【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ ★4 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ ★4 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch450:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 22:07:28.13 LtVa3ZkE0.net
>>435
とっくに台湾韓国に抜かれてるもんな。
韓国に抜かれる瞬間を菅に押し付けてほとぼりが冷めた頃復帰しようとしてた安倍ってサイテーの男だよな。

451:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 22:52:01.63 SxDUUM/x0.net
民主党時の円高で耐えられないゾンビ企業なんて潰しておけばよかった
町工場なんて全部無くせ

452:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:22:34.97 d2SooUwk0.net
防衛財源「われわれの責任で」 首相、増税方針へ理解要請 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
自民・細田博之議長、統一教会との関係「やましい付き合いはなかった」安倍氏と教団は「大昔から関係深い。自分は最近だ」 ★2 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

453:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:59:02.78 j+C70mI70.net
本来国内で製造して人件費も上げて、国際競争力つけていればな。

454:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 00:01:07.09 zCUMYRB50.net
中世ジャップランドの末路
美しい国日本をトリモロス!

455:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 00:14:52.81 0tDEhoN00.net
>>432
円高株高が理想って


456:小学校からやり直したら? 日本の状況、前程を全く理解できないってすごいな



457:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 00:16:36.20 VQwMR7Qw0.net
さよならニッポン

458:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:17:24.97 dXuSd1Ak0.net
大丈夫 揚げ足取りが娯楽のネトウヨ世界では日本がどの国よりも上 日本は今のまま何もしなくてもいい

459:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:19:47.44 9ToyNO3Y0.net
昔:田舎から都会へ移住
今:日本から先進国へ移住
東京(笑)は田舎の県庁所在地化
2003年の昔は巨大な札幌市が東京だと思っていたが
2023年の今は巨大な金沢市だな

460:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:22:49.66 yirSGPV70.net
日本社会が稲作マインドに回帰した感じだな。
田んぼの広さが変わらないから、去年と収穫高が殆ど同じみたいな前例踏襲。

461:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:24:48.65 AC6qPY4y0.net
知るか、政府に言え
GDPの事気にしながら仕事なんてしてねえよ
議員でも官僚でもないのがこんなとこでご議論なさってるのもなんの足しにもならねえしな

462:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:32:27.96 UCSs3jX/0.net
壺ウヨ「アベノミクス最高!円安最高!」

463:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 02:28:34.88 5XHVqZ6s0.net
いまの日本には「1ドル300円時代の購買力」しかない…日本が給料の上がらない貧乏な国になった根本原因

464:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 10:09:10.52 vTQhwkT30.net
そりゃたかだかマスク着脱の判断すらできないのが社会動かしてるんだから、衰退するわな

465:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 10:23:14.31 y1up1xWl0.net
10位くらいでいいよ

466:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 11:25:15.63 VJ59JkDF0.net
ドイツは賃金高いからね。どうしたってGDPも大きくなるよ。

467:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 11:50:41.61 0tDEhoN00.net
例えばトヨタは絶好調だが世界からみたらすでに四十位とかの会社。しかし日本なら企業だとそれが最上位。
じゃあどんな企業が上位を占めるかなんてアホでもgoogle見りゃわかる
リーマンショックあたりのときに産業革命なみにいろいろイノベーションが起きたのにものづくりとか技術大国とかいって専門バカが無意味な舵取りした結果だ
アホみたいに鉄鋼業界保護したり太陽光推し進めたり誰もいらない無意味な機能満載のテレビ作ったり
大艦巨砲主義をまたやっとりますがな
自称優秀な理系とかいう専門バカが 

チャイナに未来の飯の種渡して今から半導体作ってって
もうね。そんで増税して子づくりしろ
もううっけるーとしか

468:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 12:28:16.95 gwDmiwOd0.net
>>455
在チョンしがみついとるで?

469:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 13:05:46.11 zHqmP55k0.net
なんで1位なんですか?4位じゃダメなんでしょうか

470:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 14:02:13.86 AUtJgVXS0.net
弥生時代くらいから日本列島の人口つまり経済力は世界の2-3%。これからもその辺りが落ち着きどころ

471:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 14:28:55.41 L2Hr1RD40.net
>>444
状況や前提の話なんか、そもそもしていない。
あくまでもオレが思う「理想」の話だ。
日本企業の多くを占める製造業の、その中の多くが外需依存型、
つまり「輸出量が増えれば儲かる企業」だから、円安がそれらの企業の追い風となり、
従って日本市場は円安になれば株高になる。
しかし、エネルギー資源や原材料の多くを輸入している日本では、
円安になれば、それら輸入コストが上がるので、円安は日本全体にとって不利な�


472:、面もある。 つまり、今の日本は 「円安になれば株高になるが、エネルギーや原材料コストの上昇を招き、 円高になればエネルギーや原材料コストは下がるが、株安になってしまう」という 金融のジレンマを抱えている。 これが君のいう「状況」や「前提」。 一方、仮に、内需が拡大することで日本企業の多くが外需依存型から内需依存型に転換すれば、 「株安」という副作用を気にすることなく、円高を主旨とする金融政策によって、 エネルギー資源や原材料の輸入コストを低い水準で維持することができ、このことが「円高株高」につながる。 これがオレが思う「理想」。 しかし、内需が縮小している日本では、 日本企業の、特に、製造業を外需依存型から内需依存型に転換させるのは難しいよね、 っていうのが>>432の話だ。



473:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 02:25:21.52 BOYgjBGG0.net
>>353
政治家が官僚の犬になってしまっているんだよ
たまに人事権を使って官僚をコントロールしているようだが、
それは私利私欲によるものなんだ

474:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:04:39.70 wvK3PJDi0.net
>>37
サービス残業ドーピングしてただけで、元々日本人の労働生産性は文明国最下位レベル
ベトナム人が3時間でやる仕事に丸1日かかる。そりゃ企業はベトナム人雇うよ

475:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:30:17.51 nBhTj0WR0.net
>>461
そんな国に在チョンがしがみつく不思議

476:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:31:54.77 SBD16vvx0.net
安倍政権時以降は統計改竄した上で算出してた数字だからとっくに抜かれてんじゃない?

477:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:32:38.48 yhLHcVc/0.net
知るか
政府に言え

478:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:32:47.52 r/r/nOkH0.net
努力しても中抜きされる国が発展したらそっちの方が不思議だわ

479:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:34:31.17 jvzu2Z5D0.net
別にGDP競ってるわけじゃないからドイツに抜かれても構わんのだけどな
問題は日本だけマジで経済成長がないってことなんだよな

480:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:37:02.66 PZ5Q7PfS0.net
>>1

ドイツの化石燃料元凶論の
プロパガンダにまんまと引っかかったわけだw

グレタを使って
化石燃料使ってる国を犯罪扱いし
まんまと日本は騙されたww

セクシー政治家による
自滅www

481:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:38:54.04 vJAzJrCl0.net
安倍が死んでよかったのかどうかわからないけど安倍政権動かした奴等と竹中のせち

482:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:48:03.11 PZ5Q7PfS0.net
>>1
原因
・中抜き経済、ハケン搾取で正味はスカスカ
・化石燃料悪玉論、環境規制に振り回されすぎている
・少子化
・高齢者負担
・Fラン作り過ぎて研究、教育費が無駄に
・氷河期を虐待して放置した
・政治の二世三世が幅を利かせ国民経済の実感が乏しい

などなど

負けるのはあたりまえ

483:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 09:13:53.53 UId6Jxx30.net
>>462
だからこそだよ。本国では学歴競争に敗れた時点で軍人かチキン屋の二択だけど
そんな落ちこぼれでも日本でなら十分通用しちゃう訳でね

484:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 11:53:05.52 +YebQiJT0.net
>>1
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル、現時点では3.8兆ドルほどになります。3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
10年間でマイナス40%成長だったということです。
1人当たりの名目GDP 日本4万2940ドル、韓国4万6919ドル
平均賃金2021年 日本 4万0849ドル、韓国 4万4813ドル
//i.imgur.com/grK7ujh.jpg
日銀はどこまで日本人を貧乏にすれば気が済むのか?この10年で、日本経済はマイナス40%の成長!?
//zai.diamond.jp/articles/-/403350
上は、最新記事、
下は、2014年アベノミクスで日本貧乏化進行中の記事
アベノミクスで「100兆円消失」…ドル換算で見える真実
アベノミクスの円安政策によってガクンと減ってしまったのです。
GDPは中国の半分
しかも、通貨の実力を示す購買力平価を用いて換算した場合、日本のGDPは、今や中国の3分の1しかありません
//www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153774/2

485:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 12:35:24.47 VQRQGoJ/0.net
>>470
ベトナム行けば?

486:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 13:43:02.83 T22iXCL70.net
とにかく日本は産業が無くなった

487:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 17:22:05.84 VQRQGoJ/0.net
>>473
日本 輸出 でググる知恵くらいは持とう
願望に逃避せずにな

488:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:34:21.73 alKdTH1n0.net
>>344
法人税は高い方が社員の給料が上がるんだよ
実際に80年代までは法人税が高かったけど、給料は上がりまくった
なぜなら、法人税が高いと企業は税金を払うくらいならばと社員に払おうとする
逆に安いと企業は貯めこむだけ

489:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:36:47.65 iBBZZ1ch0.net
ありがとう自民党

490:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:52:39.44 izaVmG8k0.net
>>397
車いらない服バカクロで満足時計いらない女いらない出歩くのめんどいなど、若い奴らはアホスマートフォンさえあれば、人生大満足だからな。

491:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:54:09.54 VE1dd3mO0.net
>>474
韓国と同じ輸出額じゃん

492:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:54:53.69 VE1dd3mO0.net
日本は衰退国ですから、残念!

1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「四季があり水道水がありノーベル賞があり観光業がある!」

2030年代
日本「円はゴミ!豊かなアジアに出稼ぎに行こう!」

493:ウィズコロナの名無しさん
23/01/27 04:57:34.77 rSTnk5cW0.net
大丈夫、ゆとりさとりZ世代が超優秀だから、もうすぐミラクル大逆転してくれるよ、なゆとりさとりZ世代!!!
団塊もバブルも氷河期もカスだもんな

494:ウィズコロナの名無しさん
23/01/27 09:00:16.10 fhl52OcW0.net
>>478
内需は?

495:ウィズコロナの名無しさん
23/01/27 11:24:35.22 3JTW9iI80.net
日本国籍を取得した移民が増えて賑やかになった方が面白い。
そう思えないのは老人。
治安の心配する奴がいるが、貧しくなれば日本人でもダメになる。
現に計画的な日本人の強盗殺人グループができたりしてる。
治安の為なら貧困を防ぐ方が大事。

496:ウィズコロナの名無しさん
23/01/27 11:25:50.03 qZFLoVWt0.net
それでも見栄でばら撒き続けるんでしょ

497:ウィズコロナの名無しさん
23/01/27 11:34:03.57 adt8mFkq0.net
少子化について真剣に取り込まないといかん

498:ウィズコロナの名無しさん
23/01/27 11:48:34.36 /JolK2ve0.net
自民党

499:ウィズコロナの名無しさん
23/01/27 18:29:38.46 84ouxTzR0.net
>>481
ガタ落ちだけど

500:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch