【ウクライナ侵略】欧州11カ国、ウクライナに「前例なき支援」 主力戦車や重火器など [家カエル★]at NEWSPLUS
【ウクライナ侵略】欧州11カ国、ウクライナに「前例なき支援」 主力戦車や重火器など [家カエル★] - 暇つぶし2ch320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:45:50.19 OX4sa52a0.net
>>292
1年前からその主張だよ
支援しないとロシアに寝返るぞ、チェルノブイリ破壊して欧州に放射能まくぞ
と脅してでも生き残ろうとした
バイデンに利用されるだけ利用されてポイ捨てされそうになったわけだから、当然と言えば当然
>>293
関係ある
アメリカやイギリスが正義と認めてきたことを、ロシアが踏襲しているのは、行為の否定の対価を指数関数的に大きくするためよ
下手に国際法の名目で裁くとアメリカやイギリス飛び火するからな
李克強がウクライナに対して「これは戦争ではない」と国際法の処理を示唆したり
アメリカの批判に対して「すり替えをやめて民主主義の定義を言え」とピンポイントに指摘するあたり
チャンコロもアメリカなぞり方式を行いたくて仕方がなくなってる

321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:46:46.59 uUHMTdk50.net
>>317
前線のウクライナ兵士がヤケクソで武器を無駄遣いしてて草

322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:47:16.70 p0XgS9Mz0.net
欧米はウクライナ支援してロシア潰すし、台湾支援して中国を潰す
これでしばらくは世界は平和だな

323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:48:02.41 Frj3pBx20.net
※費用は日本が負担します

324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:48:15.21 pHWLPhz00.net
>>319
目くそ鼻くそを笑うだが
糞だという自覚があるならマシ
とりあえず人道とかいうマヤカシで報道してるマスゴミは有害

325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:48:45.31 6MJ3StKB0.net
>>304
知らんけど
とりあえずロシア系の自称軍事専門家が破壊したとする画像は
だいたい単なるトラックだったから
今じゃそんなの信じてるのバカしかいない
とりあえず壊したって証拠がゼロ
URLリンク(jp.reuters.com)
ロシア国防相、ハイマース6基破壊と発表 米国防総省は否定
ロイター編集
 8月2日、米国防総省は、
ロシアのウクライナ侵攻を受けて米国がウクライナに供給した
高機動ロケット砲システム「ハイマース」6基を破壊したとするロシアの主張を否定した。
写真はロシアのショイグ国防相。モスクワで7月5日撮影。
提供写真(2022年 ロイター/Russian Defence Ministry)
[2日 ロイター] - 米国防総省は2日、
ロシアのウクライナ侵攻を受けて米国がウクライナに供給した
高機動ロケット砲システム「ハイマース」6基を破壊したとするロシアの主張を否定した。
ロシアのインタファクス通信によると、ショイグ国防相は2日、
同国軍がウクライナへの軍事作戦を開始した2月24日以降、ハイマース6基を破壊したと述べた。
これに対し、米国防総省のトッド・ブレスシール報道官代理は「米国はショイグ氏の一連の主張を承知している。
それらはまたもや明らかな誤りだ」と否定。
「実際には、ロシアの残忍で犯罪的な侵略からウクライナを
守るために米国と同盟国などが提供した精密ミサイルシステムを
ウクライナが活用し、成果を上げている」と述べた。
ロシアはたびたびハイマースを攻撃、破壊したと主張しているが、まだ証拠を示していない。

326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:49:17.70 NYlp58Of0.net
>>322
それは相互信義に依らない力の裁定ということになるんだよね
それこそ核使用を正当化させる

327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:49:28.69 uUHMTdk50.net
>>323
増税でござる(号泣)

328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:49:57.08 OX4sa52a0.net
>>296
インドは日本のもうひとつの姿といえる
ただし経済支配構造はチャンコロに似てて、発展のために年間数百万人が大気汚染で死んでも問題ないというスタンスなのは気がかり
因みにインドは社会主義を標榜してるから、名実ともに民主主義ではなかったりする

329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:50:04.84 6MJ3StKB0.net
>>308
米英が誠実だなどと言ってない
単に「台湾から中華人民共和国を取らせる」という理論と
その判断する要因がないと言ってる
それなら仮想戦記書けばいい

330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:51:10.44 hrKGhjNm0.net
>>254
ま、吹っ掛けた張本人だから負けたら個人賠償されるわな
対外的にはロシアが賠償して、ロシアが損したってんでプーチンから巻き上げる形か

331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:51:16.06 p0XgS9Mz0.net
>>326
追い詰められた中露の国民が政府打倒して親米政権になれば概ね解決よ

332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:54:24.80 2hwn6qR40.net
>>1
戦車装甲車2000台、クリミア奪還・モスクワ攻撃用長距離兵器供与で
ゼレンスキーは兵力100万人増強決めたから
もう世界大戦だな

333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:54:28.50 uUHMTdk50.net
ウクライナ軍としては武器と一緒にNATOの筋のボランティアが
もっとたくさん来てくれたら万々歳だな
こうして欧州では海外の出張先で何故か事故で怪我をしたり
死んでしまう人が増えるのだろう

334:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:55:25.07 uUHMTdk50.net
>>332
こんな感じで第一次大戦がなかなか終わらなかったんだろうなって思うわ

335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:55:42.39 NYlp58Of0.net
>>331
なるほど
しかしその2国は容易に情報統制と反乱鎮圧が出来る体制にあるな
これはこれは危うい

336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:55:53.77 T1DlovKX0.net
NATOは兵器供与の時点で参加してんじゃん

337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:56:30.08 avc+pcTx0.net
>>303
親中派の癌細胞もいるだろ

338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:56:33.06 OX4sa52a0.net
>>331
CIAがそれやるための力失っちゃったのが残念だね
あれから既に2年以上経ち、イスラム国やベラルーシ反体制派といったイカニモな連中もウクライナで燃えてる
アラブの春やカラー革命できた過去から想像できない様相だ

339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:58:03.32 uUHMTdk50.net
>>338
学校の資料集に載ってるアラブの春の地図が
CIA謹製なんだよな

340:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:58:14.14 p0XgS9Mz0.net
>>335
政府転覆がなるには中露の軍、軍人が反戦になる程度に負けていないといけないけどな

341:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:58:38.66 6MJ3StKB0.net
>>321
ヤケクソっていうか、
バフムート守るのは当たり前なんだよ
あそこハブ地点なので、さまざまな場所に移動できる
駅で言うと名古屋駅みたいなもんなんで。
ただワグネルが攻め始めたのは8月1日から
ハルキウ奪還の後
それから4ヶ月近くになってもまだ取れてない
で、とったのソレダルって村。
岩塩鉱山しかないとこ
これが遊牧民なら貴重な塩なんだけど、
ウクライナに海がある限りはいらないんだよね
ま、バンカーバスターくらっても死なないように
坑道に逃げ込むのはわかるけど、
「逃げ込んだ」としか思えない
親露によると英国防省発表だからこれも嘘
ウクライナは撤退してないことになる
URLリンク(mainichi.jp)
英国防省、ウクライナ軍が激戦地ソレダルから「撤退」と分析
2023/1/19 06:47(最終更新 1/19 22:42)
ウクライナ・ドネツク州のソレダル付近で前線に立つウクライナ兵=2023年1月14日、ロイター
 英国防省は18日、ウクライナ軍が東部ドネツク州北部ソレダルから16日までに撤退した公算が大きいとの分析を示した。
ロシア国防省が13日にソレダル制圧を発表し、ウクライナ側は戦闘継続を主張している。
 英国防省によると、ロシアのソレダル侵攻は、同州北部の交通の要衝、
バフムトを拠点とするウクライナ軍を包囲するための支援作戦の一環で、
侵攻部隊は主にロシアの民間軍事会社「ワグネル」で構成されている。

342:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:58:52.40 6MJ3StKB0.net
>>337
それは北朝鮮人です

343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:59:10.89 uUHMTdk50.net
>>340
それここ数日のウクライナだったと思うの
関係者が乗ったヘリ堕ちたから

344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:00:09.37 CiEyGqsa0.net
>>296
何百兆円も貸し付けているのが全部焦げ付いたら大損害でしょ。
君の考えでは済まないと思うが
それに過去に植民地だったインドや中東、アフリカ、中南米なんかは
ヨーロッパを敗北させてヨーロッパ分割統治に参加したいだろうし
地球のほとんど全体がヨーロッパを負けさせる為に支援するようになる状況になるんじゃないか

345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:00:27.77 6MJ3StKB0.net
>>330
ロシア自体に直接賠償じゃなくて、
対外資産没収して充当するつもりがないと、
レンドリースの額がデカすぎる
てかマジでロシアを消そうとしてねえかなってほど。
まあいいんだけど。
俺、スマホゲーでロシア人嫌いになったし。
ただ当てもなく欧米が金出すとは思わない方がいい

346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:01:58.69 uUHMTdk50.net
>>340
地形知ってるっぽい人の書き込みでは
ソルダールとバフムートは低い場所に遭って
ウクライナ兵ホイホイみたいな場所ってことだった
なんでそんなところをハブにしたのかって

347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:03:17.56 3NO9Xm1q0.net
何だかんだで武器しか渡さないのが本当に鬼畜
ウクライナのためとか言うなら派兵しろよ

348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:03:29.62 p0XgS9Mz0.net
>>344
ヨーロッパの分割統治だとかそれをインドがしたいとかどこの世界な話だ

349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:03:53.80 6MJ3StKB0.net
>>343
あれは攻撃者がわかんない
内紛なのか、ヘリを単に撃墜したらロシアが大当たりしたのか
これ見ると事故っぽいけどね
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ウクライナ キーウ近郊でヘリ墜落 内相含む 14人死亡
2023年1月19日 5時05分
ウクライナの首都キーウ近郊でヘリコプターが墜落し、乗っていた内相を含む14人が死亡しました。
霧の中、ヘリコプターが低い高度で飛行していたという情報もあるということで、
ウクライナ当局は調査チームを設けて墜落の原因を調べています。
むしろこういうアホが多くて。
URLリンク(mainichi.jp)
ウクライナのアレストビッチ大統領府長官顧問が17日、
ネット交流サービス(SNS)で辞任の意向を表明し、
大統領府は承認した。ウクライナメディアが報じた。
アレストビッチ氏は、東部ドニエプロペトロフスク州の
州都ドニプロで14日に起きたロシア軍による集合住宅へのミサイル攻撃を巡り、
ウクライナ軍の迎撃によって集合住宅に着弾したと発言し、非難を浴びていた。

350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:04:24.26 NYlp58Of0.net
>>340
中露が陸戦のみをやり続けるなら、どれだけ対立勢力に支援しても決定的敗北なんて無いだろ
それこそ国が滅ぶラインまでやってそれを越えたら自爆までが最大戦力となってしまう
中国人が台湾まで地続きにする工事やり出したら手出し出来ないような

351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:04:24.27 7Ca8lba40.net
もはや実質多国籍軍だな

352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:04:32.18 6MJ3StKB0.net
>>346
それ渋谷と同じ地形だよ
なんでハブにしたのか聞いてみたらいい

353:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:05:35.09 CiEyGqsa0.net
>>348
ヨーロッパが敗北すれば今の支配体制は崩れて
戦勝国の分割統治になるのは見えてるだろ
過去に植民地になった国はそりゃ二度と過去と同じようにならないよう分割統治に参加したいだろ

354:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:06:13.20 2hwn6qR40.net
>>341
なんか滔々と喋ってるが
塩鉱の目的が食塩だと思って「海があるから要らない」なんて言ってる時点で
基礎知識すらないアホと自己紹介してるようなもんだ

355:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:07:02.37 6MJ3StKB0.net
>>350
過去の歴史から考えたら第三の方法も考えられませんか?
つまり、革命という手段です

356:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:07:46.53 p0XgS9Mz0.net
>>353
そういう声明を出してる政治家や評論家でもいるんか?
それとも君の妄想?

357:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:07:50.27 5CtvdccF0.net
>>347
派兵したら完全にWW3になる
それは全面核戦争の可能性もあるから、ギリギリ踏ん張ってる感じだろ

358:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:07:50.88 OX4sa52a0.net
>>341
防御無視して攻撃だけ考えて作ったハブが争奪戦になる時点で戦略的に失敗してる
優勢アピール続けるために夥しい数の部隊つぎ込んだウクライナの判断は失敗どころか論外なのは言わずもがな
そんでソレダルは高台というのが一番のポイント
砲撃において高低差は大きなアドバンテージになる上に、厳冬期でドローンが機能不全になっている今はその価値が高まっている

359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:08:47.78 hrKGhjNm0.net
>>345
それやるなら国際裁判で戦争犯罪人でプーチン引き摺り出さんといかんね

360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:09:19.70 p0XgS9Mz0.net
>>350
一次大戦じゃロシアは現在のロシア国境まで攻め込まれたわけでもないのに兵士が命令拒否し始めて革命になったな

361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:09:36.20 CiEyGqsa0.net
>>356
戦争と言うのはいつの時代も勝者が敗者を支配するんだよ
誰も声明出してなくても結果は同じになる
ロシアが負けたらロシア解体すると西側は言ってるんだし
西側が負けたら同じ事をやり返されるのは当然でしょ

362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:09:53.79 NYlp58Of0.net
>>355
秘密警察やら特高警察やらが現役でいる独裁体制てのは地球上最も革命が起きにくい
可能不可能の条件線引きで不可能に落ちるよ

363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:09:59.88 hkc69KQ40.net
一番怖いと思うのは、ウクライナが完全に追い込まれて何処か北らか、核を買っちゃう事だと思う、もしかしてウクライナへの過剰な軍事支援を続けないと、やばい状況なんじゃねえか。

364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:10:23.36 p0XgS9Mz0.net
>>358
ソレダルは低地だが?ソレダル〜シル辺りが低地

365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:10:43.93 uUHMTdk50.net
この件に関してNATO関係のグローバリストの皆様向けの教訓はただ一つ
奴隷や家畜も大切な財産、現場で働く人間も大事にしないとキレて裏切る
代わりはいくらでもいるとはいっても
劣悪な環境で危険な場所での作業に従事してくれる人はそんなに多くない
人を使って何かしたいんだったら実際に働く人を粗末にするのは止めましょう

366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:10:53.61 Xl1LQz+j0.net
あそこまで統治ガチってる国で革命なんてやるならそれこそ工作員送り込みまくって半世紀程度は睨んで引っ掻き回しまくらんと
それか世界大戦でも起こして世界中の軍事、経済バランスをメチャクチャにする
アメリカはたとえ核戦争が起きようと立地的に大打撃を受ける可能性は低いし人類の大半を滅ぼした後に地球を征服する事は不可能ではないかもしれない

367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:11:04.59 NYlp58Of0.net
>>360
そこから督戦隊の出番だぜ!

368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:11:05.88 6MJ3StKB0.net
>>354
ソレダル自体、なぜ街ができたのかおまえ知らねえんだろ?
岩塩があるから遊牧民にとって有用だったからなんだよ
なんでソレダルなのかわかったらネットつかえ
> ソレダル (ウクライナ語: Соледа́р, LL-Q8798 (ukr)-Gzhegozh-Соледар.wav 発音[ヘルプ/ファイル]) は、
ウクライナ東部ドネツィク州(オーブラスチ)のバフムート地区(ウクライナ語版、英語版)の市である[2]。
市名は両ウクライナ語及びロシア語で「塩の贈り物」と訳される。人口は2021年推計で10,692人[4]。
17世紀後期中、ドン・コサック軍がドンバス地域に定住した[5]。
1881年、 最初の岩塩坑が村の近隣に設立され、数年後にはその他の岩塩坑が現れた。
1965年、 集落はカール・リープクネヒトの名に由来したKarlo-Libknekhtovsk町となった[6]。1991年7月にはソレダルへ改名された。
1989年の人口は12,305人だった[7][6]。
2001年の人口は13,151人だった。

369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:11:22.93 O/4kLTbM0.net
>>360
ロシア皇帝が舐められてたためもあるのかな
末路はああいうことになったわけだし
イヴァン雷帝みたいなやつだったら別だったかも
伝統的に強い指導者を求めるイメージ
なお強い指導者が出た時の国内外の被害

370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:13:11.10 p0XgS9Mz0.net
>>361
ウクライナが負けたとして欧州解体はどうやってやるんだ?

371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:13:21.10 6MJ3StKB0.net
>>354
ちなみに今のソレダル塩鉱な
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
もう掘ってないの。必要ないから。

372:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:14:14.76 NYlp58Of0.net
>>370
差別的ガス供給なんてどうっすか?

373:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:14:21.80 p0XgS9Mz0.net
>>362
ロシア革命と20世紀末の東欧革命を忘れてない?

374:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:14:36.59 OX4sa52a0.net
>>355
それをやるためのCIAがヨボヨボなんだっつーの
国防省の支援プログラムを二年前に切られたらから、NSA経由で世界中の通信を見放題って特権もなくなったし、武器や資金の供給も制限された
護身用の銃器すら希少品
打ち切り直後なら余力あったが、度重なるシノギの摘発、アフガン撤退、ISIS空爆などで弱らされてる
今までのイメージで語ってたら拍子抜けになる

375:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:14:49.72 6MJ3StKB0.net
>>362
ならマイダン革命とかオレンジ革命、
シリア崩壊のアラブの春は起きてないね

376:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:16:09.04 hkc69KQ40.net
もし、核を買うルートがウクライナにあるのなら、核戦争を避ける為に軍事支援をし続けるしか無い状況だと私は推測する。恐ろしい事に、こう考えると辻褄が合うんだよな。

377:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:16:32.46 uUHMTdk50.net
>>374
その話は2年前ネットで見かけたけど
政権変わっても結局復活してないんだ

378:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:17:32.96 oz9QKNWb0.net
Twitterのロシアフレンズによるとソレダールは、ウクライナの地下要塞らしいなw

379:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:18:44.48 CiEyGqsa0.net
>>370
ロシアは国体が解体される位なら核戦争も辞さないと
メドベージェフなんかも言ってるが
核戦争となると何千万人の死者が出る
何千万の犠牲を覚悟でこの戦争を戦ってるから
いくらでも徴兵して戦う覚悟なんじゃないか
ウクライナが敗北する条件として
武器支援しているヨーロッパ各国の武器が枯渇すると言うのがあるが
ロシアが徹底的に戦って
先に西側の武器が枯渇するとヨーロッパ全土を支配される状況に陥る
ナチスドイツは第二次大戦でモスクワ占領間際まで行ったが
武器が枯渇してソ連が形勢逆転し
一気にヨーロッパの東側全土を支配したような状況に陥るからね

380:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:18:47.00 6MJ3StKB0.net
>>366
例えばロシア連邦は88の国からできてんのね
そのうちの一つが厭戦気分高まりすぎて独立する可能性は否定できないんだよ
例えばサハリン州が独立したとして、
今のロシアに極東艦隊はあっても、
陸戦隊までは送り込めないんだから。
そういう状況にあるから、
T14アルマータもS500も出してない
SU57ですら上空飛んで偵察任務にしかつけてない
無誘導の低空飛行するからスティンガーで落とせるんだけどな
SU34が落とされるとか普通はありえないこと
対地ミサイルあったらそんなことにならない
つってもウクライナ全土後方都市攻撃でKh-55やKh-101使い果たしてるからもうどうにもならないんだけどね

381:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:18:51.10 hS6qr70S0.net
欧州大戦からの~

382:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:20:21.83 vlkLMh7O0.net
>>1
これ兵器を使ったニューディール政策だろ

383:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:20:38.96 uUHMTdk50.net
>>381
幸いなことに欧州の植民地の多くが独立を果たしている
前世紀のように本国の都合で自動的に戦争に巻き込まれることは
少なくとも無い

384:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:20:44.22 2hwn6qR40.net
>>368
自分の無知を指摘されて顔真っ赤、
コピペ長文のテキスト量で圧倒しようとする典型的なバカ

385:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:21:03.20 p0XgS9Mz0.net
>>379
ウクライナが占領されたとしてその時点でNATOが丸腰なわけでないんだが?
飛躍した話をしたがるね

386:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:21:06.43 O/4kLTbM0.net
>>380
日本からすると近い地域だし分裂してくれた方がいまみたいにまとまってるより都合いいのかね
けど地理的にロシアと離れたら中国寄りになりそうだしなあ

387:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:21:08.54 NYlp58Of0.net
>>373
>>375
20世紀末のアレが不味い事例として教育資料になってそうだけど
両国とも反体制勢力がきっちり潰されまくってないかな?

388:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:22:31.14 N+PKUM0n0.net
リアカー無きK村

389:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:22:49.89 TKkvxbN80.net
>>88
戦わずして潜在的脅威の露軍戦力を削れたんだから、十分プラスじゃね?

390:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:23:16.00 p0XgS9Mz0.net
>>387
反体制派なんて戦局が悪化してきたら親政権派からだって鞍替えが起きて生えてくる

391:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:23:41.03 6MJ3StKB0.net
>>376
ならない
ウクライナに軍事支援してるのは今が「冬」だから
赤軍大攻勢をかけてくるタイミング、かつ
逆にウクライナから攻勢をかける大正解タイミングなのね
しかも歩兵は常に零下で移動速度が落ちるから、
そこを暖房効いてる機械化部隊で送るのは正解なの
それがあるからやたらにブラッドレーだのストライカーだの
急に歩兵戦闘車両とか軽戦車が送られ始めた
一方ロシアはBMP1から3とか
戦車とか春から秋に使いすぎてる
結果的に歩兵しかないし、
最新の映像では禁忌のタンクデサントやってる
あれやめたの戦車に向けて撃たれると砲弾の破片で
みんな死ぬからなんだけど

392:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:23:41.90 5CtvdccF0.net
沖縄は?

393:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:24:13.21 uUHMTdk50.net
>>389
踏み倒された分の請求書は日本に来るだろ
武器支援していないんだから
俺たちは増税だよ

394:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:25:09.35 NYlp58Of0.net
>>385
でも難しいのでは?
ウクライナの敗北条件が支援枯渇なら、負けた時点でウクライナにとってはNATOは見棄ててくれた相手となるから反転しそう

395:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:25:10.42 QneVALKj0.net
もう一押しだから年内カタつけるためにも一気に畳み掛けるべき
ロシアを崩壊に追い込めw

396:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:25:34.32 OX4sa52a0.net
>>377
してない
ISIS復活の演説直後に空爆で壊滅させるくらいのミスマッチ起こしてる

397:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:25:35.82 CiEyGqsa0.net
>>385
ヨーロッパ諸国は冷戦終結後
軍事に力を入れてなかったからロシアが総力戦を挑んで
中国が武器弾薬をバックアップすると弾薬が底を付く可能性が高いんだよ
ヨーロッパの弾薬が尽きるとあとはアメリカ次第だが
次の大統領選で共和党政権になってモンロー主義になったらヨーロッパはかなりピンチに陥る

398:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:26:08.04 2hwn6qR40.net
塩鉱の価値はカリ肥料であることぐらい、
中学の地理で習うだろ
体系的基礎知識もなくwikipedia漁りで物識りになった気でいてはいけない
両方やって初めて細かい知識が生きてくる
まず高校までの教材をネットで拾って勉強しろ

399:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:27:03.31 p0XgS9Mz0.net
ロシアはクレミンナに対して砲撃をしてるのでクレミンナは既に市街戦になってるんだろうな

400:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:27:08.49 Ebsdazpb0.net
ロシアが勝つって言ってた人
息してるかな?
早く降参しろって言ってた弁護士とか政治家とか

401:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:27:40.23 NYlp58Of0.net
>>390
戦局覆す為の革命の必要条件が戦局の悪化じゃうまく行かないじゃろ

402:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:27:47.06 hkc69KQ40.net
もしくはウクライナは既に核武装している。
これだと、通常兵器でウクライナがロシアに勝利し無ければ、核戦争は避けられないって事になる、まさに泥沼です。

403:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:28:07.55 CiEyGqsa0.net
ロシアが総力戦を仕掛ける
中国の台湾侵攻でヨーロッパと中国の関係は一気に悪化する
共和党政権でモンロー主義になる
ここでヨーロッパは一気に危機的状況に陥る
危機的状況に陥るとヨーロッパ分裂して
ドイツやイタリア、スペイン、トルコなんかは中露側に寝返るんじゃないか

404:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:28:42.30 6MJ3StKB0.net
>>386
中国に沿海州は入った方がマシってのはあるよ
もともと清は金時代にそっから南下してきたんだから
ただ抜けるとしたら極東方面のシベリアは単なるお荷物なんで、
抜けたところで自活できない
他で養うことになる
メリットがない
サハリン州なら日本が油田ごと買うけどな
あくまでサハリンは例で出してるが、
今のロシアは内部解体する可能性が極めて高い
誰かポピュリストがいたら徴兵いやだ!からの離脱はありえる
若者と母親が支持すれば可能
てか一つの国家になってるのが不思議なとこだから
>>387
そら近平くんが香港弾圧したとおり、
中華人民共和国はコントロール下に置いてるよ
ただこれまでになく危険だけど。
9億人のコロナ感染者出てて、インドに人口で抜かれてる
こっちはそれでも離脱はないだろう
でもロシアは正直危ないよ
内戦起きても制圧できないから

405:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:28:58.64 Fj4ABXPC0.net
ロシアがいま勝ち筋になってきてるから慌ててるんだろうな。
これで潮目が変わるのかな。

406:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:29:04.97 p0XgS9Mz0.net
>>397
でNATOの弾薬が不足してるとしてロシア軍はポーランド国境からパリ辺りまで進軍する覚悟でもあるのか?
アメリカと正面から戦うことになるが

407:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:29:51.30 Ebsdazpb0.net
>>402
ロシアな含蓄ある事言ってたね
核保有国が負けたら核戦争だって

408:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:29:52.14 CiEyGqsa0.net
>>405
ヨーロッパ諸国はかなり神経質になってる感じだな
ドイツなんかはいつでも寝返られる様にしてる感じがする

409:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:30:41.89 4Vn0jOsu0.net
www3じゃん

410:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:31:16.79 U7X+RjiE0.net
しかしこのスレに集うネット軍師は見苦しいなw

411:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:31:19.76 6MJ3StKB0.net
>>403
それは無理だな
中国が台湾にしかけたら東アジアの日韓も静観できないから
二正面戦争になる
共和党政権が立つ余裕なくなってアメリカが一体化する
フランクリンルーズベルトも民主党
ヨーロッパが混乱きたしたとして、
ブロック経済からあえて離脱するメリットわかんない

412:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:31:33.81 CiEyGqsa0.net
>>406
ソ連軍はドイツまで進軍したじゃない
アメリカも共和党なんかはモンロー主義的でNATO離脱しようと言ってる位だから
アメリカの政権次第だろう

413:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:31:36.13 6MJ3StKB0.net
>>410
なら見なきゃいい

414:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:31:57.49 98Jz2f+o0.net
11カ国相手に粘っているロシアむしろ凄いとみるべきだわ
ちなみに半導体ガーなんて個人的に信用していない
そろそろツィルコンの量産も溜まって来てるしな

415:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:32:21.44 hkc69KQ40.net
>>407
犬糞よ、中国人語で書いてくれないか、翻訳無理がありますよ。

416:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:32:35.96 uUHMTdk50.net
>>408
だってドイツは中露と組んで大経済圏作る気だったんだもん
数年前俺仕事でドイツ人の接待に付き合ったことあるけど
日本に来る前にモスクワに寄ってて帰りに北京に行きますとか
ぶっちゃけ日本はついでって感じだったよ
そして飲み会の席でハニトラを異常に警戒していた風だった
俺たちはぜんぜんそんなんじゃないのに

417:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:33:10.92 p0XgS9Mz0.net
>>412
NATOからアメリカが脱退とか現実に起こってから想定に入れてな
まだ君の妄想の域だよ

418:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:33:14.17 eNK8NDwe0.net
そのうちウクライナ人男性皆死ぬんちゃうか

419:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:35:04.21 NYlp58Of0.net
>>410
ネット軍師を集めても鮮やかな勝ち筋を描けないのが現実の混迷を示している

420:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:36:05.84 uUHMTdk50.net
>>418
さすがにそうなる前に軍が反乱起こすかロシアに投降するだろ

421:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:37:09.43 OX4sa52a0.net
>>406
アメリカは財政再建に入る見込み
欧州を合法的に見捨てる準備中

422:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:37:09.52 p0XgS9Mz0.net
>>418
歩兵突撃が主戦法になってるロシア軍のが早く尽きそうだけどな

423:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:37:26.81 6MJ3StKB0.net
>>405
いやー
勝ち筋なのはバフムート近郊のソレダルだけで、
しかも180発砲弾撃ち込まれてる
ワグネルって損失言ってこないけど、
相当数が減ってる
だから「逃げ込んだ」と言えるの
塩坑あるからバンカーみたいなもんなんで。
逆に問題があるのが補給線なんだよ
ソレダルはT1302という道路でバフムートにつながってるんだけど、
これリシチャンシクにしか繋がってない
> 7月1日までに、ロシア国防省は、
リシチャンシクとバフムート間の高速道路を遮断する試みを継続するとともに、
包囲の一環として、同国軍が市の郊外にある鉱山とゼラチン工場、および北西部の町プリビリアを占領したと述べた。
ロシア国防省は、ウクライナ軍がこの地域において増加する脱走や、ある村で1日で120人以上の兵士が死亡するなどの甚大な損失に苦しんでいると主張した[36][37]。
リシチャンスクとウクライナが支配するバフムートの間の街、
Berestoveはウクライナ軍への補給を攻撃するロシアの砲空爆に晒され、ほぼ廃墟と化した[38]。
これじゃロシアも補給できない

424:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:38:00.89 iTbL+TQb0.net
>>24
そこで日本産の、

425:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:38:08.03 6MJ3StKB0.net
>>418
ロシアはこれから女性の徴兵始まると思うよ
志願兵ならウクライナにもロシアにもいるけど

426:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:39:43.11 qN5N4bHu0.net
ゲラシモフが陸軍35万人おかわりしたけどロシア軍の死亡率どんなもんやろな

427:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:39:51.26 dNgpUBqK0.net
まあ欧州諸国にとっては地続きの出来事だからね
脅威を排除する為には最大限の援助努力をするだろうよ
多分海洋国の日本人には無い危機感を持ってるんだと思うね
海という大きな壁は実際に国防上有用だけど
平和ボケを作り出してしまうのにも有用に作用してしまうなと感じる

428:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:39:57.23 hkc69KQ40.net
既にウクライナが核兵器を所有していたとすると、西側が必死でウクライナ支援してる事も納得がいくんだ、そうなると、最後はどっちかが核発射する運命にあるって事だ。
もしかすると手遅れで、核戦争はもう避けられないんじゃないか!。👁

429:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:40:04.95 CiEyGqsa0.net
>>411
中国が台湾侵攻しても日韓は戦わないと言うか戦えない
市場を中国に依存してるから大量の失業者が出てしまって政権が持たない
経済と安全保障は切り離せないんだよ
アメリカ人は極東に興味がないから共和党政権になるとモンロー主義化して
参戦しないんじゃないかな
中露とデカップリングしてブロック経済化すると日本や韓国
イタリア、ドイツなんかは市場もエネルギーも失って経済的に持たなくなるから
対立するのは現実的ではないんだよ。

430:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:42:11.34 EeDG6eYa0.net
>>425
残るのは婆ばっかりになるのか
正におそロシア

431:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:42:14.79 p0XgS9Mz0.net
>>429
アメリカの対応次第アメリカが台湾支援に動くなら日本は周辺事態法、重要影響事態法で自動的に参戦になる

432:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:43:24.00 6MJ3StKB0.net
>>401
基本的に革命が起こるのは戦争指導者を自決して
「俺たち騙されてたんよー」しかないから。
イタリアがそうね
ムソリーニが悪いからあいつ処刑したった
連合軍側に参戦するわーっていう
わー国で革命起きないのも納得ね
天皇処刑する度胸のある日本人いない
絶対日本人が絶滅するまで反逆者と呼ばれる

433:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:45:00.26 6MJ3StKB0.net
>>429
それが現実的じゃない
日韓は経済制裁かける
むしろ経済と戦争切り離せないなら、
なぜ「アメリカとヨーロッパは切ってブロック経済に入る」のか
メリットがまったく見えない
仮想戦記書きたいならそれで書け

434:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:45:14.76 p0XgS9Mz0.net
>>432
当時のイタリアにも国王はいたが殺されたのはムソリーニなんだから日本の場合天皇殺す必要はないぞ

435:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:45:16.42 ZuesZsvz0.net
負けそうだもんね
勝てるんか西側

436:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:45:19.23 CiEyGqsa0.net
>>431
アメリカ人はウクライナ支援にも否定的なのに直接参戦する訳が無い
甚大な損害が出て経済も悪化して大量の失業者が出て選挙で勝てなくなって政権が持たないんだし
世界の警察官はもう辞めたんだよ

437:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:45:32.75 g4jEzJYE0.net
ぶっちゃけ
武器供与されても運用する人員はどうするん??
ウクライナ軍の戦闘服着せてNATO軍が動かすの??

438:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:46:23.52 GqyF4U6B0.net
>>437
隣国で訓練だよ

439:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:46:24.58 AHRA5u4l0.net
欧州も決して景気良くはないだろうけど向こうでも外国支援するなら減税しろって喚き散らすキチガイはおるんか?

440:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:46:40.78 Ebsdazpb0.net
>>437
インストラクターの派遣

441:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:47:16.67 SuSUBgQq0.net
>>437
もちろん武器とセットで使い方を教えてくれる指導員も来るよ

442:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:48:06.39 p0XgS9Mz0.net
>>436
対中強硬なのは共和民主ともになので台湾を見捨てるとは言い切れないが?
トランプの時でさえ台湾支援を強化してるのだから

443:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:48:18.97 rx4Mba9d0.net
大本営発表に毎度浮かれてるウクライナ好きのアホに聞きたい
ロシアはいつになったら負けるんだ

444:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:48:22.29 uUHMTdk50.net
>>437
ウクライナ軍の人はそれを望んでるんじゃね
NATOが強い武器持って参戦してくれれば即解決するのに
ショボい武器だけ渡されてこれでお前らだけで戦えって言われたら
普通キレるだろ

445:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:48:31.19 rlVPRA/40.net
>>434
だがファシズムを支持したとして国王一家を国外追放。王制を廃止した
本来は王になるはずの国王の孫は後にイタリアに戻ってタレント活動
スーパー店員、窓掃除、漁師などに挑戦するバラエティ番組「王子は初心者」に出演
笑ってコラえてのイタリア中継ではレポーターとなり、観光地となってる旧王宮を紹介
その時、案内する係員に「その説明は違う」とクレームを入れてた

446:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:49:10.66 CiEyGqsa0.net
>>433
日韓が中国に経済制裁すると大不景気に陥って大量の失業者が出るし
中国市場に投資した何百兆円もの投資が不良債権になるから国家も持たないでしょ。
ロシアは経済制裁してきた国を非友好国扱いし
その国の企業の資産を全部取り上げた訳で中国も同じようにするだろうし

447:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:49:13.54 Fz/pN99X0.net
>>427
🇬🇧「ふーん」

448:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:50:22.47 OX4sa52a0.net
>>442
台湾はシーレーンの要衝だからな
ここが落ちるとチャンコロの艦隊がスルーパスになって通商破壊し放題になる

449:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:50:24.46 hkc69KQ40.net
犬糞中国人しか居ねえスレ。

450:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:50:34.23 CiEyGqsa0.net
>>442
現実的に考えて経済制裁も戦争もダメージが大き過ぎるでしょ
中国がロシアみたいに外資企業の資産全部取り上げたら
アメリカも日本も国家破綻に陥るんだし

451:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:50:42.52 ZuesZsvz0.net
>>444
つくづく核放棄して米英に乗せられて露煽って戦争したのアホみたいだな

452:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:51:00.76 6MJ3StKB0.net
>>428
IAEA入れて廃棄確認してるからありえないよ
ロシアがなんで核を使わないのか考えたらわかる
こっちは公然と持ってるわけだから
出だしはロシア系住民の保護とネオナチ倒すためって
口実だっただろ?
核ミサイル打ち込むとロシア系も死んで、
チェルノーゼムの小麦耕作地帯も失う
仮にピンポイントでキーウのゼレンスキーだけころしたとしても、
そっから東西南北が汚染地になる
ロシアの小麦が不作だったから外貨獲得のために始めたのに
フクシマ並みに世界から輸入断られたら、
単なる負債になるからね
小麦、石炭、石油、鉄鋼、海運が目的で南部四州とってんだから

453:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:51:35.86 p0XgS9Mz0.net
>>443
バフムト攻勢に失敗したら劣勢になるかもな
今のところ互角かロシアがやや優勢だが
それは人海戦術で補ってる印象

454:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:51:40.51 2xhLFBw90.net
>>1
早くしないと終わっちまうよ
ウクライナかなり押され始めてるしw

455:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:51:57.84 CiEyGqsa0.net
>>448
シーレーンと何百兆円もの中国国内の資産のどっちを取るかと言う話になる
何百兆円の資産と比べるとシーレーンは大きな問題ではない

456:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:52:09.77 hkc69KQ40.net
>>452
馬鹿か、北朝鮮は持ってるぞ。

457:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:52:36.95 0ARj7s1k0.net
ロシアの敗北決定だなw

ここまでやったからには欧米の支援はウクライナが勝つまで続くだろう

ロシアのダメージが最初で済む方法はもはや無条件降伏しかないw

458:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:52:52.73 JQtlpFbv0.net
おう、ガンガンやれ
ロシア人共を片っ端からやれ

459:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:53:10.12 6MJ3StKB0.net
>>434
天皇統帥権問題があるから天皇殺さないと軍権おわんないの
まあ逆に天皇が降伏宣言したから、
川口NHK占拠、宮城事件、松江騒擾事件は鎮圧できたわけ
天皇に歯向かってるから
仮にアンチ天皇が多かったら軍部が打倒して戦争継続してたよ
その場合、幻の新型爆弾がどこに落ちたかわからんけど

460:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:53:11.69 d/0TbDsX0.net
プーチン「勝ち目ないからポチッ」

461:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:53:22.51 p0XgS9Mz0.net
>>446
といっても中国が台湾侵攻というアホなことした時点で日本も既に整備した重要影響事態法に則って腹くくるしかないんだがな

462:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:53:45.42 6MJ3StKB0.net
>>456
大丈夫だ
北朝鮮はおまえを待ってる
だからはよウクライナ戦線に行け
拉致工作員には連絡しといてやる

463:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:53:49.26 eZHBLfM40.net
11カ国といっても、ほとんどが小国なのでは?

464:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:54:03.12 2xhLFBw90.net
>>457
まだ
総動員令を発令してそれでもダメなら戦術核、それがダメなら敗北確定

465:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:54:03.43 CiEyGqsa0.net
>>461
実際には参戦出来ない
中国に資産取り上げられたら大企業が倒産しまくるから

466:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:54:21.50 hkc69KQ40.net
>>459
殺すとか、やめといた方がいいですよマゾで。

467:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:55:01.60 NYlp58Of0.net
>>432
天皇をとはいやはや
大作や韓鶴子や元現総理処刑とは訳が違うんだぞ
ロシア正教会教皇なら釣り合うくらいか?
民族浄化を仕掛ける者と名乗り挙げに等しい
革命なら民主主義陣営の方が容易に起こりやすいだろう
NATOには参加するが我が国としては加盟国ではない国に軍事支援をしないと議決するてのは合法

468:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:55:06.45 p0XgS9Mz0.net
>>465
願望いいよ

469:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:56:21.30 PMgYNNXq0.net
>>393
じゃあ日本も武器支援すれば良いじゃん
74式戦車の中古なら幾らでも転がっとる訳だし
農業用トラクター名目でなら武器輸出にも引っ掛からん

470:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:56:39.11 sDg99GPw0.net
>>72
実際検討したらしいぞ
「でも絶対米軍来るよな」で見送ったとかいう冗談にしか思えない話

471:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:56:45.99 CiEyGqsa0.net
>>468
普通に考えたら
台湾を中国の物と認めて中国市場も大企業の中国資産も現状維持した方がいいでしょ
大損害出してシーレーンを守ったとして
その後、中国市場も失い資産も失いでは日本は滅茶苦茶になってしまうんだし

472:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:56:58.09 hkc69KQ40.net
>>462
お前は韓国人のケツの穴に行ってらっしゃい。💩これを持って行きなさい、役に立ちます。

473:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:57:18.30 6MJ3StKB0.net
>>443
てかその場合、
「勝ち負けってなによ?」という定義から定めないといけない
はっきりいうと、プーチンの開戦時目標である
・全土非軍事化、非NATO化 は失敗してるから
この時点でロシアは負けてる
次に第二次計画として修正した、
・南部油田地帯と黒海沿岸の占拠
についてはヘルソン陥落したからこれも修正が必要
とすると下手するとドンバス二州とクリミア安堵で終わらせたい可能性すらある
ま、なぜかプーチンは強気で
・クリミアと四州をロシアに永久譲渡
かつ非軍事化、非NATO化
という、満腹プランで交渉しようとしてるけどな
したがってロシアは一度も勝ってない

474:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:57:34.01 eZHBLfM40.net
>>8
でも、勝っても困るんだよ
ウクがEUに加盟すれば序列第三位の決定権をもつ未来はEUの人は困るんじゃないかな
欧州に含めるとするならば、政治は不安定すぎるし、貧乏だし、きついと思う

475:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:58:04.79 6MJ3StKB0.net
>>467
じゃお前はそれやればいいよ
てか天皇の血族じゃねえんだろ?
うちは清和源氏の氏神神社神主の家系だから、
天皇についていく以外の選択肢ないからな

476:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:58:36.77 p0XgS9Mz0.net
>>471
君の感想はいいよ既に法整備されてるんだよ
日本は法治国家だから廃止されない限りアメリカ次第で参戦だ

477:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:59:01.57 IRznVLum0.net
>>474
独仏伊じゃないの?

478:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:59:20.61 uUHMTdk50.net
ウクライナ軍の待遇改善した方がいいんじゃね
何となくだけど

479:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 17:59:50.53 PMgYNNXq0.net
>>473
逆にウクライナの勝利目標って
クリミア含む旧領の奪還で
こっちもかなり無理っぽいけどなぁ( ;´・ω・`)

480:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:00:24.46 JQtlpFbv0.net
ウクライナなんかどうなろうと構わんから一人でも多くのロシア人共をやれ
もっとロシア都市部の若者を前線に引っ張り出せ

481:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:00:28.02 CiEyGqsa0.net
>>476
法整備しても運用は出来ない
日本と言う国家が壊滅的被害を被るレベルのダメージを食らうから
沖縄が侵略されたと言うならまだ分かるが
台湾はそもそも日本政府も中国の領土と認めてるしな

482:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:00:35.11 uUHMTdk50.net
>>474
だから今戦場で兵士の無駄遣いしてるだろ
それでウクライナ兵がキレかけたから
慌てて急に増援を決めたように見えるんだけど

483:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:01:20.44 U/eSWlZ30.net
財源は?

484:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:01:29.79 0ARj7s1k0.net
>>464
戦術核の使用は無理無理w
使ってもさほど効果がない上にロシアの戦後は悲惨極まりないものになる
ナチスドイツと同じ扱いだな
インドや中国も離れる
だからロシアは踏み切れなかったしこれからも踏み切れない

総動員に夢を見過ぎ
陸上での戦いはまだ兵器の差を誤魔化せるが、それでも限度がある
ロシアの高性能火器はその頃には尽きている
重火器による援護がない歩兵なんて遠距離から一方的にやられるだけ

485:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:01:38.97 1U5wB3nY0.net
>>216
そんなもん廃止すりゃいい。

486:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:01:57.34 f6PrNdJL0.net
チャレンジャー2「俺じゃダメか?」

487:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:01:59.91 5KrGEDIN0.net
>>481
重要影響事態法読んてきてな

488:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:02:14.26 hkc69KQ40.net
猿のチンカス犬糞中国人は理論的でない屁理屈ばかりで、中身が無いですな。

489:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:02:49.00 dTCVfKz60.net
そろそろ戦術核ドッカーンかな

490:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:03:08.76 CiEyGqsa0.net
>>487
法をどう運用するかは政権次第だろ
台湾有事になったら自動的に参戦すると言う事が決まっている訳ではない

491:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:03:14.45 NYlp58Of0.net
>>475
軍師は発狂しない
外交官はnoとは言わない
美女はyesとは言わない
基本だぞ、あらゆる可能性を扱え

492:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:03:20.29 uUHMTdk50.net
>>483
俺らの税金

493:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:03:58.83 b9245n+c0.net
>>492
欧州の話なのに?
どんだけ妄想してんだ

494:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:04:10.30 PMgYNNXq0.net
・ソ連きっての重工業地帯
・共産圏ではロケットも航空機も戦車も当代一だった
・世界屈指の穀倉地帯を持ってる
・なんなら小麦の原産地の可能性さえある
美男美女の宝庫
これで何で欧州一の貧乏国家になれるのか分からぬ

495:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:04:32.90 dTCVfKz60.net
とりま、日本はカネカネキンコされるんでしょ

496:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:04:35.26 qdE1+UIk0.net
ロシアをもっと追い込まないと
それで核を使わせて、ボコボコにする
戦後はG7でロシアの分割

497:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:04:38.61 6MJ3StKB0.net
>>474
政治が不安定なのはロシア系としてロシア人が移住したりしたから、
大統領選挙が不正になってる
オレンジ革命では大統領選挙で親露になったが、
西部中心に選挙がおかしいから再投票になった
そしたら親NATO派が勝った
これが2004年
次に2014年にまた親露系大統領が
NATO入るの諦めてロシアに戻ると言い始めた
そこでまた民間の暴動からクーデター直前になり、
親露系がロシアに逃げた
だからロシアはクリミアロシア系保護としてクリミア取った
こんときはウクライナ側はT62もZSU23-4も錆びついて動かず、
取り返すことができなかった
この時にドンバスに種を蒔いたのが育ってきて、ウクライナ紛争になる
昔からロシア系ならともかく、多数ロシアから移住させてロシア色強くしての独立宣言
ミンクス合意破って攻撃継続してるし、これでプーチンが制裁されたから、
安倍と意味のない会見したんだろ
そのあとやっぱり攻め込んできた
ウクライナは前回の不意打ちとは違う
今回は準備してた
結果、ロシアの損害が洒落になってない

498:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:04:57.46 vrYeG7130.net
次鋒レオパルドン行くの?

499:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:04:59.35 6MJ3StKB0.net
>>485
じゃ今日やれ

500:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:05:07.07 98Jz2f+o0.net
>>473
グダグダ言っているけど4州取り返せてない上に経済制裁はむしろ西側が追い込まれてる分だけ西側の劣勢
我らが日本も食料品電気代上がりぱなしだ

501:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:05:19.64 AUzvl/vW0.net
いよいよ中台茶番劇で緊急事態法導入、憲法停止、選挙廃止、人権廃止、資産凍結のクアトロコンボが来そうやね
次の選挙は300年後

502:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:05:21.52 uUHMTdk50.net
>>493
まあ見てな
回り回って俺らの税金が使われるからw

503:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:06:11.33 b9245n+c0.net
>>502
日本が貧乏くじ引いてくれと願い続ける人生か
虚しいね

504:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:06:14.50 PMgYNNXq0.net
>>486
いかんせん古いからなぁ
第三世代戦車で最古級の骨董品
T-72にも下手すりゃ負けるんでは

505:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:07:07.39 hkc69KQ40.net
犬糞中国人はセルゲイ・ショイグのアナルに行って、戦争を臭ケツさせなさい。

506:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:07:23.75 8kPR/9yB0.net
>>404
ロシアは帰還兵問題もあるよね。動員され武器の扱いになれた反ロシア主義者を軸に独立というシナリオも充分あり得る。
これは例えウクライナをなんとか倒せたとしても後々起こりうる。

507:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:07:25.27 uUHMTdk50.net
>>503
願うも何もホントの話ですぜ
IMFに資金拠出とかそういう形になるかもしれないけれど

508:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:07:26.59 6MJ3StKB0.net
>>479
当初はドンバスを10年後に話し合い、
クリミア安堵だったけど、
今のロシアがスッカスカなので目標変えた
あとは冬に腐海が凍りつくと普通に渡れるから、
ヘルソン方面から南進するとクリミア戦争が勃発する
ドンバスの進撃は止まってたからね
ロシアも進めてないけどウクライナも進めてない
雨季だったから。
今は気候条件が違う
どっちが先に大攻勢かけるかはわかんない
ただ、ロシアには機甲師団がもうないはず

509:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:08:06.42 G3dkoFTl0.net
ロシアが勝てば日本は金出さなくて済むw
ロシア応援しよう

510:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:08:10.17 AUzvl/vW0.net
それなりの威力の爆弾もあるし別に核である必要性は無いな

511:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:08:37.73 sTSOMBc40.net
>>494
主にソ連とロシアのせい。

512:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:09:29.00 NYlp58Of0.net
>>511
てことはアメリカのせいじゃねぇか

513:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:09:42.08 VwSRIdX40.net
>>252
満州事変の後、中国とは何度も停戦と交戦があるが、通常「日中戦争」とは盧溝橋事件以降を指す

514:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:10:11.04 hkc69KQ40.net
でもさ、やばくなって核戦争に発展したら、アメリカは真っ先に中国を殲滅するだろな。

515:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:11:03.62 3iA+MQAr0.net
日本もハイラックス1000台くらい送ってやれよ

516:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:11:26.41 ApoRV5Kl0.net
>>509
岸田がウクライナにベットしまくってんのに今更何言ってんの?

517:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:11:56.46 DfKEY9Jl0.net
各国が様々な種類の戦車や重火器を送ってくるせいで、非常に訓練効率が低い。
性能を活かせずに産廃になるのがオチ(笑)

518:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:12:04.04 6MJ3StKB0.net
>>506
てかこれ現実にもうあるからね
こういう人たちからしたら、プーチン死ねって思ってるわけで、
それが若者層で今後の投票行動担うでしょ?
いずれ国家としてプーチン体制は維持できなくなる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「裏切り者ではない」 ウクライナ側で戦うロシア人部隊
1/17(火) 9:35配信
AFPBB News
(c)AFPBB News
【1月17日 AFP】ウクライナ側に付いて戦う
「自由ロシア軍団(Freedom of Russia Legion)」に
加わるロシア人にとって、最も重要なのは秘匿性だ。
 自由ロシア軍団の正確な人数は機密事項であり、
所在が明かされることもなく、声明を出す際には慎重に言葉が選ばれる。
 カエサルという仮名を使っている同軍団の報道担当者が、
昨年秋にウクライナ軍がロシア軍から奪還した
ウクライナ東部ドネツク(Donetsk)州の村ドリナ(Dolina)で取材に応じた。
 カエサル氏はロシア語と英語を交えながら、
「祖国と戦っているわけではない。
(ロシア大統領のウラジーミル・)プーチン(Vladimir Putin)の体制、
悪と戦っている」と語った。
その上で「私は裏切り者ではない。
国の行く末を案じる真の愛国者だ」と強調した。

519:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:12:19.92 xMFJfW1h0.net
>>499
実際閣議決定だけで廃止できる

520:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:14:56.70 RQ8s8qO90.net
ロシアは馬鹿だ
他の欧州国がアンチロシアでウクライナに武器供与なら
普通はそういう国にもミサイルを打つだろう

521:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:15:00.86 8kPR/9yB0.net
>>507
各国、それは嫌だからロシア人の凍結資産で穴埋め出来るよう外堀を埋めているが、国際的にOKとなっても日本がどうするかは分からないよね。
核兵器持ったヤクザ国家の資産を巻き上げるか同額を国民から巻き上げるかの選択だと、岸田なら増税一択かも知れん。

522:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:15:03.39 DfKEY9Jl0.net
>>498
レオパルドは重量オーバーだからウクライナの橋を渡れない。
つまり主戦場である市街での運用ができない以上、レオパルドを送っても動けない的になるのがオチ(笑)

523:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:15:23.70 6MJ3StKB0.net
>>513
それに至る道って話だな
厳密に書くと「日中戦争」自体、我が国ではその用語を認めてない
URLリンク(www.y-history.net)
「事変」から「戦争」へ
 盧溝橋事件以降の戦闘行為は、事実上の全面的戦争であり、
日本陸軍は短期決着を目指したものの、広大な範囲での中国側の抵抗によって長期化した。
1938年1月には近衛文麿内閣が「国民政府を相手とせず」との声明を出し、戦争だけでなくその相手国も存在しないという認識を示した。
 日本は親日政府(汪兆銘政権)を樹立して収束を図ったが、
重慶の国民政府蒋介石は援蔣ルートの支援を受けて抵抗を続けたため、
日本は1941年12月8日に真珠湾攻撃に踏みきり、アメリカ・イギリスなどに宣戦布告し、太平洋戦争が開始された。
それによって、1941年12月12日に東条内閣は盧溝橋事件以降の戦争を「大東亜戦争」とすると閣議決定を行った。
こうして日華事変は事後に「大東亜戦争」と正式に命名されたが、
敗北に終わり、戦後は連合国の占領下で「大東亜戦争」の呼称は禁止され、
中国での戦争は日中戦争、アメリカ等との戦争は太平洋戦争といわれるようになった。 → 第二次世界大戦

つまり戦争自体存在してないことになる

524:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:15:23.93 hkc69KQ40.net
>>514
だってよウクライナ戦で弱体化したロシアに撃つより、手を組んで攻撃して来そうな元気な中国のが危険でだろ、
いつ番初めに潰される確率高くね。

525:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:15:35.79 6MJ3StKB0.net
>>519
やってから言え

526:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:16:16.27 OOG4vZSQ0.net
自公カルトの子息達は
を戦地へ送れ

527:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:18:19.21 DfKEY9Jl0.net
>>520
欧米の方が馬鹿だろ(笑)
主戦場である市街での運用が出来ない重戦車を送りつけるとか、被災地に千羽鶴を送るような愚行。
ウクライナの橋は50トンまでしか耐えれないのに、そこに70トンの戦車を送りつけるイギリスとか、ありがた迷惑以外の何物でも無い(笑)

528:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:19:08.61 6MJ3StKB0.net
>>500
グダグダ言ってるのはプーチンだろ
ワグネルがソレダル取ったのに自軍の手柄にして、
プリゴジンがマジギレしてんだから。
「ロシアの空挺部隊ってなんだ!そんなもの見たことない」
とまでプリゴジンがいう
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
戦闘員勧誘でワグネル批判 「親ロシア」のセルビア
1/20(金) 14:42配信
時事通信
戦闘員勧誘でワグネル批判 「親ロシア」のセルビア
ロシア民間軍事会社ワグネルをたたえる壁画=2022年11月、ベオグラード(AFP時事)
 【ベオグラードAFP時事】セルビアのブチッチ大統領は、
ロシア民間軍事会社ワグネルがセルビア国内で、
ウクライナに派遣する戦闘員を勧誘しているとして痛烈に非難した。
 過去の紛争での連携や北大西洋条約機構(NATO)に対する嫌悪感から「親ロシア」の立場を取り、
対ロシア制裁にも加わらないセルビアから、ロシアに対する批判が噴出するのは異例だ。

529:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:20:04.25 dGpRlRfm0.net
前例無き紛争支援と異次元の少子化対策はどっちがすごいの

530:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:21:19.50 4BYNb4fO0.net
>>131
まだ口答えすんのか( ´,_ゝ`)プッアノン

531:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:21:30.93 ff8CIq730.net
~今の思惑はどうあれXデー後~
「日本には大国としての矜持がある。日本への支援は有り難いが謹んでお断りさせて頂く。さて我々は国民に勝利を約束した。行くぞ!」
『日本ってkamikazeの呼称を嫌ってなかったっけ?』
「バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」

532:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:23:02.96 hkc69KQ40.net
まるで小学生メールですな。

533:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:24:11.35 hkc69KQ40.net
ほれ、プギャーとか言ってみろ犬糞中国人。

534:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:26:22.57 LZaNvYdI0.net
>>88
お前日本のバカやんけw

535:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:28:00.42 HRJjqkBM0.net
ww2のドイツ以上の不利じゃん

536:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:29:54.35 ff8CIq730.net
「ロシアに宣戦布告を行わない岸田など唾棄すべき存在だ。今の日本の体たらくには涙を禁じえない。74式でいい、私に貸して貰えないだろうか」
ほい格調付き主戦派レスの例
なんで世話やかすかなー

537:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:30:40.66 rDIlfpa80.net
>>16
戦後レジーム保護の為の肉壁料金

538:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:32:47.67 EOP3R5pF0.net
フランスも戦車供給って話だから
欧州中から戦車集まって来て供給されるイメージ

539:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:33:39.22 s30pd+QH0.net
前例なきワロタ
岸田や自公が誰に言わされてるかバラしていくスタイル

540:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:34:00.01 ehcaQfId0.net
>>509
ロシアが勝つって事は前例が出来てしまうんだぞ
核持った軍事大国が動いたら誰も止められないと
そうなると中国は確実に台湾や尖閣で動く
ロシアが敗北すれば中国はビビッて台湾有事は起これない
どう考えてもロシア敗北の方が日本の国益

541:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:34:57.52 rx4Mba9d0.net
まだ確実視もできんロシアを潰すための継続コストとしては大きすぎるな
トランプがいちばん賢かった

542:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:35:34.87 pgHOFIqR0.net
完全に世界大戦やんこれ

543:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:37:18.32 rSpIMguq0.net
ポーランド大統領の涙
URLリンク(twitter.com)
ウクライナで今起こっていること、世界はあまり見たくないことであり、顔を背けている。
だがわたしは知っている。
ここで、揺るぎない決意を示すことが必要です。
ウクライナの隣国として感謝いたします。
ボロディヤンカにいき、イルピンを目撃した者として。
この戦争とは何だ?
実際、第二次世界大戦と変わらない。モニター上で行われるデリケートな21世紀の戦いではない。
いや、これは野蛮な戦争だ。本当にひどい。
そこで人々は命を、希望を失い、行き場もない。
ロシアが負ければ全て終わる。ウクライナから撤退すれば。これがおこなわれるために、我々は全てのことをしなければならない。罰せられるべきだ。
ポーランドにいる女性たち、子供たち、心配しないで。
我々はウクライナを過去よりも素晴らしく再建させます。
(deleted an unsolicited ad)

544:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:39:11.23 6MJ3StKB0.net
>>538
AMX10だよね
ヨーロッパ兵器見本市だな
これに勝つにはロシアはT34を出すしかない

545:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:39:31.06 MLifFruR0.net
徴集がうまく行っちゃってるみたいだからな
ウクライナが総崩れになったらヤバイ

546:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:39:54.64 6MJ3StKB0.net
>>536
74式でいい、ってのが舐めてる
本気なら小銃一つで攻め込んで来い

547:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:40:39.43 R/FeDfp60.net
シリアもチベットも助けなかったのに…

548:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:42:04.26 rDIlfpa80.net
>>99
ドイツは模範的に失敗するからな

549:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:43:30.13 6MJ3StKB0.net
>>547
シリア
URLリンク(www.asahi.com)
トランプ米政権は13日、シリアでアサド政権が化学兵器を使用したと断定し、
報復として米軍が英仏との共同作戦で化学兵器関連施設3拠点をミサイル攻撃し、破壊したと発表した。
米国防総省は14日に会見を開き「全てのミサイルが目標に到達した」と強調。
一方、アサド政権を支援するロシア軍に損害が出ないよう攻撃対象は慎重に選ばれたが、
ロシアは強く反発しており、米ロの緊張が高まるのは避けられない。
 化学兵器使用疑惑に絡むトランプ政権によるシリアへの攻撃は昨年4月に続き2回目。
トランプ大統領は14日朝、ツイッターに「これ以上の結果はない。作戦完遂!」とつづった。
 国防総省のマッケンジー統合参謀本部事務局長は
同日の会見で「今回の作戦を三つの言葉で表現すると、
正確、圧倒的、効果的だ」と強調。
その上で「シリアが化学兵器を開発、配備、再び使う能力を大きく損なった」と成果を強調した。
 国防総省によると、発射されたミサイルは昨年の攻撃の約2倍の105発(米85発、英仏20発)。
地中海東部などに展開する米艦船や原子力潜水艦から巡航ミサイル「トマホーク」を発射。
B1戦略爆撃機からも空中発射ミサイルで攻撃した。英仏の戦闘機や艦船もミサイル攻撃に加わった。

550:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:44:19.19 t3NvKwP10.net
何故アメリカはM1の提供を頑なに拒むのか?

551:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:45:25.48 6MJ3StKB0.net
>>99
「働けば自由になる」国だからな

552:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:47:05.89 OFL6g0ts0.net
長期化泥沼化するだけなんだから、もう武器の支援はやめろよ
怪我人の難民のケアだけでいいよ

553:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:48:56.41 6MJ3StKB0.net
>>550
ウクライナに渡してロシアに取られると解析された上に
向こうに使われる可能性が高い
特にM1A1はアメリカ最強の兵器でこれ以上がない
一方、M1A2になるとこちらはモンキーモデルを売ってる
アメリカ合衆国
M1A2 - 1,174両(陸軍)[16]
M1A1 - 4,393両(陸軍)[16]
M1A1 - 403両(海兵隊)[16]
M1IP - 2,385両(予備役)
性能を限定したM1A2は、クウェート・サウジアラビア、M1A1はオーストラリアに輸出され、エジプトではライセンス生産も行われた。
オーストラリア
M1A1AIM - 59両[17]
エジプト
M1A1 - 1,130両
M1A2SEP - 755両[18]
クウェート
M1A2 - 218両
M1A2K - 218両更新予定[19]
サウジアラビア
M1A2S - 442両[18][20]
モロッコ
M1A1SA - 222両
イラク
M1A1M - 140両[21]
中華民国(台湾)
M1A2T - 108両導入予定
ポーランド
M1A2SEPV3 - 250両導入予定[22]

554:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:51:37.57 5KrGEDIN0.net
>>552
ロシアがウクライナ支配してもヨーロッパに得はないだろ

555:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:52:42.74 FufDpUtc0.net
レオナルドは以前からドイツが阻止してるから無理でしょ

556:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:53:11.36 FufDpUtc0.net
レオパルドだったw

557:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:54:23.43 96xlXe2a0.net
結局ソレダルもロシアの発表が正しくて西側が嘘ついてたのがバレたしな

558:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 18:55:55.07 t3NvKwP10.net
>>553
M1A1なんてイラクで100両以上、ISISに破壊や鹵獲されてもはや解析する所なんて残ってないだろ。

559:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:01:45.32 8sYpLOxE0.net
領土取り返すにはなんだかんだいって戦車必要と言われててそれをわたすのか
欧米諸国はロシアを弱体化させるより戦争終結にカジをきったってことかね

560:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:02:42.92 AnQ/rEdI0.net
>>512
いや、それならイギリスのせいだろ
クソチャーチルの失態のせいだぞ

561:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:11:26.96 4BYNb4fO0.net
>>557
は?おまえどこの世界の話してんだよ嘘つきが。

562:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:12:17.92 4BYNb4fO0.net
>>557
おいこらこたえろや

563:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:12:31.67 G3dkoFTl0.net
>>540
そんな寝言はどうでもいい
台湾だって日本に関係ねー

564:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:13:58.12 yfI91Mda0.net
>>540
あほかよ
これまてもアメリカが好き勝手やってきただろーが

565:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:15:57.25 yfI91Mda0.net
>>536
こいつと一緒に死んでもいいって馬鹿が3人もいるの?
74式は四人乗り

566:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:16:21.16 eI81SuXK0.net
最初からやっとけよ

567:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:16:59.32 t3NvKwP10.net
>>561
現実見ろよ、西側諸国の報道ではまだソレダルは陥落してないらしいが、
ロシア軍の進撃は続き、既に前線はソレダルを超えて北と西の補給路を絶ったぞ。
南側もウクライナの防衛線が崩壊してバフムトの包囲が完成しつつある。
西側メディアの報道は大本営発表の嘘ばかりだよ。
現実のウクライナ軍は深刻な劣勢だから各地でロシア軍に押し込まれてるし、緊急の軍事支援が必要になっている。
各国が大揉めしても援助しなきゃならない状況なんだよ。

568:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:17:18.99 pV9sfLGC0.net
人的被害ヤバそうだしもうちっと支援しないとやばいんとちゃう。
腐っても戦時体制下の大国と戦うんだから。

569:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:17:45.35 ex9qZWvX0.net
>>564
いや、アメリカは領土拡大のためにやってない
国際社会も承認してた
やり方が上手いんだよ

570:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:18:53.29 t3NvKwP10.net
ちょっとやそっとの援助で何とかなるわけがない。
ロシアは戦車を1万2千両保有している。
NATOの戦車全てを送り込んでぶつけないと勝てるわけが無い。

571:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:19:24.62 URDD+jzY0.net
勝てない程度の戦力逐次投入、ウクライナ市民は厳しいな

572:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:21:14.27 tQ1Cx19M0.net
ポーランドはドイツと縁切られても
レオパルドを全部ウクライナにあげるつもり
ポーランドの主力戦車は今後はk 2になる

573:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:22:39.82 8cVr8Hdi0.net
>>570
戦車より先に戦車兵が枯渇するだろうな

574:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:22:58.94 IcNYtd9L0.net
未だに中国で中国人に車作らせて
ウハウハ儲けてるドイツはダメだろう
そろそろ世界から切ろうぜ

575:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:24:47.90 7shoVpAN0.net
>>8
ウクライナが負けたときにもっと困る支援してるよね
パチンコでスってパチンコで取り返そうとする奴に似てる

576:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:25:14.35 96xlXe2a0.net
>>562
お前の大好きなCNNですらソレダル陥落を報道してるぞ

577:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:25:41.09 7shoVpAN0.net
>>176
ゾンビ国家だな

578:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:26:20.39 oZumWC9Y0.net
>>13
それはそれ

579:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:27:04.16 /FmemsNp0.net
はよ自衛隊10万派遣せい😤

580:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:27:45.68 4BYNb4fO0.net
>>567
はあ?落ちていないといってるのはどの報道だ?ソースだしてみ?嘘つき野郎
>>576
ほら、西側の報道あってるだろ嘘つき

581:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:27:46.46 k1dIumAA0.net
ロシアが核兵器使うまで支援すんのかな

582:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:28:00.86 nZ1ZV/Jm0.net
プーチン「前例なき支援まだ?」
習近平「...」
金正恩「...」

583:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:28:14.56 MptAWhqS0.net
>>567
ワグネルがやったらしいな
ワグネル強すぎだろ
ヘリも攻撃機も戦車も与えられて傭兵の域を超えている

584:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:28:15.15 4BYNb4fO0.net
>>567
おい、はよソースだせよ嘘つき( ´,_ゝ`)プッアノン

585:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:28:44.01 tQ1Cx19M0.net
レオパルド供与は決まりそうだな
でも多分NATOとの核戦争になると思うけど
まぁワルシャワに500ktいきなり撃つだろう

586:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:28:49.10 hvmqX7/H0.net
ワクチンと西側政府とメディアがいかに嘘をついてきたかさすがに日本人も気づいただろう
直ぐに負けるデフォルトすると言われていたロシアが優勢
これ以上日本国民を騙すのはやめろと言いたい

587:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:28:56.19 4BYNb4fO0.net
>>567
日本からでていけ‥

588:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:30:01.58 ecqAli0H0.net
日本も今のうちに10式200両造っとけ

589:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:30:02.96 4BYNb4fO0.net
>>586
おまえらが嘘つきな

590:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:30:37.63 4BYNb4fO0.net
>>586
でていけやロスケスパイ

591:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:30:49.30 tQ1Cx19M0.net
リビウとワルシャワとビルニュスにいきなり核撃つだろ

592:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:31:00.40 hvmqX7/H0.net
正規のウクライナ兵は壊滅していると聞く徴兵されたウクライナ人男性の損耗も激しいと誰がウクライナ国を再建するのか
現状闘っているのは外国人部隊という名の米英ポーランド兵

593:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 19:31:44.25 tQ1Cx19M0.net
>>588
日本は戦車要らない
島国をなんだと思ったんだ
航空戦力一択だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch