アメリカザリガニとミドリガメ、6月から野外放出禁止…ペットが逃げても3年以下の懲役か、300万円以下の罰金 (政府) [少考さん★]at NEWSPLUS
アメリカザリガニとミドリガメ、6月から野外放出禁止…ペットが逃げても3年以下の懲役か、300万円以下の罰金 (政府) [少考さん★] - 暇つぶし2ch450:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 12:31:39.13 WvZZS66P0.net
>>448
最近は外来生物の駆除~美味しくいただきます系のyoutuber増えたなあ
面白いからいいけど

451:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 12:31:58.93 CnAb2IW20.net
ペットは全部やれ
イヌネコもだ

452:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 12:34:09.78 MITjbN1a0.net
もっと厳しくていいよ
ブラックバスとか

453:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 12:35:24.93 r0OQTrfP0.net
亀は種類によって死ぬほどでかくなるからな
ミドリガメもけっこう馬鹿にできない

454:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 12:38:49.88 H2kXnFia0.net
今更だろ。最早駆除できるレベルじゃないし。ていうかイネとか食用の植物の大部分が外来だし、これらも駆除するんか?

455:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 12:38:51.03 EN/+qSpZ0.net
>>445
うちのカミツキガメもうすぐ35年目になる
俺が死んだら副葬されると思う

456:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 12:45:11.55 VUiqzNTu0.net
>>431
鯉は世界的にもトップレベルの侵略種
金魚も同様で問題になってる国も多い

457:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 13:01:34.39 tDs5AWzd0.net
ミドリガメはドブみたいな行けや川にもいるから
あんなの絶対食べてはいけない

458:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 13:14:42.15 siv3dzLb0.net
>>445
30年飼ってる
まだ死ぬ気配ないし
余裕で脱走する

459:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 13:20:02.20 3EzKf1YJ0.net
遅えよ。
外来昆虫も同様に指定しろ

460:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 13:41:41.04 hbnw8VS30.net
>>440
天麩羅にしたら沢蟹と違わんだろ

461:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 13:43:43.03 hbnw8VS30.net
>>451
ほんとイヌネコでやらなきゃ意味ないわ

462:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 13:44:09.43 zNIKi2/g0.net
キミミはどうなる?

463:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 13:57:40.46 EXw6BegR0.net
>>2
もう半世紀くらい前から

464:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 14:08:15.31 T06eazWe0.net
あのちっこいミドリガメがガメラみたいになるんか
胸熱😱

465:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 14:11:37.82 Lyua3tIw0.net
>>219
アメリカザリガニは、いつ誰が持ち込んだか明確で、1927年に、神奈川県出身の河野兄弟の兄貴の方が、
食用ウシガエルのエサにするために、横浜港経由で持ち込み、大船駅近くの鎌倉市岩瀬の池に放ったのが最初。
その池から逃げ出したアメリカザリガニが、日本全国へと広がって、現在の外来種問題に至っている。
ちなみに河野兄弟の弟の方は、東京帝大の渡瀬庄三郎教授の助手で、渡瀬教授自身が日本に初めて持ち込み、
白金台の国立伝染病研究所の池に放ったのが、日本初のウシガエルであり、これも後に全国へと広がった。

466:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 14:15:14.92 LETPTjhW0.net
近くの用水路にアメリカザリガニいるけど、ゴイサギの餌になってるな。
ザリガニがいなくなったら、ゴイサギも困ると思うが。

467:kamaseinu
23/01/21 14:22:26.76 fJWwPqju0.net
懲役kids…

468:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 15:21:09.46 2A+wH2yr0.net
>>4
こういう人本当にいそうでやだな

469:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 15:52:58.46 YEmZtK4E0.net
>>468
いまさら大勢には何の影響もないよ

470:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 16:09:16.30 lS/bQbm/0.net
>>444
お前は親逮捕じゃん

471:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 16:12:01.83 nSsqvnCY0.net
アメリカって何でも強いんだな

472:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 16:13:17.95 eNx0IaDa0.net
どうせこれも中抜き利権なんだろう
完全に居着いた今になって無意味もいいところ

473:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 16:17:00.87 YEmZtK4E0.net
>>471
アメリカシロヒトリってのも居るぞ

474:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 16:28:16.10 giMD5yLy0.net
URLリンク(i.imgur.com)

475:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 16:39:52.42 +FHc0S6Q0.net
>>445
ガキの頃に屋台で貰ってかれこれ20年は生きてるぞ
今は冬眠させてるけど暖かくなれば余裕で元気いっぱい

476:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 17:20:01.25 YEmZtK4E0.net
ミドリガメって原産地でも冬眠してんの?

477:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 17:25:05.07 NjTJZPL/0.net
カメは寿命が長いから、屋台で取ってまだ飼育してるって人多いだろうな。
飼い主が死んで、遺族が川に捨てるとかありそう

478:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 17:30:10.58 jxLhyq4/0.net
今のうちに捨てにいけってことでおk?

479:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 17:36:39.03 cQO4Z7ZJ0.net
>>1
ペットが逃げてもって、どうやって飼い主を特定するんだ?

480:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:19:26.24 ste6ebGx0.net
>>479
マイクロチップ装着を義務にする。
餌に1000%のペット税をかける。
飼われていない個体は200円くらいで行政が買い取る。

481:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:24:32.67 6RKx5ph30.net
ミドリガメとアメリカザリガニなんてもはや日本の原風景といっていい
逆に在来種の亀とかザリなんて見たことない

482:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:37:27.59 nYPtcfGr0.net
>>1
手遅れ

483:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:39:19.77 /wtZfdg10.net
要らなくなったら殺すしかないよ
食ってもいいぞ
>>477
棺桶に入れればいいと思う

484:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:39:34.58 nYPtcfGr0.net
>>443
研究用として需要があるw

485:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:42:07.14 nYPtcfGr0.net
>>481
アメリカザリガニは田んぼの鳥さん達の食料源になってるからな
絶滅したら逆に困る

486:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:42:28.11 /wtZfdg10.net
>>219
蕪を輸入した時についてきたモンシロチョウも外来種だから、1000年経ってても外来種
>>473
在来のシロヒトリの方が大きいねークマ毛虫
>>466
別の餌があるから困らん

487:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:44:23.61 /wtZfdg10.net
>>485
それで困るくらい依存してるなら田んぼの鳥はアメザリ輸入前にとっくに絶滅してるよ

488:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:44:26.20 aLydjBCW0.net
販売禁止にすればいい

489:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:44:35.30 39g2rMKM0.net
ウシガエルは絶滅させるべきだわ

490:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 18:45:10.31 aLydjBCW0.net
ヴァカ左翼も禁止にして

491:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 19:00:57.75 /GViu+e20.net
>>4
引き取り窓口用意しないとそうなるだろうね

492:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 19:27:05.13 IZvG0//30.net
>>449
何故かタンスの中でお亡くなりになってたことがあるわ

493:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 20:35:15.44 CSlOswET0.net
>>1
定期的に現れる川に金魚放つバカ団体も罰して

494:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 21:00:53.69 t9513+lD0.net
>>1
今更手遅れどころじゃないんだが
官僚も自民党も
こんだけ馬鹿とはあきれるわ
www

495:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 21:05:03.67 t9513+lD0.net
>>447 >>458
大きさはどのくらいになってるんだ?

496:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 21:09:50.00 SbHXYUAT0.net
>>271
外来種だけどホンビノス貝は美味しくて害が無いからO.K.とかアホだよなw生き物を悪者に仕立て上げて仕事してるフリしてるだけ。
>>486
じゃあ1001年前なら良いのか?何処からが在来種なの?マジでくだらねぇな
結局人間の都合で持ち込んでるんだろ?じゃあ外来種とやらを無くすなら人間を滅亡させるしか無いな。

497:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 21:26:36.45 SycHHt2z0.net
ウンコバトをどうにかしろよ
外来種を野鳥扱いしないで、徹底駆除しろや

498:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 21:31:44.60 SJF/GlXF0.net
アメリカザリガニってもう生態系に組み込まれてしまったから
今更駆除すると却って大変って論文読んだ気がする

499:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 22:08:55.69 uA8Ynwlh0.net
>>87
Twitterにあげられても逃した個体見つけられなければ罪に問えない
見つけてもその個体が逃がされたものだという証拠が必要

500:ウィズコロナの名無しさん
23/01/21 23:18:16.82 rTHR1c8i0.net
>>202
千葉県でやった調査でもそこまで競合してないかもって指摘されてたな
まあ在来種はイシガメだけじゃないし水草とか水生昆虫とか色々あるんじゃない?

501:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 00:15:11.38 2KPXsJ2G0.net
>>496
いいとか悪いとかない。日本領土で発生してないものは全部外来種
なお稲や麦と共に伝来したもの(タビラコとか)も外来種とされている
つまり3000年前でも外来種だ。そこでは1年の差など意味はない
また過去のことなので人類を絶滅させてもこれまた意味はない
残念だったな!

502:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 02:56:34.99 MWiRhNAj0.net
>>501
その「外来種とされている」ってのは誰が決めてるんだ?人類の代表者でもいるのか?それともどこかのお偉い学者様か?
3000年前でも外来種?じゃあ地球に言わせたら人間も外来種だな。
そもそも時間は流れ続けていて全ては常に変化しているんだから在来種なんていう定義自体がナンセンスなんだよ。

503:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 05:32:33.81 JAw+p0Ce0.net
僕の亀は?

504:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 05:36:04.00 dW7/8h9q0.net
でも移民との混血は進めます

505:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 07:55:45.09 WNG4ARKJ0.net
>>503
そのカブトニオイガメはしまいなさい

506:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 07:55:56.30 xt3mwZo/0.net
>>503
駆除決定です。

507:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 08:54:45.70 IaKvp2fF0.net
>>503
見かけたらただちに駆除する事になっています

508:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 09:10:40.89 zTrWFwJA0.net
>>444
罰則は無いけど、飼っている生き物を放流する(金魚を池や川に流す)ことはダメと言われている。

509:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 09:17:02.57 5sEwjcRN0.net
>>4
こういうのは即日施行しないと意味無いよね

510:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 10:06:02.80 i+xOvFOP0.net
アメリカザリガニを撲滅したからといって在来のザリガニが増える保証もない

511:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:34:16.21 icZBP4oZ0.net
アメリカザリガニは亀のメインの餌になってるって事じゃね?

512:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:36:28.83 n0UIRZTa0.net
>>510
ニホンザリガニは青森だの秋田だのの標高ある清流にしかいない
今まで生きてきた日本人のほとんどが野生のニホンザリガニを見たことない
アメリカザリガニもニホンザリガニなんてみたことないよ

513:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:40:32.52 SJyknIk00.net
アメリカザリガニの名称をチョウセンザリガニに変更してこらん。ネトウヨが一生懸命に駆除してくれると思うよ。

514:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:43:44.91 U122qdgu0.net
50年おせーよ
親父が子供の頃からすでに話題になってたっていってたぜ

515:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:45:46.62 AdVZLPl10.net
まあ逃げたら責任は取れ

516:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:50:47.33 nu3r+MYS0.net
ミドリガメもそうだけどカミツキガメとか怪我しそうなやべーものも見つかってるしなあ
なんでこんなに対処が遅れたんだろう

517:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:53:14.72 0LfuqLCQ0.net
ミドリガメは何年生きるか分からんしなあ
アメリカザリガニは同種だろうが子供だろうが喰らい尽くすので情緒が無い

518:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 11:56:13.59 6lgt4JXq0.net
子供の頃何十匹も取ってきて親に捨てに行かされたな
そんなに取れるあの川がヤバかった

519:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 12:23:00.11 xNmm2/zQ0.net
>>518
いや、食えよw

520:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 12:30:41.20 n0UIRZTa0.net
>>516
アメリカザリガニは世界的にはクローフィッシュでケイジャン料理が有名
アメリカでもヨーロッパでもアジアでも普通に食されてる
ニジマス、ホンビノスみたいに経済種は別格で特定外来生物にならない

ミドリガメは縁日などで主にアメリカから大量に輸入されたもの
しかも日本人は長寿の象徴としてとても亀好きで一体どれほどの数のミドリガメが家庭に存在するのか特定外来法つくる2007からずっと懸念されてた。いまようやく頃合いをみてアメザリとセットでいってみる?って感じだろう
かなり慎重だよ

521:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 12:34:25.53 n0UIRZTa0.net
ちなみにこれまた問題になると思うけど
観光地化してるそれなりの神社や寺にいる亀のほとんどがミドリガメだよ

住職や参拝者は気づいてないと思うけど

522:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 13:03:32.01 9a/5I/3a0.net
メダカも減ってるんじゃなかったか?

523:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 13:07:42.18 qc2m4Xyp0.net
いつの話だよw
アメリカザリガニとか40年前には普通にいたぞw

524:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 13:37:52.02 Np3Rf4ZD0.net
テキ屋がすべての元凶だろ

525:ウィズコロナの名無しさん
23/01/22 14:11:35.33 53l/t6NJ0.net
未だに平成を生きてる>>47


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch