【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 [七波羅探題★]at NEWSPLUS【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト804:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 09:52:32.91 9Q5DBu3y0.net 必ず必ず、学歴を使って大手に入れ 今までの投資時間とフィルターを無駄にするなよ 805:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 09:52:35.04 MPcSk/kW0.net >>771 人事の立場からすれば当たり前なんだよ 高卒が不祥事起したら、なんで採用したんだ! 高学歴が不祥事起こしたら、仕方ない 保険にもなる 806:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 09:52:36.37 SAxWeMzD0.net 子供の頃から無意味な横並びに馴らされてると、これを理不尽な差別と受け取るんだな 年収差別とか言い出すまで後何年かな? 807:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 09:52:38.68 nHc4/UBd0.net 面接なんかで人の本質なんか分かるわけ無いんだから手っ取り早く評価できる 808:基準が学歴てだけで 既になんかしらの実績あれば学歴無くてもいけるでしょ 809:ウィズコロナの名無しさん 23/02/07 09:52:42.41 vu6SJFBM0.net ヤバいか?意味わからん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch