のままで屋外に逃げ
寒さやみぞれ雨に打たれ焚火を囲み寒いと訴えていた両国の被災民がきがかりだ。
現地に結構あったテントでは寒いのだと言う。 医療水食糧と共に防寒具や簡易暖房に役立つものを
準備しないと、高齢者やガイジ中心に衰弱したり肺炎で死ぬような人が増えると思う
日本から可能な限りの救援はしているが、何より近場近接地域の輸送や物資援助が重要になるだろう。
シリアやアゾフゼレンスキーは停戦し物資や救援に協力すべきだろうな。トルコ大使館員は物資より札束義援金を
と日本に訴えてきたが、まずは確かな物資が届くような物流や支援体制の確保では無いか
札束では暖房紙切れとしても不適。物資の次でいいよ

542:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:08:24.68 xF7+KJbb0.net
行方不明者数は把握してんのかな

543:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:08:30.34 s9IU8zbu0.net
>>507
東京で何人も死んだ?嘘つけ。
九段会館のシャンデリアが落ちて亡くなった女性がいただけだろ。

544:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:08:30.41 EAyxoFnO0.net
>>511
間違いないわ
木造の一戸建てが密集してるしね
昔の江戸の大火災みたいになりそう

545:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:08:43.83 pE2xrWRA0.net
>>517
また食糧持参でデイキャンプに行ってるの?

546:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:09:09.63 XuaECTOl0.net
トルコの揺れは阪神淡路大震災ほどではないが長く揺れたのと余震多すぎらしい

547:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:09:57.76 LysfA2vG0.net
>>73
東日本大震災んとき


548:思い出すわ。



549:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:10:12.58 xF7+KJbb0.net
>>529
横だけどコ●●コ

550:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:10:28.60 YC7tt6Up0.net
一気に倍いったか…さらに倍になりそうでやべーぞ

551:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:10:38.46 XuaECTOl0.net
>>507
家が崩壊したん?
東京は死亡者でたったけ?

552:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:10:52.60 o3tuN5x20.net
>>521
南海トラフはトルコや阪神大震災の直下型ではなく東日本大震災タイプだから高い所に逃げれば大丈夫かも
むしろ高いビルが安全かもしれない

553:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:10:53.00 LysfA2vG0.net
>>81
阪神大震災と勘違いしてないか?
東日本も万は超えたぞ?

554:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:11:12.66 8EE7uJlU0.net
場所 年 死者・行方不明者数(概数)(人)
バングラデシュ
(サイクロン) 1970 30万
中国・天津~唐山
(地震) 1976 24万2,000
インド洋
(地震/津波) 2004 22万6,000
ハイチ
(地震) 2010 22万2,600
中国・甘粛省
(地震) 1920 18万
ミャンマー
(サイクロン) 2008 13万8,400
バングラデシュ
(サイクロン) 1991 13万7,000
トルクメニスタン
(地震) 1948 11万
日本・関東大震災
(地震/火災) 1923 10万5,000
中国・四川
(地震) 2008 8万7,500
イタリア・シシリー
(地震) 1908 7万5,000
中国・甘粛省
(地震) 1932 7万
ペルー
(地震/地すべり) 1970 7万
インド
(地震) 1935 6万
中国
(洪水) 1949 5万7,000
香港
(台風/津波) 1906 5万
イラン
(地震) 1990 4万1,000
中国
(洪水) 1954 4万
バングラデシュ
(サイクロン) 1965 3万6,000
イタリア中部
(地震) 1915 3万
チリ
(地震/津波) 1939 3万
ベネズエラ
(洪水) 2000 3万
マルティニク
(火山噴火) 1902 2万9,000
イラン
(地震) 2003 2万6,800
イラン
(地震) 1978 2万5,000
アルメニア
(地震) 1988 2万5,000
グアテマラ
(地震) 1976 2万4,000

555:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:11:16.22 +8tp1W430.net
トルコの地震で揺れ始めて
即、建物が崩壊してる映像みたわ
レンガ積みだけで鉄鋼なんて
ほとんど入って無い状態だわ

556:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:11:17.01 USoSKgtE0.net
地面が揺れてる間ジャンプしてればいいだけなのに 
トルコ人は馬鹿なのかな

557:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:11:18.76 T26eL/9+0.net
>>521
それはあくまで最悪のシナリオだからな
まあ、津波まで5分ない所は
完全に運頼みだろうな

558:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 15:11:18.95 wlB8ozx70.net
>>529
スーパーの駐車場が崩れて、車に乗ろうとした人が死んだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch