「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 ★12 [Hitzeschleier★]at NEWSPLUS
「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 ★12 [Hitzeschleier★] - 暇つぶし2ch682:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:40:02.13 BBuznYkh0.net
>>674
理解できないな
欧米列強の時代はもう終わりましたよ

683:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:40:26.28 AkL6F5h30.net
>>670
また欧米の真似か
金融緩和でインフレになると思ってたろ
ならなかったな
国が違うんだから少しは無い頭で独自に考えろよ
暗記や真似ばっかじゃなくてさ

684:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:40:29.86 +Rhcstx80.net
日本がレッドチームに媚びるなら否定しろ
そうでないなら肯定して法整備を変えろ
それだけの話なんだよ

685:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:40:54.58 q2BqV+Ws0.net
>>682
その欧米列強と同じ陣営にいるんですよ日本は
理解できますか?

686:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:41:06.89 +Rhcstx80.net
責任取りたくないからイヤイヤいってるだけ
ちいかわかよ

687:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:41:38.01 AkL6F5h30.net
西部邁
これ人間の性でね。未開民族とか同じことを何万年もやってましてね、立派な人たちなんですけど、もうだめか、絶滅させられているかな。
でもね、結局、人間は新しいものを取り入れるのを認める。
けど、僕が言いたいのは、そこを【進歩主義】ね、progressivism(プログレッシヴィズム=進歩主義)と称してね、「新しいもの・新しい変化は必ずや、紆余曲折があろうともいずれは良き事態に辿り着くハズだ!」と、【新しいものへの信仰】(進歩主義=progressivism)ね。
この先頭を走ったのがアメリカなわけですよ。
それで、そのあと喜び勇んで、尻尾振ってくっついて歩いたのが・・・日本って国があるの知ってる?

688:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:41:53.66 BBuznYkh0.net
>>685
欧米の方が日本に合わせろよ
世界では同性婚認めない国の方が圧倒的に多いんだから

689:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:41:55.85 1vexLoCI0.net
西洋人の運動にはかかわるな

690:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:42:20.65 1uY3OGXg0.net
ジャップをG7から外す運動起こらないかな
明らかに過去の栄光だけだし

691:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:42:29.16 AkL6F5h30.net
左翼が掲げる「革新主義」(Progressivism)とは、変化を起こせば何かよきものが生まれる、との考えに基づいています。
これに対して英国の政治哲学者であるマイケル・オークショットは、「変化によって得るものは不確実だが、変化によって失うものは確実」と指摘しました。

692:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:42:55.47 QJx1rlh50.net
同性婚したいなら憲法改正動議して国民投票にかけろよ
国のデザインを大きく変えるんだから有権者が直接意思表示できるようにすべきだし
そもそも同性婚は憲法の想定外
制定するなら当然に憲法改正が必要だろ

693:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:43:08.39 q2BqV+Ws0.net
>>683
欧米の真似も何も欧米が圧力かけてきたら日本は変えるだろって言ってるだけよ
移民を受け入れろとかならまだしもたかが同性婚なんて別にたいしたデメリットも
ないのに欧米にいちいちやり玉にあげられたら大損だろ
大多数はどっちでもいいんだから

694:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:43:17.20 zBy5KSPv0.net
現実問題として結婚して子供がいないと老後が何かと大変なのが現実
多かれ少なかれ子は親の面倒を見るというサイクルで社会が成り立っている
それを知ってる親は我が子を結婚させたがるし子がない夫婦は老後に怯えている
同性婚など吹けば飛ぶようなどうでもいい事案

695:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:43:19.01 AkL6F5h30.net
西部邁
なんだ、その言い方はキミ(笑)まぁ?そうなってくるわけね。
でもね、慎重に聞いてよ。
僕ね、新しいものを作り出す、迎い入れるのを、まぁ「人間の本性の一部」であるのは認めるが、何もそれを全部にしてですよ、しかもそれをスピードアップして、1年後に新しいものを取り入れるよりかは、もう明日にでも取り入れるのが、「進歩が早いことだ」と称するのはね、もう本当に粗忽者(そこつもの)、迂闊な人間になることであってね。

696:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:43:20.83 6O8BKYOY0.net
>>680
野党なんざ知るかよ
LGBTに過剰な権利を与えるのは大反対だ
適切な範囲で権利を要求しろ
お前には日本の将来のビジョンが無いのか?
お前は何に基づいて発言をしてるんだろうな

697:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:43:42.10 23fNtQa40.net
若者が同性婚賛成して反日害国人だらけの国にして、そいつらと一緒にグローバリストの奴隷に成りたいなら好きにすればいい、洗脳されてるから、本人が奴隷であると気付かないんだろうからな。こちらはそちらより、寿命長くないからな
、ある意味気楽だが…

698:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:43:49.41 q2BqV+Ws0.net
>>688
日本にそんな力ないだろ

699:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:44:03.03 bgh9FiRF0.net
>>685
欧米を見習って日本も核を所持すべきって事だな

700:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:44:57.29 dd/Zrg6l0.net
日本は欧米陣営にいるわけだが、むしろ日本が欧米側の価値観を変えるようであって欲しい
そのためには欧米ではない国々をG7の枠組みを拡張して増やした方がいい
日本だけだと欧米に押し付けられるだけになる

701:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:45:09.12 BBuznYkh0.net
>>688
世界世論は日本の味方です
圧倒的に同性婚認めない国の方が多いんだから

702:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:45:10.64 AkL6F5h30.net
西部邁
結局のところはね、洋服だか靴だかってね、そういう流行。
でも、僕が言いたいのは、何も喜び勇んで先頭を走ってですよ、行く必要もあるまいと。
それは変な格好かもしれないんだから、石橋を二度三度、二十度、三十度叩いてまぁ焦らないと、うん。
今更、羽織袴でもないから、と言ってね、後から付いていくというぐらいで、待つのがもう少し多くてもいいわけさ。
そうでしょう?

703:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:45:52.73 1vexLoCI0.net
他国がある国のために真心で忠告することなどないからw

704:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:45:53.67 /OX4YmrR0.net
本当に気持ち悪い世の中だわ

705:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:45:58.72 ifxy4GmC0.net
>>1
>ロシアはどうか。プーチン政権は同性婚を認めず、性的少数者への弾圧で知られるが
日本は弾圧してるわけじゃないのにねー

706:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:46:32.92 oMBH9GcJ0.net
解釈でどうにでもなると思ってるのが自民党だから今回もどうにでもなるでしょ

707:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:46:35.78 Pt/3iKwI0.net
きもいって割りと普通の本音でしょ?
レズはいいよ、でもホモカップルきもいよね?

708:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:46:42.12 23fNtQa40.net
「ロボット人間たちのほうは、それに従って生きるだけだ。これはある意味では気楽な身分だ。戦争も気候も経済も、神人たちによって制御されてしまうので、ロボット人間たちは神人たちの認める限度で、多くのものを与えられる。食物と住居も、職業も娯楽も恋愛も教育も、時には思想さえも与えられる。
ただロボット人間たちは、与えられ、操られていることを意識できないようになる。自分たちの意識では、何もかも自分で選択して勝手に生きているのだと思う。しかし、じつは神人たちがすべてを見通して、管理工場の『家畜』のように彼らを育て飼うことになるのだ。

709:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:00.76 Tfz//T5g0.net
社会制度なんだから一定の線引は必要
動物婚やアニキャラ婚も認めるのか?

710:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:01.58 1vexLoCI0.net
地獄に堕ちたやつはこっちの水は甘いぞと手招きする

711:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:12.54 q2BqV+Ws0.net
>>696
過剰な権利じゃないだろ
結婚したくない人が4割に達してるのに何を言ってんだ
そもそも結婚程度の権利を過剰な権利というなら子供がいない家庭や作る能力や
気がない家庭も権利剥奪するべきだろ
お前のほうがビジョンも何もないだろ
日本の今の命運はすべて欧米の一般人のイメージにかかってんだよ
ウクライナ見たら理解できるかな?

712:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:37.83 zBy5KSPv0.net
欧米で死刑復活待望論も出て来てるし日本の治安の良さで海外旅行先として人気が高いそうだから欧米の真似をする必要は全くないんだよな

713:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:48.67 BBDGsa1j0.net
欧米 同性婚を認めろ
ジャップ 我ガ代表堂々退場ス
!ばらさ、よモホ

714:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:57.37 q2BqV+Ws0.net
>>699
する覚悟があるなら俺は賛成するけど

715:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:58.71 dd/Zrg6l0.net
中国に民主化してもらって東アジア連合みたいなのを作って、東アジアが世界を支配していくしか道は残されていないな

716:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:48:03.84 ifxy4GmC0.net
>>711
>日本の今の命運はすべて欧米の一般人のイメージにかかってんだよ
ワロタw

717:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:48:10.05 GUM0u+U30.net
日本はもう先進国じゃないんだからG7は返上して韓国か中国を入れたらよい

718:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:48:13.97 AkL6F5h30.net
西部邁
で、あれを擁護する日本のエコノミスト、政治家、役人のほとんど全部(TPPを)擁護していたんだけど、最後の擁護の理由がね、日米同盟を、日本とアメリカの関係をより緊密にするためにはね、要するにアメリカの要求しているこの関税撤廃、グローバリズムと関係ありますが、自由貿易の姿を環太平洋に広げるべきだと。
ところがその肝心のアメリカがですねぇ、
トランプ君は、『TPP?んなもんやめちゃえ!!』と。
日米関係強化のためにTPPと言ってた・・・一体何モンなんだってね!?A新聞からZ新聞、AテレビからZテレビまでみ?んなしてね、日米関係強化のためにと言ってたのよ。ところが肝心のアメリカが、わしゃ知らんと。
ほんとは(TPPなんか)やりたかねぇと言ってるわけ(笑)
もうね、呆れ返ってね

719:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:48:34.12 oMBH9GcJ0.net
岸田は憲法との整合性とか考えてないと思うぞ
広島のサミットまで総理続けることしか頭にない

720:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:49:08.11 23fNtQa40.net
神人というのがグローバリストNWOの上層部のことだ。ロボット人間というのが大多数の人間のことだよ。

721:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:49:28.21 yA3Yls630.net
>>711
女性スイマーが生物学的男性の女性スポーツ参加に涙の批判/「NCAAは女子選手に22歳の男性とロッカーの共有を強要した。彼は男性器を持っていたのです。私たちは恥ずかしい思いをし、トラウマになった人もいました」
トランプ大統領が生物学的男性の女性スポーツ参加に皮肉
2022.8.7 ドナルド・J・トランプ氏、ライリー・ゲインズに賛辞を送る。ライリー・ゲインズと、女性スポーツ選手を守るための彼女の戦いに敬意を表した。そして、水泳では彼女に勝てるとジョークを飛ばしている。
ライリー・ゲインズ「女性のスポーツは女性だけであるべきです」
トランプ大統領「このスポーツがいかに馬鹿馬鹿しいか。彼女よりずっと大きくてずっと強い私を見てくれ。彼女が水泳で私に勝てるわけがない」
ライリー・ゲインズ「NCAAは、女子水泳選手に、180cmで22歳の完全無欠の男性であるトーマスとロッカールームを共有することを強要したのです」
「はっきりさせておきます。私たちは予告されていませんでした。
同意を求められてもいない。そして、我々は同意していない」
URLリンク(totalnewsjp.com)

722:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:50:34.16 6O8BKYOY0.net
>>711
そのとおり
憲法改正して、子有り婚姻と子無し婚姻(同性婚含む)に分けるべき
金銭的優遇は子有り婚姻のみにして、子無し婚姻は身分保障関係の権利のみ与える
それが正しい姿
そして子有り婚以外から莫大な子無し税を取ったり社会保障をカットするのが少子化社会における持続可能な制度だ
当然子有り婚姻には支援を手厚くな

723:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:50:50.06 xz/Wy3L30.net
というか、冗談抜きでHVBのドイツ人
共犯者どもも覚悟しとけよ。
お前らはコリニョン由美子や氏家とかいう
朝鮮人のなりすましの犯罪行為に協力して
由緒正しい天才日本人の人生を台無しにした
日本の敵としてケジメをつけてもらうからな。
LGBTだかに配慮できんだから
この深刻な国際問題には当然
真摯に協力しろよ、ドイツ政府の関係者も。
本当に日本でドイツ人と連んでる連中は
ロクでもないからな。
俺は激怒してる事は当然理解してるだろうからね、
全てを調査してアメリカで告発ですからね、
ドイツ人となりすましの朝鮮人どもの
日本での活動を含め。

724:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:50:57.60 q2BqV+Ws0.net
>>716
笑える話じゃないが?
今は日本のイメージ最高だけどこれがもしイメージ悪くなったらどうなるか想像できる?
アメリカの政治家が一番気にするのは国内世論だぞ
アメリカ人の大多数が深い思慮ができるとでも思ってんのか?
何かあればすぐに世論がひっくり返るお国柄だぞ

725:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:51:50.36 ifxy4GmC0.net
>>722
>憲法改正して、子有り婚姻と子無し婚姻(同性婚含む)に分けるべき
そんなに社会を複雑にする必要なくね?w

726:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:52:12.22 jmDKstLt0.net
>>722
それ憲法改正の理由が一切わからんのだけど

727:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:52:21.21 xppNsfTU0.net
憲法24条の改正が必要でしょ。
婚姻は両性の合意のみにもとづく、だから。
ハッキリ書かれちゃってるから、これは解釈改憲ではどうしようも無い。
憲法改正なんてハードル高すぎ。
養子縁組を拡大して、フランスみたいな民事連帯契約法をつくればいい。
事実婚もこれに含められるから、事実上の夫婦別姓も実現できるし。

728:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:52:23.03 dd/Zrg6l0.net
欧米に対抗しようとしてまず大日本帝国が潰れ、ソ連が潰れた。今中国共産党がこの二つの失敗から学びながら欧米に対抗しようとしているところだ。

729:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:53:30.19 q2BqV+Ws0.net
>>722
それやるなら世帯年収制限と少年法廃止と家族の連帯責任付与もセットで
ゴミの子供なんかいらないし

730:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:53:39.73 ifxy4GmC0.net
>>727
諦めればいいじゃんw
そんな日本を捨てて海外移住する権利もあるんだし

731:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:54:07.08 OYz9kK0d0.net
>>622

知り合いの同性愛者はそういう意見じゃなかったけど?

732:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:54:35.52 bgh9FiRF0.net
>>714
所持しない覚悟がある人達ばかりとは思えないな

733:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:54:58.73 lPx+ImFq0.net
なんだかんだ言って、お前らのために憲法改正してやろうなんて政治家は誰もいないんだよ。
諦めろ。

734:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:55:02.39 AkL6F5h30.net
まだ欧米崇拝してんのいるんだからな
団塊のオッサンじゃないんだろ
そりゃワクチンや防衛費で増税になってまで米に貢ぐわな

735:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:55:33.34 kxvsXN+90.net
まあ、「同性婚を認めないのは違憲」という判決は既に出てるんだけどな

BBC:同性婚を認めないのは「違憲」 札幌地裁が初の判断 2021年3月17日
://www.bbc.com/japanese/56424717
>札幌地方裁判所は17日、同性婚を認めないのは「違憲」とする判断を示した。

736:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:55:46.36 jmDKstLt0.net
>>727
憲法改正なんていらないで結論でてるから安心していいよ

737:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:55:55.76 bgh9FiRF0.net
>>729
ゴミの子供も労働力になるから要ります
使い方次第よ

738:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:56:01.32 ifxy4GmC0.net
>>735
地裁かよw

739:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:56:38.83 gHeEuzsj0.net
>>730
変える権利も持ち合わせてるんだけどな

740:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:57:06.23 EBij8QCD0.net
結婚制度は子供を産み育てる人に与えられる優遇制度。
子供を生み育てない人の結婚はその優遇制度にたかる行為。
子供を産まない同性愛者にその優遇制度の枠をさらに広げるのは国家資源の無駄だと思う。

741:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:57:37.79 ifxy4GmC0.net
>>739
それが多数派ならな

742:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:58:22.65 gHeEuzsj0.net
>>740
子供産まない産めない人の婚姻を認めてる時点でそれは通らない

743:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:58:46.97 q2BqV+Ws0.net
>>734
欧米崇拝してるんじゃなくて同じ陣営で価値観や制度をあわせろって圧力に
日本単独では抗えないって話だぞ
アメリカと欧州の意見が違うなら余裕だったけど残念な事に同じなんだよね
しかも敵陣営の国家群が軒並み反対の国家群なんですよ
つまり踏み絵やらされたらどうしようもないってだけ

744:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:59:24.07 9XRoLyZr0.net
>>740
その主張は現行法上ですら成り立ちえない
なぜなら男性から女性に性転換した人が男性と婚姻することは現行法でも認められているからだ

745:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:59:26.93 ifxy4GmC0.net
>>742
認めてるの?ソースは?

746:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:59:32.09 gHeEuzsj0.net
>>741
同性婚賛成者はアンケート調査では多数派だよ。性的マイノリティだからって同性婚望んでる人が多数派ではないってことではない

747:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:59:46.08 xz/Wy3L30.net
もうCIAやFBIの皆さんにも
認知頂いてるからな、俺の事は。
後は私が有言実行で行動に出るだけですから。
冗談抜きで私も残された時間は
アメリカで有意義に過ごしたいのでね。
SAPのドイツ人も準備しとけよ、
俺と敵対して日本の敵、
アメリカの敵として再認識されるかどうか、
日本との関係がどうなるかの瀬戸際だからな。
もうシュレーダーとかいう
盆暗ドイツ人と朝鮮人の結びつきも
全部暴露されてんだから
誤魔化せると思うなよ。
俺もようやくお前らから自由を奪い返せるよ、
アメリカの要人の皆さんには感謝しないとな。
何度も言ってますが、
私はバイデンチームの関係者とは
関わりたくないのでご配慮頂けるとありがたいね。

748:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:00:14.14 gHeEuzsj0.net
>>745
現に子供産んでない夫婦がいてるでしょ

749:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:00:15.64 ifxy4GmC0.net
>>746
>同性婚賛成者はアンケート調査では多数派だよ。
ソースは?

750:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:00:17.20 V+3qOB6h0.net
>>735
同性婚を認めないのは「合憲」大阪地裁判決
URLリンク(www.bbc.com)

751:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:00:29.98 E1XOEVuq0.net
>>2
結婚ってのは権利でもあるけど義務を伴う契約でもある。
配偶者への貞操義務、扶養義務、財産の取り扱いを定めてる。同性であってもこの制度はあった方が良いと思うけどね
同性愛者であっても結婚がめんどくさい、無くていいと考える人も一部いるかもしれんけどそれは相手に責任取らなくていいから
けど現状は社会不安の元でしかない。
結婚制度廃止するならベーシックインカムとか子供の育児支援の拡充とかがないと難しいな

752:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:00:32.10 kxvsXN+90.net
>>738
そう、地裁だ
でも「国が勝訴したため、控訴することができない」形になったので
これ(同性婚を認めないのは違憲)で確定した

753:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:00:53.12 ifxy4GmC0.net
>>748
それのどこが認めてることになるの?
頭おかしくね?

754:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:01:18.19 bgh9FiRF0.net
異性、同性関わらず婚姻を手厚く補助する価値は感じない
同性愛は認めてんだから同性婚なんかわざわざ補助する必要がない
婚姻より出産や育児を補助すべきだ

755:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:01:20.33 V+3qOB6h0.net
>>735
大阪地裁からカウンター判決でてるけど?どうする?
同性婚を認めないのは「合憲」大阪地裁判決
URLリンク(www.bbc.com)

756:名無しさん@13周年
23/02/07 13:06:32.19 6m55dTslQ
白人とか大した悩みもなくアホみたいに生きてるんだろうな、いちいちちいせぇ事でうるせーんだよまるで小姑だわ。

757:名無しさん@13周年
23/02/07 13:10:54.15 4ayE6OV0t
日本は配偶者優遇があるからな
ホモ「結婚します」国「そうですか」で終わりじゃないんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch