【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ ★4 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ ★4 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch100:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:16:22.08 nJNuQ+NT0.net
>>98
氷河期だけど認める
次世代育って欲しい
教育の間違いだ

101:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:16:38.19 tIGQIbpq0.net
1兆円って言っても5000億円くらいは国内ではなく台湾に流れるだろうけどな。

102:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:17:14.23 nJNuQ+NT0.net
氷河期世代は後進に道を譲るべき時

103:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:18:20.57 4cZqB6wZ0.net
>>91
しかも中抜き…

使途不明金シリーズが増えるだけ

104:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:18:53.41 kqvoDIce0.net
しょうゆライス

105:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:19:29.37 4cZqB6wZ0.net
>>102
氷河期はまだ中枢にすらいないよ。

106:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:20:20.74 +W59oy9x0.net
アベノミクスの果実はどこに行ったんだ

107:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:21:17.18 D8q9/xCu0.net
燃料をロシア依存した方がいいって証明だよな

108:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:21:47.01 HG8JV5a40.net
>>102
そもそもこの国に後進もいない

109:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:22:17.17 7br4U0s80.net
ガースーとかいうアホな議員を選ぶアホがいるくらいだからそりゃまぁw

110:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:22:21.69 S66RXKzU0.net
>>106
ロシアが暴れたせいで海外に消えたよ

111:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:22:34.21 4cZqB6wZ0.net
[速+]日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に [首都圏の虎★]
スレリンク(bbynews板)

112:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:22:43.93 QUL4fjoW0.net
日本人はたくさん残業してるはずなのに
なぜ負けてしまうのか

113:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:23:52.49 mbYXGi7A0.net
アリガトウ自公サン経団連サン

114:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:24:46.19 ISOmF62a0.net
だっせーなジャップwww
もう見下せる要素ねーじゃん

115:憂国の記者
23/01/23 18:25:22.19 mRLrvT5Y0.net
今韓国のトロット歌手の番組見てるんだけどね <


116:br> めちゃくちゃ足が長い可愛いし これはもう日本は絶対勝てないよ



117:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:25:36.80 kqvoDIce0.net
しょうゆライスの戯言

ユーチューバーに教えてもらうてレベル

118:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:26:59.75 nJNuQ+NT0.net
>>108
育てるんだ

119:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:27:05.31 nJegfCWr0.net
>>1
真面目に働くだけではもはや結婚したり子を作るのは無理と悟った日本の若者が三極化へ

1. 安倍トモ ネトウヨ→ 大挙して空前の規模でアメリカに遁走
2. 愛国インテリ左翼→ 山上さんを見習い国内で中核派に参加し「アメリカへの抵抗だ」とアメリカ大使館に火薬を投げ込み革命戦士になる
3. 下級ネトウヨ→ 自衛官と合流し、国内で巨大連続強盗グループを結成

良心ある日本の若者に残された唯一の希望が中核派

120:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:27:25.95 MO/7DM8t0.net
>>1
ドイツにGDP抜かれた方が日本にメリットが大きい
アメ豚の日本への警戒感が薄らいで日本としては動きやすくなる
それに日本の国富はどんどん増えてる↓し、経常収支も10兆の黒字だし。一番駄目なのが円高にする事。

【朗報】日本国民の資産、1京2445兆円で過去最高に 日本人金持ちすぎワロタ [128776494]


円高はチョンしか得しない
民主党政権の円高地獄を再び起こそうとしてるチョンとチョンと一体化している売国左翼勢力に騙されるな!

TBSが朝鮮人に乗っ取られた事実を知っていますか? 元TBS社員の独り言
URLリンク(temyg3.blog.fc2.com)


国民に壮絶なストレスを与え続けている本土チョンと在日チョンに直接的な実害を与えていかないと意味がない
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要


【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]

円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
スレリンク(news板)


チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ

嫌韓の岸田さんと違って、親韓売国奴の麻生は日本国民の敵!
麻生政権の時に経済危機だった韓国を助けてしまった売国奴の麻生がまたまた売国行為を繰り返した!
麻生財閥は韓国との繋がりが強い。麻生だけでなく麻生財閥も叩き潰さないと駄目だ。

121:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:28:01.78 GOTjqwc/0.net
売国アベノミクスの結果円の価値がなくなって物価高と増税で実質賃金低下
安倍と黒田の責任をマスゴミは検証して報道しろよ
いまだに自民党の犬じゃねえか

122:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:28:02.57 4cZqB6wZ0.net
>>106
安倍友が美味しく頂きました。安倍のみクスッ

123:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:30:26.78 WMN1JH9e0.net
日本より人口が少ないドイツに抜かれるとか、いかに日本が生産性が低いかってことだな。やっぱりダメな国か。

124:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:31:19.55 hI3ALtXx0.net
岸田<GDPを上げるためには先ず増税!

125:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:34:16.68 YuqQZe1N0.net
日本には内需があるから

126:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:34:19.21 tIGQIbpq0.net
政治家は3年とか5年おきに小学校の授業を受けるべきだよ。
それで70点以下なら政治家を辞めろ。

景気を良くするためには増税が必要ですなんて答えたら小学校では0点だろ。

127:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:39:11.91 ekU7I3pZ0.net
>>26
タイは中所得国の罠にハマってるから落ちる一方

128:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:40:08.57 doBzxoL70.net
>>120
アベノミクス以降、日本をおとずれ、お買い得にお買い物を楽しむ外国人観光客のようすがテレビでもさかんに報じられ、国民は、日本で暮らしていると「食べ物の中味が減ってきた。😳」などと感じてしまって気が付きにくい「日本の(観光地としての)国際的な地位が高まっていること」を実感し、日本に誇りを持てるようになったものと考えられる。🤔

129:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:40:25.18 5lYY79YX0.net
竹中効果

130:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:41:44.36 ekU7I3pZ0.net
>>98
氷河期が一番無能だよ
犯罪率も高く他の世代より収める税金も少ない
棄民だからさっさと処分されるべき

131:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:46:11.43 X0q1ztdu0.net
ドイツのいいところ
〇アメリカや中国と同じく多極集中の国

〇首都ベルリンはど田舎で働く大企業も少なく、結果としてエリートがみんなベンチャーに回ってる起業都市になってる。
→起業なにそれ美味しいの?というニューヨークや香港、東京など昔から栄えている安定大企業まみれの都市とは違い、成長が持続してる

〇移民をガッツリ入れた

〇EUの枠組みがしっかりしてる

日本も全部マネできるんだよなこれ

132:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:49:44.47 HP/EtIfo0.net
ユトリ世代が日本を壊しとるな。権利ばかり主張せず少しは生産的な働きをしろっつーの。

133:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:53:57.62 6Oep4gUb0.net
>>124
物価高でそれもきつい

134:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:55:11.52 2swz7/0v0.net
>>127
インバウンドなんて雀の涙だしなぁ
観光や外食がチョロっと儲かるだけ

135:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:56:12.11 VIMcuvP70.net
ジャップ死亡😂

136:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:56:24.36 0sJAlpNU0.net
>>38
少子化対策とか言ってもやったことは子ども手当チョット出しただけだろ

137:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:56:32.56 tIGQIbpq0.net
米中の2国は大国で別次元。
面積も人口もたいしたことが無いドイツが米中につぐ世界3位とはすごい話だな。

138:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:56:34.36 pB2QmKlz0.net
>>131
俺は逆の意見だな
老害が楽したいがためにゴミみたいな制度を作って
今の状態になったと感じてる。

端的にいうと、非正規制度とか作らずに終身雇用制度とか
きちっと保証しとけば、ぶっちゃけ「仕事を選り好みするな(ニチャア」みたいなのも
今よりひどくなかったと思う。
今のこんなゴミみたいなシステムでしっかり働きたい若者とかおらんやろ
俺はyoutuberとかクソだと思ってるけど、気持ちはわからんでもないわ

139:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 18:56:46.71 z/Zv1Q1X0.net
ドイツは経済的に頼りにしてたプーチンがあれなんだがw

140:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:02:21.53 l/okWM2F0.net
【旧統一教会】今夏にも解散命令が出される見込み…窮地に追い込まれた教団が繰り出す「最後の一手」 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

自民12県連で関係遮断確認せず 統一選の旧統一教会対応 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

141:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:02:42.63 qSINYe7z0.net
黒田の10年続いた異常緩和は一体何だったんだ?

142:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:04:16.31 tIGQIbpq0.net
>>138
ドイツはアメリカやフランスと仲良くやれてるし、
一方でロシアや支那とも仲良し。

国家として敵が見当たらん。

143:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:05:11.62 E0jtH2R60.net
>>120
資源がない国の通貨安とかなーんも意味ないんだよな
結果観光で食ってくとか終わり

144:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:08:07.51 zkBm/x7U0.net
ドイツの教育の現実 バカみたい

URLリンク(video.twimg.com)

145:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:10:47.76 0sJAlpNU0.net
>>136
EUが植民地みたいなもんだからな

146:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:12:46.62 Eylclzjs0.net
壷自民による日本没落計画 主犯はコイズミと竹中平蔵

147:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:13:52.81 MN83SRxf0.net
数年後にはインドにも抜かれるだろ

148:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:14:20.79 tIGQIbpq0.net
ドイツと違って日本のまわりには敵性国家ばかりだよな。
日本は何か選択肢を間違えたのか?

149:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:15:32.16 fwSmSN3V0.net
詰んでることは確かだろな
外国人が日本来て驚くの街中に若い人がいないことだと
体感でさえ実感出来るほどに超少子化進んでんだよこの国は

150:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:16:15.29 MbCysojP0.net
>>140
安倍がアメリカにプレゼントしたよ

151:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:20:38.00 xtYvNq6w0.net
>>146
それは確実かな
インドはまだ平均年齢28歳だから伸びしろたくさんある。
日本は48歳。オワットル

152:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:23:06.67 gGeRHqHi0.net
>>135
それだけでもだいぶマシだが、児童手当だけじゃなく、今の自民党がやろうとしてる子供なんたら庁とかやろうとしてたよ。だから自民党はなぜ児童手当満額支給含め当時の民主党の少子化対策反対したのか意味がわからない。今同じ事やろうとしてるし。
あのタイミングなら数が多い氷河期世代が子供産めたから今より遥かに対策すんの楽だったのに

153:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:23:45.04 yr6mXhlY0.net
首相、総裁選前の衆院解散示唆 来年9月任期満了 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

【悲報】自民12県連「統一教会とは関係を“断たない”」 [115996789]
スレリンク(poverty板)

154:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:23:46.36 V3Wpfc3X0.net
>>147
そら、日本が仕掛けた太平洋戦争だろ
悪いのは日本だよ

155:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:25:11.71 k5bjvgoL0.net
今、3位?
実感的に30位ぐらい。

156:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:27:09.97 0pJf5wxJ0.net
>>154
一人あたりGDPはすでにそのくらいだろ

157:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:27:29.56 JP1+PBUQ0.net
アメリカに負けるのはわかる
中国もしょうがない
でもドイツってさあ……
4300万も日本が上回ってるのに負けてるってつまりお前らは3分の2以下の能力なんだよね
死にたくならないの?

158:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:30:21.67 xI+rS+JE0.net
インドには抜かれるのは確定してるけど、ドイツにまで抜かれるというのは想定外。これはドイツが急成長しているのではなく、日本の衰退速度が思いの外早いということ。

159:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:31:01.29 wvR5vNX50.net
>>156
日本人の時間あたりの労働生産性が先進国中最低なのは昔からわかってたことだし

160:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:31:27.00 gGeRHqHi0.net
>>130
○フランス程ではないがフランスに感化され両親手当という給付金、税の軽減、子育て支援など少子化対策をやった

○違法労働を厳しく取り締まった

161:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:32:17.90 JP1+PBUQ0.net
>>148
本当に老人だらけなんだよ
気持ち悪いほどに老人の群れがいる
ジジババじゃなくても加齢臭のおっさんやおばさん
ジジイとババアの群れはまだまだ増えるんだぜ?ジャップはどんだけ世界から見下されるのやら

162:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:33:17.45 zAEwDvGP0.net
>>1
日本のGDPが上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本企業がデフレを乗り越えてGDPを上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。

163:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:33:24.47 QJksy/yi0.net
ドイツは信用できるから仲良くしようぜ

164:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:33:53.92 gGeRHqHi0.net
>>148
海外に数年住んでから日本に戻ってきたが、体感できるレベルで老人が多い。

165:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:37:11.06 edvo/ETy0.net
原因はハッキリしてる
政府の支出が足りないからだよ

166:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:37:15.32 gGeRHqHi0.net
>>161
日本のやり方、というか自民党のやり方が経済成長優先じゃなく雇用優先だからだよ。ここが他の先進国と一番違う

167:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:38:58.64 GmW/8N2k0.net
捏造しても落ちるってどういうこと?

168:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:40:06.63 zAEwDvGP0.net
>>165
日本のGDPが上がらなくなったのは、
消費の中心が付加価値創造から所得を得ていない社会保障に生活を依存する人の増加であって
もともと経済成長しずらい(デフレの)経済だからだよ。

169:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:41:59.92 bZRrm2U30.net
>>141
平時はそれでも良いけど、有事にそれだと全部が敵だぞ

170:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:44:11.74 8YJOkwkx0.net
落ちる!おちる!と脅しつつ3位が4位てそんな大ごとなん?

171:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:44:26.55 gGeRHqHi0.net
>>167
日本は雇用を優先しててブラック企業容認、セーフティネットを機能させない。失業率は低い代わりに経済成長率は低いし、デフレ。
他の先進国、特に欧州は経済成長優先だからブラック企業は容認しないし、セーフティネットも機能させてる。経済成長、インフレする代わりに失業率は高いと

こういう事さ。インフレ率の推移みてると先進国がいかにインフレ方向に持ってってるかわかるよ。自民党の致命的な問題は潜在成長率をあげる努力を怠った事

172:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:45:24.98 5e7Z


173:3XZh0.net



174:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:47:31.30 EEHdU50B0.net
>>169
大事

175:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:48:30.35 MbCysojP0.net
>>169
1位2位はアメリカ中国だから圧倒的に離されてるけど
その下は団子状態だからこっから落ちるとなると一気に落ちるぞ
もう10年もしたら10位くらいになっててもおかしくない、G何とかにも呼ばれなくなる

176:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:48:41.56 QJksy/yi0.net
>>168
本音では狡いアメリカイギリスフランスロシアは嫌いだろう

177:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:50:17.18 gGeRHqHi0.net
>>169
今までと違ってドイツの人口は8300万人と日本より30%くらい少ないからな…

178:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:51:55.75 odWZPXIO0.net
>>165
> 日本のやり方、というか自民党のやり方が経済成長優先じゃなく雇用優先だからだよ

其れが有権者の望みだった。

179:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:52:59.15 yr6mXhlY0.net
【政府】国民に国防への「決意」要求 ★21 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

【旧統一教会】今夏にも解散命令が出される見込み…窮地に追い込まれた教団が繰り出す「最後の一手」 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

180:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:53:12.78 IG70nLl20.net
円がめっちゃ安くなったから抜かれそうになってるだけなんだよな
円高だった民主時代はドイツとの差凄かったし

181:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:53:25.00 aOCgb9Y90.net
>>1
去年抜かれると思ってたよ。

182:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:55:51.91 zAEwDvGP0.net
>>1
>>175
ドイツの輸出依存度はGDP比で日本の倍あるから。
高齢化している国において、内需に頼っていてはGDPは上がらないのよ。

183:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:58:49.66 /flCfjz80.net
>>162
だな
敗戦国同士仲良くしたほうがいいな

184:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 19:58:55.20 gGeRHqHi0.net
>>176
有権者(団塊、バブル世代)かな。
資本主義的に間違いだったんだろけど、当時の有権者は経済音痴だったのか保身からなのかだわな。解雇規制緩和せず派遣法改定とか致命的だったね

185:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:00:05.37 gGeRHqHi0.net
>>180
内需頼りなのに円安誘導ってのがな…

186:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:02:02.10 zAEwDvGP0.net
>>183
日本のGDPが上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本企業がデフレを乗り越えてGDPを上げるには、
この円安を利用して輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。

187:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:02:52.39 s8xRlWNc0.net
2024年くらいまで何とか3位死守も、2025年7月くらいに
起きる首都直下型震災で残念無念と誤魔化しそうw

188:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:03:03.78 gGeRHqHi0.net
>>178
一時期ユーロ100円切ってたもんな。ドルも70円代だったし。実質実効為替レートとかみるともう…

189:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:03:51.31 s8xRlWNc0.net
>>173
広島サミットが最後かも

190:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:04:32.50 gGeRHqHi0.net
>>184
日本がデフレなのは雇用を優先してるからだよ。ブラック企業容認、セーフティネットを機能させない。失業率は低い代わりに経済成長率は低いし、デフレ。
他の先進国、特に欧州は経済成長優先だからブラック企業は容認しないし、セーフティネットも機能させてる。経済成長、インフレする代わりに失業率は高いと

こういう事さ。インフレ率の推移みてると先進国がいかにインフレ方向に持ってってるかわかるよ。自民党の致命的な問題は潜在成長率をあげる努力を怠った事

191:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:06:14.34 pWr1dveV0.net
本当に4位転落したら日本人のモチベーションだだ下がりになって
更に凋落しそうな気がするわ

192:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:06:20.22 kqvoDIce0.net
>>1
戦争だ負け、経済だ負け、しかし負けるが勝ちです!
自民党

193:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:07:40.87 s8xRlWNc0.net
>>189
そして大震災で東京崩壊

194:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:09:40.03 zAEwDvGP0.net
>>188
欧米各国は移民を入れているからインフレ率が高くなるんだよ。
勘違いしている人がいるけど、移民は難民と違い高所得者や高学歴者も含まれている。
そもそも移民先の国において職についてついていなければ永住権は得られらず、
ネイティブがやらないような仕事を担うことで移民は経済成長に寄与している。

そもそもこのスレの主題の一つであるドイツは高齢化しつつある国ではあるが、
GDP比の輸出依存度が日本の倍あり海外のインフレを取り入れることで自国のGDPをふくらませている。

195:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:10:27.05 gGeRHqHi0.net
>>184
あと輸出増やすにも、いくら円安にしても労働者不足だからか日本企業が積極的に輸出量増やす気ない。為替分利益率上げて利益あげて海外直接投資するだけ。円安だと出稼ぎ労働者は日本に行くメリット薄まるし、その状況で国内設備投資して輸出量増やすと人手不足で賃金上げないと人集まらないから結局円安のメリット薄まるし。これから人口減って市場小さくなるからそもそも国内設備投資したくないわな

196:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:11:10.61 vRF0EXHJ0.net
今までデータ捏造してただけ
住宅をアジア人にすら豚小屋言われてておかしいと思ったよ

197:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:12:22.43 zAEwDvGP0.net
>>193
労働者は成長の見込みのない内需依存産業から移転すればいい。
輸出の推進は
高齢化によるデフレの縮小していく内需を抱えている日本が必ずやらなければいけないことだよ。

198:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:13:33.38 gGeRHqHi0.net
>>192
少子化対策したり移民を入れてるのは潜在成長率を維持、上げるためじゃないかな。だから欧州は30年前から少子化対策して10年後に移民を本格的に受け入れた。まだ優秀な移民も確保しやすかったしな。
欧州レベルの社会保障を維持するにはそれやらないと継続できんからな

199:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:13:34.96 aXmy5NYx0.net
貧困で犯罪が増えるんだよな
富の再分配として日本は上手く行ってると思うよ

200:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:17:08.16 IG70nLl20.net
>>189
流石に政府に矛先が行くと思うぞ
低賃金やら増税やら苦しいこと多かったけど国土も国民も膨大なアメリカ中国に次ぐ豊かさのある国であると考えればまだ我慢できた
それが日本とあまり変わらない国土且つ半分以下の国民の国に抜かれたとなれば自尊心崩壊するだろうな

201:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:23:04.04 4vNOblCW0.net
4位じゃダメなんですか?

202:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:23:13.50 B3h/K/wx0.net
>>1
すぐ後ろには台湾が迫ってきてる

203:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:31:30.11 YOgDpD3P0.net
>>199
4位転落したら東南アジアにも上から目線できなくなるぞ

204:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:37:30.77 egcZDmdP0.net
堅実にやった方が結果的に正解というパターンもあるよね

韓国でバブル崩壊か…年収6割以上を返済に充てる人々 無理な投資・金利急上昇・“家賃ゼロ”制度で住宅ローン苦が深刻
URLリンク(www.fnn.jp)

205:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:41:58.60 mPL2jMFw0.net
政治が弱いとこうも落ちぶれてくものなのか

206:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:42:25.90 1llb/CtN0.net
>>119みたいな半島しか見えてない化けが日本の国力を落とし続けてきたんだろうな

207:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:43:26.11 qYpwP1YE0.net
そりゃそうよ
もう何の産業も残ってない
任天堂くらいか
SONYが株主の半数が外人だし

208:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:52:49.08 NomY5CuB0.net
これは消費税のせいじゃないのか?
日本の低成長も、賃金が上がらないのも、消費税による景気の低迷が原因としか思えない。
推移を見比べれば「相関関係はない」とは言えないはずだ。

それでも、消費税のおかげで、いわゆる「日本の借金」が減ったり、
社会保障サービスが向上したりしていれば、まだ納得できるが、
消費税を導入しても「日本の借金」は「減らない」どころか逆に「増えている」。
社会保障だって、例えば、公的年金支給額は減少傾向にあるし、
医療費の自己負担割合も増えたじゃないか。

企業�


209:セって、消費税率が上がって物が売れなくなれば、設備投資や人材の確保は控える。 そうなれば、企業の体力はどんどん落ちる。 そんなことなら、消費税率を、まぁ「ゼロにしろ」とまでは言わないが、せめて小さくして、 景気を回した方が良いと思う。



210:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:53:14.22 gGeRHqHi0.net
>>195
これは正しい。日本は失業率は低いから余剰労働力がないように見えるが、生活保護の捕捉率は2割程度とワープアは沢山いるからな。違法労働を厳しく取り締まりブラック・ゾンビ企業を無くし中抜きなんかもやりにくくして、天下りなど無駄を無くせば労働力はまだ確保できるだろね。

ただ平均年齢が50歳近いし、それで増えた労働者も40歳以上とかだろけどな。日本の大企業がそれで良いならってなるかは知らん

211:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:53:30.26 s8xRlWNc0.net
オワコン日本

212:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 20:57:15.47 gGeRHqHi0.net
>>206
ドイツとかもっと消費税たかいっしょ。
それ以前に構造に問題があるんじゃない?高すぎる一人当たりの公務員人件費とか、使途不明金とか、中抜きとか天下りとか無駄が多いんだと思うよ

213:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:01:05.73 s8xRlWNc0.net
2003年の2ch民に2023年の日本経済を伝えたら基地外扱いだなw

214:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:02:14.39 gGeRHqHi0.net
>>119
経常収支の内訳調べるとどう黒字になってるのか、なぜ黒字なのかよく解るよ。
国民レベルで言うなら輸出の割合も低いし食料・エネルギー自給率が低い日本は過剰な円安よりは円高位のが良いとは思うよ。

売国左翼って現状統一教会自民党が一番近いんじゃないかな。ダイレクトで

215:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:02:33.91 gGeRHqHi0.net
>>210

216:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:03:42.68 oOHQVtNs0.net
もうすぐインドにも抜かれるんだってな

217:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:04:52.82 vl3XtMGP0.net
>>210
2013年でもパヨク呼ばわりされると思うわ
だいたい安倍のせいなんだが

218:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:06:53.65 gGeRHqHi0.net
>>210
2003年より前から他の先進国みて日本はこのやり方続けるとこうなるとは指摘してたが、当時はアカだのキチガイ扱いされてたわ。

219:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:08:15.91 ozCmL3SN0.net
老人だらけの限界集落国が
経済成長できるわけない

220:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:13:47.63 BWzHhQ990.net
>>6
だけど、企業の内部留保は、経済規模が4倍あるアメリカよりも多い50兆円

つまり法人税が安すぎて宗教や大企業が金を貯めまくってるから金が停滞している
なのになぜか金がない家計への重税を課しているのが自民党政権

経団連と宗教団体が強すぎておかしくなってるんだよ 日本は

221:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:15:33.19 l5tvyQ9T0.net
サッカーで勝っても経済で負けたら何にもならないよ

222:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:15:38.51 oOHQVtNs0.net
ドイツの高齢化率は20.3%で日本の高齢化率22.2%についで世界2位なんたよな。
高齢者就業率は日本の19.4%に対してドイツは3.4%しかない。こんなんで人口8200万のドイツに抜かれるってことは日本人の能力に疑問が出るよな

223:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:16:04.34 s8xRlWNc0.net
>>215
「2033年から来ました。日本のGDPは独印英仏より下で加伊韓にも
5年以内に抜かれそうです。G7ですが数年前に除名されました。」
基地外でしたw

224:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:18:04.20 l5tvyQ9T0.net
>>219
氷河期世代がずっぽり抜けているからな日本は
働き盛りの世代が抜けててオジイと未熟な若者で経済を支えているという感じ

225:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:22:25.00 xQOhIwNr0.net
安倍ちゃんが生きていれば

226:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:23:50.82 ozCmL3SN0.net
欧米は老人にはあまり医療やらない
日本�


227:烽サうしないと



228:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:24:58.21 7dyXiDHK0.net
>>219
高齢者就業率の数字で答え出てるじゃん
高齢者がずっと高い地位独占して、若者にお金が行かないから、GDPに重要な個人消費が伸びないんだよ
老人は金持っててもたいして使い道ないからな

229:細田ひろあき
23/01/23 21:26:34.49 SecVnYTw0.net
>>61
なんか文句でも?在日朝鮮人孫正義?

230:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:32:04.44 z5gDesRt0.net
>>215
そういう書き込みしてたのは、全部壺

231:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:32:59.71 s8xRlWNc0.net
>>226
どうしようもないなorz

232:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:33:36.82 z5gDesRt0.net
>>221
氷河期世代を生み出し、ずっと放置してきて日本を凋落させたのは反日壺の方針

233:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:35:25.83 LJQN8o2o0.net
しかし何も産み出せない国になったな

234:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:35:52.02 K7Ca/CvO0.net
ドイツ8250万人 vs 日本1億2500万人

ドイツの3分の2とか頑張ってる方じゃないのか?
まぁ5位がインドだから秒で、5年後には8位くらいかな?流石にイタリアには負けないだろう。

235:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:36:31.27 ozCmL3SN0.net
老人国
特にババアの多い
老婆の国だからね

236:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:38:28.70 s8xRlWNc0.net
>>230
3-4年後には、ブリカスより下になるんだな

237:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:49:26.13 f0f84+4d0.net
1人あたりで計算すれば、既に日本が先進国でダントツのビリだぞ

238:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:51:11.04 FoSi82JW0.net
仲良しごっこしかできない無能政治家どこのせい
観光如きを成長戦略にするなバカ

239:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:52:43.11 tIGQIbpq0.net
>>233
日本が没落するたびに、先進国の定義が下方に拡大してるな。(笑)

240:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:53:51.19 /H4Ac8XJ0.net
>>217
もはやアメリカは日本の5倍だよ
それでも、内部留保は日本の方が多いんだけど、これを問題認識してる人が少ない
つまり日本の最大の問題は経団連に汚染された情報しか得てない国民が間違った情報を得ている
情報災害なんだよね
だからワクチンなんかホイホイ打っちゃうし、法人税が安くなって消費税が上がるのは仕方ないとか考えちゃう
ようするに日本人は世間知らず

241:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:54:27.38 s8xRlWNc0.net
単に米ソ冷戦下で漁夫の利を得ていただけなのに勘違いして…

242:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:56:47.92 vl3XtMGP0.net
>>222
だいたい安倍のせいなんだが…

243:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:56:55.64 lA4BPzdr0.net
新興国に抜かれるならともかく、日本を除けば世界で最も経済成長の遅いドイツに
抜かれる意味を、おまえらいい加減理解しないと。
そんなのボッコボコに経済制裁受けてるか、さもなきゃ内戦でもやってない限り、地球上であり得ない現象だから。
つまりそういうこと。日本の場合、政府・財務省が自国に経済制裁を課すに等しいことをこの四半世紀やっている。
すなわち、「国の借金ガー」のレトリックの下、緊縮財政と増税をやりすぎた。
逆に言って他に説明のつく原因なんてないから。

244:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 21:58:25.97 s8xRlWNc0.net
順位 国・地域 単位(100万米ドル)
1 アメリカ合衆国 25,346,805 【GDPは日本の5倍】
2 中国 19,911,593【GDPは日本の4倍】
3 日本 4,912,147
4 ドイツ 4,256,540【人口は日本の2/3】
5 インド 3,534,743
6


245:イギリス 3,376,003 7 フランス 2,936,702 8 カナダ 2,221,218 9 イタリア 2,058,330 10 ブラジル 1,833,274 11 ロシア 1,829,050 12 韓国 1,804,680 13 オーストラリア 1,748,334 14 イラン 1,739,012



246:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:01:05.67 18pSYnMo0.net
30年経済成長出来ないジャパナイゼーションw
ありがとう自公政権!

247:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:03:27.35 aTm/O5dQ0.net
>>194
そもそも街並みが異様にみすぼらしいわな。ウサギ小屋をゴテゴテ飾り立てて
設計もチグハグで、全然周囲と調和がとれていない。欧米の家は機能本位で
無駄な装飾抜きで、結果としてスッキリした街並みが形成されている。日本人は
カネの使い方が本当に下手だと思う。

248:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:04:07.07 g3kxpvpr0.net
>>239
減税すりゃいいんだよ
消費税廃止から始めて社会保険料等も半分以下にすれば
景気は勝手に良くなるよ

249:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:05:47.72 g3kxpvpr0.net
>>206
いい線いってるじゃん
普通に考えるだけでそう思うようになるんだよな

250:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:06:24.79 FoSi82JW0.net
貴様らの経済施策おしえてくれ

251:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:07:12.74 g3kxpvpr0.net
>>167
また出鱈目ばっかり言いやがって

252:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:08:28.16 g3kxpvpr0.net
>>245
消費税廃止
社会保険料等を三分の一くらい
公共インフラの整備
まずここから

253:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:10:00.74 uWxWYJlW0.net
>>245
誤解ないように・・・前置きしておきますが
ドイツは貿易黒字で 経済的に 勝ち組です
それとは別の 話しで
実は・・・GDPは あんまり意味のない数値でっす
これまじ(●^o^●)

254:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:10:42.51 +BAZ876F0.net
このスレYouTube生配信で晒されていますよ
ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる
YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

255:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:13:54.36 kzZO77f50.net
日本が国として生き残るために氷河期のオッサンを切り捨てるしかないと思う

256:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:13:58.39 XHYiW92d0.net
遠からず第三次世界大戦で戦勝国になった方が3位の座に落ち着くよね

257:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:15:02.64 +BAZ876F0.net
バカハゲYouTuberが長文書いてるからそろそろ投下される

258:2/2
23/01/23 22:15:32.14 s+Wut7G70.net
いつもの
2018-2022年間平均経済成長率
アメリカ 1.82%
イギリス 1.02%
ドイツ  0.55% ←こんなザコに負けるとかおかしいだろ
フランス 0.96%
オーストラリア 2.25%
韓国   2.23%
中国   5.24%
日本   -0.18% ←そら負けるわわー国、、、

259:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:15:57.53 CVCZ5IZ30.net
会話の成り立たないアホが湧いてきたか
スレ潰す疫病神だからな

260:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:16:00.14 n7mGmD1P0.net
氷河期を見捨てた結果がこれなんだろうなぁ

261:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:19:25.58 lA4BPzdr0.net
>>243
そう。一言で言えばそれだけなんだけど、
財務省という日本最凶最悪の抵抗勢力を排除しない限り、それを実現することができない。

262:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:20:01.31 YQggDA6D0.net
20年間無成長の国にネトウヨご推奨の安倍増税でトドメ

263:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:20:07.15 +BAZ876F0.net
ID:uWxWYJlW0
反日YouTuber

264:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:20:38.87 /VDm8DGD0.net
このスレYouTubeで放送されてるよ
URLリンク(youtu.be)

265:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:21:10.45 2ToqugGY0.net
別に競争してるわけじゃなしこれでよかろ
日本には生産性という評価基準はもともと存在しないし

266:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:21:28.57 uWxWYJlW0.net
>>251
いや・・・
ドイツは 中国よりですから
貿易でも
組むのは
ドイツ、中国、日本
それと・・・石油と、LNGは確保しなければ勝ち目無いので
サウジアラビア、豪州、ロシア
ですね
サウジも、豪州も
アジアよりの国で 親日ですから 大丈夫(^_^)v
なんとか・・・ロシアさんも 仲間になって頂きたい 所存で ございますm(__)m
あ・・・戦うと言っても
軍事じゃないですよ
貿易ですよ
今の ご時世・・・軍事力では なにも動きませんよ
経済戦争で すべての勝敗が付きます(`・∀・´)エッヘン!!

267:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:21:37.41 vl3XtMGP0.net
>>256
緊縮政策とセットでやればいいだけ
公務員の退職金廃止、年金統合、給与基準見直し
まぁやれるとは思えんけど

268:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:21:53.08 +wH2f+uP0.net
緊縮、プライマリーバランス重視のドイツに抜かれてるのに、
緊縮とプライマリーバランスが間違ってるってアホなんか
まあアホな国民が多いから成長しないのだろうが

269:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:22:21.00 aG5znadn0.net
>>261
このスレYouTube生配信で晒されていますよ
ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる
YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

270:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:24:35.08 K7Ca/CvO0.net
>>240
2001年から20年で韓国は3倍に、大体他も最低1.5倍にはなっているが日本だけヨコ倍。これから人口収縮してくるしインフレも低いし10年後はどこまで転がるか分からんね、ロシアには勝っていて欲しい。

271:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:26:33.10 L9Cy9VDQ0.net
大事な事だから日本語で繰り返しますよ。
・日銀保有国債が満期になったら、
 政府新規発行の借換国債と交換している。
 平たく言うと満期国債を先送りしている。
 国債はこうやって先送りされてきたし、
 これからも先送りされる。
 この法的根拠は、財政法第5条の但し書きた。
・政府が日銀に支払う毎年毎年の国債金利は
 日銀事務費を除いて、全額政府に戻ってくる。
 この法的根拠は、日本銀行法第53条の日銀納付金制度だ。
・民間保有国債の利払いがあるが、
 政府には金融資産600兆円の収益(受取利息)があり、
 民間保有国債の利払いと同じくらいだ。
 凄い黒字経営ではないがトントンだ…高橋洋一

272:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:26:37.63 uWxWYJlW0.net
>>248

リンゴ農家さんが
輸出で3000円 貿易で稼ぎました
国内のスマホ代で 月2000円使いました
これ・・・
【GDP 5000円】
【貿易黒字 2000円】

273:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:26:58.72 L9Cy9VDQ0.net
>>266
だから
「国債残高が~、国債利払いが~、子供達に借金が~」
といつまでもわめいているオマ鰓は、恥ずかしいぞ。
自称経済評論家やマスゴミ有識者、反日野党・運動体も
同じにわめいているから、もう間違いだらけで、
どっから


274:直して良いかわからないw こういうのは高橋洋一が詳しいしわかりやすい。 彼のを数冊読んでおくと財務省に騙されないぞ。



275:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:27:39.97 fHZiKD3+0.net
>>267
このスレYouTube生配信で晒されていますよ
ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる
YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

276:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:28:39.45 lA4BPzdr0.net
>>262
>緊縮政策と
いやいやいやwその緊縮自体が日本衰退の原因なんだって。
減税でも財政出動でも、もっともっと政府に金を使わせないとダメなんだ。

277:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:29:03.00 EG2d/Pxc0.net
>>56
日本の暮らしはドイツどころか世界平均以下だぞ
特に食と住が酷い
北朝鮮を笑えないレベル

278:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:30:14.41 ESt3SARi0.net
ロシアウクライナ戦争の影響を直に受けてるドイツに今年負けたらかなり恥ずかしいな
しかも人口からして差があるのに

279:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:32:01.44 uWxWYJlW0.net
>>267

国内のスマホ代 6000円
スマホ屋さんが 6000円儲けました
その儲けたお金で
外国から3000円分のリンゴを買いました
これ・・・
【GDP 6000円】
【貿易赤字 3000円】

280:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:33:21.36 gTXiaa6o0.net
まあ人口数通りだからまだまだだけど6位以下になったら相当生産性低いことになるな。

281:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:33:37.88 NLl7FAxg0.net
>>273
このスレYouTube生配信で晒されていますよ

ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる

YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

282:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:34:00.07 pzsDDFK70.net
このスレYouTubeで生配信されてる

283:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:34:18.68 EeoYOfjd0.net
このスレYouTubeで放送されてるよ
URLリンク(youtu.be)

284:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:34:51.98 uWxWYJlW0.net
>>267 >>273
この 2ヵ国を 比べると

GDPが 6000円の方よりも

貿易黒字が 2000円の方が勝ちます(`・∀・´)エッヘン!!

285:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:34:58.08 rFjmWhTI0.net
ハゲてるYouTuberが顔出しでこのスレに書き込む様子放送してる
URLリンク(youtu.be)

286:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:35:50.69 vLXecprT0.net
>>278
このスレYouTube生配信で晒されていますよ

ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる

YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

287:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:37:54.22 Oe895uYD0.net
恐れとお化けは出たためしがない

288:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:38:10.05 uWxWYJlW0.net
>>278
分かりやすく ご解説いたしますと

例えば~~
docomoの通信料を高くして・・・1兆円売上れば
GDPは いくらでも高くできます

でも・・・それでは GDP数値が上がっただけで
国力は まったく 上がっていません(●^o^●)はい

289:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:39:15.24 wta5mH9s0.net
>>282

このスレYouTube生配信で晒されていますよ

ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる

YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

290:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:41:01.53 mdww5jL70.net
4位じゃダメなんですか

291:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:41:02.04 +wH2f+uP0.net
>>282
こっちもそうとうアホだな
名目と実質の違いもわかってない

292:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:42:17.20 +wH2f+uP0.net
ドイツに住んでたことがあるが、
ID:L9Cy9VDQ0やID:uWxWYJlWみたいなレベルの低さって、
あっちだとガチ底辺労働者くらいしか見ないのだが、
日本だとしばしば見るんだよな

これで国力が上がるわけがない

293:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:43:14.90 uWxWYJlW0.net
>>282
逆に・・・国内の物価が安くて

貿易黒字で 外貨を稼いでる国は
どんどん・・・国力が尽いて行くきます(●^o^●)てへ

294:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:43:48.78 g3kxpvpr0.net
>>262
何言ってのんかわかんない
理解不能だ

295:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:44:12.86 g3kxpvpr0.net
>>263
GDPの計算式しらないようだな

296:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:45:07.20 wta5mH9s0.net
>>287

このスレYouTube生配信で晒されていますよ

ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる

YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

297:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:45:30.04 +wH2f+uP0.net
>>289
こいつも同レベル
どうせY=C+G+Iの話だろ

これ独立変数の式じゃないから
GとIとのあいだに負の相関関係があるのでG増やしても意味はない

298:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:45:34.16 12D1PzWp0.net
別にこの国に何の期待もしてない
期待できる希望もな
今45歳
あと25年くらい国がもてばいい
すまん後はしらん

299:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:45:54.64 g3kxpvpr0.net
>>282
君は馬鹿かね?
ドコモの増えた利益は、誰かの減益の可能性がある
GDPという数値が上がるとは限らない

300:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:46:36.57 HZ//5wCj0.net
高度成長時代で調子に乗ってしまって
新しい産業を創り出せなかった日本企業
再びジャパン・アズ・ナンバーワンに返り咲く日は無い

301:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:46:56.59 K7Ca/CvO0.net
MMTヘリマネに賭けてみてダメなら破産
茹でガエルよりは時短できる

302:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:47:24.69 wta5mH9s0.net
>>293
そいつ無職引きこもりの反日YouTuberだから

303:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:49:47.19 3ZpGLQZd0.net
ID:uWxWYJlW0 
45歳無職ハゲスレに書き込む様子を顔出し配信中
URLリンク(youtu.be)

304:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:50:17.01 g3kxpvpr0.net
>>291
GDPが増える仮定は主に二つ
ドイツのように外貨を稼ぐ
銀行からの借り入れによる実体経済への投資
をいってるんだよ

305:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:51:11.27 EVDJwF2Z0.net
むしろ今までドイツに勝ってたのが奇跡

306:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:52:24.96 +wH2f+uP0.net
>>298
それはただIが増えるなら増える、って言ってるだけ
バカバカしい
ちなみに外貨獲得はGDPと関係ないけどな
こんなのアメリカを考えたら分かる

307:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:53:03.96 +wH2f+uP0.net
>>299
アメリカに育ててもらっただけだからね
こんなバカな国民がGDP3位なんて維持できるほうがおかしい

308:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:53:30.44 uWxWYJlW0.net
>>293
そこも 分かりやすく ご解説いたしますと(`・∀・´)エッヘン!!

ドコモ 6000億円 儲ける
  ↓
ドコモの社員さんが 高給レストランで 6000億円 使う
 ↓
高給レストランの社員さんが 海外からリンゴを 6000億円 買う

【GDP 1兆2000億円】
【貿易赤字 6000億円】

309:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:53:33.37 xd0cVJQu0.net
ドイツは中国とロシアのフロント国になってて強い印象ないんだけど。

310:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:56:02.31 g3kxpvpr0.net
>>300
そう言ってるだけだよ、単純な事実だからなー、馬鹿馬鹿しいと思う方がおかしいよ
純輸出がプラスならGDPは「増える」要因なので外貨獲得とGDPは無関係とは言えない
米ドルはまだ基軸通貨じゃん、外貨を稼ぐ必要ないでしょう、アメリカを出しては駄目でしょう

311:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:57:31.96 H9VeCpyk0.net
>>302

このスレYouTube生配信で晒されていますよ

ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる

YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

312:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 22:57:56.78 +wH2f+uP0.net
>>304
基軸通貨だから例外なら、基軸通貨を稼ぐことがGDPと関係あるのか?
それだと他の外貨も動いてることの説明がつかんけどな

ちなみにあなた俺に先回りで論破されたから話題変えたでしょ?
>>304の説明って>>263と関係がないからな

313:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:01:36.23 uWxWYJlW0.net
>>302
青森県からリンゴを 3000億円 海外に輸出する
  ↓
リンゴ農家さんが ドコモの通信料で 2000億円 使う
  ↓
ドコモの社員さんが 安いレストランで 2000億円 使う

【GDP 7000億円】
【貿易黒字 3000億円】

314:田中ボルケーノ
23/01/23 23:01:57.65 KpL9VZ8Z0.net
スレリンク(intro板)

315:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:03:54.33 +JmDk6TN0.net
>>307

このスレYouTube生配信で晒されていますよ

ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる

YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

316:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:03:59.96 F2Q2PRcF0.net
生産性なる詐術ワードを口にする人間は全員ペテン師

317:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:04:00.46 uWxWYJlW0.net
>>302 >>307
つまりですね・・・(`・∀・´)エッヘン!!

サービス料とか、付加価値で
実態の無い物に いくら お金を使っても

国内のGDPは上がるけど
それは 見せかけの数値だけで

実体経済
国力は まったく


318:上がって無いんです(●^o^●)てへ



319:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:04:17.54 g3kxpvpr0.net
>>306
流れの沿ってたら変わっただけじゃないかな
ロンパされた自覚なし
仕方ないので>>263のPBなんたらからGDP計算式につなげてみよう
PBなんたらは政府の財政を均衡させる政策のこと
GDP三面等価の式を変形させたものが以下
政府収支 + 民間収支 + 海外収支 = 0
政府の黒字化は民間の赤字、政府が赤字を増やせば国民が黒字
これをGDPに変えて考えると、`政府の支出を増やせってなる
これが俺の頭の中ではつながってる、 俺の中ではな

320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:04:20.28 eahsC3oa0.net
自民を批判してる連中は
支持政党書きなさい。
自分で立候補も考えなさい。

321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:05:54.29 +JmDk6TN0.net
>>311

このスレYouTube生配信で晒されていますよ

ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる

YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:08:52.96 uWxWYJlW0.net
>>311
一番・・・分かりやすく
現実世界で 例えを出すと

実物の物を生産して、輸出して 外貨を稼いでる
今は・・・中国、ドイツが 最強

昔は・・・それを日本がやってかたら
昔は・・・日本が最強だった

なので、日本も
昔のように ブルーカラーを大事にして
国力を 復活さえましょう~~(`・∀・´)エッヘン!!

これまじ(^_^)v ちょき♪

323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:10:39.33 +m333jGA0.net
>>315
このスレYouTube生配信で晒されていますよ
ID:uWxWYJlW0
反日YouTuberすずきちゃん
毎晩スレに書き込む様子を顔出しでYouTube配信中
親と暮らす45歳無職の引きこもりハゲ
自分の惨めな人生を国のせいにしようと日本下げのスレによく現れる
YouTube配信中↓
URLリンク(youtu.be)

324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:12:21.25 uWxWYJlW0.net
あ・・・もっと分かりやす 説明の仕方あった!!
この説明 聞いたら・・・みんな すずきちゃんのギフテッド能力に ビビって(`・∀・´)エッヘン!!
納得してもらえるわ~~
では ご解説 いたします~~m(__)m

325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:12:53.08 AbIfFrDM0.net
1968年以来の事態
まさに高度経済成長前に逆戻り
1990年代初頭にはアメリカの75%まで迫ったGDPが今じゃアメリカ中国の2~3割
戦争も無いのにここまで急激に没落した国も珍しいよ

326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:17:01.12 s8xRlWNc0.net
>>318
おそ松くん
おそ松さん

327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:17:52.04 uWxWYJlW0.net
>>317
東京─福岡
ファーストクラス飛行機
10万円 × 50人 = 500万円
【GDP 500万円】
【実体経済 50人の経済活動】

エコノミー飛行機
1万円 × 200人 = 200万円
【GDP 200万円】
【実体経済 200人の経済活動】

ほれ・・・この説明なら
みなさま~ ご理解いただけたかと思いまっす(●^o^●)てへ♪

328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:23:34.45 +wH2f+uP0.net
>>312
そんな式ないが

329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:24:03.23 uWxWYJlW0.net
>>320
この・・・
上の・・・GDP型 経済をやってるのが アメリカ
下の・・・実態型 経済をやってるのが 中国
なので~ 今~ GDPはアメリカの方が高いけど
それは見せかけだの数値だけで
実態としては
もはや・・・中国の方が全然 上・・・
これはまじ
そもそも・・・
ドル高
元安で
実力より・・・アメリカが強く見えるようになってるし
実態は もっともっと ってことなんですm(__)m

330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:24:38.57 baJbsLI40.net
POPはとっくに韓国に抜かれているけどな。

331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:27:09.48 +wH2f+uP0.net
>>312は明らかに貯蓄投資バランス式(いわゆるIS式)をなんか勘違いしてるね
IS式はGDPの増やし方を示唆している式ではない

332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:27:24.32 TWzKBldJ0.net
議員と公務員の待遇が良すぎる重税国家だし〜
これで更に増税するんだろw
どうにもならねーよ

333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:28:44.11 p00up95M0.net
顔文字使ってる頭の悪そうな人NGする�


334:� 無職って何も知らないんだな



335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:32:49.03 vbkqyuOy0.net
緊縮財政をやっているからな

336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:33:16.73 +wH2f+uP0.net
>>327
緊縮財政やってるのはPB黒字化してるドイツね

337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:33:18.72 uWxWYJlW0.net
>>322
国力・・・物量の差で 実例をあげると
例えば・・・
1年間の 車の 販売台数
2700万台 中国
1400万台 アメリカ
 400万台 日本
 400万台 インド
中国も、インドも、日本も・・・アジアの仲間
僕は アメリカ国民の みなさま 好きですが
これまじ(●^o^●)
国民のみなさまは~ 全世界 味方です(^_^)v ♪
日本政府の人は・・・そんなアメリカ政府に ビビる必要無いですよ
ハッキリ言って・・・
これからの時代は アジアの物量には
世界のどこも勝てない時代になりますから(`・∀・´)エッヘン!!
という~ ことなんですよ~~
ね~ みなさま~~(^_^)v ちょき♪

338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:33:40.01 vbkqyuOy0.net
アメリカ、自民、国際金融資本のせい

339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:33:57.09 4Qg6JEcV0.net
>>217
法人税を上げたらその分社畜にしわ寄せが来るだけなんだよなあ
とっくに退社してる年寄りにはどうでもいいことなんでしょうがねえ

340:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:36:31.04 fEIIUBCN0.net
東京に日本のリソースを全力で集めた結果だな
それを正当化できる実力が東京にあるなら問題ないがないならそりゃ国は大きく傾くわな

341:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:55:24.43 yr6mXhlY0.net
日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に ★4 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

342:2/2
23/01/23 23:55:24.66 s+Wut7G70.net
縮小すること確定な市場に投資増やすわけがない、
ってのが全てだよな
市場が縮小する理由が少子高齢化
00年代後半に経済対策こそが少子高齢化対策なんだと
言ってたバカ政党がいるけど見事に逆だったな

343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 23:58:26.86 2swz7/0v0.net
ドイツの人口って日本の3分の2ぐらいだぜ
で、追いつかれるとww

344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:08:41.91 /aLj02ji0.net
平等主義でバカを標準に動いてんだもん
頭のいい奴にもっと金つぎこむべき

345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:09:48.24 iLvELI+v0.net
マジで終わりかけてる🐱の国

346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:13:28.83 WJ0cyaBI0.net
にゃーん…

347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:15:02.84 EBoQcsrY0.net
>>325
公務員と議員の待遇は世界一なんだろ…
利権・中抜きをなんとかしないと
選挙で政権変えてもダメだから!官僚が変わらないから。
革命しなければ無理なレベル

348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:19:12.66 luhV61Wp0.net
>>339
携帯料金はラーメン2千円のアメリカより高いし
公共放送の受信料も世界でダントツだよな

349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:22:21.87 EBoQcsrY0.net
選挙を経ていない官僚が牛耳ってるなんて
この国では民主主義は機能してないよ

350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:26:33.27 DzRqm73m0.net
>>340
取りやすい所から楽して金を巻き上げてるのが、日本のやり方だね

351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:32:15.79 eV2NT1RG0.net
日本は凄い。800円ぐらいのベトナム製の壺を200万で買う奴いるんだろ

352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:34:43.40 eV2NT1RG0.net
>>331
法人税上がって持ってかれるならと社員の給料に回るよ

353:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:36:41.99 rKR9Eah30.net
>>217
内部留保の高止まりは日本が中世化してる証拠
身分は固�


354:閧ウれつつある



355:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:37:27.68 eV2NT1RG0.net
>>106
北朝鮮からミサイルに変わって飛んできたよ

356:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:40:47.39 luhV61Wp0.net
>>342
同じ事アメリカでやったら
普通に暴動が起きるからな

357:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:41:24.18 yQrrDPv70.net
セーックス

358:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:42:06.60 eV2NT1RG0.net
>>207
それなら日本語出来る中国人留学生入れるだろうな

359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:43:44.04 +Y5Fdr/B0.net
>>18
>>19
現実逃避するしかないの、悲しいねぇ

360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:46:02.32 eV2NT1RG0.net
>>340
アメリカのインターネット回線は殿様商売で日本より遅れてるんじゃなかったか

361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:49:02.59 KZJ9XP8q0.net
>>158
年齢が下がるにつれて、PCの利用率やスキルが下がっていく世界で唯一の国やで。
最近は見なくなったが、「スマホで十分」「PCはオワコン」なんて書いてるバカが5chにも山ほど湧いていた。
つまり若者世代がアホすぎる。
そりゃ凋落しますわw
遅まきながら、安倍が最後に残した「小学校からのPC教育」が実を結べばよいが、あれがダメならもはや手がない。

362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:54:41.00 KZJ9XP8q0.net
>>339
民主主義国家とは、強大な権力を持っている官僚機構を、選挙で選ばれるから
国民を意識するしかない政治家を使って監視し、コントロールする制度。
だが日本人はこれを勘違いしており、本来は国民の味方のはずの政治家の
背中を撃つのが大好きで、政治家を育てようなんて気持ちはまったくない。
そりゃ官僚天国になりますわwww
そう遠くないうちに、「外国の偉大な大統領に日本の官僚を叱ってもらおう」とか
言い出して、「日本に主権はいらなくね」とか言い出すのだろうなw

363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:57:24.46 dtLEcXxU0.net
>>349
中国人も労働者としては日本にこないでしょ。今じゃ他に稼げる国沢山あるから。

364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 00:59:16.15 2iQNe39n0.net
個人主義で残業禁止の所はやっぱり仕事の効率いいな。無駄な心遣いやらプレゼンやら接待やらでエネルギー使いすぎ、日本な

365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:01:59.43 n3+HxtQ50.net
あと20年もしたらTOP10落ちも確実やの
極端な高齢化少子化が止まらない上に若い世代の知性が劣弱で明るい未来が見えない

366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:03:50.46 eV2NT1RG0.net
>>354
中国企業と渡り合うには頭が良くて中国語が出来るの必須だろ
現地の工場等で英語や日本語でまくし立てても作業員は理解してくれんぞ
日本市場は小さいから赴任先は中国

367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:05:30.71 eV2NT1RG0.net
トヨタも中国人学生に金出してるんじゃなかったか

368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:05:30.96 DnMD091P0.net
案ずるな 二十年後は中国の一部になってる

369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:06:55.50 eV2NT1RG0.net
日本で働く事になっても入社3年目で1000万は確約

370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:25:51.15 Mej1mdrj0.net
成長市場の中国とアメリカが隣りにあって、ここまで差をつけられるって日本って相当やばいわ
無策の東京一極集中を仕切り直さないと、アルゼンチンと同じレベルまで落ちていく

仕切り直せよ

371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:27:18.14 Mej1mdrj0.net
ドイツはEU云々というけど、本来なら中国市場とアメリカ市場が隣りにあるなんて超絶高待遇の立地で負けるほうがおかしい

冗談抜きですべてを台無しにした東京一極集中
仕切り直しの時期に来てる

372:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:29:05.71 Mej1mdrj0.net
成長市場のアメリカと中国に簡単にアクセスでき
TPPという世界最大の成長市場も手に入れている

要は無策の東京一極集中にともなう超少子高齢化を首都機能移転とニセコのような移民政策で仕切り直せば、日本はなんとかなる話なのよ

373:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 01:34:54.16 R2L75cNH0.net
おまえら知ってた?今現在でみると日本人の平均賃金ってアフリカ系アメリカ人の平均賃金よりもだいぶ低いって。あんな学もないチェケチェケ言ってる連中より稼ぎが少ない日本人って、、
ねえ、どんな気持ち?w

374:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:08:05.86 d2SooUwk0.net
【著述家】「日本人の給料が上がらない」のは、多くの人が安い報酬でも働いてしまうからです★4 [家カエル★]
スレリンク(newsplus板)

375:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:13:37.12 vH/Ogwa90.net
>>1
これから円高になるからまだ抜かれないよ

376:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:26:33.75 Fc6qGMG10.net
ついこの前、中国に抜かれたなと思ったら
今は日本の3倍まで差がついてるんだな

377:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:34:22.82 IzxYrW0Y0.net
儲かりそうとか給料上がりそうってときに待ってましたとばかりに毎回増税して潰してきたからな
経済音痴過ぎる

378:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:38:22.98 SxDUUM/x0.net
日本政府(自民党)が先を見誤ったせいです
自動車一本足打法でうまくやろうとしても無理があった
半導体の方に軸足を移せていれば今頃はウハウハ

379:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:49:01.31 AWluo2KS0.net
30年低迷してる日本をいまだに抜けない国ってむしろダメすぎだろ

380:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:49:38.91 0TzbLQgy0.net
さすが!🇭🇺ハンガリー

381:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:53:59.30 wyd1Iuvu0.net
安倍黒田組最強だったからな
どんな豊かな国でもこいつらがいたら
滅ぶ

382:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 02:56:23.67 fSAv06wp0.net
高いビルとGDP誇るのはさすがになぁw
高収入でいい所に住んでればそんなの気にならなくなるぞ

383:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 04:05:02.84 T255Zcc60.net
為替が反転したから杞憂に終わるよ。こういう煽り記事は何がしたいのか

384:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 05:24:14.39 kmZjKDZH0.net
そもそもこんな小国が3位の時点で相当にすごい

385:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 05:32:54.45 entz1M2A0.net
ネトウヨは3位の時点でじゅうぶん凄いって言い出しててワロタ

386:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 05:34:59.14 5FzymgEe0.net
2位じゃダメなんですか? → 4位w

387:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 05:37:48.92 entz1M2A0.net
ありえない長時間労働してかろうじて先進国にしがみついてただけだな
ヨーロッパは日本の2/3しか働かないのに日本よりずっと裕福な生活してる
労働生産性が低すぎなんだよ日本は
気持ちだけ先進国だけど国や国民のポテンシャルは途上国並だったって事

388:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 05:43:56.96 +Sux6pqz0.net
ネトウヨ「日本は小国!3位でもすごい」
→日本は人口、国土の両面から見て小国ではありません。
 しかもこれからどんどん順位を下げます。

389:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 05:45:20.68 CE5fTUME0.net
人口2/3のドイツに抜かれる日本w
一人当たりは日本の1.5倍。日本、圧倒的無能ww

390:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 05:45:35.36 03Na4/Zs0.net
日本は既に国際会議で何の存在感もないよ。発言権なし。

391:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:37:58.47 iqFcbbCs0.net
こんな記事があった
先日、ダボス会議で知られる世界経済フォーラム(WEF)より「2021年旅行・観光開発指数レポート」が
発表され、2007年の調査開始以来はじめて日本は1位を獲得しました。続いて2位に米国、3位にスペイン、
4位にフランス、5位ドイツとなりました
URLリンク(www.tourism.jp)

392:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:41:59.63 entz1M2A0.net
労働生産性の国際比較
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/URLリンク(www.jpc-net.jp)
2021 年の日本の就業者 1 人当たり労働生産性は、81,510 ドル(818 万円)であった。これは、OECD加盟38カ国の中で29位にあたる。ほぼ同じ水準に相当するのは、ポーランド(85,748 ドル/861 万円)やハンガリー(76,697 ドル/770 万円)といった東欧圏の国々のほか、ニュージーランド(85,383ドル/85 7万円)などである。
アメリカ152.805
ドイツ117.047
韓国89.634
リトアニア88.397
日本81.510
日本はアメリカの半分、ドイツの3割減、韓国にも劣る
OECD平均にも劣り、日本の下には南米諸国やギリシャ東欧の数カ国しかない

393:木松田卓也
23/01/24 07:42:30.57 re6QNhpp0.net
日本田け負けているよね

394:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:45:38.85 I2lMtf6O0.net
ドイツ行ってきたけどホテル代とか食費とか
日本の1.5倍くらいだからGDPで並ばれるのも分かる気がする。
結局、物価がやたら高いだけで生活しやすさは日本の方が上だわ。

395:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:45:47.87 dtLEcXxU0.net
>>357
ん?中国人が日本で働く話じゃなかったの?

396:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:49:05.13 entz1M2A0.net
ネトウヨの脳内ドイツに行った話詳しく聞いてみたいw

397:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:51:10.39 dtLEcXxU0.net
>>385
勿論だがその分賃金も高いでしょ。

398:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:52:42.08 iqFcbbCs0.net
平均寿命だけ見ても日本人の生活水準の高さは歴然としてる罠

399:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:55:09.37 entz1M2A0.net
欧州より労働時間が長く
せまい家に住んで可処分所得も少ない
先進国の中で日本人の生活水準は低いじゃないか
平均寿命なんて食生活と老人医療利権で無理やり生きながらえさせてるから伸びてるだけでしょ

400:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 07:59:20.04 I2lMtf6O0.net
日本は水道水飲めるからな。
ドイツは硬水だから水道水は飲まないほうがいい。
あと日本は駅のトイレが無料で使える。

401:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:00:14.86 W3PTD3hp0.net
安倍晋三の桜を見る会で浮かれてて
日本は衰退しすぎたか

402:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:01:44.68 entz1M2A0.net
水道水が飲めるとか有料トイレが嫌だとか
乞食かよww
そんなレベルの人間が外国批判してるとかギャグにしか思えない

403:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:03:02.57 Y2jsRjgy0.net
輸出産業なのに主要輸出先の潮流に逆張りするように水素とハイブリッドにこだわって基幹産業である


404:自動車産業まで捨てようとしてる もはやわざとやってるようにしか思えないな 日本人って昔からこんなに下手くそだったか?



405:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:03:51.79 tryqF0ss0.net
>>321
GDP三面等価の式の変形

たまたまISなんたらと似た

406:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:16:54.36 tryqF0ss0.net
久しぶりのコピペしとこう
左右いろいろ入れ替えると使えるよ
生産面のGDP = 分配面のGDP = 支出面のGDP
分配面のGDP = 支出面のGDP を抜き出す
分配面 - 支出面 = 0、左辺は収支
GDPは、政府、企業、家計、海外を対象にした統計だから
★ 政府収支 + 企業収支 + 家計収支 + 海外収支 = 0 になる(すべての経済主体が同時に黒字にならない)
左辺を黒字にしよう
政府 + 家計 = -企業 -海外(輸入-輸出)政府の予測で海外はプラス推移
法人が銀行から金を借りて国内投資して好景気でないと政府の黒字は成立しない、これが条件
無条件で税は政府の財源になれないのである
名目GDPの計算式 個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出-輸入)

407:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:17:28.87 0ykovjLN0.net
日本人って金使わなすぎじゃないか?
低賃金とか不況とかいろいろ理由あるけどそれにしても欲しい物やりたいことに金使ってない感じがする
若い世代だとコスパ重視でそもそも欲しい物あまりないっぽいから更に経済成長しなくなるだろうな

408:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:18:06.50 g26IqgJB0.net
国がアホみたいに金突っ込んだものが全て無駄なことになったからなあ
鉄鋼、太陽光、原発、地震予知、人材派遣
そら終わる

409:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:24:41.14 g26IqgJB0.net
次のイノベーション起こすために人材育成しないといけないのにAI分野は壊滅
ITなんてもうね。普及する前からドローン規制。このあたりの分野は完全に後進国だな日本
だのに国はいらないことばかりやらそうとする
手続きや書類を増やすばかり

410:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:26:00.37 YmZbz2kA0.net
これから日本な、壮絶に経済破綻していくから
GDP4兆ドル割るとおおよそだけど今から30年前の経済規模まで落ち込むということ
でも、お前等の生活レベルはGDP5兆ドルのままなんだよ
金無いのに生活レベル落とさず、貯金切り崩して「大丈夫、大丈夫」って言っているのが今の日本
自民党がアベノミクスで日本経済ぐちゃぐちゃにしたツケな、前回のバブルどころの騒ぎじゃないから
これから本当の地獄が始まる

411:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:26:58.29 tryqF0ss0.net
選択と集中の失敗ですなw
政府収支 + 企業収支 + 家計収支 + 海外収支 = 0
で遊んでみよう
今輸入物価が上昇中、GDP統計でも純輸出はマイナス、海外から見たらプラス
左辺を黒字
海外 = -政府 -企業 -家計 
家計はもっとも脆弱なので黒字が望ましい
家計 + 海外 = -政府 -企業
政府は黒字化を目指しているので
政府 + 家計 + 海外 = -企業
この状態を持続しようと思ったら、企業が現金を取り崩し続けるか、借金するしかない
前向きな借金は投資、政府は投資を促進する政策、環境作りが必要だな
金を貸す銀行に対しても、貸しやすい環境を整えてやるのがいいだろう
という一つの意見が導ける

412:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:27:33.82 tryqF0ss0.net
>>400
金がない・・・・
お金が作られるプロセスしってる?

413:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:27:46.95 BqYIjQBS


414:0.net



415:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:39:07.37 I2lMtf6O0.net
>>400
円は長期的には確実に下がってくるだろうから、
先進国のライフスタイルから発展途上国のライフスタイルに変えていくのが必要。
給料変わらないのに先進国型の生活にしがみついて苦しくなってるのが今の日本。
車や電気はなるべく使わないとか、外食は避けるとか。

416:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:43:57.45 UEWBa6JX0.net
日本のYCC次第、米国が利上げ停止利下げ転換(確実に来る)で円高になるのは確定でしょう。

417:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:44:24.16 +xH4bixK0.net
こういうのを解決できる政党ってどこ?

418:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:45:28.10 UEWBa6JX0.net
維新かな

419:2/2
23/01/24 08:45:45.67 wCYSftmD0.net
>>404
既に海外旅行は行けなくなってるわなw
物価高と通貨安で本当に高い

420:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:47:44.34 tryqF0ss0.net
維新なんて緊縮財政の権化じゃん
止めとけよ

421:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:48:46.15 /94W9t8x0.net
維新は自民党過激派

422:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:56:55.12 utNl3zvX0.net
大丈夫だ、問題ない

423:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 08:59:03.54 u47Mj+mW0.net
男は強盗
女は売春
ありがとう安倍さん
ありがとうアベノミクス
ありがとう自民党

424:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 09:14:16.99 Soyrq0jL0.net
ドイツ人よりバウムクーヘン食ってるみたいだから、日本のが豊かなんだと思ってた

425:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 09:28:46.47 RWbHoBvq0.net
老人のせいで未だに脱コロナで聞いのが日本な
北欧やブラジルは批判承知で開放してやって結果的に経済復活
日本は老人気にしすぎて自滅とかさすが劣等国家

426:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 11:11:29.16 l/f2ZkpP0.net
日本の発展を支えた団塊が今は後期高齢者。
YMOの3人も癌になったり死んだりしてる。

427:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 11:16:30.95 WICfn0mn0.net
老人だらけの限界集落国だから経済成長できるわけない

428:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 11:18:03.93 P+mpOu2p0.net
失われた30年のコアコアな三分の一
が売国政策アベノミクスだった結果

429:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 11:18:58.59 WICfn0mn0.net
>>397
老人だらけだから当然消費はほとんど無い

430:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 11:19:22.81 GP9mAuPc0.net
氷河期棄民でジャップ壊滅!

431:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 11:21:34.86 yq7hjccu0.net
2022年の貿易赤字が20兆円近いけど、これ、GDPにマイナスだからな
(GDPの一項目に、純輸出=輸出引く輸入、ってのがある)
【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円  1979年以降で過去最大 資源高や円安で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
リンク先記事に、ニュース動画(TBS)あります

432:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:15:45.51 bdRXdRNu0.net
今の若者は無策の東京一極集中で、風呂もない半ルームに住んでるからな
外食店も値上げで、半キッチンしかない都民は本当に詰んでる
このデータも致し方ないわ

433:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:17:16.50 EzXKJSWi0.net
欧米の大手投資会社は20年後に日本はベトナムにGDPで抜かれて貧民国になると予想してる

434:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:30:40.82 G7H6lFdS0.net
>>418
結婚や出産から逃げた氷河期以下の責任だな

435:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:31:34.04 FuYYR+WV0.net
中国に土地を売るからじゃないの?リンホーセー

436:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:34:59.19 DzRqm73m0.net
小泉竹中安倍岸田コイツらが戦犯

437:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:35:57.88 VPvohcM90.net
去年も言ってた気がするけど今年の両国の経済成長率や為替水準を見てたら可能性は限りなく低いわ

438:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:36:54.81 /CigyA4i0.net
一人あたりで語れよ
まあ余計大敗を喫するんだけど

439:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 12:45:16.08 DvO6eJA50.net
>>427
在チョンしがみついとるで?

440:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 13:04:22.94 66OFIWsK0.net
今年はないけどIMFの予測通り、28年辺りからは普通に抜かれると思う

441:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 13:22:41.98 9GaVePtG0.net
この二十年男女平等とか理系重視とか間違いだったんだろうな
ものづくりwww
技術大国www
フェミ栄えて少子高齢化 

442:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 14:02:34.68 SUjRYl8H0.net
ドルが60円まで上がれば3位は継続だろ。

443:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 14:39:17.43 inLbJMRv0.net
日本経済にとっては「円高株高」が理想的だということには異論はないよな?
円高株高を実現するためには、外需への依存度を減らして、内需拡大を促進することが不可欠なんだが、これが難しい。
内需拡大を困難なものにしている大きな要因は消費税だよ。

444:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:22:01.57 SxDUUM/x0.net
円高時に海外資産を買って運用していれば良かった
いつまでも製造業に固執して方向を見誤ったな
東南アジアでも造れるような物で価格競争する愚かさよ

445:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 15:33:32.32 CpZDknc70.net
現時点における体感での東アジアのランキングだと
香港>中国都市部>韓国>台湾>日本>モンゴル>中国田舎>北朝鮮
って感じかなあ。

446:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 17:58:06.28 aUt4Q0Dg0.net
1人あたりで考えようよ
日本はとっくに最下位だよ

447:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 18:49:46.47 2Kj0XVd10.net
要はグローバル経済なって化けの皮剥がれただけやろな
世界が内需中心だった時に強かっただけに過ぎない

448:細田ひろあき
23/01/24 21:56:37.06 rz0CucRO0.net
>>224
それはお前だよ
世界の盗人汚物孫正義

449:2/2
23/01/24 22:01:35.15 wCYSftmD0.net
>>434
そういやモンゴルは東アジアにはいるんか

450:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 22:07:28.13 LtVa3ZkE0.net
>>435
とっくに台湾韓国に抜かれてるもんな。
韓国に抜かれる瞬間を菅に押し付けてほとぼりが冷めた頃復帰しようとしてた安倍ってサイテーの男だよな。

451:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 22:52:01.63 SxDUUM/x0.net
民主党時の円高で耐えられないゾンビ企業なんて潰しておけばよかった
町工場なんて全部無くせ

452:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:22:34.97 d2SooUwk0.net
防衛財源「われわれの責任で」 首相、増税方針へ理解要請 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)
自民・細田博之議長、統一教会との関係「やましい付き合いはなかった」安倍氏と教団は「大昔から関係深い。自分は最近だ」 ★2 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

453:ウィズコロナの名無しさん
23/01/24 23:59:02.78 j+C70mI70.net
本来国内で製造して人件費も上げて、国際競争力つけていればな。

454:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 00:01:07.09 zCUMYRB50.net
中世ジャップランドの末路
美しい国日本をトリモロス!

455:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 00:14:52.81 0tDEhoN00.net
>>432
円高株高が理想って


456:小学校からやり直したら? 日本の状況、前程を全く理解できないってすごいな



457:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 00:16:36.20 VQwMR7Qw0.net
さよならニッポン

458:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:17:24.97 dXuSd1Ak0.net
大丈夫 揚げ足取りが娯楽のネトウヨ世界では日本がどの国よりも上 日本は今のまま何もしなくてもいい

459:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:19:47.44 9ToyNO3Y0.net
昔:田舎から都会へ移住
今:日本から先進国へ移住
東京(笑)は田舎の県庁所在地化
2003年の昔は巨大な札幌市が東京だと思っていたが
2023年の今は巨大な金沢市だな

460:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:22:49.66 yirSGPV70.net
日本社会が稲作マインドに回帰した感じだな。
田んぼの広さが変わらないから、去年と収穫高が殆ど同じみたいな前例踏襲。

461:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:24:48.65 AC6qPY4y0.net
知るか、政府に言え
GDPの事気にしながら仕事なんてしてねえよ
議員でも官僚でもないのがこんなとこでご議論なさってるのもなんの足しにもならねえしな

462:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 01:32:27.96 UCSs3jX/0.net
壺ウヨ「アベノミクス最高!円安最高!」

463:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 02:28:34.88 5XHVqZ6s0.net
いまの日本には「1ドル300円時代の購買力」しかない…日本が給料の上がらない貧乏な国になった根本原因

464:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 10:09:10.52 vTQhwkT30.net
そりゃたかだかマスク着脱の判断すらできないのが社会動かしてるんだから、衰退するわな

465:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 10:23:14.31 y1up1xWl0.net
10位くらいでいいよ

466:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 11:25:15.63 VJ59JkDF0.net
ドイツは賃金高いからね。どうしたってGDPも大きくなるよ。

467:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 11:50:41.61 0tDEhoN00.net
例えばトヨタは絶好調だが世界からみたらすでに四十位とかの会社。しかし日本なら企業だとそれが最上位。
じゃあどんな企業が上位を占めるかなんてアホでもgoogle見りゃわかる
リーマンショックあたりのときに産業革命なみにいろいろイノベーションが起きたのにものづくりとか技術大国とかいって専門バカが無意味な舵取りした結果だ
アホみたいに鉄鋼業界保護したり太陽光推し進めたり誰もいらない無意味な機能満載のテレビ作ったり
大艦巨砲主義をまたやっとりますがな
自称優秀な理系とかいう専門バカが 

チャイナに未来の飯の種渡して今から半導体作ってって
もうね。そんで増税して子づくりしろ
もううっけるーとしか

468:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 12:28:16.95 gwDmiwOd0.net
>>455
在チョンしがみついとるで?

469:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 13:05:46.11 zHqmP55k0.net
なんで1位なんですか?4位じゃダメなんでしょうか

470:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 14:02:13.86 AUtJgVXS0.net
弥生時代くらいから日本列島の人口つまり経済力は世界の2-3%。これからもその辺りが落ち着きどころ

471:ウィズコロナの名無しさん
23/01/25 14:28:55.41 L2Hr1RD40.net
>>444
状況や前提の話なんか、そもそもしていない。
あくまでもオレが思う「理想」の話だ。
日本企業の多くを占める製造業の、その中の多くが外需依存型、
つまり「輸出量が増えれば儲かる企業」だから、円安がそれらの企業の追い風となり、
従って日本市場は円安になれば株高になる。
しかし、エネルギー資源や原材料の多くを輸入している日本では、
円安になれば、それら輸入コストが上がるので、円安は日本全体にとって不利な�


472:、面もある。 つまり、今の日本は 「円安になれば株高になるが、エネルギーや原材料コストの上昇を招き、 円高になればエネルギーや原材料コストは下がるが、株安になってしまう」という 金融のジレンマを抱えている。 これが君のいう「状況」や「前提」。 一方、仮に、内需が拡大することで日本企業の多くが外需依存型から内需依存型に転換すれば、 「株安」という副作用を気にすることなく、円高を主旨とする金融政策によって、 エネルギー資源や原材料の輸入コストを低い水準で維持することができ、このことが「円高株高」につながる。 これがオレが思う「理想」。 しかし、内需が縮小している日本では、 日本企業の、特に、製造業を外需依存型から内需依存型に転換させるのは難しいよね、 っていうのが>>432の話だ。



473:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 02:25:21.52 BOYgjBGG0.net
>>353
政治家が官僚の犬になってしまっているんだよ
たまに人事権を使って官僚をコントロールしているようだが、
それは私利私欲によるものなんだ

474:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:04:39.70 wvK3PJDi0.net
>>37
サービス残業ドーピングしてただけで、元々日本人の労働生産性は文明国最下位レベル
ベトナム人が3時間でやる仕事に丸1日かかる。そりゃ企業はベトナム人雇うよ

475:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:30:17.51 nBhTj0WR0.net
>>461
そんな国に在チョンがしがみつく不思議

476:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:31:54.77 SBD16vvx0.net
安倍政権時以降は統計改竄した上で算出してた数字だからとっくに抜かれてんじゃない?

477:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:32:38.48 yhLHcVc/0.net
知るか
政府に言え

478:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:32:47.52 r/r/nOkH0.net
努力しても中抜きされる国が発展したらそっちの方が不思議だわ

479:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:34:31.17 jvzu2Z5D0.net
別にGDP競ってるわけじゃないからドイツに抜かれても構わんのだけどな
問題は日本だけマジで経済成長がないってことなんだよな

480:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:37:02.66 PZ5Q7PfS0.net
>>1

ドイツの化石燃料元凶論の
プロパガンダにまんまと引っかかったわけだw

グレタを使って
化石燃料使ってる国を犯罪扱いし
まんまと日本は騙されたww

セクシー政治家による
自滅www

481:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:38:54.04 vJAzJrCl0.net
安倍が死んでよかったのかどうかわからないけど安倍政権動かした奴等と竹中のせち

482:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 08:48:03.11 PZ5Q7PfS0.net
>>1
原因
・中抜き経済、ハケン搾取で正味はスカスカ
・化石燃料悪玉論、環境規制に振り回されすぎている
・少子化
・高齢者負担
・Fラン作り過ぎて研究、教育費が無駄に
・氷河期を虐待して放置した
・政治の二世三世が幅を利かせ国民経済の実感が乏しい

などなど

負けるのはあたりまえ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch