浜田防衛相、気球飛来なら撃墜も ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
浜田防衛相、気球飛来なら撃墜も ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch364:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:44:24.91 8ux/REc10.net
放射性物質積んでたらどうするの?

365:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:45:51.69 jP1TC3Jb0.net
法的に無理
はい終了

366:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:47:27.66 ZZ+yqRhH0.net
弾が届かない

367:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:51:07.48 9pRNdaHa0.net
可能(するとは言ってない)

368:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:54:58.94 dNJBgnFc0.net
>>364
ダーティーボム載せた気球を他国領空に飛ばしたとなると楽しい事になるな

369:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:56:39.67 dNJBgnFc0.net
>>350
高度が5000m足りないけどそこまでミサイルが上昇できるの?

370:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:57:25.33 dNJBgnFc0.net
>>345
PAC2ならギリ届くみたい

371:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:01:23.54 a+oQ9ZeM0.net
日本ができるわけないじゃん
制裁とかいわれたら即刻中止するよ

372:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:02:54.83 dYQm1TS/0.net
撃墜ではなく、うちらも飛ばせば?気象情報収集用で不可抗力とかいってさw

373:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:12:06.02 GSGV5Gpi0.net
>>369
F-22も下から攻撃して撃墜なんですけど頭大丈夫?

374:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:21:17.35 jR8M9vRh0.net
いや気球だけじゃなくて飛行機も撃ち落とせよ。

375:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:29:08.59 +gBhczo9M.net
>>363
チョンコロパヨク老人つまんねぇんだよゴキブリ

376:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:30:20.12 +gBhczo9M.net
>>369
何が足りないんだ?お前の脳ミソか?

377:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:32:08.63 3qnJllG30.net
岸田:まずは状況を注視し、専門家のご意見を伺いながら、対応を検討し

て、まいります

378:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:32:43.88 1ERFB9tc0.net
日本の対空遺憾砲を舐めるなよ!

379:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:34:54.21 3qnJllG30.net
そういや、小松基地のF-15が墜落したな
昔、小松基地のF-15が僚機をミサイルで撃墜したのは笑った

380:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:39:57.59 aaExNeec0.net
侵犯した航空機に接近して、退去してくださいとお願いするだけ。
敵が攻撃してくれば攻撃できる。

ドローン・気球に接近して話しかけるww
漫才か?

381:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:45:36.58 eGGorrjb0.net
散々見逃してたのにアメリカ様が打ち落としたら急に勇ましいな。北朝鮮のミサイルが日本列島を飛び越えても打ち落とそうとすらしないのに、2番目の貿易相手が気象用と主張してる気球を打ち落とせるとは思えん。中国はアメリカ相手だから抗議するだけだけど、日本相手なら輸出止めるぞ。1ヶ月止められたら食料品価格は倍になる。

382:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:50:13.14 dFnHRg9a0.net
撃墜となると何故か焦りだす人達も

383:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:51:54.34 y7j/uOl70.net
ミサイル撃たれてもこんな対応なんだろうな
どうでも良さそうに「撃ち落とせる」と言っていくのだろうね

384:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:51:56.06 o2RCHZjA0.net
ヘタレが
中国人民に勝てるわけないだろ

385:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:52:26.57 o2RCHZjA0.net
本来ならもっと前から中国気球言うとけやヘタレ

386:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:53:12.84 ncy5eXcqM.net
>>382
支那チョンコロパヨク連中な(笑)

387:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:53:50.68 eBY9KFGu0.net
気球撃ち落とすって無理だよ
北朝鮮のミサイルが初めて日本上空通過した後に「今度日本上空通過したら迎撃ミサイルで撃墜します」って言ってたよな
数ヶ月前上空通過した時何もせず
本土に落ちる心配がなかったとかミサイルの性能がバレるとかで見るだけ

388:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:54:56.11 oGv6vZ3pM.net
>>387
9Xver.2装備したF-15があんだから楽勝

389:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:57:09.25 WaXkQ/530.net
実際は見つける事すら出来ないか、見つけても知らんぷりするかの二択だけどね

390:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:58:07.34 lclhUr250.net
仙台に来てたのもすっとぼけてたくせに

391:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:29:27.98 FeoQVNry0.net
>>265
「気球に聞いてください」だもんな…

392:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:34:56.81 YLlT678D0.net
口だけ~(@_@)

393:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:41:31.55 QdfWT9y/0.net
Jアラートでミサイル着弾時刻の後に着弾予定時刻を通知するくらいだからな。防衛費は無駄だから増額やめて増税もやめてくれ。
増税しても中抜き一択なんだろ。使いもしないミサイルに何百億をかけて開発して挙句の果てに何の成果物も見せずにプロジェクト完了するのは目に見えてる。

394:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:43:16.42 M/0wmMym0.net
出来なかったお花畑の雑魚国家が吠えてやがるぜ

395:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:46:46.69 nSN8LcDS0.net
気球来ても何もしませんが防衛増税にご協力を!

396:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:51:02.50 ovQzlTZe0.net
>>279
そもそもF35は高度18,000mで空中戦不可能だよ

397:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:08:37.46 nWJfiIjWM.net
>>396
ソース出してみ

398:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:15:45.75 XvjYdp4D0.net
>>396
ミサイルぶっ放すだけならF-4でもできるんで

399:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:21:55.76 H/3lU6WV0.net
>>52
米国に現れた気球は大きさや高度、飛行ルートについて発表されたが、
3年前に仙台上空に現れた気球に関しては、高度さえ発表されてないはず。
「ヘリコプターでは到底届かない高さ」というだけ。

400:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:33:15.26 pHgWVV+T0.net
でも撃ち落として良いか気球に聞くんだろ
指示を出すのが日本の政治家じゃ無理だよ

401:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:37:29.29 bZUpZdaw0.net
日本にはそんな能力は無い

402:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:41:16.16 8AeiWfK9M.net
>>401
F-15とサイドワインダー9Xがあるんで出来ちゃうな、やる気さえあれば

403:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:45:50.34 HGvNVKTv0.net
(長々と注視後、国外に出たのを確認して)「チッ、あと5分遅ければ撃墜してたわ。運の良いヤツだわ」

404:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 15:54:32.17 jBaDzbOD0.net
>>381
何で弾道ミサイルをスルーしてるのか分かってないだろ
批判の前にまず調べたらどうだ?

405:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 15:55:48.52 F7dJspbI0.net
見せてもらおう自衛隊の能力とやらを

406:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:00:40.96 T+dwWh8k0.net
領空侵犯したら、気球での戦闘機でも撃ち落とせよ

407:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:05:41.08 VvHYgcoh0.net
F-22が無くても,F-15なら18,000米でも届く?

408:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:09:26.90 wIAxxgSj0.net
遺憾砲で撃ち落とすんでしょう、知ってる

トランプも口先では「撃墜しろ」とか言ってるけど、トランプのときも気球3回くらい来てて様子見してたんだってな
やるなら秋田のを落とせって

409:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:17:23.11 uMw4fot10.net
レールガンで撃ち落とせよ。届くだろ?

410:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:21:23.24 6caWnXQo0.net
静観するだけってバレたよな

411:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:24:41.13 q8lYQh4b0.net
指示せずに通りすぎるのを待つんでしょ

412:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:21:09.91 D2FukqpV0.net
one two threeか
VIPで社会的生命失う位の教育しかしてないのだろうけども
コレは意外と致命的であるような

413:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:22:49.66 7XaE6mz60.net
JAXAならなんとかしてくれそうだけど本気で対策する気あるのかな

414:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:59:41.62 WWzOcPI00.net
日本が核武装する絶好のタイミングはウクライナ戦争でロシアが核兵器を使用し欧米が報復しなかったタイミングである。
核保有の常任理事国が核を放棄したウクライナに対して一方的に攻め入り核兵器を使用すれば国際社会は核を保有していない国に対しての義務を怠っているのである。
平和への罪である。ともなれば核を保有をしてない我が国が核を保有をすることは自衛のための当然の権利である
核保有を目指すにあたってウクライナ戦争でロシアによる核兵器が使用されるまでに日本の国内世論をまとめ上げて方針の転換を目指さなければならない
ウクライナ戦争においてロシアが核兵器を使用したタイミングでなし崩し的に一気に核保有を目指すのだ

415:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:03:26.02 BTajLqtz0.net
>>251
二機でバルカン1000発でも即時撃墜できなかったってよ

416:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:17:50.80 Vi0nZ79c0.net
自由壺党がアメリカを潰そうとしている

417:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:40:47.60 wAsHtLCP0.net
アメリカに叱られて態度一変させてやんの(笑)

418:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:44:30.41 QO6006oF0.net
できもしないこと言うなよ

419:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:44:44.53 l9AV2SFR0.net
気球なんか落としてもどうせまたやるし何の解決にもならんわ。
シナチクにミサイルぶち込まなきゃなんも変わらん。

420:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:46:54.58 5iVXOgYK0.net
それよか気球の近くを電子戦機かなんか飛行させて、地上局に対して
どんな情報を送ってるのか、中継しているのかを傍受・蓄積した方が
有意義じゃないかね

421:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:50:26.09 8jaNz8uY0.net
法的には可能でも実質的には異次元の注視をするだけなのでしょ?

422:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:58:36.79 mcHCuJ6m0.net
3年前に飛来した時は手も足も出せずに無視を決め込んだくせに

423:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:04:29.89 b2f149//0.net
河野は中国の犬でしたw

424:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:04:35.74 GsLdNOrN0.net
撃墜してもその後の責任取れるのかよw
今の状況で戦争したらどんな事になるかは覚悟しとけよ。

425:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:05:23.38 FFDGa9x60.net
日本の情報なんてわざわざ気球なんか使わなくても中国に筒抜けでしょ

426:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:09:01.05 VQIT9h9b0.net
立憲に怒られるからやらない

427:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:19:43.39 suCSPHna0.net
惚けた顔してババンバン。

428:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:23:19.61 aUkJHahW0.net
2万メートルまで届く武器あるのか?
SM3とか使うなよ
30億円だからな

429:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:05:15.29 fK59Tdit0.net
>>428
F-15J、F-35AにAIM-9Xでどーぞ

430:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:09:02.68 8ux/REc10.net
気球一つ撃ち落とすのに何億もかかるんなら
国防費いくらあっても足らないな

431:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:33:18.16 uOCagCFl0.net
>>397
URLリンク(trafficnews.jp)

432:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:34:37.57 Qh3oJQ+i0.net
>>397
アメリカ空軍が運用する戦闘機のなかで、今回のような飛行目標を攻撃できる機体はF-16「ファイティングファルコン」、F-35A「ライトニングII」、F-15C「イーグル」、F-22「ラプター」の4機種ありますが、この中でスペック上の数値で高度6万フィート(約1万8000m)以上まで上昇できるのは、エンジンを2つ搭載したF-15とF-22のみとなります。

433:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:36:10.92 QfouiR5M0.net
>>422
3年前の元防衛大臣「気球に聞いてください」

434:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:38:53.10 fK59Tdit0.net
F-35の実用高度についてはカタログ値は公表されてないから、そういう書き方になるだろうね
F-22についでバケモノエンジンなのにできないと思うのはオメデタイ

435:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:46:34.08 Qh3oJQ+i0.net
負け犬が吠えててワロタ

436:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:10:20.57 w7734PqxM.net
>>432
スペックのソースもないのに何どやってんのあんたw

437:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:12:03.12 Qh3oJQ+i0.net
単発IDが負け犬の遠吠え

438:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:17:53.17 dFnHRg9a0.net
>>436
どっかの記事で見たよ
F-15ならいけると

439:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:19:02.94 Qh3oJQ+i0.net
空軍飛行コスト
国防総省向けの請求レート

航空機種名 2019 2020
F-15C 21,290ドル 22,489ドル
F-15D 21,109ドル 21,745ドル
F-15E 17,071ドル 17,408ドル
F-16C 8,374ドル 9,054ドル
F-16D 8,274ドル 9,017ドル
F-22A 36,455ドル 40,385ドル
F-35A 17,701ドル 16,952ド

飛行コストがF35の2倍以上のF22
気球を撃墜するのにF22を使うしかなかった
何故ならF22しか18,000m以上で攻撃不可能だからだよ

440:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:19:03.92 3uv9LLSF0.net
撃墜を検討→遺憾の意砲

441:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:20:01.15 VUZeJGO40.net
不祥事の責任取って辞任しろ(´・ω・`)

442:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:20:13.70 InfZgS9/0.net
今は鼻息荒く撃墜とか言ってるけど、どうせ実際飛んできてもどうせ撃たない。
それ以前に見つけられない。挙句に太平洋に出たからもう知らない。
そんな感じになるだろうな。

443:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:20:21.64 mcHCuJ6m0.net
どうせ全く撃墜する気は無いだろ
中国に因縁付けられたりと面倒だからな

444:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:42:26.74 cXP+BM6t0.net
言うだけなら可能だよな

445:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:46:13.08 vqSid9mp0.net
>>428
SM-3の最低射高は70キロだぞ
成層圏の気球なんか低すぎて使えんわ

446:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:47:55.41 tuLNb6I90.net
遺憾砲では撃ち落とせんぞ

447:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:49:31.02 xoO0fQEm0.net
ぷっ
できもせんことを言うなw

448:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:50:39.37 1QyuQtbx0.net
デマ太郎は何もしなかったけどね

449:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:52:22.01 F0YJM3DJ0.net
アメリカに怒られたんやろなあ

450:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:59:55.19 T+mAzJrc0.net
中SAMは届かない?

451:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:04:58.95 y2iMZ1Fc0.net
気球飛んできたらJアラート爆音鳴らしとけ

452:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:05:46.99 jfJvyD910.net
気球撃ち落とせる装備持ってないだろ
気球は結構な高度だろ

453:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:10:01.42 jfJvyD910.net
>>324
与圧装備の有無ってのは見たわ
戦闘機が一応対応はしてても現実的に想定してないんだろ
F-22は冷戦時代の遺産で高高度任務も想定してる

454:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:10:54.36 PHES3jH60.net
>>452
F-15もサイドワインダーも有りますが何か?

455:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:28:37.14 qrKtoMZQ0.net
>>1
ナニを今更。
一発だけなら誤射かも知れない
前回の気球はスルー
クチだけは良く動く。

456:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:28:50.88 +Ldv0iSG0.net
なんで2年前なスルーしたんだよ
支那様のものとわかっていたから怖かったんだろ?
そんなビビリな政府の下で防衛費増、増税とか許さんからな
増税して防衛力上げるなら、マジで領海領空守れよ!
尖閣の支那船を撃沈しろよ情けない

使いもしない軍備なら増税すんなよボケ

457:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:31:55.28 nXFeuWJA0.net
「殴られたら殴り返すのが当たり前」論で、日本の作戦の報復で、ペスト菌だったらどうするの?

日本国家公認の生物兵器の使用は「正しい行為」なのだから

458:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:39:51.17 nXFeuWJA0.net
>>456
お前が強制動員されて、訓練が終了した時に貸与される銃のための増税だよ

459:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:46:51.47 jDOu3Is30.net
>>439
F-4でも高高度要撃任務で2万mまで上がる訓練してたのに、現行機がそれを出来なくしてる訳ねーだろが
文章に書いてあることだけしか理解できないアスペちゃんか?

460:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:48:10.71 jDOu3Is30.net
>>458
最新の20式5.56mm小銃を貸与してもらえるなら増税大賛成だわ

461:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 00:55:52.57 juYSBysk0.net
河野の「気球に聞いて下さい」よりは撃墜言うだけましかな…

462:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 01:33:39.64 cMBk0hq50.net
今頃イキってどうするねん(´・ω・`)

463:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 02:03:35.22 nMzsToLK0.net
現行の戦闘機はだいたい17,000~20,000mが上昇限度だけど
怒った中国がもっと高空に気球飛ばしてきたらどうすんだろ?
成層圏は50,000mまであるから原理的にはそこまで上昇できるし実際に気球の高度記録は53,000mになってる
30,000m以上の高空を飛ばされたらもはや撃墜手段はないのでは?
モスボールのF-104Cでも復活させて備えるか

464:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:38:57.86 MgRoRr7+0.net
>>423
オヤジはどう見ても中国の武将顔


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch