在日米軍の指揮権、ハワイから東京へ 自衛隊と連携強化 [お断り★]at NEWSPLUS
在日米軍の指揮権、ハワイから東京へ 自衛隊と連携強化 [お断り★] - 暇つぶし2ch374:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 12:58:48.37 iQBFalve0.net
キャンプ座間がより重要になるのか

375:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 12:59:10.71 5o0PIxzr0.net
まあいつの日か、日本がアメリカから離れる日は来るんだろうね。

376:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 13:01:22.65 M7dIqdPW0.net
アングロサクシンはインド植民地軍を作って大英帝国のために戦わせたり
フィリピン植民地軍を作ってアメリカの権益のために戦わせたり
歴史上同じことを何度もやってます
自衛隊はその大英帝国植民地下のインド植民地軍と同じなのです
自衛隊はそのアメリカ植民地下のフィリピン植民地軍と同じなのです
それがわからないネトウヨの知能は相当低い

377:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 13:05:08.94 a3RjaVSL0.net
>>376
ロシア並みに工作が雑なヤツだな
中国は蝗害まで起きてるから国が滅びる前兆なんだよ
習皇帝の徳は残ってないぞ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 13:10:08.92 M7dIqdPW0.net
代理戦争により戦場にされ、またしても焦土化するか
北海道をロシアに、尖閣と沖縄県を中国に、
九州を韓国に引き渡すことで避けられるかもしれません
現状の日本の状況では独自で防衛は完全に無理
かといって核武装もできない(アメリカに禁止されている)
今から核武装すれば余計に中露韓国を挑発して事態を悪化させるおそれがある
代理戦争による焦土化を避けるには無条件降伏無血開城で
領土引き渡ししか手段がないでしょう

379:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 13:11:37.87 a3RjaVSL0.net
武漢ウイルスの経済的な損失と国民感情のこと忘れてますよね、中国さん
欧米は喜んで殴りに来そうなんだよなぁ

380:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 13:20:41.34 a3RjaVSL0.net
正義云々より中国を殴れば金になる
合法的なカツアゲの理由が出来る
やったぜ。くらいのことは思ってそう

381:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 13:23:06.08 S7AWFUhL0.net
沖縄から少しずつ撤退してるんだけど

382:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 13:28:29.20 8dpVwcY00.net
>>1
ハワイを日本に譲って
国債ちょっとチャラにしようや

383:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 14:32:08.20 JXmYQTFP0.net
今までハワイにあったことが悔しい
しょせん捨て石だからだな

384:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 15:01:14.27 XaesMe4B0.net
これまでは
在日米軍司令部 ⇔ インド太平洋軍統合司令部(ハワイ) ⇔ 米本国
だったのが、

在日米軍司令部(インド太平洋軍統合司令部) ⇔ 米本国
となるわけだ

判断が早くなっていいじゃん

385:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 15:03:55.00 uf/1w1e90.net
連携は隷下

386:諸葛亮
22/12/31 15:42:07.50 /Uy4VLMo0.net
そうですかね~🤔
私など足元にも及ばない優れた方々がいらっしゃると思います。

人選等結構ミスが多かった気が😥

李厳のアレが無ければ成功裏に終結させられたのですがね😉

387:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 15:42:30.17 m5JeKGVK0.net
>>376

インド軍と一緒に戦って
ドイツ軍から青島奪って
中国に返してやったことあんな
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

388:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 18:58:59.28 /vhvcGco0.net
なあなんで東京のど真ん中に横田や厚木みたいな基地があるんだ?
中国やロシアに対峙するには遠すぎるだろう

389:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 19:18:40.91 0j+wDt5h0.net
>>388
目的は日本の監視だから

390:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 20:22:32.32 M7dIqdPW0.net
>>389
キッシンジャーがはっきり言ってる
在日米軍は日本を守るためでも対中国のためでもない
日本を監視するために駐留していると

391:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 20:33:49.57 h/ZJvoEQ0.net
沖縄九州の司令部地下化といい
何が起きるのや

392:ニューノーマルの名無しさん
22/12/31 21:55:05.15 frG2z5P30.net
>>389
>>390
それを知ったときに結構ショックだった
自分のものの見方の甘さ

393:ニューノーマルの名無しさん
23/01/01 00:36:59.05 Ucmpj4Ih0.net
>>392
日米安保は瓶の蓋って昔から言われてることだろ
市民狙い撃ちの東京大空襲や広島長崎で日本人を殺しまくったアメリカは甘くないわ。

394:ニューノーマルの名無しさん
23/01/01 00:40:52.29 4ZLyXJRG0.net
日本が最前線か

まあ中国の台湾への態度を考えたら仕方ないか
沖縄にしなかったのは、中国と日本の双方への配慮かな
沖縄だと台湾中国に近すぎるので中国が怒るし
沖縄は基地問題あるから沖縄からの反感も貰いたく無いって配慮か?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch