【ウクライナ支援】米国政府2月3日射程150km弾「GLSDB」を供与 新たな支援2850億円規模 ドイツ政府旧式「レオパルト1」輸出許可 [ガムテ★]at NEWSPLUS
【ウクライナ支援】米国政府2月3日射程150km弾「GLSDB」を供与 新たな支援2850億円規模 ドイツ政府旧式「レオパルト1」輸出許可 [ガムテ★] - 暇つぶし2ch63:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 16:53:25.21 Dlpzr7Gt0.net
>>1
マジで?
レオパルト1とかまだ残ってたんだ
ロシアはT34出すしかねえな

64:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 16:55:40.27 Dlpzr7Gt0.net
>>62
第二世代だからそんなもんだけど、
ロシアの主力がT72とT62だとどっこいどっこい

65:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 16:57:21.29 9exTRqCt0.net
>>55
高そうな兵器を渡したらロシアのオンボロ型落ち兵器と人海戦術で壊されたものだから
勿体なくなって産廃オンボロ兵器をぶつけることにしたのだろ

66:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 17:02:00.87 rVWNV+1b0.net
T64とかT62とどっこいどっこい

67:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 17:02:53.13 3P2kXW+J0.net
輸出許可っていっても改修整備訓練で越年だろ

68:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 17:03:17.52 5UNtv+KF0.net
T62は滑腔砲
レオパルド1はライフル砲

69:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 17:12:36.85 ZZo4q5010.net
>>2
運用できると思う。
もうウクライナ正規軍は壊滅してる。
いまウクライナ軍の軍服着て戦ってるのは
米英や周辺国からの特殊部隊、民間軍事会社、
義勇軍に最新兵器が欲しいテロリストの9万人だ。

その中でポーランド人が4万人と最大だ。
戦後にウクライナの西側をもぎ取る気だ。
でも全体的に人的損耗が嵩んでいて限界だ…馬淵睦夫


70:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 17:42:28.53 R7fMhs7I0.net
>>68
当たらない滑腔砲では・・・

71:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 17:46:46.75 YYUK1guQ0.net
俺の大戦略の知識では列車砲だったと思うんだが

72:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 19:04:16.24 ZZo4q5010.net
どこに使うか不明だが、プーチンが核を使っても
NATO(欧米)は参戦しない、黙って傍観してる。
バイデンが核武装国同士が戦争したら
大惨事世界大戦になるので、
米軍はウクライナに派兵しないと何度も言っている。
ウクライナの為にNYやロスを爆心地にはしない。
米軍兵士だって核使用の戦場に行きたいとは思わない。
さらに米下院は共和党で、欧州は勝手にやれと言う方だ。

73:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 19:12:06.38 V6q6i6JZ0.net
アメリカ対ロシアの代理戦争
元はといえば核兵器撤去後のウクライナをロシア不可侵を守らせる密約があったけど
直接手を下せないせい

74:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 19:36:27.35 rhKy9Eqj0.net
レオ1でいいのか?

75:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 19:39:11.27 0f6FDW020.net
>>14
プリウスロケットは無誘導だがプリウスミサイルは誘導してくるってことか

76:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 19:40:18.68 CvkXaKG30.net
アメリカはロシア降伏させないと辛くなっていかね?

77:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 19:47:33.85 7naipSPr0.net
◆◆◆イスラエル前首相がゼレンスキーの真実を大暴露◆◆◆
>元イスラエル首相のナフタリ・ベネットは、ウラジミール・プーチン大統領がウクライナでの特別作戦の開始時に、
>バンカーに隠れていたウラジミール・ゼレンスキーを排除する計画はないと彼に保証したと主張している。
>インタビューで、ベネットは、作戦の開始後、ウクライナの大統領がロシアの指導者に連絡するように彼に求めたと述べました。
>その後、イスラエルの当時の首相は、彼によると、当事者間の仲介者の役割を引き受けました。
>「私はプーチンに言った:「明確にしたいのですが、あなたはゼレンスキーを殺さないという約束を私に与えてくれますか?」
>プーチンは答えた:「私はゼレンスキーを殺さない」
>ベネット氏によると、プーチン大統領と会談した後、当時バンカーに隠れていたウクライナの指導者に電話をかけ、
>ロシア大統領との会話内容を伝えたという。プーチン大統領の約束を知ったゼレンスキーはオフィスに戻り、ビデオを撮影した。
URLリンク(www.youtube.com)

78:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 20:00:37.23 jratRvFv0.net
ロシア相手なら旧式でも渡り合えるという読みか?
それとも在庫処分か?

79:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 20:13:44.55 7naipSPr0.net
まともな戦力といえるのはレオパルト2のA6以降なんだが
ドイツは戦車を出せと息巻いていた応援団がいざドイツから許可を得たら
「いやー、うちのレオパルトはええッと、問題があって…」とゴニョゴニョ言い出したので
レオパルト1で数を揃えたという体面を整えたいだけだよ

80:ウィズコロナの名無しさん
23/02/06 20:20:28.07 7naipSPr0.net
そもそも東欧がウクライナに喜んで武器を渡していた一番の理由は
ソ連製の旧式兵器をウクライナに譲渡すると、玉突きでNATO製の比較的新しい装備を融通してもらえる
そういうお得な取引だから応援団をしていた

しかしレオパルト2というドイツ本国でさえ限られた数しか持っていない現行の戦車を送っても
代替の何かが貰えるなんて都合のいい取引にはならない

さらにGLSDBも実際は「廃材利用兵器」という実態がある

81:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 07:31:40.39 cVrCrRPa0.net
>>10
ロシアと中国はホモ絶対認めない勢だからな

82:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 18:48:12.06 V+Bt1+iY0.net
西側の在庫処分、兵器更新が済んだらアメリカが一気にかたをつける??

83:ウィズコロナの名無しさん
23/02/07 23:38:02.64 +I48y4Y80.net
ドンドコドンドコ武器を供与してんだな
ロシアもウクライナに武器供与しろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch