【ゼレンスキー大統領】ドイツの主力戦車「レオパルト2」供与に強い期待感示す「今もっとも必要なのは戦車だ」 [クロケット★]at NEWSPLUS
【ゼレンスキー大統領】ドイツの主力戦車「レオパルト2」供与に強い期待感示す「今もっとも必要なのは戦車だ」 [クロケット★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:23:10.80 VMm4CSjD0.net
チェンジ!ゲロッパうどん!

3:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:23:25.78 x7LnyRkV0.net
右ハンドルの日本車はいらない?

4:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:24:23.33 rgLHBtJ90.net
最強の戦車言えども遠方からミサイルで狙われたら一溜りもない

5:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:24:31.74 zXKhwAjF0.net
戦車と的とトマトやシンセ

6:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:25:07.89 W7CdIBOP0.net
たぶんだが、
戦車1台なんかより自爆ドローン1000発の方がいいぞ?

7:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:25:15.58 njpzu/E40.net
この戦争はいつまで続くんだろ
ロシアすげー粘るね

8:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:25:36.11 xMFJfW1h0.net
戦車不要論とか嘘だったな

9:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:25:42.21 Hg4ilcjy0.net
はよ死ね乞食

10:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:25:44.45 pHpckMZ20.net
>>1
完全にコジキ戦争だなwww

11:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:25:54.15 pwRIsGSI0.net
ドイツを巻き込みたくて必死だな

12:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:26:04.81 M+dEIXhG0.net
クレクレ乞食

13:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:27:04.50 f3YbQSPL0.net
兵器クレクレ乞食がいっぱしに戦争やってるつもりになってんじゃねえよ
代金すら払ってねえクセに。

14:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:27:09.72 pHpckMZ20.net
>>7
バイデンしだい
バイデンが
のらりくらりやってるのが
元凶

15:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:27:37.05 BnGKRfyc0.net
レオパルド熊

16:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:27:48.31 ff8CIq730.net
対地ミサイルでも対空ミサイルでも無いってよ?
いや陸自は解体すればいいだろ
解体して、海自や空自の、、宇宙戦隊にでも(ウププッ

17:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:27:49.13 pwRIsGSI0.net
乞食が周りを引きずり込んで引き伸ばしている地獄w

18:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:28:54.66 4vR1DGjQ0.net
型落ちの2A4だろ
最新は2A7

19:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:29:04.41 tPDY5lef0.net
きみはなーぜー×2 戦い続けるのか 命をかけて♪

20:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:29:13.56 GXT1EzYs0.net
支援を口実にあれこれやってももうカネにならんからなw ないよw 

21:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:29:15.53 ZuesZsvz0.net
コイツのツラむかつくわ
氏ねクズ

22:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:29:39.43 pHpckMZ20.net
こんなコジキしながら
長期戦やって恥とも思わないんだなw
世界史でも珍しくね?

23:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:29:50.08 f3YbQSPL0.net
>>14
バイデンとその側近がロシア煽って誘発した戦争なの分かってる?

24:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:29:54.73 0HJ3TxAL0.net
ドイツよ、もともとドイツが蒔いた種なんだからレオパルドぐらい供与しろよ

25:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:30:09.53 Lymao19T0.net
貰っても使いこなせないぞ
一般的には約1年間の訓練が必要なくらい現使用戦車と機能性能が違うぞ

26:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:30:20.90 SII1rp8v0.net
広瀬すずちゃんと勝地先輩との愛の行方が知りたかったなぁ

27:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:30:27.08 tx6uzmPr0.net
底なしのクレクレ厨

28:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:30:37.64 W2lffmp60.net
やっと制空権確保できたんだろうね
町とか奪回するには戦車や歩兵がいるからね

29:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:30:50.52 3gRGSK8G0.net
>>22
ただのテロリストだからね
こんなもんだろな
支援するならず者がカス

30:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:31:13.35 DfKEY9Jl0.net
>>22
民主主義を守る英雄として報道されてるし、気持ちが良いんだろ。

31:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:31:15.15 Y4WppDD70.net
次鋒、レオパルドン逝きます!

32:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:31:24.10 IAyQ6euU0.net
そろそろ終わりが近いんだろうな
欧米はどこで幕を引くか今考え中

33:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:31:38.49 3gRGSK8G0.net
>>30
本当はただのテロリストなのにな

34:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:31:48.14 ZDppRe780.net
>>22
つ蒋介石

35:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:31:52.02 V8DMGc9T0.net
この戦争もういいよとっとと終わってくれ

36:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:31:58.26 cxFqGyz+0.net
民主主義同士の戦い

37:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:32:09.74 WNv9XMWb0.net
サガ2で知った

38:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:32:12.85 bBswRoto0.net
戦車いる?

39:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:32:27.57 JGfWQX3X0.net
ウクライナはアメリカに騙されてるんだよ。
本当にお馬鹿さんだねー!

40:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:32:33.12 6PkAxw0+0.net
>>7
盧助も本気だしてないしする必要もないからなあ
西側メディアしかみてないと分かりづらいけど

41:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:32:38.89 yHu5RLhY0.net
ゼレンスキー信者「ジャベリン最強!戦車はオワコン!
ゼレンスキー「戦車が一番必要だ!
どうしてこうなった

42:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:32:56.07 eBE5HJS00.net
民主主義を守るとかいうのが
歴史を見てもろくなやつが居ない

43:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:33:18.56 ps1Q5eyV0.net
レオパレス21かと思ったら違った

44:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:33:19.95 IevuaJ2I0.net
冷戦終結で各国ともかなり軍縮しただろうし
今すぐ動く戦車といったら余剰品じゃなくて
最低限度の自衛戦力だろうし、簡単には
提供できないのではなかろうか

45:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:33:25.30 PlrxiKzV0.net
パパにエイブラムスお願いするほうがはやいだろ

46:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:33:35.93 3gRGSK8G0.net
バカってどのくらいバカかってのが世界で合意が出来るんだから
ある意味めでたい事件だねこのウクライナ侵攻問題ってのは
世界は変わるよ本当にね
バカにとっては辛い時代が来る
でも自爆なんだからしょうがないよなバカちゃんたち?

47:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:33:42.04 yHu5RLhY0.net
>>22
シャルル・ド・ゴールという大先輩がおってだな

48:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:33:49.36 xuc6GMz30.net
ピノチェト「民主主義を守る」

49:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:34:04.90 iZNRMW0U0.net
URLリンク(assets.vogue.com)

50:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:34:04.93 iBr1LPOU0.net
ドローン対策できなきゃ
やり返されるだけだろう

51:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:34:20.33 OPXdYxem0.net
ハイマースにチャレンジャー2にレオ2にパトリオットにとか、大戦略で設定いじって俺強ええ!する時と同じ状態になってきたなw
しかし、武器ごちゃ混ぜでメンテ大丈夫かね

52:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:34:20.54 9wsBQ0UQ0.net
トヨタ車とRPGで十分だろ。
ロシアの戦車ならRPGがかすれば、砲身から火吹いて、ドッカーンだからな。

53:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:34:57.63 RitUx6Tr0.net
ウクライナは専守防衛by東京新聞

54:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:35:08.55 IGqNu9aa0.net
>>35
長引かせて世界を戦争ムードにするお仕事だろうね

55:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:35:10.74 Cx+WkFbY0.net
韓国のK2黒豹はどした?
配備する前の壊れたか、ポーランド

56:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:35:12.27 iBr1LPOU0.net
テ、テクニカル

57:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:35:33.58 ZLYnxAgc0.net
韓国のエイブラムスのコピーみたいなのでええやん

58:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:35:37.91 D72iTQvR0.net
>>40
アフガニスタン侵攻と一緒だろ。
ダラダラながーく続けて、反対派を戦地に送って始末するパターン。

59:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:35:54.03 IcNYtd9L0.net
ドイツが台湾支援を拒否し
中国の一部として赤組参戦表明
URLリンク(youtu.be)
ドイツは無理だ移民政策で内部工作から腐ったよw
中独露+伊? の新枢軸国で仲良く戦犯やっとればいいw

60:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:35:58.51 bBswRoto0.net
戦車はパレード用だから
勝ちが確定したのかな?

61:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:36:15.77 3gRGSK8G0.net
>>53
こんなんあるよ
ゼレンスキーがNATOはロシアへ核の先制攻撃しろと煽ってる動画
「ロシアに核を落として分からせてやれ!」とか言ってるw w
URLリンク(twitter.com)
 
(deleted an unsolicited ad)

62:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:36:44.19 AFsvIA+d0.net
スティリアノス・パタコス
「民主主義を守る」

63:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:36:44.44 yJstBUEv0.net
>>22
アフガンとかベトナムとか朝鮮とか、代理戦争ばかりだぞ世界史は

64:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:36:56.47 Z6vc4ykC0.net
>>1
こいつ他国にタカることしかしてねぇな
どこの朝鮮人だよ

65:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:37:05.48 lO3GlvW+0.net
壁薄そうだな

66:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:37:31.17 +uLd4g2G0.net
ドローンの的いる?

67:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:37:41.21 GtXCUD9I0.net
>>24
ちょっと意味わからない

68:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:38:30.98 387fWdXE0.net
ぼーくのレオパルドがあぁぁーー

69:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:38:40.14 eGRFO+oH0.net
良い実験台になるから供与すれば?

70:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:38:49.63 25R3BaeU0.net
止まらない値上げラッシュに辟易してるところに
冬の電気・ガス料金請求書みて驚きの庶民は
もうどうでもいいから早よ戦争終わらせろモードだよ
糞メガネ岸田はバイデンに肩を抱かれてアメポチ援助大増税!
コロナ5類引き下げでワクチン・医療費自己負担!とか言ってるけど

71:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:03.57 iZNRMW0U0.net
西側諸国はテロリストと共にある

72:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:03.82 OPXdYxem0.net
>>64
世界中から支援呼び込める政治家って凄いぞ。
日本が同じ状態になって、ここまで世界に訴えて支援取り付ける事が出来る政治家がいるのか?

73:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:04.57 Cx+WkFbY0.net
最終的にロシアを3分割
EUに西ロシア、中央を中国、シベリアとベーリング海を米国に割譲

74:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:07.61 K0nJsIMr0.net
いつまで続くんだろうな
どっちも引く気ないしこのままズルズル5年10年続きそうな予感

75:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:38.14 387fWdXE0.net
>>66
ロシアのドローンとミサイルは、動いている標的には当たらない

76:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:38.53 54cL5E6/0.net
戦車不要論とは

77:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:39.57 yHu5RLhY0.net
>>53
専守防衛=国民が沢山死ぬ
ウクライナが証明してくれたよな

78:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:39:58.70 lxtzLgcr0.net
ドイツ軍縮でドイツ軍もろくな戦車残ってないらしいけどあげるほどあるのかいな

79:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:00.46 ErpCSSyN0.net
今後ロシアは戦車を月200台国内で生産して前線へ送り込んで来るからな。
ウクライナ側もたとえば毎月100台の支援を定期的に受けないと
必ずどこかで戦車を使い切る。ウクライナ側は戦車が増えないから。

80:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:04.87 W2lffmp60.net
ドローンだと建物類には火力不足、大砲がいるって事さ

81:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:11.54 7Zfxju3K0.net
戦争してるとはいえ
ソ連邦のくくりでウクライナって兵器製造を担当してたし
西側最新鋭戦車を渡せるともおもえないわ

82:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:15.24 v83Gomu/0.net
>>1
おねだりゼレちゃんw
負けたら「ドイツが戦車くれなかったせいだ!」とか言いそうw

83:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:17.04 812W2Nhf0.net
いまのドイツってそんなに戦車持ってたっけ?

84:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:40.94 3gRGSK8G0.net
猿の単なる間違い認めたら死んじゃう病だけのために
人が多量に死んでるわけだからな
ひでー話しだ本当

85:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:41.99 wGMUVLSl0.net
よほど世界大戦化したいのかね

86:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:40:42.96 D9Xardv30.net
戦車よりミサイルか長距離自走砲だろ

87:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:41:01.64 8PASRAdZ0.net
陸戦だとやっぱり最後は戦車が必要なのか
装甲車だけじゃ駄目なのか

88:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:41:15.42 iZNRMW0U0.net
>>72
同じ状態にならないようにするのが政治家の仕事だろ

89:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:41:31.74 387fWdXE0.net
>>74
朝鮮戦争は3年続いたし、最低でも3年以上は続くだろ
あと、最近ロシア国内の自治区が独立宣言し始めたなw
ロシアの解釈でいうと、住民の独立宣言でその土地は他国のものになる

90:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:41:32.59 x6Um6ka10.net
守りに徹するなら大して必要ないけど押し返すつもりだろうからまとまった数必要やろなあ

91:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:41:36.81 u2c1Tzsr0.net
ロシアはコルネット温存してるのかね

92:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:41:57.95 t3NvKwP10.net
ドイツにとっては悪夢だな。
レオパルド2の顧客となっている国が保有分をウクライナに送って、代わりにアメリカからエイブラムズを買う。
ドイツはウクライナが負けたら全ての顧客を失い、自国だけでレオパルド2の製造開発を続けなくてはならなくなる。
米英はほんと容赦無くドイツの製造業を破壊しようとしてる。

93:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:41:58.25 2on7hhUM0.net
世界vsロシアの図式にしたいんだろうな
東側の小国もロシア離れするかもだし
でもそれって戦争犯罪よな

94:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:42:18.72 cHVF6AOt0.net
>>2
キーミーはなーべー
キーミーはなーべー

95:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:42:37.60 387fWdXE0.net
>>88
鈴木宗男 「呼んだ ?」

96:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:42:39.36 0tk4uP6y0.net
日本もヒトマルシキ送ろうぜ

97:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:42:46.15 ErpCSSyN0.net
>>74
ウクライナ人が電気の無い生活に耐えられなくなるか、モスクワ市民が革命を
起こすか、どっちが早いかだね。しかし今のところモスクワの生活は余裕あり。
過去150年でのロシアの負けパターンはモスクワ市民の生活困窮。これ。

98:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:42:47.90 wbdhrjgi0.net
>>41
頭プーかよwww
ロシア兵はジャベリン持ってないからだろ

99:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:42:51.83 wGMUVLSl0.net
国連「ん~停戦決議」

100:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:42:52.36 Z6vc4ykC0.net
>>72
そもそもコメディアンやってたオッサンを無理やり大統領にしてコマにしてるのはアメリカ民主党だし

101:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:43:03.79 Yw0IDxus0.net
レオパレス21

102:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:43:10.34 2IIo6gf80.net
>>72
ゼレンスキーに政治力なんて無いよ
書かれた台本通りの事やってるだけだ

103:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:43:22.90 GXv6rjDK0.net
戦車は撃たれても一回降りて乗ると直ってるからな

104:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:43:28.12 387fWdXE0.net
>>92
そもそもドイツは戦車の開発に力を入れてないだろw

105:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:43:59.34 bBswRoto0.net
でもお前らゲパルトのが好きじゃん

106:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:44:06.16 IWn1OVan0.net
次は戦闘機クレクレだろ

107:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:44:18.28 Pbq7BJwh0.net
>>94
スパイ玉~

108:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:44:24.77 ZJOlpCLP0.net
飽きてきたからそろそろ味変しないと

109:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:44:36.83 rlbVTp0j0.net
レオパルトって知ってるよ、装甲が薄くて有名だよね
チャイムがなったから出てみたら隣だったとか
画鋲を刺したら叫び声がしたとかだろ

110:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:44:52.77 spcTFUvW0.net
戦争以前からウクライナはとんでもない国だった

111:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:09.60 tUHN7Pbx0.net
他国に頼らないと何もできないのか?
つくづく惨めな国だなウクライナって

112:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:11.70 ErpCSSyN0.net
>>90
ドニエプル川から東は全部、東ウクライナ(ロシア領土)にするなら今の支援で
十分だけどな。地上戦でロシア軍を押し返すならウクライナ軍にも戦車が必要。

113:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:13.28 Cx+WkFbY0.net
EUのど真ん中で軍縮しまくり防衛費削りまくったドイツ

114:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:19.33 0EhRZ0pB0.net
何でもいいから早く終わらせろよ

115:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:19.85 AnQ/rEdI0.net
>>22
カエサルってのが居てだな

116:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:21.14 RGV252Cq0.net
アメリカがひよったから注視のみ

117:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:26.08 jsqM4iyK0.net
まだ戦争やってたんだ
お疲れ様

118:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:47.86 iZNRMW0U0.net
>>72
URLリンク(ic.pics.livejournal.com)

119:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:45:49.94 Zu4S/75I0.net
サガで装備してたわ

120:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:46:06.41 7yN4Mf/A0.net
>>1
お前らに必要なのは対話

121:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:46:12.83 xrcLXW8e0.net
武器くれないドイツにまだベルリンの壁がある!とか発狂してたくせに調子いいな

122:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:46:27.26 t3NvKwP10.net
>>91
ロシア空挺軍がコルネット使ってウクライナの戦車を撃破する動画をtelegramよく上げてるよ。
コルネットは8km先の歩兵をサーモバリック弾頭で焼き払い、戦車をHEAT弾頭で装甲ぶち抜く優れものだね。

123:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:47:10.92 EGSPCVRh0.net
>>35
ロシアが侵略戦争やめれば
明日にでも終わる
>>40
ダラダラと国力を失っていくロシア
アメリカの思惑通りだね
このまま没落して三流国から四流国家に
落ちぶれていく

124:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:47:19.65 387fWdXE0.net
昔はドイツの戦車は世界最強だったのに、
第二次大戦後に軍事産業解体で戦車、戦闘機などの武器産業はほぼ壊滅。
日本のスバルが車の開発を始めたように、ドイツの軍事産業の大半が自動車産業に移行。
欧州の武器製造メーカーは今やイギリスのほうが上

125:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:47:35.56 uUqU1RMN0.net
レオパルド2なんて昔の戦車じゃないの?
最近のドイツと言えば軍事に力なんて入れてなかったし大して強くないと思うんだが

126:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:48:16.84 /uQxUHs80.net
面堂家にはオファー来たのか

127:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:48:58.20 f3YbQSPL0.net
>>61
NATOに対して物申せる立場なのかよテメエはwって動画だな

128:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:48:59.31 AYCxPT470.net
>>13
ええやん
ゼレこじにガンバってもらわんと次はワイ等やで

129:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:49:17.31 t3NvKwP10.net
>>124
つうてもラインメタル社の砲塔は世界中で使われてると思うぞ。

130:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:49:29.46 OPXdYxem0.net
>>102
法学部卒な。
ただのコメディアンと思ってたらアホだわ。
プーチンもそう思って舐めプしたら国がズタボロに。

131:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:49:40.79 1SHEgrhI0.net
ノルドストリーム爆破され自国大変、しかもブダペスト覚書に署名してないのに勝手に焦点にされるドイツw
アメリカが戦車送るかを焦点にしたれよ
その為のブダペスト覚書だろ?

132:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:49:50.31 QqP2MsEr0.net
わかった
チハたんをくれてやろう

133:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:49:51.23 pwRIsGSI0.net
国民年金の20歳から59歳まで40年間の納付期間は
制度改正によって45年間に延長されてあなたの保険料負担は約100万円増えます
医療費の3割負担はいずれ4割、そして5割になるでしょう
高額療養費制度の見直しも既定路線
保険があるし高額療養費制度もあると思ってると大変な事になるニダ

134:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:50:03.43 N5uJxzmZ0.net
元々、兵器作りは得意なウクライナ。
これで戦車のノウハウもウハウハなのけ?

135:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:50:04.93 AYCxPT470.net
>>125
バージョンアップはしとるやろ
それを言ったらM1も40年は経っとる

136:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:50:49.12 iZNRMW0U0.net
>>121
なぜか上から目線で「壁を壊しなさい」とドイツ人に命令してたな

137:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:50:50.72 ErpCSSyN0.net
>>125
ウクライナ軍の主力戦車はソビエト連邦時代のT-72。
これより新しければ問題なし。

138:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:51:01.44 o3LUo7Mo0.net
10式戦車贈れば良いのにな
実戦で使えるかテストできる

139:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:51:41.63 7Zfxju3K0.net
>>134
バブルが来てるな
戦争うまく終われたらウクライナの時代がくるかもな

140:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:52:04.16 N5uJxzmZ0.net
>>138
あれは島国用。大陸なら90式で充分

141:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:52:18.79 9DfrDO+A0.net
>>7
ロシア視点ではソ連が崩壊してワルシャワ条約機構が解散したのに、NATOは解散どころか東欧に勢力拡大、
外堀の東欧を埋めたら今度は内堀のウクライナやベラルーシにまで間合い詰めて来たんだから防衛戦争って捉えてるんだろうし、
ウクライナ侵攻もウクライナとの戦争と言うよりは、マイダン革命やドンバス紛争からのNATOとの戦争の延長と言う認識なんだろう。

142:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:52:28.06 f3YbQSPL0.net
>>102
CIAの操り人形だしね
コメディ役者が大統領役もらって勘違いしてるだけのこと

143:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:52:28.69 qT8KdsKn0.net
他人の戦車で戦争をする

144:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:52:45.57 A9cBkgJr0.net
このレオパルドは壁に画鋲さしても大丈夫?
 

145:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:01.47 HOI3GzGB0.net
レオパレス21

146:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:20.81 387fWdXE0.net
>>138
メーター表記が全て漢字で書かれている日本の戦車なんて欧州の人間が使えるわけ無いだろw

147:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:22.51 yHu5RLhY0.net
>>138
財源はどうするのですか?
岸田「増税です

148:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:27.44 oaZENdGn0.net
テキトーに対艦ミサイルでマンション撃ったりロシアの精密射撃ミサイルは尽きてるっぽいから
ドローン爆弾にもある程度耐えられる戦車は有効なんじゃね

149:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:33.63 61BgVpRB0.net
お前んちのじゃねえんだよ

150:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:38.39 uNWVgZOH0.net
日本からは世界各国の傭兵にご好評いただいてるトヨタのピックアップを送ればいいじゃん

151:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:49.40 o7ZjhRan0.net
>>136
日本人誰も興味ないマメ知識が
豊富だね

152:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:53:57.44 f6PrNdJL0.net
俺、チャレンジャーだけど質問ある?

153:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:54:03.31 EsGG60Vj0.net
>>141
だってロシアによる支配がそれだけ嫌われているんだから仕方ない。
日本人もそうだけど、ロシア支配だけは嫌で嫌で仕方ない。それが人間。

154:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:54:06.58 387fWdXE0.net
日本から贈って一番喜ばれるのは、
たぶんランクル

155:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:54:48.38 xrcLXW8e0.net
>>30
気に食わない野党とメディア全部活動停止させたし国民は自由に出国できないしゼレ批判するとロシアスパイ認定されて銃殺されるし
民主主義要素殆どないけどな

156:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:54:52.20 HgAcByHb0.net
>>153
岸田とどっちがマシ?

157:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:55:01.78 qctZXjQs0.net
>>1
ドイツパンツァーって日本の90式ぐらいなん?
韓国製のK2買って送ったらだめなん?

158:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:55:02.64 amiy8bRW0.net
日本の主力アパートはレオパレス

159:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:55:07.39 TvhPbgK/0.net
関係ないけと横浜市の姉妹都市にウクライナのオデッサがあるけど、横浜市は何かしら援助してんのかなぁ

160:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:55:08.66 v83Gomu/0.net
>>130
なんで法学部卒のユダヤ人がウクライナの大統領やってんだよw

161:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:55:14.90 PyBpCaJc0.net
>>123
NHKとか盲信してそう🤣

162:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:55:18.39 o7ZjhRan0.net
>>147
日本は借金でまかなうよ
老害大国日本は
老人が子供たちに借金を
背負わせて使い放題
ウクライナの敵はロシア
日本人の敵は老害

163:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:56:05.05 o7ZjhRan0.net
>>156
うわー
つまんねー
老害ネタ

164:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:56:16.41 1SHEgrhI0.net
>>153
アメリカがキューバの核配備を仕方無いで済ませたか、って話だな

165:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:56:27.54 qctZXjQs0.net
>>147
財源よりも技術流出やそもそも論生産数が足らんだろw

166:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:56:29.42 F+ksJ0tC0.net
switchもいるっていっとけよ

167:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:56:32.78 f3YbQSPL0.net
>>156
ロシアの傀儡国になるのと岸田政権、どっちがマシだって?
マジで聞いてんのお前?頭大丈夫?

168:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:56:33.83 HgAcByHb0.net
>>163
ネトウヨかよw

169:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:56:37.81 NMAJVkNC0.net
クレクレ君のゼレンスキー政権は不要
各国は共同してゼレンスキー政権を退陣させ、平和を愛するウクライナ国民による政権を建ててロシアと講和するべき

170:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:57:19.90 E94GV6tV0.net
次はたこ焼きだ!マヨネーズたっぷりでな!HAHAHA

171:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:57:34.04 qctZXjQs0.net
>>169
プーアノン
てネトウヨなん?

172:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:57:46.95 TvhPbgK/0.net
よ、横浜市民を派兵しまっす汗

173:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:59:04.71 wGMUVLSl0.net
>>105
好きなのはティーゲルとかパンツァーカンプだと思う

174:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 13:59:21.05 eARfM0yr0.net
ドイツはまた失敗すんの?

175:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:00:22.46 KsyrPKjJ0.net
>>164
スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟したぞ。
そしてロシアは仕方ないで済ませたじゃん。

176:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:00:47.23 +9fqrPTT0.net
サミットなんかこの調子で岸田のアホが何言われるか分かったもんじゃねえな
兆単位の支援金出しそう

177:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:00:50.83 1P+h6MsK0.net
クレクレクレクレ

178:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:00:58.84 apOwQ4ms0.net
日本も数両だけ10式戦車送れよ
戦争で通用するのか気になる

179:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:02:16.82 pwRIsGSI0.net
「最強戦車」「高性能戦車」で売ってるのに
撃破されて残骸晒されたら「コスパ悪くね?」となって
その後の戦車製造やセールスに甚大な影響が出るだろ

180:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:02:31.59 CL8K+OxS0.net
 


これですか。
URLリンク(www.youtube.com)
最強タイガー(虎)の後継、レパード(豹)ですね。
「史上最大の戦車戦を受けて立つお。」
「クルスクの戦いを思い出すなあ。」


 

181:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:02:43.93 Gky47KiO0.net
レオパルドンとか弱いだろ

182:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:03:11.67 7Zfxju3K0.net
>>178
アシェット?

183:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:03:27.68 387fWdXE0.net
>>175
たんにもう余力がないだけだろw

184:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:03:42.03 0iX854k70.net
>>23
ちょっと不正確
バイデン氏もゼレンスキー氏も操り人形
ネオコンが主役

185:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:04:04.90 f3YbQSPL0.net
>>178
練度ゼロの寄せ集め兵士がメンテゼロで使い捨て同然に運用されて、何のデータが取れんの?

186:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:04:21.54 y+6ESTcB0.net
翻訳
バイデンの尻に火がついて戦争が
終わってしまう、そうだドイツの戦車
を貰って高く売ればいいや
クレクレクレ

187:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:05:04.10 387fWdXE0.net
ドイツは、P1000ラーテ送ってやれ
これ一度は実践で見たかった

188:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:05:20.44 voHTGD3e0.net
「ん~・・・今度わぁ・・・・ステルス戦闘機が欲しい!」

189:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:05:24.16 45c2W6760.net
>>175
まだ加盟してないけど

190:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:06:21.90 45c2W6760.net
>>181
スパイダーバース最強の一角だろ

191:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:06:26.81 L17aVh8b0.net
>>188
英「AH64アパッチなら渡すわ、訓練してからだから時期は2024初頭な」

192:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:06:28.09 B2bWGdtn0.net
さすがに西側の航空機はロシア刺激しすぎるか。
既にウクライナ人に訓練させてると思ってるんだけど

193:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:08:56.69 8OReMaMA0.net
やはりレオパルドンは期待されてるな

194:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:08:58.75 qctZXjQs0.net
>>178
平原だと10式ボコられるだろw市街戦だと最強

195:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:09:39.99 lztrHUt40.net
ガンタンク作ろう

196:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:09:48.05 mrsjhtyt0.net
90式と10式も早く‼!

197:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:11:26.60 sliGBb440.net
>>1
ドイツがレオパルト2を供給後
ウクライナ
ポーランドへ侵攻
これやったらクソ笑えるなw

198:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:12:08.34 RVAAc3We0.net
訓練とか補給、メンテナンス考えたら東側規格の戦車の方が都合がいいんじゃないの?
欧州ではポーランドが保有数では圧倒的だし、輸送考えもMBTは船か鉄道で
運ぶ必要があるから送れる数はしれてる。

199:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:12:34.47 UgDLQOUY0.net
ドイツの戦車ってイメージとしてはティーガーだけど今は違うんだな

200:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:12:42.88 W2lffmp60.net
メンテとか考えるとレオパルドンが一番良いしEUで使われてるから数が集まりやすい
改良はされてるけど古いし新型も出てるから投入しやすい

201:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:12:50.35 ciwbTWC10.net
戦車部隊を叩けるほどの航空機がロシアに残ってるんかな

202:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:12:50.87 lQ3WsUs90.net
ふざけんなクソゼレ さっさと降伏しちまえ

203:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:13:08.04 07y1Fj9e0.net
物乞い大統領

204:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:13:42.42 qctZXjQs0.net
>>197
武器はドイツからポーランドへ送ってウクライナが取りにいってるだろw

205:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:13:44.32 29qhd/420.net
10式は要望ないのかな

206:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:14:19.35 RXYulW0W0.net
「なんでもいいから早くくれ」
www

207:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:14:21.51 6IZcPhOm0.net
次鋒レオパルドンいきます!
グオゴゴゴ

208:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:14:55.50 RXYulW0W0.net
>>3
プリウスが殺人兵器として使えるくらいかなぁ

209:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:15:05.35 qctZXjQs0.net
>>205
売るほど作ってないだろw
PKOなら自衛隊ごと行ける

210:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:15:22.39 lNYOOEpf0.net
>>205
10式よりトヨタのハイラックスを100台送る方が役にたつ。
今回の戦争は高速で走る車が撃破された例はほとんどない。

211:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:16:25.25 mtqjKbyz0.net
>>205
性能は折り紙付きでも実戦経験がないからな

212:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:16:25.91 2on7hhUM0.net
>>204
ドイツ直々に侵攻しろってことだと思う
まあドイツ国民は戦争アレルギーがあるだろうけど
ドイツ戦車の功績だからドイツの土地みたいなコリア精神を発揮してくれてもいい

213:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:16:45.41 TqvlKzAb0.net
>>94
ナーベだー!

214:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:17:14.30 4BCrpME30.net
いいから、逝っとけ

215:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:17:18.40 u9xczeRb0.net
レオパルド2なんか出てきたらロシアもう勝てないじゃん
核攻撃とかしてくるんじゃないか?

216:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:17:53.32 45c2W6760.net
>>211
実戦経験がないから確証が得られてないってことは折り紙付きって言わないんですよ!

217:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:18:18.68 lQ3WsUs90.net
>>210
ひと丸は80キロだれるんだろ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:18:24.84 LpwR5ExF0.net
>>79 ガイジかよ
t-14まともに作れてねーのに

219:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:18:26.00 wGMUVLSl0.net
冬のうちになんとかしないと春の農作が

220:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:18:42.79 GvyaFVsx0.net
最強ロボやしな

221:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:19:43.66 toOtRiqM0.net
数十両とか供与しても意味ないだろ
本気で支援するなら数百両は必要
だけどそれじゃロシアvsNATOになっちゃうからムリ
結局、ただの政治ショーだね

222:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:20:25.80 WjCOt/oV0.net
装甲薄そうな戦車だな
(´・ω・`)

223:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:20:55.49 nX4vhg8Q0.net
レオパルド2にかぎらず
戦車もっと供与しないとウクライナの勝ちはないよね
ずっと膠着してるのは歩兵で塹壕戦やってるからだ

224:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:22:15.46 hsLphnjq0.net
ロシアはジャベリン的な装備ないの

225:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:22:42.23 bEWfhrA60.net
レオパルドは10式とは比較にならない防御力誇ってるからね

226:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:22:46.33 OkGV7pkj0.net
クレクレ乞食の銭ンスキー😅
メディアの前で険しい顔した写真を撮らせるだけの簡単なお仕事です🤣

227:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:23:02.12 toOtRiqM0.net
>>175
思いっきりデタラメ書ける神経w

228:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:24:04.74 xf81c/ns0.net
>>37
これ

229:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:24:15.43 Y3A9hGDI0.net
日本もひと丸式戦車を送りたいけど憲法9条戦争反対のパヨクが猛反対するからな
>>6
占領されてる地域に踏み込むには戦車が絶対必要なんだよ

230:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:24:40.03 UCQ628aY0.net
>>130
法学部卒なのにコメディアン
よっぽどの落ちこぼれなんだな

231:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:24:50.79 K6IpSN0G0.net
これはみんな笑ってしまうだろう
ラブロフはミンスクにいます
ルカシェンカの動きをよーくみてください
その違和感は正しいのです
こんな姑息な情報工作をするのがロシアです
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

232:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:24:56.83 bKPOSE/T0.net
>>7
ブリカス「ナイチンゲールの時代の続きやで?」

233:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:25:15.58 Kdl3ewXk0.net
弾薬メーカーは工場フル回転だな。
トヨタのハイラックスやハイエース、日産のセレナやキャラバン、軍事会社でゴテゴテに改造されて、人員輸送、物資輸送、負傷者輸送で重宝されてる。
軍需会社に買われてカスタムされて売られてるしな。

234:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:25:32.14 6IZcPhOm0.net
メルカヴァmk5でいいよ

235:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:25:50.43 rnJrRpNH0.net
>>1
どうでもいいけど早く終わってんない?ホント迷惑なんだわ

236:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:26:49.81 WnLa2GnW0.net
トヨタもピックアップを提供しよう

237:ひらめん
23/01/20 14:27:18.93 HZi9CqGC0.net
>>1
ウクライナが西側兵器の見本市みたいになってないか?
これはウインウインなのでは?
ウクライナ国民がかわいそうだ
(´・・ω` つ )

238:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:28:08.43 PRZpwwI90.net
>>231
西側の情報工作はキレイな情報工作みたいな理屈か?

239:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:28:43.44 Yw0IDxus0.net
>>233
セレナ?セレナはファミリー向けのミニバンだけど
軍事目的で何に使うんだ? 上級指揮官の移動用か?
日産パトロール(サファリ)やナバラならわかるが

240:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:29:53.52 PRZpwwI90.net
>>239
日産にはダッツンがあるぞ

241:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:29:56.59 9CXmdLNL0.net
ウクライナ最強ロシア雑魚www
みたいな報道しかないから余裕ある状況なんじゃないの

242:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:30:20.14 CVMZurPZ0.net
もうゼレンスキーがイヤでイヤで仕方がない。この世で一番見たくない顔だ。
10年経ったら、こいつは戦争犯罪者として処刑されてるんじゃないかな。

243:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:30:42.12 q0dWsQmR0.net
なんにしてもロシアの攻め得で終わらせるわけには行かない
くれてやれドイツ

244:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:30:54.62 wGMUVLSl0.net
>>240
日産はラルゴを挙げたほうがよくない?

245:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:30:56.87 x6XYlxPp0.net
今最も必要なのは、ゼレンちゃんがプーチンと一騎打ち

246:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:31:06.99 bGp3HPpS0.net
>>41
ロシアに占領された地域の解放に使うんだろ、もう戦争も終盤、残存してるロシア兵狩り

247:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:32:10.03 UCQ628aY0.net
>>246
どこも取り返せてないのにw

248:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:32:14.83 qoKOwm7t0.net
古事記大統領わろたw

249:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:32:33.06 q0dWsQmR0.net
>>41
弾が安いからな
タコ殴りの拠点攻略には有用

250:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:32:35.38 o+MJsoRY0.net
乞食野郎はお調子に乗ってるな

251:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:34:35.72 Q3Vx6sSy0.net
>>244
だからワンボックスでどこにお出かけするのかと
しかも日産製造じゃねーし、結局セレナに統合されたし

252:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:34:46.78 q++QD0iZ0.net
ウクライナ侵攻まえのドイツって戦車の稼働率が低すぎたから
供与するにしてもとんでもない時間が必要になりそう

253:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:38:09.67 iZNRMW0U0.net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

254:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:38:19.37 IFlwCGd60.net
ちょっと前はパトリオットさえあればって言ってた

255:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:39:00.31 UqTTNCsQ0.net
>>1
どっかで、借りても重くてウクライナには渡れる橋が少ないとか言われてたよね

256:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:39:42.26 xrcLXW8e0.net
>>41
ジャベリンはウク軍が戦車装甲車以外にも撃ちまくるのですぐ在庫切れた

257:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:39:42.84 Y+vyWwzY0.net
タイガーⅡじゃだめか?

258:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:40:02.41 4nLL6ZOF0.net
>>168
チョン猿かよw

259:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:40:11.53 iZNRMW0U0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

260:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:40:21.16 VCHTdn2+0.net
第二次大戦後の兵器の信憑性信頼性ってどうなんだろ
フォークランド、朝鮮戦争、中東戦争、湾岸戦争あたりにお披露目してるならともかく

261:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:40:42.25 qctZXjQs0.net
>>256
パンツァーファウスト3を送ってやれよw

262:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:41:28.03 fUKrgCRc0.net
いつまでやんの?

263:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:41:36.81 UqTTNCsQ0.net
>>6
某漫画の設定だとドローン攻撃は非人道的観点から条約で使用禁止になってる
(クラスター爆弾やダムダム弾、マスタードガスと同じやな)
安価で有効だと高額兵器が売れなくなるから、本当に禁止になるかも

264:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:42:23.50 wGMUVLSl0.net
>>259
世界経済フォーラムにまで出るのかw

265:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:42:42.71 mOfu7NpR0.net
ツヴァイハンダーを供与

266:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:42:46.31 oz9QKNWb0.net
>>252
ドイツのレオパルドじゃなくて、
ポーランドの保有してるレオパルドの供与を認めろってことだろ

267:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:42:55.78 qctZXjQs0.net
>>262
クリミヤ全土からロシア軍追い出すまでじゃね?

268:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:43:03.64 pHWLPhz00.net
ウクライナ戦争はロシア潰しであるとともにドイツ潰し
それがドイツ国民にバレつつある

269:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:43:35.65 sju9KP5h0.net
ってことはある程度敵航空兵力の脅威を小さく見積もれる状況での地上戦における突破力が欲しい状況?
なんとも変な戦だな

270:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:44:49.71 r0O3dDDN0.net
レオパルト2でふせいだ。

271:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:45:15.92 qctZXjQs0.net
>>269
平原での戦車戦による正面戦闘だろ

272:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:45:28.39 Ky7jnMCf0.net
出撃させてあげろよ
でも間違っても大臣副大臣の乗ったヘリは落とさないように言い聞かせとけ

273:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:45:40.65 BODqJlZL0.net
ゼレンスキー大好きな世界屈指の情弱民族
日本人w

274:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:46:54.21 qctZXjQs0.net
>>273
ロスけぶっころしてくれてんのに応援しないわけないだろw

275:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:47:34.76 8RvdX4lV0.net
ナゼかレオパルドンを思い出してしまった
疲れてるのかな

276:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:48:20.85 sju9KP5h0.net
>>271
冬真っ盛りだしそうなるか
にしても事の初めから航空兵力がさっぱり活躍しない戦だな

277:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:48:34.01 lELwpBIH0.net
もはやロシアと決定的な対立関係になるかの踏み絵になってるな
まぁ米は徹底的にやる気でサポートするみたいだけど、あんまりやりすぎると、いつか梯子を外されそう

278:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:48:35.02 RYXyXrAf0.net
>>269
どっちも航空優勢はとれてないからな
地上戦の主力は戦車になるだろう

279:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:49:40.80 rkvSu+Gl0.net
ポーランドはレオ2をウクライナに供与してK2に移行するのか

280:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:49:52.38 giDllpa10.net
なんだかな~

281:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:49:56.77 IZiiSsVe0.net
いつの戦車だ
もう旧式だよね。

282:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:50:22.47 pHWLPhz00.net
>>279
ポーランドまでロシアになっちゃうやん

283:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:50:34.31 iKnyqGVJ0.net
それで良いんじゃね?
ウクライナが負けたらそれは全部ドイツのせいにすりゃ良いんだよ

284:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:51:39.42 bGp3HPpS0.net
>>247
現実見ろよバカ露助

285:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:51:42.94 CaOvV8Ae0.net
すげー疑問なんだけど反ウクと反ワクってめちゃくちゃ親和性高いよね。
なんで?

286:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:53:05.44 TXCousIC0.net
核渡そうぜ

287:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:54:32.51 iZNRMW0U0.net
URLリンク(api-assets.infowars.com)

288:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:54:33.99 rSpIMguq0.net
また乞食ってるのか?

289:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:55:05.98 r0O3dDDN0.net
ちんkピアノ戦車

290:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:55:57.02 jJ2mVfMq0.net
>>138
リバースエンジニアリングされて
後々技術パクられる

291:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:56:59.94 qN5N4bHu0.net
互いに歩兵蹴散らすために使ってる模様

292:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:57:18.31 q++QD0iZ0.net
>>266
ポーランドとフィンランドがレオパルト2供与方針打ち出したけど
それには製造元のドイツの承認が必要というニュースなんだね
教えてくれてありがとう

293:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:57:28.87 3lCcpbY30.net
苦戦してるんだな
全然終結しそうにない

294:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:57:54.94 EItQrEra0.net
>>263
それってミノフスキー粒子みたいなご都合主義の設定だな
人が現地の前線に赴いて戦争する意味というものをわざわざ作り出す必要があるからね、漫画では

295:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:58:34.39 3vwbuNHD0.net
戦車って案外重量が重要なんだよ
橋には重量制限があって、レオパルド2の60tだと渡れる橋は限られてくる
T-72が重宝されんのは50t弱で軽いからよ

296:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:58:34.85 qN5N4bHu0.net
米国「退役予定の空飛ぶ戦車もあるぞ」

297:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:58:35.90 x3hCA2Sa0.net
レオパルドン行きまーす

298:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 14:59:47.63 btsa6XCc0.net
戦車は侵攻の盾に必要だから
ロシアに攻め込む計画してるのかな?w

299:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:01:11.80 U0vw58J40.net
>>285
陰謀論界隈の世界観だとワクチンもウクライナも
完全に一つの文脈の中にまとめられるので
一方がこれなら他方はそれ、という風に
必然的に決定する、という感じに見える

300:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:01:25.95 DflT09kh0.net
いよいよナチと露助の戦い待ったなし
日本も那智川として頑張ろうぜ

301:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:01:35.24 Rs/uwqwF0.net
ドイツは戦車の名門国だからなァ…

302:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:02:25.16 sqWZ+uxF0.net
ドイツの戦車がだめなら亜米利加の戦車を上げればいいのに

303:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:03:38.47 oz9QKNWb0.net
>>279
ロシアの脅威に怯えてる東欧諸国はドイツのヘタレ対応に呆れてるから、
ケツ戦車がレオパルドのシェアを奪うかもな

304:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:04:12.46 sqWZ+uxF0.net
俺としてはドイツとアメリカとイスラエルの戦車が一同に集結したら胸熱だ

305:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:04:35.24 UqSPj72X0.net
どっちが死のうが構わんからはよ終わらせろや

306:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:06:25.96 pjz92Yl40.net
>>295
軽くても装甲弱いから前面には出しにくい
ソ連の戦車は厳密には中戦車
アメリカドイツの主力戦車は重戦車

307:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:06:37.10 6x5tHp3Y0.net
90式はブリキ缶だぜ

308:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:07:38.58 MptAWhqS0.net
ロシアさま、国境沿いにスタンバイ
Tー90 100輌
アルマータ14輌
最新対戦車ヘリ50機
最新地上攻撃機50機
歩兵10万
ウクライナチスども、死ねや!

309:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:09:31.66 f20Mb69z0.net
今は絶対にミサイル
何でも撃破することが出来るのはミサイルだけ
戦車なんて一発で終了だし

310:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:10:04.30 jXG59Uhg0.net
独は先頭切って戰車を出したとプーチンに思われたくないんだよ。
NATOのほかのメンバーから無理矢理強制されて仕方なく出した、
そういう形に持っていきたいんだ。
英国がチャレンジャーを14両出した、教育用だな。
米国がエイブラハムを出したよ、
フランスも出したよ、イタリアも出したよ…で最後に独がイヤイヤ出した。
こういう形に持っていきたいんだよ。

311:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:10:43.19 rxSTtQ7w0.net
旧ソ連の戦車乗ってたヤツが、すぐにドイツとかイギリスの戦車を運用できるの?
そもそも設計思想からして全然違うだろ

312:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:11:01.51 I7qG1aMB0.net
こいつの頭を誰かぶち抜け。
というか、いつかはそうされる運命だと思うけど。
ポーランドはリボフとか西ウクライナを自国としているよ。
ロシアはザポロージエとか東ウクライナをロシア領としているよ。
つまり、国として既に実態がない。
何を報道してるんだ?

313:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:11:36.52 q++QD0iZ0.net
>>304
近々イスラエルもウクライナ支援をするなんて噂あるよね
終結の可能性は限りなく低そうだけど0じゃなさそう

314:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:11:54.96 TcVQTW000.net
おいおい、SaGa2かよ

315:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:12:07.29 3XZE30+h0.net
そして各国の戦車が集まり実験場となるのか

316:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:13:11.57 qctZXjQs0.net
>>309
ロシア戦車のびっくり箱構造とジャベリンのトップアタックモードHEAT弾と
ウクライナ歩兵による待ち伏せ攻撃が見事に嵌っただけだろw

317:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:13:25.84 pHWLPhz00.net
>>302
下院が共和党なのと
バイデンの機密スキャンダルで無限には送れない

318:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:13:47.13 VKxW/4640.net
もうクレクレスキーに改名しろよ

319:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:14:26.15 pHWLPhz00.net
>>310
エイブラハムはリンカーン

320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:14:32.07 O5Alk8dy0.net
ポーランドのレオパルド2をもってくるんだろ?

321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:14:48.00 DUkFT/sG0.net
目標を破壊するとか壊滅させるだけならミサイルや長距離砲でもいいだろうけど
領土の奪い合いというガチ戦争状態だから戦車は必要だな

322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:14:55.30 YcDWUn/e0.net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
これ、漏れが小学1,2年くらいの頃作ったんだが(40年前)
未だレオパルドって主力クラスなんかw

323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:15:09.02 OYf1V6gs0.net
歩兵火砲も戦車もドローンもミサイルも
用途用途に合わせて柔軟に運用出来る事が肝要なのに
〇〇最強!☓☓なんていらんかったんや!
というアホがこの手のスレに湧くのはいつものことだな

324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:16:05.71 jXG59Uhg0.net
>>319
戰車の名前が違ったかな?

325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:16:23.10 gMfmWhcH0.net
>>274
バイデン民主党のスポンサー軍産複合体の操り人形だもんな、ゼレンスキーはw

326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:17:01.67 YcDWUn/e0.net
自衛隊もf-15空飛ぶロールスロイスが主力、これも40年くらい前に長谷川のプラモで作ったわ

327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:17:25.81 9NuY9vg70.net
もうその辺の段ボールに戦車って書いて送ってやれよ
たぷんそれでも満足するって

328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:17:31.25 pHWLPhz00.net
>>323
軍の中にも昔からいて
これからはミサイルで十分だとF-4から機銃が外された

329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:21:32.82 Iy8FQTdM0.net
もうウソライナが勝ってるはずじゃねーの

330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:21:48.22 Up4B+g+Q0.net
もうただの乞食

331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:22:26.26 Iy8FQTdM0.net
>>274
ウソライナもロスケの仲間、殺し合えばええ

332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:22:50.28 wGMUVLSl0.net
>>322
ソ連のT-34/76、T-34/85なんか現役だぞ

333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:23:20.58 Iy8FQTdM0.net
>>320
ポーランドには韓国製最新戦車あるだろ

334:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:23:21.98 pHWLPhz00.net
メルケルのミンスク合意暴露も報道せい

335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:23:50.16 f20Mb69z0.net
>>316
ミサイルが命中しても壊れないなんてどんな戦車もあり得ない
たとえ大金掛けて作られた戦車でさえ
小型核を使わなくても動かなくすることは出来るはず
ミサイル最強

336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:24:18.13 lELwpBIH0.net
>>308
仮に現代の軍事兵器を取り揃えられているとしても、それらを有為に扱える職業軍人の多くを今回の戦争で損耗してるのが、ロシアとしては致命的だわな

337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:24:48.71 pHWLPhz00.net
世界初のハイブリッド戦車ポルシェティーガーを送れば最先端

338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:25:38.36 MptAWhqS0.net
>>313
それは出来ないんだな
ロシアとの間で密約があって、
それしたらロシアはイランに短中距離核弾頭を供与する

339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:26:16.08 +i+j9Kca0.net
最近反ウクが少し元気なのってなんでなんだろ
少し前死滅したのかってくらい見ない時期あったよね

340:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:26:51.74 f6PrNdJL0.net
俺、チャレンジャーだけど質問ある?

341:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:27:10.21 7EQOKEL90.net
ウクライナって強いんだよねー、どんどん戦果上げてるし
今からロシアを全部押し返して、クリミア半島まで奪い返すから、何の心配もしてないよ
戦車なんか古い兵器、いらないだろう
対戦車ミサイルのジャベリンとかあるんだし

342:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:27:11.66 RLyu1jIv0.net
やわらか戦車じゃだめなの(´・д・`)

343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:27:17.83 U0Gnh3vC0.net
ロシアよりソヴィエトってほうが共産帝国っぽくていいね
日本共産党?赤かぶれのバカの集団です

344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:27:28.82 CMoFnP7E0.net
>>308
3,000年前から、本当に数で圧倒する軍隊は隠さないからな。どうやっても
動きは筒抜けになるし。
逆にいうとこれをウクが跳ね返したらロシアは追加動員必須でロシア革命前夜。

345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:28:29.46 pHWLPhz00.net
>>340
スペースシャトルのGって辛い?

346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:28:40.02 N9TkLsMV0.net
日本製最強のミサイル『プリウス』を輸出してやれ

347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:28:47.21 Q9F4x5bl0.net
レオパレス21

348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:29:18.90 xnFqXjxG0.net
なんか装甲が薄そうな名前

349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:29:48.98 BDdVS1240.net
>>332
レオパルド2って昭和だよね
80代爺様も知ってると思う

350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:30:16.85 ISeyKUno0.net
ナポレオン・レオパルト

351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:30:35.96 Y3daE97p0.net
面白い子だなあ

352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:31:01.61 Iy8FQTdM0.net
>>348
ギシアン戦車

353:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:31:09.79 pHWLPhz00.net
>>349
エイブラムスもチャレンジャーもそうだけど
メルカバだけマーク○の部分がどんどん進んでる

354:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:31:10.05 MptAWhqS0.net
>>339
ウク信は知能が低いと評判だけどな
自分の頭で考えられないから電通に笑われてる
困ったことは陰謀論だで納得
世界中が謀略で動いてることすら理解出来ない

355:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:32:10.22 Xb6k0au80.net
戦車欲しい 買ってくれ

356:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:32:11.98 7EQOKEL90.net
日野とか三菱ふそうとか、キャタピラつけたトラック作れば、軍用で需要ありそうな

357:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:32:52.68 Iy8FQTdM0.net
>>356
不正仕様でww

358:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:33:20.55 wGMUVLSl0.net
>>349
後継レオパルトは新しい部類に入るんじゃないかな
戦車としては認知度もあるし
トムキャットやハリアーレベル

359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:33:38.23 7bxB79zI0.net
戦車が必要な戦争なんて昭和かよ

360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:33:56.17 wGMUVLSl0.net
>>356
URLリンク(snow-reports.net)

361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:34:06.70 tYElUS7M0.net
ゼレンスキーに東映のレオパルドンのビデオ見せろよ
きっと欲しい欲しい言うぞ

362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:34:47.43 7EQOKEL90.net
>>360
これ、本物?
南極観測隊仕様?

363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:34:50.29 8tqT2QIN0.net
ドローンの方が良くね?
自走して敵陣地に忍び寄って自爆する小型タイプ

364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:35:07.28 mQmXZxsq0.net
なんか大義名分や体裁って大事なんだろうが
西の連中明らかに援護してて良く世界大戦にならないなとロシアの我慢強さにも感心するわ

365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:35:23.03 T1DlovKX0.net
ロシアが日本に攻めて来たら戦車足りるの?
ドイツから貰える?

366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:36:06.70 pHWLPhz00.net
>>359
それ言っちゃうとそもそも歩兵が活躍してるのがウクライナ

367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:36:20.43 wGMUVLSl0.net
>>362
URLリンク(pbs.twimg.com)
クロネコヤマトの本気は本当のホンキだぞ
遅延が許されるのは天変地異だけだ

368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:36:23.23 Y3daE97p0.net
>>364
本気で追い込まれた時が本番だから

369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:36:24.27 BDdVS1240.net
>>353
ゲパルト対空戦車ってのも昭和の小学生なら一度プラモで作ったことある定番か
西ドイツ時代

370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:36:25.12 wnC0hOX50.net
今時の戦車って簡単に対戦車ミサイルの餌食になる時代遅れの兵器かと思ってたけどそうでもないのか?

371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:37:02.01 pzwCaQ4K0.net
次鋒レオパルドン逝きます!

372:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:37:08.21 W7CdIBOP0.net
>>263
戦争は非人道的でないと?www
まさにあたおかwwwww(※論破していくスタイルw)

373:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:38:18.87 q++QD0iZ0.net
>>338
ロシアがイランにSu-35を売る報復で大人しくしていたイスラエルが怒り
ウクライナ支援みたいな感じの噂だったけど
確かに色々なシチュエーションに合わせた密約があるだろうし簡単に支援開始とはならないね

374:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:38:21.17 tKEdvOzu0.net
傍から見てると代理戦争にしか見えないけど現地のウクライナ人はそこんとこわかってんだろか
後々強力な反米テロ組織が産まれたりしてなw

375:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:39:26.28 N9TkLsMV0.net
>>364
今既に新たな時代の第三次大戦なんだけどどの国も「供与」と言って認めてないだけ

376:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:39:32.23 7EQOKEL90.net
>>367
黒猫さん、すごいね
というか、特注すれば作れるのか

377:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:39:58.11 pHWLPhz00.net
>>370
戦争初期にジャベリンが大活躍したのはウクライナ側が民家から奇襲してたから
当時ウクライナ側が自慢げに撃破した戦車を撮影してた周りは民家だらけ
で、ロシアが民家攻撃し始めたら人道ガー言い始めた

378:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:40:09.04 BDdVS1240.net
ゲパルトの対空機銃って戦闘機に対する無駄な抵抗のイメージあったが
ロシア軍の驚異になってる雰囲気

379:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:41:27.73 s6bb1sga0.net
>>229
日本の90式戦車が実戦でどれくらいやれるか見てみたい。もう全台、ウクライナにあげれば。日本に置いていても使われないまま終わるでしょ

380:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:42:06.01 7EQOKEL90.net
>>372
非人道的な戦争で使う兵器の中でも、特に非人道的な地雷や化学ガスやバイオ兵器などは、禁止されてる
だからコロナウイルスが、中国によるバイオテロ兵器では?と、問題になったが、WHOテドロスが取り込まれてて、使い物になってない

381:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:43:24.96 pHWLPhz00.net
>>365
マジレスするとロシアと戦車戦をやってる時点で負けに近い

382:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:43:25.22 wGMUVLSl0.net
たった一発の青年兵の銃撃から始まった第一次世界大戦
後世になってみないと世界大戦かどうかは分からない

383:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:43:46.42 Y3daE97p0.net
>>379
両方に半々送って情報集めようか

384:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:43:47.36 qVCFwwl00.net
運転出来んのかよ
ヘリコプターみたいに直ぐぶっ壊すんじゃないの?

385:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:44:02.34 ZYp0jrv20.net
>>364
本土上陸されてる時点で負け確定
本土決戦なんて言ってる場合じゃない
日本は陸軍不要

386:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:44:52.37 6uzPrlfo0.net
>>1
いや、モビルスーツだから

387:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:46:18.89 s6bb1sga0.net
日本では戦車が活躍するまでもなく自国の拠点制圧された時点で権力者達は逃走、一般国民は武器も士気もなく降伏するだろうね

388:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:47:04.50 wGMUVLSl0.net
>>376
URLリンク(pbs.twimg.com)
いやマジでクロネコが南極探検できるだけのチカラはあるんよ……
肘折温泉の郵便局で使ってあげて🥺

389:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:47:34.08 1uMrEU/a0.net
アメリカ陸軍元大佐のダグラス・マクレガー氏は、Artemovsk/Bakhmutのエリアには
15の旅団が守備しており、それぞれ約4000人の人員がいたがそれらの70%が失われたとコメントした。
つまり、4万人以上のウクライナ兵がアルテモフスクやソレダルで失われたという事になる。
南部での反攻に投入予定だった人員をバフムトで消費してしまったのは痛手である。
現在ウクライナ全土に残っている戦闘可能な兵力は約14~15万人程度だと同氏は語った。
URLリンク(pbs.twimg.com)

390:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:47:57.29 6rIVrDX20.net
>>364
ロシアも無意味に交戦相手増やしたくは無いでしょ

391:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:47:58.45 BDdVS1240.net
90式戦車は貸与無理だな
バブル期の遺産、90式、f15、令和も日本防衛主力では

392:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:49:52.59 hzrgUwlW0.net
ロシアが占領地にトーチカ作ってるのかな、ほんとにうぜぇな
そんなら戦車砲で吹き飛ばすしかないな

393:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:49:56.84 N9TkLsMV0.net
>>388
D-LIVEで出てきた火星探査をシミュレートしたクルマかな?

394:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:49:58.46 pHWLPhz00.net
10式の機動性は現代戦に有効かもしれんが
練度が高くないと性能を活かせないかもしれない

395:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:51:41.88 2mhGZeHI0.net
さんざん挑発して攻撃されると武器を全世界にたかるスタイル
これこいつがゴイムだったら誰も相手にせんやろ、国家財政捻じ曲げてまで同胞優遇って恐ろしいな

396:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:52:01.56 ZdHz6s220.net
ゼレンスキー
いつまで経っても
クレクレな

397:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:52:18.68 EcILNzGU0.net
>>13
代金は未来のウクライナ人が払うからいいんだよw

398:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:52:52.15 hWwR0x0G0.net
10式の後退速度は世界一

399:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:53:15.51 W7CdIBOP0.net
>>380
戦争の手順としては合ってる。
戦争は、根回しかルールに介入して勝ち確を作ってからやるもの。
それ以外の戦争は、山一證券が破産したのと
理屈的には大してやってる事は変わらない。

@因みに、コロナ撒いちゃった戦争については、
中国は実行犯であり、主犯でない。

400:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:54:25.06 fHzsjoBn0.net
防衛費めぐる増税検討 岸田首相「未来世代に(納税の)責任果たすため」

401:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:54:30.06 MJnx+Ncv0.net
クレクレしつこい

402:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:54:42.90 HDuBlEwU0.net
レオナルドが多少きたところで
三月の攻勢には対抗できないだろ

403:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:55:23.36 rSpIMguq0.net
そもそも今のドイツ軍ってメルケル時代の大軍縮による大幅な受注減により
戦車 戦闘機等の部品メーカーが製造を止めたり潰れたりで交換部品の調達が出来ず
殆どの個体が稼働出来ない状態だって噂を聞いたけど?

404:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:56:33.23 56fowkVX0.net
「もらう」でお馴染みのさいたま団みたいなw

405:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:57:25.05 pVtGwUm50.net
アンケート好き好きマスゴミはウクライナでいろいろアンケートとってこい

406:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:58:29.58 LlM+zMb50.net
結局代理戦争させられてるのにな
アメリカ西側にとって思い通り動く駒で大助かりだろ

407:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:59:18.46 56fowkVX0.net
クレクレさいたま団 VS 恐ロシア
あなたはどちらを応援しますか?

408:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 15:59:57.98 cMoz0+Zd0.net
旧ソ連系戦車は最新モデルのT-90Mですら
一番弱い対戦車砲のAT-4で砲塔正面を抜かれて炎上するんでね
防御力に根本的問題を抱えている
ウクライナが積極的攻勢に出られないのも戦車に欠陥があるからでは

409:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:00:25.63 21cS1wUq0.net
軍事の事は良くわからないがレオパルト2にこれほどまで期待されてるのが不思議でならないわ
これって自分が子供の頃にゲームボーイという携帯ゲーム機で出たソフトの
サガ2というタイトルにも出てきた武器だろ
当時はこれが戦車だと知らなかったが令和の今となっては昔映画で出てきた
何たらトムキャットみたいな飛行機と同じ骨董品なのではなかろうかと思ってしまう

410:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:02:37.35 56fowkVX0.net
さいたま団は東京に派兵し

恐ロシアはロシアに派兵する

411:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:02:50.73 e/IRcBTx0.net
You Tubeでほとんどの投稿者が言ってるが、これでウクライナ勝つな。

412:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:03:20.95 56fowkVX0.net
さいたま団は東京に派兵し

恐ロシアはウクライナに派兵する

413:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:05:11.35 56fowkVX0.net
>>406
日本とて代理戦争に手を上げてるじゃないかw

414:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:05:17.53 oVLIn+8x0.net
クレクレジエンスキー

415:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:05:40.38 Y1yyZqlM0.net
>>411
えっ?ウクライナずっと勝ち続けてるんじゃないの?

416:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:08:00.38 56fowkVX0.net
カルトでお馴染みの代行プログラム

417:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:09:22.63 Y2FmHMSY0.net
レオパレス21に見えた

418:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:09:41.14 KdvKP+Gl0.net
>>411
これまでずっと勝ち続けてるのにこれから勝つとは?

419:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:11:28.72 IA/hueLX0.net
勝つ勝つ詐欺の自衛隊OBとかどうにかしろよ

420:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:13:18.20 UFGaEJU90.net
戦車は消耗品

421:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:13:26.36 sju9KP5h0.net
>>419
おなじOBでも冷静な人はとことん冷静だけどな

422:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:14:23.34 ePdg3V6M0.net
おしえてエロい戦車マニア
10式って防御力いまいちだけどネットワーク連携システムと走行中の精密射撃が可能で
「当たらなければどうと言うことは無い」避けて当てるが前提での最強戦車ってのは本当?
対しエイブラムスとレオパルド2とチャレンジャー2とメルカバMk4のそれぞれ最新仕様は
装甲の厚さがウリで弾を喰らいながらも当てていく前提で強いってこと?

423:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:15:48.35 BHsE1KUs0.net
どんだけ図々しいんだよこいつ
助けてもらう態度じゃねえし

424:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:18:53.26 LOcMw6N40.net
>>422
エイブラムスもM1A1は駄目でA2でないと
比較するならそういうとこ

425:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:20:18.96 KukfgeRn0.net
兄さん戦車行ってるんじゃないの?

426:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:26:10.82 nNuvryc70.net
ボディがめっちゃ薄くて外の音聞こえまくりなんか

427:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:31:09.12 oSYYrMhZ0.net
戦車を与えればどうにかなると思っている奴が多くて嫌になるね
西側の戦車の性能が良いと言っても正面戦闘やってロシア相手に無双出来るようなものじゃない
十分な訓練もなしに乗せても無駄に消耗するだけ
例えるなら素人をフォーミュラカーに乗せてフォーミュラ1に出場させるようなもの
遅いだけじゃなく周囲を巻き込んで大クラッシュする

428:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:32:34.16 kqAyveqD0.net
俺の股間の10式も供与してやんよ

429:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:34:39.42 y5vBwRae0.net
日本はチハを再生産して送るべき

430:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:38:26.85 SLC31QNQ0.net
「わがテーハミングクのブラックパンサーを送るニダか」

431:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:40:25.38 pPMvLxiH0.net
日本は74式を送ったれ。
あと、角川に61式が1台あるはず。

432:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:41:21.53 wQMdKLtD0.net
戦車なんか真上からのヘリコプターの爆撃でなんにもならん

433:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:41:32.83 3prWu3/X0.net
普通に考えろよ
ドイツはロシアに対して何もしてないし
ロシアもドイツに対して何もしてない
今現在両国の間には何の火種もねえのよ
なんでアメリカなんかのために火種を作らなきゃなんねえ?
こんな物の動かし方をするアメリカやゼレンスキーはクズを極めてるし
そんなもんを拝んでる親米右翼は狂人以外の何者でもねえ

434:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:42:01.97 pPMvLxiH0.net
>>432
ヘリがもうないから

435:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:42:50.64 nXL8KjFH0.net
実戦経験多いメルカバの方が強いお。

436:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:45:20.30 8ncE0MBU0.net
>>429
ついこないだ、国民的アイドルの95式軽戦車ハ号が里帰り凱旋帰国してた件。

437:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:47:26.41 geTOMR3I0.net
>>433
ロシアの経済発展に寄与したEUへの制裁だから
アメリカ様に逆らうやつは死あるのみなんだよ

438:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:47:33.98 x7UCHAl60.net
戦車って今でも地上戦の主力なんだな

439:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:47:39.34 ug6XTkZ60.net
>>212
バルバロッサ作戦 ver2.0
をやれって事?

440:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:48:24.50 sNcwmG8j0.net
>>433
じゃあ自主防衛頑張ってねって言われると困るのがドイツ人

441:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:49:46.83 PAXg0S200.net
ロシアが某国の外人部隊雇ったそうだね
金で集まった傭兵だから戦局変わるよ
イスラム国の傭兵はマジでヤバいよ

442:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 16:51:09.55 cnAzQY0z0.net
ジャベリンが出てもう戦車の時代ではないと言われたのは何だったのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch