浜田防衛相、気球飛来なら撃墜も ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
浜田防衛相、気球飛来なら撃墜も ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch175:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:05:00.23 waiINdzM0.net
仙台の時も中国のって判ってたんだろうな
だからあえて放置した

で今回の件でやっとアメリカに追従したと
どこまでボケてんだジャップは

176:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:08:15.35 fhpcfT+80.net
できたとしても
ミサイル一発
高いんじゃないの?

177:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:11:52.50 ZYFKNtr20.net
めっちゃ注視してる間に太平洋に行ってそう

178:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:12:42.44 bzoAptoR0.net
>1
は?
領海侵犯や領空侵犯はスルーするくせにwwww
竹島にロシア軍機が入ったときは韓国機が警告の後警告射撃して追い返してんだぞww

179:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:13:21.33 Zhmu9ycc0.net
>>1
支那、ちゃんと空気読めよ

180:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:13:37.30 M4KHLg5Q0.net
>>173
すまんちゃんとニュース見てなかったわありがとう

181:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:14:32.78 Qc2iAOqp0.net
もし来てても確認する気も録にないから撃墜もできないだろ
デマだなんだって認めなければ存在しないもんな
ワクチン副作用関連で見た

182:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:14:44.71 j6wGiPQ80.net
>>175
飼い主に待て!されてたんじゃないの?

183:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:15:58.36 8LIhHqTx0.net
注視と遺憾で終了

184:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:16:53.79 yegq6UlW0.net
>>1
前回のときは怖くてできなかったくせに
アメリカ様がやったら追随かよ😭

185:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:17:02.94 LGFlxauE0.net
壺者ハッタリくん

186:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:18:38.64 brOo+izU0.net
>>1
𓂸おちんちんが飛来してきたら?

187:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:19:38.59 ijxJs6e+0.net
この人親父のイメージ強すぎてあんまり印象にないんだけど防衛任せられるような立派な人なの?

188:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:21:09.68 Q/Z5PeRC0.net
日本弱すぎ

189:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:25:30.76 vDuQU7BW0.net
レーザーでええやん?

190:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:26:02.06 TMvmQPKs0.net
日本は敗戦国だからしょうがないよ

191:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:26:50.33 28KTeN3m0.net
朝鮮のミサイルには何もしないのにな

192:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:27:18.42 7pmIR8GU0.net
>>187
石破とか後藤田みたいな国防族なイメージ

193:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:28:52.53 FuckonRg0.net
>>6
わろた

194:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:29:38.56 dqoKJNqN0.net
北朝鮮のミサイルは?

195:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:30:39.06 ZlV5amrd0.net
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円

防衛費増税の根拠が自作自演。問う状況が無いだけでメディア・自民党の自作自演は
既に露呈している

196:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:30:48.85 T05EkpA60.net
撃墜も も って

197:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:33:37.56 g6NoqJw30.net
>>175
同じ気球に3年前に宮城上空を領空侵犯
されてもすっとボケてスルーした情けない
防衛大臣と防衛省

おまけに行き先は気球に聞いてくれと
無責任発言

198:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:33:57.09 uAir2cCF0.net
寝言言ってら
本来撃墜以外の選択肢はない

199:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:35:40.85 tOltAgIB0.net
戦闘機や爆撃機に信販されてもなにもしないのに?

200:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:37:35.33 p+y96FVv0.net
風船撃つならウチの子にやらせて!BB弾撃つの上手なのよウチの子

201:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:39:01.85 v02kIm9e0.net
アメリカにお伺い立てないと何もできない癖によく言うw

202:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:41:23.38 zxBIutOS0.net
撃墜したら残骸が原発に落ちました

203:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:42:55.12 99Zmr3J00.net
どうせ無人なのだからね
スクランブルで構わず撃墜すれば良い
反対するのは反日政党と蓮舫くらいだろう

204:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:43:33.47 uRtQudCn0.net
さすが、気球に聞いてくださいって言った元大臣とは違うわー(棒)

205:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:43:52.07 fqcYf2rK0.net
>>1
親分が戦闘機で撃墜したからわーくにも
追従出来るニダ
→旧式のF15じゃ高度高過ぎて届かないニダ

みたいになりそう

206:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:44:30.31 7pmIR8GU0.net
そりゃ今回の件で今後アメリカ軍基地の上を気球飛んでたら撃墜するんだろうから、日本も合わせないとってレベル

207:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:44:46.37 AFsVuzK40.net
>>190
気持ち悪いやつだなお前

208:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:46:07.96 Nbe1vuA60.net
三八式歩兵銃ならいける!

209:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:46:10.96 XYeh8cP/0.net
撃墜してから言って欲しい
既に撃墜できてないんだから

210:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:46:15.93 PDAMNo3R0.net
ミサイルが勿体無いから機銃で落とせばいい

211:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:46:43.16 PLcB53Wv0.net
今頃なにいうとんねん
当時の防衛大臣だったデマ太郎に土下座させろよ

212:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:46:46.41 M5rIToAy0.net
じゃあなんでこの前の見送ったんだよ

213:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:48:25.10 zWCAE1/e0.net
言葉遊びだよ
次来ても注視するだけ

214:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:50:53.48 E4DuGYBi0.net
日本の場合は口だけで
ミサイル落ちても反撃しそうもない

215:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:51:46.86 7pmIR8GU0.net
イージーアショアの代替えもなくてやーめた!の人が次期総理候補だもんな

216:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:52:48.46 fqcYf2rK0.net
目覚めない平和呆けの国

217:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:52:52.79 UXZSR61M0.net
待って?風船おじさんじゃないか一応確認して!

218:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:55:06.25 pIy/rpSl0.net
>>1
浜田大明神に見えた。

219:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:55:08.41 fqcYf2rK0.net
馬鹿防衛省は風船のような気球すら
撃ち落とせないんだろうな

220:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:55:50.35 415J1p2z0.net
>>9
これが文系脳
日本の教育システムの敗北

221:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:56:25.14 bVj0avZZ0.net
壊さないでとるのは無理なの?
生物兵器的なやつだとやばいだろ

222:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:56:47.52 a9btqCIC0.net
>>219
北朝鮮から今までどれだけ来て各地に落ちてたかw

223:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 00:59:46.83 LqPSGX6+0.net
自衛隊法第八十二条の三
(弾道ミサイル等に対する破壊措置)

1 防衛大臣は、弾道ミサイル等(弾道ミサイルその他その落下により人命又は財産に対する重大な被害が生じると
認められる物体であつて航空機以外のものをいう。
以下同じ。)が我が国に飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は財産に対する被害を
防止するため必要があると認めるときは、内閣総理大臣の承認を得て、自衛隊の部隊に対し、我が国に向けて
現に飛来する弾道ミサイル等を我が国領域又は公海(海洋法に関する国際連合条約に規定する排他的経済水域を含む。)
の上空において破壊する措置をとるべき旨を命ずることができる。

実際に撃墜・破壊する場合に関する条文があるのに、それを無視して簡単に撃墜できるわけないでしょ
マジで防衛大臣大丈夫か?

224:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:02:03.89 Z4D+2RdE0.net
憲法九条で撃てないのでは?
気球を爆弾と想定すれば撃てるのか?

225:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:02:23.35 3Y25jTdj0.net
浜ちゃんのツッコミて充分

226:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:03:38.59 LqPSGX6+0.net
人命又は財産に対する重大な被害が生じると認められる物体
飛来するおそれがあり、その落下による我が国領域における人命又は財産に対する被害を
防止するため必要があると認めるとき

撃墜・破壊するときには、これだけ厳しい条件があるのに
誰がどう考えてもプカプカ浮いてるだけの気球を撃墜できるわけない

227:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:04:04.56 fqcYf2rK0.net
口だけ番長は聞き飽きたわ

228:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:04:05.53 Z4D+2RdE0.net
F-35の射撃訓練に丁度いいな

229:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:05:36.20 99Zmr3J00.net
>>228
F35って高度20,000mを飛ぶ気球を撃ち落とせるの?

230:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:06:43.82 a9btqCIC0.net
>>228
今回はアメリカのパフォーマンスもあって派手にやったんだろ?
気球にミサイル一発は岸田政権の異次元の無駄になるw

231:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:06:54.36 NQyfm18E0.net
こっちも高高度まで上がる気球に弓矢を持たせた兵士を乗せて用意しないとな
ハドソンならこの兵器を開発できるはず

232:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:07:43.73 e9+DqfP30.net
>>1
この前全力スルーしたくせに今更何いってんだお前

233:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:08:10.30 MtbGvvNd0.net
>>223
なんで違う条文持ってくるの?

234:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:08:54.60 LGFlxauE0.net
アホウヨを気球にくくりつけて回収に行けばいいよ

235:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:08:55.01 j0FYSaw/0.net
いざとなればどうせ見ないふりするんでしょ。「政府として確認していない」とかなんとか言ってさ・・・

236:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:09:57.60 fqcYf2rK0.net
気球スルーデマ太郎と呼ぼう

237:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:10:31.17 NQyfm18E0.net
>>229
高度18000mから45°に傾けてミサイルロックオンすればいいだけ
むしろ80年前の旧日本海軍の秋月型駆逐艦が装備してた10センチ長砲に三式弾を積めば20000mまでギリギリ射程圏内

238:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:10:47.42 LqPSGX6+0.net
>>233
破壊するなら破壊するための条文持ってこないと意味ないじゃん
破壊するんでしょ?

破壊するための条文がわざわざあるのに、それを無視して
「必要な措置を講じる」っていう文言を根拠に破壊なんかできるわけないと思うんだけど・・・

「必要な措置を講じる」っていう文言に破壊も含まれてるなら
破壊するための条文なんか要らなくね?

239:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:11:36.27 fqcYf2rK0.net
まずは伝家の宝刀 遺憾砲から始めよう

240:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:12:02.03 tBF1DIYa0.net
気球に仕込まれた中国菌が降ってきたらどうすんだよ
偵察されて困るようなもんねぇしほっとけバカ

241:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:12:08.44 MtbGvvNd0.net
>>238
航空機以外って読めないの?

242:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:12:36.71 vP8lIA730.net
>>172
そんで今は聞く力の「耳だけ番長」w

243:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:12:38.18 e9+DqfP30.net
>>37
F-15でも今回の高度まで上がってサイドワインダー撃てるけど??
わざわざF-22使ったのは政治的メッセージでしかない

244:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:14:35.47 LqPSGX6+0.net
>>241
航空機以外って書いてる意味わかってる?
航空機の場合は、そういう状況であっても撃墜しちゃいけないって意味なんですよ?

もっとわかりやすく言うと、航空機の場合はもっと撃墜できないってこと

245:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:17:00.95 MtbGvvNd0.net
>>244
航空機については別のところ、84条に書いてあるってだけ

246:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:18:16.86 IzUNwGQn0.net
確認してないとか法的に無理とか
能力ないとか言ってたやん

全て嘘だったってこと?w

247:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:18:23.81 LqPSGX6+0.net
>>245
はい、そうですね
そこには破壊という文言は出てきますか?出てきませんよね


ってか、あの条文を読んで航空機は破壊できるって解釈するってどういうことだよ

248:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:20:07.59 MtbGvvNd0.net
必要な措置だから防衛大臣が破壊が必要と認めれば破壊できる

249:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:21:59.52 TNigKC1g0.net
国民の生命と財産を守るのが政府の仕事なので、敵国の兵器を頭上に浮かばせておくなど言語道断

・法的に無理←即改正しろ
・撃ち落とす兵器がない←開発するか買ってこい

というだけの話、宮城上空を飛んでいたというのは内閣総辞職ものの失態

バカじゃないのか

250:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:23:05.88 wOIEF5tK0.net
アメリカが撃墜しないと撃墜できないんだろうな

251:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:23:08.30 t3INmgET0.net
>>243
F-15イーグルでも高度2万m以上上昇出来る
ならわざわざ一発5000万円する
サイドワインダーを使用する必要ないな
M61バルカン砲で十分破壊出来る

252:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:23:37.66 LqPSGX6+0.net
人命又は財産に対する重大な被害が生じることが分かり切ってるミサイルを撃墜するのですら
それを実行するための条文が必要なのに、プカプカ浮いてるだけの気球を何の根拠もなく
打ち落とせるわけない

>>248
日本に落ちてくる弾道ミサイルを破壊するのは、必要な措置に入らないの?
入るならなんでわざわざそのための条文があるの?

「必要な措置」を理由に撃墜なんかできるならもう法律なんか要らねえよ

253:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:24:00.88 TNigKC1g0.net
この一件見てて思うのはドローン爆撃機を飛ばされても指くわえて見てんだろうなということ

爆撃されてから騒ぐ

池沼国家

254:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:24:58.70 KCdBHjmd0.net
ヘタレ ニッポンに無理無理

日本の防衛は脆弱すぎる

札幌 大便 五輪 やめたほうがいい

255:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:25:29.65 TNigKC1g0.net
>>252
ミサイルも気球も問答無用で破壊すべきだよ

四の五の言ってるものじゃない

256:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:27:53.18 99Zmr3J00.net
>>237
無駄にミサイル消費するだけで
当たらなそう(笑)

257:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:28:32.50 LqPSGX6+0.net
民事上の使用者責任だけを根拠に統一教会を解散させるっていうのよりも
「必要な措置」を理由に気球を撃墜するっていう方がさらに無理があるよ

前者も相当無理だけど

>>255
そういう意見・気持ちはよくわかります

258:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:29:22.42 MtbGvvNd0.net
>>252
ミサイルは破壊しやすくするために別枠にしてるんだろう
だからといってミサイル以外が破壊出来ないわけではない

259:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:31:29.13 tBF1DIYa0.net
>>255
日本の技術力じゃ無理
自衛隊とか無能の集まりになってるし

260:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:33:14.35 iyroApoK0.net
遺憾砲で撃墜できるん?

261:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:33:42.28 LqPSGX6+0.net
>>258
いやいや、気球でも破壊できるんでしょ?
だったら、ミサイルどころか大抵のものは根拠なく破壊できますよ
ミサイルなんか別枠にする必要ないですよ

破壊っていうのは相当ハードルが高いんです
だからそういう条文があるんです

>破壊出来ないわけではない
できないわけではないとかは意味ないんですよ
できる場合を明確にする必要があるんです
だって破壊するわけですからね

262:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:33:54.86 7pmIR8GU0.net
戦闘機でフックに引っ掛けてくれば?

263:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:38:07.72 MtbGvvNd0.net
>>261
破壊できるものを限定列挙しなければならないなら
自衛隊はミサイルしか破壊できなくなるな
敵が攻めてきても

264:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:40:58.34 LqPSGX6+0.net
>>263
落下すれば人命又は財産に対する重大な被害が生じる、かつ落下する恐れがある
↑これが破壊の条件ですね

これがいいか悪いかはともかく、これが現状の法律です

265:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:41:10.92 FKDHRkoj0.net
領土内に侵入してきた敵国の偵察気球すらスルーする国が
反撃能力を備えても非常時に行使できるとはとても思えない

266:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:43:49.07 uppXOrrd0.net
>>1
>>2
【悲報】中国高層ビルガイジ和歌山県民だった
スレリンク(poverty板)
URLリンク(i.imgur.com)

惨めw

267:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:43:56.32 LqPSGX6+0.net
法的に撃墜できるかどうかはまあいいとして
撃墜すべきかどうかは難しいよ

日本はアメリカみたいに中国と対等にやり合える国じゃないし
撃墜どころか、靖国参拝すら中国に気を使って国益を考えればできないっていうのが現実

268:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:50:54.93 a9a2sKge0.net
遅くね
2回スルーしたろ

269:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:55:47.85 O/EBlEbz0.net
ハマダ~

アウト~

270:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:57:59.16 sNgUXhRJ0.net
だったら尖閣周辺の船にもやれよ

271:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 01:59:36.91 MtbGvvNd0.net
>>264
それはミサイルの場合ね
航空機は別

272:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:02:30.45 LElgHlVa0.net
法的に可能かどうか検討したり撃墜するかどうか検討している間に気球は地球を1周する

273:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:03:27.47 4QDpRGYN0.net
過去出来てないのに出来るとでも?カッコつけが甚だしい

274:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:10:54.66 XpA+RFxc0.net
前の時やらんかったやん
なにカッコつけとんねん
現場ネコか

275:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:19:11.91 jDOu3Is30.net
>>251
できるけど
実際ミッションサポートにF-15Cも出撃してるし
あと機銃なんて射程短くてまず当たらないし、当たったところですぐに墜落するでもない

>>256
自衛隊のF-35Aの空対空ミサイルって今回F-22が発射したAIM-9Xなんだけど

276:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:26:35.69 99Zmr3J00.net
>>275
米軍F22だから当たったけど
空自F35では無理なのでは?

277:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:33:09.80 J4xZWyvB0.net
そんな勇ましいこと言うなら尖閣の中国船も沈めるなり拿捕しろよ

278:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:37:47.24 cj6TFtX60.net
>>251
計器まで木っ端微塵にするのか?

279:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:55:51.58 jDOu3Is30.net
>>276
F-35Aの火器管制システムはF-22より高性能なんだが
F-35Aは米軍も空自も仕様は変わらないのでなんの問題もなく遂行できる
空自のパイロットの腕は模擬戦を何度も行っている米空軍からもお墨付き
で、どこにできない要素がある?

280:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:58:30.54 p+y96FVv0.net
撃ったら中から変なもの出てきそう

281:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 02:58:46.67 1WimDB1x0.net
日本が撃ち落とす判断に時間がかかるのは、時空を超えた風船おじさんの帰還かも知れないから

282:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:06:48.63 R+fTGxvr0.net
>>128
//trafficnews.jp/post/124169
「中国スパイ気球」ミサイルで撃墜がベストだったワケ ステルス戦闘機F-22初戦果1発0.5億円

283:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:10:52.07 jDOu3Is30.net
>>282
F-35はスペック自体が全部公表されていないからそう書くだろうよ
つーかF-4EJですら20kmまで上昇する訓練やってたんだぞ

284:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:13:27.94 9vMPbRw10.net
こんな役に立たない自衛隊に税金使うのやめたらいい
岸田何が増税して強化だよ無能

285:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:19:25.31 fs7wgeIq0.net
口だけジャップ

286:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:21:19.91 P+lIkuwU0.net
どうせ検討と注視で領空から出て行くのを待つだけだろ

287:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:43:02.11 aZju5dLA0.net
トマホークありったけ撃ち込んでやれ

288:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:44:08.20 dUZdMMyi0.net
後出しほどダサいものはない

289:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:49:32.91 7A1QPOfl0.net
>>1
パフォーマンスのための撃墜いらん。何億もかかる。もったいない。
どうにかキャッチして地上で晒すのがいい

290:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:50:57.42 iCJdtTmo0.net
飛翔体は撃ち落とさない約束だろ

291:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:52:41.58 AXde79Ck0.net
宮城に来た時撃墜しなかったくせにw

292:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 03:53:04.99 ev5IIsZz0.net
>>284
中国とやりあうならもう1桁足りないんだが?

293:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 04:00:49.60 jKse+0pm0.net
>>125
戦場ですよw

294:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 04:43:51.75 5OALAEoP0.net
>>1
日中友好親善は嘘偽りのスローガンかよ
俺なんていつでも青海省の政治犯収容所で配膳係出来るように訓練してるぞ
お前らは電気棒で突かれてギャーギャー泣いてりゃいいだけだろうが

295:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 04:47:57.15 a5eK+rLM0.net
撃墜の検討をします
撃墜の用意をします
撃墜します!…あっ領海通り過ぎましたね遺憾砲発射!

296:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 04:56:16.55 YFT7tGtS0.net
海上→★→陸地→海上
★ここで撃墜せなあかん
陸地まで来られた時点で負け確
兵器だったらな

297:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 04:59:46.99 RZTaIQuU0.net
一球だけなら誤射かもしれない

298:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:13:42.65 44tER7YJ0.net
アメリカ様が前例でお手本見せてくださったから安心して強気発言wwww

299:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:14:38.24 /O8EnlZn0.net
破片や撃ったミサイルや機銃弾の落下先の被害を考慮すると凄く難しい問題だ
兵器級のレーザーで領空に入った直後に撃墜して海に落とすとか出来ないよな

300:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:25:06.57 KiU2hrAC0.net
遺憾の意砲を発射ですね

301:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:36:49.71 NiGA74db0.net
今更すぎだろ
無能感が半端ない

302:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:39:07.78 xJMoVYhu0.net
こんな馬鹿に判断は無理

303:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:42:03.12 j1J+1YoL0.net
災害派遣だと言い張ればたいていのことはできるだろ

領海外で炎上タンカーを爆撃砲撃雷撃で沈めたのも災害派遣だし

304:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:45:11.05 GMVqEPIa0.net
通りすぎてからほざくな

305:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:54:11.42 ydJ2O9lL0.net
確認すらしないからな。

306:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 05:54:14.59 IMLBprm90.net
ときにはなぜか 大空に
旅してみたく なるものさ

307:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:00:12.39 7qfrpE8X0.net
>>9
高高度の気球を生け捕りにする技術はアメリカ軍も持っていなかった。
日本が開発出来たら凄い事だ。
そのうち世界の誰かが開発するでしょう。

308:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:02:04.38 Vr1/ZX340.net
ハマタ🤗

309:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:02:21.55 hOjjQFqT0.net
本当に撃墜しろよ

310:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:04:25.42 TNoaY8GV0.net
はいはい口だけ口だけw

311:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:21:14.14 Zwpeiht60.net
日本が撃墜したら難癖つけられるからやらないよな
中国や韓国には毅然とした態度で言うべきことは言っておかないと通用しない

312:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:22:47.15 Cx+ZQ66V0.net
ハシゲw

橋下徹氏 中国偵察気球、日本の場合で“激論”「絶対に撃墜できない」
自民・松川氏は「やりますよ」

313:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:23:14.77 wUQ1ejaO0.net
中共
「それなら、どしどし飛ばすぞ」

撃ち落としたら、毒などが広まります。

314:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:24:49.82 FKDHRkoj0.net
中国相手にシェイシェイしかできない日本政府が
撃墜なんて絶対しないと言い切れるよなw
中国様どころか韓国や北朝鮮にすらまともに抗議できないくらいだもの

315:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:26:45.22 xGarmbuW0.net
省令以下でなんとかなるのか?

316:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:29:39.33 LGFlxauE0.net
>>312
やりますよ?
やってなかっただろアホ

317:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:33:49.84 3L2tF7s/0.net
日本には媚中族がいるからな
邪魔が入って何も出来んよ

318:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:34:04.37 FKDHRkoj0.net
防衛増税言うのは、北朝鮮のミサイルの一つや二つ撃ち落としてから言え
まともに国土を守る気あるのか?

319:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:35:38.47 WWzOcPI00.net
ロシアが今回の戦争で核兵器を使用しEU、アメリカが報復をしなければ、核不拡散は機能してないとNPT脱退と核武装の絶好の口実になるな
今回の戦争次第で日本の核武装世論を高めていこう

320:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:37:18.43 /ua6Om7n0.net
>>127
F35ならF22とスペック上同じ高度まで上がれるはずだしF35Bなら静止もできるから空中で回収も可能かもね。ただそんな危険な真似するくらいなら撃ち落とした方が後腐れない気もする

321:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:39:17.42 TVi4dOfN0.net
数年前に、仙台だかに来た時に、不思議がっていないで、ヘリコプターから発砲して、撃ち落として 調べればよかったのに。アレは甘い選択だ。撃墜するほどでもない。

322:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:45:45.36 PLcB53Wv0.net
当時の防衛大臣はデマ太郎
デマ太郎「気球に聞いて下さい」
コイツが次期総理なら一瞬で日本は終わる

323:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:48:01.61 Gn0fMWZ70.net
>>320
F22とF35の限界高度は5,000フィートは違う。
今回の気球高度だとF35は全く届きません。

324:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:52:27.84 /ua6Om7n0.net
>>323
例えばここを見るとF22とF35は同じ
URLリンク(milirepo.sabatech.jp)
F35の方が新しい機体なのに、そこで分圧装備などがF22より劣る理由もないと思うんだが

325:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 06:56:41.58 H/1lDfKa0.net
>>83
恥ずかしい。

326:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:05:40.44 TL5WSyK+0.net
ネトウヨは自民政権なら、安倍さんが首相なら
中国は何も出来ない!(キリッと言ってたのにおかしいな

327:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:05:47.21 caFoKScP0.net
撃墜出来ると言ったな。あれは嘘だ

328:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:10:52.40 Q7oQJ03f0.net
ロシアが今回の戦争で核兵器を使用しEU、アメリカが報復をしなければ、核不拡散は機能してないとNPT脱退と核武装の絶好の口実になるな

今回の戦争次第で日本の核武装世論を高めていこう

ウクライナ戦争のロシア侵攻を契機に日本も核武装しよう

329:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:14:17.00 9lsL/YS+0.net
さすがハマコーJr

330:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:19:49.15 Z8hYy96Y0.net
自衛隊がそんなことやって自民党と公明党がケツ拭けるのかな?

331:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:22:28.62 NV911bAb0.net
見て見ぬ振りしてたくせに今更政治的なポーズで撃墜ってダサ過ぎ
さらに失敗で大恥かきそう

332:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:25:07.75 9lsL/YS+0.net
>>83
アメさんもF22でやっと撃破出来た位だからマーベリック並の練度と機体が必要そうだね

333:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:25:27.69 FKDHRkoj0.net
日常的に中国漁船に領海侵犯されてるんだから
そっちも撃沈させたら?w
気球撃墜するより簡単でしょ?

334:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:27:14.72 EopmxfIH0.net
お前らってホントバカだなぁ。
防衛大臣が記者会見して詳しく説明したら、
どのタイミングで見つけたかをわざわざ外国に教えることになるんだぞ。

日本がどれだけの探知能力あるかは言う必要ない。

バカかと思う、お前らが頭悪すぎて。

335:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:29:01.75 TL5WSyK+0.net
>>334
え?アメリカは?
はっきり撃墜まで中国の気球だ!と言ってるけど

336:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:32:15.83 TVi4dOfN0.net
おかしな気球が来たら 構わず ヘリで近づいて 銃で破裂させて 落として 解析すればいいのよ 全く構わない!!!  前に仙台だかに来た時に ただ見てるだけ!!! 呆れてものも言えないわ 核兵器だったらどうするわけ???

337:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:34:06.26 o01jAGDs0.net
>>1
ロシア軍機が福岡の上空に領空侵犯した事案
中国軍機が九州を横断した事案

いずれも自民党政権はスルーしましたよね?

338:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:35:07.93 TVi4dOfN0.net
>>334


だから???

なに?

馬鹿はお前だ

339:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:39:33.68 FXgHlGT/0.net
国民の生命、財産を守るために必要なことは実施する」と述べた。

ほんとにぃ?
TSU防衛大臣みたいなのもいるし日本政府与党自民党はアレだし
公安は例のアレを味方だと思ってるし

340:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:42:01.81 ejOgqk+50.net
前回完全無視を決め込んだのにな
どうせ何も出来ないだろ

341:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:44:09.47 zpkuOBjg0.net
中国人がお前の家に突撃するぞと脅したら直ぐ撤回する癖に

342:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:44:32.02 /lsktc3U0.net
>>334
Jアラートの悪口はやめろ!

343:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:44:58.61 mXY4E80A0.net
ハマコー息子よく言った

344:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:45:28.46 ZrWyLs870.net
じゃあ前回のは気球じゃなかったんですね、よかったよかった(´・ω・`)

345:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:45:36.43 PpFVArVa0.net
落とせる機材も無いのに強気だな
あ、買う口実かw

346:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:45:46.55 +aC3KB9s0.net
日本の戦闘機じゃできねーだろ

347:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:47:05.17 ej/0RmOo0.net
ちょっと前は法律でできない言ってなかった?

348:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:47:08.09 yuudL1sg0.net
ワン!ワンワン!

349:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:47:16.04 9nP1EtSc0.net
撃墜当たり前だろが!
アメリカやったあとに言うとかカッコ悪…

350:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:50:08.62 OKtyp0iwM.net
>>346
9X2搭載のF-15Jがあんだけど馬鹿なのお前

351:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:50:20.47 ffGY7AIW0.net
いや3年前スルーしてたやん

352:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:51:09.03 OKtyp0iwM.net
>>347
浜田が昨日の記者会見で自衛隊法の解釈変更したからもう大丈夫さ

353:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:53:17.54 hTFvV+PH0.net
靖国にもいけないくせに打ち落とすとかwお友だち国家がなにいってんのw

354:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 07:56:45.39 uZtl8oRy0.net
その時が来たら腰引けて注視しか出来んくせして

355:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:00:58.49 qEmts4N80.net
使徒みたいだな

356:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:13:42.66 PLcB53Wv0.net
JR西日本の場合
車掌「乗客を下ろす許可を出してください」
幹部「それは出来ない、復旧まで待て」
車掌「勝手な行動したら私たちが処分されます」
乗客「失禁したお」
日本政府の場合
パイロット「気球撃墜の許可を出してください」
総理「危険物かどうか判断できない、様子見しろ」
パイロット「勝手な行動したら私たちが処分されます」
国民「く、苦しい死ぬ…」
全く同じになる気しかしない

357:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:14:17.21 G33vw6F20.net
威勢だけはいいんだね

358:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:16:02.54 xZfVKdk20.net
グロ貼りスクリプト荒らしって中国がやってんのかな

359:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:18:28.12 WFE+s0e90.net
現実何もしなかったくせに
もう来ないだろうと踏んだら強気
この日本の小者感

360:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:19:19.69 3W5Ny6tjM.net
>>356
面白いこと書いてるつもりか屑老人

361:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:24:35.29 a8ccGL/N0.net
どうせ遺憾砲発射するだけでしょ

362:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:39:15.11 zRZnyVnm0.net
まずどこのものと確認しようとしないんじゃないかな
でグダグダやってるうちに海に出てそのまま

363:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:43:58.69 9iVktpih0.net
>>360
日本語分からんなら黙ってろよカス

364:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:44:24.91 8ux/REc10.net
放射性物質積んでたらどうするの?

365:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:45:51.69 jP1TC3Jb0.net
法的に無理
はい終了

366:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:47:27.66 ZZ+yqRhH0.net
弾が届かない

367:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:51:07.48 9pRNdaHa0.net
可能(するとは言ってない)

368:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:54:58.94 dNJBgnFc0.net
>>364
ダーティーボム載せた気球を他国領空に飛ばしたとなると楽しい事になるな

369:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:56:39.67 dNJBgnFc0.net
>>350
高度が5000m足りないけどそこまでミサイルが上昇できるの?

370:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 08:57:25.33 dNJBgnFc0.net
>>345
PAC2ならギリ届くみたい

371:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:01:23.54 a+oQ9ZeM0.net
日本ができるわけないじゃん
制裁とかいわれたら即刻中止するよ

372:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:02:54.83 dYQm1TS/0.net
撃墜ではなく、うちらも飛ばせば?気象情報収集用で不可抗力とかいってさw

373:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:12:06.02 GSGV5Gpi0.net
>>369
F-22も下から攻撃して撃墜なんですけど頭大丈夫?

374:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:21:17.35 jR8M9vRh0.net
いや気球だけじゃなくて飛行機も撃ち落とせよ。

375:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:29:08.59 +gBhczo9M.net
>>363
チョンコロパヨク老人つまんねぇんだよゴキブリ

376:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:30:20.12 +gBhczo9M.net
>>369
何が足りないんだ?お前の脳ミソか?

377:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:32:08.63 3qnJllG30.net
岸田:まずは状況を注視し、専門家のご意見を伺いながら、対応を検討し

て、まいります

378:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:32:43.88 1ERFB9tc0.net
日本の対空遺憾砲を舐めるなよ!

379:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:34:54.21 3qnJllG30.net
そういや、小松基地のF-15が墜落したな
昔、小松基地のF-15が僚機をミサイルで撃墜したのは笑った

380:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:39:57.59 aaExNeec0.net
侵犯した航空機に接近して、退去してくださいとお願いするだけ。
敵が攻撃してくれば攻撃できる。

ドローン・気球に接近して話しかけるww
漫才か?

381:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:45:36.58 eGGorrjb0.net
散々見逃してたのにアメリカ様が打ち落としたら急に勇ましいな。北朝鮮のミサイルが日本列島を飛び越えても打ち落とそうとすらしないのに、2番目の貿易相手が気象用と主張してる気球を打ち落とせるとは思えん。中国はアメリカ相手だから抗議するだけだけど、日本相手なら輸出止めるぞ。1ヶ月止められたら食料品価格は倍になる。

382:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:50:13.14 dFnHRg9a0.net
撃墜となると何故か焦りだす人達も

383:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:51:54.34 y7j/uOl70.net
ミサイル撃たれてもこんな対応なんだろうな
どうでも良さそうに「撃ち落とせる」と言っていくのだろうね

384:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:51:56.06 o2RCHZjA0.net
ヘタレが
中国人民に勝てるわけないだろ

385:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:52:26.57 o2RCHZjA0.net
本来ならもっと前から中国気球言うとけやヘタレ

386:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:53:12.84 ncy5eXcqM.net
>>382
支那チョンコロパヨク連中な(笑)

387:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:53:50.68 eBY9KFGu0.net
気球撃ち落とすって無理だよ
北朝鮮のミサイルが初めて日本上空通過した後に「今度日本上空通過したら迎撃ミサイルで撃墜します」って言ってたよな
数ヶ月前上空通過した時何もせず
本土に落ちる心配がなかったとかミサイルの性能がバレるとかで見るだけ

388:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:54:56.11 oGv6vZ3pM.net
>>387
9Xver.2装備したF-15があんだから楽勝

389:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:57:09.25 WaXkQ/530.net
実際は見つける事すら出来ないか、見つけても知らんぷりするかの二択だけどね

390:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 09:58:07.34 lclhUr250.net
仙台に来てたのもすっとぼけてたくせに

391:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:29:27.98 FeoQVNry0.net
>>265
「気球に聞いてください」だもんな…

392:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 10:34:56.81 YLlT678D0.net
口だけ~(@_@)

393:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:41:31.55 QdfWT9y/0.net
Jアラートでミサイル着弾時刻の後に着弾予定時刻を通知するくらいだからな。防衛費は無駄だから増額やめて増税もやめてくれ。
増税しても中抜き一択なんだろ。使いもしないミサイルに何百億をかけて開発して挙句の果てに何の成果物も見せずにプロジェクト完了するのは目に見えてる。

394:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:43:16.42 M/0wmMym0.net
出来なかったお花畑の雑魚国家が吠えてやがるぜ

395:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:46:46.69 nSN8LcDS0.net
気球来ても何もしませんが防衛増税にご協力を!

396:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 11:51:02.50 ovQzlTZe0.net
>>279
そもそもF35は高度18,000mで空中戦不可能だよ

397:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:08:37.46 nWJfiIjWM.net
>>396
ソース出してみ

398:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:15:45.75 XvjYdp4D0.net
>>396
ミサイルぶっ放すだけならF-4でもできるんで

399:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:21:55.76 H/3lU6WV0.net
>>52
米国に現れた気球は大きさや高度、飛行ルートについて発表されたが、
3年前に仙台上空に現れた気球に関しては、高度さえ発表されてないはず。
「ヘリコプターでは到底届かない高さ」というだけ。

400:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:33:15.26 pHgWVV+T0.net
でも撃ち落として良いか気球に聞くんだろ
指示を出すのが日本の政治家じゃ無理だよ

401:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:37:29.29 bZUpZdaw0.net
日本にはそんな能力は無い

402:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:41:16.16 8AeiWfK9M.net
>>401
F-15とサイドワインダー9Xがあるんで出来ちゃうな、やる気さえあれば

403:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 12:45:50.34 HGvNVKTv0.net
(長々と注視後、国外に出たのを確認して)「チッ、あと5分遅ければ撃墜してたわ。運の良いヤツだわ」

404:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 15:54:32.17 jBaDzbOD0.net
>>381
何で弾道ミサイルをスルーしてるのか分かってないだろ
批判の前にまず調べたらどうだ?

405:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 15:55:48.52 F7dJspbI0.net
見せてもらおう自衛隊の能力とやらを

406:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:00:40.96 T+dwWh8k0.net
領空侵犯したら、気球での戦闘機でも撃ち落とせよ

407:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:05:41.08 VvHYgcoh0.net
F-22が無くても,F-15なら18,000米でも届く?

408:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:09:26.90 wIAxxgSj0.net
遺憾砲で撃ち落とすんでしょう、知ってる

トランプも口先では「撃墜しろ」とか言ってるけど、トランプのときも気球3回くらい来てて様子見してたんだってな
やるなら秋田のを落とせって

409:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:17:23.11 uMw4fot10.net
レールガンで撃ち落とせよ。届くだろ?

410:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:21:23.24 6caWnXQo0.net
静観するだけってバレたよな

411:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 16:24:41.13 q8lYQh4b0.net
指示せずに通りすぎるのを待つんでしょ

412:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:21:09.91 D2FukqpV0.net
one two threeか
VIPで社会的生命失う位の教育しかしてないのだろうけども
コレは意外と致命的であるような

413:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:22:49.66 7XaE6mz60.net
JAXAならなんとかしてくれそうだけど本気で対策する気あるのかな

414:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 17:59:41.62 WWzOcPI00.net
日本が核武装する絶好のタイミングはウクライナ戦争でロシアが核兵器を使用し欧米が報復しなかったタイミングである。
核保有の常任理事国が核を放棄したウクライナに対して一方的に攻め入り核兵器を使用すれば国際社会は核を保有していない国に対しての義務を怠っているのである。
平和への罪である。ともなれば核を保有をしてない我が国が核を保有をすることは自衛のための当然の権利である
核保有を目指すにあたってウクライナ戦争でロシアによる核兵器が使用されるまでに日本の国内世論をまとめ上げて方針の転換を目指さなければならない
ウクライナ戦争においてロシアが核兵器を使用したタイミングでなし崩し的に一気に核保有を目指すのだ

415:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:03:26.02 BTajLqtz0.net
>>251
二機でバルカン1000発でも即時撃墜できなかったってよ

416:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:17:50.80 Vi0nZ79c0.net
自由壺党がアメリカを潰そうとしている

417:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:40:47.60 wAsHtLCP0.net
アメリカに叱られて態度一変させてやんの(笑)

418:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:44:30.41 QO6006oF0.net
できもしないこと言うなよ

419:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:44:44.53 l9AV2SFR0.net
気球なんか落としてもどうせまたやるし何の解決にもならんわ。
シナチクにミサイルぶち込まなきゃなんも変わらん。

420:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:46:54.58 5iVXOgYK0.net
それよか気球の近くを電子戦機かなんか飛行させて、地上局に対して
どんな情報を送ってるのか、中継しているのかを傍受・蓄積した方が
有意義じゃないかね

421:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:50:26.09 8jaNz8uY0.net
法的には可能でも実質的には異次元の注視をするだけなのでしょ?

422:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 18:58:36.79 mcHCuJ6m0.net
3年前に飛来した時は手も足も出せずに無視を決め込んだくせに

423:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:04:29.89 b2f149//0.net
河野は中国の犬でしたw

424:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:04:35.74 GsLdNOrN0.net
撃墜してもその後の責任取れるのかよw
今の状況で戦争したらどんな事になるかは覚悟しとけよ。

425:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:05:23.38 FFDGa9x60.net
日本の情報なんてわざわざ気球なんか使わなくても中国に筒抜けでしょ

426:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:09:01.05 VQIT9h9b0.net
立憲に怒られるからやらない

427:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:19:43.39 suCSPHna0.net
惚けた顔してババンバン。

428:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 19:23:19.61 aUkJHahW0.net
2万メートルまで届く武器あるのか?
SM3とか使うなよ
30億円だからな

429:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:05:15.29 fK59Tdit0.net
>>428
F-15J、F-35AにAIM-9Xでどーぞ

430:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:09:02.68 8ux/REc10.net
気球一つ撃ち落とすのに何億もかかるんなら
国防費いくらあっても足らないな

431:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:33:18.16 uOCagCFl0.net
>>397
URLリンク(trafficnews.jp)

432:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:34:37.57 Qh3oJQ+i0.net
>>397
アメリカ空軍が運用する戦闘機のなかで、今回のような飛行目標を攻撃できる機体はF-16「ファイティングファルコン」、F-35A「ライトニングII」、F-15C「イーグル」、F-22「ラプター」の4機種ありますが、この中でスペック上の数値で高度6万フィート(約1万8000m)以上まで上昇できるのは、エンジンを2つ搭載したF-15とF-22のみとなります。

433:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:36:10.92 QfouiR5M0.net
>>422
3年前の元防衛大臣「気球に聞いてください」

434:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:38:53.10 fK59Tdit0.net
F-35の実用高度についてはカタログ値は公表されてないから、そういう書き方になるだろうね
F-22についでバケモノエンジンなのにできないと思うのはオメデタイ

435:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 20:46:34.08 Qh3oJQ+i0.net
負け犬が吠えててワロタ

436:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:10:20.57 w7734PqxM.net
>>432
スペックのソースもないのに何どやってんのあんたw

437:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:12:03.12 Qh3oJQ+i0.net
単発IDが負け犬の遠吠え

438:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:17:53.17 dFnHRg9a0.net
>>436
どっかの記事で見たよ
F-15ならいけると

439:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:19:02.94 Qh3oJQ+i0.net
空軍飛行コスト
国防総省向けの請求レート

航空機種名 2019 2020
F-15C 21,290ドル 22,489ドル
F-15D 21,109ドル 21,745ドル
F-15E 17,071ドル 17,408ドル
F-16C 8,374ドル 9,054ドル
F-16D 8,274ドル 9,017ドル
F-22A 36,455ドル 40,385ドル
F-35A 17,701ドル 16,952ド

飛行コストがF35の2倍以上のF22
気球を撃墜するのにF22を使うしかなかった
何故ならF22しか18,000m以上で攻撃不可能だからだよ

440:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:19:03.92 3uv9LLSF0.net
撃墜を検討→遺憾の意砲

441:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:20:01.15 VUZeJGO40.net
不祥事の責任取って辞任しろ(´・ω・`)

442:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:20:13.70 InfZgS9/0.net
今は鼻息荒く撃墜とか言ってるけど、どうせ実際飛んできてもどうせ撃たない。
それ以前に見つけられない。挙句に太平洋に出たからもう知らない。
そんな感じになるだろうな。

443:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:20:21.64 mcHCuJ6m0.net
どうせ全く撃墜する気は無いだろ
中国に因縁付けられたりと面倒だからな

444:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:42:26.74 cXP+BM6t0.net
言うだけなら可能だよな

445:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:46:13.08 vqSid9mp0.net
>>428
SM-3の最低射高は70キロだぞ
成層圏の気球なんか低すぎて使えんわ

446:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:47:55.41 tuLNb6I90.net
遺憾砲では撃ち落とせんぞ

447:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:49:31.02 xoO0fQEm0.net
ぷっ
できもせんことを言うなw

448:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:50:39.37 1QyuQtbx0.net
デマ太郎は何もしなかったけどね

449:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:52:22.01 F0YJM3DJ0.net
アメリカに怒られたんやろなあ

450:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 21:59:55.19 T+mAzJrc0.net
中SAMは届かない?

451:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:04:58.95 y2iMZ1Fc0.net
気球飛んできたらJアラート爆音鳴らしとけ

452:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:05:46.99 jfJvyD910.net
気球撃ち落とせる装備持ってないだろ
気球は結構な高度だろ

453:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:10:01.42 jfJvyD910.net
>>324
与圧装備の有無ってのは見たわ
戦闘機が一応対応はしてても現実的に想定してないんだろ
F-22は冷戦時代の遺産で高高度任務も想定してる

454:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:10:54.36 PHES3jH60.net
>>452
F-15もサイドワインダーも有りますが何か?

455:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:28:37.14 qrKtoMZQ0.net
>>1
ナニを今更。
一発だけなら誤射かも知れない
前回の気球はスルー
クチだけは良く動く。

456:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:28:50.88 +Ldv0iSG0.net
なんで2年前なスルーしたんだよ
支那様のものとわかっていたから怖かったんだろ?
そんなビビリな政府の下で防衛費増、増税とか許さんからな
増税して防衛力上げるなら、マジで領海領空守れよ!
尖閣の支那船を撃沈しろよ情けない

使いもしない軍備なら増税すんなよボケ

457:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:31:55.28 nXFeuWJA0.net
「殴られたら殴り返すのが当たり前」論で、日本の作戦の報復で、ペスト菌だったらどうするの?

日本国家公認の生物兵器の使用は「正しい行為」なのだから

458:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:39:51.17 nXFeuWJA0.net
>>456
お前が強制動員されて、訓練が終了した時に貸与される銃のための増税だよ

459:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:46:51.47 jDOu3Is30.net
>>439
F-4でも高高度要撃任務で2万mまで上がる訓練してたのに、現行機がそれを出来なくしてる訳ねーだろが
文章に書いてあることだけしか理解できないアスペちゃんか?

460:ウィズコロナの名無しさん
23/02/08 22:48:10.71 jDOu3Is30.net
>>458
最新の20式5.56mm小銃を貸与してもらえるなら増税大賛成だわ

461:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 00:55:52.57 juYSBysk0.net
河野の「気球に聞いて下さい」よりは撃墜言うだけましかな…

462:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 01:33:39.64 cMBk0hq50.net
今頃イキってどうするねん(´・ω・`)

463:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 02:03:35.22 nMzsToLK0.net
現行の戦闘機はだいたい17,000~20,000mが上昇限度だけど
怒った中国がもっと高空に気球飛ばしてきたらどうすんだろ?
成層圏は50,000mまであるから原理的にはそこまで上昇できるし実際に気球の高度記録は53,000mになってる
30,000m以上の高空を飛ばされたらもはや撃墜手段はないのでは?
モスボールのF-104Cでも復活させて備えるか

464:ウィズコロナの名無しさん
23/02/09 05:38:57.86 MgRoRr7+0.net
>>423
オヤジはどう見ても中国の武将顔


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch