23/01/29 21:32:06.46 6gc1ku7s0.net
婚活において実家暮らしの男女を避けたほうがいい理由は彼・彼女らは自分の年収に対して分不相応な生活をしているからです。そして本人はそれに気づいていません。実家にたった5万円入れるだけで自立している気持ちになっているのです。家賃・光熱費・食費などを払ったら到底今の生活はできません。
4:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:32:21.04 iPkv43nd0.net
このスレは伸びる
5:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:32:31.42 kKi60NfS0.net
>>1
これ、自分もどストライクですわw
月収はもうちょいあるけどw
6:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:32:35.44 8cpo2QLj0.net
年収200万円だけど、
どうやったら結婚できるの?
一生結婚できないの?
7:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:32:49.55 sTA79Is80.net
子供部屋おじさんスレの定番レス
・こどおじ恥ずかしくないの?
・ママに世話してもらってるんだね
・親は心配してるぞ
・こどおじ発狂
・このスレは伸びる
・男は独立して一人前
・こどおじは結婚できない
・実家住まいは金貯まる
・不動産屋のステマ
8:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:32:50.25 pU77Px1u0.net
これがtheリアルよ
9:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:33:04.93 0tD6im220.net
親も家もある時点でだいぶマシ
10:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:33:21.56 Zpsok/No0.net
この収監ツボって知恵遅れが記事書いてんのかwww
クルクルパーだろwwww
11:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:33:33.91 zXCtKQPW0.net
この>>1は、実家暮らしがどうこうしゃなくて、
まともに職に就かず低収入な点だろ。
12:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:33:58.31 pU77Px1u0.net
家はあるが介護付き老人ホーム化してるぜ
13:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:34:00.89 Rrv0KOXG0.net
コドオジ公務員だからこの手のスレ大好物
コドオジは家事ができない!とか自立してない!とか近所から云々をニチャァってしながら見てる
14:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:34:08.88 BstHFq8Y0.net
以下、大家に搾取される田舎者の僻み
15:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:34:10.52 iPkv43nd0.net
>>6
可能性は減るが出来ないことはない模様
【35~44歳男性有職者の年収別未婚率】
年収1000万円以上:7.0%
年収900~1000万円:8.8%
年収800~900万円:10.8%
年収700~800万円:14.4%
年収600~700万円:15.4%
年収500~600万円:18.0%
年収400~500万円:23.9%
年収300~400万円:32.4%
年収200~300万円:44.9%
年収100~200 万円:57.2%
年収100万円未満:59.6%
正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」
URLリンク(president.jp)
16:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:34:14.23 4u4aKXMH0.net
生きてる価値がないゴミ
17:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:34:21.70 sTA79Is80.net
>>11
> この>>1は、実家暮らしがどうこうしゃなくて、
> まともに職に就かず低収入な点だろ。
過去レスでもそれがFA(古い)だった
18:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:34:30.98 Xa25Vv8y0.net
>>1
まだやってんだ
アホみたい
19:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:34:53.85 KgCCIrgS0.net
不動産屋「一人暮らししろよー」
不動産屋「新築買えよー」
20:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:35:00.55 Zpsok/No0.net
歴史も教養の悪政も腐敗も歴史が全部抜けてる上に
さらに思想哲学倫理などもすべて持ってない
そんな壺ウヨ並みのハクチが結論が決まっててwww寝言の記事書いたらこういうのができる
21:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:35:07.74 K728umur0.net
ココイチの値上げの件はもういいのか?
22:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:35:09.35 n1XamEvq0.net
実家で暮らせるなら実家暮らしでいいじゃないの
23:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:35:23.11 2wyl8QiA0.net
実家住みで4000万貯まったわ
24:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:35:30.84 YuNz39J60.net
将来は親の遺産相続でガッチリ
25:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:35:46.40 Rrv0KOXG0.net
ほうれコドオジ公務員がやってきたヨォ
マウント待ってますよお
26:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:36:09.31 x3SiX+0Z0.net
一応日雇いやって親に責められないギリギリのラインを上手くついてる感はある
親もかなり甘いけど
27:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:36:27.45 sTA79Is80.net
>>21
誰も行かないからもういい
創業者はうまく逃げ切ったね
28:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:36:34.59 jilrnqok0.net
本人がそれでいいならそれでいいわな
自身に影響のない他人のライフスタイルをどうこう言うのは何かしら病んでるのだろう
29:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:36:44.75 j0+kxba50.net
ID転がしながら罵詈雑言書き込み続けてる奴、語彙少なくて同じ論調やからバレバレやねん
しかもこの手のスレ立つたび発生してるから年単位で粘着しとる
病気や
30:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:36:47.49 du9VS4e60.net
不満を感じるかどうかでなく、良い年した大人が自立してないことを恥ずかしいと思わない感性が問題
31:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:37:25.42 sTA79Is80.net
>>30
定番レスだね
子供部屋おじさんスレの定番レス
・こどおじ恥ずかしくないの?
・ママに世話してもらってるんだね
・親は心配してるぞ
・こどおじ発狂
・このスレは伸びる
・男は独立して一人前
・こどおじは結婚できない
・実家住まいは金貯まる
・不動産屋のステマ
32:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:37:37.33 x3SiX+0Z0.net
前スレ最後の方は年収資産オークションみたいになってたな
33:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:37:45.54 0SYkRLR60.net
結婚スレ
独身スレ
こどおじスレは伸びる
要はこういう話題ってお前らの心の奥深に刺さったトゲみたいなものw
34:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:37:55.05 4defHZFr0.net
大切な人を守る為的なw
賃貸野朗がズルいって同じ土俵に引きずり出したい嫉妬しか感じられん 以上
35:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:38:10.99 du9VS4e60.net
>>28
ライフスタイルの問題というより良い年した大人が自立してないのは問題だと思うが?
36:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:38:23.09 kOB6bYAT0.net
テレビの時代は電通パワーでこういうプロパガンダで押し切れたんだろうけど
ネットプラス電通の影響力低下でもう世論を誘導する力ないね
気に入らない意見はブロックして、エコーチェンバーに逃げ込める世の中だし
皆が隔離された自分の中の常識に閉じこもる時代だ
37:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:38:32.93 qthY6Da60.net
>>33
異性に相手にされないやつはやっぱ精神を病んでしまうんだろうな…
動物的な本能なのかもね
38:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:38:52.80 Rrv0KOXG0.net
賃貸おじは自立して偉いね、よしよし
39:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:39:34.90 W18HO0xj0.net
俺も40代で工業高校卒
初任給は手取り12万とかだったなぁ。
30歳の時でも手取り16万くらいだった。
40:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:39:41.00 sTA79Is80.net
>>32
まあそれもいつもの話だ
工作員が自分語りの作文いっぱい作ってレスする
41:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:39:43.04 ENAd5umV0.net
貯金少なくね
もっとためれただろ
42:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:03.50 Ct5pmq1E0.net
寄生生活最高!
43:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:09.88 wco2YdXS0.net
貯金は一桁間違っているとかじゃないんか。
月収13万でも実家暮らしだから毎月5万貯金できて年60万、それを40代まで20年続けて貯金1200万とか、そういうことじゃなくて?
貯金200万だったら、親死んだらすぐ終わるだろ。
44:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:22.84 3RF1/WJI0.net
実家が賃貸や団地じゃなく持ち家ローン完済ならいいんじゃない?
それでいて生活費入れてるなら
結婚相手としては考えないけどね
45:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:32.99 LlS0ur+R0.net
と言うか、自立というモノが「価値のないもの」と見なされてる、ってことだろ。
だから、自立が自分の価値になってる人には、こういう実家暮らしの人に対してカチンとくるので
そういう人に対して攻撃的なレスを連ねて、スレが伸びるw
46:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:36.54 S2Xir8NX0.net
前スレで自称、子育て終わったらしい親のレス50近くw
寂しいなら犬猫でも飼えよ
子供が自立して会話の無くなった夫婦がそうやって共通の話題取り戻す、なんて時々聞く話だしなw
47:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:40.47 h62g9K7t0.net
TOPIX構成銘柄の正社員ですらアラフォーで手取り20万ちょいだからね。
こどおじがいいよ。
48:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:40.98 D2baHlCn0.net
貧乏人は生かさず殺さず
絞り取れるだけで搾取しろ
が鉄則だから
49:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:51.62 4defHZFr0.net
>>35
アンタが自力出来てるなら全く問題無い
むしろアンタの価値観的に勝ち誇れるからそのままで良いんじゃ無いの?
50:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:57.92 RFnO0g3S0.net
>>43
親死んだら遺産がある
持ち家と遺産と年金で人生クリアだ
51:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:41:57.94 KbCiBlYW0.net
人それぞれの事情があるから無理に一人暮らししなくてもいいから
家庭環境が悪く負担になるなら出たほうがいいけど
今は雇用環境も悪いから実家住まいもいいのでは
人それぞれの物があるし一人暮らしでもグチャグチャな奴いるし親元でもおかしいのはいるから
その人の生き方が出るから社会に迷惑かけなければどちらでもいいからな
ここぞというときに頼れるものがあるのは心強いよそれに甘えて依存すれば駄目になるだけだし
その人がちゃんと生きていたらいいんじゃないかな環境ですべて決まらないからな
良くするか悪くするかわその人の選択だから
52:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:42:03.91 dtqK6Msq0.net
なんでみんな一人暮らしさせようとすんの?
実家から通えるなんて凄いラッキーじゃん
あと、他人に過干渉過ぎるよ
ココは田舎者の老人ばっかりなの?
53:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:42:24.94 LGM1tsyT0.net
2百万www www www
スゲー
よく人前で言えたねwww www www
尊敬するわー、その神経www www www
54:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:42:41.69 qthY6Da60.net
>>45
カチンとしてるんじゃなくて笑ってるんだと思うぞ…
こどおじの自分は嫉妬されてるアピールはブサイクが自分をイケメンと勘違いしているのを見るのと
同じ様な面白さがあるな
55:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:42:52.50 Rrv0KOXG0.net
コドオジだけど皿洗いもしてるし料理掃除洗濯家事全般してるので自立してます!
56:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:42:53.59 dOyVu2rW0.net
>>15
可能性は減るが、というか年収200万円台は既婚が多数派なんだよな
57:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:42:55.33 bq6ucOqM0.net
年収300万だけど全部小遣いだわ
58:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:43:11.85 S2Xir8NX0.net
改行駆使って目立ちたいんだろうけど、なんだか脳の障害で言葉がうまく回らないせいに見えるぞ、おばはん
59:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:43:24.43 CMa+wnwj0.net
身の丈にあった生活を選択してるってだけでは
必死に叩いてるやつのほうがなんか切迫してて異様だわ
60:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:43:27.45 qSrUrQVo0.net
こどおじの人生
こどおじ生まれる
こどおじ大学卒業
こどおじ就職
こどおじのため閑職に追いやられる
こどおじ結婚出産子育てのイベントをスキップし、ママと幸せな日々を送る
両親死去
先祖代々の墓じまいをし、お父さんの建てた古ぼけた古屋で孤独死。無縁仏として葬られる
61:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:43:31.64 5TYouaHg0.net
持ち家ならいいやん。オレ31のニートやけど、今年中に貸家を出らなあかんのやて。どうすりゃええねん
62:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:43:45.08 qSrUrQVo0.net
子供でいた~い
ずっと、トイザらズキッズ
大好きなおもちゃに囲まれて~
大人になんか~なりたくない
僕らは子供部屋キッズ
こどおじでいたーい
ずっとこどおじっス
大好きなママに抱かれて
大人になんかなりたくな~い
ぼくらは子供部屋おじさん!
こどおじきも~い
ずっと実家暮らしっス
なんでもママに相談して
世間体悪くてもかまわない
ぼくらは子供部屋おじさん!
63:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:43:55.19 sTA79Is80.net
なんかあおりレスが虚しいねえ…
本気でケンカしてないのがありあり見える…
今の工作員はプロレスもできないのかよ
64:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:01.09 W/RFdlIx0.net
家に食費・その他雑費で5、6万入れても7万くらい残るしな
65:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:06.25 du9VS4e60.net
>>45
逆に聞くけど、良い年した大人が自立しないで親に甘えているのことって恥ずかしいことだと思わないの?
66:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:11.55 qSrUrQVo0.net
こどおじの一日
7時半 ママに起こされ起床。パジャマで朝食。寝癖を母に直してもらう。
8時半 ママに忘れ物チェックと身だしなみのチェックをしてもらう。
9時 出勤 こどおじのため重要な仕事は任されず
12時 お昼 ママの弁当をむさぼる
13時 進捗の遅れを年下の上司に注意されるも実家暮らしの子供のため許される
16時 会社のトイレでセンズリ
18時 門限が近いので残業せず�
67:A宅 18時半 ママと憩いの時間 21時 子供部屋でセンズリ 22時 いつまで起きてるの早く寝なさいとママに言われ素直に寝る。寝付けずセンズリ。パンツを汚す
68:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:36.36 qSrUrQVo0.net
J( 'ー`)し こどおじ、もう48ね
(`Д) うるさい死ね 殺すぞ
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさん誕生日祝いたくて
(`Д) うるさいくたばれ
J( 'ー`)し そろそろいい人見つけたら
(`Д) 死ねクソババア
69:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:38.49 S2Xir8NX0.net
親の家の隣に自宅を新築するのは自立ですか?
阿佐ヶ谷姉妹みたいに
70:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:38.66 FICpwJBF0.net
結婚できない弱者女性子供部屋おばさん未婚がブチ切れてるやん
71:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:46.56 9/daJSqB0.net
この年齢でこの程度の貯金だと親が退職したら破綻するだろ
72:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:47.18 Rrv0KOXG0.net
まさか賃貸で自立してるって錯覚してる猛者おる?
73:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:50.36 jilrnqok0.net
>>35
どの視点から言ってんだ?
問題かどうかは当人が決めること
他人が言うことに何の意味がある?
74:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:44:56.48 0SYkRLR60.net
>>41
データでは20代も30代も40代も
平均貯蓄額は一人暮らし>>>実家暮らし
だからな
一見、実家暮らしの方が貯めてそうだが
お金が貯まらない=実家暮らしという悲しい現実がデータからは見えてくる
また、ある程度収入が増えると一人暮らし始めるというデータもある
結局は金が無いんだよ
あったら誰だって自由を取る
75:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:45:08.96 wMDfitmv0.net
正直うらやましい。家なんて買うんじゃなかったわ
76:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:45:28.57 dtqK6Msq0.net
帰って寝るだけの場所なのに
なんか凄い妄想してる奴多いよね
結婚したら家出るんだから別にいいじゃん
77:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:45:31.34 qSrUrQVo0.net
J( 'ー`)し アンガールズの田中さん46歳で結婚したそうよ。
J( 'ー`)し こどおじちゃんもコレからね。貴方も早く孫の顔を見せてね。
78:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:45:39.90 FICpwJBF0.net
>>65
恥ずかしいと思うけど金貯めたいし無職だからこどおじしてます
恥ずかしいと思うから一人暮らししようとはなりませんすいません
79:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:45:49.84 uQhap1Sh0.net
なぜこんなに伸びるのか
悠々自適に趣味に金使えるこどおじが羨ましいのか?
80:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:45:56.81 tEu5c0TQ0.net
>>1
自称エンジョイ子供部屋おじさんって呼んでる時点で、記者もこのこどおじを馬鹿にしてるのがモロバレwww
81:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:46:25.76 Rrv0KOXG0.net
コドオジ公務員おすすめ
ほんとストレスフリー人生
82:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:46:29.32 qfjAv6H80.net
彼女つくってエッチもしたいだろうに、月収13万で何が満喫なんだか。
83:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:46:50.43 kOB6bYAT0.net
>>43
そんな貯金マニアでもない限り、若い頃から500万も1000万も貯めないよ
だいだい30代前半くらいから金の大切さに気付きだす
負け惜しみだよ
年収額面400とかなのに、毎月8万のローン払って、25坪の戸建て買ってるトンマとか
払い終わる頃にはガタがき始めてるガラクタ買って、これが普通とか思ってる情弱
84:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:47:26.06 FICpwJBF0.net
恋愛子供結婚普通の人生諦めてるこどおじに自立できてない恥ずかしさとかあると思う?
こどおじ無職だけど失うものないから無敵だよ?
85:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:47:26.13 CEW8rcHd0.net
>>74
こいつら年金払ってないし、退職金も無いんだぞ。
親が死んだらマジで詰むのに羨ましいのか?
86:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:47:31.68 c/hpuXof0.net
昭和は独身はこどおじで結婚したら嫁姑戦争だったよな
87:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:47:35.22 0SYkRLR60.net
>>75
30や40にもなって実家暮らしで結婚出来ると思ってる?
88:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:47:36.02 oU2bLM180.net
+って当事者が多いのかこどおじスレがやたら伸びるよな
89:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:47:38.43 1fDOmULc0.net
確かに謎のスレの伸びだな
家にナンボか入れて働いてるなら叩かれることでも無いと思うが
逆に年老いた親の面倒まで見て親孝行とまで言える
90:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:47:50.40 FICpwJBF0.net
>>84
生活保護受給しますすいません
91:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:48:03.53 du9VS4e60.net
>>49
ライフスタイルの自由は、自立が前提と思うが
自立した上でどのような生活を送ろうが自由
だが良い年した大人はすべからく自立すべきと思う
裏から言うと大人になったらいつもでも親に甘えていちゃいけないということ
92:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:48:30.33 FICpwJBF0.net
>>86
結婚諦めてるからこどおじしてんだけどなんか文句ある?
93:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:48:43.72 0SYkRLR60.net
>>88
謎でもなんでも無いよ
5chボリュームゾーンに刺さるんだよ
ここはリアルに独身や実家暮らしが多いから
94:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:48:54.42 Rrv0KOXG0.net
自立おじさん怒りのナマポ攻撃
95:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:48:57.14 S2Xir8NX0.net
>>67
あんた、いかにもコレだな
「精神障害隠して結婚、出産したら見事に子供に同じ障害が遺伝してた」
その呂律の回らない言語が全てを物語ってるよ、ばーさんw
96:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:49:03.03 c/hpuXof0.net
年収400万の俺は老後資金や親の介護を考えた時に独身こどおじを選んだ
世間体のために老後破産する気にはなれない
97:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:49:13.77 WZOUzaZ50.net
レオおじ号泣
98:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:49:46.16 eFSKH3xp0.net
こんなの居座ってたいした金も入れないでいたら迷惑だな
老親はとっとと家売っぱらって軽快な平屋に越すなり老人ホームいきたかったりするのに
稼ぎもしないおっさんのために家維持して餌作ってやらにゃならん
99:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:49:51.15 S2Xir8NX0.net
>>92
で、冷やかしにくる家庭持ちは家庭崩壊寸前なんだろ?意地張るなよw
100:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:49:59.63 zXCtKQPW0.net
>>88
生活費いれてようが、自分の分の家事をしてようが、
実家暮らしってだけでゴチャゴチャ言いたがるのが
ここには多い。
101:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:04.93 4defHZFr0.net
>>90
自立の定義を述べなさい先ずはそこから
102:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:07.92 es4rktgJ0.net
>>96
ちょっとカッコイイじゃないか
別のもんにやり直せ
103:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:25.72 O+vBZq3G0.net
まだやっているのか? お前ら明日の仕事に備えて休めよ
104:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:31.36 du9VS4e60.net
>>77
それなら良いけど、良い年した大人が親に甘えていることを恥ずかしいと思ってない人が多そうなんだよな
105:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:33.71 Rrv0KOXG0.net
>>100
賃貸で家事
106:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:42.87 tEu5c0TQ0.net
職歴無し、月収13万
こどおじ以外に生きる手段が無いってだけの話だろ
お前ら、こいつの特殊事例に踊らされすぎだわ
こいつに限ってはただのカスなのは間違いないだろ
107:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:48.25 603J6meD0.net
一人暮らしだろうが子供部屋だろうが家庭を持っていようが
若い女にとってはおじはおじだよ
興味ないものには興味ない
子供部屋おじさん叩いてるやつの正体はワープア未婚おじさんだろうね
108:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:52.85 FICpwJBF0.net
全ての人間が恋愛して結婚して子供作るべきって思ってる人いますね
109:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:50:57.69 qfjAv6H80.net
>>89
生活保護の前に家を売れと言われるよ?
110:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:00.79 S8/7H0FQ0.net
プロのミュージシャン目指して上京したが
最近実家に帰ろうと思ってる
さすがに自民党政権のままでは
フリーター一人暮らしは厳しい
111:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:03.59 0SYkRLR60.net
>>95
独身男性の平均寿命は65歳だから老後なんて無いと思った方がいい
独身は早死にだし、相続する子孫も居ないから
金なんて貯めても意味がない
112:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:13.02 PKuliakS0.net
月収13万で200万貯金出来る人は貯蓄の才能がある
注目すべきは月収の低さではなくこの能力
113:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:16.25 9lDIgVR30.net
何の問題もない、これでいいじゃん
114:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:25.76 S2Xir8NX0.net
さっきから暴れている片言母親の診断名はやっはぱコレですか?
発達障害w
まあ涙拭けよ、珍しくないから
115:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:32.17 Zpsok/No0.net
壺チラシのレベルの低さが凄まじいのに
おかしな事を語り出すアホどもwww
意識たっけェwwwばすにのりおくれるぅぅぅぅwwww
これらががっちりと通用してたんだなwwwバカだww
116:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:38.10 es4rktgJ0.net
>>105
まぁこの人はちょっと特殊よね
こどおじは賛否あってもこの人みたいにはなりたくない
117:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:46.39 W18HO0xj0.net
俺も5年前まではこどおじだったけど
遊びに行ったり飯食いに行く、こどおば友達はいたぞ。
転勤するからって行ったら一緒に行くって言われたが断った。
だって一緒に暮らすイメージできなかったから。
118:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:51.05 Rrv0KOXG0.net
Q.実家出て賃貸すれば自立してると思われて彼女できますか?
119:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:51:51.46 MMJ0+s+j0.net
>>15
年収100未満で40%も結婚してるのワロタ
120:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:00.15 c/hpuXof0.net
ぶっちゃけ自立してないこどおじは馬鹿にされるだろ
職場の奴らもきっと俺の事を影で馬鹿にしてる
でもあいつらに認めてもらうために老後破産するつもりはない
俺は畳の上で死ぬんだ
121:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:00.71 7ODCTSxN0.net
親が相当サポートしているだろ
そういうのは贈与税とれよ
122:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:00.76 FICpwJBF0.net
>>103
思っているけど金貯めたいからこどおじしてる人が多井気がします
123:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:01.09 0SYkRLR60.net
>>98
冷やかしでもなんでもない
単にデータ的な話をしてるだけ
データは正直
124:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:25.03 459IHsIq0.net
>>109
流石に自民党は関係ないなw
125:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:31.98 4defHZFr0.net
>>104
プゲラw
126:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:36.90 zXCtKQPW0.net
>>105
ヒキニートよりはマシかな、レベルだな
127:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:41.49 kOB6bYAT0.net
>>84
年金払ってるんでしょ?
しかも親に払わせるとかしてるはず
>>1はゲーム課金バカだから手元に3万しか残ってないけど、これもっとケチだったら6,7万残ってるはず
結構バカにならない有利な条件
128:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:45.32 c/hpuXof0.net
>>110
長生きした場合のリスクに備えてるんだよ
保険だよ保険
129:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:56.96 ENDb3GJe0.net
氷河期世代で苦しんでる連中はそもそもなんで大学行ったの?
世代でいうと俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ
役場採用で4年目に結婚
子供はもう高校生
専門の同期も皆妻子持ち
大学行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?
勉強さえしてれば勝てるって、人生舐めてたんでしょ
130:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:52:58.95 qn4tSAdv0.net
>>108
売って金がなくなったら受給
131:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:53:00.13 FICpwJBF0.net
>>108
資産価値ないんで大丈夫そうです
132:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:53:27.26 6OI1v3Q10.net
出会い系マニアかよw
133:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:53:42.75 dtqK6Msq0.net
自分は結婚するまでこどおじしてて28で1200万貯めて家買う頭金と結婚資金にしたよ
家賃に散財してる方が計画性もないし金がないから結婚も出来なくなるじゃん
134:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:53:46.08 S2Xir8NX0.net
>>109
意味不明
共産なら確実に出世出来るというメカニズムは?
かつては旧ソ連から大量のミュージシャンが亡命したよな?
ブーニンとかムローヴァとか
135:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:53:48.65 0SYkRLR60.net
>>127
独身なら今を楽しんだ方がいい
自分の立派な墓石建てるために今を我慢して金貯めてるなんて馬鹿だぞ?
136:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:53:53.05 D+EqdGeK0.net
生きる意味ってなんだろな
137:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:53:54.75 h/EcTkfb0.net
少なくない?
高卒25のうちの娘車自分で買っても1超えてるけど
138:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:54:00.30 B7elCA/O0.net
都区内のこどおじなんて勝ち組だろ…余計な家賃や食費光熱費支払わず好きなだけ金を使ったり貯めたりできるんだから
139:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:54:05.75 Fdu4W53p0.net
>>129
売っても借金残ったらどうなるん?
140:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:54:47.94 FICpwJBF0.net
>>119
馬鹿にされてるのわかっているけど馬鹿にされたくないから一人暮らししようとはならないよな
他人軸で生きてないから
馬鹿にされたくないから結婚して子供作る人とかいるんかな マジ笑うんだけど
141:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:54:48.83 U2aI4DgZ0.net
こんなの例題に出されても夢なさすぎ
こどおじって家事全部パパママにぶん投げられるから
平日は激務でも耐えられるし、休日はまるまる豪遊
それでも年間100万単位で貯金ができる特権階級じゃなかったの?
142:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:54:53.58 XVfiQCmT0.net
>>137
都区内のこどおじが一番FIREへの近道やろね
143:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:55:22.02 RCtU5xY60.net
>>123
関係ある。どころが諸悪の根源が、究極売国奴・壺自民
この30年間、パソナ竹中平蔵(維新の会の親玉)・腐敗官僚・経団連・統一教会の犬、
自民党の腐敗利権政治で、
氷河期世代中心に非正規貧乏人が超激増し、一億総中流社会は完全に壊滅し、
内需は潰され、中国人様頼みの経済構造にされ、
日本経済は世界から取り残されてしまった
経済はジリ貧と低迷にあえぎ、国民の所得は一向に増えないどころか30年前より減っているという、
驚愕の前代未聞の世界唯一の衰退途上国にガチで転落した
144:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:55:28.48 1n08j65h0.net
うちの30歳長女は650万超えたらしいわ
145:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:55:29.64 kqX+L9x90.net
貯金200万でヤバイって思わないのがヤバイ
146:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:55:37.46 n1XamEvq0.net
昭和の時代まではこどおじが主流だったんじゃないの?
147:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:55:44.33 ENDb3GJe0.net
氷河期41の娘5歳だけど可愛くてしょうがない
先週 娘と初めて二人で映画館行った
アバター2みたけど
娘が映画館に感動してた
ポップコーンも美味しく食べてた
「パパ 今日はありがとうね」
と言われて感動した
嫁が仕事が入って
予約してた旅行を娘と行ったときも
3人で入るお風呂も楽しかった
帰ってきたら
「パパーお帰り 今日は早かったね。」
て抱きついてくるんだぞ
もう仕事の疲れとか全部 吹っ飛ぶよ
148:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:55:44.75 rKGSJErz0.net
>>137
金は貯まる
ただし、女縁はなくなる
生涯未婚でも良いと腹をくくれ
149:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:55:59.54 PK9uFthq0.net
親は70代か。介護頑張れよ。
150:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:56:05.06 CEW8rcHd0.net
>>129
不潔なボロアパートに住んでいる老人って羨ましい?
151:松戸市のジャックバウアー
23/01/29 21:56:07.12 3ZqyI4/10.net
却下!作文やり直し
152:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:56:17.35 K728umur0.net
これ都内のこどおじではないな
多少は働くということは親は大して資産は持っていない
153:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:56:19.43 RCtU5xY60.net
その間に世界中が、中国やインドなど新興国も目覚ましい成長を遂げている。
米国やEUの経済も3倍前後に規模を拡大している。
当然のことながら、米国やEUの国民所得も3倍前後に増えている。
この30年で猛烈な経済成長した韓国に至っては6倍以上増え、
日本人の真の敵・自民党の犬の在日カルト工作員が「日本凄い」運動(笑)やネトウヨ×パヨクごっこしてる間に、
実質賃金も所得中央値も平均年収も、日本を越えてしまった
154:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:56:27.91 tEu5c0TQ0.net
>>111
24年間で200万なんて才能ゼロだろ
このカスのなに見て才能アリってなるんだよww
155:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:56:28.71 CMa+wnwj0.net
>>73
これ
収入が低く結婚もマイホームも諦めてるなら実家暮らしで節約しようは順当な選択
156:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:56:37.52 c/hpuXof0.net
こないだ「コンビニ人間」って芥川賞をとった小説を読んだ
主人公は高卒アラフォー処女でコンビニでしか働いた事のないフリーター
それまで幸せにバイトしてたけど、ある男と出会ったのをきっかけに
周囲が自分を気味悪がっていると気づき、世間一般になるためにその無職
の男と同棲を始める物語だ
結局主人公は男と別れコンビニバイトを続ける道を選ぶ
女も世間体のために気持ち悪い男と結婚するのではなく、一生独身でいいじゃないか
俺も一生こどおじで、死ぬのはこの四畳半と決めている
変人扱いされるんだろうが、金ねえからしょうがねえんだよ
最善策だ
157:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:56:47.82 S2Xir8NX0.net
他人の心配より自分の老後の心配しろよ
今時、空いてる老人施設にも入れない年寄りなんて恥ずかしくないの?
介護施設しか行き場の無かった若者支える気ないの?勝手だな
俺らは既婚の主張によると短命だから心配なんてする必要ないけどさw
158:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:57:01.65 LlS0ur+R0.net
50・80問題、築40年
60・90問題、築50年
70・100問題、築60年
80・110問題は無しやから
80・築70年問題か〜。
159:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:57:10.99 1n08j65h0.net
>>
160:146 わたし42のとき、長女が大学1年だったわ
161:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:57:17.38 zImDtpSE0.net
なんでこんなにスレが伸びるのか?
以前にもあったネタじゃん
その時の論調は住宅産業必死だな!だったはず
安もんアパートを借りろって風潮を作りたいんだろ
162:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:57:33.73 pjahhS0B0.net
こんなんばっかりじゃそりゃ少子化になるわけだ
163:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:57:38.83 BstHFq8Y0.net
こどおじを貧困のサンドバッグにしてやるなよ
田舎者が自分で選んだ賃貸暮らしじゃないか
こどおじもたまたま一都三県に生まれ文化資本と経済資本のある人間ってだけだろ
田舎者は都会生まれに搾取される対象になりたくなきゃ地元に帰って町おこしでもしてろ
164:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:57:51.83 sB+RAFUd0.net
子供部屋でもいいからそれなりの就職はすべき
こんなカスみたいな生き様はちょっと嫌だ
165:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:57:56.79 W3HFyK4T0.net
貯金200万をどう見るか、だな
166:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:12.57 S8/7H0FQ0.net
>>123
国保税と国民年金は重いし
消費税あげられたらさすがに
家賃払いながらは無理
167:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:21.76 1n08j65h0.net
>>163
え、年収かと
168:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:41.59 0SYkRLR60.net
>>159
実家暮らしの高齢独身に刺さるからだよw
言わせんなw
169:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:43.68 S2Xir8NX0.net
別に他人の家庭を羨むほど子供じゃないしな
170:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:46.60 3wDttcWb0.net
子供部屋おじさんの俺
チェア=コクヨ
デスク=法人専用デスク
モニタ=2K165KHz10億色
パソコン=ガレリアとM1Mac
その他
初期型PS3
DSD再生DAC
60万のロードバイク
子供部屋=実家の離れ、実家と分離した単独家屋
NHK受信料不要、家賃不要
光回線実測600-800Mbps
171:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:48.85 ENDb3GJe0.net
>>158
へー 俺はこれから人生キュンキュンだけどね (^▽^)/
172:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:56.19 FICpwJBF0.net
既婚子ありマイホームマイカーローンあるやつより生活保護に憧れる僕は頭おかしいかな
173:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:58:56.46 RCtU5xY60.net
日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない
朝鮮カルトの売国奴・安倍チョンノミクスにより世界5位から30位以下にに転落した
日本の賃金は、OECDの中で最下位グループにある。
OECD加盟国平均値を大幅に下回り、アメリカの約半分で、韓国より低い。
同様の傾向がビッグマック指数でも見られる。
●30年前から所得が減ってる模様
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
174:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:59:01.61 c/hpuXof0.net
>>159
まあ俺らを直で差別してくるからな
戦争だよ戦争
175:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:59:23.73 zImDtpSE0.net
>>155
フルタイムじゃ厚生年金が付くから悪く無い選択じゃね
職業差別っぽい造り込みの甘い話だわ
176:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:59:25.17 9Pn72mk80.net
>>159
13万40代にマウント取って気持ちよくなりたいだけだろ
マジで惨めな生き物だわ
177:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:59:29.38 rtTysdJq0.net
親に家建てるとき援助してもらったりしたから親の支援を受けることに対しては批判しようとは思わんな
しかし収入も貯金も少なすぎやしないか
178:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:59:30.02 CEW8rcHd0.net
>>153
貯金だけなら全く資産形成できていないよな <
179:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:59:32.41 AaJa6R2/0.net
家賃デバフ=自分が築ける資産が徐々に削られる状態
自分の手取りが20万そこそこなのにいきなり家賃8万とかのマンションに住んでる女がいるけど、
あれは自分からモルボルの臭い息に突っ込んでるくらいの無能。
180:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 21:59:37.83 S2Xir8NX0.net
>>142
まあ、旧ソ連時代みたいに亡命芸術家達に続けよなw
181:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:06.01 Rrv0KOXG0.net
コドオジ公務員とかある意味無敵の人だぞ
お前らもこっち側こいよ
182:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:10.80 FICpwJBF0.net
FIREするより生活保護のがコスパいいよ
183:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:18.39 z7JsDttE0.net
年収300万で住宅ローン月10万払ってる独身一人暮らしの俺、電車停めそう
184:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:22.17 XVfiQCmT0.net
ぶっちゃけ変な就職するよりは
安倍株ビットコイン円安とかに乗れる資金とアンテナを持ってるほうが重要だけどな
家賃のために頑張って働いて自立てますっていうのは
まあ本人が良いのならいいんだけど
185:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:22.33 /r/V47Q50.net
実家暮らししてるのは好きに生きたいからなんだから貯金が少ないのは当たり前だよ
何かあったら親に頼ろう何とかしてくれるだろってのがあるから実家住まいなんだから
186:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:37.07 Hs7n7GAY0.net
>>120
同一生計の生活費は贈与の対象になりません
187:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:37.80 N4z4POfe0.net
婚活板より
婚活のハイスペ男
身長 175cm以上
体重 BMI 22以下
学歴 宮廷、早慶上理
駅弁、マーチ
年収 年齢x15万以上
住居 東京、神奈川、埼玉
京阪神、名古屋など
初婚
長男じゃない
ギャンブルしない
タバコ吸わない
婚活のハイスペ女
年齢 20代
身長 155-165cm程度
体重 BMI 22以下
バスト D以上
学歴 大卒
住居 東京、神奈川、埼玉
京阪神、名古屋など
初婚
正社員で共働き
勤め先に育休、時短制度が有り
復帰しやすい
料理、家事など一通りできる
188:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:39.76 CEW8rcHd0.net
>>170
正直、他人だからどうでも良い。
189:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:49.61 4defHZFr0.net
>>103
それは自分の息子に言う言葉だな
190:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:00:57.43 FICpwJBF0.net
既婚子ありマイホームマイカーローン人生って幸せなん?
191:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:09.28 Ol7CWA/80.net
都内家持ちなら勝ち組だろうな
都内に家あるだけで資産1億くらいになるし
192:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:09.66 RCtU5xY60.net
●全く必要性がない消費税
1990年
消費税収4.6兆円
法人税収18.4兆円
2020年
消費税収20兆円
法人税収8.9兆円
単に日本国民がキチガイ朝鮮カルトの自民党の大スポンサー経団連の為に、
法人税の肩代わりさせられてるだけですがな
193:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:11.21 Hx0rSOVB0.net
まぁ今は上げ膳据え膳で家賃要らずで楽だけど、そろそろ先のことは考えておかないと。親の介護、家の修繕、家の相続と厄介ごとは年取るごとに増えていく。
194:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:11.40 Fdu4W53p0.net
>>181
俺、でんしゃ通勤していないから何時でもかまわないよ
195:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:22.53 FICpwJBF0.net
家車保険妻子人生って幸せなん?
196:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:29.04 VJfOPDvT0.net
200万しか貯金無いなら話にならない
197:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:40.05 du9VS4e60.net
>>139
バカにされたくないからではなく、自分の中に自立したいという気持ちがあるかどうかの問題
198:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:01:40.90 S2Xir8NX0.net
おい既婚
もう10時だぞぼちぼち寝ろよ、学校行く子供に起こして貰うのか?
199:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:02.59 Zl25kisA0.net
>>185
まんのBMI22なんてデブやん
20.5以下じゃないと目もあてらんないぞ
200:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:03.08 LlS0ur+R0.net
>>132
実家暮らしは家賃より散財するからな。
結婚資金なんてゼロでええねん。
強靭な経済力(収支をプラスにする力)さえあればな。
実家の貯蓄は果たしてプラスか?ってのが抜けてしまうんよ。
201:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:15.50 zImDtpSE0.net
>>194
確かに
ライターも腕を上げたわな
202:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:21.97 n58V6qGh0.net
この年齢で200万しか貯金出来ないとか価値ねえだろ
203:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:22.14 QV1JVVzj0.net
なんか生きててゴメン
204:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:22.21 sTA79Is80.net
子供部屋おじさんスレの定番レス
・こどおじ恥ずかしくないの?
・ママに世話してもらってるんだね
・親は心配してるぞ
・こどおじ発狂
・このスレは伸びる
・男は独立して一人前
・こどおじは結婚できない
・実家住まいは金貯まる
・不動産屋のステマ
もうネタは尽きてるのにスレは伸びる
伸ばしてるからw
205:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:40.66 RCtU5xY60.net
世界未曾有の大珍事、30年間完全ゼロ成長の日本の貧困は、
従順で質の良い情弱奴隷(世界一の家畜民族化した日本人)を沢山作り、
一部の上級国民の私腹を肥やすという、
朝鮮カルト移民党(自民)の目的通りなのである。
反日売国奴・壺売りカルト自民党一味、腐敗官僚・経団連・電通・NHKetc上級達は、
今のゴウジャスな生活は諦めません。
下級国民達よゴミどもよ税金払えー!
206:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:02:50.00 T1+5aeRr0.net
老人ホームにいるお年寄りの方々を見ているとさ、本当に人生ってなんなんだろうなって思うよ
子育ても貯金も頑張って生きてきたのにな
まあ良いけどさ
207:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:02.17 sTA79Is80.net
>>199
腕上げたのう
コーラは安い!
208:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:04.45 3XVUvzTQ0.net
>>146
5才の子ってアバター3時間キツくない?
209:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:06.40 Rrv0KOXG0.net
俺40までには2000万貯めてるわ
やっぱりコドオジ最強
210:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:07.41 tEu5c0TQ0.net
職歴無し、年収13万、預金200万、実家暮らし
これでドヤ顔で取材を受けているこいつを馬鹿にしているのに、何故かこどおじが怒る不思議なスレ
211:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:16.40 V31ZMtKc0.net
>>159
少子化でガンガン人口減ってるしこれからも減り続けるから都内以外の業者や大家さんは必死だろうなあ
212:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:17.20 BstHFq8Y0.net
>>188
無理してこれやってる奴が一番痛い目みる
213:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:20.48 qthY6Da60.net
>>159
住宅産業はこどおじを相手にしてないだろw
214:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:21.42 FICpwJBF0.net
こどおじが羨ましいからこどおじしたらよかったやん 何故結婚して子供作ったんや
215:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:26.15 c/hpuXof0.net
>>188
嫁とか子供によるんじゃね?
何かの映画で言ってたわ
子供が親を選べないように、親も子供は選べない
216:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:26.69 CMa+wnwj0.net
>>175
親から支援してもらったことを隠すor都合よく忘れる人って多いから君は偉い
217:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:33.00 sTA79Is80.net
>>204
介護とは親の面倒を見ることじゃない
親から自分と自分の家族の人生を守ることだ
218:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:03:49.21 oRjTfKXv0.net
生活がカツカツになるほどの給料なら無理に独り暮らしなんかしない方が良いよ。
219:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:04:03.86 Rrv0KOXG0.net
コドオジ公務員です叩いてください
マウント募集中です
220:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:04:03.95 LlS0ur+R0.net
>>182
変な就職しなきゃええやろ。
労働ってのは資産価値に置き換えたら意外と有利なもんやぞ。
221:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:04:05.11 sTA79Is80.net
>>213
平凡な規格型人生が一番幸せだよ
今の若い子はもうそのレールに乗れなくなってる
222:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:04:16.33 Zl9btG900.net
むしろコドおじが羨ましいな
料理や洗濯やってくれる親がいるなんて最高じゃん
光熱費も浮くし
手取り少なくて賃貸暮らしなんてコスパ悪すぎるわ。家賃払うために働いてる感じでエンゲル係数爆上がりだよ
223:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:04:26.16 CEW8rcHd0.net
>>193
ダブルインカムだから金に困ってないし、結構幸せな部類かも
224:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:04:30.74 XVfiQCmT0.net
>>208
年収13万賃貸おじさんの悲惨さは馬鹿にできないんやね
225:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:04:48.71 VJfOPDvT0.net
実家が戸建てで築40年もすれば改修費が100万単位でバンバンかかる時期。ズタボロの子供部屋がある家に籠城してるキチガイ無職で貯金200しかないなら詰んでる
226:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:09.87 V31ZMtKc0.net
>>98
幸せなら一々40代こどおじなんか見て嘲笑してないからなあ
下を見て笑わないといけないぐらい追い詰められてる既婚者は不登校児がいたりDVで仮面夫婦なのかな...
227:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:16.29 sduPfxVA0.net
労働者w
人生終わってんなぁ
何が楽しくて生きてんの?
228:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:22.58 YbeX7ZoV0.net
桁1個少ないやろw
229:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:30.21 XVfiQCmT0.net
>>217
見込まれる退職金と年金額をどうぞ
230:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:30.64 tEu5c0TQ0.net
>>222
そういう記事見つけてこいよ
大好物だわ
231:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:31.28 7LfbB/fT0.net
出来ないこと無理してやっても続かないだろうし色々見切ったんだろう
232:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:38.90 FICpwJBF0.net
>>219
なら実家暮らしでいいんじゃないかな
233:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:43.99 sTA79Is80.net
>>222
>>1が作文ってモロわかりだから>>1はどうでもいい流れ
234:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:05:56.75 du9VS4e60.net
>>220
逆に言うとそれだけ親に甘えているということだろ
235:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:06:01.02 BstHFq8Y0.net
Z世代は実家暮らしにネガティブじゃないらしい
世の中が成熟と衰退の両輪で動いてる
236:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:06:02.62 W18HO0xj0.net
地方の政令市だけど
手取13万~15万とかで1人暮らししてる女普通にいるけどな。
237:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:06:08.54 zImDtpSE0.net
>>211
大家候補説得する囮だろ
メーカーは戸建ては壊滅してるから集合住宅だよりだよ
グエンくんも減ってるから詰め込む奴が必要
238:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:06:09.28 2ro3aVxN0.net
>>6
ひもになればええんやよ。
239:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:06:25.93 LlS0ur+R0.net
>>204
子供の世話になるより、ホームのが良くないか?
240:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:06:51.69 S8/7H0FQ0.net
>>225
1円パチンコ
241:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:06:58.12 h7ChXd/70.net
>>3
その五万円はママンが積み立てていて毎年お年玉として還付されるわけです。
そんなママンをママンと呼ぶ怖さ、ママンと呼ばせる怖さからみると生活能力失調は誤差の範囲かもしれません。
242:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:07.75 c/hpuXof0.net
>>219
まあメンタルは削られないしな
規格から外れると人から責められる
何故なら規格と違うから
いいかえれば多くの人間と違うから
多くの人間は、俺も含め、自分が正しいと思ってるからその選択をしてる
その選択をしていない奴は当然間違えているわけだ
だから正してあげたりアドバイスしてあげようとする
お前のここが間違えているんだと
243:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:09.56 GFR0TqBT0.net
いい歳こいて結婚もできずにママと暮らしてる情けないおっさん
244:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:12.82 tBN3I+vj0.net
そもそも実家暮らしの前に低所得高卒無能な時点で詰んでるからな
これで家出るほうが不気味だわ
245:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:14.28 qthY6Da60.net
>>224
幸せならいちいち、ワク信ガーなんてレスをしないと思いますけどねw
246:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:17.78 oRjTfKXv0.net
>>220
ただ自堕落にならずに家事手伝ったり、
資格の勉強するならコスパ高い生き方なんだよね。
実家に戻れるなら戻りたいわ
247:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:17.87 FICpwJBF0.net
>>238
0.2ぱちやろ
248:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:30.49 zXCtKQPW0.net
>>222
叩けるものは叩く、な精神持ってる奴、5ちゃんに多く居るはずだが、
こどおばとかガチの貧困とかに対しては、やたらと及び腰になるという。
249:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:33.04 dOyVu2rW0.net
>>127
そもそも平均寿命65歳って嘘だからもっと長生き想定で貯めとかないとな
250:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:33.47 PytKs+Xg0.net
>>207
いや、俺はそんなに溜めない
金を貯めるってことはそんだけ誰かの金蔓になるってことだから
貯金は1000万もあれば十分
エネルギー量に制限があるのと同じで
金で買える幸せにも制限がある
251:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:41.55 pTBuayTO0.net
親と仲良くて家に毎月金も入れて家事も手伝ってるというなら実家暮らしでも全く問題ない
親と険悪でろくに会話もせず自分の部屋に篭ってる癖に金銭的にも生活面でも依存しきってるならクソダサいし死んだ方がマシ
252:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:50.60 T68q7bif0.net
>>225
労働と納税は国民の義務なんだが
義務を果たしてないお前はこの国から出て行け
お荷物なんだよ
253:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:50.96 wzd4zWYZ0.net
いいじゃん
親も老いてくりゃ子供と住めて嬉しいだろ
254:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:54.36 LlS0ur+R0.net
>>233
そら若い内はみんな実家暮らしの方が良いと思うやろ。
ただ、そない甘くないわよと。
255:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:07:59.20 DwwEjbDu0.net
こどおじは金がなくて実家から出れなくてモテないだけってバレちゃってるからな
必死に言い訳してるけど
256:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:08:05.41 FICpwJBF0.net
>>242
だろ?だからこどおじでいいやん
叩かないでよ
257:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:08:15.24 1n08j65h0.net
死ぬのって別に怖くはないな
自分だけで全部終わりってだけで元にもどるだけ
258:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:08:15.63 Im752DH00.net
今日一番熱いスレ
259:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:08:24.13 tEu5c0TQ0.net
>>241
ド直球だなwww
260:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:08:45.86 T1+5aeRr0.net
>>237
そうでもなかった
261:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:00.59 /wbX7jcq0.net
実家暮らしだと年収400万レベルでも余裕で年間200万は貯まるよな
それでも一人暮らし始めると実家に帰ろうとは思わん
262:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:01.86 FICpwJBF0.net
>>253
いや認めてるけど
人生終わってんだからこどおじ叩くなと言ってる
君たちは家車保険妻子人生頑張って👍
263:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:11.85 PytKs+Xg0.net
>>253
モテないのは何してもモテないんだよな
実家を出てもモテないのよね
まあフィリピンとかに行けばモテるかもしれないけど
264:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:12.67 sS5ujLH30.net
>>256
熱いか?
265:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:14.54 VJfOPDvT0.net
屋根の葺き替え150万、外壁の張り替え250万、風呂の入れ替え150万、これが築45年の実家の直近でかかった修繕改修費な。200しか貯金無いならズタボロの家に住むしかない訳でな
266:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:17.08 GsQ8PK+b0.net
36歳一人っ子こどおじだけど
モテないならまだいいよ
不審者扱いなのが辛い
一人っ子だから訳あり家庭みたいに見られてるし
267:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:26.75 DwwEjbDu0.net
>>251
むしろ自分が死んだ後この子大丈夫かしらって不安にさせてるよw
268:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:34.13 tFeUVLCz0.net
>>189
仮に同じ1億でも区内なら自宅分だけしかないが都下だと不労所得の収益物件までついてくる
269:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:54.54 sTA79Is80.net
>>258
動けて元気なうちはホームから出たい出たいと言いまくるよ
ホントに世話が焼けた
施設の人には暴言吐きまくるし苦情たれまくるし
270:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:57.48 RFnO0g3S0.net
40代非正規とかもう世間体とか気にするレベルじゃないのよ
どうやって寿命を全うするまでサバイブするか
その最適解が実家暮らし+貯蓄・投資
271:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:57.55 1n08j65h0.net
親も送ったし、子ども達は自立したし
あとは消化試合
272:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:58.98 sS5ujLH30.net
>>261
飲み屋でモテる方法を教えてあげよう
同伴やアフターを女の子から誘われたら基本断らない
ノルマのキツい時はエレベーター前同伴もしてやる
ただしこちらから同伴やアフターを誘わない
アフターに来た女の子は帰り際にタクシー代を渡す
(全員に1人ずつ諭吉だよ)
同じ方向に住んでいるならタクシーに同乗しても可
そして、女の子が店に勤めている間は手を出さない
昼間の仕事に転職したらやっても問題ないから
デートに誘ってやってしまえ
273:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:09:59.38 XEe08h010.net
日本は今後ドンドン貧乏になってくから今から趣味に金掛ける必要ある人は大変
274:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:10:00.14 oRjTfKXv0.net
>>257
今はそうでもないよ
275:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:10:24.41 FICpwJBF0.net
>>241
ブサイクだから仕方ない
ルッキズムは悪い
276:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:10:31.44 BstHFq8Y0.net
>>252
年齢関係ないやろ
ハードモードは必然的に避けるべき
277:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:10:38.66 tEu5c0TQ0.net
>>264
36なんて一番モテる年齢だけどな
278:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:10:41.82 sTA79Is80.net
>>262
熱くはないね
何も新発見がないいつもの実家暮らしスレ
むしろどんどん冷めてるので
燃料補給が必死で熱い
279:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:10:49.03 oRjTfKXv0.net
>>270
結局金じゃん
280:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:03.49 nmJDhArq0.net
>>220
たぶん、親が介護年齢になると、>>1の姉二人は、ほとんど役に立たないか、当てにならないと思うね。
事実上、居候の息子にのしかかる。
それからが正念場。親が、余裕のよっちゃんレベルの年金もらえてれば、まだましだけどね。
息子も健康気を付けていないと、介護大変だろうな。
281:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:07.71 1n08j65h0.net
>>273
ルッキズムが悪い、の意味がわからん
ルックスならわかるが
282:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:14.25 q87QZhVZ0.net
42歳で独身なのに貯金200万はやばい
独身だったら桁が足りない
283:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:27.13 Zl9btG900.net
>>195
ちゃんと働いてれば同居で何が悪いのか
一人暮らしが自立って訳でもないし
ようは精神的に自立してるかどうかの問題でそれは同居か一人暮らしかで判断できる問題ではない
284:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:28.91 sS5ujLH30.net
>>216
いい歳してカツカツはないよ
URLリンク(i.imgur.com)
285:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:35.11 GTxZ
286:ZW750.net
287:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:36.55 c/hpuXof0.net
実家暮らし=家事できない=結婚しても料理とかできなそう
レトルトと惣菜で十分なんだよ!!
殺すぞ!!
288:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:38.18 ZJpTIj6u0.net
>>263
550万あったら家建つぞww
289:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:42.62 PytKs+Xg0.net
>>270
まず誘われないんだよな
まずプライベートな会話どころか業務会話もほぼ無いのよね
全く想像できないかもしれないけど
290:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:44.35 DwwEjbDu0.net
>>275
それっておばさん相手やろ?
291:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:11:50.38 J+N1Y5Bt0.net
>>1
親の老後どうする気なんだろ
292:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:03.21 zXCtKQPW0.net
>>264
そう言う見方も、よくよく考えたらおかしいよな。
性格に難があるとか、危ない思想を持ってるなんて、
あくまでも本人の資質であって、どこに住んでようと変わらんのにな。
偏見としか言いようが無いな。
293:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:05.68 0vRITkUQ0.net
これ親が死んだら姉ちゃん2人に「別にあんたが実家住み続けてもいいけどそんならアタシらの相続分は現金で払え!」って言われて処分せざるを得なくなるパターンだろ
294:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:06.93 QMpIl+bK0.net
>>16
地球の生態系ではヒト自体ゴミw
295:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:09.63 tGZ1dOja0.net
>>20
教養人気取るなら恥ずかしいから草はやさんで
296:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:18.17 tEu5c0TQ0.net
>>270
それ全然モテてないww
297:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:18.64 sTA79Is80.net
親と介護報酬契約結んで確定申告しておくと
相続額も小さくて済むよ
298:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:23.97 du9VS4e60.net
>>249
毎月家賃入れて、家事も手伝ってるならね
親に甘えているこどおじも多いと思うが
299:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:27.02 kcsBSGZb0.net
結婚子供出来ても離婚がありますからw
300:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:29.37 jQnqEJXL0.net
ここで働きもせず吠えてるだけのおまえらよりはずっと格上
301:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:32.75 VJfOPDvT0.net
実家暮らしが金かからないっての自体嘘だと思うが。マジな話だとしたら訳ありか障害者が住む団地で家賃1万とかの世界の話だろ
302:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:33.14 V31ZMtKc0.net
>>280
40代で1人暮らしの人間は約4割が貯金0らしいから底辺界ではそのスペックでも勝ち組だよw
303:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:35.74 KDFs3iy/0.net
>>220
ただより安いものはない
親だって聖人君子じゃないんだから、やった分どこかにしわよせがいく
コドオジはバカだからいつしかやってもらって当たり前だと思い始め、親はなんで成人した子どもの面倒見なきゃならんのだと思うようになる
行き着く先はニュースになってる親殺し、子殺し
自分のことは自分でやる
やってもらうなら対価を払わなければならない
そんな当たり前のことも理解してないからコドオジはバカにされる
304:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:36.87 oRjTfKXv0.net
>>282
この票なら正規の女性くらいだな、自分は
305:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:37.54 tbxwFSrb0.net
>>275
男が1番モテるのは20前半
306:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:43.86 sS5ujLH30.net
>>277
いい歳したオッサンは
普通に金持ってるからね
307:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:12:45.12 XEe08h010.net
給料もドンドン下がってくし飲み屋風俗もガチで使えなくなるのがこれからの日本
今更遊びだすとか自殺行為
308:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:02.61 S8/7H0FQ0.net
結局はさ
金なんだよな
モテるモテないとか
周りの目とか全く関係ないし
上級国民はそんなのいちいち気にしない
309:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:04.32 1n08j65h0.net
酒飲みはダメよ
人として
310:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:05.80 3aVprDiw0.net
これから50 80介護問題で
こどおじ こどおばの人
マジで増えるよ。
俺も親の介護で実家に
戻ってきた
もう結婚はデキン サビ
311:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:06.60 dz9xjpqL0.net
合理的って素敵だわ
312:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:07.36 sB+RAFUd0.net
それなりの就職してれば今頃年収500万円超えて超楽勝人生なのに
313:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:10.70 /wbX7jcq0.net
こどおじ極めると月々の出費は昼食代くらいだから月1.5万だな
314:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:15.81 LlS0ur+R0.net
30歳で結婚子持ちになったとして、子供の一人100万/年の経費とすると40歳で1000万。
家庭を持つことそのもの経費を100万/年として1000万。
低くみても40歳で2000万なら貯蓄じゃないよね。
315:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:27.10 VJfOPDvT0.net
>>285
建たねーよ。建て替えならかなり安いところですら2000万はかかるやん
316:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:30.33 howD1jwz0.net
月収13万で200万も貯めてるってすごいと思う。月収13万で親と同居じゃなかったら、きっと貯金ゼロ。
置かれてる環境はそれぞれだけど、賢い選択してる人だと思う
317:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:33.89 FICpwJBF0.net
合理的に生きたい
318:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:43.88 oRjTfKXv0.net
>>299
(・ω・)ノシ
319:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:13:45.00 yW1mjNq20.net
>>1
男差別?
月収ゼロのこどおばは何で許されてるの?
320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:09.59 Zl9btG900.net
>>241
別に家族との同居が情けないとは思わないよ
他人の生き方にケチつける奴の方が幼稚だし情けないな
321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:10.39 XVfiQCmT0.net
男がモテるってのは2通りある
一つは金モテで、もう一つはオスモテ
ほとんどのやつはオスモテしないので、男がモテるって意味が金モテしか知らない世界で生きてる
322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:15.53 pToyOJ4/0.net
>>299
そのデータは信じられん
20年も経って貯金ゼロなどどうかしてる
323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:25.48 PgFjo6Dl0.net
親と同居するのは別に問題無いと思うけど、家計にある程度お金入れて
自分でもちゃんと貯金しておいた方がいい
家事も分担してやっておかないと、親が倒れたりしたら詰むよ
324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:29.05 FICpwJBF0.net
家車保険妻子は負債である
資産は現金とオルカン
325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:34.90 tEu5c0TQ0.net
>>287
俺36で23、26と付き合っていたわ
その26が嫁だけどな
326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:37.84 JVtX2lfY0.net
高卒の日雇いおじさんなんて
海外経験はおろかフレンチのマナーすら知らなそう
327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:53.32 zImDtpSE0.net
>>263
材料品質が判らんが普及品なら高いな
328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:14:55.71 XEe08h010.net
金持ってる団塊近辺が死ぬとガチで世の中金周り悪くなってドンドン潰れる
日本はもう終わり
マウントもへったくれも無いんだよ
329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:03.60 c/hpuXof0.net
俺がこどおじでいるぶん、しわ寄せでこどおばが一人生まれる
これは顔も知らないそいつへの復讐なんだよ
330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:06.81 PytKs+Xg0.net
>>305
いや、そうとは言えないね
本当にモテるのはヒモになれる
331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:14.67 06fs7nq80.net
賃貸オジとか煽ってるもマジで笑えるwww
332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:14.74 LlS0ur+R0.net
>>319
実家暮らしは意外と貯金出来ないやろ。
生活を変えられないからな。
333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:14.97 GsQ8PK+b0.net
>>314
合理的に生きると世間体から見放される
それを望んでるけど結局合理的に生きられない
334:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:29.43 PfHcXlul0.net
>>311
こどおじならそんなにかからないぞ
服やおやつやオムツは親が買うし
塾代や送迎とかも親がやる
335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:33.26 Hx0rSOVB0.net
>>302
俺は何か知らんが30前半が一番モテたわ。
336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:38.12 KDFs3iy/0.net
コドオジって親が死んだあと、病気で入院したらどうすんの?
替えの服とか日用品誰に持ってきてもらうの?
337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:43.02 sS5ujLH30.net
>>276
新発見で驚いたのだが
子供部屋おじさんは減ってるようだ
1人暮らしの未婚男が増えているデータがある
今の時代子供部屋おじさんは超絶レアだ
それと未婚者は既婚者よりも低所得だね
コレは予想通りだけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:47.40 Zl9btG900.net
>>316
業者が煽ってるんでね?
空き物件増えて困ってるとかwww
339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:15:54.85 DwwEjbDu0.net
>>318
というかモテる必要とかないんだよ
いいと思った女にアプローチして親密になる話術があれば
自分は不細工な部類に入るけど女に困ったことねーわ
340:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:03.40 oRjTfKXv0.net
>>303
ピンキリ、自分は無い方。
長年独り暮らししてきたけど
金無いなら廻りからどう言われようが
実家いられるならその方が良い
341:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:04.84 yW1mjNq20.net
こどおじ
無職ひきニートの事だったはずなのに
低収入もふくむようになったわけだ
家業継いでる人が叩かれるのも時間の問題だな
342:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:08.55 S8/7H0FQ0.net
>>299
マジか
安心したわ
貯金なんてできないよな
343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:08.67 du9VS4e60.net
>>281
精神だけの問題じゃない
自分の身の回りのことを自分でやり、自活するのが自立だぞ
344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:19.41 WJdnAn5R0.net
アドラー心理学では交友、仕事、愛の3つどれかが欠けたら幸せは無いと言ってる
だから恋愛から逃げるな!1人は楽かもしれないが、そこに真の意味で幸せはないぞ
345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:19.62 HAAm8ORi0.net
>>6
年収700万以上の男としか結婚しないって言ってた友人が、40半ばにして突然年収200万ちょっとの男性と恋愛結婚して高齢出産までしたので、人生何が起こるか分からないなって思ったよ
恋って凄い
346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:21.32 pToyOJ4/0.net
>>329
家賃、光熱費、あるいは食費もかからんとなると
貯まらんほうがおかしいわ
347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:28.68 XEe08h010.net
今まで遊んで飽きた奴は勝ち組
これから頑張って遊ぶ奴は負け組
348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:32.92 VuW6rXVb0.net
親もあきらめの境地だろうな
自分の育て方が悪かった、甘やかし過ぎた、まさかこの子が
小学生の頃、あと40年も子育てしなきゃならないとは
考えもしなかっただろう、しかもまだあと20年は子育て
しなきゃならない
349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:36.10 LlS0ur+R0.net
>>322
これから大変やで
350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:46.46 FICpwJBF0.net
>>330
これはあるね
合理的に生きると合理的に生きてない既婚子ありから叩かれる
351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:47.89 VwSyNQJI0.net
>>321
個別はやらんのか
こどおじだからこそ失敗できると思うけど
352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:51.63 aOGueA6x0.net
実家を継ぐのを悪いイメージとする戦略だよなあ
不動産業界だろ、これ流行らせようとしてるの
353:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:16:58.14 DwwEjbDu0.net
>>322
凄いな
5歳下の女と結婚して喜んでた自分とか大したことないな
354:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:00.84 sS5ujLH30.net
>>286
無職や非正規底辺は
企業内で会話ないかもな
無職は当然だけど
355:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:07.40 zImDtpSE0.net
>>333
保証人が居ないから入院が難しいよ
保証人が居て入院できる場合、最近は全てレンタルで賄えるから
着のみ着のままで転がり込めば良い
356:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:10.29 c/hpuXof0.net
>>333
それって子供が遠方に巣立って嫁が先だった場合も同じなんだよなあ
357:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:14.30 VJfOPDvT0.net
実家暮らしが金かからないのは築浅時代だけだ。これは断言できる
358:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:17.59 FICpwJBF0.net
>>348
現金とオルカンが最適解
SP500は怖い
359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:24.96 KbSZ8J++0.net
マジかよ!セレブかよ!
360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:26.55 T1+5aeRr0.net
>>307
じさんじしょうっていうんだっけかな?えらいな
361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:35.14 kOB6bYAT0.net
>>319
あれは確か統計のマジック
固定資産や定期預金しかカウントされておらず、普通預金の数百万はカウントされていない
いわゆる貯蓄ゼロ世帯ってやつ
左翼の日本下げキャンペーン
362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:43.08 FD1zZgqR0.net
>>333
最近入院したことない人?
今は何でもレンタルやで
363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:45.11 zXCtKQPW0.net
>>316
おばを取り上げた記事も、それをソースにしたスレもあったぞ。
そう言うスレでも、こどおじだけが槍玉にあげられ、
こどおばは殆ど無視されてたけど。
364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:45.56 F/MrlJpi0.net
貯金額で言うなら中央値じゃねーの?
365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:51.17 1n08j65h0.net
50過ぎたらあちこち痛いから早めにいろいろ終えてないとつらいわよ?
366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:17:57.11 sTA79Is80.net
>>345
今は新卒でも3年で3割がやめる時代だからね
レールの上の人生はなかなか歩けんよ
367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:18:01.63 7Ma6K6Jh0.net
一人っ子なら恵まれてる
親死んだら、自分のもんじゃんw
みんなが、住宅ローンだ、学費が生活費が保険がってひーひいってんのに
家は、最初からあって自分の生活費と貯金ができて、自分意外コストかからないなんて
ある意味、合理的w
叩くってことは、ひがみにしかみえんw
368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:18:06.56 c/hpuXof0.net
>>341
言っている意味がよく分からん
パチンコと風俗で幸せだ
369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:18:12.04 Zl9btG900.net
>>330
世間体ってそんなに大事かな?
他人にどう見られるかより、自分がどうしたいかが大事だと思うよ
それに自分が思うほど他人はあんたに興味ない
370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:18:18.35 W18HO0xj0.net
30代で結婚諦めるとか。
43の俺でも諦めてないのに。。。
371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 22:18:23.66 sS5ujLH30.net
>>293
昼職だけになったねーちゃんと
結構デートしたり
エッチしてるけどな