【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない★2 [家カエル★]at NEWSPLUS
【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない★2 [家カエル★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
23/01/22 18:48:28.53 Tde1CAmSX
無税国のドバイに、毎日毎日数人の日本の富豪層が移住を開始してる。
ドバイ移住専門のコンサル業の知人が忙しくてたまらんって漏らしてた。
脱税じゃなくて、完全に無税だから合法的に節税できるし
海外の富豪層もどんどん集まってきてるんで、ビジネスもドバイの中だけで
完結できるようになってきてる。

若者は、さっさと時給が倍の国にワーキングホリデーとかを利用して
出ていくべき、日本は居住区に税金を払えば良いという制度なので
重税からは解放される。語学はできるにこしたことはないがなんとかなる
フィリピン人なんか、若者は出稼ぎにいくのがデフォな国なので
逆に流ちょうな英語が当たり前のように使えるようになった国
同じようなことが、日本人ができないわけがない。

3:名無しさん@13周年
23/01/22 18:51:38.98 NVGYqVC2x
見れば分かる状況。メディア・政治家・ネット工作共に
国民を奴隷化する為の状況作り情報操作に必死という事

見れば分かる状況でどうもこうも無い
少子化問題などと言いながら格差政策を押し進める為の
工作を繰り返している

4:名無しさん@13周年
23/01/22 18:53:51.85 NVGYqVC2x
ジンバブエが金持ちみたいな話を誰かまともに受け取る人がいるのか

当たり前だが価格据え置きの昇給でなければ意味は無い
むしろ弊害が増えるだけの話

5:名無しさん@13周年
23/01/22 19:17:51.12 rv4F/jebj
ドル、ポンド、ユーロ vs 円...勝てるわけねーべ
技術力あったって円高にされりゃ輸出できないんだから
長期的に見て日本はG7抜けて露中に付いた方が得なんじゃね?って最近よく思う

6:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/22 19:40:22.50 CPwg7JABc
でもイギリス人よりずーっといいもん食ってるよな

7:名無しさん@13周年
23/01/22 20:28:59.07 NVGYqVC2x
アメリカ・ヨーロッパの生活レベルが上がっていると
思っている人がいるのか

当たり前だが価格据え置きの昇給でなければ意味は無い

8:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:12:29.02 rQMWxVq/0.net
いやイギリスの未来やで

9:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:12:41.73 BdyHXbwe0.net
高卒ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww

10:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:12:44.50 xY9GCMdI0.net
全てを知る者より

11:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:13:03.51 R7pOVRnd0.net
タイトル見て何言ってんだ?こいつと思って記事を読んだが何言ってんだ?こいつ

12:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:13:03.61 LDn4zxJe0.net
パヨチョンホイホイスレ

13:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:13:06.26 WwLmPQJl0.net
それでも世襲に投票し続ける馬鹿民族

14:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:13:12.72 ckZsUeno0.net
すべて

自民党がわるい

15:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:13:36.50 hIon89cV0.net
な?

アベ殺しは日本にこれからも必要だろ?

16:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:13:49.35 KDsdax1l0.net
出る杭は打たれる

17:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:14:09.33 RFbnAoXb0.net
>>13
いいえ
そもそも選挙に行かない馬鹿民族

18:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:14:18.06 gvsbtp2a0.net
>>11
要するに「終わってんな」

19:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:14:26.28 qKmD403d0.net
政権に公明党が絡むようになってダメになった

20:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:14:39.26 NNmmsv/a0.net
バカだよな(笑)
これがお前らの未来になるのに

21:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:15:19.84 lD796R0B0.net
ぐうの音も出ないなこの記事
1980年代の最盛期を知ってると今の日本は本当に惨めな国になったよ

22:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:15:24.30 CF8926c20.net
>出現しなかった

プラザ合意のおかげやで。アメリカ人に感謝せな

23:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:15:57.82 8vQq6b4y0.net
完全にバカにされてるw

24:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:16:05.61 Izppk5eM0.net
働いてないゴミを焼却処分すれば解決なんだけど

25:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:16:22.24 qKmD403d0.net
>>20
イギリスは労働党がしっかりしてるから
ここまで市民ないがしろにはならないよ

26:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:16:37.18 uFksgLP80.net
イチから始めましょう!!

27:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:16:44.44 UXcG1pBv0.net
コンプライアンスで自分で首絞めてるからな

28:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:17:05.85 Kdy4SSCa0.net
そりゃ壺に侵された国だもの

29:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:17:57.10 ze8i3MB90.net
北海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネットを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)した。
起訴状によると、同被告は今年1月から2月にかけて、銀行などを除く一般に禁止されている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った。

30:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:18:05.04 gvsbtp2a0.net
もう合同結婚式を国事にすれば??www

31:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:19:11.82 skUnL/9D0.net
エゲレスは電気代ヤバいんだっけ?

32:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:19:13.16 huf5Xxx40.net
過去より中抜きに囚われてる

33:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:19:54.48 4lfBirVX0.net
日本を捨てる事だけが希望だね
日本を改革しようとしたら万を超える問題があって現状放置されている
誰も変えたくない

34:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:20:21.54 YgfBrNZd0.net
自民12県連で関係遮断確認せず 統一選の旧統一教会対応 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

35:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:21:09.58 lD796R0B0.net
>1980年代後半に、日本国民はアメリカ国民よりも裕福だった。しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。

ここが一番ショック

36:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:21:16.98 O3AcZbVc0.net
これは事実だよ
日本の衰退はグローバリズムに乗れなかったから。
次の10年はどうなるかわからないけど
日本は日本で、多方面に堅実に進めることが大事

37:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:21:47.64 oQ8Da7by0.net
江戸時代からの支配者の子孫が中枢を占めている自民党に国民が投票するからこうなった、このまま自民党支配が続くことはあり得ないが世襲の上級国民による支配が続けば死滅していく国だが、それでも自分は日本を愛し続ける、という結論が元記事にはあるね

38:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:22:48.70 8jq6lVd40.net
徐々に変わるというよりは行き詰ったときにバーンとひっくり返す印象
んでうまくいったらまた行き詰るまでずっと同じこと続ける

39:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:23:00.82 oQ8Da7by0.net
記事の書き手は、日本人がいずれは上級国民を駆逐するだろうこと、そのことによって日本は蘇るだろう事を信じている

40:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:23:47.13 zM+f+CyA0.net
統一自民どうすんのコレ。

41:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:23:47.48 JNYE15B60.net
この調査から、1兆4000億ドル規模の商業用不動産担保証券(CMBS)市場のリスクが
浮かび上がった。このCMBSは、ショッピングモールや集合住宅、ホテルなどに実施した
融資をまとめて証券化した金融商品で、多くの場合、政府系機関の保証がつく。
調査からわかるのは、パンデミック前に販売されたこうした金融商品は、粉飾決算も
絡んでいる可能性が高く、ひとたび景気が下降局面に入れば、さらに厄介なことになりかねない。

要するに、「あなたの年金基金が吹き飛びました」と言っているのと同じだ。
2008~2009年のリーマン・ショックへの突入前夜のように、証券業界はサブプライム
ローンをうまいこと忍ばせて、ピカピカの新しい金融商品に仕立てる傾向があった。
サブプライムの住宅ローンを舞台にした砂上の楼閣が崩れ去ろうとしたときに、商業用
不動産ローンに舞台を移し、新たな砂上の楼閣をつくりはじめていたのである。

42:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:24:01.03 Ed2VMVr60.net
くだらん枝葉末節が多いが
イギリス国民より貧乏ってのがポイントなのかな?

43:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:24:25.88 xsLhIC5d0.net
>>36
日本の為政者はグローバリズムの理解が足りなかったのではないか。
低生産性の中小企業を片っ端から淘汰できなかった敗北だろうに。

44:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:24:27.33 NrYM0xmN0.net
歯科予約がイギリスで12ヶ月待ち 
接着剤とヤスリの「DIY歯科治療」が
問題に
ニューズウィーク日本版
オフィシャルサイト
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

45:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:24:50.00 vObwLEK00.net
国民性なのでもうどうしようよない

46:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:24:53.74 eQ76pqwR0.net
その代わりに、いまロンドンで産まれる男の子の名前の第一位はムハンマド。
イスラムに国を乗っ取られたに等しい。

日本も同様に移民使いまくれば経済成長できたろうが、グエンを少数入れるだけに留めたバランス感覚は優秀だよ。

47:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:24:56.82 FpbxiYGG0.net
オワコン日本

48:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:26:37.76 9dR3490s0.net
国外での資産運用に失敗したのは、単なるBBC記者の失敗でしかないのにな。

49:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:27:04.76 B5dNOTlu0.net
いずれアメリカが日本政府に移民政策の導入を「指導」する。
日本が衰退貧困化して政治が不安定になり、親中政権が生まれて日米安保破棄なんて言い出したら困るから。
日本はアメリカ同様の移民国家として再生する。

50:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:27:57.21 YgfBrNZd0.net
【政府】国民に「決意」要求 ★11 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

51:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:27:59.41 0HJM70k30.net
>>1
住宅メーカーが日本人を貧乏にしたんだな

52:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:28:46.31 Dj8jOwRg0.net
英語話せないし

53:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:29:11.03 xsLhIC5d0.net
>>46
外国人の低賃金奴隷労働者を必要してた日本企業だが、あまりにも過酷な労働環境を強いた為に、
その実情がバレて日本に来なくなってしまった。
ちょっとやり過ぎた感がある。

54:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:29:32.87 RJvSzDxr0.net
>>1
変に先端にこだわって移民だらけの国になるよりよほどマシだわ(例:>>46

今の日本が歩んでいる道は【軌道修正】だよ
豊臣秀吉~徳川政権でバテレンと縁を切って国を救ったのと近い

55:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:29:52.43 WwLmPQJl0.net
世襲やタレントや半グレ政治家を見れば分かるでしょ?
結局、有権者が馬鹿なんだよ

56:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:29:55.84 Ug1X/c7Q0.net
>>11
BBCの名物記者だぞ、北朝鮮に取材にに行って遠慮なく取材しまくって出国時に身柄拘束、英国からBBCの上席が動いて国外追放って形で解放されたが、頑として報道の忖度をしなかった。
ジャーナリストの鏡だよ。

57:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:30:24.16 /puZdGix0.net
ちょっと前までは電化製品、先進技術は日本が世界のトップだったんだよな
20年前でもまだパソコンとか家電は日本企業が頑張ってた
今じゃパソコンにしろ家電にしろ携帯にしろ中華企業にすら負けるぞ

58:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:31:32.67 9dR3490s0.net
>>51
ビフォーアフターという朝日番組のデザイン料金含めたら3000万円支払いのクレジット経済を、そのまんまテレビバラエティに利用してる仕組みは悪質だな。

59:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:31:35.16 NrYM0xmN0.net
>>56
でもこの記事の根拠は取材ではないね

60:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:31:57.02 b+DSroFp0.net
現役世代の勤労者数(生産年齢人口)は、ピークだった1995年の8700万人から1200万人も減っている。
戦力を14%も失ったら貧困化するに決まっている。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

61:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:32:28.73 BTkrRDUa0.net
日本は「違うこと」が特徴になりうる
拡大主義は衝突を生む
移民を最小にして耐えるのも一つの道だ。

62:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:32:31.02 t8OBlCdN0.net
すごいバカ記事
少なくともジャンキーあふれて人身売買はびこるイギリスよりはるかに日本がいい

63:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:33:10.29 YgfBrNZd0.net
次スレ立てやがらないね

東京地検特捜部、三浦瑠麗氏の夫が代表の会社を家宅捜索 “10億円投資トラブル”で刑事告訴 ★15 [Ikhtiandr★]
スレリンク(newsplus板)

64:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:33:18.01 EPr7hw3Y0.net
安倍晋三のせいです

65:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:34:23.61 xsLhIC5d0.net
>>49
多民族共生社会は政府が強力な指導力で推し進めなければ決して実現しない。
弱腰すぎるのではないか日本政府は。

66:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:34:31.73 VO2YPlt40.net
そのとおおおおおおおおおおおおおり
イギリス人の分析なめんなやw

67:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:34:58.56 EQAcwuHf0.net
半島や台湾、そして南洋諸島のインフラまで整備してた戦前日本って凄過ぎよな
今ふり返ると

68:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:35:21.55 14tXyQWM0.net
イギリス・バーミンガム イスラム移民が「酒を売るな」とデモ行進
URLリンク(i.imgur.com)

69:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:36:42.47 9dR3490s0.net
>>65
元々、日本人というもの自体が皇室を中軸とした家族制度で、キリスト教の傍流でしか無い以上
それに合流する民衆が多くないのは変えられないので、入り口を絞る以外は無いな。

70:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:39:02.13 XtFBlXdN0.net
イギリスは電気代何倍なったんや?

71:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:39:51.94 qL+BR0ng0.net
>>1 はいはい了解
没落日本に暮らしてるけどね、だからってイギリス国民になりたいとは思わないからWinWinよ
イングランドもスコットランドも、偽善まみれで実際はアジア人差別ひどいし、老若男女ホームレス多いし、路上喫煙ヤバいし、道路も駅のトイレもガタガタなんだもん

72:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:40:10.99 Ug1X/c7Q0.net
わたしもこの記者と同意見、日本はもう終わり、詰んだ。

73:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:41:51.36 qL+BR0ng0.net
>>62
日本から出たことない人騙しの記事だよね

74:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:42:42.45 O/hJBV0C0.net
それで大英帝国の復活はいつなんすかね?

75:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:43:25.18 MAiv4xtH0.net
大体が団塊のせい

76:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:43:56.09 b+DSroFp0.net
>>72
でも、日本という「土地」を米中は放っておいてはくれない。
だから、>>49になる。
日本人に選択権は無いけど仕方が無い。
少子高齢化による自滅の道を選んだのは日本人自身だからね。

77:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:45:13.99 pIYOjBu90.net
安倍信者って安倍に何を期待してたの?(´・ω・`)

78:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:45:46.72 OpQsjS/x0.net
イギリスの方が高収入で幸せに暮らせますよって話?

79:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:46:13.54 O3AcZbVc0.net
>>43
欧州は欧州内で大きな経済圏
アメリカはアメリカ内で大きな経済圏を作ってきた。

日本企業はアジアへ投資をしてきたけど
アジアの経済圏がまだそれほど大きくないから
日本にはそれほど恩恵がない状況。

TPPとRCEPの経済圏が成長すれば日本のGDPも
自然と増える。

80:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:46:14.31 ENl9esre0.net
>>57
パソコンで日本がトップ走ってたなんて歴史はないが?
東芝がノートPCでちょっと頑張ってた程度だぞ

81:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:47:02.44 Ge7H8Y2s0.net
地獄の反日自公政権で没落する一方の日本
このまま自公政権が続けばお先真っ暗で未来は無い

82:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:47:33.69 h+1EekGg0.net
こいつ
慰安婦デマを世界に拡散した
馬鹿外人だろww

83:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:48:18.73 YgfBrNZd0.net
>>82
拡散したのは壺

84:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:48:26.69 mduYG5zR0.net
物価が違うのに額面だけで比較してんの

85:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:48:52.30 EYiVFJPy0.net
>>60
これな
働く人が増えたから非生産労働人口とは厳密に一致しないけど、高齢者の人口が3割だからな
問題は色々あるにしても構造的な要因が大きすぎる

86:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:49:09.99 h+1EekGg0.net
>>83
お前壺連呼厨やんww

87:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:50:26.37 cevCt+2W0.net
未来がノスタルジーになることもある

88:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:51:54.60 IAkvlCFj0.net
岸田が悪いのか

89:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:52:01.39 zcyT2yeO0.net
>>80
CPUは元々カシオがインテルに発注して開発が始まったのでパソコン黎明期は日本も結構関係してた

90:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:52:06.82 Gf5qSTdV0.net
日本の未来はWowWOW

91:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:52:29.14 4Vh3hrtr0.net
>>88
違う

92:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:53:53.78 RlOo55yY0.net
競争社会よりお手手繋いでゴールしましょうって考えが滅ぼしただけやろ

93:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:54:04.43 4Vh3hrtr0.net
>>81
> 地獄の反日自公政権で没落する一方の日本
> このまま自公政権が続けばお先真っ暗で未来は無い

政府は解雇規制を撤廃すべき。

解雇規制が悪い。

インドやベトナムなど産業革新で日本に追い付く発展途上国を、さらに追い抜く新技術、新しい産業構造が日本に必要だ。
それが出来なければ発展途上国並みになる。

これからは終身雇用を捨てて、プロ野球のように若い才能を大金で雇って活躍させて、産業革新させよう。古い正社員は現状維持を望むだけ、革新は無理。

94:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:54:26.47 ZZIUAbru0.net
働きすぎだわ。日本は。頭おかしい。仕事中毒。

95:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:54:37.65 bF2mVy7Z0.net
英語が喋れる2世タレントとか、なんで日本で仕事してるんだろね?海外の方が稼げるんじゃない?

96:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:55:43.22 pGgLsA0q0.net
だって自己責任だって竹中先生が言ってた

97:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:55:59.61 Ro3TXv5q0.net
日本人って定期的に落ちぶれるから必然な事だよ
歴史をよく勉強した方がいい

98:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:56:37.78 1x1TnllO0.net
>>1
その通りです。財務省のせいです。日本は経済学の理解が低い。ユダヤ系の人が日本にきてくれなかったせいでもある。

99:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:57:19.49 1x1TnllO0.net
>>94
働きすぎではない。働きたくても働けないのが悪い。アメリカは日本より労働時間が長い。

100:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:57:25.27 IjrrHdGm0.net
移民や途上国の豊かになりたいパワーにはかなわんやろ
蜘蛛の糸のカンダタじゃ無いんだから
頑張ってる奴には邪魔しないで道開けてやりゃええねん

101:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:57:47.86 Zc7tddaL0.net
財務省が好景気を許さないからな

102:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:59:31.01 qC9XzItM0.net
イギリスって金融で騙し騙しやってるだけで、これといった産業なんかないんだろ?
そんな奴らより下とかたまったもんじゃねえな

103:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 18:59:38.01 9lljB08Z0.net
そりゃ通貨もこれだけ安けりゃ当たり前
インフレでも金利上がらん貧乏国だしな

104:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:01:09.03 62vz5M/E0.net
イギリスは生活保護受給者で600万近くあるから勝てるわけないだろ

105:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:01:41.32 5HhssuQ60.net
>>101
確かにね。政治と官僚の関係から現在は官僚、というか財務省が出張ってウザイ
こいつらのプライマリーバランス維持目的に庶民が絞られてる現状だから
好景気にしてその後の税収増を目論む事をやらないから困ったもんだよ

106:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:03:28.15 IUM3axpX0.net
>>1
言ってることは正論だな。
客観的な第三者の視点として尊重したい。
そういった視点や意見を参考にして、俺自身と家族は没落せずに成り上がり続けているので。

107:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:03:36.40 4Vh3hrtr0.net
>>103
> そりゃ通貨もこれだけ安けりゃ当たり前
> インフレでも金利上がらん貧乏国だしな

それは1ヶ月前の過去だぞ。

108:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:03:52.11 WnFJIK/U0.net
収入少なくても日本は普通の食べ物がメシウマだからなあ

109:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:04:23.83 Zc3KL3Ra0.net
第二次安倍政権で坂道を転げ落ちるように三流国に転落したよな

110:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:04:25.61 8vQq6b4y0.net
>>97
次は無さそうだよ

111:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:04:54.14 BTkrRDUa0.net
>>102
王室、元首ソブリン
サッカー筆頭に各種スポーツ
ギャンブル、
そして最大の資産は英語
これがある限り上からでものが言える
仏語はもうライバルでないし西語圏は伸びない

112:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:06:07.83 J5Ly7Us90.net
よーわからんよなぁ
日本に引き籠もるならこんなこと言われようがぶっちゃけ日本のほうが娯楽医療治安飲食の面では良い暮らししてるだろうし

113:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:08:12.82 ks+pjVHa0.net
>>102
いや、日本は台湾以下だから

114:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:08:34.96 k2JDmeQq0.net
この記事すごい的確やん
テレビでしつこく外国人旅行者が日本を誉めてくれてます!って流すけど白けて見てるわ
日本すごいアピールやめればいいのに

115:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:09:27.42 rRIgJu7y0.net
>>102
音楽じゃないかな
昔はビートルズ、ツェッペリン、ピンクフロイド、ツェッペリン、パンクの面々
今はエドシーラン、アデル、ハリースタイルズなど

116:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:09:28.82 fEigAMOc0.net
BBCの報道って基本的に有色人種のニップを馬鹿にするのがメインだから

117:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:10:32.41 Nf2xwGeT0.net
イギリス人は英語ができるけど日本人はできない
グローバルの時代だからこの差が致命的な差になっている

118:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:11:02.26 rRIgJu7y0.net
>>141
自己レス、ツェッペリンがだぶる
オアシス、コールドプレイその他一杯

119:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:12:06.97 ks+pjVHa0.net
>>116
BBCはBTSを凄いグループみたいに取り上げてたし違うだろ

120:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:12:42.45 OXRlc7060.net
そりゃ何十年も自民党と朝鮮カルトが結託して日本人から搾取してたらそうなるわな

121:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:13:06.60 vwcwfn490.net
その世界が予測した日本、バブルのピークに1万円札振ってタクシーを停める日本ってそんなに良くなかったよ

122:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:13:09.21 tnfd8KhA0.net
イギリスBBC特派員「日本人、昔の武勇伝語り続ける爺さん多すぎぃw
昔の俺らはすごかったとか、壊れたレコードみたいでまったく時代と共に前進しようとしてないwwwww」

123:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:13:29.78 ks+pjVHa0.net
>>115
イギリスの音楽とか、日本の製造業に比べたら売り上げかなり小さくねえか

124:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:14:49.40 ks+pjVHa0.net
>>119
BTSを凄いグループ、みたいに取り上げたから
同じアジア人の日本人のことも偏りなく取り上げるだろってことね。

125:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:15:06.85 2gmA1JHk0.net
移民を入れいないから駄目なんだとか書いてるな
イギリス人が移民した国は原住民滅んでるやん
歴史を知らないのかな

126:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:15:12.12 vwcwfn490.net
成功体験を忘れられない老人役員達が「きっとまた戻る」っていつまでも居座ってるのはホントヤバい、確かに

127:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:15:18.85 62vz5M/E0.net
そもそもイギリスは生活保護受給率が20%程度、五人に一人は働かなくても600万近くの年収が保証されてる
各国の植民地の奴隷に働かせて中抜きしたりしてやってるんだろ
元から働かずに奴隷に働かせていたから今も変わってないんだろ

128:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:15:56.48 einyJQ/m0.net
元記事読むといろいろ気付くこともあるな
例えば「ハーフ」という言葉を侮辱的だと感じている点など

129:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:16:16.05 XfYIAWZz0.net
落ちぶれても欧州は欧州、現にイギリスもスペインも日本より生活水準が相当高い

130:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:16:43.62 ks+pjVHa0.net
>>117
日本は同じように英語できない台湾以下やん

131:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:19:02.83 dZ83KQ+j0.net
日の沈んだ国、日本
日の沈まない国、大英帝国

132:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:19:03.73 iXbAmW480.net
日本がアメリカの指導で移民国家になるのは時間の問題。
20年以内ならほぼ確実。10年後もあり得る。
公用語に英語が加えられる。

133:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:19:47.68 xiBaBoLm0.net
日本人は乞食

134:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:20:11.99 2gmA1JHk0.net
>>82
そんな奴が日本で二人子供作ったから日本は多民族国家じゃ!とか言ってるのが1の記事
やばすぎでしょ
何が移民や お前のガキなんか要らんわ

135:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:20:16.59 ra3ZfTLB0.net
中枢の思いの通りになっただけですよ
日本を壊す事が目的でしたので

136:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:20:53.34 9lljB08Z0.net
>>107
頭悪いだろお前w

137:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:20:58.18 tpUpanrz0.net
1980年代を知ってるやつは今の日本が惨めに見えるよなあ
でもな、そんな感覚もう捨てろよ
正に過去に縛られてる奴らばっかなのがいけないんだよ
子供達の未来を見ろよ
少子化になる子供達の未来の作り方考えろ

138:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:24:05.09 kgZk7Ugj0.net
読みごたえあるな
移民を受け入れない老人たちがテーマか

139:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:25:23.43 iXbAmW480.net
コロナ前の話だけど、名物料理目当てで、ベルギーの高齢者が多いというカフェに行った。
中東系の老人たちが白人高齢者と談笑していた。
同じ国で働いてリタイアした仲間なんだな、と思った。

140:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:26:10.79 rRIgJu7y0.net
>>154
娘達が日英ハーフらしい

141:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:26:11.85 8Ozejrr90.net
日本語版記事のレトリックは、元記事の強いニュアンスを和らげているね

142:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:26:13.97 VeiU9h9F0.net
イギリス以下とかさすがにありえんだろ
イギリスwww

143:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:26:20.22 qfipQ9ah0.net
1980年代も惨めな連中たくさんいたけど過去を美化しすぎなんだよなあ

144:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:26:28.53 e3PGQTYg0.net
>>1
その指摘はまさに壺を得ている

145:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:27:11.56 5HhssuQ60.net
>>137
今の40代以上が死に絶えるまで細々と緊縮財政でやり過ごすのか?
上の世代が受給する公的年金や医療費が無くなれば人口減からの財政負担も減るとは思うけど
現状対外資産も多くそれを実現するのに30年後だとしても、どこかで攻めの姿勢は必要なんだよな

146:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:27:26.66 4Vh3hrtr0.net
>>137
> 子供達の未来を見ろよ
> 少子化になる子供達の未来の作り方考えろ

農業復活こそ少子高齢化対策だぞ。

世界の途上国が発展したから日本に第二次産業の技術的優位性は無くなった。
だから円安で普通の国に戻り、第一次産業の比重を増やして、地方で農業を育てれば全て解決する。
農業の大企業化で交代制を高め、有給休暇を取りやすくする。パワースーツを採用で働きやすさを改善する。

農業なら高い教育費も不要で少子化も解決だ。
東京一極集中、地方過疎、住宅事情も解決だ。

答えが出たな

147:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:27:40.79 3Cfv8dFv0.net
明治以降はアングロサクソンの世界システムにつきあって利用してるだけでいつでも抜け出せる 鎖国経験なめんな!

148:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:27:41.53 gvsbtp2a0.net
>>112
「うちはうち!よそはよそ!」的に感覚麻痺してれば何も困らないなww

149:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:28:53.87 rRIgJu7y0.net
>>169
80年代は、ほぼ全員結婚してるし、
ささやかに幸せだったのだろう

150:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:30:18.49 BTkrRDUa0.net
でも世界に合わせると日本の愛すべき点が消えるかも、とというあわれを感じているわけだ。没落の美学をわかるのはさすが英国
わずかに、移民入れずに自動化で乗り切れるかもよ知らんけど、と入れているのもニクイ

151:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:30:51.99 e7Bd/jpU0.net
半導体も日本が圧倒的な世界一だったけど
アメリカに脅されてその地位を放棄せざるをえなくなった
経済でアメリカを抜きそうになったが安全保障で脅されて、金融政策もアメリカに従うしかなかった
トロンは許されず窓やリンゴを使うことを強要され
貿易決済で円を使うことは許されず必ずドル決済となった
国内ではFSBや国家情報院、中共工作部隊より圧倒的に多いCIA日本人エージェントが活動している

日本は独立しない限り、このまま衰退が続く

152:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:31:22.03 QbsyWUj70.net
ワールドカップ見てたら、アフリカ系や中東系の若者がフランス・チームを必死で応援していて、負けて凄くガッカリしていた。
審査を通って帰化した移民や二世三世はフランス国民。

153:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:31:41.55 Dy8qjOdg0.net
>>125
クラシック音楽では、イギリスはイタリア・オーストリア・ドイツ・フランス・・・
どことくらべても見劣りする感じなんだが。

154:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:31:56.17 3MoVQXo90.net
じゃあイギリスに住みたいって思うか
全く思わない
気候も陰気臭いし、鉄道だって日本製だし
イギリスに半導体とか産業あるのかね

155:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:32:45.47 zYCu+wo00.net
太平洋戦争敗北後も敗北前同様に輸出依存でやって来た国だよ。

そりゃね、
中韓台と日本のライバルになりそうな周辺国が台頭してくれば、
輸出製造業以外に売りのない日本はジリ貧になるのは当然でしょうに。

結局この国は、80年近く前の敗戦からな~んも学べてなかったってことよw

156:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:33:37.25 A7JWyZml0.net
>>31
イギリスは減税しようとしてポンド大暴落
🤣
日本は増税するから円高傾向!😊

157:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:34:24.48 Dy8qjOdg0.net
>>154
イギリスが先端産業の先進国だったのは、19世紀~20世紀の初めぐらいまでだな

158:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:34:51.03 BTkrRDUa0.net
軍事、産業、そして経済での影響力が枯れたら、
後は文化、法律等の制度、言語での影響力
、そして正統性

日本は文化遺産と皇室は残しとかないと駄目よ。これ崩すともう芯がなくなるから。

159:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:35:06.85 YgfBrNZd0.net
【自民党】細田議長「短時間、非公開で答える」 旧統一教会やセクハラ疑惑 [ニョキニョキ★]
スレリンク(newsplus板)

細田氏“旧統一教会との関係”説明めぐり与野党折り合いつかず [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

160:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:35:38.35 VO2YPlt40.net
>>151
またアメリカかよ
水島といいネトウヨといい
いつまで言ってんだよw

161:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:36:50.82 e7Bd/jpU0.net
今すぐアメリカとの軍事同盟破棄しろとは言わないが
日本が独立国として同盟し直すべき

162:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:37:57.74 Rl/LevBQ0.net
>>161
たわ言

163:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:38:06.34 G/X/CSFc0.net
>>68
日本も土葬を認めたらこうなる

164:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:38:20.94 sSWOwBmE0.net
世界中を侵略して日の沈まない国だとか嘯いてた国なら
一時的に抜かれただけだくらい言って欲しい

165:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:39:37.36 zYCu+wo00.net
日本病を克服できるだけの知恵を持ってる政治家も官僚も今はいないだろうし、

このままズルズルと行ってしまうのも歴史の理として受け入れるしかないんじゃないの?

166:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:40:14.03 Dy8qjOdg0.net
>>161
英連邦に加入するか、それに近い同盟を結ぶのも、一つの手だと思う

167:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:41:18.46 BTkrRDUa0.net
スーパー携帯を誰もが持ち、楽天がeコマースを牛耳り、ソーシャルはミクシーが世界中の個人情報を集める

夢見ようと思えば、そんな可能性もあったんだぜ?
潰したのは日本自身かもね

168:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:41:23.49 5HhssuQ60.net
>>157
今の半導体は製造装置が大事で。アメリカオランダ日本でシェア抑えてるはずだから
根本的に製造装置が無いと作れないものね。先端半導体も大元はグローバルニッチの技術必須

169:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:41:41.15 0CFMuClj0.net
>>1
公務員の待遇だけは今でもダントツの世界一!!

170:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:41:51.36 e7Bd/jpU0.net
アメリカにバレないよう、こっそり国力上げるしかない
日本政府からもこっそりCIAエージェントを排除していこう

171:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:42:57.90 SWr/bX9e0.net
でも日本人の大半が「日本は他国より平和で恵まれてる!」って本気で思ってるよ

172:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:43:07.35 0CFMuClj0.net
働かないおじさんに対する給料は世界一!!

173:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:45:18.34 ZrTMbtpu0.net
>>171
そう思えてる間は良いんじゃねw
国民の大半がそう思えなくなるのは、それほど先の話じゃないと思うけどね。

174:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:45:21.47 DVyAg3p90.net
>>172
原因は>>165のとおり

175:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:45:36.95 CL/sSY2Z0.net
イギリス人は何で稼いでんの?

176:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:46:17.97 WpV/jfbt0.net
平均年収は韓国より下なのも知ってる
まぁ非正規を除けば上かもしれんがな

177:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:46:55.42 u8ji+BTX0.net
ポジティブに盛れるネタ一つもないもんな
病床で30年寝てたから終わりが見えてきたね

178:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:47:25.10 e7Bd/jpU0.net
>>175
シティ
資源メジャー

179:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:48:57.41 e7Bd/jpU0.net
なんだか文鮮明が思い描いた通りのエバ国になろうとしてる

180:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:49:49.15 W/lYViY00.net
今イングランドサッカープレミアリーグ見てても満員の中歓声も凄い中
誰もマスクなんてしてないぞ
給料安いし、マスクはいるし、物価上がりまくり、何なの日本

181:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:50:39.07 Avp9Nvi80.net
同じ島国ということで親近感はある

182:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:52:27.82 HvcDBw490.net
くだらない30年だったね

183:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:52:55.85 avCWwPAl0.net
そら敗戦後にあれだけ復興と経済成長したのも奇跡的なもんだし

184:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:53:18.68 zdxz7mRQ0.net
国内にいるネパール人やベトナム人に結構軽く見られてるよね今の日本人。

スーパーで食材果物お菓子酒あらゆる分野で日本人が手を出さない贈答用みたいな最上等品ばかり拾い集めてレジでうそぶいてんの中国人だし。
日本人はスーパーのブランドの安くて怪しい中国産食材の商品と時間切れのシール貼ったそうざいにばっかりたかってるのに。

情けないわ。
10年前はこんなにひどくなかった。
日本ほんとに落ちぶれた。

185:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:53:44.57 tpUpanrz0.net
>>145
細々とやり過ごすんじゃなくて
次の時代の何かを作り出さなきゃと思うわ
新しく作って新しい地場を整えるんだよ
それをせずグズグズ文句ばかり言ってるヤツが多いから
考え方を変えなきゃいつまでもグズグズだって思うわ
と、言って具体例もあるわけじゃなく
ほぼグズグズの一員でそこから脱出したいと思い始めただけのグズグズだ
すまんな

186:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:55:18.52 VYg4Ta5z0.net
パンクロッカーが「あいつら未来に生きてんな」っていう画像がよく貼られてたよね

187:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:55:26.24 fS5Pxl0Q0.net
統一カルト連合自民党日本は侵略されてる

日本は民主国家ではありません!

188:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:57:13.87 zYCu+wo00.net
言葉は悪いが、
安倍晋三という生まれた家がよかったという親ガチャの極みみたいな無教養の人物が国政トップになった時点で、
この国はついにこんなのを平気で首相にしてしまうまでに堕落してしまったのかと思ったものよ。

後は個々で生き残っていく術を考えていくしかないんじゃないの?って思うよ。
沈み行く国に巻き込まれたくなければ尚のこと頭使っていかんとダメだと思うよ。

189:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:57:43.73 5HhssuQ60.net
>>185
その先の希望が無いから、と言うか作ってくれない政治だから現状だよと思うわ
先の成長余力を庶民が感じられないのも税金の負担率見ても感じざるを得ない
みんな思ってるよね

190:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:58:07.85 fS5Pxl0Q0.net
そうだよ
ばかからしんでいく
今の日本は、非常事態です

191:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:58:12.18 BTkrRDUa0.net
初期のデフレ万歳もあって成長しないことに慣れ、没落が当たり前のマインドになったもんね
次はまた出稼ぎの時代。中国、東南アジアにまだ企業資産はあるから、そこに仕事場や文化的影響力を増やすしかない。ここは大衆文化の役目

192:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:58:43.83 zdxz7mRQ0.net
参政党の誰かが言ってたけどニセコのスキー客の90%は外国人で住民の3倍の数の客を収容する外国人向けホテルが建っててフロントも何もかも英語で日本人が手も出せない値段の商品や食事を売っててその外人客たちは誰一人マスクなんかしてないんだとwww

完全に後進国じゃねーかwwwww

フィリピンとか昔のタイやスリランカみたいになって来たな日本wwwwwwwww

193:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:59:23.76 fS5Pxl0Q0.net
ウクライナ戦争?
物価高?
コロナ?

そんなことよりも日本は、統一カルト連合自民党に侵略されてる事が
非常事態状態です

194:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 19:59:39.31 pYUErIwO0.net
確かに変化に対する抵抗は強い。特にバブル世代以上。
コロナ禍でよく分かった。

195:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:00:14.06 2Biv94n30.net
東京に比べたらロンドンもショボいイメージだがな

196:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:00:29.65 W/lYViY00.net
自ら戦争仕掛けて返り討ちにされ、アメリカの舎弟になって今度は手のひら返して戦争反対
日本の歴史がダサすぎるんわ、イングランドが羨ましいよ

197:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:00:47.89 RsUhZcZu0.net
>>1
イギリスは過去にとらわれないの?
支那の王族だったかも知れないのにえーー!

198:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:01:13.62 oh4C2z0o0.net
>>179
文鮮明がいなけりゃ今でも経済大国だったかもな
今の日本政府は日本人のための政治をして無いもん

パチンコ規制をさせなかったのも文なんじゃね・・・?

199:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:01:40.27 sYOx5Qp50.net
このBBCスレはスレストにならないなwww

200:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:02:14.59 zdxz7mRQ0.net
壺と財務省とバカサヨがガッチリ政治を押さえていて覆りようも無ければ投票先もない。

日本民族全体的がとりあえず詰んでるようにみえるね。

復興するのは何百年先だろうな。

201:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:02:29.88 dGDdg6O20.net
残念だが仕方ない
今まで日本は自分の足を引っ張って増税金規制を繰り返してきた結果産業が潰れ始めた

202:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:02:36.26 fSHZ8Zct0.net
東京も魅力ないよな

203:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:02:46.58 /dElDADE0.net
>>35
単純に団塊が高齢化したからだよ
社会保障無くせば元に戻る

204:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:03:26.69 Dy8qjOdg0.net
>>181
イギリス人の方は、ふつうあまり親近感持ってないみたいだけどなw

205:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:03:33.63 8vQq6b4y0.net
>>151
トロンとか半導体協議とか、まだいってんのかよ・・・
こりゃだめだ

206:名前
23/01/22 20:03:55.74 7KG1TswN0.net
この前の開放骨折強殺から分かるようにもはや戦後の安全神話は終わったんだよ。
移民党や竹 平蔵、老害ジジイが居る限りブラジルかアフリカになっていくと思った方がいい

207:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:05:44.58 dGDdg6O20.net
何で土地を投資資金にしてるんだ
すみかもものだろう
30年経てば価値がなくなるのは当然の話だ
自分の住居は 投資対象 なんて頭がおかしいとしか思えないんだけどね

208:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:05:46.18 JShW9cas0.net
現実を指摘されても、それを見ない・見たくない愛国馬鹿って害でしかない。
指摘された相手が誰だろうが現実でしかないのに
「お前に言われたくない」「お前が言うな」とか馬鹿の極み。

209:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:06:26.36 dGDdg6O20.net
>>208
現実を受け入れなければならない
負けているのならば追い返さなければならない

210:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:07:35.51 TcmrzO/V0.net
FAX
印鑑
紙の新聞
先進国では当たり前のスマートウォッチもしない

欧米から見たらマジで土人国家だろうな

211:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:08:45.03 dGDdg6O20.net
>>210
個人的に体に巻くものは体質的に
受け付けないからスマートウォッチは俺は無理だ

212:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:09:12.46 d3yz7xPL0.net
>>175

あんまりイギリス製の物って思いつかないなぁ。昔は自動車があったが。

213:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:10:39.38 iQ60dsH00.net
イギリスはいちおう油田があるからな

214:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:13:30.93 YgfBrNZd0.net
カルト政党が与党だもの…
落ちぶれないほうがおかしい…

【統一教会】最古参元幹部が安倍晋三と教団の深い関係をテレビで激白! 総理復帰を決意させた「高尾山登山」にも深く関与 [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)

〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
「文藝春秋」編集部2022/12/08
URLリンク(bunshun.jp)

215:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:13:52.00 e7Bd/jpU0.net
日本にもアメリカのNSC(CIA)とかイギリスのタヴィストック研究所(MI6)みたいな独立した戦略機関が必用

216:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:14:04.91 HvcDBw490.net
この国のジジイ達は国民全員が真面目にコツコツ働くことが経済成長だと思ってるだろ、それが間違いなんだよ

217:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:14:43.81 2TSfMVVE0.net
クソパヨクが跋扈して朝鮮中国を優遇する政策や法案、自治体が増えて日本が窮地に陥ったんだよ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:15:15.05 Yq524D8w0.net
>しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。

円高にすれば解決w

219:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:15:27.31 y2sEEMw30.net
イギリスの底辺は見なかったことになってるらしい

220:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:15:32.96 TcmrzO/V0.net
>>216
俺もそう思ってたんだけど
それだけが日本人の強みでは?って転向したかな

俺みたいなクルクルパーの社会人適正ゼロの考えなんて
当てにならんがw

221:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:16:28.79 m3hfxsy+0.net
Bbc の特派員ではないよ !!! 内規に違反してるだろ !!!

222:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:17:10.78 13o4D5Ww0.net
いつもの日本下げの人?

223:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:17:47.04 xsLhIC5d0.net
何故日本が一人だけ沈没してるのかは明確で、国内投資が全然足らないからだ。

224:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:18:14.53 FZ1MFchx0.net
>>1
で、パンの値段はどっちがどれくらい高いの?

225:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:18:17.67 avCWwPAl0.net
敗戦国でこれだけ経済成長した国なんて日本以外にないらしいし今の状態みたら苦労した戦前生まれは草葉の陰で泣いてるやろ…

226:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:18:40.53 v0ikNNy+0.net
>>1
これはFAXで苦情だな

227:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:18:47.85 5fOp5RDF0.net
イギリスのBirminghamの近郊の街に住んでたけど、民度が凄かったぞ
なんつーか、BBCの日本特派員なんかやってる階級の奴は、「上級」だからな、本物の

228:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:19:11.49 13o4D5Ww0.net
日本の不況は政府の演出で、静かな社会主義革命だったのでは?
これだけHVが普及してガソリンスタンドが消えてるのに、ガソリンの価格は変わらない。
日本はエネルギー・資源の利用率が極端に高く、税金で一斉値上げしないとキャッシュの循環量が落ち
一気にデフレに至るんじゃないかな。

229:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:20:00.50 Kn/bEAJk0.net
政権の成長戦略の司令塔だった竹中平蔵先生はイノベーション、イノベーションと言ってた割には低賃金労働の人海戦術や人に働かせて手数料を取るビジネスばかり優遇してた

230:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:20:18.07 dYEe6uRk0.net
>>179
山上がいなかったら文鮮民に導かれた安倍ちゃんに導かれた自民党と岸田によってさらに日本のエバ国化は進んだだろうな

231:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:20:44.51 e7Bd/jpU0.net
>>218
その通り

232:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:21:05.61 YgfBrNZd0.net
【茨城】過去に宗教法人法による解散命令を受けた宗教団体「詐欺寺」のいま 無数の位牌が散乱 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

自民12県連で関係遮断確認せず 統一選の旧統一教会対応 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

233:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:22:46.78 13o4D5Ww0.net
・日本の総エネルギー消費量は間もなく第二次オイルショックの時を下回る。
・日本人一日一人当たりのゴミ排出量は2005年の1200gをピークに減り続け、現在900g。
・こう書くと経済低迷がーでフル勃起になる人が出てくるが、日本の1人当たりのGDPは2000年比で115%。
 他国と比べて、それ程悪くない。

234:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:22:53.07 tXNRy9fn0.net
日本よりやばい方向に先行ってるのがイギリスなんだせ

235:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:24:36.80 PTnYLdIr0.net
少子高齢化の対策をせずに30年が失われ
脱原発とSDGsの強制で10年10年が追加されて20年が加算され
おかわりしまくりの合計失われた50年確定や!

236:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:24:42.94 xsLhIC5d0.net
>>225
敗戦国でありながら高度経済成長を成し遂げたのに、何故いまだに独立できないのか分かるか。
それは軍事の剣と刀、それと諜報情報機関の目と耳をもぎ取られているから。
GHQ占領統治からの深謀遠慮であり、みごとに嵌まったわけ。

237:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:24:59.71 13o4D5Ww0.net
2025年頃、豪州の褐炭から得た液体水素が大量に輸入される。
処分に困ってたゴミを資源化したから、元手はゼロ。
エネルギーコストが一気に下がるので、日本で流動するキャッシュが激減する可能性がある。

だから増税の話が出てるのさ。

238:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:25:15.35 8vQq6b4y0.net
>>225
朝鮮戦争・ベトナム戦争・中共の文革失敗
たまたま偶然が重なっただけでしょ

239:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:25:28.86 avCWwPAl0.net
>>236
なるほど、そういう側面もあるのね…

240:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:26:08.25 AIGbQWFI0.net
こういうのを見てそんなことない!と逃避し続ける限りこの国は変わることはないだろうな

241:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:26:21.69 TcmrzO/V0.net
>>237
3年で液体水素タンカーを量産できるわけないだろw
ネトウヨの妄想は😅

日本のエネルギーを賄うには300隻はタンカー要るわ

242:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:26:35.11 avCWwPAl0.net
>>238
それでも一時期経済大国一位までいったのは奇跡すぎる

243:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:28:23.41 13o4D5Ww0.net
>>241
川重が初号機の設計を完了させた。
まだ2隻で充分らしい。

国内のインフラ整備が始まったら、不可逆の変化になる。

244:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:29:55.19 fgl1P5BZ0.net
まぁ壺を真っ先に叩いたのはBBC
日本のマスコミは選挙後までダンマリだったのに

245:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:31:38.26 6EgMLHH30.net
ケイマン諸島には無駄且つ無意味なカネが大量にあるぞ!廃棄処分しないと文明が崩壊するぞ!

246:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:31:46.02 BI5WVFIL0.net
会社もジジイばかりだと変化も進化もせず朽ちていくだけだけだし国も同じだわな
経験や知識や能力を無視してでも若返りは必要だわ

247:御松田卓也
23/01/22 20:32:54.85 hhCM8kdc0.net
日本田と高齢者が大問題

248:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:33:00.09 46GdSaHF0.net
>>94
全然働いてないんだが?
祝日も多いし早く済みそうなことをダラダラやって稼いでるだけ

249:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:33:25.15 NrYM0xmN0.net
>>240
それでは単なる精神論で今までと変わらないな

250:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:33:26.33 e7Bd/jpU0.net
>>236
その通り

今は中国だが、当時のアメリカが世界で最も怖れたのは日本とソ連
アメリカは日本の冨と牙と目を奪うことに成功した

251:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:33:29.53 HkK8EqFA0.net
で、イギリスの物価は?

252:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:36:05.30 n3KZg8pm0.net
現状がヤバいのを誰もが認識しながらも目を背ける国に未来はないと
未来のある英国が優しく言ってくれてるんじゃないか
ありがたく聞いておきなさい

253:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:36:55.10 e7Bd/jpU0.net
>>244
フジはともかく
NHKと大越健介が事件後ずっと統一教会隠しやったことは歴史に残すべき

あいつら報道機関じゃない

254:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:38:56.32 gVG/d2tR0.net
ガラケーの時代にアメリカ行った時、こんな携帯使ってんのかwと本気で思った。一体何を有り難がってアメリカに留学しにきたんだろうと。

学ぶべき何かが見えてなかったのかなぁ…

255:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:38:57.34 zYCu+wo00.net
>>225
単に運がよかっただけの話。

それを自分たちの実力と勘違いし呆け、周辺国を蔑み油断した結果、
今や取り返しが容易には出来ないまでに差を付けられる現状を生みだしてしまってるわけよ。

256:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:39:05.09 RsUhZcZu0.net
>>1
そんな難しいのかな?
地方再生エネルギー農家…じゃなくて「🇷🇺ロシア」って単語はハンガリー語が語源?!

257:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:39:45.40 soUv9gtN0.net
>>1
お前らが勝手に未来を見て過去に見えてるだけじゃん。イギリス人の視点とか知るか馬鹿。

258:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:41:00.11 JLkNkNww0.net
反発ではなく素直に聞き入れて変えていかないと日本は終わる

259:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:41:43.01 13o4D5Ww0.net
統一教会を煽れば煽る程、日本人の宗教アレルギーが再燃する。
誰の仕業だろうね?

これから日本だけが笑う世の中になっていき、一神教に対する疑問が噴出。
日本人になりたがる外国人は増えるだろう。移民ではなく、中身が完全な日本人。

260:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:41:55.24 blVpqUtI0.net
>変化に対する根強い抵抗と、過去へのかたくなな執着

これに尽きる

261:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:42:00.26 RsUhZcZu0.net
>>256

URLリンク(ja.glosbe.com)
URLリンク(ja.glosbe.com)
土地🇭🇺えーー

262:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:42:22.25 F6DRhRr30.net
分析として皮層的すぎる
マンホールが何だって?

263:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:43:09.05 RsUhZcZu0.net
ほら!🇷🇺ロシアのケツ舐めてろよ
💧`ハ´)

264:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:43:25.19 13o4D5Ww0.net
日本が変化に対して抵抗?
バカじゃないかなwwww

265:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:43:42.66 gVG/d2tR0.net
まぁ金融と政治がこれだけ無能なのにこの国力を維持してるわけだし、そこは改善の余地が多々あるのが救いかな

266:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:45:10.69 GtySgGN80.net
老人だらけの国で老人が老人の方を向いて政治やってんだから成長するわけがない

267:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:45:14.43 13o4D5Ww0.net
金融?
9月の黒田パンチでFRBは内臓破裂になりましたやん。

268:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:45:23.90 sUvzGTKb0.net
>>1
くだらない規則が多すぎるんだよ

世の中が変化しても面倒だから規則を変えられない

バカの国過ぎる

269:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:45:24.99 Hd9WNvnT0.net
イギリスはポンド高で背伸びしているだけ

庶民の生活はホント貧乏たらしいぞ

270:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:45:26.96 fgl1P5BZ0.net
>>248
それは頂点の公務員と大企業の社員だけ

自動車でもトヨタなどの技術者は何も分からず割り振って丸投げするだけ
下請けの技術者の方が有能でどんな無理強いも形にする
そういう奴隷がいないと日本の大企業は何も生み出せないって
元設計者が日本の産業構造のヤバさを提言してたな

271:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:45:56.47 V5IAjSF00.net
バブルが弾けて30年が経つのにまだバブルの時代が忘れられない年寄りの多いこと
そして何もしなくてもまたあの時代が戻ってくると思い込んでる
戦後の高度経済成長と同じくらいの時が過ぎたってのにな

272:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:46:51.88 e7Bd/jpU0.net
海岸線の長さ
06位 日本
07位 オーストラリア
08位 アメリカ
11位 中国
12位 イギリス
14位 インド
15位 イタリア
33位 フランス
51位 ドイツ

実は日本はかなり大きい

273:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:47:37.32 wXeg7sVo0.net
税金中抜き既得権益地獄

274:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:48:28.44 GtySgGN80.net
老人は未来がないから未来を見ないし未来の事なんて考えない
とにかく各方面で若返りを図らないと

275:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:48:31.92 Yj1PY7eP0.net
>>1
世界三位の経済大国だぞこら

国民の大多数は貧困に喘ぎ重税に苦しみ
老後に不安を抱え虫を食えといわれ
正規の職にも就けない30年間全く生活
が向上していない奴隷だがなっ

276:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:48:42.28 gVG/d2tR0.net
>>271
あの頃を忘れられないのか、オリンピックだの万博だの無駄なことだけはやってるよ

277:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:52:15.49 YhWCJ2F90.net
BBCの日本の特派員て昔から頭のいいヤツが来ないんだよな
2流3流のやつが来る
日本語を喋る気もないし
朝日新聞から吹き込まれた事をいうだけのスピーカー
まあそれほど要度が低いのだろう

278:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:53:09.32 2Hew21Rt0.net
>>275
もうすぐインドネシアに抜かれるからデカい声で言うな

279:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 20:56:03.26 zCqWd2gS0.net
アベノミクスの成果

URLリンク(i.imgur.com)
 

280:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:03:27.01 VIQFt+XO0.net
>確かにJ-Popはひどいが

www

281:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:04:52.52 pMRVFWEA0.net
日本人のメンタルはいまだに江戸時代を生きているから。

282:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:05:02.00 HcX2IS1s0.net
マジでバカが日本を潰し続けてる自民党を支持し続ける限りどもならん

283:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:10:08.08 WijuhSoR0.net
どっちもオワコン国家なんだから足引っ張り合うのはよせ

284:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:11:24.79 x7LodSSc0.net
加賀一向、貧乏人が暮らせる国。欧米出羽守、日本の半分しか居ないのに絶対数だけで2倍3倍の事件殺人が起こるイギリス、アメリカなんて推して知るべし。コロナ患者、死亡も少なく、この素晴らしき事実を言うべきマスコミ外交官ビジネスマンもいない。ワクチン来るまで人口比0.5%の50万人しか感染しなかった。だって欧米事大主義、真実を言うと干される同調圧力だから

285:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:11:46.19 pVH2sVBJ0.net
>>282
支持してるのはたかだか2割程度なんだ
けどね。小選挙区マジックと激戦区に
いつでも住民票移せるカルトの支援票
で大勝したかのようにイキッてるけど

286:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:11:47.53 L4BlPhwl0.net
>>282
ちゃう。支那に投資を誘導した自民党内の財務省系つまり、
今の首相の派閥とか二階系とかが悪い。
自民を一緒くたにかんがえると、方法なくなる。野党はそもそも、シナの飼い犬。

287:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:12:49.67 NjAmJdx30.net
あんな物価爆上げの国で日本人並の給与だったら暮らせないだろ

288:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:14:57.59 EJI/4gAO0.net
>>287
物価が上がらないと生産増えないのよ。

日本のデフレバカの朝日とか共産党って日本を貧乏にして、支那に投資させた、支那の犬やで。

289:名無しさん@13周年
23/01/22 21:33:38.59 HBAsUh6M3
>>288それ  共産党でなく  自民党ですけど何か?
民主から安部政権に戻ったら  東レも勇んで韓国に工場作ったぞwww

290:名無しさん@13周年
23/01/22 21:34:37.38 HBAsUh6M3

嘘つきの 屑が支持して 馬鹿は煽る  移民党  wwyw

291:名無しさん@13周年
23/01/22 21:37:27.88 NVGYqVC2x
ネット工作は需要関係なく生産などと言っているという事

価格据え置きでなければ昇給に意味はないという事

アメリカやヨーロッパの生活レベルが上がったと思っている人が
いるのか

292:名無しさん@13周年
23/01/22 21:38:22.55 NVGYqVC2x
メディア・政治家・ネット工作は国民は分からないものと
思って完全に馬鹿にしている

書き込みもそうだが見れば分かるのにどうもこうも無い

293:名無しさん@13周年
23/01/22 21:40:35.10 cmPzEbRMA
バブル時代が良かったなんて思ってない、金があっても生活が下手くそな人はいる

294:名無しさん@13周年
23/01/22 21:42:54.02 NVGYqVC2x
バブル時代も価格が高騰したなど無いという事
価格据え置きでなければ昇給に意味はない

アメリカやヨーロッパの生活レベルが上がったと思っている人が
いるのか

メディア・政治家・ネット工作は国民は分からないものと
思って完全に馬鹿にしている

295:名無しさん@13周年
23/01/22 21:47:15.04 NVGYqVC2x
需要があっての生産であり供給

価格据え置きでなければ昇給に意味はない

当たり前の話。ジンバブエ的な物価と給与で
生活レベルが上がるという事は無いという事

296:名無しさん@13周年
23/01/22 21:51:12.66 HBAsUh6M3
貧乏人は仕事があるだけありがたいと思えと、プレ金でも言ってますからwXWyw

297:名無しさん@13周年
23/01/22 21:54:46.38 NVGYqVC2x
メディア・政治家を見れば分かるが

少子化問題とまで言っているのに格差是正とは絶対に言わないという事

何故という問いは一切通用しない

298:名無しさん@13周年
23/01/22 22:16:03.91 nUh/mtR1H
アホの世襲議員が昭和の遺産を食い潰し、すっかり重税と借金まみれの日本にしてしまった。

こいつらの脇を固める下級公務員と売国マスコミ達。

299:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:27:27.21 vreCVjwo0.net
ジャップは終わってると思うが、イギリスが羨ましいとは欠片も思わない

300:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:30:15.02 4Mho5/R/0.net
さてここからどうやって「野党が悪い」に持っていくのか???
ネトウヨさん腕の見せどころですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:32:40.71 pVH2sVBJ0.net
きちがいヤトウガー爺さんに期待!

302:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:34:05.42 y9z5tvsx0.net
明治からバブル崩壊までが頑張りすぎ
日本人には今くらいが1番いいんじゃね?
円安で移民来なくして、あと貧困層が買えないくらいスマホや通信費を値上げしたら完成

303:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:36:04.36 RH0m9xRw0.net
今の国際秩序は日本が本当の力を発揮できないように仕組まれている
アメリカがそういう仕組みを作った

304:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:37:09.99 79/kWs7h0.net
>>299
そうか?
延々とジジイがトップ続けるのよりは
政権交代があったり40代が首相になれる国はちょっと羨ましいけど

305:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:37:28.07 fNGOPTvt0.net
イギリス→日本→アメリカ→

306:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:37:32.75 PVLLKLxT0.net
まあそうやね
行き詰まった国だよね

こんな国で巨額のカネ使って
札幌 うんこ 五輪 とか
ナンセンスやわ

307:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:38:09.11 fNGOPTvt0.net
次は中国と組んだ側が官軍

308:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:38:54.44 62WdsCGf0.net
イギリスはなんで首相がインド人なの?
びっくりするんだけど

309:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:39:38.64 FcN2ZpFQ0.net
日本人の収入がイギリスより多かったのなんて
イギリスが建国された1700年以降、20世紀後半の
10年間ぐらいだろ

310:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:39:53.66 JvBdUXfJ0.net
過去にとらわれてる・・のはイギリスも同じだろ

311:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:41:27.23 2een/Rkw0.net
チャーチルクロコダイル!!!

312:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:42:03.85 mc/xUGER0.net
ニート、こどおじ、こどおば、障害年金、生活保護、年金受給者など働かない大人が世界一多い国
働かない大人が世界一多いのに世界一医療費を食い潰し食い潰す奴が長生きする国
アメリカを見習い経済的弱者を切り捨てないと手厚過ぎる

313:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:42:41.74 9HkbBRot0.net
イギリス人にバカにされるジャップ
経済崩壊カルト国

314:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:44:20.56 GRjFQhsd0.net
日本経済は今でも世界3位なの?
その割には国民は貧乏人が多いのはどうしてなのかな

315:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:48:40.86 9dR3490s0.net
>>314
スマホもネットも使い放題で、毎日綺麗な服を着て、毎日風呂に入って1日3食欠かさずに食べられる貧困とかな。

316:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:50:24.83 62WdsCGf0.net
>>312
ソースあるの?
欧米のどこだかナマポ受給すげえ多いし
東南アジアの男なんて働かないぞ

317:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:51:25.79 AVlWsLxS0.net
定年だけど退職金は入社した時の条件の三分の二だったわ。
組合が知らないうちに改定に賛成してた
まあ一応は周知したんだろうけど、気づかなかったなあ
普通ストぐらい呼びかけるだろw
日本貧乏化の一例です

318:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:54:43.83 NrYM0xmN0.net
>>317
アメリカには日本と同様の退職金制度はありません。 退職金を当てにするのではなく、自分自身で資産運用するのが前提です。

319:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:54:47.72 CjN5ExyK0.net
ヒョウガキのわいらの世代のせいや😭
日本は過去になってしまったんや😭

320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 21:56:53.76 VKAyTg5x0.net
>>277
Rupert Anthony Wingfieldは嫁が日本人だが
典型的な「パンダ・ハガー」で日本サゲ工作員よ

321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:01:47.76 NjAmJdx30.net
>>314
それアメリカとイギリスにも言ってやって
イギリス何て貧乏人は社保と光熱費払った後は借金しないと
生活できないレベルらしいから

322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:02:50.82 exNWCgWB0.net
>>20
イギリスが先に没落して
日本はその後を追っていたが
このままだとイギリスより没落しそうで危険

323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:03:26.76 YgfBrNZd0.net
「家賃保証会社」の利用80%に急増、悪質な取り立て・追い出しでトラブルも ★3 [はな★]
スレリンク(newsplus板)
自民12県連で関係遮断確認せず 統一選の旧統一教会対応 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:03:43.07 AXlpURca0.net
駄目なの分かってても現状維持を選択するからな
しかもその現状維持の現状のレベルがどんどん下がってるのに
国民が国のレベル下がるのを望んでるんだよ

325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:12:32.46 BTkrRDUa0.net
>>146
和食は人気なんだしフランスイタリアでもワインチーズ菓子があるし単なる原料や量でなく食として付加価値付けられるよな

326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:13:07.60 RH0m9xRw0.net
>>324
アメポチ戦後民主主義を全て否定し、新しくこの国を支配する価値観が出てこないとアメポチがずっと続くぞ
戦後民主主義が間違っていたことを否定する勇気があるか

327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:13:43.65 ByfCCRo+0.net
>>304
政権交代あったじゃん

328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:15:39.44 RH0m9xRw0.net
今の会社がダメなのはわかりきってる会社を捨てられないイケてないサラリーマンと、
中国よりマシだからという理由でアメポチをやめられない日本はよく似ている

329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:16:32.47 +RFvJITI0.net
(地方再生、農業)今時の農家は外国人だよりでパワー不足
分不相応も要らないし誕プレの要求と思ったら違ったのもね、、
反省のポーズはまだ取りたい所だし、どこを見てもgoサインが出てないので、時期がまだ悪いのかな?

330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:17:09.02 NrYM0xmN0.net
>>304
安倍 晋三
就任時年齢52歳
惜しいなw

331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:19:40.37 Sh7kWTi40.net
逆にイギリス人は羊飼いとかロックバンドしかないのにどうやって暮らしているのよ

332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:21:09.36 RH0m9xRw0.net
支配される側ってのは楽でいいんだよな
考えなくていいから
人は楽な方楽な方へと流れる習性がある
今のままアメポチを続けたら良くてこのままジワジワ衰退していくだろうが、どこかで全てが崩れて崩壊する日も近いと思っている

333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:21:39.22 gvsbtp2a0.net
もう生きたくないでござる。猫と犬を道連れに心中しようかとも思うが、この2匹に助けられてる

334:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:21:42.90 BTkrRDUa0.net
日本で日本語喋っている英国人
投資銀行勤め←上級
英語教師←下級
しかいないわ

335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:22:25.38 caUKmLGg0.net
どこに消えてるんやろ

336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:23:26.59 YegrfnzW0.net
歴史を見ればほんの一時期盛り上がっただけで残りは建国以来常に貧乏な国だからな日本は
資源もない食糧もない
昭和世代がつけあがって日本スゲー言い出したからおかしくなっただけで、本質的には子供産んでもすぐ捨てたり飢饉では人肉まで食ってた国なんだよ日本て

337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:26:51.45 YgfBrNZd0.net
【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落 「日本病」とも揶揄される低成長 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:27:40.10 FzZRzdHD0.net
>>1
■ 安倍晋三のお陰で一人当たりGDPで韓国に抜かれた日本【アベノミクス】 ★2021/06/26
ps://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kokusai/1624700650/

339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:27:51.27 ciXWpFCa0.net
お前らだって薄々は気づいてるだろ
でも外国人に言われるのは気に食わないってだけ

340:名無しさん@13周年
23/01/22 22:39:41.67 HBAsUh6M3
他人から取り立て 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう
国民飢えて 子供が飢えて 俺たち景気いい
過去最高wyww    ヒャッハーwwww

地方を潰して資本を東京に集めて
捕まらないようにしてあげる

ひよってる奴はいねーよな?
東京ベンリジャーズwwww

341:名無しさん@13周年
23/01/22 23:04:14.51 NVGYqVC2x
需要があっての生産であり供給

価格据え置きでなければ昇給に意味はない

当たり前の話。ジンバブエ的な物価と給与で
生活レベルが上がるという事は無いという事

342:名無しさん@13周年
23/01/22 23:09:41.25 NVGYqVC2x
メディアも政治家も国民を奴隷扱いしている事が
分からない人がいるのか

奴隷扱いしながら愛社精神みたいな事を求めている

343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:31:02.44 YgfBrNZd0.net
【政府】国民に「決意」要求 ★15 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:35:50.45 eTwZXIIy0.net
こんだけ成長しない国も珍しいからな
色んな国からマウント取られるんだよ

日本はそういうマウント取られることに慣れていかなきゃいけない
これからもほとんど成長する見込みはないんだから

345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:53:31.94 fgl1P5BZ0.net
>>331
イーロンがいきなり自動車メーカーを作れたのはイギリス企業のおかげ
生産物を直接売るより技術を高く売るのが上手い
日本も戦闘機開発で頼ろうとしてるだろ

346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:54:30.90 pN0K5Clv0.net
>>1
日本が落ちぶれたからじゃないんだよ、円の価値が下がってるみたいなイメージはおかしいんだよ、おかしいの、ほんとならあり得ないことなんだよ。
長年ずーっと他国の悪徳な不正による汚い金の作り方でのマネロンが積みあがっていく流れの中で日本は他国の流れに乗らずに日本を苦しめる方法に走ったからだよ。
多くの他国のやってた物価と賃金のダブルなセットでの上昇を足並み揃えるように日本もやっておけば日本が買い漁られることも防げたはずなんだよ
それなのに日本は、ステルス値上げとか散々やりまくっていきながらにも消費税とか名前つけて余計に物価高くしていきながらデフレだスタグフレだボヤく様になっちっゃて
日本だけと言っていいくらいにそんな事はやらずに他の先進主要国のやってきたように物価と賃金の上昇をセットでやってるかのような流れに合わせてたら
少なくとも今よりはマシだったでしょうよ・・・ そう思うよ、今は大量に過剰に出回ってる本来ならあり得ない膨大な額の金が回収されてるような動きだから
信用の無い国とは絶縁しておくべきに思うくらいだ、あー 思い出すなぁ・・・ 米国が偽札対策用にとお札に刻む秘密な対策をやーめたーっていってたあの頃の過去
少なくともあの頃から日本が米国の取り組みに関心持って日本死守しながら儲けるくらいの逆に利用してやろうじゃないかくらいの気持ちでやってくれていたら
こんなしょぼい日本みたいな今のイメージにはなってなかったと思うわ、今じゃ米ポチどころか中ポチにもなりそうな日本だなとか云われるくらいダメ出しされてるくらいだし
ほんと日本の中枢部で国賊やってめやつらに腹が立つばかりだわ、金周りの問題を少子化だ何だ他の国にも当てはまってる問題で今状況を誤魔化し余計に悪化させようとしてる
ほんとイライラするわ、なんなの今の日本は・・・ 頭おかしすぎるんじゃないの・・・・ あーー だらだらとチラ裏だ日記だ云われそうな長文になってる・・・ スッキリもしたけどorzスマソ

347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 22:56:45.18 bm+UI7Tb0.net
>>14
親自民反自民関係なく、今の経済状況を招いたのは自民党。
日本国民全員が認めなければ日本は何も変わらない

348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:02:37.55 D7tlqxtT0.net
>>345
イーロンマスクがテスラを作ったんじゃねえけどw

349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:07:00.04 YgfBrNZd0.net
【産経新聞】いでよ、次の安倍晋三 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:07:57.60 lTLGqgWr0.net
>>336
世界史の中では民族はそれぞれの地域で各々交わらずに
生きていた
今みたいに比較はできない
それが前提ではあるが、日本はいつの時代でもそれなりに人口規模や文明の高さ、経済力などは高かったんだがな
ピークは1980年代というのは間違いないが、江戸は当時世界最大の都市ででかいだけではなく高度な文化が華開いた奢侈な大都会だった
日本が貧しかったのは世界恐慌からの敗戦、朝鮮戦争までの20~25年ぐらいかな
それも朝鮮半島や台湾に莫大なインフラ投資して本土の地方を後回しにしていたことが大きな原因であるしな

351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:08:49.01 3Yyq90DN0.net
元々日本人は創造性がないからな
文字だって漢字を拝借してるし、ひらがな・カタカナができたのは1000年ほど前
中国やインドは4000年も前に文字を持っていた
テレビやバイクや車なんて欧米人の発明を改良しただけ
オリジナリティはゼロ

352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:11:05.78 b5FwLaIH0.net
そのうち移民と置き換わって日本人は事実上ほぼ消滅

353:名無しさん@13周年
23/01/22 23:12:10.50 NVGYqVC2x
少子化問題とまで言っているのに格差や中抜きの話が
全く問題にならない

メディアも政治家も奴隷にどういうムチを振るうかしか
考えて無いという事

354:名無しさん@13周年
23/01/22 23:14:56.71 NVGYqVC2x
ネット工作の強引な状況作りは診れば分かる状況

メディアも政治家も国民を奴隷扱いしている
奴隷扱いしながら愛社精神みたいな事を求めているという事

355:名無しさん@13周年
23/01/22 23:17:57.41 NVGYqVC2x
当たり前の話だがジンバブエ的な物価と給与で
生活レベルが上がるという事は無いという事

アメリカやヨーロッパの生活レベルが上がっていると
思う人がいるのか

356:名無しさん@13周年
23/01/22 23:19:54.81 NVGYqVC2x
メディアも政治家もネット工作も奴隷はいう事を聞けレベルの
状況作り情報操作しか出来ていないという事

少子化問題とまで言っているのに格差や中抜きの話が
全く問題にならない

357:名無しさん@13周年
23/01/23 00:56:29.03 0tDff7Kp3
清く貧しく美しく

これが日本の太古からの精神です

358:名無しさん@13周年
23/01/23 01:05:37.02 0tDff7Kp3
バブル崩壊後、全面的に社会主義政策を行って、
資本主義への怒りから、市中銀行を潰しました。
資本主義の否定から、失われた30年となりました。
宮沢氏などの官僚は、社会主義者であり、バブル崩壊後、
実質的な土地の公有化を進めました。
土地基本法まで成立させて、土地の私有を否定するような重税化路線へと行って、
日本消滅を狙っております。行いもしないことをヤッタ、ヤッタと、宮沢、河野が
喜んで謝罪していた時です。
当時、全てが反日でした。

359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:11:47.86 gGPFris90.net
80年代は収入がんがん伸びてたがインフラはひどかった。満員電車の冷房もなし。川はゴミだらけのどぶ。道路は排気ガスのひどい臭い。

360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:15:48.30 uZGX3nkc0.net
>>352
早めに置き換わった方が発展しそう

361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:16:38.88 333JZ+H/0.net
2年ほど前までは「日本すごい」ブームが5ちゃんやテレビを席巻してたことを忘れないでね
奢れるものは久しからず

362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:17:20.98 P1vI9/Bl0.net
反日壺カルトが政権与党だから、日本をわざと凋落させている
日本国民には重税を課し、そのお金を日本国民の為には殆ど使わず気前良く海外へバラマキ
日本の政府ODAでは、セネガルに統一協会の布教施設の建設までする始末
日本国民をサタンと位置付け、徹底的に苦しめる事を政治使命としている壺議員達
次の選挙で壺議員を一人残らず落選させ、自公政権を下野させない限り、日本は壺に乗っ取られる
そして、「国民から信任を得た」という理由で国会審議を経ず身内のみによる閣議決定で国家運営に関わる重要事項を次々と決定していく
来る総選挙で壺内閣を下野させ、日本共産党と政権交代しなければ、閣議決定で日本国民に徴兵制を導入する計画が有るとの情報も得ている
米国による台湾有事の際のシミュレーションで、人的被害も含めた日本も参戦した際の自衛隊の甚大なる被害が最近報告された
とても自衛隊員だけで戦力を賄える筈はなく、敵の弾薬消費を目的に、徴兵隊員は満足な武器も持たされず、
碌な訓練も受けないまま戦地に動員されるだろう
今ロシアで徴兵されている人々の様に

363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:17:51.14 bOxEVcHF0.net
よし!ベトナムミャンマーバングラから移民を大量に入れよう!ベトナム人はもう来てくれないかもしれないが…

364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:18:00.45 brvhAY3O0.net
世界は先を見据え
日本は過去を見る
世界は上を見て
日本は下を見る
世界は他国と比較し切磋琢磨で追い抜き追い越せ
日本は他国と比較してアイツよりマシコイツよりマシで良かった探し

365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:18:20.87 1uWmcaug0.net
朝鮮壺の影響力も弱まるだろう

366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:18:31.76 kF/vryQj0.net
富が循環するようなシステムじゃなく富裕層に偏ってるからだろ
自民党がすべて悪い

367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:18:55.87 1uWmcaug0.net
東南アジアからの移民増やせば

368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:19:53.92 RH0m9xRw0.net
円安で日本がどんだけ貧しくなってるか、国内にいると気付かないんだよな
安倍の最大の売国行為は円安誘導だと確信を持って言える
文字通り日本を安値で売り飛ばしたんだ

369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:23:45.08 0Vu0sFpW0.net
>>15
違う違うw
もう政治家どうこうの問題じゃねぇよ
民族として、敗北してんの

根本を正しく認識しような

370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:26:15.41 brvhAY3O0.net
>>369
もうちょっと笑えるように書いてくれよ

371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:33:01.22 BFWdDGdG0.net
>>107
金利まで上がったら家賃も上がって二重苦なんだがなに言ってるの?

372:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:36:45.34 pTDvk5ZJ0.net
そもそも日本はいまだに江戸時代の延長戦をやっているだけで、民主主義をやってないから。
国家の主役主人としての自覚ゼロで主体性皆無だから、政治家役人の馬鹿どもに完全に舐められてるんだよ。

373:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:36:49.75 EgOc4YN70.net
外国に言われて環境保護だの人権だのに力入れて見栄張ったせいで弱体化したんだよ
外国に気に入られる為に言いなりになってるのが日本

374:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:41:57.18 49kQapCN0.net
ブリカス如きが生意気な
ジャップランドは世界一進んだオワコン国家やぞ
きちんと見習えや

375:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:44:35.45 YgfBrNZd0.net
【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

376:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:48:23.30 FKvi++wV0.net
韓国国民より少ないに書き換えた方がネトウヨ発狂すんじゃね

377:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 23:49:55.92 MnSpOhgR0.net
>>1
各国に比べて物価上昇が異常に低いからセーフ

378:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:09:17.53 g40rVRVt0.net
今でも日本は未来だよ
近いうち日本と同じ現象が世界中で起きるよ

379:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:12:52.79 WablCn6p0.net
>>373
それも全部Twitterのキラキラパヨク社員の謀略だったな

380:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:18:02.61 yr6mXhlY0.net
【政府】国民に国防への「決意」要求 ★16 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

381:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:29:20.80 gBnyb2190.net
どうぞ笑ってください!
日本人なんてアホ

382:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:32:24.82 PgwYnrTx0.net
自民党と氷河期殺しを認めなきゃ永遠に坂道を転げ落ちるぞと言われてる
特に地方の馬鹿はわかってんのかな
お前らが生きてる間に職場がなくインフラボロボロで介護に来てくれるものすらなく人が住めない土地になるぞ
今の最低限の生活を守れればいい?馬鹿じゃね、地元が廃墟になったらお前らが生きた意味がなくなるだけよ

383:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:34:07.02 PgwYnrTx0.net
>>372
自民党にしか投票しないんだから
国民主権の意味が分かってねえ

384:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:36:52.40 JBq6H4IB0.net
壺自民党を通じて宗主国の韓国に吸い取られ続けてるからな

385:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 00:49:36.88 TDeYi2Rc0.net
観光立国とは過去に生きることだから
正しいとは思うが、だからといって
どうしようもない

386:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:11:44.87 U3zGgFp00.net
金融所得課税なんて言ってるんだから金融立国は無理。そうなると観光立国しか無いでしょう

387:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:22:18.92 B2GT+ceD0.net
日本人は兵士は優秀で指揮官は無能といわれるが、
自分の頭で考えることのできない日本人は奴隷がお似合い
日本人を奴隷として輸出する奴隷貿易をすべき
日本人は世界で活躍できて、売却代金で日本の財政赤字も解消できる
金目に強い中国人が大統領で、諜報に強いイギリス人が参謀
軍事顧問にアメリカ人を置いて、上に弱く下に強い韓国人を中間管理職として使う
そして馬車馬のようにこき使っても反乱しない日本人を奴隷として使いつぶす
これで日本は必ず?栄する

388:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:25:36.28 QvS4ygcp0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

389:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:27:24.20 yr6mXhlY0.net
【政府】国民に国防への「決意」要求 ★17 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

390:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:32:35.19 zIaPubTJ0.net
>>21
正論だと思う。

391:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:36:17.81 dvpukNH50.net
>>1
まーだだ、まだ終わっちゃいねー

392:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:36:41.70 LxoOAiol0.net
異世界転生モノは必ず中世ヨーロッパに飛ぶからな

393:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:42:01.86 xuOA74CA0.net
>>392
のび太の部屋に転生しても日本人ですら思い出せないなんて寂しいよ

394:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:44:10.16 BVcVRLsq0.net
>>386
イギリスは30%だけど

395:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:45:56.80 mDZXRxSf0.net
だから経済大国と言われたころの中間層が、所得格差が開いて貧富の差が広がってるから
結婚しない、子供も産まないから消費が冷え込んでるんだろ

396:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:52:05.85 wIyfsk0I0.net
移民増やせって記事だろ

397:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:56:38.43 3TbIcPdM0.net
Japan was No.1

398:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:56:49.16 CZJkJ9NC0.net
> 特権的なエリートが支配する政党、アメリカに押し付けられた平和主義を廃止したいと切望する政党、それなのにもう30年も生活水準を向上させられずにいる政党に、なぜ日本の有権者は繰り返し投票し続けるのか、そこを不思議に思うのは、当然のことだ。

不思議だよね
俺はあらゆる場所で野党を支持し野党に投票するように呼びかけてるが、効果がない

399:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:59:37.15 4N0BfP+y0.net
なんでこの状況で自民はやばいってことに気づかない人がいるんだろ
自分さえ収入が確保できてれば日本はどうなってもいいって考えなんかな結構リアルに疑問

400:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 01:59:53.62 EeoYOfjd0.net
全文読んだけど、この人は日本の都市の清潔さや便利さ、自然の美しさに愛着を感じながらも
日本の移民を入れない閉鎖性、無駄を切り捨てられない官僚支配などに問題提起してるね
それを変えられない日本人の民族性も分かってる

401:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:01:24.22 69Mk0J4O0.net
家畜人 羊かブタかそのあたり

402:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:03:10.39 CZJkJ9NC0.net
>>372
江戸時代の延長っていうのは直感的に俺も思った
民主主義的な価値観と合わないのに、NHKが大河ドラマで封建的な思想を布教して、その思想が世襲制の支配者に都合がいいのではないか?
NHKが大河ドラマをやめたら変わるんじゃないか?
岸田が鎌倉殿を見たと言ってたし

403:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:10:34.39 /4dWsn4W0.net
また始まったよ、自分たちの問題に目を瞑って、他国にご高説を垂れる英国のマスコミ。 70年代なんざ、中学の教科書にも英国病と解説書されてたのにさ。日本の相対的貧困率15% で英国は、22%。ロンドンのワンルームは、東京の2倍。昨年のウクライナ紛争で、ガス代3倍。 これで、日本人より年収が多くても、実質的には貧しいぞ。

404:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:12:31.18 ECEG9Bf80.net
まあ衰退言うならイギリスは第一次大戦以来ずーーっと
衰退し続けてんだけどな
それでも先進国の端くれではあるからすごいもんだけどな
日本なんかたった30年衰退してるだけなのに
先進国から弾かれそうになってる

405:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:18:55.20 kC4z1ZyV0.net
 多くの企業が業績悪化に苦しむなか、日本の「中流」と呼ばれた人たちの年収は未曽有のペースで減り続けている。さらにウクライナ問題や円安による物価高も重なり、生活を圧迫された人も少なくない。

 いまや全国民に襲いかかる年収100万円減の現実。

「#自民党に56される」

●峰田 太さん(仮名・36歳)職種/清掃員アルバイト
230万円減(450万円→220万円)

 中流家庭が苦しむなか、昨年11月にツイッター上で、あるハッシュタグが日本のトレンド1位に躍り出た。

「僕らの悲鳴が少しでも届けばと思って、僕も『#自民党に~』のハッシュタグを引用してツイートしました。日本の雇用状況は悪くなる一方。賃金も全然上がらない。物価高の対策もしてくれない。

 そのうえ、国民健康保険の増額、道路利用税の新設、消費増税の検討……大げさでなく、僕らは政治に56されてしまいます」

406:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:20:14.86 kC4z1ZyV0.net
年収450万→220万になった36歳男性。家庭なんて築けず…「政治に■される」
URLリンク(news%2E%79aho%6F%2Eco.jp)

407:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:22:55.38 X/PfEqI90.net
年功序列の事か

408:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:25:27.64 WablCn6p0.net
>>398
> 不思議だよね
> 俺はあらゆる場所で野党を支持し野党に投票するように呼びかけてるが、効果がない

野党ではますます改革出来ない、と固く信じられているから。

言葉でなく、小さな自治体からでも実績を上げれば信用されよう。

409:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:27:58.94 WablCn6p0.net
>>408
> 野党ではますます改革出来ない、と固く信じられているから。
>
> 言葉でなく、小さな自治体からでも実績を上げれば信用されよう。

野党が起業して、業績で実績を上げてもいいぞ

410:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:42:21.11 YQggDA6D0.net
江戸は素晴らしかったから東京も、と言って江戸幕府のように全国から金と人間をかき集め「日本は頭脳労働で生きる」とかましてたのがこのザマ
頭脳は中韓に負け、工業も他のアジア諸国に取られて貧乏一直線なのが日本スゲーとか抜かしてるからこうやってヤマ返されるんだわ
保守は頼りの日本が終了しちゃってこれからどうやって生きてくの?中国人の下請け?w

411:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 02:56:46.02 m9NKXcuB0.net
>>1
流石ジャーナリストは見ているな
日本人のなんちゃってとかパヨチン気触れとは違う
日本は静かに死ぬ

412:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 03:02:09.74 pndTMqDW0.net
ブリカス様のありがたーいお言葉
昔から悪口で指摘いっぱいしてくれてるよね😊

413:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 03:02:55.67 dCr3XbFi0.net
>>410

保守とは誰?

政治家だけでなく、氷河期世代の不況時の有権者が選んだ結果が今だ。

大手企業のサラリーマン労組と公務員が支持母体の民主党、共産党も同じだった。既存社員職員の支持に従って若者を犠牲にした。
民主党共産党は革新よりも保守だろ。老人が支持する老人政党だ

414:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 03:27:52.99 EhGQRocX0.net
全部ひっくるめたら江戸時代の五公五民越えてるんじゃないの

415:名無しさん@13周年
23/01/23 03:40:18.71 MrOXLXb60
上級豚が目先の小銭欲しさに産業を売り払っていったらこうもなるさ
低階層があっぷあっぷしだしても気にしない
その内国が傾いてきて上級様大慌ての図

416:名無しさん@13周年
23/01/23 03:44:03.74 Ov1PSTnkN
だから中東の資本。たけし軍団で占ったらわかりやすい。アフリカタレントも
森のコネだろ?位置和解やら住吉会系がチャイナスクールの決餅なんだろう
なんでヤクザに見えるか、それはヤクザに仕事頼んでるからそれだけじゃないの多分

417:名無しさん@13周年
23/01/23 03:47:27.74 Ov1PSTnkN
だからどいつも似てるんじゃない、工業化で先行してるんならやっぱトヨタみたいな
企業を支えるべきなんじゃないの?
オフィスなんかほぼ3セクのIT土方やんあれ
なんでそうなってるかっていうのは中東資本の影響やろ?

418:名無しさん@13周年
23/01/23 03:57:36.31 Ov1PSTnkN
な国体云いながら免責していくってそゆことやろ?
日本の真ん中にいるような方を抑圧したら、ほんと韓国みたいなるよ

419:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 03:39:31.07 2gOK1brS0.net
>>8
いや世界の未来だろ
そのうち韓国に先行されてしまうが

420:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 04:37:05.80 mgmtZ4b70.net
>>413
官僚は有権者が選べないんだが

政治家がイニシアチブ握ってるとでも思っているのかとw

421:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 04:40:02.41 AFyoaFqv0.net
この衰退も悪い意味で未来じゃね?

422:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 04:50:58.45 K0a2LP8C0.net
大前提を忘れているね
どんな物事でもずーーーーーっと右肩上がりになる事はないのよ
必ずどこかで天井になりやがて落ちる
そしてそこまで落ちて更にそこが抜けてしばらくするとまたゆっくり上昇し始める
これの繰り返しにすぎない

423:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 04:55:22.41 00P51zVS0.net
日本は国営放送を無くす未来を示せw

424:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:04:48.83 0V/mSYs/0.net
マックのハンバーガー50円だったのに給料は変わらんのだろ?

425:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:05:31.86 O3rSSCXP0.net
1980年代と今じゃ、今の方がずっと暮らしやすい。スラムといわれる釜ヶ崎の当時と今を比べれば一目瞭然。最底辺ですら暮らしやすくなってるのに日本全体が悪くなってるはずがない。

426:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:09:05.60 rXL5RkwW0.net
過去に囚われてるのは財務省だからなあ

【衝撃的展開!!】なぜニュースにならない?防衛増税問題での党内議論の全貌!
財務省が事実上、従来説明を撤回した!(西田昌司ビデオレター 令和5年1月20日)
URLリンク(youtu.be)

427:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:16:04.32 CSScpB4g0.net
イギリスなんて極悪人国家だし

428:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:19:36.74 UODjUGYg0.net
コロナ禍でも失業率は2.5%と低水準
日本社会は衣食住足りる収入があれば後は社会全体の安定に回す国なんだよ

429:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:24:03.68 Qi5fX58t0.net
外国に10年住んで、ここまでその国を理解深めるって普通に凄いわこの人

430:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:31:43.32 Qi5fX58t0.net
移民推進は嫌やけどな。不相応に朽ちて行ってええやろ。農業強くしていこう

431:ウィズコロナの名無しさん
23/01/23 05:42:14.36 NsreJdt+0.net
日本の問題は経営者だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch