優先エレベーターのマナーめぐる投稿が議論 「我がもの顔の健常者多すぎ」と厳しい声も [七波羅探題★]at NEWSPLUS
優先エレベーターのマナーめぐる投稿が議論 「我がもの顔の健常者多すぎ」と厳しい声も [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:28:57.93 YjCn83G/0.net
銀座三越の話題?

3:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:28:59.61 7QhxZdTz0.net
内臓が悪いねん

4:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:29:47.12 K7eT/59n0.net
ベビーカーは甘え

5:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:29:50.08 BdgdGuD/0.net
見ただけで健常者かどうか分かるのか?
俺は腰痛持ちなのだが

6:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:29:52.51 hAOW//XH0.net
ぶっちゃけると
他人なんかどうでもいいんだわ
他人なんかに神経使ってたら
自分が死んでしまうから

7:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:29:59.84 W5Q+Y+ke0.net
もう有料にすれば

8:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:07.43 CKhlfUCh0.net
我が物顔のマンさん多すぎ

9:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:10.66 aCFrQVgt0.net
ベビーカーなんて使うなよ
こっちは障がい者なんだからさあ
迷惑でしかない

10:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:14.94 NY2Kensx0.net
日本人のモラルって
ほんと低いよな
土人国家ニッポン

11:孔雀王
22/12/26 21:30:29.58 FNstWni90.net
金玉いたいねん。

12:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:30.95 aCFrQVgt0.net
>>5
手帳持ちじゃないなら失せろ

13:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:35.93 YjCn83G/0.net
やっぱり、銀座三越は口だけだからw

14:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:41.33 9ZthqpxB0.net
女性専用エレベーター

15:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:45.05 9qJ5d/tv0.net
ガイジに気使ってられるかよ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:30:51.38 Sedjz7Po0.net
ガキをベビーカーで連れ回してるのはそいつの勝手な選択
わざわざ譲ってやる必要なし

17:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:31:01.89 Chj2NYgU0.net
また電動車椅子案件か

18:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:31:08.65 YjCn83G/0.net
今日はNHKにライオンを映してもらっていい気分になってる

19:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:31:08.88 NeHXeopv0.net
>>1
おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた
片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした
片足引きずりながらウーウー
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った

20:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:31:37.32 /1vy9R0f0.net
女は産まれながらに池沼なのかw

21:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:31:48.12 KiogQVjE0.net
とりあえずきちんと納税してる者優先だな
つーか順番だろ?

22:ただのとおりすがり
22/12/26 21:31:58.89 RVY9t8vA0.net
三越の客層が悪いという宣伝か

23:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:31:59.51 Q2PCH2TP0.net
ヘルプマーク付けてる人がいるかもしれんのに

24:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:32:13.36 NSrDP83F0.net
>>1
その場で言えないヘタレ

25:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:32:13.73 75gqhYfr0.net
>>1
皆イライラしすぎやでw

26:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:32:22.29 t3JOg4gO0.net
>全然優先順位低そうな人達で
それ、あなたの主観ですよね ?

27:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:32:31.28 RyrxbAVv0.net
何故エスカレーターを嫌がる(ベビーカー以外

28:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:32:39.73 2oodQjJ70.net
20分待つなら階段行くだろ普通
結局てめえが楽したいだけなんじゃねえかアホ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:32:39.95 G0xdloa10.net
優先とはいえローカルマナー奉仕の協力あっての産物
優先されても文句いっていい権利があるわけでもない

30:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:33:10.10 ucXeYFgy0.net
優先だろうが無かろうが、その人が20分待ってたなら、他の人もそのくらい待ってたんじゃね?
むしろ優先じゃない人は40分とか待っててもおかしくないような

31:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:33:16.06 W8R3AeSV0.net
そんな恐ろしいELVがあんのか

32:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:33:19.73 WLjVyh1E0.net
毒珍効果でこれから杖使い車椅子のカタワだらけの世の中になるから優先エレベーターが必要かもな

33:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:33:23.22 t3JOg4gO0.net
>>19
お前の外見がより障がい者www

34:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:33:30.49 8/YvQ2jr0.net
障害者を盾に文句いってんのはベビーカー様か

35:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:33:32.73 QvbaTnZP0.net
>>28
あ?

36:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:34:04.14 ZZ/7fjS10.net
我が物顔でいていいのは障碍者だけ!

37:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:34:07.92 cOPvsPmE0.net
たかだか二十分で一生乗れないとか、、

38:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:34:18.50 LCRwA0Me0.net
混んでるときくらいベビーカーを畳んで乗るくらいの配慮もしろ

39:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:34:19.56 RaklpHwE0.net
優先エレベーターってだけ言われても何の優先なのか伝わっていないのでは

40:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:34:25.85 S9NTrL7c0.net
優先やめて専用作ればいいじゃん

41:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:34:41.39 ucXeYFgy0.net
専用ならともかく優先なら乗ったら途中で下ろすのもなんかなぁ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:34:55.53 sZZSZD3c0.net
銀座三越ねえ金持ってそう
ベビーカー持ちさせる大学生雇えそう

43:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:35:01.06 E99RZrPl0.net
コロナ後遺症持ちデブなんだ許せ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:35:08.59 y6deAYuo0.net
わしはエレベーターが苦手やからな
エスカレーターが無い場合は
階段が有れば階段を使うぜ

45:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:35:23.68 0OGr+j/Z0.net
>>1
心臓循環器の障害者だが
ガン飛ばして来やがるやつが多すぎる
2度ほど手帳を見せてやったことがある

46:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:35:41.34 PQlRqJH+0.net
世の中、健常者なんていない。誰しも、体調悪かったり、眠かったり、疲れてたり。誰しも不調を抱えてるもの。

47:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:35:47.31 vpKZH0Dk0.net
適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
URLリンク(tokuteikenshin-hokensidou.jp)

48:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:35:53.01 +e0adMyw0.net
下りに乗れないときは一旦最上階まで行くんだよ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:36:12.77 gF9+X2Uz0.net
職業ドライバーとして世間の運転見てると 自分さえ良ければいいという人間が90数パーセント

50:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:36:15.13 43pln2fj0.net
譲り合えばお互いに嫌な想いをしないのにな
先日、駅の狭いエレベーターに車椅子の人が乗ろうとしていたから
扉をおさえながら一台待とうと思って手を離したら
車椅子がスペースを開けて「どうぞ」と言ってくれた

51:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:36:32.67 3hNaqSF00.net
どうやって健常者と判断したんだよ
見ただけでわかる超能力者か?

52:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:36:36.92 0OGr+j/Z0.net
>>36
内部障害なんで睨まれまくってる

53:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:36:51.71 cr6Sw5qj0.net
最近わかったけどこういう奴等っていっつも受け身で自分から主張できないんだよな
可哀想な私を演じてるのか知らんけどその場では何も言えない癖にカスタマーに後から私は悪くないのにとグチグチクレームつけて立場が下の人間に文句を言うことしかできない
そりゃあイジメも無くならないわ
私はこうこうこういう理由で辛いので、できないので、優先なので、エレベーターを譲ってくれませんか?と声かけたら大多数の人が譲ってくれるよ
それすらできない人間が本当に無理

54:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:36:58.96 Chj2NYgU0.net
>>40
貨物用でいいだろ

55:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:37:08.97 G0xdloa10.net
一律順番でいいんだよ
同じ待遇であるべき共有こそ尊重だと思う

56:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:37:19.02 BdgdGuD/0.net
ゆずりあってたら永遠に上のフロア行けないだろw
こういうのは厚かましいぐらいに押し入ってでも乗らないと。
文句は百貨店に言えよ。

57:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:37:51.20 YjCn83G/0.net
>>53
おまえが図々しい人間だとは理解できた

58:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:38:07.12 hAvPOeWh0.net
健常者とどうして見ただけで判断できんだよ

59:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:38:37.77 YjCn83G/0.net
>>56
三越の店員はまた見て見ぬふりしてたのか
そりゃ潰れそうになるわな

60:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:38:45.72 pBYkC+8W0.net
双子ベビーカー用のエレベーターも作るべき。

61:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:13.49 y0jiXmgr0.net
図々しい連中だな
だから嫌われんだよw

62:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:15.56 WnW4rGSh0.net
現代の本物ガイジ
①陰謀論の反ワク
②盲目ワク信
③嫌煙家
④フェミ
⑤四六時中シチュエーション問わずながらスマホする依存症

63:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:17.12 tgNR466N0.net
ハゲは優先でいいだろ

64:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:34.32 JRyxkx8E0.net
ガキとか連れてくるなというのが総意

65:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:38.89 4ozWeUC20.net
三越がエレベータ増やせばいいだけ

66:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:48.07 RxW3y2uP0.net
エレベーターが足りてねえんだよ
店の怠慢

67:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:48.78 wD3lAEI30.net
こういう声だけでかい奴は、ベビーカーじゃなくなった瞬間手の平くるくる

68:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:39:59.85 lLMJM9tR0.net
エレベーターガールを復活させろや!

69:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:03.45 IrvqhT1h0.net
車イスだからって道あけて貰って当然のように思ってるのがウザいよね

70:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:17.19 qBSgiKq90.net
なんだこれ
その状況ならむしろベビーカーは優先順位低いでしょ

71:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:18.92 ucXeYFgy0.net
エレベーターの、中間で待っているといつまでたっても乗れないってのは構造的欠陥だよなぁ
順に中間の階からスタートするようにすればいいのに
最上階行ったら、その目的階にいくまで、一人でも乗ったら重量オーバーにするとかで

72:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:35.29 RvM9c0m30.net
言っただろ、女はいつも自分を特別扱いしろと考える。
女の存在は社会保障負担。

73:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:35.63 FSQ9aP3F0.net
他の階の状況がわからないので
途中で優先すべき人がのろうとしたらゆずって降りるとか
そんなことになるのかなぁ

74:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:37.35 T85enLk/0.net
駅のエレベーターも酷いぞ

75:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:46.22 0gC1jPPB0.net
>>1
2・3階から降りる時でも、上階行きのエレベーターに乗るのは、ベビーカー押してるパパママには常識。
理由はこのように乗れないから。

76:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:40:52.90 9tDJ9I3t0.net
バックドロップするか

77:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:01.64 G0xdloa10.net
ルールを作るとそれはもはや社会的義務でしかない
子供は社会が育てるものではなく家庭で育てるものだ

78:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:04.71 Ia46GTkD0.net
自分さえ良ければいい基地外そこら中にいるからなぁ
車椅子の人様の駐車場に率先して止めるカスとかめっちゃ多い

79:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:14.66 NsN67b3R0.net
>>58
言い訳ばかり考えるのが日本の若年層w

80:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:27.59 H1mQiweB0.net
駅のエレベーターも似たような状況

81:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:29.54 tgNR466N0.net
>>72
別に女を優先してもいいけどさ
なら股開けよと

82:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:52.59 jmtXooeh0.net
邪魔くせえんだよゴミベビーカー
少しは申し訳なさそうに端っこ移動しろゴミ

83:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:55.15 ucXeYFgy0.net
その長く待たされる状態で乗っている時点で、外からは分からなくても何らかの障害抱えてたりするんじゃね

84:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:41:58.96 NsN67b3R0.net
>>77
家庭の子育ての邪魔をするなよ。

85:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:42:04.74 OLabpva+0.net
>>52
内部障害ってほんとそういう配慮から排除されてるよね
それに運動できないくらい悪くても手帳貰えない病気多いし

86:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:42:17.97 O7eN9qBh0.net
エレベーター有料化は冗談抜きでいい案だと思う

87:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:42:46.14 KpwxGUWd0.net
なんだベビーカーか
しかも優先順位低そうって言い方が日本死ねーみたいでキモいな

88:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:42:47.63 mTw/umiN0.net
クリスマスの銀座ならあきらめろよ人多すぎだろ

89:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:42:52.52 LRYG4VyQ0.net
札幌大丸の駅直結出入口横のエレベーターだと
3つしかない内のひとつが優先で
車椅子やベビーカーの客なんかほとんどいないのに 
警備に健常者用の使えと言われて無駄に待たされるのがうざい

90:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:43:12.06 DS0mUXZ60.net
障害者のバリアフリー運動してる人が言ってたんだ
おまえらもつかえるから便利になってええやろ?
しかし我が物顔の健常者と決めつけている我が物顔もおかしい
外商つきの人だけ優先エレベーターにしたらいい
貧乏人が年末だけ来て優先対応しろと言っても無駄だ
いくらかかると思ってるんだ
こういう愚痴ママはカスハラ認定して警備員に集団ストーカー確定

91:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:43:13.15 S1t3yNQ30.net
車椅子、ベビーカーの順かね
歩けない年寄は出歩かないから年寄はむしだな

92:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:43:27.24 y0jiXmgr0.net
同じで状況でも障害者や高齢者は文句言わないのにな
どんだけあつかましいやらw

93:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:43:31.65 o8JIaeV+0.net
>>5
そんなんで健常者じゃないとかどんだけ甘えてんだよw

94:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:43:43.24 YjCn83G/0.net
>>68
それやね

95:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:43:51.90 ucXeYFgy0.net
個人的にはエレベーター嫌いだからめったに乗らないけど
数階なら階段、それ以上でもエスカレーター
エレベーターってよほどスカスカじゃない限り、結局時間かかるじゃん

96:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:43:56.69 NsN67b3R0.net
>>86
デパートが優先エレベーターだけでも整理要員を乗せればいい。

97:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:04.50 Chj2NYgU0.net
優先無くせば解決

98:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:14.28 G0xdloa10.net
一部のために多数派が犠牲になる街作りすばらしいとかいう理屈が俺にはいまだ理解できない

99:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:20.81 YjCn83G/0.net
銀座三越は金をケチることばかり考えずにエレベーターガール復活させろや

100:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:28.44 BdgdGuD/0.net
>>95
10F以上にエスカレーターもそれはそれでダルい

101:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:30.91 TE5H8KeW0.net
さすが民度の高いジャップさん

102:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:32.27 RsrHFvoI0.net

世界で一番冷酷無比なニッポン人たちがバトルしてるスレ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:36.26 9tDJ9I3t0.net
>>83
そうだとしても障害の重い自分が最優先されるべきと言い出すよ
障害者は障害が重いほど偉い思ってるから

104:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:45.60 NsN67b3R0.net
>>98
安倍派の思考だなw

105:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:47.16 6yIfUmif0.net
ベビーカーで買い物とか10年早いわ
配達で済ませろ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:47.43 rzox+y0t0.net
そこにいる人みんなそれくらい待ってるだろうし
私だけ特別なの早くのせなさいは違うやろな

107:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:44:59.48 NqCiUA590.net
ネットでポチればいいのに

108:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:45:34.24 G0xdloa10.net
>>104
アベノミスクはそれこそ一部のためだろがw

109:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:45:35.47 CImBSbmN0.net
オツムの障碍者やからええねんでぇ

110:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:45:36.82 6PA391G70.net
空間把握能力もないから混雑帯へベビーカー押して行けるんだろう

111:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:45:57.59 O2FKuVq30.net
優先してもらえるなんて考えで買い物行くなよ そんな厚かましい考えは捨てろ

112:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:46:07.48 E1J9Mgpm0.net
マイナンバーカードスキャンで解決するのでは?

113:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:46:19.52 5uta0vEe0.net
いちいちうるせーな
乗りたいやつは乗ればいい
ベビーカーのやつも図々しく乗ればいいだろ
他人の善意なんか期待しているんじゃねーよ

114:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:46:23.72 tgNR466N0.net
まあ中層階に関しては構造欠陥だな
エレベーターガールでも載せとけ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:46:37.76 Vz1mja+g0.net
何でベビーカーだからって乗れないのかが分からない。

116:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:02.62 otN/hkdW0.net
>>106
店のルールに従え

117:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:09.22 0zvpmCl50.net
カタワ優先はおかしいわな

118:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:11.15 xSd/HMJZ0.net
一般人の視点だとベビーカーばっかで乗れず、
やっと乗れたと思ったら別のベビーカーから
白い目で見られるんだろ
ふざけんな!

119:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:28.09 6nqhGyDn0.net
日本人は優先ではダメ、のみとしないと揉める。

120:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:30.83 3hNaqSF00.net
マジで何を根拠に健常者と判断してんだよw
安易な警察やってると訴えられて破滅するぞ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:41.94 enfIq4Cq0.net
ベビーカー様 障害者様 高齢者様

122:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:52.70 NqCiUA590.net
広いところで待っててもらって、他の家族がその間に買い物済ませたらだめなの??普通そうじゃないの?並び続けるとか(´・ω・`)

123:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:47:52.83 G0xdloa10.net
性善説ありきの社会なんてそれそ幻想ですわ
みんな必死にかつかつで生活してて心の余裕なんかない

124:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:48:01.93 ucXeYFgy0.net
最上階で全エレベーターが混んでて、順に空いたの乗っているだけなんじゃね
そこで優先の人がいたら譲るんだろうけど、数台待つような状態で優先の人で埋まってないならそこに乗るのは当然なんじゃ
係員が誘導して乗せないならともかく、後ろに人がいるのに優先だからとスキップする勇気があるか

125:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:48:09.72 rjr1jV7i0.net
銀座三越の利用者はそこそこお金持ってますな人が多いんだろ
そんな人達は他人に譲るとか一切無いからね
ベビーカーママ達も権利意識の権化だろうし
生暖かく見守ったら良いのよw

126:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:48:29.39 k8bVQ/S/0.net
こんな時期にわざわざベビーカーで銀座の三越に行くのが悪い
頭が悪い

127:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:48:36.82 kNOokr/y0.net
周りが避けろと我が物顔でベビーカー押してくるやつもいるからお互い様

128:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:48:50.06 enfIq4Cq0.net
てかこういうやつも、子供産む前は同類だったんだろなw

129:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:49:03.45 enfIq4Cq0.net
>>127
いるよね

130:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:49:24.89 enfIq4Cq0.net
>>126
マジ同意

131:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:49:32.80 2i9kzvFe0.net
チケット制にしとけ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:50:23.03 ntZ4tswb0.net
昔ってベビーカーの問題あんまり言われなかったよな
俺らの親は偉大だった

133:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:50:39.56 lE086SNF0.net
甘えんなフラー
クサレカジャナチムンハゴサヌ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:50:50.23 9GoWMjs/0.net
ベビーカーはわかるが、パパママ兄弟姉妹一家総出で乗るなよ、ベビーカー押す人以外はエスカレーターに回れっていつも思うわ

135:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:50:56.75 ucXeYFgy0.net
でも、そこまで混んでいる状況で優先の人を、何をおいても優先すべきなのかって話もあるよなぁ
結局他の選択肢も取れないくらい混んでいるって事だろ

136:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:51:10.80 kgJy0vp50.net
優先エレベーターは速度落として必ず各階停止にすれば急ぐ人は他のに乗るのでは?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:51:14.31 lE086SNF0.net
俺が護るべき相方や仲間そして円にいない奴なんてどうでもいいんだよ

138:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:51:36.67 0OGr+j/Z0.net
>>85
私は心臓循環器の3級で友達は腎臓の1級
この2人で某デパートでベビーカーの夫婦からイチャモンつけられつつ手帳を見せたことある

139:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:51:51.63 HGiKrOmw0.net
こういう連中ほどホームレスには無慈悲無関心だったりするんだよな

140:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:52:11.01 0WhKA3lE0.net
優先エレベーターの意味が伝わっていないだけじゃないかな

141:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:52:29.74 Zx+8sSOG0.net
ベビーカー叩いてるやつは子育てしたことない奴だけだろ
エスカレーター乗れるならエスカレーター乗れよ
ほぼ各駅停車になるエレベーターに乗る理由は何なんだ?
待ち時間とか考えてもメリットないだろ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:52:53.02 b3woECQ80.net
>>33
コピペなんだぜ、これ…

143:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:53:06.45 Vc+LuX/S0.net
交通事故にあった直後、エレベーターを待っていたらベビーカー組に追い出されたことあったなあ。

144:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:53:44.87 dwc2fgGg0.net
障害者ヅラしたベビーカーの厚顔無恥っぷりにはビビるわ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:53:45.87 ewnv7OwD0.net
>>126
外商で頼めば良いのにな

146:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:53:59.01 Yh1WCSaW0.net
健常者ってなんでわかんだよ
なんか障害があるから優先のに乗ってんだろ?
乗ってる時点で障がい者なんだよ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:54:10.47 1dLAOtKR0.net
見た目で判断してるのか?健常者に見えてもそうでない人もいるだろうに
混雑する時期、時間帯は外して行動してたけどなぁ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:54:23.09 ucXeYFgy0.net
>>141
そこら辺が良く分からないんだよね
俺みたいに階段、エスカレーターしか頭にないのと逆に、エレベーター使う奴らは端からそれ以外の選択肢が頭に有効な選択肢として浮かばないのかと

149:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:54:33.11 QRzSZ0u20.net
ボタンが独立してるエレベーター、全部押して最初に来た奴に乗るアホをどうにかしろよ

150:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:54:35.75 z2yj18/u0.net
経済不況とコスパの概念で廃止されたエレベーターガールの文化が残っていれば起きなかった

151:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:54:52.12 dwc2fgGg0.net
>>127
俺は絶対に避けないわw

152:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:54:58.93 d4+bIVxb0.net
そもそもエレベーターが足りないのでは

153:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:55:11.10 OCS3/h320.net
混雑期だけエレベータガール…は今の時代はまずいか
コンシェルジュ配置する配慮はあっても良いかもな

154:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:55:11.22 mTRf4uvo0.net
師走の混み合う時期に、あえてベビーカーいうのもなぁ…>>1
こういう"当たり前"が前提の奴は、あんま同情出来へんしな…

155:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:55:15.98 7pQzCe/N0.net
エレベーターでしか移動出来ない人がいつまでも乗れないのは不条理
そのためにある優先エレベーターなんだから
エスカレーターで移動できる人はそっちに回ればいい

156:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:55:23.82 UTwcLIW20.net
>>45
印籠のように手帳掲げて有楽町線乗ってきた人?

157:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:56:02.13 TavbzlDU0.net
>>141
ベビーカーは危なそうだから使わないで育てた

158:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:56:10.00 dwc2fgGg0.net
>>155
そもそもそんなところにベビーカーで来るな

159:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:56:10.51 EC0lW5sB0.net
要はタワマン住みは毎日エレベーター戦争なわけだろ?
わざわざ地上に降りてきてまたイオンでエレベーター戦争はじめるわけ?
戸建てのやつらは待つけどタワマン住みは違うわけ?

160:ステキ・ヤン
22/12/26 21:56:35.36 ci1UUnN90.net
抱っことおんぶしろ
体力が無さすぎるんだよ
甘やかされて育ったからだ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:56:36.91 YPrq9ZLJ0.net
>>45
肋骨の隙間に抜き手したい♥

162:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:57:07.93 Zx+8sSOG0.net
>>138
心臓の3級はエレベーター乗る理由は理解できるけど、
透析患者がエスカレーター乗れない理由なくないか?
何故エレベーター乗りたいのか分からん
ぶっちゃけそんなに心機能悪いなら、透析患者の友人に車椅子押してもらった方が安全じゃないか?
座れない状況続くだけでもリスクあるだろ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:57:13.16 wujzlCOA0.net
>>134
本当それ

164:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:57:30.96 8/QdMQVZ0.net
>>1
善意に頼れないんだから、土日は優先エレベーターは専用にしたらええ。
案内係が鍵を利用して動かす。

165:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:57:56.69 cFzZFKOk0.net
我が物顔の健常者多過ぎってどれぐらい見たのか言えよ

166:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:57:59.52 iP6kfQVl0.net
健常、障害にかかわらず三越で買い物するようなやつになんで同情しなきゃいけないの?
勝手にグダグダ言ってんじゃねえよw

167:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:01.56 Zx+8sSOG0.net
>>157
危なかったから捨てたじゃなくて、危なそうだから捨てたなら何故買ったのか…

168:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:09.53 sqrBanCV0.net
手帳無ければエレベーターに乗っちゃ駄目なのか

169:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:14.31 F1Uls8H00.net
またかよ
最近流行ってんの?障害者界隈で
時間とかも

170:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:15.18 /64bDI+20.net
ベビーカー押して三越行くなって馬鹿が

171:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:19.16 NWFYPMGL0.net
自分が優先されるべきと思ってる属性の人同士でやりあうとどうなるんだろう

172:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:30.22 Zx+8sSOG0.net
>>158
百貨店に子供服売り場あるのご存知ない!?

173:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:33.45 lmV1j/ds0.net
>>5
腰痛が酷いときに三越には行かないだろ

174:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:34.71 d4+bIVxb0.net
10階くらいになるとエスカレーターはだるいし、健常者も基本エレベーターよ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:58:38.85 cFzZFKOk0.net
デパートに赤ちゃん連れていく必要もないやろ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:59:16.11 7pQzCe/N0.net
>>158
ベビーカーや障害者はどこに行ってもそういう事を言う人がいるんだよね
気の毒に

177:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:59:48.28 Zx+8sSOG0.net
>>134
実際、混雑状況見てエレベーター前で別れてエスカレーター乗る

178:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 21:59:54.55 yafJMbtu0.net
ベビーカーが我が物顔し過ぎ
車椅子なら仕方ないが
優先は優先であって専用じゃないのだから
エスパーでもない限り、開けとくなんて無駄な事出来ん

179:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:00:22.77 RaklpHwE0.net
こういう人がいるから「クレーマー」って見られるのが辛いって言ってた

180:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:00:45.40 YPrq9ZLJ0.net
>>138
所詮は1級=A級だからね
S級妖怪になったばかりの飛影にゴミみたいに蹴散らされた軀んとこのA級妖怪軍団みたいなもんよ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:00:46.56 4quoDAO+0.net
一見で判断できない優先対象者が乗ってたんだと思って諦めろ

182:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:00:55.27 cFzZFKOk0.net
優先って書いてたら皆優先させてるけどな
ちょっと一回気に入らない事があったら大袈裟被害者意識持ちすぎなんだよ
最近の被害者様

183:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:01:00.89 hekAg9Tv0.net
エレベーターガールを廃止するからそうなる

184:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:01:13.42 yFYbX1SH0.net
子連れで年の瀬の大混雑に突っ込むのが理解できない
ベビーカーは無敵チャリオットかよ

185:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:01:32.00 auEjF6/E0.net
オツムが非健常者だからな
このスレ見てもいかに多いかよく分かる

186:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:01:44.49 cFzZFKOk0.net
>>177
そうしない家族がいることも想像も出来ませんか

187:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:01:47.94 J6Cpl8Jb0.net
俺の税金がくだらん子ども手当てに使われてると思うと、
ベビーカーに譲る気なんて起きんな

188:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:01:50.49 mJRQLqrL0.net
日本人に思いやりを期待するだけ無駄やで
このスレにいる連中見ればわかるやろ

189:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:01:55.60 EeRCUMMs0.net
わりとまじで困るわ
明らかにエスカレーターの方が早いしすぐそこにあるのにエレベーター乗るやつらなんなん?
宗教なん?

190:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:07.37 EC0lW5sB0.net
要はゴロカツ様が通りますからどけよって話し

191:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:09.53 Zx+8sSOG0.net
>>175
百貨店は子供服や高級なおもちゃとか売ってる
むしろ独身男性とか百貨店に行く理由ってあるのか?
俺が独身の時なんてほとんど行ったことなかったけど、
子供出来てから行く頻度増えたぞ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:19.21 1zHEbIFq0.net
ギスギスしていて嫌だな
ベビーカー、昔は少なかったんじゃないのかよ
なぜ少子化なのに昔より増えたんだ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:19.70 2pM6OafE0.net
いや人が多い場所はおんぶしろよ 

194:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:21.02 b3woECQ80.net
>>53
杖ついて移動してるけど、アラサーだから譲ってくれないのよね
エスカレーターは杖で片手塞がるし避けたいからエレベーターで10分くらい待っても乗れない
いつまで待っても乗れないから声をかけたけど
急いでるので、とか連れがいるので、次は空いてると思うのでー、とかで断られたよ
百貨店に用事ではなく、暖かい場所を通って病院に行きたくての通り抜けだからマナー悪いのは自分もだけどさ
知らない人から見れば百貨店にくる元気のある障がい者だものね、と思うことにした

195:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:31.31 JRyxkx8E0.net
ガキができると母親は自分の家族のことしか考えなくなるので
厄介だよな

196:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:47.62 CWL+t/310.net
人でなし多すぎ

197:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:49.53 Zx+8sSOG0.net
>>186
理由もなく優先エレベーターが来たから乗ってる健常者だらけなのも想像できない?

198:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:02:53.53 mhtxJ0930.net
障害者専用エレベーターを作れば
障害者優先じゃなくて

199:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:03:15.99 PFt3ck9g0.net
人口が多いとこういうトラブルがあるんだな

200:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:03:20.56 mTRf4uvo0.net
こういう奴らは被害者意識が強いのが邪魔して空気が読めてへんのが多いんよな…>>1

201:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:03:45.48 cqpqhBxt0.net
病院や市役所ならそのとおりだが
三越に行くのは子連れの義務ではない
近所のドンキでも行っとけ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:04:28.43 wzExEh3W0.net
>>198
専用エレベーターあるけど恐ろしいことにそこも健常者で満杯になってるぞ
高齢者やベビーカーにも譲らない

203:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:04:29.27 Zx+8sSOG0.net
>>192
昔はエスカレーターにも普通にベビーカーで乗ってた
今はそれが危ないってことで禁止されてる
俺が小さい時、エスカレーターにベビーカーで乗った記憶ある

204:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:04:31.53 7pQzCe/N0.net
優先じゃなくてもエレベーターは譲ろうって
ここ見て決意を新たにしたわ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:04:33.60 cFzZFKOk0.net
>>191
ベビーカーの赤ちゃん連れて行っても何も出来ないでしょ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:04:35.95 oPPjCPG70.net
>>3
エスカレーター使えば?

207:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:04:55.82 0OGr+j/Z0.net
>>162
透析でも
1級はかなりヤバいんだぜ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:05:45.25 ELupLw400.net
これはそう
譲る気配が微塵もないヤツらばかり
松葉杖ついてようが車椅子だろうが
俺以外率先して譲ってるの全然見ない

209:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:05:51.59 MB6y324M0.net
あっそ

210:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:05:56.19 EC0lW5sB0.net
要はガキなんて昔はTHE NORTH FACEのリュックサック並みに背中に背負ってみんなにぶつけてたわけだろ?
それが今は育児土方ってことでそこどきなさいってことだろ?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:06:11.03 baYJdxYS0.net
皆が互いに思いやり持てれば世の中もっと良くなるのにね
まあ一見健常者に見える手帳持ちの方も居られるから
今回の件も絶対とは言えないけれども

212:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:06:41.51 cFzZFKOk0.net
自分にあまく他人に無駄にえらそうにするカスだから相手にするだけ無駄だったわ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:07:31.40 9GoWMjs/0.net
全くの健常者なのに並んでまでエレベーター使うやつの気持ちはわからんけどな

214:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:07:47.52 Zx+8sSOG0.net
>>205
お前は服を全て通販で買うのか?
試着とかしない?
顔映りとか見ない?
百貨店に何しに行くのか逆に教えて欲しいわ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:08:04.79 S9XFg21S0.net
上から目線の三越ですもの。

216:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:08:38.58 cFzZFKOk0.net
ああいうクズが子育てしてるマトモな人の敵を作るんだよ
存在が邪魔

217:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:08:45.51 JKdU0Pf30.net
9階から12階に上がってから1階に降りればいいのに
満員のエレベーター20分以上待つって池沼かよ

218:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:08:45.62 EC0lW5sB0.net
要ははばをきかせてるのは育児土方の猫2歳とか三才ってことだろ?

219:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:08:47.55 jclx/I6a0.net
知らんがなとしか言いようがない

220:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:09:13.80 N7/goKcX0.net
>>202
健常者に見えても疾患持ちじゃね

221:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:09:27.56 +FjA8ZhU0.net
一声かけろよ
ベビーカーなんで乗せてくださいって
それも嫌ならせめて従業員呼んでそいつに頼んで貰え
やってもらって当たり前の思考が狂ってんだよ
日本なんか馬鹿しかいねえんだしな
馬鹿が多ければ多い程馬鹿が当選するシステムだから統一党と創価党がずっと与党やってんだよ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:09:29.06 cFzZFKOk0.net
自分だけ優先されて当たり前の自己中

223:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:09:40.13 eZId1Z/+0.net
まあそう焦るなよ

224:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:10:08.77 0OGr+j/Z0.net
>>203
もっと昔はエスカレーターにベビーカー乗せるやついなかったよ

225:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:10:10.61 Zx+8sSOG0.net
>>207
透析は血液透析も腹膜透析も基本1級だよ
透析してて1級取れてないやつは担当医の怠慢
実測Ccrが10未満かクレアチニン8以上で確実に取れる

226:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:10:39.73 JTTQTy680.net
手帳にICチップ埋め込んでオートロックみたいにすればいい

227:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:10:47.46 HSmfzE620.net
譲ってもらって当たり前ねぇ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:10:57.06 cFzZFKOk0.net
優先なのに優先されて当たり前なのに
じゃなく優先してもらってありがたい
助かるって考えれば他人がいても文句なんか言わない

229:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:11:03.92 HSmfzE620.net
並べばいいじゃん

230:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:11:28.49 KTamF0TI0.net
銀座三越とか上流が行くところやろ
優生思想の上流が貴重な時間を弱者のために使うわけないやん

231:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:11:33.49 PPTyi4NQ0.net
デパート側の回答内にもあるけど優先順位が高いか低いか一見して分からないこともあるから難しいのでは

232:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:11:38.08 MB6y324M0.net
ボク氷河期「自己責任」「甘え」を死ぬほど聞かされた、まぁ頑張れば

233:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:11:40.68 QDvVJndA0.net
邪魔だしベビーカー捨てれば

234:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:11:40.88 cFzZFKOk0.net
病気の他人の行動に口出しするカス

235:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:12:08.76 ucXeYFgy0.net
ベビーカーならたたんでエスカレーターって手段も取れるから、がちの障がい者と同じ扱いにする必要ないよなぁ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:12:19.59 0OGr+j/Z0.net
>>225
腎の基準は私は良く知らないが
本人かなりへばってるのはわかる
互いに40年前こんな体になるとは思わなかったがな

237:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:12:37.34 N7/goKcX0.net
デパートのエレベーターにルールはあるのか
マナーは必要だが健常者もお客さんだぞ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:12:38.54 EC0lW5sB0.net
だいたいにして降りる人より先に乗ってくるやつとかほんとがっかりするだろ?
ほおっておいても閉まるのに閉めるボタンガチャガチャ押すやつとか
そういう世の中なんだよ

239:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:12:41.36 iOqi0D9D0.net
>>5
猿が9割の国だから気にするな

240:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:13:16.68 oPPjCPG70.net
>>53
> 最近わかったけどこういう奴等っていっつも受け身で自分から主張できないんだよな
> 可哀想な私を演じてるのか知らんけどその場では何も言えない癖にカスタマーに後から私は悪くないのにとグチグチクレームつけて立場が下の人間に文句を言うことしかできない
Twitterとか見てると、主張したベビーカー連れに対して
「『専用』じゃなくて『優先』なのに何いってんだ?」
とか
「言わなくても降りるつもりだったのに…」
みたいに言うやつもいるからなあ…
ぶっちゃけあんたもこの手の感じだろw

241:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:13:18.88 y0jiXmgr0.net
>>231
なのに一方的に自分達のが優先順位高いとのたまわってるからあつかましいと文句言われてる訳だ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:13:30.99 ass/m7gW0.net
>>235
優先の基準が狭すぎ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:13:35.56 Zx+8sSOG0.net
>>224
それはエスカレーターなかった時代だろ…
友達が透析してたりかなり不摂生か60超えてるだろ

244:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:13:58.22 yevzULyB0.net
>>204
反面教師にぴったりだよな

245:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:14:11.33 W7OYYyqy0.net
>>38
バカなの?ベビーカー畳んで子供はどうするの?

246:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:14:13.19 cFzZFKOk0.net
専用のところもたまにあるけど

247:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:14:39.45 U/VtfTnA0.net
エレベーター途中下車は非現実的だろう

248:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:15:13.33 dwc2fgGg0.net
>>172
ネットで買えやアホか。お前が努力しろや糞ベビーカー

249:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:15:45.95 W7OYYyqy0.net
何か最近車椅子の人がやたら増えた気がするけど気のせいかな

250:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:15:49.63 oPPjCPG70.net
>>231
いや、これに関しては見た目でほぼ分かるだろ
エスカレーターがあるから、内臓が悪いとか病気がちみたいなのは通用しないんじゃねーの?
普通にベビーカー、車椅子、せいぜい杖持ちや妊婦までくらいだろ
電車の優先席とはわけが違うよ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:15:52.32 Aq0uyPQ20.net
それが銀座の客層だからしょうがない

252:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:16:18.98 PPTyi4NQ0.net
少なくともデパート側にこれ以上出来ることはないですね
ここから更に踏み込んだら別角度からのクレームの始まりだわ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:16:22.88 1iuw/u3U0.net
そんなエレベーター見たこと無いや

254:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:16:48.22 PHoBfNPU0.net
常に優先アナウンス
↑ 垂れ流しの音声案内、ムカつくんだよ。
これに限らずな。
だから聞いて貰えない。

255:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:16:58.24 lSKhmbmq0.net
駐車スペースとか障害者ステッカー張ってないのはボコして良いようにしようぜ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:00.93 ucXeYFgy0.net
そもそも他の手段取れるのに、待ってまでエレベーター乗る人の気持ちが分からん

257:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:07.82 cFzZFKOk0.net
なんで他人にエスカレーター使えよって指図できる立場にあると思ってるのかなクズども

258:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:09.88 W1vzsFKA0.net
パンパン乗り込んでるとこで2階と3階で乗り込もうとするやつなんなん

259:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:14.64 r8qL6eq50.net
若いカップルがベビーカーやゴロゴロ持ってる人たちたくさん待ってる中平気な顔してエレベーター並んでるのよく見るわ
イオンとかは1階行くごとに乗り換えで歩かされるエスカレーターの作りだからエレベーター乗りたくなる気持ちはわかる
あの作りまじで腹が立つ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:29.76 jdg+hJuJ0.net
>>228
優先される人が居るのに我先にと乗り込む人見ると
知能低そうと心の中で笑っている。

261:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:45.74 xavX215j0.net
駅のエレベーター使う普通の人が理解できない
見知らぬ他人の体臭までわかる密室で移動してまで何の良いことがあるのか理解に苦しむ
エスカレーターあるし、デブは階段歩けっていつも思う

262:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:53.40 cFzZFKOk0.net
>>256
足が痛いとか乗り降り大変な人もいるだろうよ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:17:58.79 OCS3/h320.net
>>251
日本の中では特に裕福な人が集まりそうだけどな…
まあそれが日本のモラルの現実か、とも取れるね

264:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:18:38.12 r8qL6eq50.net
>>45
見えるようにヘルプマーク付けとけば

265:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:19:12.47 t1Vo1KqJ0.net
優先だからとイキるから殺されるんだよ😅

266:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:19:19.33 mTRf4uvo0.net
>>228
それな…その当たり前にもたれてモノ言うてる奴の要求は
大抵エスカレートしてく…いうのが常やからタチ悪いねん…

267:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:19:43.08 Z/z6Lkmp0.net
DQN多いんやな銀座も

268:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:20:08.31 ucXeYFgy0.net
>>262
そう言う人はみんな優先というか平等でいいと思うんだ
時間かかっても他の手段が現実的じゃないんだよね
そういう人たちが列作って順に乗れば良いじゃない

269:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:20:15.15 cFzZFKOk0.net
>>260
まぁそりゃそうかもな
けど自分こそがが優先されて当たり前と思ったり文句言うのもバカそうだけど

270:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:20:23.33 u9l12HZJ0.net
普通に並んでれば乗れるでしょ

271:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:20:24.49 t1Vo1KqJ0.net
今日はうんが悪かったなぁ位で心に留めときゃ良いのに被害者みたいな顔してグチグチ言うからヘイト買うんだよ😅

272:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:20:32.70 Chj2NYgU0.net
ツイッター誰か掘ってないの?

273:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:20:57.14 GutM2qDX0.net
金持ちほど他人に非寛容だよ

274:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:20:58.92 oPPjCPG70.net
>>235
で、畳んで子供をだっこして、ベビーカーは誰が持つの?
子供とベビーカーを同時に持つのは無理だろ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:21:05.95 t1Vo1KqJ0.net
子供産んだぐらいで偉いとか思ってんなら眼の前で子供の首捻りちぎってやろうかww😝

276:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:21:35.17 Z/z6Lkmp0.net
やべえなここもキチゲェだらけじゃん

277:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:21:42.11 Qejd7yWR0.net
こんなくっそ混んでる時期に百貨店なんか行くからだろ
冬休み前の平日に行けよ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:21:46.92 h4WxyzpX0.net
ベビーカーは優先なのか?
障害者じゃないんだろ
みんなが平等に順番待ちしてたら駄目なのか
その中での譲り合いが生まれれば尚良し

279:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:22:11.54 4ZQOHicX0.net
病院や市の施設で優先エレベーターを譲れならわかるけど
商業施設のように健常者もベビーカーも同じように遊びに行ってて
健常者だけ譲れというのはよくわからない

280:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:22:39.50 87G3ZuH/0.net
こういうのは思いきりが必要。電車も優先席ではなく専用席にしたらいい。エレベーターも専用席にしたらいい。

281:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:22:59.34 ucXeYFgy0.net
>>274
だっこして手が空くような器具もないの?
そんな場所にいくのに用意しとけよと

282:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:23:00.66 cFzZFKOk0.net
>>235
ベビーカー持ってる人はエスカレーターは使わないでって所もあるの

283:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:23:17.06 tXLMEfMY0.net
>>261
めまい持ちだから下り階段怖いんだよなー

284:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:23:21.25 0+O4Ttui0.net
>>7
障害者年金出てるんだからそれでいいよね

285:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:23:49.30 Nx67DMH+0.net
伊是名夏子「車椅子ごと担げ」

286:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:23:55.85 dwc2fgGg0.net
>>260
障害者ヅラしてベビーカーで乗り込んでくる奴の顔が低脳丸出しで笑えるw

287:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:24:03.61 WJp4V0900.net
>>5
わかるわ
ワシもヘルニアが酷くてでも電車移動しなきゃいけない時立ってるのも辛いけど優先座席には座り難くて激痛に耐えてたりするもん
見た目では分からないからさ
どうしても辛い時は杖持って行く

288:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:24:07.68 cFzZFKOk0.net
>>281
ちょっとずれてるよ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:24:24.62 7kUT2aKh0.net
子供抱っこしてエスカレーター使えばいいじゃん

290:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:25:05.39 KiogQVjE0.net
ベビーカー廃止にすればいいんじゃね
俺人生でベビーカー乗った事ないぞ
おんぶしろ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:25:22.49 ucXeYFgy0.net
俺からみればみんなかわいそうな人だから、仲良くしろよと
時間さいても、階段どころかエスカレーターすら使いたくない事情があるんだろ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:25:40.27 go0P2ydD0.net
>>288
抱っこひも持たずにお出掛けするあほとかおらんやろ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:25:41.97 sa3muf1g0.net
体は動かさないくせに口だけは1丁前

294:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:25:51.20 pAx0+TRt0.net
>>1
そもそも乗る時に優先かどうかなんかいちいち見てないし、優先は専用じゃないんだよ
人の善意に頼って優先だのシルバーシートだの作るなら強制的に専用にしとけよ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:11.34 HO15qje70.net
大体こういう頭の悪い主張するのは馬鹿まんこなんよね

296:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:12.47 n/kW5ZNU0.net
何でこんな時期に混むところに行くのかな
子供がかわいそうだろ
平日の空いてる日に行きなさいよ

297:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:28.01 a0GXZJCg0.net
>>1
昔のエレベーターガールじゃないが、優先機だけ管理運転すれば良くね?

298:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:32.88 0934gt3K0.net
>>6
マジそれ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:41.05 mS6stuQB0.net
>>1
混んでる事容易に想像できるだろ?
馬鹿なの?

300:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:49.16 GC2BWwUv0.net
クリスマスにベビーカー持って混雑するところに出かけるバカ

301:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:50.05 DY9WVSI90.net
ママアカウントとか言うけども…
順番無視して「優先なので!」みたいな顔して
我先にエレベーター乗り込むベビーカーも多すぎるんだよ
もっと前から待ってる車椅子ガン無視だよ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:51.21 cFzZFKOk0.net
>>292
エレベーター使うのは自由でしょ
他人の行動に指図するなよ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:26:58.61 78PWD57t0.net
銀座三越にわざわざ買い物に来てる奴は元気な奴しかおらんやろ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:27:15.01 J9uaGxXC0.net
そもそも健常者が買い物でエレベーター使う理由が分からん
階段がベストで唯一の選択肢、百歩譲ってもエスカレーターで良いだろう

305:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:27:15.97 s7qW/Xk00.net
混んでる商業施設に、ベビーカー押してまで、買い物に行く理由が解らない。
近所のスーパーや公園に行くときに使うんじゃないの?

306:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:27:20.41 U8O1rNt40.net
他人に情けをかけたら恨まれて殺される時代

307:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:27:20.61 u587giEq0.net
銀座三越でこれなら都内のデパートはもっと大変だろな、母ちゃんお疲れ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:27:51.59 0934gt3K0.net
ベビーカーとか邪魔でしかねえわ
他人の迷惑考えろバカマンコ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:27:53.08 xavX215j0.net
もう日本に余裕は無くなってるのがよく分かるスレ
助け合いの精神は失われた

310:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:28:03.28 xWKUFM7u0.net
>>245
混む場所に行く時は抱っこ紐とベビーカー両方持っていかない?
エレベーターとかバスとか電車とか、たたまないと迷惑になる場面結構あるし、どうしても混む場所に行くときは両方持って行ってた
あと荷物はリュックで最小限にしてた、ベビーカーに荷物かけてると畳めないから

311:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:28:03.64 sa3muf1g0.net
>>306
中国化してきたな
下手に人を助けると損する

312:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:28:12.21 ucXeYFgy0.net
専用係員のせて、手動制御で運用すりゃいいんだよね
中階でいつまでも乗れない人が居るなら、それも含めて順番にのせるみたいな

313:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:28:21.17 pAx0+TRt0.net
>>5
>>287
ヘルニアあるある
スマホ歩きのおばさんが手荷物を落として中身を地面にぶちまける

俺が1番近くにいるけど地面の物を拾うような地獄の行動は取りたくないのでスルー

舌打ちされた上に「ドケチ」「不親切」と聞こえるように言われる
だったら最初からスマホ歩きなんかしてないで手荷物をしっかり持てよと言いたい

314:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:28:21.35 NWg1BsVS0.net
ウーバーイーツの糞でかいリュック背負って二人組で断りなしにしゃべりながら後ろ向きで突っ込んできたことあった。いま思うと下がらんで喧嘩しとけば良かったな

315:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:28:54.56 cFzZFKOk0.net
>>304
自由だろが

316:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:29:04.14 dwc2fgGg0.net
>>305
我が物顔でオラつきたいんだろうねw
本当に頭が悪いわ

317:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:29:13.95 0934gt3K0.net
>>301
車椅子はガン無視で良いだろ

318:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:29:14.15 ass/m7gW0.net
ベビーカー持ちは他人のベビーカー持ちに優しいのに、何で障害者同士って仲悪いんだろ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:29:34.07 pAx0+TRt0.net
>>53
これな
障害者「優先エレベーターなので乗りまーす」と声に出して乗り込めばいい
それでブザーが鳴ったら健常者の誰かが降りたら良いだけの話

320:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:30:04.26 NJVk7CxG0.net
>>305
パワカナ「チャレンジです!」

321:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:30:52.16 xavX215j0.net
>>305
想像力が貧困

322:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:31:11.25 ZwOqn/IW0.net
別に
すいませんがコレコレこうなので譲っていただけませんか?
と言われれば断りはしないけどな

323:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:31:12.28 lxmbvEF/0.net
直です降りずに一度上に上がれば良い

324:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:31:20.96 0934gt3K0.net
ベビーカーとか図々しい

325:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:31:48.74 N4G+tKX90.net
デパートなんかジジババばかりやろ
ジジババは優先なんやろ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:32:32.31 xWKUFM7u0.net
>>321
わりと正論だと思うぞ
スーパーとかなら生きるために行く必要あるからわかるけど、百貨店なんて混んでる時に行く必要あるかね

327:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:32:37.59 MhcM1iHK0.net
今のベビーカーでか過ぎ
そりゃ乗れんわ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:32:49.80 8Zlugv5R0.net
アホの行動パターンを読んで先回りすればストレスなく移動できるからオススメ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:33:01.84 dwc2fgGg0.net
>>317
障害者とかお年寄りには譲るけどベビーカーはクソ無視してるわ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:33:28.27 4D+W8rGK0.net
このスレ、斎藤淳予備軍いっぱい居るね
開示して拘束した方がいいんじゃないのか

331:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:33:46.98 zb4K+Lti0.net
午前中に行け
終わり

332:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:34:01.28 OTw6mEeu0.net
お散歩用なら良いけど
買い物には大きなベビーカーは辞めた方がいい
それだけで自分のストレスがかなり減る

333:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:34:17.72 9yke6qUG0.net
電車もそうだけど優先じゃなく専用にすればいいだけ

334:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:34:22.20 2La2EK6L0.net
>>329
それで合ってる
ベビーカーは障害者ではない

335:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:34:33.15 YjCn83G/0.net
>>319
赤ちゃんに何かされたらどう責任を取ってくれるんだ

336:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:34:59.63 oPPjCPG70.net
>>281
抱っこ紐のことをいいたいんだろうけど、ベビーカーに載せてる状態から抱っこ紐に載せ替えってけっこう大変なんやで?

337:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:35:13.31 9yke6qUG0.net
駐車場の障害者用スペースみたいに専用にすればいいだけ

338:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:35:34.40 0934gt3K0.net
ベビーカーは邪魔
家から出るな鼻くそマンコ

339:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:35:34.96 wzExEh3W0.net
>>220
そんなレアな人が一回のエレベーターに10人以上集まるってか?

340:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:35:40.29 xavX215j0.net
>>326
共働きがデパートに買い物に行くのは土日しかないんだから当たり前
片方無職でも家事に追われ迎えや習い事子どもの遊びに追われて平日デパート行く時間なんかない
子持ちは迷惑だからデパートなんか来るなって酷い傲慢だよ

341:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:36:28.56 N4G+tKX90.net
まあベビーカー叩きの気持ちはよくわかる
わざわざ混んでる時に、ベビーカーを引いて買い物してる奴ら
夫婦で
わざわざ2人で買い物をしないといかんのか
そういう時は一方が外で待ってたらいい
外と言っても寒い屋外ではない
あんな激混みの中だと
赤ちゃんも危険やぞ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:36:33.24 xWKUFM7u0.net
>>336
双子なら無理だけど赤ちゃん1人ならできるよ、最近のは前抱っこだし余裕
荷物がっつりベビーカーにかけてるなら無理だけど

343:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:36:43.08 EWUOUeYB0.net
なんだっけあの駅員こきつかってたモンスタークレーマー

344:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:36:48.82 wzExEh3W0.net
>>279
車椅子の人もいるだろうよ

345:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:02.48 0934gt3K0.net
子供作る奴はバカなんだからずっと待ってろよwwww

346:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:20.41 9N1I7vxQ0.net
あのな、世の中自分中心にまわってると思うなよ
お前より速い速度の人もいれば遅い人もいるんだよ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:26.58 3NALmrMM0.net
ベビーカーと両親でいっぱいになるエスカレーターも多いから
ゆずるとか譲られるとかを考えるよりも
ベビーカー預かりみたいな物を用意した方が早そう

348:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:27.54 bm+97Vk/0.net
優先4本見送って20分…?

349:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:30.21 oPPjCPG70.net
>>310
> あと荷物はリュックで最小限にしてた、ベビーカーに荷物かけてると畳めないから
これ百貨店だから買物する場所の話でしょ?
その理屈じゃ抱っこ紐やベビーカーを使うやつは買い物するなってことになるよね

350:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:33.07 cga+/xBv0.net
公共交通機関でもないのにそんなに優先する必要もないと思うけど。
みんな並んで乗ってる。

351:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:40.29 wzExEh3W0.net
>>312
コロナ前は案内の人乗ってたけどなぁ
コロナで辞めちゃったから

352:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:41.92 4D+W8rGK0.net
ホント怖いこのスレ
子連れみてハンマー振りかざしそうな子連れ憎しで一杯じゃん
明日の斎藤淳がたくさん・・・

353:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:43.81 dwc2fgGg0.net
>>340
ガキがベビーカーに乗ってるうちはネットで買えや。お互いwinwin

354:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:37:59.50 VtaIavnY0.net
行動制限される不便になるのわかってて連れてきてるなら優先されたらありがたいと思え
自分を優先してくれないからと他人に文句言うな

355:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:38:16.56 umrkOvGZ0.net
>>279
商業施設にも優先エレベーターが設けられてる

356:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:38:17.99 KBZmBXHz0.net
優先たって乗ってる奴らにどけという権利はないし
すでに満杯ならどうしようもないことじゃないの
それとも必ず乗れるようにある程度開けておけとでも?w

357:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:38:20.37 NOjX0Qxv0.net
待つぐらいなら紐使って抱っこしてベビカ畳んでエスカレーターだったわ普通に
つか赤子いて預り手も無いのに年末のデパートとか絶対行かんわ
商品選ぶ余裕も無いし病気貰うし途中でお茶もできないし良いことなんか何も無い

358:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:38:36.56 xWKUFM7u0.net
>>340
混んでるデパートに赤ちゃん連れてでも行く用事ってある?
公園とか散歩してた方が楽しいのでは
百貨店の大概のものはネットで買えるし

359:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:38:41.84 K/l72KFt0.net
>>329
デパートくるお年寄りなんて元気じゃん
譲る理由がないわww

360:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:38:45.47 0AOxOUQ80.net
脳が障害者なんだからしょうがないんじゃね?
ベビーカーに乗ってる子供も母親も先天性、遺伝性の障害とかない健常者なんでしょ?
優先されたいんならもっとガイジアピールとかなりとか言動とか多動性とかガンガン周りにアピールして迷惑振り撒いていかないと、負けないで頑張って

361:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:38:59.44 0934gt3K0.net
ベビーカーとか車椅子とかマジで邪魔
外出るなよ害虫

362:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:39:03.82 oPPjCPG70.net
>>342
自分ができるからって他の人もできると思わない方がいい
そういうのが考えられない人かな?

363:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:39:10.55 R3hv1ssD0.net
無理してでも乗らんと乗れんいつまでも見送り続ける
それが嫌なら最地下フロアから乗るしかない
そもそもコロナで足元の人数とか見て乗んなとか言うババァもいるしイラつく

364:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:39:26.30 oNL2oEa10.net
>>356
降りろってことだよ
最後まで言わせんなクズが

365:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:39:34.65 xavX215j0.net
>>353
つーか、アンタみたいな独身高齢者はデパート行かないんだから関係なくね?

366:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:39:45.02 wzExEh3W0.net
>>352
実際は百貨店で買い物しない層がここで叩いてるんだよ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:05.33 2La2EK6L0.net
>>335
嫌なら抱っこしてエスカレーター使えよ
ベビーカーは旦那を持たせろ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:09.81 ucXeYFgy0.net
そもそも並んでりゃそのうち順番が来て乗れるんだろ
で、回りには健常者もいてそいつらが前に並んでいるのが気にくわないって話?
同情するかは微妙なラインだな

369:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:13.08 KBZmBXHz0.net
>>364
そんな権利はないw

370:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:19.78 G0xdloa10.net
>>352
とりあえず深呼吸して落ち着いて!

371:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:20.16 k/C6+2SW0.net
エレベーターに警備員配置すれば解決するじゃん
エレベーターに乗る前に身体障害者手帳を提示を必須化すればいい

372:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:21.55 xavX215j0.net
>>358
子供服やおもちゃでしょ
ネットで買えるってアンタこそネットで買えばいいじゃない

373:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:53.57 KBZmBXHz0.net
つーか混んでるのわかっててベビーカーでくるのがあつかましいとさえ思うわ
おんぶしてこいせめて

374:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:53.61 2La2EK6L0.net
>>343
春子だか冬子だか

375:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:40:54.27 IfswkG2A0.net
休日にぶつかったクリスマスがクソほど混むのは誰にでもわかることだろ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:41:05.11 N4G+tKX90.net
一部ババアはほんとに周りが見えてないからな。
誰かも言ってるけど知能疾患やろう。
カートでもベビーカーでも人がたくさんいるのに
わざわざ通路を大きく塞ぐように置いて商品を見とる

377:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:41:23.04 0934gt3K0.net
ベビーカー持ちって頭悪そうな奴しかいない
絶対助けたりしないわ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:41:31.78 xWKUFM7u0.net
>>349
そもそも子供連れて山ほど買い物するかな
ベビーカー乗せて混んでる場所連れてく場所は下調べした上で色んな機動ができるように持ち物準備してた

379:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:41:35.14 sWKVpzQc0.net
クリスマスまして週末で混むのは自明なんだから避けるように段取りすべきだと思うよ。
優先であって専用ではない。

380:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:41:41.10 tHngy3+b0.net
>>363
人数の件は当たり前じゃね

381:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:41:48.93 6Mj24yAi0.net
>>368
10階まであるときに5階とかだと
譲ってくれないと上にも下にも永遠に乗れない可能性があるw

382:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:41:58.38 UOMjUA/k0.net
ベビーカーとか3人ぐらい降りないと入れないだろ
ドアの開いてる短い時間で赤の他人に譲るために一緒に降りましょうなんて言えんわ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:42:11.47 0934gt3K0.net
>>373
それな

384:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:42:14.19 6D0KIyiH0.net
>>371
提示にモタモタしたら今度は優先エレベーターに乗ってるやつがキレ出すぞ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:42:23.45 Z9MsVjch0.net
ベビーカーで我が物顔の女は頭もベビーだから

386:名前
22/12/26 22:42:26.56 BLyCRgjX0.net
>>313
そんなクズおるんかや

387:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:42:29.74 xavX215j0.net
>>373
いや、行ってみて混んでることに気づくケースだろ
遠方から来る人や滅多に行かない人ならそうなるのは仕方ない

388:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:42:31.33 cg0TD/Ck0.net
エレベーターガールは必要なんじゃよ

389:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:42:31.76 k/C6+2SW0.net
これは商業施設だけじゃなくて、電車やバス、タクシー、駅などにも言えることだわ
優先エレベーターは必ず警備員を配置した方がいいよ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:42:37.20 oPPjCPG70.net
>>368
一番下と一番上の階はそうだろうけど、途中階の話じゃねーの?
エレベーターを使う人は高層階で利用するケースが多いだろうから、2階とか3階だと満杯とかだと入りにくいとか
普通に体験したことないか?

391:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:43:19.83 9N1I7vxQ0.net
すいません乗りますとか言えないの?
聾唖なら介助者つけろよ
俺なら乗るように意思表示するぞ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:43:28.14 0934gt3K0.net
ベビーカーに鼻くそつけたことあるわ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:43:41.36 NJVk7CxG0.net
>>340
え?一人じゃなくて旦那も一緒なの?
そしたらなおさら旦那と分担してエスカレーターでいいじゃん
むしろ旦那と一緒ならベビーカーは預けるわ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:43:46.36 mF3qQqTl0.net
今や優先エレベーターなんてあるのか

395:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:43:51.21 k/C6+2SW0.net
>>384
違うよ!
あなたバカなのか
身体障害者手帳を提示しなければエレベーターには乗れない仕組みにすればいい
エレベーターに乗る前に身体障害者手帳を提示を必須化すればいい

396:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:02.14 RS/pUv+90.net
>>377
行楽シーズンにベビーカー2連結させて大勢の人の邪魔になってる夫婦みて思ったわ
子持ちに二極化が進んでるってのは本当なんだなと

397:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:03.68 GHC3YSL90.net
乗車料1日100円にしたら良い

398:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:19.86 xavX215j0.net
>>393
エスカレーターはベビーカー禁止だよ

399:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:26.59 DXUbU+rq0.net
>>366
いや百貨店で働いてたけどお得意様ならシークレットでバーゲンからだいぶ前の少し客足鈍い日にご招待だし
お得意様じゃなければ何も激混みの年末商戦のいよいよ26日とかに乳幼児連れてデパートなんか来んなよと思う
どうせ金も落とさないんだし何しに来んのよって感じ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:29.31 xWKUFM7u0.net
>>362
いや、身を守るために色んな可能性考えて行動すべきって思うだけ
配慮してくれないって他人に文句言って、イライラして時間もメンタルもすり減って無駄なだけじゃん

401:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:30.09 eEIIupkH0.net
如何に税金を収めず取るか
政治家も実業家もみーんなそう考えてるよ
世は障害者時代

402:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:31.67 mF3qQqTl0.net
>>391
言わなくても気遣ってくれて当たり前って意識なんだろうね

403:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:44:39.35 N4G+tKX90.net
そやな
有料化したら面白いかもな

404:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:45:03.42 XE6NwsU50.net
ばっかみてー

405:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:45:44.14 2La2EK6L0.net
>>381
それは健常者も同じだよ
混んでる百貨店は途中階での乗り降りは厳しい

406:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:45:49.85 NJVk7CxG0.net
>>398
畳んでだよ

407:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:46:08.92 GreMXits0.net
銀座三越に行くレベルの客層でもその程度なの?

408:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:46:09.21 k/C6+2SW0.net
有料化しなくても身体障害者手帳提示を必須化すればそれだけで解決するわ
エレベーターに警備員を配置すればいい
身体障害者手帳を提示しなければエレベーターには乗れない仕組みにすればいい

409:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:46:19.96 cga+/xBv0.net
誰か降りないといけないならエレベーターの中に枠線でもひいてて降りる人決めればいい。
それくらいしないとわざわざ降りる人なんかいないだろ。

410:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:46:34.62 2La2EK6L0.net
>>387
そんなバカならもうただ一言「お前が悪い」で片付けるわ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:47:31.14 P5E71nhD0.net
赤ん坊最優先に考えてやれよ
冷たすぎるぞ日本

412:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:47:56.84 ucXeYFgy0.net
>>390
それは施設管理者の運用の問題じゃね
下の階の状況なんぞ分からんから乗るのは仕方ないだろ
じゃあ、その階で降りますかって、入口付近に降りても大丈夫な人が固まっているなら言えば降りるんじゃね
言わんと分からんだろ
この人ずっと待っているんだなんて

413:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:48:09.89 xavX215j0.net
>>410
近年はコロナで空いてる土日も多かったよ
最近は外国人も増えて急に増え出したけど

414:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:48:11.37 5335S/0N0.net
ベビーカーと親1人を入れるためには
今のベビーカーサイズだと4人は降りないといけない
赤さんを立てたまま運べるベビーキャリーが必要だな

415:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:48:15.74 HHiFWaJm0.net
>>310
子供が一人ならそれでいいけど複数いると結構大変。

416:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:48:26.79 m/wdxVpv0.net
銀座三越も大変だな
こいつノーマスク軍団の仲間じゃねーだろうな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:48:27.97 2La2EK6L0.net
>>393
エレベーターとは違うけど休日のスーパーがまさにそれ
激混みで買うのも一苦労、さらにレジには大行列
でもよく見ると家族全員で来てて父親母親子供子供みたいな組み合わせが多い
スーパーの買い物中に父親が子供を連れて別の場所にいてくれたら店内は混まないしレジは長くならない

418:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:48:51.02 oPPjCPG70.net
>>378
少なくともあんたの書き方じゃ山程どころかほぼ買物できないやろ
ベビーカーをたたむ前提、荷物をかけない前提で話してるけど、乳児なんかだと、おむつや着替えを持ち歩く必要があるわけだから、
それを持った状態で他の荷物を持ったり、ベビーカーを畳んだりするのは難しだろ
まあ、こういうことを書くと、おむつを持ち歩く必要がある乳児を連れ歩くなとか言ってきそうだけどね

419:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:49:00.80 EXFlofKI0.net
ベビーカーはいつから優先になった?
譲ってあげるが義務?

420:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:49:27.21 QIs9jsnD0.net
こういうのはベビーカーで来ずに抱っこ紐使えばいいだけやろ

421:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:49:47.00 2La2EK6L0.net
>>409
奥の人とか降りてやるたくても動けないから最後に乗り込んだやつが自主的に降りるべきよな

422:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:49:56.36 0T429+Q70.net
ただただ連れ回された子供がかわいそうだなとしか

423:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:50:06.40 2La2EK6L0.net
>>413
バカほど言い訳を言う

424:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:50:11.65 xavX215j0.net
>>420
君に子供いないのバレちゃうよ

425:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:50:36.25 pQq+025Q0.net
>>411
赤ん坊のこと考えるなら外気も冷たいこの季節、人混みになるべく出さず家で相手してやってね
高熱出して脳炎のハイリスク負ったり、ウィルスって何もコロナだけじゃないんだよ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:50:44.39 RB240/Px0.net
昔はみんな赤ちゃん抱っこしてたのにいつから怠けたママばっかりになったんだろう

427:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:51:14.04 oPPjCPG70.net
>>400
それとこれとは別問題だよ
これの本質は優先が優先になってないことの是非の話なんだから
あんたの言い分だと、優先が優先になってないのを是だから、自分で用意しろと言ってるようにしか見えん
歩道に突っ込んできた車に引かれた人に対して、路上で油断してたのが悪い、あらゆる可能性を考えるべきだとか
言ってる奴らと同レベルに見えるわ

428:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:51:31.89 e9esMonG0.net
気持ちは分かるがいくら優先でも
繁盛期は仕方ないのでは、と思う所もあるな
並ぶ所別に作って誘導しないと無理な気がするので店側の問題

429:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:51:32.00 DeuSfg0M0.net
>>422
それな
ベビーカーの中の人は買い物はしないしここがどこなのかすら分かってない
百貨店に行きたい母親のエゴに付き合わされてるだけ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:51:32.37 EXFlofKI0.net
地方住みだがベビーカーはたまにしか見かけない
だいたい父親か母親が前から抱っこ紐
東京はデパート行きにくそうだ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:51:38.10 v9tX+XD90.net
だったら乗りますって言えばいいんじゃない

432:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:51:58.64 AQockWSr0.net
脳梗塞やって脚が不自由ですが一応杖無しで歩けます
階段はちょっとシンドイけど
側から見てると俺はどう見えるだろ?

433:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:51:58.65 QIs9jsnD0.net
>>393
旦那いるなら子供抱っこさせたら全て解決するだろ
自分たちが楽したいバカ親多すぎ

434:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:52:05.94 4C1KQClm0.net
どいつも渡部ってんな

435:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:52:19.32 A/cybKR40.net
>>426


436:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:52:27.48 xWKUFM7u0.net
親切にされて当たり前、されないとキレるんじゃなくて、自分もできる限り努力して、もしも偶然助けてもらえたら感謝の気持ちを忘れない姿勢が大事だと思う
親切は強要するものではないから

437:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:52:29.33 ucXeYFgy0.net
エレベーターに回送機能があればいいんだよね
重量変化をみて、満員状態で、かつボタン押しているのに回収出来てない階層があるなら、戻りの時に重量制限きつめに設定してその階で確実に乗れるようにするみたいな

438:ニューノーマルの名無しさん
22/12/26 22:52:32.77 0d8LnRkv0.net
>>1
ペースメーカー、義足、心臓病
幾らでもある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch