【大雪】JR京都線で立ち往生した新快速の乗客がSOS「満員で5時間。助けて」★5 [puriketu★]at NEWSPLUS
【大雪】JR京都線で立ち往生した新快速の乗客がSOS「満員で5時間。助けて」★5 [puriketu★] - 暇つぶし2ch880:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:34.75 u8zsV+n50.net
>>711
いつが休日かわからねえが
体調が悪くなく電車が動けば出勤するんじゃねえのか


後出しで、そら見たことかとかこっちが恥ずかしくなるわ

881:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:41.49 BwAi2JaQ0.net
>>846
これだな
こんなになるのは数年前の正月以来だと思う
あの時でもここまで酷くはなかった

882:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:41.63 6reTa1cA0.net
うんこ我慢してずっと立ってる奴wwwwww

883:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:42.83 10X9OoV70.net
何が恐ろしいかと言えば後2~3時間後に出勤通学しないと行けないだよなぁ。。

884:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:45.07 efMSf7Yd0.net
>>861
仕切り屋が1人でもいれば「〇〇方面の人!」「〇〇まで行く人」と効率良く乗せて行けるのにな

885:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:48.32 wycfyJ6C0.net
京都は呑気だな
阪神大震災も大したことなければ、南海トラフも影響無さそうだし災害に弱いやろ

886:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:52.64 v5xED7R90.net
>>773
テレビの天気予報だと夕方ぐらいから急に冷えるって言ってたな

887:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:53.49 m19+wVaQ0.net
タクシー乗り合いしろや。。。

888:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:55.45 IKQ0k2le0.net
>>303
南側にもアバンティ周りにあるよ

889:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:58:55.48 fUuOrsPo0.net
インフルコロナ蔓延したやろなあ

890:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:06.34 bHaPNio80.net
タクシー待ちつらいやん
自分なら駅前のビジホでも探して泊まるわー寒いのやだ

891:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:09.27 b2JjID5p0.net
新潟の山奥とかじゃなくて都市部なのにな
退避の仕方なんかいくらでもあるんだよ

892:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:15.45 BPvYDm750.net
>>841
発祥じゃないよ
京都人が自分の性悪ぶりをアピールしたがる謎の宣伝だ
どんな家でも車にすられて平気な家なんて
あるわけないだろ

893:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:16.19 2HyavUIL0.net
5時間て絶対漏らすだろ
臭いも充満してヤバそうだな

894:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:18.68 e3jPfRqB0.net
>>2
全然タクシー来てない?
てかそろそろ始発じゃん?
地方は大変だなあ

895:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:28.61 EzSDxRQm0.net
>>741
閉じ込めに遇って体調悪くなってたら今日は休むだろうけど、元気だったら行くんじゃないの?
不要不急の外出控えろって政府が言ってるからって毎回休める仕事ばかりじゃないよ。

896:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:30.27 B6YIzLJk0.net
>>884
京都人と真逆やな

897:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:32.79 ClxtDvGG0.net
でも京都市は本当に使えないな
これじゃ日本一の転出市になるわ

898:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:33.12 /alNqVXr0.net
>>879
広島も東京も降雪なければ寝とるやろ

899:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:34.94 IKQ0k2le0.net
こういう日はコンビニ休憩エリアでも開いてたらいいよな

900:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:37.11 aFU38gP+0.net
>>883
あと入試があれば入試もな

901:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:37.86 yXOFy7Hk0.net
ざまあw

902:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:38.89 UJ+G1aCy0.net
>>858
今は窓から出るより乗降ドアの周辺にあるドアコックで逃げたほうが早いよ

903:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:40.98 4zBHtqpo0.net
>>877
漏らしてる事がばれりゅぅぅぅ!!!!

904:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:42.07 QlPKDAQ10.net
>>501
いいことあるぞ~

905:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:42.32 ux+gyErw0.net
>>858
自分だけ逃げるとかどうなのよ
同調圧力大事にしようぜ
皆は車内に居るんだよ?

906:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:42.76 7CjxcrYA0.net
東京以外も満員電車ってあるんだな
しかし5時間て
こじ開けて降りちゃえば良かったのに

907:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:43.84 j2S+fJem0.net
>>834
屋根だけじゃ無くて家に当たるかもだしショートカットされるからでしょ自分の敷地

908:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:46.57 tA6xFxu20.net
連結部分でウンコして許されるのこんな時ぐらいだし俺ならするな
ティッシュ無いと嫌だけど

909:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:48.89 EBiMnAAW0.net
タクシー来なくなったな
待ってる奴ら哀れすぎる

910:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:52.04 2l3urmUq0.net
午後から休みにしない会社も悪いな
あれだけニュースで注意促されてたのに雪降らない地域ならやりすぎくらいの勢いで対策したら良かったのに

911:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:55.91 efMSf7Yd0.net
>>864
夜が明けても始発の時間になってもまだ止まってて動かないからじゃね
下手すりゃ昼過ぎ復旧とかなのでは

912:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:57.57 e3Y3AgD70.net
>>880
あとだしもなにも寒波が来るって散々言われてたろ
どこがあとだしなんだよ
自業自得の自己責任でしかない
自分の頭で考えるの放棄した結果なんだから受け入れろよ

913:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:59:59.96 guTgwCFJ0.net
>>402
これいつの?
開けても寒いだけでどうにもならないんだから閉めてほしいやん

914:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:00.67 rzYDjAhi0.net
>>2

もう4時だぞw

915:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:00.98 phz3GasR0.net
NHKくるか?

916:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:01.32 irNdRIL00.net
>>858
窓??

917:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
23/01/25 04:00:03.23 dWzXSR/V0.net
(; ゚Д゚)今日の宮根と恵はこの話題からかな?
専門家呼んで徹底検証()?

918:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:05.51 0V0fRsM60.net
始発まで1時間になったがこれじゃ

919:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:07.61 vrCuiug80.net
つうかまだ止まってる電車あるし、もはや5時間じゃないんだよな。
8時間?9時間?

920:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:07.83 ZY+cHnpl0.net
京都線てトイレついてないの

921:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:08.45 BAm9eJm/0.net
こんな時間にライブカメラみて「乗り合いしろや」って腹立ててるお前らなんなの?w

922:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:12.29 R1AMQHPv0.net
この社畜たち、夜が明けたらそのまま会社へ出勤するんだろうな

923:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:13.91 BMjbtNdo0.net
>>824
ありがとう
以前観光先の山形で地震で電車が止まった時
年老いたうちの両親に若いにーちゃんねーちゃんが席譲ってくれたわ

924:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:17.51 1/a7C92p0.net
9時5時のお役所のようなホワイト企業なら
台風や雪になると15時くらいには退社して18時には家にいるからな

925:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:17.54 GqAhiXzB0.net
自治体や国は何してんの?

926:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:18.45 CnTZpV2I0.net
平時は上辺だけのやってる感で乗り切れてもこういう時には通用しない

927:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:19.39 IKQ0k2le0.net
>>316
台風時は列車ホテルあるな

928:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:21.99 qGVXkEy40.net
>>2

午前4時を回ったけどタクシーちっとも来ないね 明け方最低気温氷点下
の中で健気に待っている、遅延お漏らし客達

乗り場から離れた場所で全身真っ赤なコート?を
的って1人フラフラ動いてる女は何だ?おかしなのが居るんだろうか?

929:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:22.36 lIDnDYeP0.net
>>882
地獄だな。
ケツメドの括約筋が最近ゆるいから、俺は漏らしそう。

930:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:23.01 ikg0KsPD0.net
Twitterみたら
7時間の人とかいる
訴えろよ
酷すぎる

931:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:23.16 ZGuEqVN60.net
>>779
布団ぬくぬくで眠くなってきた寝よ

932:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:27.90 UjtSJen/0.net
>>892
平気だなんて誰も言ってないだろ
なんでいっても無いこと付け足して反論してくるんだ

933:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:28.61 EzSDxRQm0.net
>>745
何がおかしいの?論点はそこでしょ?
違うなら答えてよ。結局答えられないから同じようなレスしてくるんだろうけど。

934:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:30.58 RZeJjiLf0.net
政府からも散々注意しろってお達しがあっただろうになんで学習しないの?俺は暖かい便座でうんこしてこよっと。

935:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:30.93 agZ07fB30.net
>>890
当然のようにすべて満室やと思うで。

936:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:32.25 f3WokQyo0.net
コンビニも棚の商品がほとんどない状態の予感

937:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:36.08 xbN9sA760.net
窓から出て歩いて帰れよもう

938:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:46.04 8cF6U/RX0.net
少なくとも午前はこれ動かんぞ

939:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:47.48 0QhXyOxl0.net
>>884
でもそんな人間って京都では育たないんだろうな
「あの子ははりきり屋さんやから・・・w(嫌み」
みたいな感じで仕切れるひとやまとめる人はつぶされそうw

940:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:48.75 2Rtg5VzI0.net
>>791
京都は夕方から本格的に降り始め、午後6時には祇園で道に5センチは積もってた
夜遅く帰る時歩きにくかったなぁ

941:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:53.88 3XWdtR0F0.net
AI「しかし客車って大量の人命を預かって過酷な自然環境の中を往来するにしては
あまりにもサバイバビリティ低すぎませんかね

942:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:55.75 NNb0nb5V0.net
タクシー乗り合い拒否ってじゃあ2倍値段払うからガタガタ言わないで乗せてやれって言うても拒否されんのかな

943:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:00:56.26 0mLpIN7W0.net
車掌もうんこ用にビニール袋ぐらい配ってやれよ

944:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:05.79 ux+gyErw0.net
>>874
「こんな所に居られるか!俺は降りる!」
これ死亡フラグですやん

945:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:06.35 7g3L7ncZ0.net
>>418
動画。京都駅構内の吹雪の威力がわかる
雨風雪がしのげない設計の京都駅。

URLリンク(video.twimg.com)

URLリンク(video.twimg.com)

946:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:10.72 IKQ0k2le0.net
4時のニュース始まった

947:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:12.09 jiAIS2Ep0.net
>>822
>>838
阪急桂駅東口なんか阪急そば無くなってなか卯入ってるで
桂駅も駅前何にもあれへん
桂止まりで降りたら
「高槻、茨木方面の方いませんか?」てタクシーが客引きやってんねん

948:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:13.69 gP82OEiv0.net
台風の時には京都駅って、天井のガラス割れていたよな。
地震が起きたら死者が出るじゃないか。

949:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:15.36 dXcE7cJ50.net
>>2
ドラクエ買うのに並んでるの?

950:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:16.23 BwAi2JaQ0.net
>>907
ショートカットしたら屋根に当たるよ
佐川とかヤマトのトラック

951:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:18.53 phz3GasR0.net
NHKは災害時のテロップが出る画面になったな

952:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:19.91 m19+wVaQ0.net
>>884
自分は間違いなく仕切るわ
飲食店の店員みたいに待ち客捌く

953:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:23.11 f3WokQyo0.net
京都のアパホテルは全館満室表示だった

954:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:27.40 ikg0KsPD0.net
JRふざけすぎ

955:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:27.65 efMSf7Yd0.net
>>910
有給消化したり、半休取って帰ればいいんじゃないの?
うちはその点は緩いから簡単に帰れる
東北大震災の時は16:00には早々に歩いて帰った

956:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:28.28 DyrIW4zV0.net
これで悪態ついても暴動起きないとか忍耐力有りすぎるのもなんだな

957:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:31.75 dt8grfPJ0.net
これから雪の日はオムツか携帯トイレも持参てことになるな

958:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:32.06 QlMttJER0.net
>>943
犬用のエチケット袋想起した🦮

959:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:32.68 CP3yntNH0.net
せやけど、しょうじきにハナシ、京都がココまでマヒするとわ思わんかった
つーか、JRは運ワル過ぎたのぉ

960:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:33.85 HnhBSKsf0.net
みんなオシッコどうしてんの?ウンチは最悪漏らせばセーフだし

961:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:35.42 SbsLCmvg0.net
>>2
まだ吹雪いてないのが救いだな

962:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:35.49 4zBHtqpo0.net
だれか八条口でびっくりするほどユートピアやって

963:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:35.57 j2S+fJem0.net
そういや雪降ってる地域は今回スーパーで買い占めとかあったの?

964:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:35.95 MjzJIUlV0.net
もう始発か
どうすんだこれ

965:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:36.82 A2n4e4lk0.net
オシッコもらす瞬間ごめんなさいって謝っちゃいそう

966:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:38.27 0AfjgZsc0.net
まだこいつらうんこ待ちしてんの?

967:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:41.68 CcKfwFk50.net
本当の幸せ教えてよ

壊れかけのFumio

968:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:43.95 lIDnDYeP0.net
弁慶の立ち往生。
往生しまっせ!

969:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
23/01/25 04:01:45.68 KBBE3eti0.net
スーツ来たサラリーマンとこんな時間迄起きてるネラーの差だろうなあ、ネラーしか乗ってない車輌だったら15分でドア開けて歩いて帰ってる

970:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:01:54.65 ZBp1iwLb0.net
>>859
そうだよね

971:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:04.88 j2S+fJem0.net
>>950
屋根委当たらない乗用車もあるでしょ
屋根だけの話じゃないってこと

972:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:04.97 eGf2HpDV0.net
>>501
京都駅www

973:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:05.87 m19+wVaQ0.net
>>858
みんながしてるからマスク外せない外したがらない人種だぞ

974:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:07.88 ikg0KsPD0.net
今車内の人大丈夫?
マジで酷すぎ

975:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:09.33 MQQzAq9r0.net
現代人はコンビニさえ無事なら生きていける

976:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:11.97 UJ+G1aCy0.net
>>910
奥のホームは除雪してるのにココだけしてないって

977:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:20.87 u8zsV+n50.net
>>912
ウンコのプロであるJRすら、この状況は予測できなかったんだがな

後出しで神にでもなったつもりかよ

978:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:22.02 oCtGw2aV0.net
>>967
完全に壊れた肛門...

979:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:23.69 U0UgAWGR0.net
>>943
車掌のほうが大変だろう

980:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:25.57 KSHfhImg0.net
>>940
京都はそうでも大阪は全然だったよ
この電車に乗ってる多くの人たちは大阪方面からの乗客だから

981:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:26.84 ojmfplHD0.net
>>967
決意しろ

982:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:27.47 IKQ0k2le0.net
>>347
八条口は昔はだれも住まないエリアだしな

983:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:28.72 EzSDxRQm0.net
>>845
その代わりの人も京都人だよね?どういうこと?
どの道路や公共交通機関がストップするかなんてわからないのに。

984:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:31.40 RZeJjiLf0.net
>>942
大抵のタクシーの運ちゃんは二倍出すとか言うとコロッと言うこと聞いてくれる人多いよ

985:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:33.40 ZBp1iwLb0.net
>>852
油断してたよね

986:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:33.65 v+dyz+fV0.net
>>865
ほんとそれ
防災もな

987:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:34.77 K3K6eAGV0.net
タクシーなんか待つよりマックでお茶してたほうがいいだろw

988:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:37.88 i2Vyw5Z20.net
>>947
桂駅は何もないイメージはあるな
全列車停車駅とは思えない

989:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:40.14 efMSf7Yd0.net
明日も仕事なのにーって書いてる人が何人かいるけど、どの道電車は動かないから行かないんじゃないか
リモートで済ませるとか

990:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:45.56 BwAi2JaQ0.net
>>971
乗用車だけが走ってるならいらないよね

991:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:48.50 CnTZpV2I0.net
膀胱炎の人急増したりして

992:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:48.83 gpj0Lvnf0.net
まあなんつーか天気酷くなるって報道出たならもう会社も遠くの従業員は休ませろよ
社会全体で臨機応変に対応しねえからこんなことになるんだよな

993:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:51.22 tgbWkgDz0.net
雪道でスタックした連中をバカにした報いだな

994:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:53.60 1B/WRoxP0.net
観光インフラは思ったほど充実してないよ
よそから来た業者さんばっかり
タクシー運転手も京都で経験積んだら出ていく傾向
しかも今は団体さんの予約が中心になってる

995:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:57.04 Q4TWWqcb0.net
山なら動かない方がいい場合もある
山ならな

996:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:02:57.63 ojmfplHD0.net
>>347
今は全然ましよ

997:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:03:02.15 eJ6hOVsK0.net
1000なら車内の人全員無事に帰宅

998:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:03:05.45 j2S+fJem0.net
>>990
何言ってるのかわからん
>>834
>それは屋根に当たらないように置いてあるんよ

屋根に限定してるからそうじゃないって言っただけ

999:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:03:12.61 e3Y3AgD70.net
>>977
>>983
うんこ漏らす言い訳を必死になって正当化するなよw

1000:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:03:13.04 uODw95Ss0.net
>>987
最近24時間営業してないからなー

1001:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 17秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch