【トルコ】エルドアン大統領、スウェーデンに「NATO加盟支持を期待すべきでない」…聖典燃やすデモ受け [ぐれ★]at NEWSPLUS
【トルコ】エルドアン大統領、スウェーデンに「NATO加盟支持を期待すべきでない」…聖典燃やすデモ受け [ぐれ★] - 暇つぶし2ch465:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 08:50:09.69 lUUEf23K0.net
>>455
地政学的にスウェーデンなんかよりはるかに重要なんだから、NATOがトルコを手放すはずがない

466:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 08:57:21.99 wQlITvVP0.net
>>456
既に加盟のノルウェーと陸続き

467:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 08:58:15.57 dvYNE9gU0.net
コイツなんか静岡県知事みたいな奴だな

468:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 09:01:08.66 m2SVtHjQ0.net
ロシアの嫌がらせじゃねーの?
こんなのに釣られてしまうとはトルコも情けない。

469:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 09:07:33.12 wQlITvVP0.net
>>452
懐かしの中曽根失言

470:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 10:15:41.12 XK9Uta010.net
>>453
別にスウェーデンが軍の通行を認めればいいだけだけどな

471:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 10:19:31.11 35hr0xaD0.net
>>460
トルコとトルコ国民の利益になるように立ち回ってるだけだぞ

472:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 10:23:28.25 Pf0k7zzG0.net
エルドアンはトラブルが起きるたびに落穂拾って帰る
いま世界で一番外交力あるのは彼だよ

473:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 10:24:55.86 GTZI/MJ60.net
トルコとスウェーデンで戦争すれば良いんじゃないの
NATOはトルコの味方するのは確実なんだし、ウクライナの前にスウェーデンを潰してしまえばいいでしょ

474:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 11:15:53.80 wQlITvVP0.net
>>463
認めたら中立じゃなくなるしそもそも一々面倒な手続きをする必要がある
昔のソフィン戦争だって通過を認めなかったし

475:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 11:17:04.92 wQlITvVP0.net
>>465
わさわざエルドアンにネタを提供する連中がアホとも

476:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 11:18:02.08 wQlITvVP0.net
>>464
むしろこの好機を逃したら国民から叩かれる

477:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 11:44:04.98 7kwRFltY0.net
>>460
スウェーデンの方がな

478:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 12:57:57.84 CUZGNEYY0.net
>>467
でも、WWⅡの時タイは日本軍の通過を認めたけど中立だと言い張ったやん

479:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 13:02:38.12 CUZGNEYY0.net
>>468
反トルコデモはクルド人擁護の人権派の左翼もいたけど移民排斥の極右もいたらしいから
コーラン焼いたのは多分右派の方でこいつら本音じゃ親露でNATO加入反対なんじゃない?
少なくとも欧州で移民として評判の悪いトルコに頭から下げるぐらいならNATOとか要らないぐらいは思ってそう

480:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 13:04:36.98 +ychk5cz0.net
宗教国家

481:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 13:07:23.92 j9gaER3q0.net
ロシアの工作&プロレスです。そもそもトルコはロシアと決定的対立になる状況は最初から避けたいポジション。

だから北欧全域がNATOに加わる、この2国のNATO加盟には最初から反対してた。クルド人問題とか完全にタテマエ。

482:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 13:10:04.26 W7l6mKi20.net
今まで独自を歩んで来て
雲行きが怪しくなってきたから入れて助けてとか
どれだけ自分本位で都合良いんだよって話しだしな

483:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 13:36:53.46 wQlITvVP0.net
>>471
当時のタイと今のスウェーデンは意思決定が違う

484:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 13:39:06.60 wQlITvVP0.net
>>474
だから確実に同意させるにはトルコのEU加盟くらいしか取引材料が無い

485:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 13:59:52.81 FT49xMyS0.net
スウェーデンは第二次世界大戦じゃ、中立だったが裏でナチスに協力してたからな

なのに戦後も追求されず、いい国みたいな顔をしてる

486:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:01:43.64 0div8u5G0.net
>>72
ユダヤに比べたらイスラムはクソ善良だよ
世界は反米のほうが圧倒的だといい加減気づいたほうがいいいよ

487:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:05:01.30 pF0OCc0N0.net
トルコ追い出してスウェーデンをNATOに加盟させれば解決

488:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:06:35.41 GnWvBdMW0.net
>>480
トルコは対ロシアの要所すぎて二択ならスウェーデン諦める方がずっと価値がある

489:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:11:19.15 pF0OCc0N0.net
>>481
ここではトルコ追い出せって意見が多いから書いてみたw
ついにウクライナもNATOとEUにとっとと加盟させるべき
美味しい何処取りは許されない
あのヤバそうな国民性も含めて全部欧米人が面倒見るべき

490:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:14:35.62 GnWvBdMW0.net
>>482
ウクライナはNATOにとってもEUにとっても「不味いところ」だぞ
なぜEUにもNATOにも加盟させずに外から政治操るようなことしてたかって
ウクライナが汚点だらけだからだよ

491:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:18:27.10 pF0OCc0N0.net
>>483
だけど小麦は欲しい、だろw

492:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:25:00.74 jYG/nilO0.net
>>484
小麦がほしいのは発展途上国、先進国は多少高くなるが金さえ払えば他から買えるし

493:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:29:46.13 bvBOAeEB0.net
ロシアの策略に乗ってるエルドアン

494:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:36:47.68 nBL+7Tzc0.net
国力と歴史無視しても、たんに地理だけでみてもスウェーデンなんて
対露でほとんど何の意味も持たねえよなあ
トルコの重要性なんてざっくりとした地図みるだけでわかると思うんだが……

>>485
欧米そのものとしちゃ、ややこしいコムギなんて必要ではねえわな
ただあの辺の旧ソ連の二等国の穀倉地帯として、関係ないトコで安定供給してくれるのがベストよなあ
香港みたいにゆるゆるとなし崩しで傀儡にすりゃよかったのに、急に戦争とかおこすから西側が口出さざるを得なくなってる

495:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 15:44:57.47 yQOqQWHI0.net
まあそうなるわな

496:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 16:51:21.77 +Tg9lVpe0.net
でもその前にスウェーデンにトルコからの移民を受け入れて貰らっとったんやろ?
その感謝の気持ちは無いんか

何かしてもらって当たり前って考え方嫌いやわ

497:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 17:38:01.30 wQlITvVP0.net
>>489
スウェーデンの方が?

498:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 19:12:30.85 C6z5dDfN0.net
>>489
スェーデンが囲ってたのは反体制派クルド人
トルコは身柄引き渡しを要求してきたが
スェーデンの裁判所がストップをかけた

499:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 20:15:36.69 Pf0k7zzG0.net
>>489
こういうバカがウクライナ応援してるんだな

500:ウィズコロナの名無しさん
23/01/28 22:35:45.78 9SVu76DE0.net
スウェーデン政府「引き渡そうとしたら裁判所がダメっていうんです」

韓国が徴用工でやってるのと同じ手口だな

501:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 08:34:24.80 NpP6nis+0.net
トルコ「だから?」

502:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 10:45:34.07 gu300OzM0.net
トルコに抗議するためにコーランを燃やすってのは幾らなんでもおかしいよな。
イスラム教のせいでNATOに加盟できない訳でもなし。
あんな北の方までトルコに蹂躙されて改宗させられたような歴史があるんか。

503:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 10:53:13.11 xIur6Cux0.net
>>495
それやったのクルド人なんじゃねーの?
中国もそうだが、宗教の自由、自由経済をいいことに他国で好き勝手やりやがる
てめえらはさんざん規制してるくせにな

504:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 11:26:56.56 ePkHr5F30.net
>>1
ちょっと待て
「コーランの写し」ってなんぞや?
このニュースなんか怪しい

505:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 11:57:58.81 IBB+msDZ0.net
アラビア語で書かれたものじゃなかったとか?

506:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 12:06:27.17 ePkHr5F30.net
>>498
じゃあコーランじゃないじゃん
だからセーフって理屈か

507:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 13:01:02.16 NpP6nis+0.net
>>495
アラブごと敵に回しても構わないならな

508:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 16:25:54.89 NpP6nis+0.net
精神病院が狂人認定したら赦してくれるかも

509:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 16:28:14.69 ZAEXuz3+0.net
つっても政府が燃やしたわけじゃないしやった奴に超法規的懲罰課すわけにはいかないからなあ

510:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 16:37:55.41 NpP6nis+0.net
国益を損なっただけで十分に反逆罪だと思うがな

511:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch