【バレンタインデー】消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」★2 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【バレンタインデー】消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」★2 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch978:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:48:47.79 IlenphYm0.net
>>950
そういう時はおせんべいあげたらいいよハート型のとか煎餅屋も出してる

979:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:50:28.11 5CqkWUUW0.net
こういうのは学生時代だけでいい

980:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:51:43.94 9tNKTnne0.net
プライベートは好きにするべきだが、会社は辞めよう…
それで丸くおさまる

981:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:53:06.35 BMRG9rRL0.net
ぶっちゃけ男もめんどくさい。ありがためんどい

982:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:54:11.82 5LdVMy560.net
チョコレートって媚薬なんだよな

983:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:54:49.61 9tNKTnne0.net
チョコレート会社が売りたいだけです

984:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:56:41.06 eWTi0np70.net
スーパー行くと見たくれのいいチョコのボックスとかとうに売り切れてる
やや小さめで6個入りとかが人気よな

985:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:57:17.41 FrME0RWJ0.net
女子学生さんの友チョコ(手作り感必須)とかもう狂気の沙汰
何かにつけて村のオキテみたいになって先鋭化して瓦解する

986:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:58:02.69 hw3w7Rf10.net
>>943
キモいおっさんの勘違いスレだぞ、ここ

987:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:58:44.25 9tNKTnne0.net
>>963
それな
グループによっては上の者から下の者へ、厳しいんだ…ほぼいじめ

988:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 04:59:01.51 9tNKTnne0.net
先輩から後輩ね

989:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:00:45.37 9tNKTnne0.net
義理チョコでも相手が気を遣わないチロルチョコとか板チョコとかならいいけどね
お互いの為にならない

990:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:03:32.89 zFld7q5S0.net
>>956
おせんべいは乙女心的にいやだw

991:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:07:24.78 A2b7l+bC0.net
(´・ω・`)そもそも企業に踊らされてチョコレートをプレゼントしている事に疑問を感じろ

992:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:08:50.99 FrME0RWJ0.net
>>967
経験した例だと、
正社員女性(旦那も同企業で正社員)が30人近い拠点スタッフ全員に安いとはいえ義理チョコ配り
その拠点のパート・バイト女性さんたちが「私達もしなきゃダメだったですか…?」とストレス受けてた
こういうのあるから一律禁止で良いと思う

993:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:09:39.29 qJud/6oP0.net
バレンタインデー自体もう無くても良いんじゃね?

994:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:13:10.07 R9adFdGM0.net
>>900
職場に女性がいるか、妻か娘からもらう。
あとは彼女
ど�


995:黷烽「ない人は自分のお母ちゃんがからなきゃ貰わないと思う たまに妹がくれる人いるみたいだけど



996:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:14:48.36 9tNKTnne0.net
>>970
ありそうだな(´・ω・`)

997:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:15:34.74 WRGJtiJd0.net
袋詰めチョコ1個でいいよ

998:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:17:10.23 WnAz0r7v0.net
まあ職場はなくして
仲間内でやればいんじゃね?

999:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:18:47.50 AMnby70F0.net
お前ら、義理チョコももらえんのか

1000:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:21:22.43 KheEFKj00.net
令和時代にやってる職場なんてないだろw

1001:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:22:13.00 zAda4CA/0.net
バレンタインも合理化されてるな。
だんだん日本に余裕がなくなっている証拠か。

1002:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:23:51.81 KheEFKj00.net
若い人がいないからだろ
平均年齢50代の国なんだから
せいぜい奥さん、娘、彼女から貰うくらいだよ
子供部屋で独身の50男がチョコとか言ってたら頭おかしいよ

1003:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:25:19.69 OTlm0pWE0.net
コスパやタイパといった効率を重視する社会になったな
社会は甘くねーなあ

1004:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:26:57.96 9tNKTnne0.net
>>978
バレンタインは歴史的にはつい最近だろ
クリスマスもそうらしいから
高度成長期についでに企業が組み入れたものだよ(´・ω・`)

1005:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:27:45.67 9tNKTnne0.net
ちょっとしたお遊びであり本気でやるものではない

1006:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:30:00.28 zAda4CA/0.net
バブルの頃に築かれた文化習慣が破壊されていく。
日本社会に余裕がない証拠だ。

1007:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:30:47.56 9tNKTnne0.net
>>983
バブルが弾けてるのにがっちり残ってんのがおかしいんだよw

1008:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:31:35.29 O9L0KitV0.net
たっぷり練り込んであげる💝♨💩🍲🍫♨

1009:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:31:49.03 teZe9nKt0.net
地味に貧しくなったのとお返しも面倒だからだろうな
俺の職場だとバレンタインとホワイトデーは「皆さんでどうぞ」と皆が持ち寄った袋チョコと袋クッキーが休憩室に大量に置いてある日

1010:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:33:33.69 9tNKTnne0.net
根付いてない
ハロウィンもそう
ちょっとした、ささやかな遊び心で楽しむものであり、真剣に義務化するからおかしくなる
心にゆとりがないともいう

1011:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:34:15.59 9tNKTnne0.net
どれだけの人がその文化、歴史をきちんと把握してる?
絶対してないよw

1012:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:37:27.42 zAda4CA/0.net
お菓子その他の嗜好品を扱ってる業者はかわいそうだけど、しかたがないね。

1013:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:41:12.98 9tNKTnne0.net
その元の文化圏の人にも失礼に当たるからね~勘違いしてるとさ
知人はやや怒ってたよw
クリスマスはセックスの日じゃねえ!!てな

1014:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:43:58.41 9tNKTnne0.net
信者じゃないんだからチョコを通して感謝・好意の気持ちを~で充分だが、知った気になってる人がマジモンに強制するとか立場が変わると揉める原因になる

1015:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:46:49.39 O9L0KitV0.net
あたしの全てを練り込んだ手捏ねチョコ☣💩🙌今すぐ食べてくれるよね❓🤢

1016:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:49:41.69 7zcohG5j0.net
社会人とかだと言うて男も別にもらいたいとか思ってないからわざわざあげなくていいと思うんだけど

1017:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:54:54.95 F2v53yW90.net
何年か前にテレビで義理チョコを「こんなものいらない」と盛んに取り上げたことあったんだよな。
ところがピタッと止まって話題にしなくなった。
スポンサーの菓子業界の圧力で、これやらせてた意識高い系社員は制作に関わらない部署に配置転換


1018:。



1019:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:56:40.92 VxRUWJSQ0.net
>>994
一時期盛んだった異様な男女対立煽りブームみたいなのが収まったんじゃない?

1020:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:59:13.74 xRzK3s2h0.net
お返ししないようにしたら誰も持って来なくなった
お世話になってるから渡すというわけでもないらしい

1021:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 06:00:38.91 ukmv6Lqe0.net
金かかるから要らんよ

1022:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 06:05:37.22 VEp4SG9U0.net
まあ義理で物をあげるって感覚があかんね

1023:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 06:17:27.14 xCH/pSms0.net
手作りなんてもらっても汚くて捨てるだけ

1024:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 06:18:18.32 GHhE52JK0.net
キモイ婆に貰いたくないしw

1025:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 44分 26秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch