【総務省発表】1日の生活時間の配分に関する結果 …同時行動はスマホなど「コンピュータの使用」が最も高く初めて「テレビ」を上回る [ぐれ★]at NEWSPLUS
【総務省発表】1日の生活時間の配分に関する結果 …同時行動はスマホなど「コンピュータの使用」が最も高く初めて「テレビ」を上回る [ぐれ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:02:05.36 BnlO+ChH0.net
コンピュータw

3:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:02:12.74 +8QPnRnZ0.net
氷川きよしが豊胸?女性ホルモンの影響なのか?女性になってしまう
URLリンク(jung.viewlogix.com)

4:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:02:48.38 4dU/6atz0.net
テレビ持ってる人が減ってるからなw

5:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:03:01.88 XtqS0qRN0.net
競スッ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:03:40.51 FaZqLa8R0.net
歩きスマホの調査か

7:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:03:59.19 6LMMzgFZ0.net
広告費は2年ぐらい前に逆転してたっけ

8:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:03:59.76 DASjnB6e0.net
ゲーム機や動画再生機であって、生産的なコンピューティングはしてないよなw

9:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:04:38.69 gtfHgtzn0.net
0時間テレビ

10:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:04:46.12 Igk/LbUR0.net
車の運転だって広義では電子計算機の使用ですから

11:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:04:47.88 Ru7THmGU0.net
ジジババが減ればテレビも減るわな

12:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:06:03.16 OR3QLivV0.net
コンピュータwwwwwwwwwwwwww

13:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:08:58.86 fL+P48Fy0.net
さよならNHK

14:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:10:14.32 FJv3MK5E0.net
まぁテレビは確かに観なくなったけど何ならテレビ観ながらでも
パソコンで作業したりスマホ弄ったりしてて
観てないなら消しなよ!とか奥さんに怒られる始末…😟

15:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:10:29.21 XVEiwaI+0.net
コンピューターおばあちゃん

16:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:14:08.98 +VM1gaG40.net
テレビなどほんと要らんわ
二週間も全く見ない生活すると必要ないのが実感するな

17:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:15:31.58 7h3EilvA0.net
ついコンピーターは触っちまうな

18:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:17:27.83 0/JQB+U10.net
コンピュータって何年かぶりに聞いた感

19:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:17:57.86 x+EpiODh0.net
コンピューターなんて昭和の時代に聞いた記憶しかないな

20:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:18:31.15 0/JQB+U10.net
あ マウスコンピュータがあったな

21:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:18:46.62 7y1UP/FS0.net
テレビなんてなくてもテレビみれるしな

22:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:19:45.76 CLIWHXFK0.net
元々録画したアニメしかテレビ見なかったけどネット動画普及してから一切見なくなったし子供もテレビに繋いだプレステでアマプラかYouTubeしか見てない
うちでテレビ番組見るの旦那だけ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:20:26.94 Coub3/Mv0.net
テレビ見ないやつは逆張り!とか言うやつさあ
いい加減目を覚ましたら?

24:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:20:57.00 qf1P0Qmp0.net
去年10月の調査結果とか…さすがだね役所仕事

25:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:21:48.20 POpY49UE0.net
いらん調査してNHKのネット徴収後押しするきか?
要警戒

26:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:21:49.01 w3Cd/6CA0.net
テレビ見なくなったな確かに
全く見ないとかではないけどさ

27:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:25:27.44 /DJNvU670.net
テレビは頭弱が見るもの

28:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:28:13.02 SuWai6x30.net
1日1時間スマホ眺める生活をしてたら人生の1/24はスマホを眺めることになる
すごくね?

29:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:33:06.15 nl2w3hdq0.net
テレビどうすんだろうな本当に
災害の時は必要だけど
それ以外は全くいらん

30:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:34:21.10 OR3QLivV0.net
こいつら松本コンチータ世代だからな

31:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:34:40.39 nl2w3hdq0.net
>>23
最近のテレビはまず導入が大変よ
なんとかカードってのが必要なんでしょ
その時点でもう嫌になる

32:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:39:24.35 NnqtBMkR0.net
ジジイとバハアの数が今の半分になったら、テレビとかマジでヤバイと思う

33:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:45:23.89 fbqQub/K0.net
>>1
テレビから離れられない奴らが
世の中の足手まといすぎるわなあ
自民だコロナだワクチンだマイナカードだと
どんだけ騙されるんだよって話だ
これからコオロギだ大豆だと騙されてはしゃぐ連中だぞ

34:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:46:27.40 5488eQjc0.net
テレビはオワコン
リアタイで見るとか拷問か

35:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:47:34.25 1dPfRDtE0.net
学歴押し出すクイズ番組
雛壇でワイプ意識したリアクション
グルメ番組
ホルホル
ジョブチューン
気持ち悪い番組しかやってない

36:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:47:58.78 JfwDXtZC0.net
広告費といいどんどん、ネットやスマホに逆転されてるな

37:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:54:51.84 +r7wXtVj0.net
NHKは不要です!

38:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:55:52.83 FngZoUZI0.net
作業しながらAndroidテレビでyoutubeの鳥の鳴き声流しっぱなしにしてるけどテレビ見てたことになるのか?
なんかもうこの分類自体無意味な気がする

39:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:56:07.55 zOiYOEhW0.net
テレビが壊れて捨てたけど新しいものは買ってない
生活必需品じゃないからもういらないわ

40:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:57:48.52 opOWA4R00.net
ケーブルをPCにつないでTV番組視聴してるが
これはどうなるん

41:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:02:21.94 3JyalVD+0.net
今時普通のジジババもマスコミは在日朝鮮人がやってるって知ってるからな

42:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:06:37.82 Oy4oD8D/0.net
コンピューター???

43:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:10:39.88 t07IVLbN0.net
アップデートにとてつもない時間がかかるからな

44:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:25:22.65 GU9sTXY90.net
いらないこと以外なにもやらない

45:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:27:47.57 swk4sTg20.net
>>31
バカスカードな

46:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:41:30.24 mQ1oEKiV0.net
起きてる時間は、ほとんど計算機をいじっているだろ。当然の結果

47:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 01:40:51.24 fJy4kS6u0.net
珍しく13日は、スマホいじっていた時間ながかったな。dTVばかり6時間見てた

48:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 01:48:35.75 u5MfoDOM0.net
コンピュータってか
ネット端末だな
オフラインのコンピュータなど必要ない

49:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 01:57:51.82 K06zOAge0.net
Androidスマホは
充電ポートにUSB変換でマウス刺すと
マウスカーソルが現れるパソコンだもんね

50:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 02:34:57.53 cryxQeNi0.net
>>27
情強はYouTuberを楽しむ。

51:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 02:36:47.07 cryxQeNi0.net
>>32
ドラマ・バラエティ・芸能人・アナウンサーって概念は消滅して、YouTuberがエンターテイナーの主役、ニュースはゆっくりボイスで読み上げって時代になるだろうな。

52:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 02:37:20.62 cryxQeNi0.net
>>34
これからはYouTuberがエンターテイナーの主役!

53:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 02:37:54.89 cryxQeNi0.net
>>36
みんなYouTubeの広告を熱心に見てるんだな。
俺はウザくて仕方ないけど。

54:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 03:08:59.35 vtOMr0w50.net
バアちゃんちとか行くとずっとテレビついてるよな

55:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 03:17:00.06 wOPAOe/g0.net
>>1
これって単に分類の仕方よな
テレビの時間の推移見たほうが役に立つ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 03:17:48.50 rFYGiptF0.net
だから何?ネット課税?

57:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 04:12:06.16 w6LlHheD0.net
>>53
俺もイラッとするけど、この広告のおかげでこちらは無料だし
そう思うと仕方無いのかな

58:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 04:44:00.63 IjVIg4Yu0.net
>>16
3.11の時に馬鹿なことばかり垂れ流していたから洗脳装置だと確信して見るのやめたぞ。
電力不足で節電のお願いと番組が流れて、照明を小まめに切るとか冷蔵庫の開き方など詳しく説明するのはいいが、肝心のテレビを切りましょうとは触れたがらず電力の少ない照明ばかり強調していたからな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch