【車】トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる… [生玉子★]at NEWSPLUS
【車】トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる… [生玉子★] - 暇つぶし2ch641:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:38:49.10 uFGP3ebH0.net
>>572
スマホの時もそう言ってたね
でも結局そう言いながらお前らオタ


642:はギャラクシーやレノボやシャオミ使ってるわけでw



643:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:38:54.64 yk/Nlwkz0.net
>>563
なぞだなぁ
そのへんもミスマッチらしいよな

644:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:00.23 1aKoEi8Y0.net
>>582
馬鹿だね君は
今の世の中、日本社会での一番の権力、国会議員かね?

違うね、金だよ、金

政治家なんて金でどうにでもなる
自民どころか、日本の政党全てが金の支配下
つまり、資本家や大企業の言いなり、傀儡

645:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:00.50 hOidibhC0.net
ほんとナチスみたいな宣伝ばかり

646:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:01.86 hu8EpaDf0.net
結局トヨタの世界一を抜くのは誰・メーカーなんだ?
よく判らない記事だな。

647:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:01.85 KnoIFC7V0.net
>>604
立憲と組むとかアホすぎだろ
あとロシア万歳のムネオを切らないかぎり無理だわ

648:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:03.52 +p+PlcuA0.net
>>604
いしんて自民の悪いところを凝縮した政党だから無理

649:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:05.87 dZBC5T6e0.net
ミドルクラス以下のデザイン悪すぎ。

650:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:07.09 7XlYHht50.net
もう観光立国なんたから
トヨタなんかいらんやん(´・ω・`)

651:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:10.37 XM2mwoS90.net
>>618
航続

652:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:10.94 JKUMzGZ40.net
これから日本が誇れるのは日本食だよ

653:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:15.90 pHBf1S9W0.net
>>573
こういうのからなんとかしないとマジでやばいな

654:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:18.11 2NZCnvXj0.net
国内で車は全く売れてないから中古車も値上げしてんだろうがw

655:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:22.02 DLB9ZUoI0.net
>>590
1.7の間違いだね
1.67だけど

656:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:22.24 PXG6sOO20.net
いやマジで停電になったら
EV車なんて何の役にも立たない気がする
計画停電とかなったらストレスやばいだろ
そんなの想像しただけで嫌になる

あと中国の安いEV車はよく発火してる印象

657:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:32.09 5pvU058x0.net
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本では車を買う金も無い
恨むなら日本をここまで貧しくした自民党を恨め

658:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:33.29 i3XnVVx90.net
>>571
ライン工なんてとか人を下に見てる人間とは
時間の無駄だったな

659:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:33.48 JcgKTr840.net
日本の車は10年乗っても全然劣化しないんだもん
そりゃ売れないよ

660:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:34.29 UUg0zWEC0.net
>>571
そのやばい奴らのうち
30台の連中が三井系や住友系の子会社で設計やってたりしてる時代だ。当然実力が無いから
新規開発が出来ない。過去の実績に縋ってる
アホばっかで、縁故採用だからな。
三井住友系もいずれ潰れる。

661:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:37.55 0W3TnumO0.net
日本そのものが崩壊という話であれば同意だよ
現在進行系で落下してるからな
自動車だけに頼るのは限界がある

662:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:39.31 GpWZJo/t0.net
>>3
ガラパゴス昭和脳

663:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:39.83 avxvR61R0.net
電気自動車は豪雪地帯じゃまったく
機能しない

664:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:41.77 GjkvBitz0.net
俺の次の愛車予定は
ホンダシビックMTかスズキスイスポMT
味わえるうちに味わっておかねえとなw

665:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:47.08 OyVESBiY0.net
BYDのあからさマーケティング記事じゃん読むだけ無駄

666:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:53.92 J4rbkP600.net
>>619
2023/1/23
日本国の新型コロナウィルス感染状況

累積感染者:32,181,612人
(世界ランキング:6位)
死亡者:65,942人
(世界ランキング:22位)

新規感染者:81,535人
(世界ランキング:1位)
死亡者:307人
(世界ランキング:1位)

2022/10/11 全国旅行支援、水際対策大幅緩和(コロナ対策本部長の岸田文雄が閣議決定w)以降の感染者、死亡者wwwwwwwww
感染者:10,577,996人
死亡者:20,262人

日本国の皆保険制度は崩壊wwwwwwwwwwwwwww
保険料を支払っても病院にも行けないwwwwwwwwww

日本国は新型コロナウィルス感染大国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国は感染者・死亡者が少ないというのは大嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwww

危機感0wの岸田内閣のコロナ感染者wwwwwwwwwwwwwww

現職:
2023/1/6 総理大臣補佐官 森まさこ
2022/9/21 経済産業相 西村康稔
2022/8/21 内閣総理大臣 岸田文雄<-ワクチンw4回接種済wwwwwwwwww
2022/7/27 内閣総理大臣秘書官 宇波弘貴
2022/7/23 官房長官 松野博一
2022/7/13 デジタル担当相(元ワクチン担当相w) 河野太郎
2022/6/1 外務大臣 林芳正

前職:
2022/7/15 防衛大臣 岸信夫
2022/7/14 デジタル担当相 牧島かれん
2022/4/3 法務大臣 古川禎久
2022/4/1 少子化担当相 野田聖子

番外:
2022/12/12 コロナ分科会会長 尾身茂<-ワクチンw5回接種済wwwwwwwwww
2022/11/29 元内閣総理大臣 森喜朗
2022/11/5 元自民党幹事長 二階俊博<-ワクチンw4回接種済wwwwwwwwww
2022/7/25 元ワクチン担当相 堀内詔子

脳みそお花畑の世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>616
政府与党自由民主党・公明党によって、日本国民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!

667:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:54.18 JKUMzGZ40.net
いつかはアルト

668:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:56.45 QibBQ1nP0.net
カルト政権が日本のために働いていないからだろ
水素エンジン+水素製造で景気が上向くと思うが何も援助しない やる気なら官公庁関係の車両を水素カーにするとか個人タクシーの合格点数を5点低くするかわりに水素自動車を購入とか 色々出来るはず

669:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:57.42 oG7/IbOD0.net
>>604
どのみち終わる。

アメリカの委任統治くらいにしないと、マジなんもかわらんとおもうわ

670:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:39:57.65 V47FjgIv0.net
>>457
EVは良いって言うために都合の良い場所に都合の良いデータ持ってきて全体では辻褄が合ってないな
こういう事書くライターは主張以前に職業人として信用できんな

671:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:00.13 EhTApW2d0.net
ネトウヨ「日本すごい!日本スゴイ!日本すごいぃいいい!」꜀ (゚∀。) ꜆

672:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:01.74 vObspH5h0.net
日本はこれでいい
URLリンク(video.twimg.com)

673:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:02.28 NOttHo1n0.net
>>537
ヒュンダイの二の舞いだよ
ライターに金出して記事はたくさん書かれているけど
日本で外車を買う奴のことが分かっていない

674:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:13.69 kKg9fI510.net
車は所有より利用

コスパ最優先の令和でアパレルと同じくブランドに付加価値はなくなった

675:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:17.76 dqNJT95q0.net
>>512
本気で過疎ってる地域はガソリンスタンドが無いから、
サクラ売れまくりらしい

676:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:19.67 ddq0Hvh90.net
この雪で立ち往生したら、まずEVから先に死んでいくだろうな

677:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:22.64 eg4jOeb70.net
>>636
日本食を世界に広めてくれたのは文鮮明さんだっけ

678:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:29.72 7nywuUBK0.net
文鮮明「日本の人口は5000万人にすべき」

679:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:30.22 ma4UZ/0E0.net
極東の僻地に観光立国
アホ安倍

680:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:31.24 4ulg7+MU0.net
戦車と装甲車作れ

681:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:31.89 pHBf1S9W0.net
>>609
テスラ買いまーす

682:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:33.29 YWlPhiv90.net
>>464
韓国の狙いは日本つぶしだから、ある時点で韓国に買収される企業続出だろうね
というかそのための行動をやめないから、一度でも日本企業弱ったらあっという間だよ
いくら米中が発展しようが、日本の発展分を韓国に奪われ、最終的に負ける未来なら意味がない

683:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:38.20 OFJfXMv50.net
信頼性の低いEVはまだ買う気にならん

684:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:38.95 AEQ/vLJM0.net
アルベルって外国で売れてんの?
ジャパニーズDQN受けしてるだけじゃないだろうな?

685:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:41.94 Uta1jJ+S0.net
まぁトヨカス無能老害はこんなもんやろ
あいつらにチャレンジ精神とかないからな

686:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:44.37 ybYvP2jv0.net
>>653
そんなのやってみなきゃわからんやん
とりあえず自民と民主じゃダメだということが確定してるんだから
次は維新

687:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:45.65 iSyYJcdQ0.net
>>528
そこ分かってないやつ多いよな
そうするとドイツでは~と言い出す奴が出て来る訳だが2050年パリ協定さえ知らない

688:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:54.32 DkKldLzA0.net
愚民だらけの衰退国だからな
マスゴミに踊らされて土建屋叩いて金にならない福祉の充実
アホの極みだわ

689:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:40:54.86 yk/Nlwkz0.net
たぶんスズキが上に出るな これは…

690:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:01.61 DLB9ZUoI0.net
書いた人の経歴がいいね
1992年朝日新聞社中途入社

691:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:07.98 6JUhdUun0.net
ジャップはおもてなしとほざいて低生産性低賃金の観光業で中国人に乞食しているのがお似合い

692:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:12.00 XpV45S9w0.net
>>563
BYDはグループ会社に半導体を持ってるのでチートしてる
トヨタはそもそもJIT方式で必要な時に必要な分だけ買ってたから後回しにされた

693:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:12.91 ssjTGkg80.net
>>590
BYDなら売れてるよ
韓国はもう中国には勝てない
熱くて爆発するし
バッテリーのレベルが違いすぎる

694:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:15.69 ajZ12Qd40.net
>>505
>>565
お前ら高卒か?
アメリカのインフレと利上げを知らんのか?

695:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:17.15 l9RuWLuJ0.net
>>347
衰退?
ざっとみたところ両方にランクインしてるのは
エクソン、シェル、トヨタの3社くらいだから
新しい企業に入れ替わる中、トヨタ健闘してると思うけど

696:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:17.54 hyCxs0ai0.net
ランドクルーザー5年待ちとかやってられるかアホか

697:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:20.49 OTVghoL/0.net
>>62
大嘘ついて世界中の空気汚したベンツVWBMWは地球から出ていけよ

698:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:21.02 Erw8h4Rc0.net
>>563
いや
それはないだろう。
営業マンが嘆いてた。
人気車はどこも1年もしくは2年待ちが普通。
だから足元を見て中古車の方が新車より高くなっとる
我慢して待つか中古車かうか
なぜか日産オーラは納車に1ヶ月と言われて
しょうがないからそれ買うかってモンモンとしとるし。

699:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:27.17 UUg0zWEC0.net
>>563
在庫が積み上がっていますが。

700:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:27.99 sqSPovVL0.net
>>311
俺は去年純ガソリン車買ったぜw
EV?何それおいしいの?w

701:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:34.60 lcpjJIX+0.net
evはもう来年には当たり前になっている
ネックになる充電場所も企業が提携し至る所に設置がされ充電スピードも進化しスムーズになる
あとなんといっても全てが安く済むメリットが大きい
これはもうどうしようもない規定事項でev車は2025年にはガソリン車を抜く

702:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:38.50 AA9UmhPZ0.net
>>630
地方だがサクラは結構見かけるようになったな
なぜかレアすぎるホンダeもたまに見る

703:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:43.18 GpWZJo/t0.net
>>89
どうヤバいんや?

704:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:44.49 1aKoEi8Y0.net
>>637
言いたくは無いんだけどな
資本家の1人や2人、お前らがチョメチョメするしかねーな

選挙で選べない相手が
選挙で選んだ政治家を傀儡にする

どう考えても、庶民の怒りを直接ぶつけるしか手はない。

705:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:48.70 4+tgBoXw0.net
>>62
www
Evなんてクソみたいに不便な車に乗るくらいなら
地球滅ぼしてもガソリン車に乗るわwww

あとEVは全然エコじゃねーよ情弱バーカwwww

706:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:49.01 5DbbcbFz0.net
ドルを稼ぐトヨタを優遇したのは東京のためだよ
東京の産業は消費でシンガポールや香港みたいな輸入で成り立つ都市なのだ
そのためにはドルを稼ぐトヨタが必要だった
癌は東京の上級たちなのだ

707:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:52.56 BiUWfiiB0.net
バイクレースもロレンソが「数年間、どこの誰が日本メーカーが衰退してイタリアメーカーが躍進すると想像できた?」って言ってたな
MotoGpもスーパーバイクもドゥカティ一色。
SUZUKIは撤退、YAMAHAはライダーが天才なのにバイクのせいで負けた報道され、
HONDAはマルケスいないと勝てないって言われたのにそのマルケスにさえ、このバイクでは勝てないと言われる始末

708:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:41:57.81 U6I7Pg8G0.net
テスラの時価総額に負けてるだけなのに、いかにも中国インドに負けてるようなミスリード記事。

709:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:04.56 hvSLvOdy0.net
ジャストインタイム生産やってるんだから
何とかなるだろ

710:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:06.02 IAMhBCE10.net
半導体って日本で製造してなかったっけ?
やめちゃったの?

711:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:06.47 IMTY9kLI0.net
>>554
これ走る棺桶やんw

712:オミクロン株撃破おじさん(XBB1.5対応型)
23/01/24 20:42:09.88 mDgHF8QG0.net
これからはBRICSの時代よ

それに伴ってドルも崩壊の流れやね(´ー`)y-~~

713:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:12.90 oG7/IbOD0.net
>>670
まあ、わからんけどな。
共産党がいい仕事するかもしれんし、
公明党単独政権で好転するかもしれんし、

714:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:17.73 ztRUDT6F0.net
電気代瀑上げ待ったなしなのに家庭用200Vが普及すると思ってんのかw
しかも今は深夜電力割引廃止で夜間も等しく電気代かかってんだぞ
エコ給湯も、夜間じゃなく昼間お湯沸かしたほうが特だぜ

715:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:18.83 L9fNl/E60.net
軽でさえぶつかった時がーと言う人いるのに
さらに安全削った安物が日本でウケ


716:るとは思えないな



717:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:22.44 n/0oRBe20.net
ヒュンダイに抜かれるだろうね
俺様が10年前から貧乏衰退国家になるって散々言ったろ

718:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:29.91 FiWvS8av0.net
日本にはEVがなくてもAVがある

719:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:32.07 J4rbkP600.net
>>650
>>641
↓の投稿の時期:
【英誌エコノミスト】「世論を無視して岸田氏を選んだ。(強いビジョンを持たない) 岸田氏が記憶に残るリーダーになるとは思えない」 [影のたけし軍団★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-影のたけし軍団 ★2021/09/30(木) 07:43:10.40ID:7GzCH7sz9

内容:
2021/9/30
 自由民主党新総裁 岸田文雄 再送年内に数十兆円の経済対策、広く所得を引き上げ
※岸田文雄は安倍政権で外務大臣、政策調査会長を務め、今日の日本国の衰退を招いた人物の一人である。先日、自らの政治資金パーティーをまん
 延防止等重点措置が適用されている東京都で行い、新型コロナウィルスの集団感染を引き起こし自らも濃厚接触者とされている。森友学園問題に
 ついても再調査する気もなく、総裁選を巡り幹事長二階俊博、その他の立候補者らとの確執も生じている為、党内人事、閣僚人事如何によっては
 不満も噴出する可能性もあり、総裁選を行った為、11月に総選挙を行う事になり衆院選挙の任期を超えた選挙になる為、この様な憲法違反を平然
 と行う自由民主党に政権担当能力は無いと断言できる為、来る第49回衆院選挙では、自由民主党と同じ与党の公明党並びにそれらに媚を売る日本
 維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

結果:
【車】トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる… [生玉子★] wwwwwwwwwwwww

720:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:32.48 jpzcdIMu0.net
スレタイ見てゲンダイじゃねぇかなーと思ったらやっぱりゲンダイだった

721:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:38.89 7+DtcfMl0.net
GMの車種ってキャデラックしか知らない

722:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:43.96 JKUMzGZ40.net
>>695
火葬までやってくれる

723:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:44.60 pHBf1S9W0.net
>>640
台風被害の千葉県は、EV大活躍だったそう
^_^

724:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:47.73 QwdbBRQs0.net
>>668
国によって売れる車は違う、注文過多な状態だからどこで売れてようがラインはフル稼働だ

725:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:47.90 BiUWfiiB0.net
>>700
ラリーでは何回か負けた

726:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:42:50.46 UUg0zWEC0.net
>>682
>>683
(´・ω・`)トヨタが一括して買いたい価格の
半導体が無いだけ

727:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:03.80 SJQ1BPKu0.net
>>570
ヒュンダイを買った人は次は必ず日本車を買うんだよ

728:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:08.21 dMsNuZef0.net
>>611
だよね
悪意ありすぎ
別に国内で車買う人減ろうが、人口で圧倒的に負けてる国に負けたからなんなの?って話だし

729:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:15.57 DLB9ZUoI0.net
>>699
それがですね、BYDの部品は日本の会社が作ってたりするんですよ
スバルの仕事を取れなくなった板金屋とか

730:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:18.59 qF6nQS1D0.net
>>46
インドはまだ低価格帯売れてるけど、東南アジアや他の南アジアはもう変わってるよ。
1500cc4ATのBセグベースのSUV風ミニバンで400万オーバー

731:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:23.01 XhoTYW2/0.net
>>700
リコール率世界一おめ

732:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:30.27 uFGP3ebH0.net
>>691
日本の衰退の一途だからな
有能な技術者はどんどん海外に出て行ってる

733:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:35.56 eWALjQQS0.net
ガラパゴス化できればまだマシ
ガソリンないからガラパゴス化も無理

734:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:36.75 U6I7Pg8G0.net
テスラの時価総額なんて参考記録みたいなもんだろ。

735:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:37.65 Y2jsRjgy0.net
>>3
慌てて作ったEVがゴミみたいな性能でノルウェーのメディアからカタログ詐欺じゃね?って追求されて社員が急遽現地入りして説明に追われてるトヨタに言ってやれ
EVなどいつでも作れると余裕かましてたわりにBYDに頭下げてプラットフォーム借りてまでEV生産せざるを得ないトヨタに言ってやれ
電費性能がテスラより3割も悪いしか作れないトヨタに言ってやれ
もう諦めろと言ってやれ

736:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:40.71 UUg0zWEC0.net
>>694
はー
中国だよ中国

737:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:43:48.34 GpWZJo/t0.net
>>689
昭和の遺物はゴミと一緒に廃棄するわw

738:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:00.53 lOEESohO0.net
>>1


( ´ω`)

レンコリ特亜朝鮮人中塚さん、必至だのう

世界上位の自動車会社の販売台数や利益なんて良く入れ替わっているよ
必至な願望作文書く前に、母国の惨状でも取材して来たほうが良いんじゃないか

739:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:00.78 JvQhsA4y0.net
>>603
そんな事では無いだろw
そしたら主力販売が北米のスバルは何なん?ほぼ国内製造だろ
サプライチェーンが安定しないから、国内工場に回帰してるじゃん、ホンダも英国撤退の寄居強化だし
トヨタも国内工場で製造台数増強してるよ
半導体だけじゃない、鋼材も高炉以外の電炉製品で自動車に使用出来る見込みがあるのは、日本の東鉄位だし

740:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:06.09 sqSPovVL0.net
>>691
カワサキさんの事も少しは思い出してあげて下さい><。。。。

741:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:07.64 PGjoXhAB0.net
日本人はどんどん落ちぶれた方がいいよ
あまりにも世界を舐めすぎてるわ
これだけマスクワクチンしてるようなアホ国民が落ちぶれないわけがない

742:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:19.91 P3Xm6rqH0.net
数値で見れば本当にヤバイよ

トヨタの年間生産台数は1000万台
売上の8割は海外
2035年までにガソリン車禁止の国は増え続ける
2030年にBEV350万台だったが下方修正
テスラは2030年にBEV2000万台の生産計画
当然2000万台は無理と言われてるがこれはテスラの挑戦状
トヨタどーすんの

743:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:20.71 35QYiYV90.net
>>698
10畳以上の部屋なら200Vのエアコン欲しい

744:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:23.58 9w4VnUmy0.net
>>699
安ければ売れるよ
アメリカの半分の所得に近づいてるのに
アメリカと同じ車が売れるわけない

745:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:24.85 3C/NkggR0.net
>>1
中国は、ほとんど電気自動車だよ?
なんでか知らんが、日本では全くニュースにならんけど

746:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:38.65 pHBf1S9W0.net
>>688
それは怖いなー

747:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:40.60 KjwPtKTO0.net
既に海外に工場が流出してるから影響ないだろ

748:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:41.24 /HETdDB60.net
今は混乱低迷期なんだから答えをそんなに急がんでも…

749:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:42.94 zwynXMNV0.net
トヨタみたいな超一流企業が社長の独断で動くわけないからな
経営者に周りは超エリートのブレーン

水素エンジン


750:にも庶民には分からない勝算があるんだろう



751:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:43.71 QEVnTBmT0.net
トヨタの社長は親ガチャ大当たりで羨ましい

752:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:46.57 XLKGtQp40.net
エンジンは古いんですよ
EVの静音は空飛ぶ絨毯やで

753:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:44:58.98 dMsNuZef0.net
いかにも半島出自のやつが書いたっぽい、話の向きがどんどん変わっていって最初話してたことと全然関係ないオチになるってやつだな

754:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:03.66 yk/Nlwkz0.net
電動ミニボードとか
二輪もだけど
商戦なら けっこうあるのにな

ミニボードとかなら
場所をとらなくて コンパクトな駐輪スペースが出来るし  
低速だから電動チャリよりも速くないし ゆっくりだわ

755:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:05.74 J4rbkP600.net
>>702
>>688
↓の投稿の時期:
安倍晋三氏「ロシアのウクライナ侵攻によって、左派野党が主張していた外交・安全保障政策の間違いが明確になった。」 [ボラえもん★]
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<-ボラえもん ★2022/06/18(土) 23:28:41.62ID:wErX+heS9

内容:
第26回参院議員選挙 投票日2022/7/10

投票してはいけない政党
自由民主党 総裁 岸田文雄(実は東京都渋谷区出身、父親が広島県広島市出身の元自民党衆院議員の世襲議員)

理由:
①日本国を先進国から途上国(東南アジアなど)以下の国にした政党である。
結果:
2022年の労働生産性 OECD加盟国37か国の中で日本は27位、主要7か国の中では最下位wwwwwwwwwww
【車】トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる… [生玉子★] wwwwwwwwwwwww

②新型コロナウィルス感染対策・経済対策の失敗
結果:
連日の新規感染者、死亡者w世界一wwwwwwwwwwwwwww
GDPが4位転落wwwwwwwwwwwwww

③外交の失敗による近隣諸国との緊張の拡大(中華人民共和国、大韓民国、ロシア連邦など)
結果:
中国人団体観光客w日本国をスルーwwwwwwwwインバウンド需要見込めずw
中華人民共和国 日本人のビザ発給w無期限停止w

④日本国憲法を改定し、自衛隊の国軍化、敵基地攻撃能力を画策している。
 台湾有事の際は、米軍ではなく自衛隊が中華人民共和国と戦争する必要がある。(元首相安倍晋三が主張)
結果:安保3文章の改定w戦争のできる国へw防衛増税を閣議決定wwwwwwwwwwwwww

⑤ロシア連邦のウクライナ侵攻の際に、米国に追従し経済制裁を行ってしまった為、北方四島の返還、地下資源、農水産物の輸入
 ISS(国際宇宙ステーション)での宇宙開発が困難に陥り、ロシア連邦の次なる標的になる可能性がある。
⑥未だに日本銀行を使った量的緩和を推進し、円の価値を50年前までに下落させている。

⑤⑥の結果、通称「岸田インフレ」が現在w進行形wwwwwwwwwwwwwwwwww

756:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:06.94 UUg0zWEC0.net
>>722
スバルもチョントヨタに食い潰されるだろうな

757:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:10.84 UywdH/sG0.net
少子高齢化で実質賃金もマイナスの日本の自動車の国内市場はどんどん縮小していく一方だからな
日本は安い賃金労働者の供給先と割り切って海外のニーズや趣向に合わせた販売戦略をとるしかない
いくらEVが愚かだろうと

758:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:14.44 DLB9ZUoI0.net
>>722
スバルはアメリカで作るより国内生産して輸出するほうがメリットがあるんですよ
サプライヤー連れて行けない規模

759:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:18.37 oG7/IbOD0.net
>>718
いや、そこでBYDで、あたま下げたんなら立派。
なりふり構わず技術を得る。
その姿勢が大事

760:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:19.56 5Zd6/O4C0.net
トヨタが不振になると中京圏はどうなるかね…

761:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:21.71 avxvR61R0.net
原発動かさないとな〜
電気がない

762:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:25.88 GjkvBitz0.net
>>694
そこで
TSMCとソニーと日本政府で
日本に半導体工場を立ち上げる事になったのよ
でソニー・ホンダモビリティだから
その工場で作られた半導体はホンダ最優先で供給されるだろうねw

763:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:26.71 NvOgvyJz0.net
>>666
韓国は中国人から憎悪され見下されてるからな

もはや中国では韓国製品は何も売れてない
現代自動車は工場閉鎖
サムスンGalaxyのシェア0.4%

これではどうしようもない

764:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:28.03 6z0+LT7J0.net
名古屋崩壊w

765:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:29.21 cb0hDjlZ0.net
>>647
裏日本の市場維持のために人口1位2位の国の市場捨てるんか

766:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:40.17 pPeDWGHj0.net
トヨタがとかじゃなくて車買わない人間が増えて車業界自体が崩壊する

767:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:51.46 3VQ9A7QJ0.net
>>14
代理母
中抜き
インバウンド

768:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:45:51.57 r/Zpknbz0.net
インドが車とか意外だな
まあ牛が潤沢にいるから車作りも捗るか

769:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:00.53 hu8EpaDf0.net
テスラの株価は何で暴落したのだろう?
そして今や大幅値引きしているのは。

770:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:04.93 /HETdDB60.net
いつかはクラウン

771:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:04.97 UUg0zWEC0.net
>>732
水素エンジンはオワコンです(´・ω・`)

772:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:11.55 XpV45S9w0.net
>>657
ヒョンダイは世界販売台数1.4%増加 2023は8%増加の目標らしいw
EVで賞取ってるけど 日本では4台でしょうね

773:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:12.30 1aKoEi8Y0.net
>>737
お前本当に馬鹿ですな

政治家が政治をやってんじゃないんだ今の世の中は

774:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:15.63 VkCfFPFx0.net
日本メーカーは8社もあっても今は普通車メーカーが軽自動車や弱小マツダやスバルを援助してるが、資本体力とこだわり過ぎて世界で販売台数稼げない弱小は
いずれ中国メーカーに喰われる運命だし、マツダはヒュンダイが欲しがってるし、三菱はヒュンダイの下請けメーカーに成り下がったしね

775:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:15.68 D+J96mHT0.net
>>596
そんでこれからは外人接待観光がんばってくださーいだからな
ほんとろくでもない

776:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:17.68 U6I7Pg8G0.net
>>1
どこが1位なのか明確に書かないまま、ひたすら日本下げをしといて、種明かしは1位テスラwww
いかにもゲンダイって記事www

777:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:27.44 4g81MH0F0.net
スレタイだけで朝鮮人が書いた記事だとわかりましたよw

778:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:32.59 MGa2fevb0.net
なんでネット民は国内のトップクラスの企業が転落すると嬉しそうにするの?
トヨタぐらいの大きい会社だと自分の仕事にも回り回って関係してる可能性だってあるつーのに

779:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:36.32 35QYiYV90.net
>>727
新車買うように誘導はある意味国策みたいなものだから
外車の割合高まるようなら車検や税金なんかも見直


780:されそう



781:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:38.03 VzV7h5e40.net
EV盛大にコケてないか?

782:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:41.97 BiUWfiiB0.net
>>723
ジョナサンレイをもってしてスーパーバイクで勝てなかったカワサキ…
でも大丈夫。カワサキは新幹線と自衛隊の武器を作れるから企業としては安泰らしい

783:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:52.30 olvXz3tx0.net
80年代に自動車産業を守るために半導体を人身御供にした日本政府。
おかげで世界の6割を占めていた日本の半導体産業は終わってしまい、
日本の家電も壊滅してしまった。

784:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:55.60 D0Xv04kZ0.net
アベノミクスの効果がジワジワw

785:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:46:59.32 EhTApW2d0.net
>>743
中国の脅威ガー北朝鮮のミサイルがー言いつつ原発推進。


戦争になっら原発攻撃されて速攻チェックメイトだな。

786:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:01.06 pHBf1S9W0.net
>>718
正論

俺はテスラ、検討中。
自動運転楽しみー
^_^

787:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:04.93 KL1GxmvD0.net
なんだまた好男者のおかまヒョンデかぁ

788:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:05.84 3VQ9A7QJ0.net
>>757
インバウンドは田舎が生き残る道としてはええんやけどあれを主産業としようとしてるのが狂ってる

789:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:15.73 UUg0zWEC0.net
>>745
だってさあ?中国からしたら
犯罪やるアジア人一位がチョンとグエンじゃん。

790:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:17.48 mV6oDr6o0.net
EVはデメリットと電力不足改善されないと一時の流行で終わるだろ

791:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:17.98 eg4jOeb70.net
今世紀に入ってから日本は官民揃いも揃って先を見誤ってばかりだねww

792:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:18.65 GjkvBitz0.net
>>751
そりゃあんな走るプラモデルを高値で売っちゃ株価は暴落するわなw

793:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:19.72 1aKoEi8Y0.net
>>760
トヨタの売り上げの8割が海外

この時点で気付かないならマヌケだな

794:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:20.49 A3ak3cS70.net
EV技術ってガソリンエンジンやハイブリッド技術に比べたらパクるの簡単だからな
そりゃ安かろう悪かろうのインドや中国が伸びてくるよ

795:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:32.60 JhMpfoXQ0.net
バックオーダー山ほど抱えて部品不足で全然生産が間に合わないってやってるんだからどうしようもない

796:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:43.07 NOttHo1n0.net
>>563
半導体に対する要求が厳しい、その割に安い
極寒から砂漠まで動くように作るから数世代前のCPUを使っている
コロナ禍初期に在庫積みたくないからと発注しなかったら
テレワーク、引きこもり需要に支えられて高価な方にラインを変えられたと言われているな

797:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:49.65 3XtEf4Lu0.net
>>481
ユーロもバッテリー供給は中国に依存する前提だったとか呆れるわな。

798:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:47:55.66 5TVYiLnN0.net
国内の市場と国内の法律に特化した極東田舎人御用達メーカーだからまぁもう無理でしょ
レクサスも全然売れてないし
トヨタに限らんけど国内需要が縮小するだけで途端に死ぬのが日本の大企業ってもんだ

799:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:00.31 GGfd/3wq0.net
レクサス受注停止になってるけど、販売店の営業員は仕事あんの?

800:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:02.09 J4rbkP600.net
>>737
世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>721

( ´ω`)

必至だのう必至だのう必至だのう必至だのう必至だのう必至だのう必至だのう

嫌われ者(不支持率>支持率の為w)のw岸田文雄w内閣支持率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ANN
2023/01/22 支持率 28%、不支持率 48%<-過去最低更新wwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞
2023/01/22 支持率 27%、不支持率 66%
朝日新聞
2023/01/22 支持率 35%、不支持率 52%
FNN・産経
2023/01/22 支持率 37%、不支持率 58%

2類を5類はw政権浮揚に繋がらずwwwwwwwwwwwwwwwww
国民に国防への「決意」要求 はw逆効果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

時事通信
2023/01/16 支持率 26%、不支持率 44%
読売新聞
2023/01/15 支持率 39%、不支持率 47%
NHK
2023/01/09 支持率 33%、不支持率 45%
社会調査研究センター
2023/01/08 支持率 25%、不支持率 63%、岸田は2023年前半までに辞めて欲しい46%、2024年9月の総裁任期まで22%
JNN
2023/01/08 支持率 37%、不支持率 59%
日経新聞
2022/12/25 支持率 35%、不支持率 57%
共同通信
2022/12/18 支持率 33%、不支持率 52%

801:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:05.75 Erw8h4Rc0.net
>>709
今回買おうとおもっとるのはちょっとした近郊レジャー用
トヨタはカローラツーリングが3ヶ月待ちで結構早く勧められたが
あんまり買いたい思わんかった。
納期が長いと俺みたいな決めたらすぐ買う奴は逃げるからかなり営業マンとしては痛手だな

802:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:06.09 OdnCK+/B0.net
トヨタだけの問題ではなく
日本が自動車産業を失う衝撃は大きい
参考になるのがイギリス

803:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:25.19 s0l/kxZf0.net
リチウムイオン電池の発明者も日本人だし世界初の量産EVも日本なのに、何故その圧倒的アドバンテージを生かせなかったか

804:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:30.30 zCz+JGbK0.net
>>760
奴隷を増やした経団連のクズを持ち上げるやつがいるとおもってんの?

805:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:36.11 ddq0Hvh90.net
軽自動車はどんどんEVにしてけばいい。そうすりゃインフラも多少整備されるだろうし

806:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:37.39 Tv8YWotI0.net
パンパカパーン

807:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:38.97 P7p/r1x40.net
>>770
>>745
韓国人の10人に8人が「中国嫌い」…調査開始以来最大値 : 日本•国際 : hankyoreh japan

808:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:39.86 prCv8kHf0.net
>>748

トヨタの社長はEVも水素もガソリンもやると言ってるけどコストとか度外視なのがね。
原材料費上がってるのにそんな余裕あるの?日本はインフレで賃金上げなきゃ人来ないのにそんな余裕あるの??

まあその答えはすぐ出ると思う。

809:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:55.32 laKl818e0.net
>>1
何を煽ってんのか知らんけどトヨタが世界一になったの去年か一昨年の1年だけだろw

810:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:56.05 NOttHo1n0.net
>>565
日本でモノを作るからこそ食料も石油も買えるんだが

811:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:48:56.33 zCz+JGbK0.net
■トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! どんなカラクリがあるのか、と怒りの声😡
www.j-cast.com/2014/05/27205857.html?p=all
下がり続ける大企業の法人税率
i.imgur.com/AHudz9k.jpg
大企業の法人税負担は中小企業より軽い
i.imgur.com/eQHZOQo.jpg
トヨタ法人税0、株主配当1兆円🤯
i.imgur.com/Ke55xud.jpg

812:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:00.38 3XtEf4Lu0.net
>>774
各社とも、日本向けは安売りし過ぎだからな。

813:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:12.86 MGa2fevb0.net
>>774
売り上げじゃねえつーの
仕事が回ってこなくなるだろ

814:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:16.12 TXxHdwGI0.net
>>700
それはない�


815:ナしょうね。EVへの完全移行で一番遅れるのは大手ではヒュンダイでしょうね。 理由は強すぎる労組ですよ。3~4割が余剰になると言われていますのでそれを受け入れるとは思えませんね。



816:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
23/01/24 20:49:19.62 K1aL1GO80.net
なんだヒュンダイビジネスかよwww

817:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:20.33 QwdbBRQs0.net
>>725
バッテリー問題がなぁ
現状リチウムじゃ中国しか精製できんし、EVの為に精製すればするだけ
中国がどんどん汚染される、もはや資源国相手に環境戦争してる状態だよ
15倍高騰しても他所で作らないくらいのシロモノを中国は作ってるw

818:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:21.25 PJJ8Xm4A0.net
半導体の影響なだけじゃん
ちゃんと生産が出来ればすぐ回復する
納期一年待ちとかそりゃ誰も買わんて普通

こんな当たり前の事でまるでピンチかのように書く方が頭悪いわ
半導体やら生産に問題がない状態で売れなくなったら騒げ

819:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:22.19 GjkvBitz0.net
>>784
そこでホンダは全固体電池開発に全力投球中なのよw

820:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:23.12 ztRUDT6F0.net
>>726
霧ヶ峰12畳用でホカホカキンキンだよ

821:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:23.64 zCz+JGbK0.net
>>760
トヨタグループのデンソー関連会社、従業員の3割を外国人が占める。奴隷外人欲しがってるのはやっぱりこいつらか😓
スレリンク(poverty板)

特定技能、製造業で拡大 受け入れ上限数見直し―政府
スレリンク(newsplus板)


自動車関連の工場は外人だらけ
奴隷欲しがってるこいつらが奴隷外人推進してんだろ
ろくでもないな

挙句の果てに完全に工場への実習生派遣を合法化しやがった
日本の工場の待遇がまともになることはもう無い

822:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:28.65 0racRnPK0.net
>>751
米利上げだから
ハイテクなんかアマゾンフェイスブックネットフリックスと株価半分以下になってるの大量にあるし

823:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:31.38 XbxJgy4U0.net
>>750
人口は中国抜いたしね
あと米食圏は人口密度が高い上に発展途上が多い

824:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:37.80 GpcXiHrI0.net
また嘘記事書いてる

825:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:39.89 hu8EpaDf0.net
年間走行距離がだいたい1000km位なので日産のサクラでも良いが現在売っているのか?

826:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:41.62 lM7vDl020.net
インドではスズキが無双してるから
日本全体で見たら崩壊してないだろ

827:少子化
23/01/24 20:49:44.98 Vlb00Xy00.net
日本はかつて半導体世界シェアダントツNo.1の時代があったがアメリカに首根っこ掴まれシェアを失う

828:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:45.71 XLKGtQp40.net
日本人もEVの心地よさに気付いてしまったようだな マジで数年でエンジン終わるよ
見ててみ

829:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:47.33 +2IQ7OEw0.net
アメ車日本で本格的に販売してほしいわ

830:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:53.44 1USNU8kq0.net
いまだに触媒ストレートのシルビアに乗ってる俺は勝ち組

831:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:49:56.85 Y1fr1mmB0.net
トヨタは自業自得だから同情も支援も不要

832:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:04.07 UUg0zWEC0.net
>>774
しかも利益率が日本国内10%以上
海外では消費税分を入れるとマイナス16%だもんな(´・ω・`)

833:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:08.71 hJTU6nJ00.net
>>3
iPhone出てきた時も同じような事を言ってただろwww

834:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:12.64 zCz+JGbK0.net
■水素自動車さん、タンクに有効期限ありのゴミ😰

水素は、高圧ガスで危険だからタンク2年で検査強制
有効期限あってタンク丸ごと買い替え強制
水素タンクは10年持たない消耗品。スタンドレベルだと一回3000万で交換
結構難易度の高い高圧ガス保安監督者資格者がステーションに必須
都合の悪い情報がまだまだ隠れてる

カセットガスボンベ 2気圧
プロパンガスボンベ 150気圧
ミライのタンク 700気圧

toyota.jp/mirai/pdf/
高圧水素タンクは車検とは別に定期的な容器再検査が法律で義務づけられています。検査期限は、初回は製造日より4年1ヶ月以内、以降は前回検査より2年3ヶ月以内です。検査期限を超えると水素充填ができなくなります

トヨタmirai取扱書
manual.toyota.jp/toyota/mirai/mirai/2012/vhfcv/ja/html/vhch02se010402.html?kw=%E7%BE%A9%E5%8B%99#ch02se0104020501
水素タンクは法律により充てん可能期限が定められています。燃料充てん扉の裏側・ボンネットの裏側に明記される充てん可能期限を過ぎる場合は、水素タンクを交換する必要があります

835:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:16.71 bY287m4k0.net
>>14
AV大国Japan
風俗大国Japan

836:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:28.81 3XtEf4Lu0.net
>>805
受注停止から復活してない筈。

837:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:31.37 UTyKNRb+0.net
>>473
ハイラックスとかは?

838:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:37.97 zCz+JGbK0.net
■トヨタ推進の水素自動車、ステーションの仕様とコストがゴミすぎる😰

水素ステーション   5億
ガソリンステーション 7千万

-4億円台というのが標準規模の水素ステーションの建設費ということです。
-この規模での水素の充填は乗用燃料電池車(FCV)が主な対象であり、水素タンクの容量が大きい車両、例えばトラックやバスなど商用FCVへの安定的な充填は難しくなります。
-対応するには充填能力を高めなくてはならず、建設費はさらに膨らみます
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05600/
※水素推進派の言い分なので、実態はもっと悪いと思った方がいい

地方はガソリンスタンドすら過疎問題が起きてるのにこれは😨

839:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:39.29 GpcXiHrI0.net
電気自動車は補助金チューチュービジネス

840:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:40.46 yk/Nlwkz0.net
>>723
カワサキさんの
良いやつは知ってる
1つだけしか知らんけどw

ドゥカッティーさんは
相当なチャレンジ精神だと思うわ あの新車見ただろ
ヒョットコ顔w
チャレンジしすぎだべw

841:少子化
23/01/24 20:50:41.61 Vlb00Xy00.net
インド人のiQの高さは有名

842:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:42.20 yy7azJNQ0.net
>>628
そういう世の中にしたのは
自民党じゃん

自民党がわるい

843:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:43.55 olvXz3tx0.net
日産のハナワ社長が会社を売りに歩いてルノーに買ってもらった過去がある日本。

844:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:46.40 35QYiYV90.net
>>781
関係ないコピペはってパヨク必死すぎw
ついでだから言わせてもらうと自民一強でパヨクに都合の悪い政党支持率隠してるのは草

845:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:47.22 J4rbkP600.net
>>781
>>766
国際連合の英語表記は「United Na


846:tions」であり、第二次世界大戦中の連合国を指し、第二次世界大戦における連合国とは、 悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)と敵対した国家連合の事である。 国際連合は元々、第二次世界大戦の連合国が母体となってスタートしたものであり、そのため国連憲章の53条には、第二 次世界大戦で枢軸国側に立った国(特にドイツと日本)が侵略行動(中華人民共和国への敵基地攻撃能力の配備)を行った 場合には、安全保障理事会の議決に基づかずに(中国は日本へ)強制行動(経済制裁、軍事侵攻)がとれるという規定があり、 また107条では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定があるとの事!!!!!!!!!!



847:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:50:58.69 SJQ1BPKu0.net
>>767
自動運転の広告は詐偽の可能性アリみたいだぞ

848:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:01.66 UUg0zWEC0.net
>>811
三井も住友も、みずほ系も自業自得

849:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:02.91 1aKoEi8Y0.net
>>793
既に彼らは日本を市場として見てない
つまり、そこに暮らす人を馬鹿にしてるね

>>794
安い賃金で、そのトヨタの車も買えない仕事か?

850:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:03.42 GjkvBitz0.net
>>808
ただそうなると
原発再稼働はおろか新設も急がねえとなw

851:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:06.29 eWALjQQS0.net
前の車9年乗ったから去年買い替えたけど
2回目の車検の頃には決着してるな

852:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:06.81 prCv8kHf0.net
>>814

EVよりヤバくない?

853:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:11.68 f7MfSuj+0.net
どうでもいい、盛者必衰

854:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:25.76 WxBNiYZl0.net
インドとトヨタの比較で
日本が抜かれたというような
誤誘導に思える内容
ただトヨタがソニーにならないように
願うばかり
水素はいいかもしれないけど
流れを見誤らないように
老婆心ながら

855:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:34.52 EhTApW2d0.net
>>748
トヨタ様の合理化追求を見習って、庶民が生活のムリムダムラを見た直したら、真っ先に自動車がリストラされた結果かもねw


労働者=消費者であることも省みず、目先の企業利益株主利益ばかりを追い求め中長期的な利益の源泉を枯渇させた愚かな日本の経営者の自業自得。


ま、より本質的に言えば資本主義が資本家の利益を追求し続けた結果の自滅だろうな。

856:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:39.27 lfqc7isE0.net
50万円安い。って理由で中国EV買うか?
中国車が日本で売れるとは思えんわ。

857:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:42.06 pHBf1S9W0.net
>>826
詐欺?

858:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:43.10 ZwHVSmPu0.net
>>745
韓国製品に背を向けた中国市場、30年続く韓国の対中黒字に危機=韓国ネット「中国依存から脱出を」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

859:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:43.87 JvQhsA4y0.net
>>758
テスラの中国市場での値下げっぷりが酷いw
BYDに負けるだろうな・・・

860:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:49.32 XpV45S9w0.net
>>775
そうなんだよな
だからトヨタなんか長年蓄積したEV技術結集して世界中から好評を得ている

861:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:49.84 OX9fAoBR0.net
残るは

水道水と四季か…

862:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:51:50.55 lM7vDl020.net
>>816
日産はマジで営業が死に体
主要車種のほとんどで受注停止

863:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:01.35 J4rbkP600.net
>>825
日本語の不自由なw


864:世界平和統一家庭連合の信者の 頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>824が 陳腐な短文レスを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」???????????????? 「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



865:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:03.53 JmlJ65BF0.net
大嘘記事だw
だいたい半導体不足で受付停止した車種もあるのにw

866:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:04.65 zCz+JGbK0.net
■トヨタという日本の寄生虫がEV移行で日本から出ていくとか言ってる件

日米貿易交渉、2段階方式だった!このあと更に日本が市場開放する模様 金融、知財、医薬、農業どんどん開放
スレリンク(poverty板)
安倍ちゃん、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の農家は廃業へ
スレリンク(poverty板)

トヨタが海外で車を売るために、日本はあらゆる産業を海外に差し出して潰してきた。

トヨタは国、国民全員から支援されまくってここまで生きてこられた。
最近だけでも車に使う半導体で5千億、バッテリー工場に2兆の税金出たよね?
こんな生活保護の実質公務員企業が海外に逃げるって許されると思ってるの?

867:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:05.67 QxdslQWW0.net
EVとかw
現状ゴミだろwww
電動キックの方がマシだわ

868:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:28.56 1aKoEi8Y0.net
>>822
ソレをやらせたのが資本家と経団連なんだよ

お前がいくら政治家を選んでも、金と言う最大権力で
その政治家を傀儡に仕立てるのは容易なんだよ

馬鹿か貴様

869:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:34.77 eWALjQQS0.net
日本は貧乏になったから50万の車があれば飛びつくだろう

870:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:40.59 XeOmquOv0.net
まあ新陳代謝みたいなもんでしょ?
別にいいんじゃない

871:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:43.67 8ReXnYTC0.net
>>833
ソニー営業益、初の1兆円超え 映画・音楽好調、売上高も最高:時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)

872:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:54.98 M2nyfPA50.net
海外ではEVしか売れなくなるから転落は不可避だわ

873:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:52:59.01 ztRUDT6F0.net
>>797
これって物凄く重要で中国のさじ加減で価格が何倍にもなるハイリスクなんだよね

874:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:00.64 lcpjJIX+0.net
日本人が日本人用に用意したAI自動運転は今年レベル3から4になるだろう
2027年には全自動(レベル5)となると発表はあったが技術向上が早く前倒しになる可能性が高い

875:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:00.98 4XOpu4uu0.net
技術立国から観光立国へ
やっと実を結んだ安倍さんに感謝しよう

876:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:03.90 401MndEX0.net
なんだ現代か

877:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:13.07 yk/Nlwkz0.net
>>797
作らせてるの間違いでしょw

878:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:14.20 XbxJgy4U0.net
>>805
EVはそういう人にいいかもしれんね
あと軽トラ

879:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:17.02 xIRcSbbF0.net
安倍チョンが死んだら転落かよブラック豊田ザマーw

880:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:17.62 g26Crh7G0.net
>>7
にふぉんごアマゾンで買えますか?
おいくらまんえんでございましたか?

881:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:18.93 CJXLffUB0.net
今はエコっぽいのが流行ってるだけで
エコじゃないし高くて不便なだけって気付いたら裏返


882:るから粛々と実のあるエコを研究しときゃいいよ



883:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:23.49 KCNPShNx0.net
過去の遺産食い潰してホルホルしてるから

884:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:24.17 EhTApW2d0.net
>>849
エレキは?

885:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:24.69 z/8+Z2K90.net
世界中のメーカーが売上落としてるけど?
コロナとウクライナ戦争で製造が止まったからな。
注文しても数ヵ月まち。
当たり前だろw

886:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:34.04 PGjoXhAB0.net
今の日本人が世界に負けない方がおかしいだろ
甘えた連中がこれだけ増えて勝てるほど甘くないよ
今の日本って高学歴ニートが低学歴への負けを認められないだけでしょ

887:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:37.12 GjkvBitz0.net
>>847
50万円で日本の衝突安全性能を満たす4輪は作れねえからw

888:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:43.51 DLB9ZUoI0.net
>>775
特許無視すればできる
エンジンのような加工精度はいらないので
あといちばんやばいのはSDVの時代に日本メーカーが対抗できるのかってこと
ソフトは極めて弱い国なので

889:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:47.11 35QYiYV90.net
>>842
パヨクのお得意のすり替えwww

自分らの都合の悪い事でどうにもならないことは
気に入らない奴のせいだとなすりつけるのなw

890:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:53:49.29 J4rbkP600.net
>>842
日本語の不自由なw世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>824
お寒いw短文レス集wwwwwwwwwwwwwwww

>>726 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/01/24(火) 20:44:20.71 ID:35QYiYV90 [1/3]
>698
10畳以上の部屋なら200Vのエアコン欲しい<-200Vwwwwwwwwww

「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

891:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:02.96 3lGcuHPo0.net
これからの自動車業界は韓国がリードするよ
ヒョンデのEVへの力の入れよう、分かるかなぁ?わっかンねぇだろうなぁ

892:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:05.94 lyYoFLCg0.net
おそらくトヨタが倒れたら初めて日本人は真剣に考え始めるんだろ
国内市場の育て方
生産性の高い産業の育て方
そこが最初の一歩だ

日本の一歩目が始まる日を俺は楽しみにしてるぜ

893:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:07.58 vqyAKJt+0.net
>>554
誰がこんな危険な火病車買うのよw

894:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:13.27 SdRTh3PR0.net
>>62
君んとこで空気清浄機を全開にしといてくれたまへ

895:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:20.12 uOMX5SyE0.net
毎年言っているなw
前はディーゼルに乗り遅れたトヨタの崩壊って言ってたっけ ?

896:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:23.82 pHBf1S9W0.net
>>852
いいね
それ、千葉県の会社でしょ?

レクサス一台売るみたいね

でもテスラ買いまーす

897:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:30.50 st3IWLuQ0.net
カローラでさえ230万とかするからバブル以降変わらない今の新卒給料じゃカローラさえ買えない
若い子かわいそうに

898:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:31.34 QBvLei/g0.net
トヨタが傾いたら日本がますますヤバくなるのに
意外と喜んでるやつ多いな

899:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:40.31 AHAesiLD0.net
トヨタ以外の日本メーカーの運命は、既に確定したということでよろしいですか?

900:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:40.51 kitOg05B0.net
戦車作ろう

901:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:43.32 vODppcm00.net
いい会社なら、最高の人材を傍流に、2番手の人材を主流に配置できる。崩壊する時のため。さてどうか。

902:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:45.67 9w4VnUmy0.net
>>840
水道水も地域によっては農薬で汚染されてるんだよなあ

903:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:53.92 M2nyfPA50.net
トヨタが渾身で出した

904:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:54:58.44 cb0h


905:DjlZ0.net



906:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:05.78 LV1At2UF0.net
>>868
祖国へ帰れよ嫌われ者

907:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:09.73 BiUWfiiB0.net
韓国車なんか日本で乗ってるの草なぎ剛くらいしか聞いたことない

908:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:12.45 ahm/qpo50.net
日本にはまだ造船があるから

909:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:16.32 1aKoEi8Y0.net
>>875
そもそもトヨタは10年前から日本国民に寄与してない

910:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:20.13 iSyYJcdQ0.net
>>732
トヨタが水素にこだわってるのは水素が優秀だからじゃないぞ
ガソリン車と構造が近く100万人の解雇を避ける為だ
もう解雇してEVやった方が良い

911:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:20.32 hu8EpaDf0.net
日本でもヒュンダイのEVが月に50台位売れているのだろう。
誰が買っているのだろう?

912:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:21.17 9w4VnUmy0.net
日本は貧困国なんだから自転車で十分

913:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:21.31 4Mtxu1Ll0.net
なぜかマスゴミが大喜び

914:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:29.99 PTIqYzvX0.net
単なる半導体不足の結果だろ
どんだけ受注残を抱えてるのか調べてから書けばいいのに

915:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:38.95 H2vDHC6A0.net
いまだにガソリン車乗ってるやつってなんなんだろう
地球温暖化防止とか考えてないんじゃない?
たぶんゴア副大統領の不都合な真実とか真面目に読んでないと思う

916:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:43.60 pHBf1S9W0.net
>>875
喜んでるのではなく、早くトヨタ社長、気づかないかなーって

w

917:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:49.39 M2nyfPA50.net
>>875
喜ぶも何も危機感を感じてるだけだろ

アホウヨだけだよ
相も変わらずトヨタすごい!やってるの

918:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:55:52.07 35QYiYV90.net
>>847
安物は安全装備とか最低限あるかどうかも怪しいし保険料も高そう
と言うか万が一事故った時の損害がやばそう
搭乗者の体は交換ってわけにはいかないしな

919:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:05.83 hgXAc+Pi0.net
ジャップには死期があるから

920:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:07.91 ScW6p3Rl0.net
日本の国際競争力34位w

921:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:15.60 rNJOn5w+0.net
まだEVネタやってんの?

922:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:23.12 ma4UZ/0E0.net
>>860
ホンソレ

アホ安倍の日本すごーいに騙された阿呆は反省出来ないからアホウヨ

923:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:28.99 UUg0zWEC0.net
>>861
ソニーはもはや巨大金融機関で
その金融システムを開発運用維持するのに
半導体やネットワークやプロバイダー事業などを
やってる始末
電気機器部門なんて3%切ってるぞ?

924:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:32.51 LS+/lfPz0.net
ソースは現代かプレジデントあたりかなあ?

925:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:33.94 AHAesiLD0.net
>>888
最近は電動キックボードってのがあんぞ

926:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:42.90 1EjeYswc0.net
ヒュンダイなんてアメリカだとかなり売れてるからな
デザインもいいしトヨタを抜くのも時間の問題だよ

927:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:47.36 3XtEf4Lu0.net
>>869
自動車関連5000万人
こんな中で新規産業、技術開発、重工業軽視を続けさせて、政府は社会保障を充実させろ!と喚いてるのが日本のマスコミと、それに釣られた世論だしな。

928:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:48.06 EhTApW2d0.net
>>7
君は日本人じゃないかもしれないけど、日本人なら君の指摘は理解できるし、JAPANESEの翻訳で日本人が日本語に誤訳されただろうことわかる。


その上で言えば君の指摘は正しい�


929:B ホント日本人は上辺だけの愛国パフォーマンスで偽装した財界外資の手先の自民党なんか支持し続けてきた結果、特に安倍政権以降のこの10数年であっという間に没落しちゃったよね。ホントバカ。



930:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:56:51.39 pHBf1S9W0.net
>>886
まさにこれ。
末端社員は、リストラ確定なのに
必死に5ちゃん書き込み中

www

931:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:04.98 yk/Nlwkz0.net
>>859
それがいい
それがいい

たぶんEV関連付属をヤルには
環境戦争が必要になるぐらいなもんだと思う
 カーボンや太陽光発電かて 良かれと思って造ったら 廃棄時に通常以上の環境汚染なんだもんな
本末転倒なのよな

932:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:05.72 J4rbkP600.net
>>867
日本語の不自由なw世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>866
最もw都合の悪い内容wwwwwwwwwwwwwwwwww

安倍晋三・岸信夫の祖父、岸信介の正体wwwwwwwwwwwwwwww
 戦前、満州国総務庁次長、商工大臣などを歴任、その後日中戦争が激化し勃発など国際情勢が悪化し、1940年東京五輪が中止、第二次世界大戦
 を敗戦に導き、軍民合わせて550万人の日本人を死亡させた張本人である為、東京裁判にてA級戦犯に認定されている。
 その後何故か死刑を免れ、戦後内閣総理大臣に就任し、日米共同防衛の明文化がされた1960年の日米安保条約に署名し、米国が行う様々な不条理
 な戦争行為に我が国が常に共同歩調を取らざるを得ない条約で有る為、国論を二分する無益な大規模デモの安保闘争に発展している。

岸信介が死刑を免れた理由:
 統一教会(国際勝共連合)を戦後、日本国に設立する事を米国と約束した為と推察する。

岸信介の孫、安倍晋三の正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 A級戦犯の岸信介の汚名を雪ぐ為、戦後レジュームからの脱却と称し日本国憲法を否定し戦前回帰を目論み、岸信介の悲願であった大東亜共栄圏を
 「自由で開かれたインド太平洋」構想で自らの手で成し遂げアジアの王として君臨しようと試みたが、合憲化しようとした防衛省自衛隊の元海上
 自衛官で統一教会の信者の息子によって、銃撃され死亡。

補足:
 岸信夫wコロナに感染w半身不随で車椅子生活の為、引退表明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「ERROR:もういいから祖国(世界平和統一家庭連合)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(大韓民国)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ERROR:もういいから祖国(自由民主党)でやれwwwwwwwwww」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

933:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:14.01 G7pCeufj0.net
>一方で、躍進したのがインドだ
これ過去の中国と同じで工員の人件費が安いから車が安く作れる。
何年か後にインドリスクとならないようにな (笑)
岸田はインドに数兆円投資したのはこういうところに金が流れている。

934:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:15.12 LS+/lfPz0.net
>>900
正解は現代ビジネスでした

記事内容である程度透視できるよね

935:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:15.54 1LYlGa9E0.net
>>3
三十年間ずっと不正解を選び続けた日本が最後に勝てるの?w

936:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:23.00 PGjoXhAB0.net
今の日本ってさ高学歴ニートが俺は昔は凄かったと言ってるようなもんだろ
これだけ落ちぶれて他国にバカにされも俺は凄いとか恥ずかしくないのかよ

937:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:28.45 XbxJgy4U0.net
>>835
売れると思うよ
液晶テレビや冷蔵


938:庫だって 家電量販店行けば必ずLGやHisenseを取り扱ってる 正直性能がそこまで変わらないのなら 値段で負ける日本メーカーは厳しい戦いが待ってるだろうね



939:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:44.17 I3RwmF230.net
そもそもそれなりに歳とって、それなりに金取れるようになって車の予算が500万〜頑張れば1200万くらいまで広がってくるとトヨタどころか国産の選択肢なんてほぼ無くなるわ

940:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:50.85 yKBFFYUR0.net
リチウムの値段跳ね上がってない?
リチウム電池、世界中に普及させられるほど作れる気がしない。結局はハイブリッドに落ち着くと思うんだけど。

941:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:51.28 vw7P5d+50.net
>>1
>前年割れとなるのは4年連続で、東日本大震災が発生して大幅減産となった'11年をも下回り、45年前の水準に戻ってしまった。

だから俺はEVにも力を入れろとずっと言って来たのに…
自民党なんて民主以下なんだよ
クソウヨどもが自民党をアクロバティック擁護してただけの話でな
こういうことを言えばサヨクだのパヨクだのレッテル貼られまくったしな
この10年、本当に無駄だったし、ハッキリ言ってもう終わりだわ日本は

942:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:53.42 yNvebOjK0.net
車離れだね

943:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:57:59.90 ScW6p3Rl0.net
愛知県と浜松市オワタ

944:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:04.10 klrCWpNS0.net
世界を相手にするから
昔から日本は国内向けに独自の進化して海外から驚かれてたのに

945:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:04.13 pHBf1S9W0.net
>>903
多分500万人

946:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:12.71 DLB9ZUoI0.net
>>912
車は家電より高いからなぁ
売れるとしたら商用車だろうね

947:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:18.59 GjkvBitz0.net
>>903
俺もその一員だからよ
部品を納入しているホンダさんには頑張ってもらわなきゃならねえのよw

948:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:31.26 ++1Y0ayz0.net
水素は危ないよ
昔の飛行船は水素を使っていたから炎上して墜落した。

949:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:38.44 QwdbBRQs0.net
>>855
せやよ、海外dwリチウム含んだ原料100持ってきて中国で精製
1以下になってほぼゴミ、そして精製過程で出る劇物垂れ流し
それでも15倍高騰

廃棄コストカバーできれば他所の国でも精製始めるから中国は嫌でも価格抑えるしか無い、覇権を握り続けるためにね

950:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:38.86 UUg0zWEC0.net
>>889
スポンサーが弱体化して喜ぶとかマゾだよなあ(´・ω・`)

951:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:47.00 rNJOn5w+0.net
しかも寒波の時にEV売るってw

952:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:47.50 ZruQC5xm0.net
>>893
反日半島極左w

953:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:50.59 lB93eyJJ0.net
高温多湿から豪雪まであるから日本は機械製品にとって結構過酷な環境だからなあ
あと311の福一ほどのことはないにしても災害大国だから電気一本は心もとない
火力風力太陽光原子力の発電設備から給電設備まで送電がやられれば「修理」をしてから補給になるから運ぶだけの油や水素アルコール系の方が嬉しい

954:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:58:59.69 yKBFFYUR0.net
>>913
何買うの? 

955:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:11.03 z/8+Z2K90.net
だからドイツメーカーもアメリカメーカーも売上げマイナスになってんだよw
何で見なかった事にしてんだ?w

956:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59


957::15.50 ID:dqNJT95q0.net



958:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:19.86 xbh292Np0.net
>>14
公務員

959:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:21.71 yk/Nlwkz0.net
>>901
マッチングさせて
ナンボの話は
商売の基本やで

960:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:22.23 G7pCeufj0.net
>>888
おまえの自転車には補助輪付けとけ

961:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:23.04 3MJXqia90.net
EVがダメ規格とわかるまで時間掛かる

962:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:23.83 3XtEf4Lu0.net
>>902
国策でタダ同然で、バナナのたたき売りをして一台買えばもう一台!とかやってるから
米国のドラマで使われる月額レンタルの定番はヒュンダイ ジェネシスだね。

963:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:28.95 EfCXZcxZ0.net
>>869

964:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:29.47 EhTApW2d0.net
>>899
でも国の安全保障上、国の自主独立を維持する上で重要なのはエレキ(電機部門)じゃね?

映画や音楽は所詮は娯楽、現実逃避手段でしかない。

965:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:38.21 1aKoEi8Y0.net
>>912
そもそも日本メーカーの名を冠してても
製造拠点は海外、多くは中国だからな

変わらんだろ

人権費なんて既に拮抗してるのに、まだ辞めない馬鹿経営者

966:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:51.23 FzAi5QKY0.net
>>7
在日はいちいち日本語買って使ってたのか

967:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:51.89 p1g053Wn0.net
>>1
分かり易い煽りお疲れさま

968:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 20:59:53.84 UUg0zWEC0.net
>>923
そもそも中国国内にあるレアアース埋蔵量は世界トップレベル

969:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:06.36 vw7P5d+50.net
大体さあ…
ここ20年の日本と諸外国のGDP推移を見ておかしいと思えよ
何で自民党になんか投票できるんだ…
国民も国民でクソマヌケとしか言いようがない

970:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:08.88 f5xT2TJa0.net
トヨタの下請けは実感してるんじゃねぇの?
仕事ないない値段上がらないない

971:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:09.71 y8vTE92j0.net
やばいな。 政府のテコ入れでどうなるものでもないからな。 コモディティーでの斜陽は

972:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:12.70 ABumqexF0.net
アヘがこいつのために円安誘導してきたんだからざまあという感想しかない
犠牲になったものがどれだけあったんだか

973:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:17.14 HavxqgxM0.net
>>875
日本人は決定的な危機を感じないと、馴染んだ社会構造を変えられな
い性質を持ってるから、案外崩壊した方が良いのかもしれんぞ

遅かれ早かれ、今までの基幹産業に代わる何かを生み出さない限り
日本終わると思うし

974:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:30.37 JFXRCmhE0.net
>>1
EVが持続可能なわけねーだろ情弱

975:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:40.05 yk/Nlwkz0.net
マツダがお洒落カーに頑張ってる光景は
なんだか涙が出てくるよw

976:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:44.39 iSyYJcdQ0.net
>>900
産経新聞になるとしきりに「日本は韓国と協力しなければ」というワードが使われる

977:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:47.44 iDXYkh990.net
>>1
自民党が増税しかしないからだぞ

そしてそれを経団連が止めもしないからだ

お前らトヨタのせいだよばーか!!

978:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:55.25 lB93eyJJ0.net
>>942
しゃあない民主で懲りて他政権への拒否反応が強すぎる

979:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:55.35 h7FHL+/B0.net
>>835
日本企業の名前なら売れるだろ
白物家電と同じように中国が日本のメーカー買収しまくって
日本車の名前で中国製EV売るだろ

980:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:56.57 J4rbkP600.net
>>907
日本語の不自由なw世界平和統一家庭連合の信者の
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>866
最もw都合の悪い内容wsその2wwwwwwwwwwwwwwwww

毎日新聞
2022/09/17 支持率 29%、不支持率 64%、安★倍★国★葬 賛成 27%、反対 62%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

時事通信
2022/10/13 支持率 27%、不支持率 43%、安★倍★国★葬 評価する 24%、評価しない 50%、岸田内閣1年間 評価する 34%、評価しない 59%wwwwwwwwwwwww

読売新聞
2022/10/02 支持率 45%、不支持率 46%、安★倍★国★葬 評価する 41%、評価しない 54%wwwwwwwwwwwwwwww

NHK
2022/10/11 支持率 38%、不支持率 43%、安★倍★国★葬 評価する 33%、評価しない 54%、岸田内閣1年間 評価する 39%、評価しない 55%wwwwwwwwwwwww

JNN
2022/10/02 支持率 42%、不支持率 54%、安★倍★国★葬 評価する 42%、評価しない 54%wwwwwwwwwwwwwwww

朝日新聞
2022/10/02 支持率 40%、不支持率 50%、安★倍★国★葬 評価する 35%、評価しない 59%wwwwwwwwwwwwwwww

FNN
2022/10/17 支持率 41%、不支持率 52%、安★倍★国★葬 評価する 35%、評価しない 58%、統一教会対応 評価する 18%、評価しない 73%wwwwwwwwwwwww

共同通信
2022/10/09 支持率 35%、不支持率 48%、安★倍★国★葬 評価する 37%、評価しない 62%、細田博之説明 十分 8.1%、不十分 87.1%wwwwwwwwwwwwwwww

【Twitter】<#安倍晋三の国葬に反対します>「ツイッターデモ」3・7%の投稿で全体の半数 64歳男性1000回以上投稿「Botも使った」はwデマwwwwwwwwwww

981:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:00:59.48 FzAi5QKY0.net
インドの車走ってるの見たことない

982:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:05.28 qdu7HInr0.net
ディーラーが勘違いして「売ってやる」みたいな抽選してるが、売り物なかったらセールスマンは何してるんだ?

983:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:06.70 yKBFFYUR0.net
>>923
そんなに環境汚染するんだ。きついね。

984:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:12.04 FlK1O5h+0.net
今予約で全部埋まってる状態だろ
作れば売れるのに半導体不足で作れなかった

985:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:26.25 F8f3DzbU0.net
倒産したほうが日本の為になる

986:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:28.44 3XtEf4Lu0.net
>>921
今日のモータースポーツ記事でも、ホンダは水と空気だけで走れる車を目指すって記事があったね。

987:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:30.46 pfBjZ4SF0.net
アベノミクスは失敗だったな

988:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:34.25 qF6nQS1D0.net
>>81
あほかー。その中国がトヨタを潰そうとしてるのに

989:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:34.97 B1Y9WWty0.net
長い目で見るとEVしかないからな
謎に水素を普及させようとかしてたけど電気と比べて不便すぎる
ガソリンスタンドとかあの辺の雇用まで考えてるんだろうけど、雇用を守ろうとして負けるいつものパターンやん……

990:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:37.35 /HETdDB60.net
もう落ちぶれたら馬車と乗馬に戻れば良い

991:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:43.53 JRXnbEh00.net
こんな記事が載るのはどこかと思えば、ヒュンダイビジネスか…
そりゃあ、系列のヒュンダイ自動車を押す記事を書くのは仕方がない

992:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:48.73 5ig+zvTK0.net
止世太

993:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:50.66 f5xT2TJa0.net
>>952
中国産EVにエムブレムくっつけてOEMとかになるだろうな

994:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:01:54.80 I3RwmF230.net
>>928
なに買おうね
今は結構長い事ジュリアのクアドリ乗ってて
今回のシビックRは予約した
その次は何になるかなぁ

995:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:00.77 rmt9d2Ep0.net
>>923
デマもここまでくると清々しいなw

996:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:09.02 bdDluc3K0.net
何百万、何千万のアベノセイダーズよりたった一人の英雄、山上氏   

997:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:10.66 UUg0zWEC0.net
>>911
20代見てそう思うわ

998:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:10.94 hECMWnI70.net
日本がズレ出してるな、断層もズレる

999:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:22.96 SJQ1BPKu0.net
>>836
公約した技術が�


1000:「だに実装されていない



1001:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:26.54 5ig+zvTK0.net
トヨタ乗るやつは朝鮮人

1002:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:33.81 07wns5Xq0.net
>>563
乾いた雑巾を絞るトヨタが欲しい価格の半導体が無いだけかもなw

1003:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:35.62 iDXYkh990.net
>>347
結局は国策企業が強かったんだよな
いまは政府が公共工事やらないから衰退した

1004:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:38.04 Ax59bsNa0.net
えーとトヨタが米国で首位を明け渡したって記事?

1005:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:38.68 1aKoEi8Y0.net
トヨタ頑張れ!俺の仕事が無くなる!


でもトヨタ車は高くて買えないんです




爆笑させんな

1006:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:40.41 rNJOn5w+0.net
中国はそんなにEV売れないのか?
EV全フリしたらヤバいよ?

1007:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:42.65 JRXnbEh00.net
>>81
知的障害者レベルだな、あんたは

1008:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:47.40 b0PLcA3o0.net
なんでこんなに煽るんだろう

1009:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:50.55 QwdbBRQs0.net
>>941
レアアースも他国で取れるけどそっちは放射性廃棄物が出る
もちろん垂れ流しで工場周辺は7色に光るよく分からん土地になってる
そっちも国策で環境度返しで精製してんだよ

1010:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:56.99 oWRC8rS+0.net
発電機として小型ガソリンエンジン積んだEVが流行りそうだわ。できるだけワンチップシンプルな作りで。どのみち部品数減って雇用も減ると思う。別の産業にシフトすればいいだけ

1011:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:02:59.53 XX8Scbbi0.net
トヨタも一般消費税導入で随分と調子乗ってたから半分くらいはザマァ

1012:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:03:26.78 rmt9d2Ep0.net
>>981
度返しw

1013:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:03:30.85 cSdPPqP70.net
>>183
まあヒュンダイの韓国も超少子化で終わっていくだろう

フェミニスト化が激しい国だしな韓国

1014:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:03:47.06 UUg0zWEC0.net
>>966
OEMなら10年以上前に日本の自動車メーカー以外にもドイツやアメリカの自動車メーカーが中国でOEMやらかしてるわ(´・ω・`)

1015:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:03:47.38 pHBf1S9W0.net
>>972
トヨタも一昨年、EVたくさん発表したけど、

すべて計画やり直しみたいよ

w

1016:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:03:49.56 BiUWfiiB0.net
販売店をトヨタの窓口だと思ってる主婦がいる限りはまだ国内では騙せる

1017:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:03:50.16 XpV45S9w0.net
>>982
日産のepowerだね

1018:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:03:51.43 6/mKaSpO0.net
>>980
ソースがヒュンダイビジネスだから

1019:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:04:42.31 wUNeRolq0.net
>>962
EVも日本での普及は難しそう
自宅敷地内に駐車スペースがなくて月極駐車場借りてる人はEV無理だろうし

1020:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:04:44.25 NPWbY0jh0.net
いつも転落とかなんとかいってEVだめじゃないですか

1021:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:04:44.88 yKBFFYUR0.net
>>946
日本が裕福だったのは戦後の数十年だけで、それ以外は貧しい国だったよね。
また元の貧しい国に戻ってるだけなんじゃ?
食べ物があればそれでも暮らしていけるので第一次産業を梃入れしてほしい。

1022:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:04:45.80 L15vdaB20.net
オワコン日本

1023:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:04:53.31 yk/Nlwkz0.net
ヒョットコフェイスは
 西側国からすれば かなりのチャレンジ3年生だったんじゃないかなー
 (鼻ホジ…

1024:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:04:58.89 X6OiK3RT0.net
>>767
テスラのは自動運転じゃない
レベル2の運転支援システム
いつまで経っても進化しないww

日産のプロパイロット2.0相当
同じレベル2�


1025:ナもトヨタ・アドバンスド・ドライブの方が上だし 米国内でもGM・フォードのレベル2以下



1026:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:05:02.53 UUg0zWEC0.net
>>984
中国は自国の資源開発を控えてますが?

1027:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:05:03.95 pHBf1S9W0.net
>>987
自己レス

リーク元はロイター

1028:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:05:04.26 GjkvBitz0.net
>>979
オメェに言われたくねえわな
御先祖様が幕末まで徳川家に仕えていた俺を舐めると痛い目見るぜ?w

1029:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 21:05:05.38 dqNJT95q0.net
>>987
そういや
CM見なくなったね

あのやらかした俳優と一緒にフェードアウト、、、

1030:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 55秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch