【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch954:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:14.17 q2BqV+Ws0.net
>>864
もちろん難関大卒のエリートハイスペックになれる人はなればいいと思うけど
みんながみんなそれに固執しすぎだよね
自分が持ってる最大の武器を使えばいいのにと思う
凡人がハイスペックエリートと競争したところで茨の道なのに

955:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:16.61 4UgoHHI20.net
>>894
それが努力によるものでも、センスによるものでも、
して欲しいことが出来さえすればな

956:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:17.80 3L4xFEeX0.net
>>917
後で損害賠償までを見越してもコスパがいいという根拠でもあるの?

957:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:24.29 tihDFdgu0.net
てかよ
いい学校を出ていい会社に入っても、日本の雇用制度だと辞めたらおしまいだからな

958:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:27.53 gCBdKAlM0.net
>>887
単純に高卒なら学歴関係ない仕事に就けばいいだけなのでは?
職人、料理人、警察官、自衛官etc.
大卒だってプライドが抜けないFランが始末が悪い。大卒限定の仕事じゃそもそも入口ではじかれる。
で、学歴関係ない仕事はプライドが邪魔して身が入らないと。

959:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:32.77 y6LXjqXs0.net
ケツにハンコ押してもらって
私は優秀な奴隷です
wwwwwwwwwwwwwwwm

960:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:37.18 oVrfSmLh0.net
>>928
商社やプラントエンジニアリングなど世界中の危険地域に派遣するには体育会でないと耐えられないからな

961:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:56.60 iE/CYEKF0.net
>>869
警察は東大or高卒と言う両極端な組織だからなぁ…

962:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:57.92 O6HJS0e20.net
>>926
そういう奴らがちゃんと有能なら日本は衰退してないんだけどな
学歴フィルター意味ないじゃん
っていう

963:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:59.01 Yg3keIKi0.net
>>831
早いところだと高2ぐらいから大学レベルの授業やるらしいね
普通の高校の学習内容は2年の後期には全部終わると聞いたことがある

964:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:59.05 1cFS4jYE0.net
STAP細胞に続いて学歴フィルターもありまーす!

965:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:19.66 8dYTXqh40.net
>>867
それは終活解禁日とかいうのがあるからですわ
海外にはないからね
なんなら海外は在学中に実際に働かせてみて優秀なやつを採用していく
学生も複数企業の中を体験していけるので、自分に合う仕事、合わない仕事を選別していける

966:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:21.72 tTX3BNPS0.net
>>865
テーマは固体物理学でいいか?

967:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:24.84 F4Sprfw50.net
>>918
ハイ転職 ビズリーチ が流行ってるのって氷河期のオッサン狩りだぞ?
中堅で働いてたら ビズリーチ できたはずなのに 氷河期管理職

968:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:42.21 G+ejyJ800.net
高卒でも大卒でも、この国が30年経済死んでるのは、
コネ優先だからだよ
www

969:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:47.08 CRIySyG20.net
>>10
俺の世代は2002年卒かな
高校は進学校だったけど少しコミュ障だし不景気で半端な大学行っても意味ないし行きたくもない大学の学費自分で払えって方針だったから行かなかったわ
そもそも働きたくなかったからしばらく遊んでた
定職についてないから収入に波があるけど時間は有り余ってるから今の生き方があってる
去年世帯1400万で今年は1800~1900万の予定
今月ローン完済
子どもはまだ小さいけど年末には貯蓄3000万近くいくから教育費の心配はないかな
社畜経験は10年もない

970:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:48.97 tihDFdgu0.net
てかよ、大学4年間
もっと言えば院まで出て
ろくな仕事もしとらん奴のほうが害なんだが

971:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:55.03 Oqchrw8V0.net
>>917
卒業証明書提出して

972:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:57.75 6Gc6+hS50.net
あとは見た目で採用とかもあるよね

973:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:03.60 kAVOeQbY0.net
>>928
体育会学生専用の採用選考会とか企業の参加費が高いんだって
それだけ人気あるみたいね

974:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:12.75 vznRpRgC0.net
>>928
「苦しいは言い訳!営業は必達!「なんてカルチャーを
受け入れられるのはそういう奴等だし
大手金融に多いパターン

975:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:12.73 nK/WoE740.net
>>863
文系も統計とか使うはずなんだけどな。
営業でも最近は回帰分析やるのが割と増えてるのに。それで集めたデータをAIに学習させてAIに出荷数や売り上げを予測させようとうちの会社は技術系のやつを営業に行かせてデータ集めしてる。

976:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:19.50 3L4xFEeX0.net
>>949
>終活解禁日
とは後期高齢者になる誕生日からとかですかw?

977:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:20.20 cRdJG7Ta0.net
>>932
高専にも種類あるから

978:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:34.94 n3tc4Wmg0.net
>>901
大して変わらなくね
まあどっちにしろアホ

979:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:39.90 zrNvZgsO0.net
>>917
後で学歴詐称でクビになるだけ
卒業証明書

980:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:42.13 cxcgDCmY0.net
そりゃあるだろうな

東証一部の誰でも知ってる大手の人事部で
採用者一覧みたら
まずはどこの大学かがデーンと書かれ�


981:トたし むしろそこしか見てないやろ



982:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:50.79 GmzS9SYP0.net
>>917
その後正直に言うのか
嘘つくような人間をどう見るかだな
卑怯なことをできる
社内に新たな風を吹かせる
使い方はあるかw

983:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:52.73 q2BqV+Ws0.net
>>868
それって頭の良しあしというより人として論外な気がするんだが

984:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:53.14 HmhwSCd60.net
コミュ力無い、不細工、汚肌、チビ、は文系に行かないほうがいい
マーチとか最悪

985:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:54.91 qjI5Teuj0.net
>>786
岡山なんで東のことはわかりません

986:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:04.43 4PHEgPEs0.net
>>952
老人に金をばら撒き、経済発展のための施策を打たなかったからじゃないか?
アベノミクスなんて、観光誘致だぜ?
どこの新興国だよw

987:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:06.57 Y1v2Ii5V0.net
>>1
何百何千とエントリーされるような企業ならまずは学歴でふるいに掛けるのが効率的

988:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:08.32 tihDFdgu0.net
>>950
ダメだ
なぜ学識を競うんだ?
誰でも扱えるテーマにしろや
賢いならそれでも勝つだろ

989:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:14.54 adjsPvsE0.net
>>10
君が勝ちや。
妬みのコメントばっかり 図星ってこと

990:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:15.23 w5jRhM4p0.net
知人の叩き上げ中卒社長は中途半端な大卒が1番使えないと嘆いてたな

991:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:19.28 Wj0Wwwcd0.net
>>10
勝ち誇ろうという気になる辺りがもう終わっとる…
やっぱコンプ持ちなんじゃねえか

992:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:26.24 amZu72Vw0.net
>>914
広大は文系は公務員と地元大手の中国電力、広島銀行辺りが一番安パイ
更に上位はたまに昔の一種、官庁や難関士業資格やもっと大手に行く
実際地方上級公務員輩出率は高かった
理系は詳しくないがやっぱり医学部 あとは研究室次第

993:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:37.03 BmTVY59E0.net
>917
卒業証明書(あるいは4年間の成績証明書)が不要な企業なんてあるの?
入社1週間前に内定取り消しだろ、そんな奴

994:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:39.61 duOqdf190.net
>>8
基本、文系って無スキルに等しい
でも、東京外大英語科なら英語はトップレベルで有スキル
法学部でも宮廷未満だと法律知識しょぼい
司法書士くらい在学中にとっとかないと
広大ならせめて理系じゃないと相手にならん

995:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:40.99 jsAsEMZa0.net
>>942
学歴関係ない仕事が人手不足になってきてるのも親がむりやりFランで大学に行かせるからだよな
モリカケなんかもそうだけどFランは社会悪といってよい

996:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:42.66 pZfxbe3L0.net
リクルーターがそれの一つでしょう!
理系の場合、企業の先輩が学部生の頃から付いててくれるよね?

997:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:47.29 sYmakzYL0.net
アホな会社は人材不足になってから後悔しても遅いんだよなあ

998:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:55.09 5F15gbIp0.net
>>166
広島大程度じゃ研究職なんか就けないだろ。最低でも旧帝早慶だろ。院で他大に行くしか無い

999:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:59.18 G2yVT+F10.net
まぁあるよね

1000:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:00.27 3lx7r0ys0.net
東京外大アンチこの前も見たな
ニッコマと東京外大じゃあ最初から身分が違うってのw

1001:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:00.36 uqhTzmXm0.net
捨てアカウントと使って大学名替えて試されたらフィルターバレるだろ

1002:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:00.86 F4Sprfw50.net
>>954
生粋の日本人ニート約100万人らしい orz
日系大手に続々内定、韓国「就職カフェ」の実態
URLリンク(toyokeizai.net)

1003:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:03.33 BG/GKF9f0.net
学歴フィルターなんて世界中あるし日本でもいつからかわからんほど前からある
成長しないのは学歴フィルターとは無関係で別のところにある

1004:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:04.97 zEDcASn80.net
これからはAIによるマッチング総合判定だろ

1005:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:06.98 UxlFs8FY0.net
私立中学からの内部進学者の使えない率が半端ないわ
実務では公立から受験戦争を突破してきた連中のが圧倒的に動きがいい

1006:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:10.32 y4cEbBg80.net
大学行かなくて良いとか言うけど
いくら勉強しても
偏差値65以上は才能ないと入れないよ
だから入学したという実績あった方がいいよ

1007:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:13.25 oCXo0Ozq0.net
>>916
まじでそれあるw
日大って日本一OBに社長多い大学なんだよな
まあ母数が日本一なのもあるんだろうけど
だからって近大が二位なわけじゃないだろうし

1008:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:15.69 akECpbwg0.net
ここでも医科歯科は蚊帳の外

1009:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:23.35 ujL/EiYA0.net
今更騒ぐことなん?

1010:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:25.22 NojlbwpV0.net
少子化で馬鹿でも大学入れる時代なんだからフィルター厳しくなるのは当然

1011:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:36.40 MCwM7UXC0.net
MARCHしか行けなかった連中は学士のうちに最低でもTOEIC860は取っとけ
学歴フィルターにかからない大学だったら700ぐらい有れば十分だが

1012:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:37.29 GmzS9SYP0.net
>>928
営業職には最適だからな
実業団チームに

1013:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:38.79 4UgoHHI20.net
>>961
どの種類でも途中でドロップアウトした人間でも、とりあえず採用するには足るで

1014:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:41.33 gCBdKAlM0.net
>>811
Fラン大じゃ国1受からんからノンキャリで入るしかない。
出世したかったら高卒に混じって昇進試験受けてそこで勝つしかない。

1015:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:49.95 D2g81j8E0.net
士業とか要らないです
法整備してすべて機械的に処理できるようにすればいいんで
マジで文系って一括りにしたくないんだけど
アホだろ

1016:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:56.92 amZu72Vw0.net
>>40
教育学部と医学部の偏差値は高め

1017:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:09:11.29 F4Sprfw50.net
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 29秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch