【京都大学】ワクチン接種後、免疫細胞の活性化を抑える働きがあるタンパク質「PD1」が高齢者は強く発現 ★2 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【京都大学】ワクチン接種後、免疫細胞の活性化を抑える働きがあるタンパク質「PD1」が高齢者は強く発現 ★2 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch964:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/14 18:10:05.56 m0n4kQtg0.net
>>945
PD-1は高いときに打っても免疫疲弊してるのでワクチンの意味はないってことだぞ?
だから2回目に老人のPD-1が上昇するのは老化の影響だろって話でしかねえだろ。しかも3ヶ月程度で成人と同レベルになってんだから高齢者全般を指してならスケジュールも糞もないの。
>免疫機能が低下している人に対しても有効性が高いワクチンの開発や、個人の免疫状態に適した接種スケジュールの検討につながる」
個人の免疫状態に適したなんて病人でもなく自覚症状もないのに一人ひとりカスタマイズして接種なんて各種のコストかかって非現実的。
予め病気などで免疫機能が低下しているような人には効果があるモノクローナル抗体を打ち込むしかないだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch