22/12/16 00:06:42.77 R6exqitq0.net
熊本人は…頑固そう
3:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:06:53.24 fVFiMFk+0.net
生産拠点の国内回帰始まった
4:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:07:33.73 R6exqitq0.net
熊本って何があるの?
5:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:08:03.48 R6exqitq0.net
熊本は美人多いイメージ
6:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:08:11.67 vsVGjzyx0.net
熊本ばっかりやな。
7:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:08:52.89 PTHR7a1M0.net
熊本どこさ
8:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:08:56.12 7CvQLJVq0.net
熊本人「あっそ(阿蘇)」何血ってwwwwwwww
9:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:10:17.74 yjeqxFN50.net
ゲームとは子供のするものであり何万円も払わなくてはならない
~認識と実態の乖離をそのままに突き進む日本の一例~
~そりゃ日本で商売にならねーだろー~
10:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:10:48.11 jG8PyUaW0.net
でかい地震はこないだ済んだから当分こないやろ、の精神
11:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:11:13.98 bj78orV+0.net
もう円安終わりかけなんじゃ
12:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:12:20.48 djeNjStr0.net
ティム・クックが数日前に熊本ソニーに来てたな
13:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:12:28.48 xS822koT0.net
また少し調子悪くなったら韓国に売り飛ばすのだろう。
14:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:14:20.12 aqXpyQxg0.net
画像センサーってプロセスルールどのくらいなの?
ソニーが首位な理由はなんだろう
15:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:15:42.75 MYIDrOsN0.net
>>4
半導体生産にはきれいな水が重要
16:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:15:58.75 F05A9WEM0.net
熊本は産地偽装できるから
17:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:16:26.23 3+00OdY80.net
企業誘致頑張ってるな
ホンダの工場、くまもん、ソニー
東大の先生が知事やるだけでここまでよくなるんか
18:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:16:38.21 PEydB7fn0.net
産地偽装するのか
19:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:17:10.60 NS6aAowo0.net
熊本は日本のシリコンバレーや
20:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:17:12.46 0KaVRpdq0.net
熊本って言ったら偽装のイメージ
21:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:17:27.52 8ogRgZ+e0.net
>>11
世界情勢がな
22:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:17:38.55 ZruudGWv0.net
ハンドボールだな
23:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:18:54.94 3KANWRVZ0.net
なんて熊本なんだろうか
電気とか安い?
24:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:20:01.61 PHNgat2n0.net
タイマー製造工事?
25:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:21:14.02 ttdMaNjh0.net
なんか失敗しそう
26:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:21:32.88 jG8PyUaW0.net
九州は昔からシリコンアイランドって呼ばれるくらい関連企業と人材が集積してる地域だからな
27:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:21:51.79 SaE7KfnZ0.net
大都会岡山じゃだめなのか?
災害少なそうだし用水路だらけだから水も豊富そうだけど
28:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:21:58.69 WyoTPIB00.net
円高ばかりじゃねえけどさ。
海外の労賃も前よりも高騰してるし船も飛行機も輸送燃料費もバカみたいに高い。
29:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:22:15.24 7JILcC/p0.net
新型PS5向けか
30:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:23:10.78 KIg7MJgs0.net
九州は原発稼働してるから関東よりは電気代安い
31:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:27:58.54 wqw7egOV0.net
>>26
へぇー知らなかった
台風が多く噴火もあるそうだが大丈夫なのか
32:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:28:39.01 hrfGeUa10.net
>>26
シナチョンが近いからね
33:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:29:11.12 7HOF/BtL0.net
得体のしれない左翼系の1人が
あくまでも反対し続けてる
34:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:30:02.60 M29eF9K10.net
地下水枯れそう
35:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:30:11.37 C5GQ5GKU0.net
生産管理者おらんで!
九州に理系大学足りへんで!
36:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:32:07.63 QRfxhHtm0.net
大谷翔平と熱愛報道の狩野舞子、スーパーモデル並みのスタイルを披露「むっちゃキレイ」「美しすぎる」
URLリンク(kuzd.zerotwosixty.net)
37:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:32:22.92 7HOF/BtL0.net
福岡は基本、理系畑
高専と九工大あるからな
得体のしれない左翼の1人の親父が
足を引っ張りまくってる
38:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:33:15.35 l+RoAANG0.net
スマホのカメラってとっくに人間の視力を超えてねーか?
39:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:33:48.67 ViHD3Qqo0.net
熊本はくまモンのところだけどくまモンで思い出すのは貝のことなんだよな
40:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:35:48.86 JsCwwodH0.net
>>4
四季
水道水
アサリ
41:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:37:54.87 TPdQZxhS0.net
熊本なら洗浄水には困らなさそうだな
湧水が豊富だし
42:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:38:11.00 52h1f2Dl0.net
阿蘇山の噴煙がクリーンルームに影響及ぼさないのかな
鹿児島の桜島よりはまだいいだろうけど
43:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:40:01.04 JzooqNpF0.net
熊本とか交通の便わるいのに
44:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:40:08.24 JzooqNpF0.net
福岡にしなさい
45:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:40:34.69 cVEhJAaG0.net
まず台湾に近いから
46:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:40:45.85 DqyhmPl70.net
産地偽装のフラグw
47:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:45:10.24 daHW4Cc30.net
>>29
自主開発はPS3で懲りたからな
PS2辺りまでは専用チップを開発すれば
高性能ゲーミングPCの性能を余裕で越せたのに
48:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:46:59.84 TPdQZxhS0.net
>>34
熊本市の水道水は全て井戸水で賄われている
自噴井戸からガンガン湧いて出てくる
渇水とは無縁の土地柄なのよ
49:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:47:33.92 aVQRfha50.net
おっさんが子供の頃はシリコンアイランドとか習ったな
あと桃鉄で小倉のIC工場が20億50パーセントとかいう破格の物件だった
50:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:48:37.40 Mfpa1ail0.net
これでピーエスろくは大量生産できるね
51:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:48:47.36 KvzVH48/0.net
日本製と書かれたシールを張るだけの仕事かな
52:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:55:20.87 3KANWRVZ0.net
一年半は工場に置かないと
産地偽装だせ
53:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:56:14.01 0q0a/TOL0.net
なんで熊本なの?
54:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 00:58:39.03 Dq++I2xr0.net
>>53
今のCEOが熊本県出身だからさ
55:名無し
22/12/16 01:02:40.25 y5ox4hId0.net
超優秀な理系エンジニアが熊本に隔離されてしまうなんて、、
日本は地方の魅力度が低いから地方の工場勤務に拒絶反応を示す学生が多いんよね
56:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:02:53.23 6Lt2t6gZ0.net
これ、TSMCとは別の工場だよね。
熊本頑張ってるな。
57:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:03:18.07 LOLw5DVJ0.net
>>53
半導体製造の三要素
綺麗な水と空気
輸送路の確保
電気供給の安定
九州の田舎が立地条件としては適してるんだよ
58:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:03:19.08 cjBxJGu90.net
岡山市にください
59:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:06:20.65 RNuCIh7v0.net
自民党に潰されないようになソニー
60:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:15:02.40 d4KjG+Un0.net
この半導体は最先端ではなく世代前の自動車向けのものだがここが一番需要がある。
61:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:17:36.95 n9vaKeg/0.net
TSMCの衛星工場か
62:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:18:37.32 VyIX6/Da0.net
>>27
>大都会岡山じゃだめなのか?
地震少ないので、次は広島・岡山とかになるよ。既に各社の半導体工場はある。
必要なモノ:国際空港、豊富な水資源、安定した電力、高度な人材資源(高度な人材が働いても良いと感じる地域)。土地は安い方が良い
台湾は、3nm工場の3箇所目が、ダムの新設が必要なるが。。TSMC社が見切り発車してもめている。水が台湾全体で不足するらしい (水田やめる必要がある)
63:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:19:49.12 bj78orV+0.net
>>60
それはTSMCの20nmの方じゃね
64:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:20:12.37 ePrlGCxE0.net
いいね頑張れ
65:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:21:56.96 RhQblHVL0.net
で どこの株買えばいーわけ?
66:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:22:20.73 z/Tdvrd30.net
後のPS6用
67:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:23:43.90 qQes41h+0.net
>>4
ソープが基本NN
なので熊本出張を喜ぶリーマンは多い
68:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:24:24.42 IJGFnYT/0.net
>>62
メモリはマイクロンのだけど広島に工場あるよね
また投資するって言ってたからそれなりの集積地にはなりそうだけどね
69:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:26:30.09 W8crtBd20.net
北九州の響工業団地とか整備してるのにスルーwまあ元締めがいかんし韓国寄りだもんなー。
70:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:27:42.02 32LVnxP10.net
>>14
裏面照射とかの特許じゃないの?
71:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:33:39.51 +XunDA800.net
とにかく良い事だわね
72:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:34:56.43 daHW4Cc30.net
>>60
少しは>>1の記事を読めw
73:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:35:25.50 7MBHNbPO0.net
これ、かなり遅れた技術なうえに、今後解消が予想される半導体だとか
まあ、ハズレくじ分かっていても引かされるほど日本は落ちぶれた
74:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:37:55.63 daHW4Cc30.net
>>67
NNと掛けまして裏面照射と解く、その心は
75:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:38:43.72 3gSiTnLa0.net
ソニーってこのまえ長崎の半導体工場増設したばっかりだろ
またやるのか
76:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:39:14.46 InZu/iwW0.net
ファウンダリと違って自社で抱え込むんだから
需要云々抜きにしてやるんだよ
77:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:40:41.06 IJGFnYT/0.net
>>75
サムソンの逆パクリでしょうかね
日本は追う側になると強い気がします
78:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:44:21.37 7s9vvTpu0.net
馬を虐待してる祭りがあるの熊本だっけ?
79:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:48:20.83 daHW4Cc30.net
>>75
半導体帝国・台湾が崩壊しかねない水不足とアメリカ台頭、隙を狙う中国
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
80:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 01:50:23.88 +ndOwA+t0.net
>>1
また偽装名物の熊本に工場新設とな?
81:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:08:18.29 yYDs3ZFN0.net
>>4
活断層
82:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:28:15.83 3cgNYBYs0.net
>>49 >>69
東芝北九州という半導体工場があったのにこの前グーグルアース見たら更地になっててビックリ
83:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:32:48.83 qgTke5ah0.net
>>78
加藤清正が半島遠征して朝鮮を滅ぼした記念の祭もあるで
84:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:36:32.68 Zi/VcvgV0.net
>>48
井戸水じゃなくて地下水な
85:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:44:03.79 aIHdIfxv0.net
令和の戦艦大和
日本の復権が楽しみだなぁ
86:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:44:29.16 hlwl5x8S0.net
乞食ソニーが何で仕切り出すのか
不思議でしょうがないが、俺の件は
これから全部アメリカで告発だからな。
慶應物理の関係者にも
乞食ソニーの社員がいるだろうが
コソコソせずに表に出て俺と直接議論しろよ。
いよいよお前らの本性も
ぶちまけてやるからな、この野郎が。
お前らの裏である事ない事噂するような
朝鮮人の姑息で卑怯なやりかたも
お前らこ宗教と国籍と一緒に全部告発、
戦争だからな。
お前らが日本人面するのも虫唾が走るぜ。
お前らの成績の事も全部公開しろよ、
俺の人生をぶち壊しにして拷問のような
目に遭わせるほど優秀なんだろうから
ぜひ紹介してもらうからな。
お前らに慶應義塾に居場所があると思うなよ。
87:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:45:12.13 Mgvsq/sQ0.net
熊本さん良かったね
雇用が増えるって事は良い事だ
88:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:48:05.11 MYIDrOsN0.net
熊本のTSMCより、広島のマイクロン工場のほうがはるかに重要なんだぞ
89:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:51:49.81 hlwl5x8S0.net
慶應義塾の関係者もしっかり準備しとけよ。
ここまで全部暴露されていて、
俺の発言力も認められているのに
ムーンダイサクみたいに
病気だの勘違いだので誤魔化せると思うなよ。
お前らのこれからの人生は
才能ある由緒正しい日本人を
犯罪行為で潰した犯罪者の人生になるから
覚悟しとけよ。
お前らが優秀だと思ってた山田秀英の
予備校時代の成績も俺より遥かに下だからな、
俺は謙虚だからそんな話大学時代は
一切しなかったがこれからそういう話も
全部記録に残してもらうからな。
本当に反吐が出るぜ、
恩を仇で返す嘘まみれのクソ朝鮮人どもが。
90:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:51:58.03 OIyzkohE0.net
>>1
(11/23萩生田が)>この1カ月で3人の閣僚が辞任するという事態になりました。
萩生田高市スガ河野佐藤同類の
安倍稲田小野寺の、中東UN軍派遣自衛隊の日誌紛失(隊員複数殉職?故意に破棄?アベ公明の集団的自衛権はわざと自衛隊員を海外の現場で死なすため?
安倍稲田小野寺は反日主義者?=スパイ外国人?)とか、モリカケの財務省議事録紛失(なぜ赤木さんは?)とかに比べれば、カスみたいなもんだろ
しかも最初の辞任大臣山際はアベ萩生田系(創価統一朝鮮)のくせに。 狂ってるよ全てアベコベのアベ系は
91:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:55:06.06 qgTke5ah0.net
>>88
これはTSMC関連ではなくソニーの話で作るのも画像センサーだし関係無いんだが
92:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:57:31.67 PsEFteBw0.net
ソニーて菊陽にセミコンダクタの工場あっただろ
別で作んのか
93:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 02:57:41.48 hlwl5x8S0.net
乞食ソニーも朝鮮人スパイに
乗っ取られてるから日本人は気をつけないとな。
本当におぞましいからね、この国は。
俺もようやくスッキリできますね。
本当に反吐が出るからね、
こいつら恩を仇で返すクズどもには。
94:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:01:58.69 OIyzkohE0.net
>>1
日台関係「新たな次元に」 中国は軍事行動抑制を―自民・萩生田氏 ★2022/12/11(日)
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1670739732/
【台北時事】台湾を訪問中の萩生田光一自民党政調会長は11日、台北市内で開かれたフォーラムで基調講演した。...
萩生田氏は、台湾積体電路製造(TSMC)とソニーグループ、デンソーが共同で熊本県に建設する半導体生産施設
を日台協力の「象徴」と表現。「手を携えることで半導体分野で世界をリードしたい」と語った。
95:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:07:26.13 3zCiTPz00.net
ソニーはリストラ容赦なし
中途採用なら儲けもの
96:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:09:54.29 hlwl5x8S0.net
SAPのドイツ人も準備しとけよ。
俺の時間を返せよ、お前らも。
当時の知恵遅れの同期を
思い出すたびに反吐が出るぜ、
日本支店の事も全部アメリカで告発だからな。
ペンタゴンから契約を切られた?
自業自得だろうが、アメリカに
貢献して友好関係を築ける
推定IQ200オーバーの親米派の
由緒正しい日本人を犯罪行為で潰して
嘘まみれの朝鮮人スパイを優遇する
会社なんて軍事で使えるかよ。
俺は何度も警告したからな、
これからドイツ政府も含めたドイツ人関係者が
俺に対してどう償ってくれるかで
今後の日本とドイツのかんけいも決まるからな。
よろしく頼むぜ、なりすましよりは
マシだと知ってるのでね。
97:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:10:38.28 wdZ0m8HB0.net
熊本はソープが多いからいいよ
98:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:17:27.17 +xBObOew0.net
なんで偽装の多い県で
99:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:17:50.89 EpGYUyCF0.net
ソニーのスマホは唯一の純国産だからな
スマホ作ってる国内企業はソニー以外は海外会社の子会社
(マイナーすぎる京セラはわからんが)
100:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:18:38.82 W8crtBd20.net
>>98
苅田とか響よりはエグくない地域なんじゃ?
101:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:19:39.10 4ZhXoSYX0.net
中国、半導体産業支援策を計画 1兆元規模で期間5年=関係筋
複数の関係筋によると、中国政府は国内半導体産業を支援するため、1兆元(19兆円)を超える規模の対策を計画している。米国に対抗し、国内半導体産業の発展を促す。
国内の半導体メーカーが製造・組み立て・パッケージング・研究開発用の国内施設を建設・拡張・近代化できるよう支援を強化する。
中国政府は、半導体の自給自足を目指している。
報道を受け、香港株式市場では中国の一部の半導体株が急伸。中芯国際集成電路製造(SMIC)が6%上昇、
華虹半導体が12%以上上昇した。本土市場の取引は終了していた。
102:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:20:57.83 +xBObOew0.net
>>99
Xperia Aceはタイ製やねん
103:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:27:52.75 FguVjujG0.net
>>4
おてもやん
104:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:28:55.73 kVDWBMRY0.net
>>1
あの辺は昔からシリコンが無尽蔵にある
105:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:35:43.17 N4T2z/pS0.net
>>82
その更地は病院になってるよ
106:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:36:06.64 e2Lt2c9U0.net
ソニーは元々熊本に半導体工場を持ってるだろ
増築するのかね?
もう日本で唯一半導体に大きな投資をできる会社なのかな、ソニーは
ソニーの半導体なんて昔はニッチで規模も小さかったのにな
NEC、富士通、日立なんかも半導体をやってた日本半導体黄金時代な
107:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:37:39.17 e2Lt2c9U0.net
ソニーは長崎なんかにも半導体工場持ってるし、三菱電機も熊本に半導体工場持ってたよね
108:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:40:09.02 G/17oxwX0.net
じゃあなんでTSMCに工場作らせたのだろう?
ソニーも外資とはいえ、まだましだろうに。
109:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:42:30.90 daHW4Cc30.net
>>106
主にスマホカメラの画像素子、
そこから更に、ドライブレコーダー、自動運転、監視カメラ
この辺は伸び代が大きいからな
110:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 03:57:36.61 FOQBWE3s0.net
熊本なら
広い土地がある
電力が安定してる
水が豊富
空輸に適してる
ぐらいかな!?
111:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:08:06.80 A0La/B/G0.net
キオクシア3割減産してるけど
作ってるもの違うのか?
112:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:12:14.85 3+00OdY80.net
>>110
URLリンク(www.kumamoto-investment.jp)
自治体がガチで企業誘致頑張ってる
専門の部署も設けてかなりの人員も割いてる
知事、商工会、役所の人、みんなで一体になってやってるよ
113:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:21:49.55 MgH2my9S0.net
>>67
NNとか絶対無理だわ
ばい菌の壺によく突っ込む気になれるなあ…
114:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:27:46.47 dL9X5W2n0.net
九州に投資1兆円超見通し今後数年で
2021/11/19 05:00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「シリコンアイランド」と呼ばれる九州の 半導体産業が、活性化の兆しを見せている。高速・大容量の通信規格「5G」や自動車産業向けで需要拡大が続き、台湾の世界最大手など国内外の企業による設備投資が相次いでいるためだ。
半導体材料製造の大手「 SUMCO 」(東京)は9月、佐賀県伊万里市の工場と長崎県大村市の子会社工場を増強すると発表した。投資総額は約2300億円を見込む。
京セラも10月、鹿児島県霧島市の工場で、半導体製造装置向けの「ファインセラミック」と呼ばれる部品の生産能力を引き上げると発表した。約110億円を投じ、2023年までに新棟を設ける。
半導体産業の復権に向けて政府は今後、企業立地を積極的に支援する考えだ。
TSMCの計画を合わせると、九州の半導体産業には今後数年で少なくとも1兆円を超える設備投資が行われる見通しだ。
115:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:28:06.31 JkPE/cbh0.net
>>75
PS5大量生産専用工場だからw
116:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:28:26.39 dL9X5W2n0.net
「九州シリコンアイランド」半導体産業関連の出荷額は1.5兆円、ICの国内シェアは43.7%占有
2021/6/11
半導体関連企業の取引先は全国で427社
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
都道府県別に見ると、「東京都」が121社(構成比28.3%)でトップ。以下、「神奈川県」52社(同12.2%)、「福岡県」39社(同9.1%)、
「熊本県」35社(同8.2%)、「長崎県」27社(同6.3%)、「大分県」24社(同5.6%)と続き、九州地区の企業が上位、また熊本県は全国4位の多さだった。
地域別では、「関東」(194社、構成比45.4%)が最も多かったものの、ソニーグループ企業の立地が多い「九州」が147社(同34.4%)で全国2番目の多さだった。
117:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:28:53.52 dL9X5W2n0.net
★本社・グループ企業本社 従業員数
■パナソニックシステムソリューションズジャパン(福岡市博多区)★4,880名
■ソニーLSIデザイン福岡事業所(福岡市早良区)
■三菱パワーデバイス製作所福岡(福岡市西区)
■東芝EIコントロールシステム(福岡市中央区)★500名
■豊前東芝エレクトロニクス(福岡県豊前市)★800名
■JNCマテリアル(北九州市戸畑区)
■九州化学工業(北九州市戸畑区)
■三井ハイテック(北九州市八幡西区)★4,011名
■高田工業所(北九州市八幡西区)★1,870名
■濱田重工(北九州市戸畑区)★1,740名
■アドバンテスト九州システムズ(北九州市八幡東区)★50名
■日清紡マイクロデバイス福岡(福岡市西区)★258名
■ハマエンジニアリング(福岡市博多区)★453名
■アドバンテックテクノロジーズ(福岡県直方市)
■ジェイデバイス福岡地区(福岡県宮若市)
■ロームアポロ(福岡県広川町)★678名
■ロームアポロ筑後工場(福岡県筑後市)
■ロームアポロ長浜工場(福岡県筑後市)
■ロームアポロ行橋工場(福岡県行橋市)
■I-PEX小郡工場(福岡県小郡市)
■I-PEX大野城工場(福岡県大野城市)
■I-PEX大刀洗工場(福岡県筑前町)
■ジェイデバイス(大分県臼杵市)★4,800名
■ジェイデバイス大分地区(大分県大分市)
■ジェイデバイス杵築地区(大分県杵築市)
■大分キヤノン(大分県国東市)★3,367名
■大分キヤノンマテリアル(大分県杵築市)★2,167名
■TOTOファインセラミックス(大分県中津市)★963名
■エスティケイテクノロジー(大分県大分市)★523名
■スズキロジスティクスセンター(大分県大分市)★170名
■ソニーセミコンダクタM大分TEC(大分県大分市)
■ソニーセミコンダクタM大分TEC国東サテライト(大分県国東市)
■ルネサスセミコンダクタM大分工場(大分県中津市)
■ジャパンセミコンダクター大分事業所(大分県大分市)
■日出ハイテック(大分県日出町)★92名
■日本マイクロニクス大分テクノロジーラボラトリー(大分県大分市)
■SUMCO佐賀工場(佐賀県江北町)
■SUMCO長浜工場(佐賀県伊万里市)
■SUMCO久原工場(佐賀県伊万里市)
■佐賀LIXIL製作所(佐賀県鹿嶋市)★505名
■日清紡マイクロデバイスAT(佐賀県吉野ヶ里町)★455名
■パナソニックデバイス佐賀(佐賀県大町町)★560名
■オムロンリレーアンドデバイス武雄事業所(佐賀県武雄市)
■SUMCO TECHXIV(長崎県大村市)★3,006名
■イサハヤ電子(長崎県諫早市)★1,005名
■メルコアドバンストデバイス(長崎県諫早市)★321名
■ソニーセミコンダクタM長崎TEC(長崎県諫早市)
■東京エレクトロンデバイス長崎(長崎県諫早市)★154名
118:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:29:10.58 dL9X5W2n0.net
■ソニーセミコンダクタM(熊本県菊陽町)★10,600名
■ソニーセミコンダクタM熊本TEC(熊本県菊陽町)
■東京エレクトロン九州(熊本県合志市)★1,880名
■東京エレクトロン九州大津事業所(熊本県大津町)
■ルネサスエレクトロニクス錦工場(熊本県錦町)
■ルネサスセミコンダクタM川尻工場(熊本県熊本市)
■TSMC熊本(熊本県菊陽町)
■三菱電機パワーデバイス製作所(熊本県合志市)
■オムロンリレーアンドデバイス(熊本県山鹿市)★677名
■オムロン阿蘇(熊本県阿蘇市)★269名
■JNC(熊本県水俣市)
■アイシン九州(熊本県熊本市)★857名
■テラプローブ九州事業所(熊本県葦北町)
■ジェイデバイス熊本地区(熊本県大津町)
■ジェイデバイス泗水地区(熊本県菊池市
■日本電子材料熊本事業所(熊本県菊池市)
■荏原製作所熊本事業所(熊本県南関町)
■テラダイン熊本事業所(熊本県大津町)
■堀場エステック九州営業所(熊本県西原村)
■三井ハイテック阿蘇事業所(熊本県阿蘇市)
■マイスティア(熊本県益城町)★1,550名
■くまさんメディクス(熊本県熊本市)★1,042名
■極陽セミコンダクターズ(熊本県合志市)★687名
■ローツェ九州工場(熊本県合志市)
■山清工業九州(熊本県菊池市)★248名
■旭化成エレクトロニクス(宮崎県延岡市)
■旭化成マイクロシステムズ(宮崎県延岡市)
■旭化成マイクロテクノロジ(宮崎県宮崎市)
■ラピスセミコンダクタ宮崎(宮崎県宮崎市)
■SUMCO TECHXIV宮崎工場(宮崎県宮崎市)
■宮崎キヤノン(宮崎県木城町)★1,030名
■宮崎エプソン(宮崎県宮崎市)★252名
■吉川工業アールエフセミコン(宮崎県新富町)★343名
■エフオーテクニカ(宮崎県宮崎市)★951名
■京セラものづくり研究所(鹿児島県霧島市)
■京セラ鹿児島国分工場(鹿児島県霧島市)
■京セラ鹿児島隼人工場(鹿児島県霧島市)
■京セラ鹿児島川内工場(鹿児島県薩摩川内市)
■ソニーセミコンダクタM鹿児島TEC(鹿児島県霧島市)
■アルバック九州(鹿児島県霧島市)★373名
■パナソニックデバイスSUNX九州(鹿児島県南さつま市)★328名
■フェニテックセミコンダクター鹿児島工場(鹿児島県湧水町)
119:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:31:39.14 CLnGfQzo0.net
広い土地がある
電力が安定してる
水が豊富
空輸に適してる
日本最大級の貿易港がある
大都市間の人材移動、輸送便利
大企業間連携が容易
創業者が名古屋出身
何故愛知じゃないのか
120:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:36:44.32 fKPaO7tb0.net
西の熊本、東の印西
121:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:40:12.34 DUdehbzG0.net
理系に非らずは人に非らず
文系は全て自衛隊に行け
122:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 04:43:05.61 M29eF9K10.net
>>48
半導体工場なめたらいかんよ
123:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:08:04.96 81LsxSpm0.net
従業員はグエンかな
124:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:14:21.57 1SXR+OoJ0.net
トヨタ・ソニーなど国内8社出資 先端半導体の国産化へ新会社
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ソニー 吉田会長が熊本
NEC 創業者岩垂が福岡
キオクシア(東芝) 創業者田中が福岡
NTT 創業者真藤が福岡
ソフトバンク 創業者孫が佐賀
三菱UFJ 亀澤会長が宮崎
キャノン 創業者御手洗が大分
東京エレクトロン 創業者久保が大分
オムロン 創業者立石が熊本
JNC(チッソ) 創業地が熊本
旭化成 創業地が宮崎
京セラ 創業者稲盛が鹿児島
125:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:14:44.38 novQdCIg0.net
おっせ
126:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:18:25.03 Efu78pvo0.net
もうソニーも大して話題にならないなw
127:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:23:20.03 NTxkX7A70.net
necとか富士通とかは
何してんだ?
日立も
128:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:25:19.62 sCfFJk5t0.net
昔、ホンダは三重県鈴鹿市に工場建てた理由が、
他の場所は役人か接待しまくったけど、鈴鹿市は渋茶1杯出されて、早速候補地についての話をされたそうで、豪華な接待より直ぐに仕事の話が進んだ鈴鹿市に決めたそうだな。
129:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:27:45.65 BMk/bh5N0.net
熊本パネェ TSMC と合わせたら数兆円の投資だし!
130:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:29:47.75 D15REDn90.net
材料はあるのか
131:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:37:59.33 vsVGjzyx0.net
>>48
じゃあ、京都の方が良さそうだな。
132:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:39:37.48 vsVGjzyx0.net
>>37
誰やねん?
133:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:40:49.55 vsVGjzyx0.net
>>36
大谷がこんな叔母さんと付き合うわけないやん。
芦田愛菜好きのロリコンなのに。
134:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:42:59.14 vsVGjzyx0.net
>>44
福岡はそんなに水はないわな。
筑後川汚染されたくないし。
でも、熊本にそんな工場作って、熊本の水が汚染されないか心配。
135:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:44:33.17 vsVGjzyx0.net
>>58
岡山には無理。
水ねえし。
136:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:45:45.18 vsVGjzyx0.net
>>67
今、梅毒流行ってるんですけど。
137:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:45:49.19 dlAWkT790.net
工場派遣の仕事が増えるじゃん
よかったじゃん!
138:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:45:54.15 u+LZIJJu0.net
>>1
でも派遣奴隷労働しか雇いませんw
139:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:46:14.51 1jU/feJk0.net
何だよ半分の工場かよ、だから1部しか上場できないんだよ
全導体工場で全部上場できるようにもっと投資しろ
140:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 05:53:10.63 039IUNpf0.net
あれ?TSMCの半導体分けてもらえないの?w
TSMCのは他国向けか?w
141:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:10:28.94 8YSRKyXX0.net
ビジネスはシリコンアイランド、夜はシコリンアイランド
142:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:10:42.00 vrEwZlVF0.net
>>62
国際空港あっても便数が福岡と比較にならない。
今は名古屋ですら福岡の半分もないからな。
143:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:17:18.32 wApEODnf0.net
地震、火山、熊本ってリスク高そう
144:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:18:53.89 P+hxCfOe0.net
日本って半導体作れたのかw
145:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:21:22.37 d3c8yrl40.net
土壌汚染やらかしても知らん顔で撤退するしな
146:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:23:30.33 +4SqBZ3t0.net
地震水害阿蘇山
色々リスクあるのに大丈夫か火の国?
147:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:24:09.33 7dxRU0g80.net
>>140
画像センサー工場なんやで
寝てるんじゃねえよw
148:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:25:19.59 fsBflriY0.net
>>144
作ろうと思えば余裕で作れるよ?素材系はほぼ抑えてるし
ただ、最新の超小型は厳しかったんだが・・・・まあ、アメリカや台湾も色々手伝ってくれるみたいだから
149:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:32:13.47 d60evMNC0.net
>>15
熊本だとミネラル豊富そうだけど影響無いの?
浄水器のフィルター交換のスパンが短いくらい溜まるんだけど
150:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:32:55.34 fsBflriY0.net
>>149
まあ大陸よりはマシだろ
151:通りすがりの一言主
22/12/16 06:35:43.15 yiLdgJaH0.net
>>4
くまモン
152:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:38:51.85 r7cLZoKL0.net
日本のシリコンバレーは千葉県印西市
153:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:40:04.07 AXjWuG3h0.net
>>138
半導体の工場の作業員は少数精鋭の高給取りなんだが
それなりに知識が必要だから未経験のノースキルは必要とされない
154:通りすがりの一言主
22/12/16 06:43:42.50 yiLdgJaH0.net
>>149
そのために薬液使うんだろ?
155:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:49:12.63 My+y+eEs0.net
ソニーは熊本に半導体用超純水の工場建ててるから、集約したんだろうね
156:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:50:52.34 zXFab0K00.net
>>142
福岡は断水するから工業地帯にはなれない
157:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:55:00.75 7dxRU0g80.net
>>154
逆浸透膜カートリッジは薬液を使っていない
158:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:55:28.15 039IUNpf0.net
そういえば1年前こんな記事あったな
「新工場の人員確保は大丈夫なのか」。11月後半、
TSMCからソニーGなど関係各所に心配の連絡が入ったという。
2022年にソニーGのイメージセンサー工場近くで着工し、
24年末までの生産開始を目指す。準備期間は長いようで短い
「本当に人を採用できない」と九州地方に拠点を持つ半導体関連企業幹部は嘆く。
人手不足は今後さらに深刻化する恐れがある
「工場を建てるだけで終わりではない。
(TSMCを誘致した)政府は人手不足対策を考えているのか」
159:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:56:15.79 exsTA3oJ0.net
熊本の知事有能すぎるだろ
160:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:56:34.10 8YSRKyXX0.net
12日 熊本市に新たな産業用地開発発表
12日 ティムクック来熊
13日 ティムクック ソニー訪問
14日 tsmc第2工場も熊本にするかも
15日 ソニー新工場
熊本がものづくりサプライチェーンの中心になりそうね
161:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:58:41.27 8YSRKyXX0.net
光の森近くにtsmc台湾人駐在員向けの住宅地を整備するから光の森に本格台湾料理屋も何件か出来る
合志市が誘致してるアウトレットモールもはよ決まるといいけど
162:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:58:49.40 exsTA3oJ0.net
これからは東京や大阪から熊本に出稼ぎにくる時代になる
163:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 06:59:47.61 ge6nXSCG0.net
中国製の半導体を国産と偽りそう
164:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:00:15.93 ge6nXSCG0.net
熊本あちぃな
165:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:01:25.16 039IUNpf0.net
>>160
箱は作れど人がだな
166:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:02:18.96 MxpDIuvm0.net
くまモンが裏で色々と指示してるんだろうな
167:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:03:05.01 8YSRKyXX0.net
>>159
高卒農協からのハーバードだからたぶん47都道府県知事で一番学歴も高いぞ
168:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:04:03.48 ge6nXSCG0.net
>>118
凄いな。熊本引っ越すか
169:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:05:14.61 8YSRKyXX0.net
くまモンは台湾でも人気だし熊本市と高雄は友好都市
政治的思惑のサプライチェーン脱中国だから巨大サプライチェーンになりそう
じゃなきゃ熊本のあちこちで高規格道路に鉄道延伸に熊本空港アジア11路線就航目標なんて
人口減少の都市規模に見合わない巨額インフラ整備なんてやらない
170:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:06:44.65 JJM4VPg10.net
>>11
そもそもSCKの前工程は元々熊本と長崎 単に需要に対する供給量の話であって、円安云々は全く関係ない
171:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:09:36.29 MxpDIuvm0.net
熊本ってところがまた良いよな。センスあるわ
これが福岡ならフーンとしか思わないが
172:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:10:21.75 fBtkSQaL0.net
最新型のCELLでも作るのかな?
173:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:11:52.61 QRNjYbQ00.net
>>4
電気余ってる
174:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:14:11.22 daHW4Cc30.net
>>158
政府 「韓国人・中国人いらっしゃーい!」
175:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:17:32.02 YQ2+Fn/r0.net
杵築市を助けてやれば良いのに
176:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:23:05.12 VFGewzY/0.net
熊本発展する。
177:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:23:25.40 j347yS8w0.net
>>4
船場山
たぬき
178:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:26:17.75 8YSRKyXX0.net
>>175
高規格道路が完成したら大分から熊本に来やすくなるから待っとれ
179:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:27:12.57 JJM4VPg10.net
勘違いしてる人が多いが、この手の半導体の「新工場」ってのは全く新しい場所にゼロから作るって意味じゃなくて、もともとあるFabの横に新Fabを建てるという意味
だから、数千億で済む
菊陽にTSMCがたったあれだけの費用でFabを建てられるのも、隣のSCKのインフラを流用できるから
新Fab立ち上げも一朝一夕で決まったことじゃなくて、去年からやってる団地の用地整備はSCK用かつTSMC用 需要対応で新Fabが要るが、その頃は諫早で新Fab立ち上げたばかりで、人的リソースを食われてるから、次は順番で菊陽というだけの理由
180:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:30:03.71 X0oTAHF70.net
>>167
東大ハーバードの知事がいるんだが
181:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:30:50.48 X0oTAHF70.net
>>171
でも熊本の若い子は大量に福岡に移住
182:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:31:52.02 uCFO7Slu0.net
>>142
あることが大事なんじゃね?
便数は増やせるもの
183:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:33:41.09 0ak2tSiw0.net
>>23
電気の安いのは原発が動いてるとこ
184:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:40:02.66 VvCJzu0e0.net
>>142
半導体輸送は貨物便やろ
旅客便混載は使わんと思うで
185:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:42:52.31 8YSRKyXX0.net
>>180
どうやらそいつは学歴だけの無能のようだな
186:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:43:30.54 8YSRKyXX0.net
>>181
熊本都市圏は福岡にストローされずに増加してるんだが??
187:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:44:24.56 rYGSRJcc0.net
アサリみたいに偽装するでw
188:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:44:31.71 8YSRKyXX0.net
>>142
福岡はアジアの中心だとか息巻いてるけど増便できないからアジアからのハブ空港は熊本に移動するんだけどね
189:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:48:30.41 PW5ne2Oy0.net
まず道路なんとかしてくれよ
慢性渋滞やばいぞ
中九州道もさっさと繋げてくれ
190:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 07:49:03.49 t/yNb/kP0.net
>>29
最近のプレステにはカメラが付いてるのか
191:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:11:04.66 QKfwEnO90.net
せめて八代とかに作ってよ
192:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:11:11.05 pprjNA6l0.net
産地偽装しそうで信用出来ない
193:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:26:51.07 rUmbP51x0.net
なぜ、地震、火山、台風、線状降水帯のオンパレードの土地に建てるかな?
保険かけないと三洋みたいに会社潰れるよ?三洋は新潟の地震で会社倒産したから。
194:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:31:41.06 wQJtG83M0.net
>>3
>生産拠点の国内回帰始まった
電力不足で一般国民はロウソクで生活するようになる
195:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:32:02.18 MjFBAul70.net
>>179
勘違いしてるのはお前
セミコンテクノパークに空き地など無い
196:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:33:00.02 IJGFnYT/0.net
>>119
あっそうの利権だろね
補助金もらえるから九州にするだろし
マグマダマリの上に作るとかなんでだろってのは思うよ
197:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:33:19.21 wQJtG83M0.net
>>180
HVDは推薦あれば楽勝
198:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:33:39.08 qsVWghBd0.net
阿蘇さん大丈夫なのかな
199:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:36:01.66 0ak2tSiw0.net
>>14
センサーの大きさと画素数でわかるんでね?
てかそんな最新のいらないよ
200:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:39:56.47 8YSRKyXX0.net
>>179
新工場はSCKの隣じゃないぞw
TELのちょい先や
201:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:40:37.82 xg5ix1Zt0.net
>>182
なんか納得。
旅客便少ないほうがチャーター便使いやすいとか邪推してみた。
202:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:41:21.37 qPRO1w2F0.net
もうSDDとか値下がり始まってるし品不足便乗バブルはオワッテル
203:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:44:58.71 IJGFnYT/0.net
サムスン10兆円投資工場
中国20兆補助金
作っても作っても利益出ない未来が見えるけど画像センサーとか特殊性あるやつは残りそう
204:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:44:58.94 KtKcgdTm0.net
>>188
ギャグかよw
周辺状況を考えたら北九州や佐賀の方がまだ現実的
205:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:47:34.34 KtKcgdTm0.net
>>186
実際は県内他の自治体の人口を吸い上げているだけで流出している
206:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 08:55:40.76 8YSRKyXX0.net
>>204
福岡ッペは100メートルのビルで喜んでろよ笑
207:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:20:11.33 ge6nXSCG0.net
>>169
そうなんだよな
台湾じゃくまモンめちゃくちゃ人気だよな
208:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:26:49.20 2T/OC4L80.net
>>118
ソニーって1万人も働いてるのか
tsmcと周辺企業の進出で7500人の雇用が生まれると言ってるところですでに住宅が足りず悲鳴を上げてるのにソニーの新工場でさらに数千人ってなったら住居どうすんだろ
この半年だけで菊陽のアパート相場が1万上がってるのに
209:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:28:41.09 qC+NF7g60.net
>>90 >>1
【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊
1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。
『火の無い所に煙は立たない』のです。
参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より
210:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:28:59.67 zpbxsXH50.net
熊本はやめとけ
そのうち地震と火山が連動してとんでもないことになる
211:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:32:29.31 71aDdBqw0.net
大津合志の人気に嫉妬する
212:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:32:53.21 2T/OC4L80.net
1フロア10戸10階建てで100戸
仮にソニーの新規雇用5000人としても計12500人の半分が他所から来るとしてマンション60個作らないと
ホンダがある大津~菊陽~光の森~合志にはそんな土地もうほとんどないから熊本駅とか豊肥線沿いに建つんかな
213:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:34:32.59 2T/OC4L80.net
土地がないどころか既存物件の空きすらほとんどない
戸建ては不動産屋に空き待ちリストがあって家が空くのを待ってる状態
完全に80年代バブルやん
214:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:35:06.39 SFLuDH2w0.net
動物名の漢字が入る県名
熊本
鹿児島
鳥取
意外にもこれしか無い
215:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:36:36.12 2T/OC4L80.net
大津→ホンダ
菊陽→SCK、tsmc、東京エレクトロン
光の森→地域の中心地
合志市→九州最大級の戸建て住宅エリア
216:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:37:09.79 71aDdBqw0.net
>>214
群馬…
217:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:41:27.44 SKmn+2iz0.net
>>127
日立が九州に半導体の工場建てるわけねぇ~
仮に建てるとしたら茨城か東北のどっかだわ
218:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:46:35.91 jvnaanBY0.net
地震のイメージがあるのによくもまぁやったなー
219:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:48:46.62 iz1xGHsP0.net
新設の工場設置に関しては九州一人勝ち状態だしな
電気代が原発フル稼働しているから他の地域より2割くらい安くなっているし
これから更に東日本の中心に値上げが続くから差が広がるだろね。
220:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:52:37.01 6W/WMmAL0.net
九州なんて開戦劈頭に弾道ミサイルの標的にされて全滅だろな
土地が安い福島にでも作ればいいのに
221:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 09:53:32.32 4FX/4WVf0.net
半導体の蓄養ですか?
222:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 10:03:34.35 fYxuaNLO0.net
>>218
これから建てるんだから耐震化するだろ
223:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 10:11:10.18 pUu+nhOf0.net
他地域民の嫉妬が凄い
224:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 10:13:52.63 S+70vfWC0.net
偽装されるぞ
225:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 10:29:20.55 oEp7CIRw0.net
火の国か
日本一危険な場所じゃないか🌋
226:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 10:51:44.80 SUfhPhB80.net
熊本産
実は支那製だったと言うオチになりそう
227:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 10:54:00.09 DgU5jq190.net
>>220
弾道ミサイルが九州に落ちるなら福島も北海道も一緒やがなw
228:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 11:06:53.27 959MPBs20.net
>>67
条例で18歳から働けるらしいな
他のとこだと20歳からなので、金稼ぎたい若い娘が
多いのが特徴だと嬢に聞いたわ
しかし下通りの立地はすげえよな
普通のアーケード街と並列で風呂屋並んでて驚いた
229:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 11:36:30.43 ZruudGWv0.net
>>228
隣だけどあっち側は行ったら危ないからダメって地元の子どもたちは教わる
230:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 11:41:23.78 KKQwHLiE0.net
大地震来る土地なのにいいの?
231:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 11:52:46.37 xMWGKFGp0.net
>>4
地震と台風
232:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 11:56:43.18 pkZl7nL80.net
5千年周期の火山がそろそろ
233:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:04:32.96 f+xblovN0.net
JR九州新幹線運輸区「さんきゅ~SONY!」
234:通りすがりの一言主
22/12/16 12:09:51.39 yiLdgJaH0.net
>>157
N2とかアンモニアも?
235:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:29:42.39 sbJCV/lw0.net
中国、半導体産業支援策を計画 1兆元規模で期間5年=関係筋
複数の関係筋によると、中国政府は国内半導体産業を支援するため、1兆元(19兆円)を超える規模の対策を計画している。米国に対抗し、国内半導体産業の発展を促す。
国内の半導体メーカーが製造・組み立て・パッケージング・研究開発用の国内施設を建設・拡張・近代化できるよう支援を強化する。
中国政府は、半導体の自給自足を目指している。
報道を受け、香港株式市場では中国の一部の半導体株が急伸。中芯国際集成電路製造(SMIC)が6%上昇、
華虹半導体が12%以上上昇した。本土市場の取引は終了していた。
236:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:41:32.70 sbjh6Fu30.net
>>4
昔公害やらかして映画になった企業
今は半導体関連の部材も開発している
ある意味お誂え向き
237:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:42:38.06 nsOpi9Ku0.net
>>35
それって九州だけの話ですか?
238:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:45:29.57 Ui4gx3BY0.net
>>160
アップルだけじゃないんよ
今マイクロソフトが出資してる地熱発電の施設を南阿蘇に造ってるよ
239:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:46:10.19 vabIAEH60.net
さすが安全地帯だな!
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
240:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:47:51.02 FeZMxURm0.net
>>27
岡山は医療系でトップ目指したほうがいい。
無駄に医者や病院が多いから。
241:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 12:59:54.06 sjn2ZrYG0.net
>>240
京セラコンデンサー国内最大工場
アイリスオーヤマ新工場
パワーX電池工場
結構岡山集積しとるよね
242:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:01:27.14 mOWELxW90.net
新幹線のおかげやろな
243:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:09:44.33 2T/OC4L80.net
>>238
ジェフベゾスも出資しとるやつか
244:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:18:10.54 DW9e8yY30.net
>>206
こいつひとりで熊本の品位を落としていないか?
245:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:24:03.26 uJ7yot2N0.net
なんか無知が多いねw
熊本に限らず九州は日本の根幹だよ
246:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:24:25.75 0ONV3GUO0.net
シール剥がしたらMADE IN China?
247:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:32:30.87 sM2ogklk0.net
将来は福岡-熊本が経済の中心になるかもね
248:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:46:25.26 2T/OC4L80.net
>>244
お前が福岡で悔しいからそう感じるんだろ
249:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 13:50:09.73 zyJZHKDv0.net
【衝撃】学費稼ぎにパパ活に手を出した、美大生(20歳)の末路…
URLリンク(zaser.hatenboer.org)
250:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 14:38:13.14 ge6nXSCG0.net
地価みたら上がりまくってて草
251:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 14:42:40.28 ayi+UBzd0.net
火山の近くに精密機器工場とか馬鹿じゃないの?
いつ噴火してもおかしくないのに
稼働した翌日に噴火したら笑うわ
252:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 14:44:24.24 2T/OC4L80.net
>>251
その時はお前も笑う暇もなく死んでるから心配するな
253:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 14:51:04.82 w0nScDZx0.net
トヨタNTTソフトバンクの半導体工場も誘致?
254:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 14:51:11.32 e2Lt2c9U0.net
ソニーは昔からソニーセミコンダクタ九州という子会社があって、そこで半導体を作り続けてる
九州の各県に工場があるはず
ITバブル崩壊で大手電機各社が半導体事業を切り離す中、ソニーだけは半導体事業を続けてきた
我慢の勝利
255:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 14:52:07.62 2T/OC4L80.net
>>253
熊本のNTTビルも建て替えるからビルに投資するぜ
256:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 14:53:03.71 7G1k5Ejf0.net
>>248
そもそも福岡って熊本に嫉妬しないだろ
257:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 15:05:00.45 YojurmIc0.net
秋田なんてマイクロンの工場も閉鎖になって
合板工場しかない
合板工場も仕事がきつくて
アルバイトを1日で辞めた
258:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 15:12:25.42 YojurmIc0.net
渡辺徹も秋田に来たのが
死因かも
最後の仕事が
秋田大学医療フォーラムのゲスト
259:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 15:12:32.92 IJGFnYT/0.net
>>252
沖永良部噴火したし結構近いと思うけど
おっしゃる通り阿蘇が噴火したら西日本全員脂肪レベルだろね
260:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 15:16:23.39 EVHp+Cio0.net
もうやめて
きゅうしゅうのしょくにんさんしんじゃう
261:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 16:02:20.54 9BXtn7S10.net
>>188
大前研一は九州にハブ空港を作るなら鳥栖がベストと言ってたな
262:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 17:29:46.43 4c3r2ocF0.net
ここに来て熊本が盛り返してるな
民主党政権のときにIT関連なんてもう終わったと思ったが
ギリギリでやってたんだろうけど、やっと報われそう
熊本のためになるのはもちろんのこと、日本全体としてもプラスになるから投資はありがたいね
263:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 20:26:17.94 y76X3uRv0.net
ソニーって半導体必要な製品なんかあるの?
264:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 20:34:55.22 0X41ax+K0.net
>>263
ラジカセの最新のやつとかは使ってるんじゃね?
265:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 21:24:07.70 qC+NF7g60.net
>>94 >>1
(11/23萩生田が)>この1カ月で3人の閣僚が辞任するという事態になりました。
萩生田高市城内スガ河野同類の
安倍稲田小野寺の、中東UN軍派遣自衛隊の日誌紛失(隊員複数殉職?故意に破棄?アベ公明の集団的自衛権はわざと自衛隊員を海外の現場で死なすため?
安倍稲田小野寺は反日主義者?=スパイ外国人?)とか、モリカケの財務省議事録紛失(なぜ赤木さんは?)とかに比べれば、カスみたいなもんだろ
しかも最初の辞任大臣山際はアベ萩生田(創価統一朝鮮)系のくせに。 狂ってるよ全てアベコベのアベ系は
266:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 22:42:42.81 s55CrpHg0.net
東北に造っておいた方がリスク分散になるんじゃねえかな…
台湾のそばにまた作ってどうすんだよ
267:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 22:47:13.65 7HOF/BtL0.net
東北は東北大震災があったからリスクが高い
九州は工藤会壊滅したしたし
地政学的にもアジア、特に台湾へのアクセスが近いので
どう見ても好条件
元々アジア大陸や台湾に向けての輸送路が確立されてたしな
268:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 22:56:49.01 s55CrpHg0.net
1000年に一度の災害が起きたからこそ安全なんじゃねえの?
269:ニューノーマルの名無しさん
22/12/16 22:57:40.41 7HOF/BtL0.net
地政学的に九州の方がコストも時間かからない
270:(故)ASHR旧尊師
22/12/17 00:21:47.97 lW0jw4F+0.net
>>236
チッソの悪口はそこまでだ
271:ニューノーマルの名無しさん
22/12/17 01:13:39.76 HCaOK/ZC0.net
中国産が熊本県産になる例のやつですね
272:ニューノーマルの名無しさん
22/12/17 01:51:52.24 x46cDyOo0.net
>>254
東芝の四日市とかかなり昔、派遣の説明会時に社員が、韓国に負けてるし、もうダメだと言ってたけど。
ほぼ派遣(ボンクラだらけ)しかいない巨大な工場だった。
273:ニューノーマルの名無しさん
22/12/17 01:53:28.69 x46cDyOo0.net
ちなみに>>272の工場では忙しくて部品をぶん投げてたw
半導体は簡単には壊れないようだった。
274:ニューノーマルの名無しさん
22/12/17 01:53:42.30 luWJezm40.net
ソニーだから、スマホカメラ用のイメージセンサ工場でも作るんやろ
275:ニューノーマルの名無しさん
22/12/17 04:57:41.68 ZmPFGD3o0.net
これだけ活性化するんなら
1年半もグダグダ交渉してないでさっさと誘致決めとけば良かったのに