今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 ★4 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 ★4 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch110:ニューノーマルの名無しさん
22/12/22 15:57:37.22 HVvBygrl0.net
フランスの少子化対策
本格的に移民を入れ始めた2002年まで出生率は1994年の1.73→2001年の1.90まで改善。以降は移民の流入が激しいので割愛
○家族手当 所得制限なしで、2子以上を養育する家庭に給付される。20歳になるまで、こどもの数によって支給。1ヶ月当たりの支給額は、第2子で約€115(約1万7千円)、第3子以降は約€148(約2万2千円)
○N分N乗方式 子育て世代、特に3人以上の子どもを育てている世帯に対して、大幅な所得税減税
○家族補足手当 第3子から支給される。所得制限あり
○年金加算 子どもを3人養育すると年金が10%加算
○職業自由選択補足手当
子育ての為に仕事を全面的に休むか時短か個人に合わせて労働の有無や、労働時間数を選択することができる。
○保育方法自由選択補足手当 保育ママに子どもを預ける場合に支給されます。
○出産費用 産科の受診料、検診費、出生前診断、出産費用など妊娠出産から産後のリハビリテーションを含め全て無料。
○父親の出産休暇 母と同様の有給扱いで賃金の80%が保障される
○高校までの学費は原則無料。 公立大学の学費も、数万程度の登録手続き費と健康保険料のみで、ほぼ無料です。

○保育サービス 3歳までは自宅で子どもをみてくれる認定保育ママや低額のベビーシッターが利用可能。
3歳以上になると公立の保育学校に入学できるようになり無償
○余暇保育 日本の学童に相当。ほぼ無料


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch