23/01/16 17:42:28.18 e+E+BKwT0.net
安倍のせいだ
3:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:45:11.69 A6a8RFKP0.net
パリダカ総合優勝および市販車部門優勝
おめでとうございます
4:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:48:22.38 2gnCx5mb0.net
新型プリウス足りなさすぎやろ
5:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:48:49.43 v04s/oMN0.net
オートサロンで目立ってたけどG7では何か仕掛けてくるのかな?
6:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:49:18.47 koccsm6T0.net
すんごい作ってるのに待ち長すぎね?
国内より海外を優先しとんのかね?
7:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:49:32.91 ShM437ZT0.net
EV作れないトヨタ
外人に惨敗
8:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:53:24.48 JPv/6+Hw0.net
カローラクロス一年待ってやっと納車
在庫持たない商法なのかも知れないがいくら何でも客を待たせすぎ
9:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:55:04.65 MKPs3zg60.net
>>8
インセンティブバラまかなくて良くなったので車業界は楽になったらしいね
販売店は大変だろうけど
10:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:57:41.93 pB7NatnL0.net
EV競争に負けてもうすぐ衰退するのにね
11:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 17:59:43.94 SmsFxNNc0.net
そんな大量には売れないよ
客の要求に答えられなくなってるじゃん
12:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:02:42.88 nWOgJCKz0.net
過労等
13:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:02:45.98 zLPSFPFL0.net
日本の半導体メーカーは民主党の超円高政策でボロボロにされたからな
14:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:05:55.36 Ptw4QAEv0.net
>>2
お前病気だよ
15:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:08:25.46 wZrBNj230.net
コロナがおさまったとしても元には戻らないだろうな
16:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:18:08.56 QTWx3BlP0.net
ランクル早くして(泣)
17:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:23:56.58 tB0/QsyP0.net
新車購入を検討してたけど超納期問題で辞めちゃった
18:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:24:45.01 Vs0IeVoB0.net
中古価格が暴落してきてる
転売目的でオーダーしてた分がキャンセル祭りになりそうだけど大丈夫なのかね?
19:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:30:35.33 hzrQSkzo0.net
>>10
既に人生競争負けてるお前がそれ言う?
20:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:35:50.24 BsqleTWX0.net
性能で勝負できないから価格勝負
カイゼンによるコストカットで薄利多売
それがトヨタ
そしてとうとうフォルクスワーゲンは
これ以上薄利は無理ってトヨタとの価格競争から離脱した
今年も下請けの努力に支えられて販売台数世界一いくと思う
21:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:38:59.09 AlZftCVr0.net
金利上昇、景気後退、円高と自動車業界にはこれから逆風だからなあ
でも他の日本自動車メーカーよりはトヨタが一番業績良さそうだが
22:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:41:00.35 nxjoGWRu0.net
契約してきたけど、納期の目安さえ言われなかったわ
みんなから、納車はいつ頃?と聞かれて、あれっそういえば何も言われなかったな…
て
23:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:51:12.28 i5cVggKX0.net
>>7
3年連続世界一だってよトヨタ
24:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:51:13.50 p2mVNgI20.net
>>8
どんだけ待たせても買うから待たせときゃいいんだよ!
ってスタンスだから
25:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 18:59:38.50 oNA/TiQp0.net
物価上昇で中古車の売れ行きが鈍ってきてるからね。
26:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 19:10:49.75 HON4UWUm0.net
>>25
最近の中古車高すぎる
27:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 19:17:09.39 R+xzhvaE0.net
TSMCが日本国内で車と全く関係ない半導体作り始めたら笑うしかないなw
28:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 19:19:38.02 Ikn0w4jZ0.net
The日本株式会社
みたいな会社だからな
章夫を頂点に何十万人が結束する
世界中から標的にされるがGoing my way
29:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 19:23:25.68 oGa1pVDW0.net
>>13
その前から落ちぶれていた
1999年ぐらいがラストチャンスで、あそこで1兆円単位の投資をしていたらサムスンに抜かれることはなかっただろう
30:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 19:43:57.45 CmOYTdle0.net
ヨタは汚い所も沢山あるけど、基本的なやらなきゃいけない所はきっちり抑えてるから
例えば来週大寒波って言われてるけど、大雪降った場所のトヨタ工場は真っ先に休みにする
周囲の工場が目先の生産だの納期だのでグダグダ揉めてる中、ヨタは絶対真っ先に休ませる
万が一のリスク回避と周囲の評判とを天秤にかけての判断が早くて正しい
リスク回避能力の高さと判断の速さは今の日本企業の中では突出してる
31:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 19:47:02.47 CmOYTdle0.net
生産が抜けてた
万が一のリスク回避と周囲の評判と目先の生産を天秤にかけての判断が早くて正しい
ね
32:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 19:47:38.08 55Vf21+N0.net
社長の私物化で衰退ってのが家電とちょっと違う流れなんだよな
33:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 20:08:13.64 0S8O3K310.net
>>17
自分も納期1年半て言われてまだ乗れるから買うのやめた
半年でも長いのに
34:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 20:38:01.89 9fLGEa2M0.net
はい化石大賞
35:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 21:51:37.18 C3YE85xS0.net
トヨタもやっと、1月からの増産の目処が立ったらしいな。
バックオーダーが通常の規模になるのは2年後とかだろうけど
36:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 22:47:15.25 VyaACnEB0.net
>>1
納期を待てない短気なルーミー/ヤリス待ち底辺「全部国内に振り向けろ」
37:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/16 23:42:40.51 czpwWKcz0.net
>>28
底辺の君が世界一の自動車メーカーを評論してるのが笑う
そんな事より自分の老後の心配してなよ
38:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/17 09:02:40.26 +4E/0/HB0.net
どうせまた工場停止だろ
カンバン方式は在庫もてないから非常時に弱いな。
39:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/17 20:48:01.70 ishH8Sto0.net
テスラが大幅向上値下げでトヨタからテスラに乗り換える人が増えそう
どうする章男?
40:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/17 21:29:55.89 aRUJ5Ssw0.net
>>39
BEVを買う層とトヨタを買う層は被らない
41:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/17 21:40:04.73 ishH8Sto0.net
>>40
トヨタからテスラに乗り換えた人が1番多いのやが?
42:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/17 23:49:52.64 aRUJ5Ssw0.net
>>41
ソースは?
43:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/17 23:55:54.88 ishH8Sto0.net
>>42
URLリンク(xtech.nikkei.com)
44:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/18 02:58:27.55 cQROsoiC0.net
トヨタ単体で1060万台、グループだと約1220万台、最大で作るつーよ話
約1220万台は桁違いだが、一昨年は単体で約1100万台、約1260万台作る話だった
45:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/18 03:08:43.52 cQROsoiC0.net
去年はグループで、恐らく1055万台作った
今年の計画は、最大1220万台、最小で1115万台
今年は去年より、60万台~165万台増える計画だが、最小でも過去最高
46:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/18 03:36:32.42 6W2UiDU30.net
生産台数減らして良いからミサイルとドローンと砲弾を造って下さい
47:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/18 04:33:09.71 MP7w6Y/00.net
>>41
そらトヨタ車が一番売れてるからな
48:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/18 08:14:02.28 Y6pmNzJt0.net
>>47
レクサス単体でも多いからなぁwww
ホンダも多いが、トヨタはレクサス合わせると2割とぶっちぎりの多さよ
49:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/18 11:53:37.94 L8GB6zzq0.net
>>43
米国の話か。さもありなん
50:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/18 19:09:20.95 O9oFEfoT0.net
>>43
EV市場でのデータなんだからそらそうならんとおかしいわ
51:ウィズコロナの名無しさん
23/01/19 01:38:12.09 vnvycByO0.net
>>45
訂正
恐らく去年は、グループで約1070万台作った
今年の計画は、最大で約1220万台、最小で約1115万台
今年は去年より、約45万台~150万台増える計画だが、最小でも過去最高
中間値をとって、今年は約100万台増の約1170万台か?