【交通】最高速度120km/h導入で速度差は最大70km/hって危険じゃない!? 高速道路の最低速度50km/hを引き上げなくてもいいのか [ひぃぃ★]at NEWSPLUS
【交通】最高速度120km/h導入で速度差は最大70km/hって危険じゃない!? 高速道路の最低速度50km/hを引き上げなくてもいいのか [ひぃぃ★] - 暇つぶし2ch161:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:28:38.74 cvCEBZR+0.net
>>119
左側車線走行が基本なのはデマじゃなくてルールだよ
一般道や首都高速都市高速などでは本線からの進路変更で右車線の走行が必要なケースもあるからむやみに取り締まりができないだけで(どこで変更したいかドライバーの頭の中までわからない)、だからと言って不必要に右側車線を走り続けて流れを妨げるのはよくない
以下は警察の見解
道路交通法第20条第1項で、「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。」と規定されていますので、二車線の道路では、一般道、高速道路を問わず、すべての道路で左側車線を走行しなければなりません。
また、「自動車は三以上の車両通行帯が設けられているときは、最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる」と規定されています。
さらに、同条第3項で、「追い越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。」と規定されていますので、通常の走行では右側車線(追い越し車線)を走行し続けることは正しい運転ではありません。
しかし、前車を追い越すときや道路外の施設に入るとき、交差点を右折するとき、駐車車両等の障害物を避けるときなどは一番右側の車線を通行しなければならない場合もあるため、一般道路においては、右側の車線を走行していたとしても、直ちに「正しい運転ではない」ということはできません。ただし、高速自動車国道等の場合は、右折できる交差点はありませんし、右折して入る路外施設もありません(右側に流出路がある首都高速道路等一部路線を除く)から、前車を追い越すとき以外に一番右側の車線を通行する必要がありません。ですから、高速自動車国道等では、一番右側の車線(追い越し車線)を走行し続ける車両に対しては、積極的に指導取締りを行っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch