23/02/08 08:15:12.24 iB9aIZZF0.net
もう一時期はコシヒカリと並び立つほどのブランドであったって事知らない人間も多いだろうね。
36:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:16:03.82 TK+t0UyF0.net
脳には炭水化物
37:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:16:47.01 Ok9Rpc9w0.net
竹輪やろ
38:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:17:24.76 89IEkuUd0.net
子供の頃にはコシヒカリなんて知らなくてササニシキだったな
39:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:18:00.60 +D5zLFMM0.net
味はいいが冷害に弱いから
植えられなくなっただけやし
(´・ω・`)
40:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:18:28.01 m5vrInCs0.net
つや姫最強
41:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:18:35.08 UNVRTDW10.net
なんか食ってみたくなったな。 買ってくるか。
かつて、倒伏で全滅させ、反1俵収量で泣いたことを思い出す。
弱い稲だよねぇ。
42:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:18:39.73 FqTamA0b0.net
ササキニシキ?
43:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:19:14.94 CZW9g6Ky0.net
もち米に近い品種食べると体少し痒くなるけど俺的にこれは大丈夫なんだよ
脂質か糖質が少ないのかな
44:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:20:06.92 l4lGXgMT0.net
最近見かけない
45:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:21:04.12 S2KuDp7R0.net
ササニシキ好きだわ
粘り気少なめでサッパリしてるから粒が立って歯ごたえもいい
46:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:21:06.03 13SuzMzK0.net
うちはここ数年、ずっとつや姫だな
47:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:21:48.71 xVWdkk5s0.net
最近ササニシキ見ないと言ってる俺らは結構なお年です
48:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:22:03.27 buSafrAv0.net
新潟県民だけどササニシキの方が好きなのに今やまったく売ってないんだよな
49:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:22:46.28 akzIEIiI0.net
東海、ワビ宣伝してやれよ
50:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:23:10.26 UalU0Gzl0.net
おやしいお米
51:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:24:22.99 PCrT7Rjv0.net
老舗のお寿司屋さんは今もささにしきだって聞いた
52:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:25:09.85 UNVRTDW10.net
農林21号も食べてみたい。 クダケしか家では食えなかった思い出のコメ。
53:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:25:45.35 cxiAGbhD0.net
口当たりが軽くて美味しい
カレーライスにすごくいい
54:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:25:58.22 akzIEIiI0.net
>>47
確かに一時流行してたね
>>50の件が止めをさした感はある
55:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:26:19.72 FqTamA0b0.net
競馬で言うとなにになるの?
ダイタクヤマト?
56:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:33:37.39 7lovJyNH0.net
スーパーササニシキだ!
57:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:36:10.18 pCf5iIEG0.net
>>31
だて正夢はササニシキと真逆の味
むちむちでめっちゃ甘くて高齢者が好きそうなやつ
58:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:36:27.34 pCf5iIEG0.net
>>18
違う
冷害に負けた
59:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:36:43.59 XEMR/I7W0.net
ササニシキは作りにくいと聞いた
でも美味いよね
60:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:38:42.50 yyNcBb7C0.net
久々にササニシキ食いたくなったw
61:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:39:28.72 5gp1077j0.net
「サ」といば今も昔もサラミですが?
62:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:41:12.19 16c0A5sN0.net
>>1
どこに売ってんだよw
10年ぐらい前に、めっちゃ探したけど無かった
63:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:41:16.22 fF+E3zNx0.net
やぁ。
64:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:43:58.58 U8prlpyo0.net
家で食うならひとめぼれの方がうめぇわ
だて正夢はうまくない
ササニシキは寿司屋が使ってるんだろ
65:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:44:37.94 aCR7FqVP0.net
一時期萌え絵の米袋流行ったよな
66:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:51:21.23 ILN/x3lH0.net
名刀ササニシキ
67:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:51:25.70 ZYkME5pM0.net
ササニシキって久しぶりに聞いたわ
まだあったんだな
今はずっとミルキークィーン使ってる
68:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:54:33.64 bNXwtdUO0.net
>>62
だいぶ前から統計から消えて公式の生産量はゼロ
小規模な契約栽培ものしか残ってない
売れ残りを通販で手にいれるくらいかな
69:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:55:49.98 ZpP/1Y9v0.net
おにぎりとかはササニシキの方が美味しいんだよな・・・
代替でななつぼしなんだよな・・・
70:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:57:05.17 FoZkJc4b0.net
しかし、ローカルな米のロゴデザインさえ妥当に決まるものを
五輪はなんであんなにアホどもが醜態さらしとったのか、ホント利権とか金絡むとロクなことないな
71:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:57:20.22 f7GScADS0.net
寿司屋とか需要はコシヒカリ系より高いのに育成が難しいせいで生産者が居なくて供給が追いつかないというね
72:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:57:58.96 ++eYccKs0.net
江川達也のBE FREE!
73:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:58:10.81 bKq9B3C00.net
93年の大冷害が大きかった
あれでコメがとてつもない不作でタイ米を緊急輸入するハメにまでなったからな
74:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:01:49.62 1dYdJLWN0.net
コシよりササのほうが旨いのは分かるけど、売ってない
75:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:03:07.35 dZkugE2Z0.net
もう全然見ないな
宮城はひとめぼれかだて正夢
76:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:03:08.77 Uk3pxlEq0.net
あきたこまちが糞不味くなってて米価も安いし周年とかなんの意味もないんだなって
77:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:03:12.41 89IEkuUd0.net
>>73
いや、そんな事はササニシキはすでにメジャーでは無くなってたよw
バブル前くらいまでじゃね
78:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:04:07.33 KRgY/rgJ0.net
東北新幹線 ササニシキ
上越新幹線 コシヒカリ
とかできればおもろいねと言ってた小学校時代
79:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:04:47.94 9k9L2Sab0.net
ササニシキって寒さに弱いんだろ
平成の米騒動で一気に廃れた印象
80:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:07:07.55 VVYRU3VP0.net
>>43
今の米は餅米と掛け合わせてモチモチにしてるから糖尿病になったりの弊害が出てるがササニシキは餅米かけてないから糖質は少ないらしいよ
自然栽培の本に紹介されていた
81:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:07:12.54 TVYJG1MH0.net
ササニシキは作付面積あたりの収穫量が他の品種に比べ少ない。
米は俵あたりで売買されるので取り扱う農家が少なくなっているのではないだろうか。
それと近年の新品種が乱立し美味しさの差別化がますます困難になっている。
82:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:07:52.85 q2wejDVJ0.net
>>35
独り暮らしを初めた頃
ササニシキ買えたのがうれしかった
実家は農家の親戚からだったんで
83:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:11:56.15 a3IwtvfB0.net
>>74
売ってないよね
コシヒカリばっかり
84:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:12:39.20 89IEkuUd0.net
バブル辺りからコシヒカリが主流になってそこからあきたこまちが出て
プチブームになって
ブランド米がちょこちょこ出始めた感じよな
85:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:13:33.18 JIxsJk0v0.net
災害に弱い種と聞いたけど、改良されたのかな?
86:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:15:11.43 aZrJv+jv0.net
>>43
なんとかっていう成分が少ないんだよね なんだっけな カタカナの
87:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:19:41.59 ZbrVQ41p0.net
ササニシキは冷害に弱い
1993年の米不足騒ぎのときは大打撃だったから
それからあまり作られなくなった
でも人気のお米
88:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:27:16.57 qgzm6jJQ0.net
数年前から
もち米で 食後 1.5時間後 下腹部左腹痛
コシヒカリでも下腹部左腹痛
ササニシキなら大丈夫かもしれん
まだ試していないけど
89:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:28:04.15 S+6UssBE0.net
>>11
関西では岐阜で穫れるハツシモ使用
90:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:28:11.39 UNVRTDW10.net
「サワノハナ」もうまいコメだぞ。 もそっとした感があるが、つや姫のもちもちが嫌なら甘さ等量としてオヌヌメ。
91:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:30:54.67 8xNQqCs10.net
>>86
アミロペクチン
92:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:34:41.64 DnPfcuFv0.net
病気や冷害に弱いし収穫量も少ないし
農家がみんな違う品種に変えたんよな
誰がそんな大変で儲からない米作るんだよと
93:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:39:40.90 hbFUC8jU0.net
>>92
実際にはササニシキもコシヒカリもオリジナル品種だとその冷害耐性は変わらなかった
違ってたのは主力生産地である宮城県と新潟県、前者は93年冷害が酷くて、日本海側の新潟県はそんなに冷害の影響を受けなかった、と言うこと
東北の太平洋側には「やませ」という盛夏に冷たい海風が吹き込む気象現象が稀にあり、93年はそれが猛威を振るった そのため東北・太平洋側の稲作は壊滅的な被害を受けた
94:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:40:36.18 TVYJG1MH0.net
糖質の少ない米は売れるだろうね
なぜなら糖尿病患者ほど白飯大好きだから
美味しい米はたくさんある
95:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:45:18.21 gAVvQwZJ0.net
コシヒカリの人気が不動になったのはブランド化に成功して
家電メーカーが炊飯器を開発するときにコシヒカリを一番美味しく炊けるように作られてるから
米は品種によって炊き方も水量も違う
96:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:48:25.45 DnPfcuFv0.net
手間がかかって面積辺りの収穫量も少ないササニシキをみんな止めて
宮城県はみんなひとめぼれを作るようになったんだな
97:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:52:45.51 SjcKVaTg0.net
ササニシキの硬さが好きだった
98:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:54:07.15 o2fihWc30.net
サッパリ系の米も久しぶりに食べると美味しいものだ
99:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:54:11.91 X0TlZJ/G0.net
>>5
たまたま見かけたので買ったらうまい
5kg1800円だった
100:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:55:26.87 ZbrVQ41p0.net
>ひとめぼれは1980年(昭和55年)の冷害を契機として行われた、イネの耐冷性に関する研究の末に生まれた品種である
101:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:59:12.09 u1cbXVzM0.net
寿司屋くらいしか
今は需要無いだろ
102:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:01:21.47 DnPfcuFv0.net
懐古厨爺さん「ササニシキ復活しろ!」
若者「何これ?パッサパサで不味い・・・」
103:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:04:38.95 ZbrVQ41p0.net
>>1
このマークどうよ?
なんかインパクトがない
104:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:04:50.34 E6mIOiAV0.net
美味いけど売ってない
105:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:07:49.31 hbFUC8jU0.net
>>102
>>パッサパサで不味い
ソレはない。寧ろしっとりで主張が足りず、お前はもの足りなく感じてしまうだろう
106:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:12:27.73 C12Ext/70.net
昔の人は冷たいササニシキのおにぎり食べても唾液がしっかり出てよく噛んで食べてる間に米が甘くなるんだけど
今の若い人はよく噛まないしすぐ飲み込んじゃうから
物足りないだろうな
よく噛めば唾液で甘くなるんだろうが
107:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:16:32.95 Uk3pxlEq0.net
手に入れたきゃ通販でどうにでもなるだろ
10キロ5~6000円出せるかは別として
108:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:17:57.02 rjLtz6Pb0.net
宮城産売ってて一時期消えたあと、去年は山形産を店頭で見たな
109:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:20:01.99 7W9ZfP/b0.net
最近見ないな。
110:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:23:47.60 FwxBrZSa0.net
笹ニキ
111:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:54:58.05 03gybN8o0.net
ひとめぼれとササニシキは食べても味が一緒違いがわからない
あきたこまちは美味しいと思う
112:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:59:38.51 03gybN8o0.net
>>110
佐々木さんが作ったからササニシキ
佐々木さんは故郷に錦を飾ったんだよ。大崎市だったと思うけど
113:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:59:44.45 6XvYPW6B0.net
ササニシキは懐かしい味がする
好き
114:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:00:59.55 47ufjuSC0.net
私のno1はササニシキをガス炊飯器を炊いた白米。電気はガスの火力には絶妙に敵わない。
115:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:10:37.61 IF9mSd/f0.net
やっぱ93年の米騒動が大きかったな。
116:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:13:58.22 PXg/arcN0.net
今は安くなったな
117:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:24:45.34 QQI6Y2OK0.net
気分でいろいろ変えて買ったりするけど
基本的にははえぬきを買う
118:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:56:40.15 ZymFVoln0.net
関西より北はもちもち柔らか、関西より西はさっぱりかため好きってのは本当なのかね?
119:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:29:52.88 64/m3LD30.net
温暖化の影響か最近は北海道の米が美味しいと感じる
120:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:32:22.41 47ufjuSC0.net
北海道のゆめぴりかは何年も前から食味ランキング1位だよ
121:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:55:16.38 plpQiA110.net
転勤で仙台在住だから一度買ったな
正直味の違いはよく分からなかった
今はスーパー安売りでブランドなしだけど不満ない
コシヒカリも生産量より流通量の方が多いらしいが
味の違いってどのくらいの人がわかるのかな
122:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:59:42.57 ckSdR/Ai0.net
中国で「世錦」って名前で売ってたな
笹の漢字がないらしい
123:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 13:04:13.93 6XvYPW6B0.net
>>118
日本全国場所を問わずお高めの旅館では「パリっふわっ」な炊き方のご飯が一般的だった
高齢化が進んで「硬い」というクレームが多くなったから今はネットリと炊いたり「硬め」「柔らかめ」で出す旅館が多くなった
124:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 13:47:47.30 eOh3Ht1A0.net
>>73
1993年といえば売国細川だし地獄のような年だったんだな。
トレンディドラマ時代の日本で米がないだなんて。
125:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 13:55:03.22 QQI6Y2OK0.net
>>73
大噴火による冷害だっけ
フィリピンだったか、東南アジアだよね
日本にこんなに影響があるのかとびっくりしたなぁ
126:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 15:53:59.58 yqykQdYV0.net
「し」は改造マフラー死ねのし
127:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:37:08.60 GSxlmjO20.net
あれだけのブランドだったのに
一斉にひとめぼれに移って死んだな
128:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:32:10.79 4/5oBVnx0.net
そういや佐野研二郎はどうしてるかなと検索したら
サノケンもゴーチもおぼぼも、みーんな元気で御活躍だった
129:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:51:31.04 91LblDZ00.net
>>128
徳島県佐那河内村のスレが立つたびに
佐村河内レスが溢れかえる
130:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:17:10.64 I7bpoVh30.net
>>13
そんなに希少なお米なんですね。
コシヒカリが人気なので取って代わられたのかと思ってました。
131:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:56:31.94 GDTGiWiu0.net
イメージキャラクターにはコント赤信号を採用して欲しい
132:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:11:34.92 1ZEKxEQX0.net
網浜「」
133:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:12:41.21 GFeRRsWT0.net
ササニシキってまだ作っていたんだ
色々と弱いから作られなくなったって聞いたけど
134:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 00:31:39.06 4NW//NqV0.net
古川市も無くなって
ササニシキも落ち目
135:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 12:30:28.79 nBYEPRI20.net
ひとめぼれに移行した感じだな
136:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 16:35:25.51 B+pXaLXA0.net
>>17
最近のお米ってなんかやたらモチモチ度合いを上げてくるよな。
まあ、それも好みなんだろうけど。
ミルキークイーンを食べたらやたらモチモチして旨味は少なかったような(個人的意見です)。
だて正夢も発売した時は割と見かけたけどそのあとほとんど見かけないような…。
さっぱり系だけど青天の霹靂が美味しかった。
137:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 16:54:39.93 mA51ccd20.net
>>123
>お高めの旅館では「パリっふわっ」
なるほど。
昔は理想的な炊き方の表現として「
米がひと粒ずつ立っているような」っていうのがあったな。
昔の人は炊いた時の水分が多目で柔らかいとねこまんまと言って嫌がってたしね。
138:ウィズコロナの名無しさん
23/02/10 19:44:54.28 3xFl/5sy0.net
平成初期まではササニシキとコシヒカリは
お米界の東西両横綱だったんだがなぁ
139:ウィズコロナの名無しさん
23/02/10 22:31:51.16 4efibb4U0.net
>>138
コシヒカリは病害虫に強い、収量が多いなどの点でササニシキより優れていたのかな。
140:ウィズコロナの名無しさん
23/02/10 22:33:19.84 TwaG99eN0.net
>>1
ウは宇宙のウ
141:ウィズコロナの名無しさん
23/02/10 22:34:59.17 qe/KhW2R0.net
食べたいのに売ってないんだよな