【著述家】「日本人の給料が上がらない」のは、多くの人が安い報酬でも働いてしまうからです★4 [家カエル★]at NEWSPLUS
【著述家】「日本人の給料が上がらない」のは、多くの人が安い報酬でも働いてしまうからです★4 [家カエル★] - 暇つぶし2ch981:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 22:54:37.05 h1oeXMrF0.net
これからは、国籍、性別、年齢などに囚われずに能力がある人は自由に就職、転職できる社会にしなければ豊かになれない。
人を分け隔てしないこと。
最近言われる「風の時代」とはそういうこと。

日本は未だに「土の時代」の価値観を持っているので地に足がついていることとか清貧とか労働とかが過剰に持て囃されている。

982:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 22:55:53.80 l0KoqgYA0.net
>>981
それ、男女共同参画基本計画を真っ向から否定する事になるんだが。

983:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:01:08.34 h1oeXMrF0.net
>>982
男女共同参画は、男と価値観も女の価値観も取り入れろってことだから、男も自由に職を選べ女も自由に職を選べれば問題ないでしょ。要するに性別を理由に就職に不利になったら、アメリカみたいに簡単に訴訟を起こせるようにすれば良い。

984:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:03:23.96 Tc1dogfO0.net
身入りのいい会社に転職すりゃいいだけじゃん
転職できないようなスキルと経験しかないから転職できないんだよ

985:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:12:05.33 TWonnvq60.net
>>1
著述家って、めいろまか?と思ったら、ほんとにめいろまだったw

986:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:21:05.02 d2SooUwk0.net
防衛財源「われわれの責任で」 首相、増税方針へ理解要請 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

自民・細田博之議長、統一教会との関係「やましい付き合いはなかった」安倍氏と教団は「大昔から関係深い。自分は最近だ」 ★2 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

987:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:21:14.01 h1oeXMrF0.net
>>984
転職できないのは個人のスキルの問題もあるが、それ以前に新卒一括採用や年功序列や終身雇用が圧倒的に多いことが原因でもある。
口先だけでは雇用流動化を謳っていても本音では新卒一括採用を支持している経団連は悪くはないの?

988:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:28:21.32 fTOtaJC00.net
しぇしえしぇのしぇー😛

989:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:52:02.24 nqX+zuNn0.net
>>969
このように、社畜が経営者目線で御声説垂れる不思議な国、それがニッポンでございます。

990:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:52:44.57 nqX+zuNn0.net
おっと「御高説」ね

991:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 02:26:02.68 5XHVqZ6s0.net
いまの日本には「1ドル300円時代の購買力」しかない…日本が給料の上がらない貧乏な国になった根本原因

992:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 03:30:06.81 noYt3Y4S0.net
>>989
お前みたいな算数すら覚束ないバカな日本人が増えたから外国人労働者使う様になったんだなって良く分かるわ

お前はコンビニのアルバイトくらいやってから書き込めよ

993:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 04:57:50.35 nqX+zuNn0.net
と、経営上の問題を全部社員の給料に丸投げすることを、なぜか社員自身が是とする不思議な国、それがニッポンで(ry

994:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 05:07:45.06 +d4JuEE00.net
>>993
ホンマそれ
経営側のお前らが向き合うべき問題だろっていう事を労働者に側の問題にして放り出してる事が多い

995:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 06:53:45.13 7keP6oRQ0.net
今日も安いお賃金で働いてきます!

996:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 07:29:09.73 nqX+zuNn0.net
>>994
業績が悪化→「社員の努力が足りない!人件費はコスト!コストカット!」
業績が改善or好調→「経営陣のリーダーシップのおかげ!役員報酬増やそう!株主様に還元しよう!将来に備えて内部留保!人件費はコスト(ry」

997:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 08:23:40.13 BYkRHLBi0.net
所得制限アリのベーシックインカム生活できるようにしちゃえば嫌でも給料あがるよ。

998:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 08:28:23.49 AD0f5ZoH0.net
それは最低賃金だろ

999:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 08:58:05.83 9Sv7FG8d0.net
今時の若者子育て世代は昭和の貧乏手当てもない多産の時代より、時短で毎回長期連休ばかり又大の男のクセに古来有史以来、育休とかヌカシ哺乳瓶 オムツ替え ママごとお遊び 家族優雅行楽三昧 育休中の巨額金は全て人様の金 税金 、恥を知りなさい! 異次元の少子化対策はマスコミ政治家は絶対!云わない、それは手当て育休もない貧しいアフリカ アジア インドのよう又昭和の団塊爺婆みたい貧乏多産時代に、全ての今も多種優遇されている手当て廃止しすれば貧乏多産時代確実!!分厚い手当ての先進国は反対に今でも減ってますが〰

1000:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 09:06:33.76 JSfRR+AB0.net
人件費を「省くべきコスト」と考える風潮をどうにかしない限り、どうもならんよ。
元を辿れば、会社を「株主のために存在するもの」とする風潮が原因。
株主への還元は疎かにすべきではないが、それ「だけ」をマストにしてしまっては話にならん。
会社とは、そこで働く「人」のために存在する。
その「人」により報いるために、株主に利益を還元し、顧客に満足して貰えるよう努力を重ねる。
それが「あるべき本来の姿」だ。
今の日本は、それが完全に逆転してしまっている。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 39分 25秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch