【続報】トルコで大地震 隣国シリアも被害 死者計3700人超 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【続報】トルコで大地震 隣国シリアも被害 死者計3700人超 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch150:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:47:16.81 uWTPK4pH0.net
さすがウクナチだな こいつらマジで狂ってる
テレグラムのアゾフ公式アカウントより
URLリンク(t.m)<)

151:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:47:46.06 0DJ68WsJ0.net
ネットが普及しはじめた頃からトルコは親日とか言われ出したけど
実はそうでもないんだよな
五輪誘致でイスタンブールが東京に負けた時は向こうの掲示板で
ジャップのインチキだろ?とか買収しやがって汚いサルめ等の
日本への罵りがひどかった

152:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:47:49.90 mzz1ZXLT0.net
>>150
頭おかしいね

153:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:47:53.61 cjxpmDQR0.net
エルドアン 「ロシアめ」

154:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:48:02.64 g30XqszV0.net
耐震免震以前に地盤改良と地中の基礎工事だわ
例として古い団地とか、既存の建物を幾ら耐震工事した所で 地中だけは手の付け様がないんだからな

155:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:48:13.07 VXdW/YgZ0.net
アメリカ史観だとトルコが悪者だが
非アメリカ史観だと
クルド人煽って独立運動とかさせて欧米が悪いよな
クルド人の国なんて歴史上存在したことないからな

156:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:48:54.88 hwc755kV0.net
2008年四川地震 Mw7.9, 深さ19km が規模似てるけど、死者8万7千人とか言われてるからな。

157:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:48:59.31 Q1PRpkWc0.net
備蓄いっぱいしてるけど建物がこんな崩れ方したらもう意味ないな

158:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:49:14.66 zLAOnHCu0.net
>>122
Twitterで大使館がいいって書いてたよ抜かれないからって

159:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:49:17.92 RUmzczLK0.net
>>125
震災の中でも地震による被害と津波による被害は区別される
地震が津波の原因だとしても

160:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:49:48.15 497zCMg90.net
>>151
実際買収してたし

161:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:49:48.81 QPgRRUMo0.net
阪神大震災より崩れてる感じ

162:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:49:50.41 oSFNFx+K0.net
物資が末端までいくか

163:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:49:52.82 g30XqszV0.net
まあでも
無職とニートは地震で死ねばいいのにね

164:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:49:54.96 VXdW/YgZ0.net
まぁ、反米政権を次々と襲う謎の自然大災害は
マジでアメ公の人工地震でもおかしくねえし
日本でも村山政権時に阪神大震災
菅直人政権時に東日本大震災だしな
中国も去年に四川地震がまた起こったし

165:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:50:06.44 mzz1ZXLT0.net
>>151
へーサルって認識なんだ
トルコってアジアじゃないの

166:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:50:36.53 k0FWyZRU0.net
これ見て思ったのは東京湾岸のタワマン住むとかガチで危険すぎる

167:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:50:40.94 mzz1ZXLT0.net
>>164
病院行ってる?

168:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:50:45.84 48gIskyK0.net
>>157
ここまで激しいと長く苦しまず一撃で逝けそうなのがせめてもの救いかな…

169:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:50:57.82 kXp9oenm0.net
シリア
プーチンとアサドの空爆で破壊された国
世界から見捨てられた国

170:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:51:18.15 3DKwvm3M0.net
>>137
真面目にやっている所もあるだろうから中抜きというのはちょっと。。。
せめて手数料や必要経費と言ってあげて

171:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:51:32.58 PVDJ3p850.net
>>1
トルコとシリア、両方が被災したけど、西側諸国の救援はトルコ向けに偏りそう
シリア内戦で
ロシア→政府軍(アサド政権)
米国NATO→反政府軍
メディアはこれも説明しないとね

172:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:52:01.82 hwc755kV0.net
トルコばかり言われるけどシリアもやばそうだからな。
シリアだと国交とか微妙な国が多くて支援難しいか。

173:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:52:54.24 mzz1ZXLT0.net
シリアはなあ
同情されにくいかも

174:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:53:33.15 XaoRDdrV0.net
>>91
犬が行くだろ

175:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:53:36.54 IoySlZ5U0.net
シリアに関する支援が報じられてないがどうなってるんだろう?

176:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:53:36.57 cjxpmDQR0.net
なんか知らんけどトルコと日本は昔から縁があるからな。ここは助けなきゃならない。

177:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:53:54.24 ndYFREgR0.net
トルコ、クルド、シリアの三者が混在するエリアとか面倒が過ぎるぞ
PKOの投入まで必要じゃないのかここ

178:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:55:12.15 xIYu1PKM0.net
>>174
食用?

179:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:55:21.38 0k5Dalkv0.net
>>175
岸田自民党「トルコに500兆円の無償資金援助を決定しました。財源は大増税です」

180:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:55:46.04 IoySlZ5U0.net
>>173
勢力圏を考えればアサド大統領側に支援するのが一番効率的なのかもしれんけど、欧米や日本は過去の経緯を踏まえると絶対に無理だろうな
とはいえ、露中で支えきれるかどうか

181:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:55:52.64 deN9EsdG0.net
日本はなんもしないの?

182:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:56:03.44 CzQ+JSvr0.net
トルコはしばらく内政で手一杯ですね

183:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:56:08.57 rmqH6dUl0.net
>>24
嫌がらせやん。

184:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:56:13.18 XaoRDdrV0.net
>>138
ロシアが今トルコを支援すると更に面倒くさいことに…
扱い難しいな

185:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:56:36.07 6NbMq3uW0.net
1万は超えるやろなぁ

186:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:56:40.21 yOGDBk+G0.net
実家はトルコ風呂~

187:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:56:50.41 RjbgsP/z0.net
海外がダメなんじゃなくて日本の建物が堅牢すぎるんだよ

188:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:57:00.41 IoySlZ5U0.net
>>181
すでにトルクへ向けて救助チームが出国した
シリアに対しては危険地帯だから手を出せないのでは?

189:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:57:12.28 0VJvYiHN0.net
自民“急転”LGBT理解増進に舵 総理秘書官“差別発言”が波紋…総理発言にも追及
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
野党とメディアは政局したいらしいね
特に連立与党のあそこは・・。トルコを見て
習近平来日を画策しているのは分かっているのかなぁ・。
風船撃墜の意味は分かっているのかな?

190:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:57:23.85 +9abL5C80.net
人権団体「日本は家を無くした被災民を受け入れるべき」

191:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:57:44.62 PU8ShYh20.net
>>170
ごめん、言い方悪かったね>6中抜き
ただ真面目にやってても発生するその手数料や必要経費が勿体無いから直接トルコ大使館にって事だと思う

192:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:57:45.61 KM5MnGvb0.net
ドラえもん募金はよ

193:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:58:02.49 eFwCju6O0.net
1日でこれなら数万は亡くなりそう

194:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:58:05.40 XMw9Surf0.net
>>31
お前は凄くない

195:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:58:20.83 0VJvYiHN0.net
サウジとイスラエルがどう見ているのなぁ・。
ギリシャとレバノンとか・。
ドイツはまた姑息な火事場泥棒をするのかねぇ

196:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:58:30.68 RjbgsP/z0.net
スウェーデンがここでトルコに手厚く支援すればNATO加盟に大きく前進出来る

197:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:58:53.16 XMw9Surf0.net
>>182
プッチンがまた一手かましてきそうだな

198:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:59:12.06 +9abL5C80.net
ここでも人口地震などの陰謀論が囁かれるのか?

199:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:59:20.04 XaoRDdrV0.net
>>178
犬がご飯(遺体)喰って帰ってくるんじゃね

200:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:59:28.63 0VJvYiHN0.net
日本は連立与党の在り方を問われるかもね
野党は論外だが・・。

201:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 09:59:44.53 cjxpmDQR0.net
トルコを救援しながら送電線をウクライナへ引いちゃおう。日本はそれくらい出来る。

202:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:00:15.39 0VJvYiHN0.net
日本の野党は必要が無いな
いずれ国防関係を敵に回した事が分かるから

203:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:00:43.76 hwc755kV0.net
シリアは国交は結構あるから支援も行ってるみたいだな

204:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:00:48.42 RjbgsP/z0.net
余震が続くからしばらくは救助活動も厳しいと思う。せめて津波がないのが救いだね

205:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:00:48.89 0VJvYiHN0.net
規制しているお馬鹿は誰なのねぇWWWWWWW

206:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:01:13.38 kKgSuQUt0.net
プーチンがいち早くトルコ支援決めたのは、怒るトルコをななだめるため。
トルコはロシア、ウクライナ双方に距離取っていたから仲介役面していた。
ところがロシアに憎いイランがドローン提供したりでギクシャク。
ロシアが見返りなのか、イランに20機以上スホーイ与えるに至ってキレていた。

207:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:01:17.82 EhcPB6LD0.net
三大地震大国
日本
ニュージーランド
インドネシア

208:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:01:31.48 xIYu1PKM0.net
>>198
でも完全否定してる人ってたいがい騙されてワクチン打ってるよね

209:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:03:20.20 3mYZl/5X0.net
ロシアと特亜は関わらない事だよ
規制している誰かさん

210:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:03:44.22 deN9EsdG0.net
>>198
今起きてる事は全部陰謀だと思うよ

211:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:04:11.46 s6p58o+50.net
>>156
あったなー
あの頃はスマトラ四川東日本とクソデカ地震が続いた

212:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:07.04 bKHkZsC90.net
すまん実は俺の屁だ

213:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:43.74 ZxxMgsW90.net
>>191
この規模なら口座解説するだろうからそれ待った方がいいね
中抜きでないにしても不必要に経費が余分にかかる所を利用する必要ない

214:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:05:50.79 kqrXAlC60.net
>>187
この浅さの震源だと日本の建物もヤバイぞ
どんだけ耐震免震だろうと地割れや断層のズレには耐えられないからな

215:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:00.66 EhcPB6LD0.net
>>187
特に静岡
静岡は来るぞ来るぞと100年言い聞かされてるから多少の大地震ではビクともしない

216:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:10.32 2zT8tmBb0.net
自分の人生すらまともに成功させてない奴等の言う予言や陰謀論って…

217:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:06:34.34 ZxxMgsW90.net
>>213
開設だった
まちがえた

218:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:07:18.99 Qv+WTocG0.net
>>28
耐震設計がどれだけの技術かってことだろ
やれてる日本が凄いだけ

219:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:08:44.97 UNPA5WuQ0.net
あの潰れ方は何?
911テロも途中から一気にぺしゃんこになったけど。

220:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:09:10.18 ujL/EiYA0.net
あそこって火山とか断層とかあるの?

221:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:10:05.72 8bhW6BGH0.net
死者のほとんどが瓦礫の下敷きになった人かな

222:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:10:06.41 PVDJ3p850.net
>>184
そう?
ウクライナの和平に繋がるかもよ
シリアでは米露双方が駐留、和平に協力しているんだし
東日本大震災のときみたいな感じでは
日本は米国と同盟関係にあり米軍駐留中
その日本にロシアも軍を派遣して救援活動を行った

223:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:10:16.46 dfkx59bd0.net
人工地震
https:/youtu.be/deuSlvAKbLs

224:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:10:21.30 O6HJS0e20.net
>>209
日本も特亜なんだが

225:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:10:37.64 JkEYWKpy0.net
>>4
それが、トルコが韓国の安い原発を受注したらしいのよ
これから韓国産原発が建てられるかもしれないから将来的に不安しかない
ユン大統領が地震が起きた直後からトルコに支援を表明してアピールするわけがコレよ

226:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:11:46.04 xIYu1PKM0.net
>>216
自分がまともだと思ってる奴の透視能力は凄いね

227:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:12:07.50 Eyaxmll50.net
今回はアラビアプレートとアナトリアプレートの影響らしいな。
トルコも日本と同じようにプレートが重なり合っているから地震は仕方ないな。
地震にどう備えるかだろう。

228:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:12:50.46 3DKwvm3M0.net
>>215
45年以上前から東海地震が来ると言われて防災頭巾を持たされたが
未だに来ないんだよねw
それでも県内に震度6はちょいちょいあるから備えにはなっているけど

229:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:12:59.25 hwc755kV0.net
>>227
がれき見るとやっぱトルコの建物が地震対策されてないようだな。

230:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:13:11.88 H1SSdWpd0.net
>>40

231:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:14:24.55 hwc755kV0.net
> 田所准教授は、1999年にトルコ北西部で発生したマグニチュード7クラスの大地震の調査を踏まえ、
> 「トルコなど中東ではレンガを積み重ねた構造の建物が多く、非常に崩れやすく耐震性の低い建物が
> ほとんどなので被害も大きくなると思う」と指摘
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

232:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:14:27.46 deN9EsdG0.net
日本も地震で脅されてるとベンジャミンが言ってた

233:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:14:31.84 iqp+mURv0.net
日本の大地震はまだですか

234:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:14:51.92 0DJ68WsJ0.net
同じ震度7でも東北や北海道の死者が阪神や熊本に比べ
極端に少なかったのは建物の差なんたよな(東北の死者は9割が津波による溺死)
そもそもの話しで、ほっそい柱とペラい壁なのに頭の上にクソ重い瓦を乗っけるとかの
トンデモ構造だから地震て揺れたら倒壊しない方がおかしい
西日本の先人はアホが多かったんだろう

235:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:15:43.03 0RYTBogX0.net
>>229
海外ニュースだと「トルコは何年も大地震に備えてきました」って言ってるがどのくらいのレベルだろ?
鉄骨は映ってる

236:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:16:13.66 ZEqjHsgz0.net
Twitterにある現地の惨状みたら、阪神大震災ににた状況だった
道路がバッキバキに隆起して、家が崩れてた
ここぞとばかりにテロリスト達が暴れまくりそう

237:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:17:01.45 uDA+btCq0.net
今こそ日本はトルコに
イラクの恩を返さないといけない
すぐに救助隊を派遣すべきだね

238:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:17:35.48 IobVeblw0.net
>>1
日本はワクチン死で超過死亡数としてそれ以上にしんでいる

239:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:17:49.75 XzrW8iZO0.net
>>232
前にGPS 3.11で検索したら、ネタバレしてたよ
マラソンGPSアプリがあの海域のデータ拾ってて

Googleだと一切ヒットしなくなったけどな

240:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:18:12.65 kDJ1pHM20.net
いずもにいっぱい乗せて行ってやれよ

241:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:19:05.82 nksuSTMX0.net
トルコ民族は地震のないエリアからわりと最近移動してきたから
そう言う知恵が少ないのかも、2階がせり出した木造なんかも多い

242:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:19:17.53 xDTnBAUg0.net
トルコ支援に行くかな。
川崎で降りてタクシーでいいの?

243:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:19:41.88 kGLv1oAK0.net
新しいビルは立ってたから古い家屋が倒壊したんでしょうね
日本もヤバイ

244:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:19:59.48 hwc755kV0.net
>>235
こっちでも耐震性が乏しいと指摘
> 山中教授は「地震の被害が大きいトルコやシリアでは、レンガを積んだだけの古い建物が多い。
> 耐震性が乏しく、被害が出やすい」と指摘している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

245:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:20:17.22 N27PZJeU0.net
原発とかなかったんかね

246:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:24:10.37 1ye1AYj/0.net
シリアもトルコもこの機会に仲直りすりゃいいじゃんな

247:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:24:35.58 1NgNwC5m0.net
熊本地震の激ハードバージョンだなあ

248:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:24:39.84 YCMA8E4D0.net
>>234
西日本は台風に備え無いといけないからでそ
上部がどうしても重くなる

249:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:26:03.22 C7d4cJVp0.net
トルコは地震多発地帯なのに耐震化はしないのか
遺跡だらけでできないパターンかな

250:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:26:13.39 7tJuwa2n0.net
>>220
東アナトリア断層がある

251:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:26:34.32 JmYMSyNR0.net
震度いくつだったんだろね

252:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:27:31.85 cV400KmN0.net
2倍に増えた

253:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:27:33.03 wX3qJtLh0.net
ゴーンはなんかせんの?

254:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:28:58.66 1NgNwC5m0.net
>>251
6はあると思うけどなぁマグニチュードと浅さから見ると

255:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:29:32.46 mWldoqCv0.net
ニュース見てたら鉄筋コンクリートの建物も見事に倒壊してくずれてたよ
震源が浅い直下型はやっぱり怖いわ

256:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:29:55.65 evnn1VzQ0.net
>>144
そうだよな 一旦戦争やめて兵士全員派遣させたらいいのにね

257:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:32:31.53 mwCPyuo80.net
先月の赤い雲って前触れだったの?

258:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:32:40.94 sO7dahQh0.net
>>2
公費の使用利用やめろ

259:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:33:06.78 JmYMSyNR0.net
>>254
震度6ぐらいなら怖い
日本もそのうち来るだろう南海トラフ地震に備えて備蓄はチェックしないとって思う

260:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:33:21.51 atf38wGF0.net
ど~ん、って振動で粉々になったからに決まっているでしょそんな事も分からないんですか

261:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:35:56.92 JIYtwx7o0.net
トルコ風呂いって洗って応援するわ

262:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:36:36.62 N6bxoVEP0.net
耐震してないんかってくらい倒壊するな中国見てえだ

263:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:37:10.39 1+eJqNYI0.net
めったに地震が来ないってのも怖いもんだ
耐震ザルな建物が大量にあったんだろうな

264:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:37:56.29 rjrobOM00.net
トルコ地震:死亡者数が8倍になる可能性、WHOが発表
URLリンク(www.bbc.com)

265:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:38:10.15 cPmq+5G20.net
>>216
陰謀を抱かない優しい組織など存在しないからね
お前の会社ですら、使えない〇〇さんをなんとか合法的に自主退職に追い込めないかと陰謀を企てとるやろ?

266:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:39:47.83 zLAOnHCu0.net
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
やっぱり耐震性が低いんだね

267:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:40:18.63 iiMqf/0H0.net
全世界静岡県化計画

268:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:41:19.69 GxPa3w3V0.net
『アサド政権を通じて』って

信用できんの?

269:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:41:29.06 AV/9kYup0.net
ロシアの機嫌を損ねると
こういう事になるのか・・・

270:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:41:56.79 wBneS14U0.net
耐震とか意味ないよ 私みたいに免震構造のビルに住んでても直下型地震来ると怖いわよ

271:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:42:14.39 UHGaYZ460.net
ネコは無事だったの?

272:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:43:33.95 5cB8x4kA0.net
アメリカのビル爆発解体みたいに倒壊する4~5階建ての建物大杉、あそこ地震無いのか?

273:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:44:17.97 iiMqf/0H0.net
>>264
ひぇっ
南海トラフ地震はこの3倍4倍の震源域だよね
東日本大震災どころではない
アチコチで耐震工事急いでるけど間に合うかしら

274:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:46:58.96 C7d4cJVp0.net
>>272
西海岸は地震多いみたいよ

275:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:47:26.70 rjrobOM00.net
クルド人が多く住むシリアのアレッポもヤバイみたいだな

276:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:49:25.19 C7d4cJVp0.net
>>275
阪神淡路の一番被害がでかかった地域みたいだな
確かアレの地域

277:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:49:25.41 i8ckDBCN0.net
レンガの家と日本の木造どっちがもろい?

278:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:49:37.83 IKydiA590.net
>>263
それがトルコは地震多いんだわ
ここ100年くらいでもM7~の地震が10回以上起きてるし、1999年だったかの地震では17000人が死亡してる

279:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:51:23.95 yQjk3t7I0.net
>>263
ブラジルに住んでたけどおれが住んでた頃も何十年かに一度の暴風雨で家がボロボロになってるとことかいっぱいあったな
あのへんもチリとかは地震あるけどたぶんブラジルとか殆どないんだろうしな
地震くると大変なことになりそう
スラム街とかもあるし
もともと治安も悪いからそれに乗じて強盗とか二次災害もすごいだろうし

280:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:54:20.48 xIYu1PKM0.net
>>265
それこそ気に入らない奴の悪口をいいふらすとか個人レベルであるからね
大きくなると陰謀はなくなると思うみたいだねまともな人は

281:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:55:09.74 bKHkZsC90.net
耐震とかやらないよりやった方がマシ程度だからなぁ大地震来たら全てにクラック入るから確かに意味があまりない倒壊時間を遅れさせる位だ リッチしか免震に住めない日本

282:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:55:22.73 KugErwlu0.net
ここで岸田が光の速さで5000億の支援表明!
そして増税の追加発表とかしたら最高なんだが

283:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:56:52.35 B7X6yEH00.net
動画見たらビルみたいな建物が簡単に崩れてるね
人は自然には太刀打ち出来ない

284:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:57:00.28 C85kpOEv0.net
>>58
目と目で通じ合う~♪

285:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:57:04.13 g3qLaD420.net
>>262
地震があまりない地域でマグニチュード7.8の地震が起きたんだからしょうがなくない?
日本は過去に関東大震災やら阪神淡路大震災で何回も基準を見直す機会があったからな
とはいえ南海トラフ起きた時に耐えられるかな

286:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 10:57:25.82 mWldoqCv0.net
一回の地震で耐えても二度目には耐えられない
福岡西方沖地震で壊れなかったけど熊本地震での連続余震ジャブで壊れた家もある福岡
うちも建替えた

287:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:00:45.49 eNqRKtoI0.net
赤いマンコみたいなやつは地震雲だったのか

288:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:01:09.84 ffuV43hY0.net
ビル群の倒壊での救助はいくら何でも専門チーム数が足らない

289:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:02:21.29 L+jGjvfZ0.net
>>285
トルコって地震結構起きてね?

290:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:04:13.04 rjrobOM00.net
ぬこちゃん、足か尻尾が瓦礫に挟まって出れないみたい・・・
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

291:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:04:30.23 BrRThVFz0.net
>>262
日本が優秀過ぎるんだよ。トルコは津波が無いだけマシなのにこの被害

292:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:04:51.17 DmZfH8hA0.net
死にすぎ

293:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:05:26.37 Ps2kS5JV0.net
トルコには借りがあるんだから必要なら迅速に支援してほしい

294:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:05:28.54 PCGDHAuG0.net
>>224
????????

295:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:07:33.65 LjSurD/p0.net
トルコ軍は救助活動に動いてないみたい

296:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:08:38.13 Lv9zmNsJ0.net
被害地域に軍事侵攻してる国があるらしい
非人道的すぎるだろ、、、

297:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:10:28.18 rjrobOM00.net
倒壊した建物が多過ぎて人手が全然足りないだろコレ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

298:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:11:28.99 ZDNMyPcm0.net
>>293
え?いつの借り?

299:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:11:32.43 MrRNE49H0.net
日本は大丈夫なのか心配だな
311の前みたいに最近携帯のダウロードが遅いんだよな
少し気になる

300:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:13:27.09 zcHhSpLl0.net
人工くさいな

301:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:13:54.47 mWHgnxH20.net
最近のトルコの地震

1999/8/17 M7.6 死者17127人
1999/11/12 M7.2 死者894人
2002/2/3 M6.5 死者44人
2003/5/1 M6.4 死者117人
2010/5/8 M6.1 死者41人
2011/10/23 M7.2 死者604人

wikipedia 「トルコの地震一覧」より抜粋

302:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:14:06.43 IKydiA590.net
>>298
湾岸戦争じゃね?

303:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:14:09.85 lyXoDEA10.net
全世界プレハブでいいんじゃねーかな

304:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:16:16.11 fSeLMnxl0.net
南海トラフは直下型じゃないから東日本大震災と同じ津波被害が多いはず。今回のトルコ地震とは状況違ってくると思うよ。
でもスレ見るたび死者が増えててビビる…。

305:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:16:22.49 ZDNMyPcm0.net
>>302
東日本大震災の時にトルコから救助隊が来てるから
そのことかな?

306:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:17:19.80 sO7dahQh0.net
>>63
それな

307:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:18:15.10 sO7dahQh0.net
>>69
失神させたったわ

308:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:19:16.41 5389wc/40.net
湾岸戦争のときテヘランに残された日本人を救出するための
救援機を自衛隊が断り日航が断り、あと数時間後にテヘラン
空港が閉鎖されるというときに、「エルトゥールル号の遭難事件
の恩は忘れない」と救援に向かったのはトルコ航空

309:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:20:30.75 lyXoDEA10.net
寒さをしのぐ住むためのものに命を奪われるってのは悲しいなぁ

310:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:21:20.77 tCrU/Vkx0.net
お前ら寄付はトルコ大使館にするんやで
それ以外のとこは絶対あかんで
おっちゃんとの約束や

311:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:22:19.41 C7d4cJVp0.net
>>310
開設されてんの?

312:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:24:10.12 Zh1yGDA60.net
一瞬で街が壊滅なら逃げる暇も場所もないな

313:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:25:00.21 tCrU/Vkx0.net
>>311
まだちゃうかな
定期的にググッた方がええね
まぁ急がんでもええわ今は救助で精一杯やろからな、金がいるのはその後や

314:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:26:21.45 1n/l+NjB0.net
>>101
広めてるアカウント見事に反ワクだのディープ何とかの陰謀論の人達だったな

315:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:36:16.13 pqfzBBaM0.net
>>310
ラジャー!!
食料も其処に送って良いんかね?

316:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:38:50.87 pqfzBBaM0.net
>>290
早めに救い出され治療受けれます様に…

317:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:42:03.76 40FMREKo0.net
>>290
撮影しながらとか完全に舐めプじゃん

318:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:42:59.48 /qkMg2cT0.net
濃尾地震:M8.0
阪神淡路:M7.6/16km

319:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:44:47.47 L+jGjvfZ0.net
>>315
食糧とか物資はやめとけ

こういうときは万能交換券の金が一番

320:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:45:36.01 bKHkZsC90.net
ワク信が反ワク自演して叩いてるだけだろそんな事も見抜け無い様だから騙されるんだろw

321:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:48:05.31 960z5ip40.net
>>1
マグニチュードはわかった。
ガルで言うとどれくらいだったのかな?

322:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:49:55.94 tCrU/Vkx0.net
>>315
食料はやめとき
文化が違うから口に合わんかも知れんしそれを運ぶのも大変やろ?それは周辺国に任せた方がええとおっちゃん思うで
その分も金にした方がええね
これから金がナンボでも掛かるからな

323:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:51:32.72 KusxiT2V0.net
改めて東北の死者数がエグい

324:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:53:20.60 zP3bSeD10.net
余震でこれらしい
URLリンク(video.twimg.com)

325:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:53:48.45 aL/6IPjW0.net
URLリンク(i.imgur.com)

阪神淡路に比べたら…

326:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:53:53.73 qt1E7rOg0.net
>>315
金のみ

327:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 11:56:32.05 3ObsnmLt0.net
言うて建物壊れても、逃げ遅れた人だけだしな被害者は。
津波来たら、外に逃げた人も根こそぎあの世に連れて行かれるからな...

328:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:00:14.47 Ys3EEB7q0.net
m7台はあまり大したこと無い気分
慣れって怖いわ

329:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:01:30.73 OcZ0D20P0.net
阪神大震災より上の規模な上にあっちの耐震は日本より低いだろうからなまだまだ増えるだろう

330:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:03:06.59 zT6bvYcv0.net
建築基準法を教えたれよ
鉄筋無しで建てたらあかん

331:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:07:02.28 RbL4fbad0.net
トルコ行進曲聴くとなんでトルコやねんといつも思う

332:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:12:08.31 Iz3w18Tw0.net
重機いくらあっても足りないだろうな
どうしたもんか

333:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:16:13.87 lyXoDEA10.net
そりゃあ耐震でも耐震じゃなくても同じ値段で家建てられるならみんな耐震にするだろうけどさぁ

334:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:17:09.35 tQX4chmE0.net
被害見てると
煉瓦積みモルタルだらけだな
これじゃあかん

335:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:28:58.20 CjViquNP0.net
>>328
内陸直下でM7クラスは最大被害と考えていい しかもM7の後半だと歴史的大被害クラス
M8以上ザラの海溝型巨大地震とは分けて考えろ

336:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:31:50.37 YEOmKwq00.net
建ってる建物に住めないじゃんこれ!

どーすんのこれ

337:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:34:52.61 CjViquNP0.net
>>325
神戸は活断層のちょうど真上にあってもろに直撃だったのと 
鉄道路線高速道路高層ビルが建ち並ぶ世界的大都会の1つ
ぶっ壊れる物の種類が多かったってのが今回のトルコとはやや違う点

338:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:37:13.06 vNegcJaT0.net
トルコの揺れてる動画みたけど
阪神の方が揺れてる気がするな
阪神は縦揺れだっけ?
友達の話では食器棚やテレビが2メートルぐらい吹っ飛んだと話してた

339:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:38:25.61 A4iUWGLw0.net
短期間で700超えってシリアも相当やばいな

340:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:38:37.56 IlP4B9KB0.net
>>338
広域だから被害はまちまちではないかな。

341:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:39:38.40 vNegcJaT0.net
>>340
まぁそうだよね

342:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:39:49.78 N6fnKNVd0.net
知らんし
アッラーに助けてもらえよ

343:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:39:51.25 kYpkprLI0.net
マグニチュードと震度の違いが分からん。

344:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:40:04.78 A4iUWGLw0.net
日本はシリアにも救援だせる余力あるかな
金じゃなく人員的に

345:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:42:27.96 ji0ui5wp0.net
シリアって少し前まで争いの場だったけど今はどうなっているの?

346:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:43:15.91 7laz0E7r0.net
トルコか
親日国らしいし助け助けられしてるらしいから寄付しとくか

347:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:45:43.59 CjViquNP0.net
>>343
マグニチュードは地震のエネルギーの大きさ 震度はそれぞれの場所での揺れ具合
なので 「震度はいくつ?」 って聞く奴は場所を指定してないから的外れ

348:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:46:13.62 Tunrt6fj0.net
建物が粉々に崩れているようにみえる。
鉄筋コンクリートではない?

349:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:46:29.55 YazcHpxX0.net
時間が経てば経つほど被害者が
増えるね。
先程のニュースだと4000人を
超えたとか。

350:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:49.85 sqIEwDzE0.net
>>225
発注だろ

351:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:47:56.83 OxRhMtr50.net
>>345
シリアは今でも内戦状態だよ。
ロシア軍の主力が消えてISが再び勢力を伸ばしている。

352:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:48:27.56 A4iUWGLw0.net
なんでこんなときに岸田政権なのかという不安しかない

353:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:49:11.86 Z29mrNGB0.net
イランイラク戦争の時に脱出できなかった日本人助けてくれた恩は忘れないよ
日本政府は意味のないアフリカに金バラまくぐらいならトルコにどーんと援助してくれ

354:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:50:25.44 OxRhMtr50.net
トルコは統一教会を容認しているから岸田も応援するよ。

URLリンク(www.ucjp.org)

355:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:54:00.59 y8BDLXde0.net
たぶんみんな忘れている岩手宮城内陸地震…(世界最大ガル

356:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 12:55:24.76 x5YYe4UF0.net
ドラゴンボールで言えば阪神大震災がナッパだとしたら、トルコの地震は大猿化したベジータ?

357:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:05:24.56 kDJ1pHM20.net
いずもに物資やら医療チームやらいろいろ積んで早よいけよ

358:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 13:12:26.19 7Bj0k9GD0.net
スウェーデンは恩を売っとけ

359:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 14:03:43.53 vnIsinWQ0.net
もういつ地震がくるかわからないから日本みたいにちゃんと耐震設計の建物にしなきゃね
建物が潰れなきゃ被害人数もぐっと減るしね

360:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 14:15:17.23 l4LEFw2S0.net
寒いだろしな

大変だ、被害が二次災害的に拡大しなきゃいいが

361:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 14:30:43.40 1qbisEgC0.net
外国メディアを見るに、この地震の被害めちゃくちゃやばいな。死者がどんどん増えそうなんだが

362:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 15:47:05.87 2Sg6agis0.net
>>91
世界中で大人気のKポップ歌手が被災地に慰問してやるニダ

363:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 16:31:07.77 3scOTqha0.net
>>2
今やってる草薙の罠の戦争っていうドラマに出てくる議員のボロ息子に似てるw

364:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 16:33:20.93 bxCxdpr80.net
ロシアだったら良かったのにな

365:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 16:33:50.18 3scOTqha0.net
>>128
>>131
赤十字は例のCOLABOに無審査で金出してたからもう寄付しないわw
馬鹿馬鹿しいw

366:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 16:33:58.98 k1cnaNMZ0.net
お前らの大嫌いなイスラム教徒だけどそこはいいの?

367:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 16:35:41.44 k1cnaNMZ0.net
>>134
ODAは開発援助であって日本からもメリットあんだよ知恵遅れ
有償ODAは将来返還されるし無償ODAでも日本企業ねじ込んで仕事作るんだよ知恵遅れ

368:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 16:38:12.60 pqfzBBaM0.net
>>366
今そんな事言ってる場合では無いよ?

369:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 16:40:50.19 8Ivn/BfI0.net
日本家屋は倒壊は少ないがあとで火災の方がヤバいんだよな

370:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 17:00:56.91 tw7lTcfu0.net
これを機に和解して平和になるといいな

371:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 17:28:01.05 O4j1+55c0.net
>>209
規制?

372:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 17:41:10.44 zG/LuIPM0.net
>>255
だって鉄筋入ってないじゃん(笑)
無筋だからあんな崩れ方するんだよ。

373:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 17:59:37.68 mNg5RySB0.net
江頭はボランティア行くのかね?

374:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 18:36:34.42 3DKwvm3M0.net
>>372
鉄筋入ってるのもあった

375:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 18:48:04.46 NB29Q/ot0.net
ニュースの扱い小さすぎだよな。日本のトルコやシリアに対する扱いがよくわかるな

376:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 18:54:09.05 esdg+f870.net
>>90
備蓄は消費して入れ替えないとならんから面倒よな

377:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 18:56:26.61 fN/kQHki0.net
お前ら知ってるか?
日本の鳥が大規模に大陸へ移動し始めたらしいぜ

378:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 18:59:21.61 C7d4cJVp0.net
>>375
これが特アなら連日トップだなきっと

379:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:01:37.52 E/sBwnyW0.net
トルコ風呂

380:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:01:46.08 Zpt51k8S0.net
アーンカッコイイ
やっぱりこういう制服着てるとオス臭くてて良い!
URLリンク(pbs.twimg.com)

381:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:02:01.00 eYCWAmXO0.net
これは人工地震だな
電磁波がすごかったらしいし、地震雲も出てた
アルミホイル買って頭に巻き付けないと

382:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:02:37.09 oWYZvgdp0.net
>>377
そろそろ冬が終わるな

383:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:03:16.78 NB29Q/ot0.net
>>378
トップニュース、さらに時間延長して生中継しまくるだろうね

384:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:07:09.01 9OEcD6GU0.net
>>375
それ思う

385:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:11:08.53 aVahv+v/0.net
>>375
闇バイト送還、被爆二世裁判、悪質動画、韓流俳優電撃結婚でトルコのトの字にも触れないまま天気情報は流石に引いた

386:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:11:53.40 kXp9oenm0.net
5,000人超えた
おそらく東日本大震災の死者数超える

387:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:13:44.81 OxRhMtr50.net
>>383
>トップニュース、さらに時間延長して生中継しまくるだろうね

ドラえもん募金だのあちこちでカネカネ騒ぐよね

シナチョンの災害だけね

388:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 19:30:14.42 NB29Q/ot0.net
>>385
韓国のハロウィン圧死の時は、某ニュース番組で路地の実物大模型作ったり、密集実験したりかなり時間割いて特集してたの思い出したわ。
地震なんて世界規模で連動するんだからもっとトルコの件を報道に流して欲しい

389:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 20:00:53.00 pqfzBBaM0.net
>>388
同意。
韓国の圧死より地震の情報のが必要ですな。
世界的な災害防止にも繋がるのだから。

390:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 20:44:19.96 iNNeNaOl0.net
韓国と北朝鮮の手下が報道機関握ってるのやばいよ

391:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 21:30:01.69 UzX5eqVS0.net
>>251
メルカリ震度階級8らしいから、日本基準だと最大で震度6弱
大阪北の地震と同じくらい

392:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 21:30:49.84 aVahv+v/0.net
何でイ・スンギとかいう韓国俳優の結婚の話題に延々とニュース枠消費するのか。そんなんはやりたきゃ昼のワイドショーでやっとけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch