パナソニック、23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
パナソニック、23年2月で録画用ブルーレイディスク生産完了 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:09:34.21 cB94qEHM0.net
サブスクでいいしな

3:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:09:38.15 Y6HJmw990.net
まじかよ
テレビで録画したの移せないじゃん

4:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:09:39.24 DRslau670.net
まだ作ってたんだ

5:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:10:14.91 ORQkZif80.net
データ用は?

6:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:10:28.22 Y6HJmw990.net
レコーダーじゃなくて円盤の方か

7:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:10:29.85 GbRLZBpS0.net
ブルーレイは結局買わなかったなあ

8:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:10:38.37 SseLz//I0.net
DVDと違ってデータ用も録画用も全く同じ物だしな

9:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:10:40.11 aKTEPiX80.net
HDDVDの大逆転勝利

10:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:10:48.06 SOMeGWxC0.net
パナは高すぎてダイソーのハイディスクしか買えない

11:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:10:59.50 75vMh0Hx0.net
光学メディアとは何だったのか

12:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:11:22.63 10ZfYCXo0.net
脳に勝てるわけねーのよね

13:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:11:27.88 FqkJDOTB0.net
買い占め起きるな

14:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:12:01.52 XslCWOlZ0.net
パナソニックにブルーレイレーコーダ使ってる


15:けど ブルーレイディスクを読み込む機能が一回も使わんうちに壊れたよ



16:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:12:40.56 I8A87dT70.net
え、もう終わるん?

17:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:12:48.16 f1jUcZPy0.net
仕入れるかー

18:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:12:53.80 IpVP2Oja0.net
今や録画はハードディスクか

19:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:13:22.46 8n3rvx1H0.net
国産ディスクがなくなるのか
台湾製で我慢するかな

20:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:14:03.07 tVYaRyyU0.net
VHSの次はHDDに着目していれば早々と没落する事なかったのに

21:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:14:15.02 T2/tNram0.net
次世代メディアって無いの?

22:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:14:16.15 +i89ITes0.net
変に値段の高いのばかりだから
売れないんだろうな

23:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:14:56.38 /EtZkmmq0.net
高画質で残そうとすると全然容量足りないんだよ

24:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:14:59.26 CwqguYog0.net
もう録画なんてしない時代だしな

25:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:15:03.82 FrXqIjBx0.net
幾ら書き込みが高速化しようが値段が安くなりかろうがデータ>物理よな
DVDぐらいまでじゃないか物理が優位の時代って
BDはデータやストレージが進化しきるまでの中間択だった

26:憂国の記者
23/01/24 15:15:18.33 adqWzvwQ0.net
何をしたいんだろうな
家の周りにもパナソニックだから買ってるって奴いるけど
どうなるんだよ

27:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:15:29.13 WDWC7ui30.net
あんなでかいのいらん!もう弁当箱みたいな外付け HDD で俺は十分だ 壁掛けでテレビ周りはもうすっきりさせる時代

28:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:15:29.21 RJINpqqj0.net
正直ブルーレイも不通のDVDも変わらんな
ブルーレイだとモザイクが消えるのであれば支持するが

29:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:15:37.09 jADid5+50.net
はあ?そのうち売るものなくなるんちゃうか

30:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:16:13.81 UPI98gx/0.net
ディスクメディアをアナログっていわれるともやもやする
ダウンロード販売やストリームをデジタルっていうのも違う気がする
どっちもデジタルだろが

31:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:16:23.02 3ZUziw/j0.net
あれ、次世代メディアってもうなくなって
HDやSSDの時代なの?

32:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:16:25.54 mRC1N4vu0.net
>>17
まあ昔からHDD録画がメジャーじゃないかな
BDにダビングするという需要が無くなっただけで

33:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:16:42.05 Mt7d382A0.net
データだとふとした拍子の全消えとかあるから大事な物はディスクに残す

34:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:17:04.80 CZX4ZPqH0.net
BDってそんなに歴史長いのか
今って物理的にデータ残すのは何つかってんや

35:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:17:10.87 jNT7EvBS0.net
とりあえずポチッた

36:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:17:30.57 F/PyPUru0.net
パナソニック製品は2年前にエネループ買ったくらいだな

37:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:17:42.61 +i89ITes0.net
というか2層のDVDを普通に売って欲しいんだけど
見当たらんわ

38:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:17:53.26 A8rG7ZvI0.net
ついにディスクがなくなる時代が来るのか

39:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:18:05.49 1f4b6TkP0.net
次世代ディスクメディアないのに終了するのか
もうディスクは終わったのかもな

40:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:18:10.54 AN3LQJ9Y0.net
>>33
SDカード

41:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:18:16.52 tL8Ueb4G0.net
ソニーはいつも負ける

42:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:18:29.66 r81l9+/K0.net
うちの環境だとソニー製のディスクだと10枚中何枚かエラーで使えなくなるから
パナのディスク買ってたのに

43:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:18:42.84 xwWin/km0.net
DVDなんてもう見ないだろって思ってたけどネットにない古いAV買ったからDVDドライブも買ったわ

44:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:18:52.52 Mt7d382A0.net
録画用が無くなるだけでデータ用はあるやろ

45:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:19:12.44 2u7BpOPD0.net
世界で唯一地上波にコピーガード入れて録画制限
まあテレビ文化と共に終わった国やね

46:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:19:20.14 sxum76X60.net
>>33
個人ならDVDかブルーレイで
業務なら別筐体とか遠隔地のストレージかな

47:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:19:25.95 BVJtObpC0.net
これからはUSBの時代やね

48:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:19:26.56 VGIENM1g0.net
ディスクって長期保存するにはいいものなのかねえ

49:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:19:37.51 5mX5jWkT0.net
BDXLの4層は結局発売出来ず
ソニーが出したのみ

50:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:19:46.76 4UBPwSHJ0.net
録画用とデータ用の違いってあるのか?

51:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:20:39.69 W0TTiTuq0.net
>>49
なんたら保証金のあるなしじゃないのか?

52:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:20:40.51 FrXqIjBx0.net
>>31
BDは高画質大容量という点では商品としてまだ需要があった
これから4k8kの通信技術が伸びて押されはじめると一気に衰退に向かいそう

53:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:20:40.71 /INZqEi00.net
そういえば一回もディスクに録画したことないわ

54:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:11.63 htfy0ZTr0.net
家電量販店でもあまり売ってないもんな
少し買っておくかな

55:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:12.27 nc9muoUZ0.net
>>49
CPRM対応有無

56:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:17.78 AN3LQJ9Y0.net
著作権に全て潰された
著作権は悪法。JASRACとACCSは利権団体
中国くらいのフリーさがジャスティス

57:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:34.68 A29d5muD0.net
録画用は需要がないからな

58:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:39.90 ft3qxN230.net
>>49
無いよ。
録画用は売り上げの一部が利権団体に流されるだけ。

59:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:40.70 +i89ITes0.net
>>47
良くないよ
久しぶりに見るかと思うとハイ読み込めませーんだらけじゃん

60:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:41.61 RjztxUOy0.net
パナソニックの機器は番組表が見にくいな、、、

61:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:53.11 2gwiSu2x0.net
次世代組はこれから
なんだこの銀色の見慣れない円盤 になってくんだろうな。
「DVDやブルーレイと言ってた、昔記録メディアだよ」
「えぇー、ネットに繋げるばいいじゃん」
という。

62:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:21:57.25 JrE11wBP0.net
>>44
その辺、グダグダだもんね
オリンピック、国葬、コロナ、、、
やること全てグダグダ

63:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:20.26 mRC1N4vu0.net
>>47
昔80枚入るファイル何冊も保存するほど趣味にしてたけど再生エラーが多いから馬鹿らしくなった原因の1つだわ

64:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:24.91 fIrllYcO0.net
顔面ブルーレイ

65:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:35.05 2b/zNti90.net
レコーダーに録画した番組をブルーレイディスクにタビングしても
一度も見ることなくたまっていくだけ
録画したものを編集している時が一番楽しいのかもしれない

66:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:35.78 go+pKzq70.net
光学メディアは書き込みの遅さがな
4k放送のリアルタイム録画できるのか?

67:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:49.52 UPI98gx/0.net
>>49
昔はあった
いまはないけど購入者が古いルールに慣れてたから
混乱を招かないように同じ商品を名前だけ変えてる

68:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:55.49 +i89ITes0.net
安いBDは需要あるに決まってるよ
パナのは高杉で売れないんだよ

69:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:57.29 EZLh2NOh0.net
え?ブルーレイディスクってこの間出たばかりの新企画でしょ????

70:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:57.59 d1EHnXeE0.net
まあぶっちゃけアマゾンのプライムデーのときにバッファローとかの安いやつ買ってたからパナはなくなってもなんにも困らんわ

71:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:23:26.81 FrXqIjBx0.net
>>55
法の良し悪しで道中右往左往する事はあったとしても進歩と共に廃れるのは既定路線
中国がない世界線でもいずれこうなってた

72:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:23:31.45 iIR1G5uY0.net
パナソリンクよかったのに

73:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:23:32.65 AJxZUGxT0.net
マジかよ
パナのは焼きミス一回もないし良かったのに
まあ配信の時代だもんなあ

74:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:23:58.55 ewoPXJiI0.net
久々パソコン自作したら ドライブ付けないのが主流になってた

75:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:24:10.68 AN3LQJ9Y0.net
B‐CASとコピー制限とかカスだよな
B‐CASってなんで短命なICカード読み込みなんだよ
もう読めないぜ
2038年より早く無くなってくれ

76:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:24:11.31 mAyEJL1b0.net
これで国産BDは終わりになるんかな
他あったっけ

77:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:24:57.11 VGIENM1g0.net
パナ大丈夫か?今はパナの主力商品はなにかも分からない時代なってしまった

78:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:25:11.59 n2ZmCcq20.net
えー…、BDレコーダーも無くなる予兆か?

79:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:25:15.98 RKAcJF4o0.net
えー?
パナソニックはいまでもブルーレイレコーダー出してるじゃん
なんでディスク撤退なん??

80:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:25:41.68 eJdb6kHJ0.net
今のうちに使う機会が無いが買いだめしとくか

81:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:25:43.52 AN3LQJ9Y0.net
>>70
著作権は害悪でしかない
それで食ってる利権団体を潰すのに時間がかかりそうだが
いずれは無くさないといけない

82:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:26:00.99 1rUbirs80.net
DVDレコーダーが壊れていつかブルーレイレコーダー買わなきゃって思いながら結局買わず終いだったけど
これから何で録画すればいいの

83:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:26:04.56 mRC1N4vu0.net
>>64
そうそうCMカットして詰め込んだりCMだけ集めたり編集作業に没頭してな
その内見もしないのに何やってんだろと不意に冷める

84:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:26:30.13 jZ7h2UhJ0.net
>>81
HDD

85:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:26:40.06 wFRVKolI0.net
テレビの衰退でそもそも録画するほどの番組がない

86:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:26:49.63 Jpx+jh2f0.net
パナのBDRE使った時に中心の穴周辺だけ
ホコリが付きやすくてあまり好きじゃなかったわ

87:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:27:18.97 QK//doUk0.net
>>26
テレビ買い換えると見れなくなるHDDか

88:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:27:52.38 PnjJy5400.net
円盤メディアはオワコン

89:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:27:53.48 +i89ITes0.net
でもダビングしないでほっとくと
レコーダーのHDDが死んだりするんだぞ
ホント絶望したわ

90:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:28:05.72 mAyEJL1b0.net
>>81
海外製BD-Rを買ってください

91:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:28:25.92 kHsXk/kS0.net
完了?終了じゃないんか

92:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:28:36.86 W0TTiTuq0.net
>>86
本体買い換えても使えるHDDの規格ってあったけど
今も存在するのかな

93:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:28:37.10 EkXv5q4L0.net
知的財産補償料が始まる前に録画BDの時代が終わった

94:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:28:49.03 IavfxJnm0.net
結局 ブルーレイ って何だったんだろうな
この規格のために莫大な量の札束のぶつけ合いをしたのに

95:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:28:57.28 Mt7d382A0.net
>>62
安物ディスクはハードコート加工ないからちょっとした傷でも再生エラーとか出るで

96:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:29:39.75 Q+Mxi8qx0.net
テレビ買い替えると見れなくなること気にするやつはメディアサーバーのnasneとか買えば良いよ安いのは7000円くらいで買えるし

97:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:29:41.70 R8RDmos/0.net
10TBディーガがあれば十分だろ( ゚д゚)

98:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:29:44.70 uFGP3ebH0.net
>>87
逆なんだよ
パナソニックというメーカーがオワコンなんだ
ブルーレイ自体は中華メーカーが今後も出すからな

99:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:29:53.69 tAMtVxJM0.net
メディアに残す層が少なくなってるんだろうね、HDDに溜め込んで見たら消す、見なくてもHDDいっぱいになれば消す
映画はサブスクで見て、好きなのはパッケージを買えば良い品

100:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:30:06.00 MHVY8WLN0.net
ホログラムディスクはダメだったか

101:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:30:16.34 AN3LQJ9Y0.net
>>81
【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 バッファロー製nasne?対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3

102:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:30:20.63 5/xSLD5H0.net
マクセルは?
ソニーは?
三菱は?

103:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:30:24.90 sKurnLOf0.net
>>75
太陽誘電はまだあるのかな?

104:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:30:31.46 6cxW0lIt0.net
やっぱりこれからはレーザーディスクだな

105:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:30:40.32 MdlZKWLv0.net
>>101
海外製

106:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:31:07.42 +gYsyubf0.net
DVDの時は結構円盤に焼いてたけど見直すことなど1度もなく
コンテンツ溢れすぎてるからなあ

107:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:31:31.21 HIsowZxF0.net
データ用も生産終わってるので完全撤退か

108:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:31:45.82 c4BUmNVR0.net
日本の凋落っぷり

109:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:31:57.52 AKDVOTmt0.net
DIGA終了かと思った

110:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:31:57.99 +i89ITes0.net
>>98
配信も販売もしてない番組が問題なんだよ
ワイの場合は日曜美術館

111:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:03.03 lPq3e4A60.net
録画はビデオテープ時代で卒業しました

112:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:03.49 tKx5DbWW0.net
大容量のやつ見るのに手頃なプレイヤーがないんだよね…

113:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:17.42 cv9kYmll0.net
アラサーのオッサンだが見たい番組はDVDに残してるわ
どうせ車のナビやパソコンでしか見ないからフルHD画質なんて要らん

114:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:21.12 1r6b74sa0.net
まだ頭の片隅に未来感持ってたのになんとなく買いそびれたまんまいつの間にやら古臭くなってたなんてな
HDD一筋だったのは正解だったのか

115:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:22.46 4Mtxu1Ll0.net
あらら

116:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:39.57 Fx45QqpF0.net
俺も50歳過ぎてしまって昔撮ったテレビで番組なんか見返す暇なんか人生に無いという事に気づいちまった…
録画しても見ない。以上

117:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:43.51 FK1xjRjM0.net
半永久保存したい場合はどーすんの?

118:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:43.83 FZQGRixI0.net
>>1
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工
パナ製のHDDブルーレイレコーダーが優秀で
パナの日本国内製造記録用ブルーレイが優秀で
ずっと愛用してるんだが?
超優良顧客なんだが?
ただの一枚もエラー無しなんだが?
価格はちょっと高いがさすが日本製なんだが?
2023年2月ってあまり突然過ぎて声が出ないぞ
今後は同じ品質の物を海外で作ってくれるのか?

119:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:44.74 AfLiPPFc0.net
早くね

120:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:32:58.60 EkXv5q4L0.net
>>107
10年近く前から国内メーカーでも台湾製多いしな

121:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:33:05.92 x+N0n/Vl0.net
DVDはどのドライブの焼き品質が良いかとか
メディアは太陽誘電が最高とかで
アキバにスピンドルの50枚くらいのを買いに行ったのを懐かしく思う

122:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:33:09.11 2DZ4B7NK0.net
円盤自体はまだ終わらない
たけしのアウトレイジもそれしかない

123:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:33:13.46 gXltBqVx0.net
PC用のドライブ全然安くなんなかったな

124:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:33:31.34 mAyEJL1b0.net
>>62
DVDならまだいいけどBDのコーティングは不織布ケースが苦手なんだよね
そうはいってもまあいいだろで使った人が多かったようで
普通に売られてたし

125:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:33:34.71 ngFWl2r40.net
サブスクはサービス終了になったらそれまで購入したものはどうなるの?
無になるの?

126:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:34:03.03 PtWWaMf20.net
冗談だろどこのやつに乗り換えりゃいいんだよ

127:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:34:03.94 O5daf9We0.net
そもそもなんでフルHDごときで40ギガとかいるんだ?2時間ぐらいのフルHDのエロ動画MP4でも3ギガぐらいなのに

128:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:34:08.95 cSW1oAWQ0.net
録画用ってことはデータ用は継続で?

129:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:34:16.57 +i89ITes0.net
>>124
もちろん無だぞ

130:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:34:32.89 XOWwugjD0.net
ええええ
今度からどこのを使えばいいんだ?
海外のディスクはエラー出まくるんだけど

131:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:34:41.73 wFRVKolI0.net
>>124
はい無です
あくまで使用権なのでね

132:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:34:51.60 +bswTqh30.net
>>124
サブスクは購入なんてしてないよ
配信されてるものが見れるだけ

133:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:35:00.45 FI+rkc8Y0.net
>>127
データ用はもう先に生産完了してる

134:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:35:03.76 AN3LQJ9Y0.net
SDカードに録画する時代か・・・スマホでも見れるし

135:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:35:16.14 WGN4QrXH0.net
エラーないしレコーダーがDIGAだから愛用してたのにな
でも最近は高くて結局SONYとかにしてたから仕方ないのか
サブスクでも入ってないような映画が地上波放送した時とかに焼いてたけど今はみんなHDDいっぱいになれば消しちゃうもんなのか
BluRayボックスとかもっと売れなくなるんだろうなあ

136:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:35:16.66 tnw/UjES0.net
>>60
「これがあればwifiなくても映画が見れるんだよ」
「すげーじゃん」
ってなるよ

137:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:35:20.25 XKn4z7Gz0.net
スマホから撤退したせいで、かなり疎遠なメーカーになった。

138:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:35:29.72 Aq63cKVd0.net
日本製の4倍速対応でありがたがったのに
来月で終了なのか

139:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:36:02.78 FZQGRixI0.net
マジでどの商品に乗り換えればいいんだ?
困るなぁ

140:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:36:30.27 x8RDkbt60.net
昨日買おうとしたら取り寄せばっかりだったのはこのせいか
無くなくと困る

141:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:36:31.21 PtWWaMf20.net
とりあえずスピンドル買いしとかなきゃ…

142:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:36:32.32 EkXv5q4L0.net
DVDを普及させたPS2 2000年
BD搭載のPS3 2006年
BDもそろそろ終わって良い頃

143:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:36:51.34 MHVY8WLN0.net
慌てて尼でポチったわ
安いやつはあるにはあるけど

144:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:36:52.26 Jegepzm80.net
もう円盤に保存とかしない時代なのか

145:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:37:01.67 NrdnxHoM0.net
>>3
テレビは捨てればいいじゃん
あとはこれまで録った映像見るブルーレイプレーヤー買えばいいだけ

146:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:37:12.12 d3wM+jjv0.net
そもそもブルーレイとかいらんかったな

147:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:37:15.35 PdwmJ9Vm0.net
ブルーレイディスクレコーダー
冷却でのファンで中が埃だらけ
光学ディスク部分なんか一度も使ってないのに埃まみれ
なんだこれ
欠陥商品じゃねーの?

148:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:37:19.93 PEwdDxmT0.net
>>1
BDHDDレコーダーあるけど、テレビ録画面倒で使ってないし
いまはアマプラ観てるわ
そりゃBDディスクも売れないやろ

149:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:37:28.24 BjamDG860.net
すまんディスクは
ずっとパナソニックの買ってたんだけど
他におすすめのメーカーどこ?

150:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:37:40.46 XemIhwem0.net
いよいよテレビ切り捨ててきた?

151:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:37:40.57 +PSe+qjo0.net
保存用の円盤ってCDが100年どころか30年で剥離やカビで使い物にならなくってるけどどうすんの?
みんな昔とったバックアップが使えないゴミになってること気付いてるのかね?

152:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:00.32 1r6b74sa0.net
>>146
まず部屋の掃除からだな

153:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:02.10 UpNmUnrk0.net
これからは心に記憶のジャップランドw

154:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:12.81 bmMVwsoo0.net
これからどうやって録画するわけ?

155:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:14.20 sh0ISzTw0.net
録画した映像って他でも再生できるの?

156:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:23.95 NrdnxHoM0.net
テレビ誰も見てないのに売れるはずがないからな

157:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:45.78 9PTxt4VA0.net
結局Blu-rayなんてはやらんかった

158:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:46.61 UpNmUnrk0.net
>>148
買いだめしとけよwww

159:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:38:58.30 xeZ5sxzm0.net
SDカードに録画するしかないな

160:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:39:07.20 FoHkMx4j0.net
何に保存しても規格が消えていくな…大量の写真DVDに入れてるのにpcですら読み込み方法が無くなってきた

161:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:39:10.00 FZQGRixI0.net
>>150
ちゃんと保管してれば問題ないよ

162:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:39:15.74 +i89ITes0.net
>>150
30年もつなら優秀だよ
10年で怪しくなってくる

163:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:39:22.45 uFGP3ebH0.net
AQUOSにしとけ
まあ、録画すると言っても猫歩きしか録画してないけど

164:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:39:33.30 Fx45QqpF0.net
そのうちHDDも廃れてSSDになるかと思いきや
Googleクラウドに全部保存とかなるのかな?
今、生まれた子供は誕生した瞬間から死ぬ迄の人生が全部Googleに記録されるのかな?

165:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:39:37.52 VSCt5FcB0.net
>>36
ヤフショか楽天の風見鶏で買いなされ

166:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:02.67 +M/Wa5Ga0.net
もうデータを円盤に焼く時代も終わったのかーそういやここ数年焼きすらしてないしな

167:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:13.57 cTLuDOlO0.net
>>1
店じまいの準備かな

168:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:15.40 UpNmUnrk0.net
>>156
何度も繰り返しみたい番組なんてないからな。
ドラマや映画はCM無しのサブスクでいいし

169:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:17.85 EkXv5q4L0.net
>>153
RWが1000回書き換えできるらしい
MDも古いの書き換えでずっと使ってる人居るし多めに買っとけば?

170:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:18.86 zdY7JG7p0.net
VHSの勝利か

171:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:33.20 FZQGRixI0.net
>>163
駄目だよそんな世界は
SSD保存を売り出したメーカーが勝つ

172:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:46.34 2DZ4B7NK0.net
内蔵HDDが埃と熱かなんかで飛んだ

173:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:40:55.51 uFGP3ebH0.net
>>161
今その辺に置いてあったミスチルのアトミックハートが普通に再生出来てるから30年は余裕だな

174:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:41:03.47 ZXCB7Irl0.net
>>20
MD

175:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:41:09.33 HIsowZxF0.net
構造的にBD-RよりBD-REの方が耐久性上だから
繰り返し録画する気なくてもRE買っておこうぜ

176:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:41:26.77 jwm2Ya8I0.net
保存する様な番組がないよ

177:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:41:27.32 RWO3TYgs0.net
次の規格がやっと出てくんのかね?

178:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:41:31.74 MXXw2i840.net
>>146
冷却ファンにフィルターつけとけ

179:づら
23/01/24 15:41:37.34 HPfR7pRr0.net
録画とか馬鹿だろ!
舐められてる!

180:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:41:49.34 Q+Mxi8qx0.net
>>154
今はandroidTVとかファイアスティックでgoogleID紐付けたアプリで再生するのが便利

181:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:41:55.82 cRePyppd0.net
HDDで充分やで

182:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:09.37 wY7nr2QJ0.net
>>133
SDとかUSBって劣化しやすくない?
スマホ本体でさえ映像壊れてるわ

183:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:15.00 Aq63cKVd0.net
まぁ時代はサブスクだし録画はHDDに大量保管できる時代に
わざわざBDレコとか使わんよね

184:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:16.42 RLOz4HyW0.net
光ディスク自体がもうオワコン
あんな遅くて信頼性のないメディアさっさと消えろや

185:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:19.14 PEwdDxmT0.net
>>163
くそ餓鬼のハダカ画像保存したら自動通報されるからな

186:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:28.63 FZQGRixI0.net
>>174
ほんとけそれ?

187:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:40.42 9jhQU2hg0.net
バーベイタムの安いな

188:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:43.80 RxNX+iaL0.net
畑の鳥対策どうするんだよ

189:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:47.15 g4OQdO3m0.net
もう円盤とかオタしか使ってないからな

190:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:42:51.83 uFGP3ebH0.net
HDDの方が耐久性に問題がある

191:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:43:04.49 R+oZuJEa0.net
録画して見てすぐ消すなら、HDDで充分だしな
そんな俺はiVDRのカセットHDDをいまだに使ってる

192:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:43:09.92 xmTtnI/10.net
円盤だけでしょ?レコーダーは作るよね

193:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:43:14.42 uOMX5SyE0.net
今買っておけは将来高�


194:ュ売れる



195:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:43:31.63 +M/Wa5Ga0.net
昔はHDDのデータ飛んだら死にたくなるくらい悲しかったが今は円盤だろうとHDDだろうとデータ消えてもちょっと悲しいくらいだなどうせ見直さないし使わない

196:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:00.48 RWO3TYgs0.net
>>20
HVD
全然進展はないけど

197:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:04.28 DucRHbhE0.net
読めなくなったディスクって
真水に浸けたら復活するかな?

198:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:06.06 zZPwTyko0.net
DVDよりも先に消えそう...

199:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:06.59 EqSUdtBT0.net
ハードオフあたりで50枚組とか買っとけ

200:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:08.11 Pl5phjIm0.net
HDDよりは他人と共有しやすい

201:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:14.60 wY7nr2QJ0.net
>>95
まじめに聞きたいんだけどnasneが壊れた場合どうなるの?

202:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:17.40 EkXv5q4L0.net
>>150
win98時代の太陽誘電と三菱は全部生存してる
smartboyとか激安メディアはレーベル面剥がれてる

203:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:20.80 Sc8un7i90.net
SONYは辞めないのかな

204:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:28.39 CcZ3E9Em0.net
レコーダーで録画した映像を他のレコーダーでも読み込めるようにしてよ

205:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:33.44 Aq63cKVd0.net
しかしソニーは2016年までベータ用のテープを供給し続けていたのにねぇ

206:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:34.10 M4X1gcj50.net
HDDが死ぬと被害は甚大だけど
円盤に小分けにするとリスクは細分化できるしな

207:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:53.74 Fx45QqpF0.net
そういえばTV番組を録画した画質の悪いDVDが100枚ぐらい部屋でホコリ被ってるんだが。
もう10年以上放置してる。
捨ててもイイカナ?

208:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:54.83 IOkz64fq0.net
まだ作ってたのか

209:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:44:58.83 sh0ISzTw0.net
今後はSSDに録画がシフトしていくのかな

210:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:04.18 FZQGRixI0.net
>>182
HDDもすぐ一杯なるからな
HDD付け替え保存はその機種でしか再生できないだろ

211:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:04.89 4tadKd1o0.net
>>1
あんなに東芝とBR-HDDで戦ったのにw

212:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:05.82 wY7nr2QJ0.net
>>156
せっせと保存作業してたけどしんどいし
ディスクもまとめるとかなり重いんだわ

213:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:12.22 c49H3GD20.net
長期保存したいときどうすんの?

214:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:12.28 g4OQdO3m0.net
>>191
もうその手のコンテンツはサブスクで見るのが一般的だからそのうちそっちもなくなるだろ

215:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:14.03 bCB01gN20.net
>>116
半永久保存はLTOが良いよ

216:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:21.86 ll2+3w3M0.net
なんかこうイノベーションを起こしてくれないかね昔は得意だっただろう

217:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:30.25 iMZdivOf0.net
もう建築用電材メーカーとして生き残るしかないだろ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:33.72 NK2Hj9Ta0.net
50GBのディスクなんてエラーばかりでまともに使えない。パナのデッキにパナのディスク。

219:sage
23/01/24 15:45:33.92 SyTUpfOM0.net
HDDで事足りるもんな
保存用にって思ってBlu-rayに移しても ほぼ観ること無いし

220:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:38.44 wpAfTlOG0.net
コピーガードで潤った企業か個人いるのかな

221:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:41.33 W0TTiTuq0.net
レコードやテープは懐古もあるのか、多少は復活してるけど
円盤メディアって懐かしいーって時代が来るのかな

222:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:41.39 Vxjsd+Na0.net
著作権に殺されたようなもんだな
殻が重くなりすぎて絶滅するのは巻貝だけと思ってたが…

223:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:43.14 g4OQdO3m0.net
>>211
そもそも保存しない

224:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:45.09 WSD0tx6O0.net
>>208
あの仕様って、テレビの買い換えを遅らせる原因になってるよね

225:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:47.12 14nqqdFa0.net
コピーできない、制限がある、デジタル製品に意味はないってことがようやくわかったのか。

226:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:45:54.24 1B3IJh4N0.net
>>124
購入ではないぞ

227:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:07.55 EkXv5q4L0.net
>>206
書き込み速度最大でもかなりの手間

228:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:15.87 JFQlLQe00.net
ブルーレイ短命だったな

229:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:17.37 ppK9+EFN0.net
パナソニックは白物家電頑張れ

230:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:21.39 q9E8lJcD0.net
価格コムでBD-R DLがずーっと1位だったな
20位まで7割はパナのBD-Rっていう・・・
三菱Verbatimやソニーが代替となるか
無理やアイツら絶対移行しないって

231:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:30.64 wTIo0Rql0.net
ブルーレイまで終了かよ
物理メディアの終焉は近いねぇ

232:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:39.19 4tadKd1o0.net
PCのdvdからBRに座を取れなかったのも致命的だったな

233:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:42.65 MK45/00X0.net
ssdがこれだけ容量でかく安くなると狭い光学媒体に記録する意味は配布くらいじゃね

234:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:43.95 L1apOaNo0.net
>>228
なんで
これで撤退なの?

235:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:45.68 vLCuoQDx0.net
昔ほど録画しないしなぁ
ましてやテレビ番組など見逃し配信だらけだし

236:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:46:54.52 RWO3TYgs0.net
半年に1回ぐらい DIGA 出してんのにどうすんのこれ

237:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:47:03.63 OPmqJMTL0.net
円盤の時代は終わりだな
パソコンにも光学ドライブ付いてないし

238:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:47:09.09 g4OQdO3m0.net
>>219
え?もう来てるじゃん?円盤なんてもう一般人はほとんど目にしないよ
子どもたちはCDすらみたことないよ

239:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:47:40.42 FZQGRixI0.net
>>232
ほんとどういうことなんか分からんね

240:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:47:47.22 sh0ISzTw0.net
最近はPCでもDVDとかBD付けなくなってるからな

241:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:47:48.40 6bu8Jj380.net
データ焼いて退避しても結局ほぼ観ないんだよな
退避して溜まっていく事自体に満足するだけで

242:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:47:53.54 XOWwugjD0.net
これオタクは死亡じゃね
サブスクに全部あると思うなよ

243:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:06.75 FaKXLda10.net
円盤に焼く需要が無くなったんだろう
4Kチューナー内蔵ディーガから円盤録画再生ドライブも無くなると思った方が良さそうだ

244:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:26.29 4tadKd1o0.net
でも、一番の致命傷は最初のダビワンだな
これで、一気にBRはあかん子になった
日本は本当著作権で産業破壊しすぎw

245:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:26.67 wY7nr2QJ0.net
>>192
お、も、て、な、し、女のパッケージのやつ保管してる
でも他のメーカーが残ってるからスペース取る分損かも

246:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:27.53 mrmI/mrN0.net
PCのDVD読み込み機はいらなくなるのか

247:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:29.11 uFGP3ebH0.net
車もいずれこうなるよ
突然ガソリン車撤退とかね
そんでお前らまた同じように慌てるんだ
アホだよな

248:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:35.02 9jhQU2hg0.net
どこでもディーガは便利だが円盤に焼くと使えないし、これも時代の流れか

249:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:42.51 D1Ji97sv0.net
>>30
プレスで大量生産できるのはメリットだからそれ用途ではまだ残るだろうけど、
個人使用だとHDDやSSDで十分ではある

250:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:48:57.25 xs5NGVdY0.net
さようならさようなら

いつも最期は突然に

251:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:01.71 Salg1L0Q0.net
toCの分野どんどん引き上げていくな

252:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:05.66 YaEj/AGM0.net
>>232
割に合う儲けにならないからじゃね

253:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:11.05 EkXv5q4L0.net
>>240
レトロゲームみたいに修理しながら使うしかない

254:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:18.85 wY7nr2QJ0.net
>>205
水洗いして乾かして観れるよ

255:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:21.00 Fx45QqpF0.net
最近各テレビ局が色んな番組をユーチューブ公式チャンネルで配信してるんだから
すごい便利

256:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:34.32 frLuZwfM0.net
>>138
SONYは?

257:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:38.70 GAePy2AA0.net
>>244
今となっては1年に数回しか使わんな

258:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:49:55.87 0M22E5fF0.net
再生はいましばらくニーズあるだろうけど
録画はいらんだろな

259:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:02.25 RxNX+iaL0.net
まあ円盤終わるにしてもブルーレイディスク超えるモノ投入して終わって欲しいかな

260:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:17.04 PCWAYiqR0.net
エロもFireTVでその都度見れ�


261:ホいいしわざわざ落とすことも無くなった なーんて思ってたらお気に入りオカズが消されてるあるある😇



262:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:24.19 wY7nr2QJ0.net
>>222
自由にすると映像コンテンツの販売やサブスクに影響出ちゃうだろうからね

263:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:24.77 FZQGRixI0.net
進んでいるようでどんどん退化していく
SSD保存が解禁してりゃいいが違う方に持っていこうとしてる
一体誰がこの糞な絵を描いてるのか?

264:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:24.74 XLMLpN7J0.net
サブスクもあるし円盤入れ替えも面倒くさいから確かに録画はしなくなった

265:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:31.64 NK2Hj9Ta0.net
古めのBlu-rayレコーダーはmpeg4再生できないしパナのカメラで撮った動画以外編集できないし制約ばかりだった。
今となってはディスクは邪魔、販売されるコンテンツは少ない、エラーが多い、Blu-rayに有り難みを感じなかった。

266:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:38.82 HJtSEBDU0.net
ネトフリやアマプラで見たい時に見たいものを見る生活に変わった。今更テレビには戻れんわ。
将来録画って何?ってなりそう。

267:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:45.59 g4OQdO3m0.net
>>240
レアなコンテンツの収集癖が有るヲタには困窮の時代が到来するって意味だろうよ
このあいだ某スレで未だに円盤が基準とか言ってるヲタに遭遇して笑ったけど

268:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:45.69 9jhQU2hg0.net
モダンノートパソコンは薄いので円盤ドライブなんて収まらないし

269:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:50:51.86 Q+Mxi8qx0.net
>>199
デジタル放送はコピーガードの問題絡んでるから潰れたら終わりやね
本気の人はガード外してパソコンで保存したりしてファイルコピーとかなんじゃないの

270:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:51:21.32 Aq63cKVd0.net
ディスクに焼く人が減ってあんまり売れないのかな

271:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:51:25.89 Do9LfM8l0.net
色々あったけどIVDRが一番優秀な規格だったな
勝ったものが優秀なんて真っ赤な嘘だの

272:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:51:34.52 wY7nr2QJ0.net
>>240
太陽誘電とか他のメーカーが残ってるでしょ

273:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:51:41.87 wPXn3GuL0.net
>>91
シーキューボルト?とかいうのならある
テレビ買い換えしても同じHDDで撮ったやつが見れる

274:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:51:54.49 NXK20Jp90.net
自分もテレビ番組や格闘技の大会をせっせとブルーレイに保存してたけど
ディスクに焼いた時点で満足して一度も見返してないことに気付いて
最近30枚以上まとめて処分しちゃったな
今のレコーダーが壊れても新しく買うこともなさそう

275:づら
23/01/24 15:52:01.97 HPfR7pRr0.net
最後はハードが出なくなって終わり
最初から舐められてるんだよ

276:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:10.76 XLMLpN7J0.net
HDDに録画してもテレビ買い換えたら見れませんとか訳分からない仕様なのなんなの

277:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:20.14 m0cbUSRM0.net
>>230
>>238
そうですね、付かなくなってきましたね。

278:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:25.96 mb8LXSx90.net
買い換えの時にデータを簡単に移せるならいいけど
それができないからディスクに焼いてせっせと移し替えてるのに

279:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:28.60 3mRZ1T0C0.net
>>270
とは限らないw

280:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:33.12 mrmI/mrN0.net
テレビ局が保存管理配信してくれるから

281:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:39.79 6N68KS9x0.net
お前らアホだな
ブルーレイ"レコーダー"を生産中止じゃなくて
"ディスク"の方だぞ
まあ俺もビックリしてソース確認しにいった口だが

282:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:40.87 BJa2YM/Z0.net
マジかよ!ブルーレイ逝ったーーー

283:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:44.17 wY7nr2QJ0.net
>>266
ありがとう
やっぱそうするしかないのか

284:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:49.46 wTIo0Rql0.net
2周回ってベータの時代へ

285:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:52:56.39 YaEj/AGM0.net
>>260
もう録画したものを保存するって行為自体がマニアしかやらんものになってんだろ
また観たいものは配信で観ればいいっていう

286:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:53:05.49 FZQGRixI0.net
>>254
SONYいいのか?
日本製で信頼性高いからパナしか使ってない
これまで一度もエラー無しだったから他に手を出してリスクを踏む必要が無かった

287:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:53:12.94 0M22E5fF0.net
簡易手渡し用で結構長く残るんじゃねえかとも思ったが
その仕事はブルーレイでなくシェアが段違いのDVDが引き継ぐかな

288:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:53:28.49 jXq/H3xE0.net
よく思い出せ
録画しても見ていないことを

289:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:53:34.66 KJmMaF5r0.net
>>278
みんなわかってるよ
そのレコーダー生産してる会社が
ディスク売上でランキング上位占めてるのに撤退時するから衝撃なんだよ

290:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:53:35.17 +i89ITes0.net
>>275
ホントだよ
メーカー変わると見られないって
クソもクソ
酷過ぎるわ

291:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:53:38.69 QEg/Vh6s0.net
CATV→ディーガ→カーナビストラーダでブルーレイ視聴してたワイ涙目

292:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:54:15.94 g4OQdO3m0.net
>>263
おそらく君はテレビから脱却するのが10年近く遅いかと
P2Pが全盛だった時代が抜け落ちてんだろう

293:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:54:17.37 4tadKd1o0.net
>>286
そうそう、ディーガのパナが撤退てなぁ

294:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:54:20.98 Dh5Nvqza0.net
老後になったら1日12話くらい見てやろうと思って録りためてるのに

295:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:54:21.76 37eL/Q5n0.net
>>2
サブスクはビットレートすごい落とされてるよ
特に音声は円盤と配信ではすごい差がある
円盤にはドルビーアトモス収録されてる配信ではアトモス非対応なのも多い
iTunesでダウンロード販売されてる映画ですらそうだからホームシアターで見る人は嫌でも円盤買わざるを得ない

296:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:54:33.94 wTIo0Rql0.net
そもそも必死になって録画したい番組なんか無いしな

297:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:54:38.92 /KNi8YPB0.net
>>283
知らんけど
あと日本のは三菱かSONYくらいでしょ?
SONYもレコーダー作ってるし三菱よりは
良さそうじゃね?

298:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:55:05.92 ySaq9c3u0.net
>>282
配信ってメジャーなものは永く残るけど、殆どは数年の命だからな
なくなってから嘆いても遅いけどな

299:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:55:25.81 FZQGRixI0.net
>>282
配信は適当に見るにはいいが
見たい物が見たい時に必ずあるわけではないんだわ

300:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:55:30.57 Aq63cKVd0.net
中国製のは信頼性いまいちだったりする
いまならどこのを買えばいいの

301:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:55:49.57 Bb/sOxKZ0.net
TVでもネットでも新作旧作どかどかやるから確かに録画したやつ見直さなくなったわ つか見直す暇がない
BDに焼いたやつとか論外

302:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:55:55.10 mb8LXSx90.net
サブスクとは言え
見たいものがいつでも見られるというわけではない
HDDが永久に持つならいらんけど
限界が来て買い換えるときにどうしてもディスクに焼いて移行せんといかん
PCのデータも結構BDRに焼いてるし

303:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:02.45 ySaq9c3u0.net
>>283
日本製じゃなくなったけどTOSHIBA派w

304:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:02.46 UkP3cB8l0.net
俺くらいのマニアになるとディスク見ただけで映像に変換できるからな

305:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:08.45 7uUtHKbp0.net
また撤退かよ
この電気屋はこれから何作んだよ?

306:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:24.12 vabvdK+s0.net
>>73
何に紐付ければいいんや?

307:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:30.81 FZQGRixI0.net
>>294
SONYと三菱って日本生産あったかな?
何度か物色


308:はしたことあるが



309:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:36.91 UKPCvrnU0.net
コンテンツがあふれてるから
録画したTVをあえてBDに残そうと思わなくなったのよね
どうせ見る暇ねえよって

310:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:41.14 tHxFmmNV0.net
レコードの時代から続いた円形のモノは終わる

311:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:56:46.28 RWO3TYgs0.net
>>304
多賀城あるだろソニーは

312:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:57:09.80 BfImXUHc0.net
>>283
パナ製は同じくエラー出た事なかったけどSONY製はハズレ引く事あったな

313:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:57:10.62 6N68KS9x0.net
>>286
純正品にこだわる必要なくね?

314:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:57:19.01 FZQGRixI0.net
>>300
録画用ディスクの話

315:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:57:20.09 Lck/GJun0.net
パナはBD買ってもらう為にわざとレコーダーの外付けHDDの使い勝手を良くしてないんだと思ったのに

316:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:57:25.29 tV+MnYvM0.net
>>172
なつい

317:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:57:40.11 aJ4o6e8Z0.net
今時家電は日本製だから壊れないなんて時代では無いからな
むしろ体感的には付加価値のため色んな機能つけてすぎて壊れやすい

318:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:58:32.01 /KNi8YPB0.net
↓なあ?もしかしてこれ関係ある??

JEITA「強く反対する」。BDレコーダ私的録音録画補償金制度対象化
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
文化庁が私的録音録画補償金制度の新たな対象機器として、Blu-rayディスクレコーダーを追加する著作権法施行令の改正政令案を発表し、パブリック・コメントの募集を開始した事について、JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)が23日、「政策としての合理性が無いものと考え、強く反対する」という意見書を発表した。

319:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:58:35.20 YtAqFsMN0.net
TV自体ほとんど見ないで良くわからん
今みんな何で録画してんの?HDD?DVD?

320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:58:41.57 ySaq9c3u0.net
>>310
ああディスクかレコーダーの話だと思ってたわすまん

321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:58:42.61 mb8LXSx90.net
パナは家電は全部中国に譲って
中国の会社になるのかもな

322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:58:43.01 nqmRcDYi0.net
15年前のデーブイデーRはデータが半分ほど消えてた…使い物にならんねやっぱ円盤の保存なんて
HDDも長期は不動になるだけだし
数年おきに新調して入れ替えとか面倒ェ過ぎだぜ
MDISKの金属膜の奴なら長持ちするらしいが専用ドライブいるしとにかくやってられん

323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:58:55.25 RWO3TYgs0.net
>>308
俺は逆しかも DIGA

324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:58:56.61 YaEj/AGM0.net
>>295
コンテンツなんて次々と生産されてくんだから
昔のものに拘る人相手の商売なんて慈善事業に近くなるんじゃね

325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:08.29 HfqiQdli0.net
DIGAで撮ったデータはどうすれば

326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:24.72 6N68KS9x0.net
>>313
名前が日本企業なだけで中身は海外製部品、作ってるのも海外だしな

327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:26.11 C4wOH6LE0.net
USBの台数制限解除してくれ!

328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:27.34 Aq63cKVd0.net
手持ちが無くなったらどこのメーカーのディスクにしよう…

329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:31.71 FZQGRixI0.net
>>308
やっぱりあったか
SONYが歩留まり品質高めてくれたら検討

330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:34.01 RWO3TYgs0.net
>>313
DVD RW で 台湾製はもう懲りた
それ以降日本製にしかしてない

331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:42.23 ySaq9c3u0.net
>>320
だから未だに録画したり円盤買ったりする理由があるわけで

332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:59:46.27 W0TTiTuq0.net
>>270
ありがとう、そんな名前だ
今の機械が壊れたら対応するのを買おうって思って5年以上動いてるから買い換えてない

>>276
そうなの。。メーカー合わせろってことかな

333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:07.69 7AcSBPN90.net
レコーダー機でなくディスクの方ね

パナといえぱDVD-RAMで苦い思い出
今じゃネットではボッタクリ高価格で出品が多くて困る

334:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:08.74 OPmqJMTL0.net
今のレコーダーってどうなってるの?
カリカリ音がうるさいHDDからSSDへまだ置き換わってないの?

335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:11.35 RWO3TYgs0.net
>>320
次の規格が出てない段階でやってるから問題なんだよ

336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:16.69 csYzPb8G0.net
>>309
パナソニックのディスクは評判良かったし、
URLリンク(s.kakaku.com)

価格コムみると
ランキングほとんどパナソニック
これで撤退は異常
どこ買えばいいのかとみんな嘆いてるんだよ

337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:27.93 4tadKd1o0.net
>>314
内容知らないけど、もし作った台数毎に支払いなら売れなきゃ損だしなぁ
もしそうならハードも無くなりそう

338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:30.59 GCE56coz0.net
300GBの円盤の話はどうなったんだろうな
ブルーレイは128GBで打ち止めか?

339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:35.59 eRoXxxkh0.net
>>314
なんじゃこりゃ
クソなことやってんな

340:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:40.78 ejahJcW40.net
>>36
ニーズがないんだろうな
売ってても高いし

341:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:42.70 ySaq9c3u0.net
>>329
dvd RAM便利だったのにねぇ

342:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:47.46 UwtXIzkL0.net
そして何も売るものが無くなった

343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:00:57.27 4awzQhbZ0.net
>>315
HDDだな、場所取らないし

344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:01:05.67 tbjPsOLw0.net
パナソニックのBDディスクは、エラーが出ない高品質さで評価高かったのにねえ
あとマトモなのはSONYくらいしか無いんじゃないかな

345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:01:11.76 9jhQU2hg0.net
USBハードディスクは6テラまでだったっけ?
ディーガ

346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:01:18.25 wTIo0Rql0.net
著作権乞食にやられたということか

347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:01:44.01 4tadKd1o0.net
>>326
やはり最低で三菱くらい?

348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:01:53.75 UwtXIzkL0.net
なぜアクトビラがネットフリックスのように成長しなかったのかな?

349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:02:22.01 RWO3TYgs0.net
>>343
三菱のやつ OEM じゃねえのか?

350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:02:32.82 QvNiUhl40.net
>>332
BD-Rはここ一択という人も多かっただろうしな

351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:02:38.24 HJjH1JaC0.net
ゲームソフトも
ダウンロード版のみになる

352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:02:50.32 0yf2ClNv0.net
コピ10だコピワンだの必死こいて守りに入ってる間に
そもそもTVが見られなくなりましたとさ。あほらし

353:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:02:50.80 R1PZuj+40.net
>>340
SONYのもまともなの?
ずっとパナソニック買ってたからわからん

354:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:02:51.32 Aq63cKVd0.net
マクセルの撤退でDVD-Rが終わったようにBDも終わるのか

355:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:03:29.84 EDrDaitw0.net
テレビ録画の外部メディアはBD一点。DVDはPCのソフトのコピー位にしか使っていない。
外付けHDDは便利だけど、壊れたら録画した番組が全てパーになる。
ちなみにパナのメディアは高過ぎて買ったことがない

356:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:03:39.11 tQe/2r6K0.net
正直、BDに落としたところで満足しちゃって見返すことは無いからな

357:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:03:39.38 4tadKd1o0.net
>>344
テレビと


358:PCの融合なんて言っただけで総バッシングでCMがNGとか凄かったからねぇ



359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:03:48.05 js7IGWoc0.net
流行らなかったブルーレイ

360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:03:53.28 WGN4QrXH0.net
とりあえず最後に20枚入り買っといた
今後市場に在庫どれだけ持つかな

361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:04:11.24 4tadKd1o0.net
>>345
あれ、日本製無かった?

362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:04:19.15 GCE56coz0.net
>>350
今のところ保存媒体では光ディスクが一番マシなんだがな

363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:04:26.80 G+uv+YTa0.net
そもそもメディアに焼いてまで保存しておきたいか?となってしまった。

364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:04:36.84 Aq63cKVd0.net
ブルーレイ録画機器を生産しているパナソニックがディスクの生産を終了する
というのが大きいね

365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:04:43.07 XsTjJ/8i0.net
ソニーのBD-RE XLはPCで読み込まないからパナがなくなるのは地味に痛いな

366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:04:57.67 Vs/Py7RQ0.net
高いし面倒だし大して入らんしな
ストリーミング来たら使うわけない

367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:11.79 eCEEZg8d0.net
>>144
情弱の始まり

368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:16.47 6N68KS9x0.net
>>332
根本的に勘違いしてる
買ってる連中の大半はパナ製レコーダーだとパナ製ディスクしか使えないと思っていて
残りの連中は調べるのがめんどくさくてパナ買っておけば間違いないだろうと思ってる連中だ

369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:17.10 t0boC0AS0.net
蘇るがいい!HD DVD!

370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:26.93 2ycVDbUn0.net
>>360
なんで読み込まないの?

371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:34.25 FZQGRixI0.net
>>314
どういうこと?
新たな負担金が発生するということ?
要するに財務省がまた新しい税金を取ろうとしてて
そのシワ寄せの結果として今回の生産中止?

372:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:39.18 T0VIfBUD0.net
次世代メディアって携帯したいならスピードも容量もフラッシュメモリ超えられないでしょ
円盤はもう消えていくだろうなぁ

373:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:40.98 ZcNSTr4m0.net
>>340
SONYって多賀城の工場でまだ作ってるんだっけ?
数年前に近所の店の見た時は原産国が台湾になってた

374:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:05:55.66 wY7nr2QJ0.net
>>138
10年前なら太陽誘電(thatsだっけ)がパナソニックに卸してるとかで同じ品質って見たような覚えが
で、ウィキ見たら台湾メーカー2社に引き継がれてるみたい

375:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:06.80 i6SGCW380.net
パナの跡地のららぽーと
もうずいぶん出来上がってきたよ
にぎわいそうな前評判

376:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:15.12 ejahJcW40.net
>>82
それが楽しい
見ないけど

377:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:23.64 dt8Rh5HK0.net
>>363
その理論だとSONYのディスクも売れてないとおかしい

378:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:27.78 XsTjJ/8i0.net
>>365
何でと言われてもね
なぜかソニーのだけは認識しない

379:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:27.91 1T3j+LrS0.net
映画とか近いうちUSBになるんか

380:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:40.20 aaaf1H2/0.net
パナソニックは電池売ってりゃいいよ

381:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:58.92 OzoKS2v40.net
>>283
XL以外地雷tek製

382:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:06:59.97 YaEj/AGM0.net
>>331
新規格が立ち上がらないのもこの路線に未来がないからっしょ
いまだに重宝してる人は辛いだろうけど
ただでさえパナは凋落気味だし儲からないのは捨てられちゃうんだろ

383:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:07:09.12 B8Z2tMEm0.net
>>315HDD
家電量販店のBDやDVDの売り場はピークの1/3くらいになってた

384:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:07:20.39 Nro5h7DC0.net
>>356
あれこそパナの供給だったはずだからどの道おしまいだな

385:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:07:25.43 js7IGWoc0.net
全ての円盤メディアが消える日は近いな

386:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:07:48.51 UKPCvrnU0.net
>>363
その理屈でも、結局パナがなくなって嘆いてんじゃね?

387:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:02.90 OfL1ihXW0.net
今やUSBメモリやSDカードの方が
小さくて大容量だしな

388:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:04.53 7EBAS4Dx0.net
マネしたは負けつづけるのだ

389:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:17.15 GCE56coz0.net
>>374
USBとか数年後にはデータが消える奴や

390:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:20.98 OyVESBiY0.net
HDじゃ番組の貸し借りできないじゃん

391:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:25.54 9jhQU2hg0.net
24はBDで保存したいなー
FOXで一挙放送してたのをDVDに焼いたが画質がボヤボヤで悲しい
またFOXでやらんかな

392:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:41.30 RWO3TYgs0.net
>>356
それ XL かなんかだろ?
パナかソニーの OEM じゃねーの?
ブルーレイREで パナかソニー 以外国産のやつ見たことねえな
>>377
規格自体は既に立ち上がってんだよ

393:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:48.45 5u5gaaC+0.net
持ってるけどいつのまにかほとんど使わなくなったわ
TVの録画もするはするけど外付けHDDで録ってそこまでかな
円盤に移し替えする以前にもういいやとなって消していってる
そこまで同じのを何度も見ないしな
どうしても形として残したい場合はパッケージ化された円盤を買う

394:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:48.49 UZwMyw1u0.net
長きにわたりって20年も売ってないのか

395:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:08:53.39 +i89ITes0.net
残るのはイベント券がついたアイドル曲のCDだけか

396:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:09:21.33 Yy8Cx9Pi0.net
録画用のディスク外国メーカーのやつ買うしかないのかな?

397:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:09:22.72 RWO3TYgs0.net
>>389
20年近く売ってるな

398:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:09:23.12 FZQGRixI0.net
>>374
最初からそっち解禁してりゃ楽々なんだが
そっちは頑なに制限されてるから
規制されてんだよ

399:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:09:57.85 RWO3TYgs0.net
hvd 知らない奴多いんだな

400:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:03.15 Mn4q6GnW0.net
>>388
世の中配信されなきゃパッケージ化されないものも多いわけで

401:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:04.80 wY7nr2QJ0.net
>>314
中身見てないけど、ビデオデッキの頃から録画機には放送側に一定のお金を払ってたって見たような覚えが
1台十数円だか数十円って見たかもしれない
曖昧ですまない

402:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:39.03 FZQGRixI0.net
そうそう
フラッシュメモリーは長期間通電無いと消える

403:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:39.90 Mca/lTzs0.net
とうとう物理記録メディアが消える時代か~
感慨深いねぇ(*´ω`*)

404:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:44.40 PB49x5Wb0.net
太陽誘電のCDRはよく買ってた

405:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:46.91 Jegepzm80.net
保存は外付けHDDとかUSBメモリとかカードになるのか

406:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:49.43 G+uv+YTa0.net
保存を規制してたら、そもそも保存が時代遅れになったでゴザル

407:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:10:49.89 BqBDDg2s0.net
やっぱ磁気テープだよな

408:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:11:08.76 uJBFcJxG0.net
ディーガじゃなかった

409:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:11:11.27 alKVAe0q0.net
>>28
もう家と自転車売ってりゃいいんじゃないかな

410:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:11:31.14 Aq63cKVd0.net
DIGAとかどうなるんだろう
HDDに溜めて消すだけのハードになるの?

411:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:11:40.50 4tadKd1o0.net
昔のBRは録画する機種依存が大きかったのか
東芝で取ったディスクがたまにパナで再生無理とか
下手にデリケートだったなぁ

412:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:04.91 vAOuD9YX0.net
Blu-rayに保存してるやつなんて、マジでジジイしかおらんやろ

413:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:13.14 mrmI/mrN0.net
HDDの正月録画を断捨離しなくてはならない

414:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:24.47 6lBRqtXP0.net
>>374
録画機能付きテレビはUSBドライブに録画できるみたいだな

415:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:32.21 SPVjUtQE0.net
コピーガードとか使い勝手悪いしな

416:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:35.40 h72RnrOM0.net
円盤の時代は終わった
結局DVDが主流で、BDは余り流行らなかったね

417:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:38.47 wY7nr2QJ0.net
>>314
なるほど、レコーダーは今まで適用範囲外だったのか

418:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:56.10 6N68KS9x0.net
>>372
ソニーのレコーダーって人気あるの?
あまり見ないが?
個人的にもインターフェースがごちゃごちゃしすぎてて機械弱い人間に優しくないし
何よりも頭一個抜けてお高いから客には勧めてないが

419:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:56.48 KXCFYTHR0.net
ブルーレイってもう何年も再生したことないな

420:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:12:59.01 X6OiK3RT0.net
>>406
あったねー
がっかりだったよ

421:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:00.26 kOhRwwsm0.net
さっさとBD-Rに見切りをつけた企業が勝ち組だったな

422:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:05.97 7AcSBPN90.net
あと最近PCのブルーレイドライブも全然使ってないなw
メディアも50GBのRW買ったけどもう使ってない
オワコンの予感がする

423:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:06.44 qKwGhndS0.net
びっくりした
本体がなくなるのかと思った

424:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:14.45 v7oki3DI0.net
えーじゃあ関東でしか放送してないやつとかダビングして送ってもらうとか出来なくなるの?

425:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:22.54 UL0Ra7bE0.net
>>378
しかも売れてるのは大きなお兄ちゃん用の萌えアニメばかりw

426:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:29.17 VFfY2bmg0.net
えぇー…
困る人出て来ると思う

427:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:33.38 xmTtnI/10.net
DVD-RAM使ってたな
なんかデカイMDみたいだった

428:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:13:55.71 gFFAlP2T0.net
>>64
これ
CD-Rとか何枚も焼いたけど結局聞かなかったし記録面が剥離してきた

429:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:01.27 alKVAe0q0.net
>>405
別に自社で円盤売ってなきゃいけないわけでもなかろう
東芝もシャープも円盤は売ってない

まあシャープは売ってたことはあるが

430:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:05.16 Gs36ibHK0.net
>>399
今は凄いプレミアがついてるぞ
スピンドル50枚入りが15000円から
20000円だ

431:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:07.19 4tadKd1o0.net
>>415
だからうちは今も東芝とパナとソニーのBRプレーヤーまだあるわw

432:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:08.23 q5cLC0Jp0.net
光学メディアは額面は高スペックでも読み取る時相当ロスるからな
全く無用な存在だよ

433:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:25.63 aklpzEXP0.net
録画補償金逃れではないか?
文化庁の関連組織でDVD-R/RW時に録画用とデータ用で録画用には補償金が上乗せされてた
BD-R/REには補償金無しで来ていたのに再検討の話が出てきた

434:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:35.28 bnRY4UnP0.net
録画したい番組なんてとうの昔になくなったわ

435:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:43.62 TS3xToTz0.net
レーザーディスク復活

436:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:45.10 CzQIB4o30.net
儲かってなかったBDレコーダー市場が3年で半減してるんだからメディア撤退も当然だし、他社も含めレコーダー撤退もすぐだろうな

437:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:14:57.16 sZYdnxxo0.net
パナの機種にはパナを使わないと
焼く時にぶっ壊れそうな異音すんだが

438:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:15:06.44 ezdvp4jS0.net
俺が買ってるのは三菱ケミカルだったわ

439:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:15:17.68 JiKQzMoO0.net
>>2
サブスクじゃブルーレイと同容量のストリーミングは出来ないよ
容量大きすぎてサーバーと回線が耐えられない

440:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:15:20.14 WG/zUa/80.net
文化庁著作権トロールは
こんな状態なのに私的録画補償金とか
言い出してて
まあ必死というかアホですわ

441:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:15:39.81 qyAIO+qe0.net
テレビ離れが進めばこうなるよな

442:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:15:48.00 SYScsoXB0.net
>>425
なんでプレミアがつくの?

443:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:15:52.07 A23FLxSv0.net
>>9
東芝が負けた腹いせにREGZAに録画機能つけて安いハードディスクドライブつけるだけで録画できるようになってブルーレイレコーダーは死んだ
さらにサブスクが流行るようになって録画文化は死んだ
さらにテレビ局がクソ番組乱発するようになってまたまた死んだ
何回死んでんだw

444:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:16:15.85 RWO3TYgs0.net
>>437
それは供給量が減るからだろ
需要と供給の関係だよ

445:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:16:16.43 Sva4SBVV0.net
>>402
BD並みのランニングコストなら

446:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:16:20.21 SYScsoXB0.net
>>428
もう決定なのそれ?

447:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:16:53.24 fYnakNpj0.net
>>292
円盤買う人はパナが生ディスク生産終了しようが関係ないと思う

448:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:16:56.86 YhSpSKCp0.net
みんなテレビにHDDやSSDつけて録画してるもんね。焼いて取っておく人はレア

449:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:16:58.82 4tadKd1o0.net
>>438
今、最後の著作権ラスボスのテレビが死亡しそうだなw

450:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:07.12 Vxjsd+Na0.net
メモリカードは順調に売れてるからコンパクト媒体が不要になったというワケでもないよな
天下りの数で政策が決まる様になってから金持ち同士の足の引っ張り合い妥協折衷、消費者が見向きもしない物が出来上がって途上国製に淘汰されるwww
散々バカにしてきた昭和の3セク事業と同じ事やってるんだよお前ら

451:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:14.51 BfImXUHc0.net
半年後とかでもなく来月で終わりってまた急だな

452:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:31.36 A23FLxSv0.net
>>434
一回見るだけならあれで十分ってことよ
一応フルHDレベルにはできてるし

453:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:31.42 XbMdY2av0.net
著作権による制限があるから録画用BDが今まで残ってるんだろね

454:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:37.60 HKIpHG/t0.net
殻付きDVD-RAMの復活

455:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:41.90 zZlJKu7K0.net
>>3
×テレビで録画
〇レコーダーで録画

456:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:53.24 hV+6qJD90.net
>>443
そんなの耐久性が悪すぎるよ
やはりディスク保存が最強

457:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:17:55.02 Kvcg6OpY0.net
Panasonicの録画用ディスクって高いもんな。

458:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:18:18.05 ZZv9aY7X0.net
DVDレコーダー出たときは感動して撮って編集しまくったが
結局見ないでこの間引っ越した際捨てちゃった

でも編集が楽しかったんや!と言い聞かせてる

459:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:18:24.89 ruTjrlZ00.net
えぇ~
テレビ録画を最終的にmp4にするにはBD必要なんや~

460:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:18:38.85 s37lu1hu0.net
対応機器買わないとテレビで見れないもんな

461:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:18:52.70 +QgXgR5L0.net
iVDR-S使ってるから、オレが生きてる間はテレビ壊れて代えてもデータ消えずに見られる

462:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:18:58.45 bi5pb5+M0.net
ブルーレイとHDDVDが覇権を争ってたなんて今じゃ信じられないな

463:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:18:59.56 4tadKd1o0.net
日本人の録画文化を初っ端に破壊したダビワン砲は強烈だった

ダビテンにしても時既に遅しだったとw

464:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:02.10 YhSpSKCp0.net
>>451
殆どの人は見て消すからね。だから焼く人はレア

465:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:05.05 A23FLxSv0.net
>>445
円盤じゃスマホにもswitchにも使えないからな

466:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:05.58 +i89ITes0.net
潰れ掛けてる東芝がこういうので儲ければ良いのにな

467:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:07.00 U+AL3Kcb0.net
>>93
映画と一部エロビテと
プレステ4などゲーム機のゲームディスクはブルーレイだったな

468:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:18.77 Gs36ibHK0.net
>>437
もう生産してない。国産だったからね
最も優秀なCDRだった

469:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:22.63 uOMX5SyE0.net
>>425
たけえ

470:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:40.24 JDjGkHAN0.net
マジかよ
これからブルーレイチューナーどこで買えばいいんだ?

471:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:19:42.45 mb8LXSx90.net
いきなりすぎじゃね?
発表して1ヶ月後に終了とか

472:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:20:00.03 TQnrsAtN0.net
1層2層とかver1とかver2で、買うのに一瞬迷うから嫌

473:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:20:19.03 iDCGAe1w0.net
見返す時間が有ったら他のコンテンツ観るわ。
録画は不要

474:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:20:22.22 A23FLxSv0.net
>>443
ハードディスクだと読み出しにちょっと時間かかるけどSSDだとこの辺はクリアされてるのかな
耐久力はちょっと心配だけど

475:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:20:25.96 DmpF4MCA0.net
もう保存したいものは他社外付けHDDをどんどん増設して対応してくれや

ってことなんだな

476:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:20:30.34 ACEc7OYH0.net
>>12
あれ勝手に消えるだろ

477:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:20:49.03 dnEinDtV0.net
>>14
たまには使わないとダメなんだよな

478:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:03.76 olvXz3tx0.net
ブルーレイディスクって、日本の家電業界敗北の象徴のように見える。
時代の要請とずれていて、誰もついてこなかった規格。

479:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:07.47 6lBRqtXP0.net
>>465
テレビにUSBメモリ挿すだけで録画はできる

480:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:10.05 s37lu1hu0.net
何かで捕まって家宅捜索されてdvdに保存した児ポでも見つかったら罪が増えて罰金もあるぞ

481:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:20.81 aklpzEXP0.net
全録画機能あるのパナソニックとTVS-RegzaしかないがRegzaにはHDDだけの機種があるし隠れユーザが多い
首都圏だと地上波だけで12ch分同時録画する必要があるが1台では足りないんだ

482:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:24.20 4tadKd1o0.net
ビデオ感覚で大事な録画をBRディスクにダビングしようとして
不具合続出でできず元データは消去のあの悲劇

日本没落の象徴の始まりだったなぁw

483:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:46.75 /cMv2Gsf0.net
【堅牢】VHSデッキ総合8台目【廉価】【憂国お断り】
スレリンク(av板)

484:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:48.19 mb8LXSx90.net
円盤メディアはちゃんと保管してると20年は優に持つよ
20年以上前のMDも再生できるし、デッキのほうが怪しくなってるが

485:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:55.04 JDjGkHAN0.net
>>474
それいつ発売のどこのメーカーのだよ
うちのテレビそんな機能ないぞ

486:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:21:57.21 AwtEXnHM0.net
BDは画質良いけど読み取りがシビア過ぎるんだよ。
2台レコーダーあるけど2台ともBDは読み書き出来なくなった。
DVDは出来る。

487:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:00.2


488:4 ID:A23FLxSv0.net



489:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:24.96 WBDanNHn0.net
パナ製のBDレコーダー愛用してる身からすれば
他社製のBD-Rなんて考えられないのに・・・

490:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:27.96 yATnyl4Y0.net
なぜブルーレイはDVDに成り代われなかったのか?

491:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:29.89 mrmI/mrN0.net
>>452
あんな高いのに保存するなんてリッチだなと思っていた

492:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:33.43 NoszyhYL0.net
著作権料が上乗せされてる
だから著作権料の二重取りになってる
データ用には著作権料が上乗せされてないから安い
物理的にはどちらも同じ

493:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:37.61 5zX09Imr0.net
TVもレコーダーも配信サービスがあるから不要だね
持ってるだけでお金とられるとか意味不明で無意味だし

494:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:37.61 RWO3TYgs0.net
>>474
でも編集はできねぇんだろ

495:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:42.95 G+uv+YTa0.net
>>434
画質にこだわるならパッケージ買えば良い。
地デジでも落としてるし。BSならまだいいけど。とはいえそれもHDDに保存したのをメディアに焼いてまで保存したいか?となると。

496:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:48.47 UZqLWS1W0.net
容量3倍でも中途半端だしな、パープルレイでもブラックレイでも、高容量バージョンの開発は
どうなっているんだろう?

497:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:50.94 kU2Owkew0.net
今のうち買いだめて2年後ぐらいに放出すれば儲けがでそうだな

498:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:54.36 JDjGkHAN0.net
>>479
実家に30年数年前買ったLDがあるが

499:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:55.81 A23FLxSv0.net
>>481
ブルーレイがいまいち普及しなかった理由のひとつかもな

500:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:22:58.96 olvXz3tx0.net
プロテクト強化規格のブルーレイよりも、DVDの方が使いやすいと思っている人は多い。

501:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:23:16.59 ufrmWY0b0.net
ブルーレイも短い命だったな

502:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:23:20.29 +i89ITes0.net
>>452
TDKのメタルテープみたいやな

503:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:23:29.50 LwK55FLS0.net
録画用ってのはコピーガード以前の製品だろ
著作権協会にムダ金払ってるだけのものだしなくなって結構

504:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:23:45.66 GN4AECsg0.net
>>438
なるほどなあ。テレビ+ハードディスク録画は東芝が考案したのか…
今はネット経由でストリーミング視聴が主流?なんだろうしな。
わざわざディスクに録画する文化が廃れてしまったのか。

505:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:23:49.12 mb8LXSx90.net
買い換えの時はデータの移行にディスクは必要になるんだよな
外付けHDDはその機種に紐付けされてて
新しいレコーダーに繋げても認識してくれないし

506:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:24:12.66 JDjGkHAN0.net
いま撮りためてるハードディスクが容量いっぱいだからブルーレイに焼いとかないと

507:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:24:15.93 GCE56coz0.net
>>466
半年くらいは猶予期間が欲しかったわ

508:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:24:20.32 ND/D4j500.net
まだビデオデッキ使ってる俺には関係無し

509:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:24:34.46 4BI12ao00.net
データの生涯保存ならディスク一択だわ
HDもSDもデータ壊れた事あるから二度と信用しない

510:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:24:50.36 NAi+CjsM0.net
ブルーレイディスクなくなったらブルーレイディーガの録画どうしようか困る

511:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:24:53.28 s37lu1hu0.net
DVDもゲオやTSUTAYAが消えるとともに無くなるな

512:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:24:54.16 p57L+fAK0.net
Tver出来て録画いらなくなった

513:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:25:04.33 alKVAe0q0.net
>>480
外付けHDDで録画できるテレビならふつうできるだろ
中華製だとUSBメモリさして売ってるやつもあった
フナイとか

514:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:25:04.44 4tadKd1o0.net
日本はことごとく著作権で衰退する反面、
アメリカのフェアユースで著作権がユルユルで
市場をかっさわれて本当ダメになったわ

515:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 16:25:11.73 NZFEe



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch