【京都大学】ワクチン接種後、免疫細胞の活性化を抑える働きがあるタンパク質「PD1」が高齢者は強く発現 ★2 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【京都大学】ワクチン接種後、免疫細胞の活性化を抑える働きがあるタンパク質「PD1」が高齢者は強く発現 ★2 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch948:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/01/14 17:53:16.00 IPfdN+K+0.net
>>790
これらの結果は、初回接種に対する CD4+ T 細胞の応答がワクチン接種の結果改善の鍵であり、
高齢者はこのプロセスに欠陥がある傾向があることを強く示唆しています。
さらに、SARS-CoV-2 感染の場合でも、TFH 細胞の発達の遅延とその後の中和抗体は、
致命的な COVID-19 疾患と相関しています 48。
したがって、ワクチン接種またはウイルス感染に対するCD4 + T細胞応答の誘導の遅延は、
免疫応答の低下の予測因子となる可能性があります。

高齢にはワクチンが聞きにくい、としか書いてない
免疫応答が遅い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch