「心を病む」過酷な子どもの付き添い入院、親の声はなぜ国に届かないのか 厚労省の実態調査は回答率わずか1% 支援いまだ進まず [ぐれ★]at NEWSPLUS
「心を病む」過酷な子どもの付き添い入院、親の声はなぜ国に届かないのか 厚労省の実態調査は回答率わずか1% 支援いまだ進まず [ぐれ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:29:00.98 j2rGG0B80.net
安倍が悪いアベベノブベッベ

3:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:30:07.24 9r6cklxW0.net
大切な子供を他人任せにしたいとさ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:30:20.62 DAyKAkax0.net
少子化の原因の40過ぎた生涯独身から独身税徴収してそれを財源として看護婦補充すればいい

5:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:32:33.29 5nG7kCDH0.net
>>4
なんで他人のガキのコストを負担せねばならんの?
受益者に課税すればいいだろ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:32:58.36 Y0iwUj3j0.net
これキツかったわ
いつ退院できるか分からなかったから退職した

7:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:33:03.07 A4lGo91L0.net
自分の子供なのに嫌なのか

8:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:33:05.29 rS5trwwl0.net
これ国は何をしたらいいの?

9:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:33:46.06 keXwEapj0.net
3日ほど入院したけど、ロクに睡眠とれなくて死ぬかと思った

10:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:34:08.07 sldo4dZm0.net
>>1
任意なら拒めばいいだけ。
てか看護師がお前の子のために疲労困憊するのはOKってか

11:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:34:49.23 Y0iwUj3j0.net
>>7
子どもがイヤなんじゃなくて
ほかの保護者に気遣いながら24時間病棟に缶詰なのがキツい

12:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:35:01.35 etf0/T5b0.net
80,90の抗癌剤や胃ろうが1兆円かかるので若い人は我慢してください

13:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:35:48.70 Y0iwUj3j0.net
>>9
それ
うちは3か月近く入院になって、退院するころにはこっちが病んでた

14:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:36:40.65 rS5trwwl0.net
で何をして求めてるの?

15:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:37:01.01 CYr+No0z0.net
何かあると医者とか看護師とか病院のせいだって言う奴が多いから?

16:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:38:42.25 /NCHcOmx0.net
付き添いをやめればいいのでは

17:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:38:59.58 jOSM4ItV0.net
だって上級は困ってないから

18:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:39:06.17 AXs/ysSy0.net
看護師増やせってこと?
そしたら今度は看護師がブラックになるんじゃないかな

19:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:39:26.95 1BUAmiOl0.net
ウリの子供はこうのとりポストに入れて来るニダ
なんで生まれてきたニダ、このまま穀潰しがニダ

20:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:40:07.41 7gd1Kpdh0.net
官僚や政治家は奴隷従属勤務不正者だ!

21:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:41:14.67 sDvR+9D+0.net
人格障害者も付き添い必要だわな
キンキン声で自己主張と悪口のオンパレード
他人が傷付く嫌がらせも日常茶飯事
付き添いと言わず隔離してほしいけどね

22:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:41:19.70 /bkEvbgt0.net
エゴだろ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:41:39.66 UdD4WCoo0.net
コロナ禍で預け先がなくなって「子供が家にいられると困る」っていう親いてモヤモヤしてたけどなんかそれ思い出した
大人が付き添いしてて体調崩すってことは入院強いられてる子供の方がよっぽどストレスだと思うんだが?

24:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:43:19.68 fZmzax+F0.net
一人一人見れるほど看護師の数増やせないから目が離せない乳幼児なんかはしょうがなくないかね

25:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:43:58.09 Z0iCwWxe0.net
介護でもこうゆう付き添い系のはマジで割に合わないしメンタル崩壊するからやめとけ。
メンタル崩壊すると暴力的になってもう本来の自分には戻れないよ。

26:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:45:20.64 2l79tcZ30.net
>>8
病院は食事提供
仕事休んだ・辞めて付き添い入院した期間、働いたのと同じか近い金額の支援を。
ってとこじゃない?
知らんけど

27:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:46:09.28 4Yk3H0Zj0.net
誰かに金払ってやってもらえばいい

28:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:46:28.32 Vf27KDb30.net
>>6
最近2週間×2回やったけど過酷過ぎていい年して泣いたわw
初日なんて「お母さんは本日徹夜でお願いします」って言われたしw

29:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:46:35.49 hMcu1ncW0.net
付き添いの名目で24h拘束されちゃうのか
これはキツイ

30:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:46:41.87 zT1lK8lW0.net
>>26
付き添いじゃない普通の入院してるやつにもくれw

31:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:46:45.27 FoCZxCGV0.net
民間の入院保険に入ってください

32:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:50:01.70 B+p1Kdmt0.net
政治家は世襲馬鹿だし官僚は天下りの事しか考えていないから仕方ない

33:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:50:09.11 V7BrbojT0.net
未来の弾除け!
お疲れ差や

34:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:53:05.56 NILmI2RI0.net
親がそれだけしんどい思いをするってことはその業務を担当する看護師も同じぐらいしんどい思いをするって事だろ
そんな面倒な患者は入院拒否で終わりだろ
それに常時対応しようとしたら病院経営自体が傾いてしまうわ

35:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:53:21.59 xBtY4zVv0.net
>>23
付き添い保護者が寝るベッドがなくて床で寝るか椅子に座って寝るか子供のベッドに上半身伏せるかとか
食事も保護者分はないから院内で買った物を冷たく食べるとか
そんな状態だと友達が言っていた

36:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 13:54:21.22 keXwEapj0.net
>>13
3ヶ月は辛いね…
入院中に、点滴して歩いてるお母さんを数人見かけたけど本当に辛そうだった
産後の人とか身体壊しそう

37:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:00:30.70 SprwOFOD0.net
>>35
ニトリの折りたたみベットくらい用意すればいいのにな

38:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:02:45.18 CR6Jxt/e0.net
>>37
帰ったら駄目なんかな?

39:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:05:07.05 t4HGAB500.net
これダメなんだよな
必ず母親来いって
父親はダメ
共働きは子供が入院するような事態になると一瞬で詰むでマジで

40:ただのとおりすがり
22/12/14 14:05:34.03 aOG7yOs20.net
私も母親の付き添い入院4日間やった
たいへんなのは身に染みてわかるが
それもこれも医療費削減のツケだから致し方ないね
防衛費倍増して増税しな

41:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:06:36.27 ZEMrufnV0.net
これ手術みたいな奴から病気とか骨折とかとにかく入院になったらお母さん来させるよ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:07:29.38 90f/DR5+0.net
>>38
子供のケアは親がやらにゃ行き届かないらしいので
帰るわけにも行かないようだ

43:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:07:53.30 xBtY4zVv0.net
>>38
保護者本人の入浴や着替えと洗濯の為に一時期に帰ることはできるようだけどとんぼ返りで基本付きっきりだったって

44:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:07:53.64 t4HGAB500.net
>>10
子供は夜の病院怖がるからほぼ全員お母さんいてーの方向性

45:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:08:44.17 90f/DR5+0.net
>>44
夜怖いからいてーとかレベルの話じゃなくて
まじで医療ケアまで親頼みになるから
いないと子供の命に関わる

46:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:09:12.12 coUpHOJj0.net
こういうのに保育士雇えば

47:ただのとおりすがり
22/12/14 14:09:13.94 aOG7yOs20.net
でもいいんじゃねの
出産一時金もらって子育て支援だと天からお金が降ってきて
学校に通わせるのも無償化で給食も無料とね。
医療費削って私腹を肥やしたんだからいいじゃねーか

48:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:09:21.01 t4HGAB500.net
いっそのこと集中治療室入りだと親は帰れる

49:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:10:01.83 pp6koRar0.net
いちいち国に頼るなw

50:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:10:55.36 mNMnQu4x0.net
寝たきり爺ちゃんの付き添いで三泊四日病院に泊まったが簡易ベッドあるし室内温度は快適だし大きな病院だったから食堂やローソンやドトールまであって快適だったなwずっとスマホつついてたわw

51:ただのとおりすがり
22/12/14 14:11:34.39 aOG7yOs20.net
「ただより高いものはない」という言葉を知らないバカヤロ国家だからシャーないよな

52:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:11:42.64 /B8tFhbj0.net
防衛費よりも介護に金を回せよ、、戦争なんて放棄しろよ。また核落とされないとわからないのか?

53:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:20:25.38 1MC8UJF70.net
小児病棟で入院なら親の付き添い出来るよう添い寝できるベッドとスペースを備えた病室にしといて欲しい
柵のついたベビーベッドの大きいやつ程度じゃどう考えても無理だろ
入食事代払うから親の食事も用意して欲しい

54:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:24:00.79 OXKjVsZa0.net
これ壮絶らしいね

55:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:24:05.12 NHcpphKI0.net
マックでこれ支援する活動とかしてるよな
そういう問題があるんかとそこで知った気がする
まあ難しいよなぁ
大人だって一人きりで入院したら心細いのに子供ならなおさら

56:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:24:29.71 aKy+HeKp0.net
親のベッドほしいんよな
持ち込もうにも置くようなスペースなかった
子のベッドは子本人にチューブとか装置とかつけてるからベッドの端に軽く添い寝はできてもあんまり寝られない
うちは親族複数人で交代しながら付き添ったからまだ大丈夫だったけど親一人だとめちゃくちゃしんどいだろうな

57:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:25:19.73 OXKjVsZa0.net
>>28
母親になぜか医療無償労働させてるんだよね
おかしいよ

58:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:25:53.98 NHcpphKI0.net
>>39
まだまだ今の世の中は女は何かと仕事を続けるハードルがあるわなぁ
そして一旦辞めると殆どがパート落ちして生涯収入ガタ落ち

59:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:26:30.59 NILmI2RI0.net
>>56
余分にお金を出して個室にしたらいけるだろ
個室にして椅子を3つ並べて寝てたわ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:26:30.67 90f/DR5+0.net
>>55
マクドナルドハウスな
病院の近くに宿泊所作って親が格安で泊まれるようになってて
洗濯や自炊も出来る模様
ただ、やっぱり病院から
「病院に泊まって夜間の子供の医療ケアやれ」と言われるから
マクドナルドハウスすらなかなか使えん親が多い模様

61:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:30:29.66 rS5trwwl0.net
>>57
医療なんかさせてないやろ
付き添い

62:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:31:00.15 t4HGAB500.net
外国人の父親がカーテンにこっそり隠れて泊まろうとして追い出されてるのを見たことがあるw

63:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:31:17.65 KaOcjaxo0.net
親も大変だろ
死んでも文句言いませんって誓約書書かせて帰らせてあげようよ

64:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:31:20.15 uHchK2oN0.net
>.>1
家政婦とか雇えよ
入院保険とかでもオプションであるだろ
すぐに血税を横取ろうとするのはやめて

65:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:32:14.85 ggjT+dEB0.net
>>64
家政婦に何をさせるの?

66:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:33:08.28 K/Sj6/DP0.net
>>61
普段看護師がやるはずの業務をフツーにやらせますよ

67:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:33:16.93 637wiFSU0.net
>>52
クリミア半島取られても平和のために泣き寝入りしたウクライナみたいになりたいならウクライナに行けば?

68:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:36:58.28 /B8tFhbj0.net
>>67
なんで残虐行為やってたウクライナと日本が同じでロシアが攻めてくるんだよwビビりすぎ。

69:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:37:11.24 rS5trwwl0.net
親のベッド用意したらスペースてきに入院出来る子供の人数をへらすとか何かしら不都合な事があるのかな?
食事はべつに調理場や調理する人を雇わないとだろうし難しいんだろうな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:37:42.51 rS5trwwl0.net
>>66
え?注射とか点滴交換とかさせられるの?

71:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:37:43.06 T4j2+oiC0.net
>>45
小さい子は何かあってもナースコールすら押せないもんね

72:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:38:26.49 DIvTusQn0.net
>>66
自分の子だから自分でやりたいわ!って母親多いよ

73:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:39:11.63 /B8tFhbj0.net
>>72
三ヶ月もすれば病んでる

74:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:40:14.48 OLMq8J+20.net
いい加減こういう育児放棄を許すな

75:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:40:39.54 utNDK8x/0.net
>>24
子供産むとか昭和じゃあるまいし流行らんよ
令和でそんなことしたけりゃ自費でやれと
子育ては最早趣味の領域だ

76:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:40:59.32 imaSEKjo0.net
>>34
看護師は時間制で時間になれば自宅に帰ってベッドで寝たり温かいご飯食べるしお金も貰えるからな
親の24時間体制の付き添いは寝る場所がないし飯もない
入院費払ってるのに通常看護師業務を親がこなし給料が発生しないという

77:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:42:57.28 a/hvHVap0.net
同じベッドで寝るのもつらい

78:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:43:28.78 rS5trwwl0.net
こういうの日本だけなのかな?

79:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:43:35.02 L+hldP310.net
>>1
あれ何なんだろうな
子守は業務外だからって事なんだろうけど、個室でもしんどいし大部屋だとストレス半端ねえ

80:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:44:27.05 f9eFgrJp0.net
愛情ないの?

81:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:44:36.65 x0RFaQQx0.net
発達した医療や病院が無かったら死んでた子供だしなあ

82:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:45:43.05 a/hvHVap0.net
父親に代わってもらってもベッドに腰掛けてスマホポチー

83:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:46:16.94 o1AeBOij0.net
今どきの親は我が子が病苦に苦しんでるときでさえ「私の時間が─」「私が犠牲に─」なの?

84:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:46:59.01 gFHqoy6S0.net
ワイ、一週間ほど入院したけど
付き添いなしだったぞ
最初、付き添いいませんよ、と言うと
困った感じだったけど、結局そのまま入院手術して
付き添いなしで退院した
もちろん、親族には入院する旨は伝えてたけど

85:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:47:23.58 GbEmD+HO0.net
>>1
子供いたら苦労ばっかのイメージがどんどん強くなるなぁ
メリットと聞けばなんか抽象的な答えしか返ってこないし、そりゃ少子化するわなぁ

86:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:48:23.00 DIvTusQn0.net
>>73
そう、だから「最初から病院に全て任せます、自分がいない時に何かあっても納得できます」って中途半端に側にいなければ解決するの
それを入院直後は自己満足の為にしばらく付き添い、看護師や医者の行動を見て自分も同じ立場だと勘違いし始めたり病院に文句を言いだす母親が多い
それならお母さんにやってもらった方が…ってなるんだろうね
何の為に付き添ってるんだか

87:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:48:40.78 1pPsxzRj0.net
コロナ流行ってるのに付き添いあるんだね

88:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:49:35.23 mQqGLULF0.net
>>83
愛情だけで睡眠確保できるんか?

89:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:49:45.75 XBMhln9G0.net
子供が小さい時付き添いしたことあるが、寝るのはソファだし、食事も自分で手配
ちょっと出かける場合は代わりの人おいとかなきゃならないしなかなか大変だった

90:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:50:05.14 NHcpphKI0.net
>>85
今の時代デメリットこそあれ、メリットなんて無いんじゃね
保守的な親戚がいたら肩身が狭いぐらいか

91:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:51:14.38 T4j2+oiC0.net
>>87
交代不可であるみたい
途中で外出したらもう付き添い不可だったりはするみたいだけど

92:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:51:21.57 XBMhln9G0.net
>>86
病院側から付き添い一択だったぞ?
なんかあってもいいからっていえば付き添いしなくて良かったの?
別にたいした病気じゃなかったからそれでいいならそっちが良かったな

93:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:57:15.81 x3CZq1Zt0.net
国という政治家は金や自分の為にならん事は無視なんだよなぁ
人間は正直他人の気持ちなんか分からんよ同じ立場にならんと

94:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:57:17.52 YbcZmHby0.net
>>1
製造者責任

95:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 14:58:20.52 vqkjwDjZ0.net
ヘルパーみたいな代理人立てれば求めないだろ?

96:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:01:50.07 T4j2+oiC0.net
>>92
ホスピタリズムって病気があって、親から離れて一時入院した子供があやしても笑わなくなったり、発達遅延が見られたりするらしいよ
他にも乳児院や病院で過ごす乳児の死亡率が極めて高くて、医学的管理の見直しだけでは死亡率は改善しなかったらしい
大変だったろうけど、子供のメンタル的には養育者と過ごせ良かったと思うよ
発達心理学的にも付き添いは大切なんだから環境が改善されればいいのにね

97:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:01:56.92 Vf27KDb30.net
>>86
強制付き添いだったんだけど...

98:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:02:30.78 637wiFSU0.net
そのうち、子供の精神病のための介護でも
仕事したのと同じ給料くれって言う奴出てきそう

99:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:06:57.43 IWLBd1Hw0.net
付き添い入院楽しかったけどな
子供には悪いけどもうしばらく続けたいって思った

100:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:07:44.02 DIvTusQn0.net
何ヶ月も強制付き添いで母親に医療関連行為させる病院は名前出していいと思うよ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:08:24.69 kta0yq3q0.net
子供が川崎病発症で付き添い入院したけどまぁ大変だったわ
育休中で助かったけど働きながらだったら詰んでた

102:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:12:07.37 fZiQvDVk0.net
これ付き添いが自分だけならいいけど歳の近い兄弟がいたらほんと地獄
個室が空いてたらまだマシ、最悪ベッドと椅子でいっぱいになるようなスペースで子供抱えて寝なきゃいけない

103:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:12:29.17 UjB4aZoZ0.net
片や親が入院したら末期ガンでも面会すらさせてくれないのに変なの

104:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:16:24.09 0HcTJ/8Y0.net
自殺未遂で運ばれて入院した時は両親ともに少し離れて監視させられてたわ
怪我の処置が終わったら即退院させられて後は精神科へ行けって言われたな~

105:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:18:00.57 0c3rEg0K0.net
嫌ならそこに入院して治療受けなければ良いのでは
金が無い近くにそんな病院ないというのならお気の毒
病院側に文句言うことではない

106:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:26:32.81 Db37V8Nb0.net
スマートウォッチみたいなの取り付けて異常時に速対処出来るようにとか無理なん?
それで無理だった場合責任追及はお互いに無しで

107:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:26:53.13 VjFeF9m40.net
付き添いで一番キツかったのがタイミング合わなかったらシャワーすら無理だったことだわ
病棟にシャワールームはあるけど原則患者以外使用不可
ずっと身体洗えなくて清拭とボディシートで凌いでたら看護師さんたちに謝られたわ
看護師さんたちなんも悪くないのに
コインランドリーはあるんだからテレビカードで使えるシャワールーム作ってほしい

108:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:29:38.41 wgnXp/m70.net
甘え

109:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:31:31.50 JZF9bupd0.net
そんなに飯食わないと駄目なのか?
寝れないのが大変なのはよく分かる
他に何が過酷なんだ?

110:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:36:54.85 KGxG9WZt0.net
>>109
子供といえど人の都合に合わせてずっと動いてるってキッツイで

111:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:37:37.78 6fSW5Ebz0.net
大人の時は家族は強制退去させられるのに?
変なの

112:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:43:25.05 ITnnRZYi0.net
医者が悪い。
手弁当で泊まり込むべきは医者だ。
医者のくせに自由時間などもってのほかだ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:44:34.14 0bWgX53R0.net
>>102
え?兄弟は家族にみてもらうとかなんかしないの?天涯孤独なの?

114:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:57:05.47 Zm5bv68e0.net
これってベッドは用意されてるの?
椅子とかで寝てるの?

115:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 15:59:14.01 Vf27KDb30.net
>>109
うちは1才児だったけど点滴とパルスオキシメーターつけっぱなし
柵の中のベッドで歩きまくるので体に絡まる管を常に解かないといけない
ちょっとさぼると点滴が閉塞するしパルスオキシメーターも外れてしまう
そして酸素マスクを自分で外してしまうので親が手で顔のそばにもってって吸わせる
シャワー浴びられないので体を拭くだけだけど生理と重なってかゆみ地獄
夜中は夜泣きがあるので他の患者の迷惑にならないよう泣かせられない
一部だけどこんな感じ

116:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:04:06.22 2rhefqse0.net
親の付き添いをなくすには
・看護師の大幅増員が必須。小児病棟なんて「20人を夜勤2人でみる」とかだ。1対4どころか1対2必要。
・ある程度「泣く子を放置」を世間が許すこと。一人泣いてるからと、つきっきりになったら、看護師なんて何人いても足りない。最終的には1対1必要となる。

117:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:07:12.09 zigYnW2U0.net
>>115
朝か昼から夕方とか旦那さんにみてもらって一時帰宅とかどこかホテルでお風呂や仮眠とかもむりなの?

118:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:09:45.45 wMM2wM0U0.net
これキツかったわ。
でも子供の入浴介助の名目で一緒にお風呂に入れたから、それだけは助かった
食事は売店のパン、寝床はデッキチェアみたいなもの、24時間拘束
これで風呂や洗濯がだめだったら自分だけが不潔になり続けるという拷問に音を上げてたと思う

119:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:09:55.87 /B8tFhbj0.net
看護師も夜勤割に合わないって嘆いてたな。プレッシャー半端ないし、トラブル立て続けにおきたら、、ってどんどんストレスになるみたい。

120:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:16:07.19 RxPMwoQO0.net
こんなことしてんの
幼稚園児とか?
海外はどうしてんの

121:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:19:25.52 Vf27KDb30.net
>>117
付添者の交代禁止、一時帰宅も禁止
コロナ前はどうだったか知らない

122:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:19:34.12 Oo9zHbyH0.net
けどお前ら親の老後を子供がみるんだよ
その期限つきの付き添い程度で疲れるなよ

123:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:22:18.91 T4j2+oiC0.net
>>116
元から看護師さんがあやすところなんてないほぼないのでは
泣くのは放置で>>115みたいなのも当然放置だから親の付き添い必須って聞くよ

124:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:23:14.23 5efeE91u0.net
大谷翔平と熱愛報道の狩野舞子、スーパーモデル並みのスタイルを披露「むっちゃキレイ」「美しすぎる」
URLリンク(jukih.yapiforum.net)

125:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:24:09.91 zigYnW2U0.net
>>121
そっかコロナだとそうなんだろうな
入院前にも検査するから

126:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:27:07.05 evqXgxcv0.net
3ヶ月&1ヶ月やったけどしんどかったなー
でも看護師さんに色々教えてもらえて
便利で助かった部分もある
面会出来ないよりはラッキーだった
コロナ禍で交代出来ないのはきつかった

127:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:29:58.72 W2YaL2JM0.net
>>35
オフクロはホムセンでボンボンベットを買ってきたといってたな
昔はベットの下に仕舞える介護用のベットがあったんやで
完全介護為ったなんて最近の事やし、昔は家族が介護しててんやからな
きき訳の無い幼児の介護なんて何処もできんわ、、

128:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:36:02.01 RxPMwoQO0.net
付き添いベッドがデフォルトでついてるならまだいいだろうけど

129:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:39:52.11 W2YaL2JM0.net
>>78
国民皆保険制度自体が珍しいし、更に完全介護自体まで出来る国はごく僅かなはずだよ
お隣の韓国は家族が介護をするそうな

130:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:49:02.15 ffTAQ/aw0.net
>>120
マジでそこが謎
アメリカとかギリギリまで分娩室まで仕事してて即復帰みたいな話聞くけどそうではなくて母か子がなんかあった時どうなってんのって話がほんとない
アメリカのICUは金かかる話は聞くけど
コロナの時に入ったら何億とかさ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:49:44.48 fkdtavR90.net
現在入院8ヶ月目だけど付き添いは個室じゃないと無理
個室は風呂トイレ付きだと1日一万円トイレのみだと8,000円
個室なら折り畳みベッドある
コロナのせいで外に出ることは許されないし毎食院内の売店
大部屋だとシャワー予約制、ベッド無しだから過酷を極めてる

132:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:54:54.29 4L6YDiLo0.net
アメリカで出産すると1泊入院で580万円請求される。母親が病院から請求書を公開
URLリンク(karapaia.com)
・私の場合、NICU(新生児集中治療室)に1か月間いたから、合計金額は30万ドル(約3430万円)だったわ。思わず、請求書を捨てたわ。私をビル・ゲイツか何かだと思ってるの!?って言いたかった。

アメリカは保険加入してるかそうでないかで相当差がありそう
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
2015年の民間医療保険への加入率は67.2%である

133:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 16:55:57.19 4L6YDiLo0.net
アメリカでなんか出産後すぐ退院してんの単に医療費高いからじゃね…

134:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:03:32.68 6UWARcBd0.net
>>132
加入してても元の金額高いから結局破産すんだよね保険入ってても
3000万の3割負担でも900万だから
それなら最初から入らないと思うw

135:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:11:43.54 ivUmN7JS0.net
>>115
うちの子もそれやったわ
引っこ抜くのも一緒だし、半ば徹夜で抱っこして泣き止ませてたよ
お互いキツかったね

136:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:14:55.31 906NRCD70.net
1週間程度だったけどまず初日に子供のベッドで一緒に寝てくださいって簡易ベッドを出してもらえなかった
個室なのに
24時間親付添必須の病院なのに
四方をおりに囲まれ長さ150cmぐらいのベッドに点滴の管を引っ掛けないようにキチキチで寝るという

137:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:18:13.10 zSxXsMEg0.net
>>30
本人が入院ならあれこれ言われないよ
それが他者(乳幼児や老人)の世話で仕事に支障出すと文句言われるから離職になる

138:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:20:37.21 dN6T7gO30.net
>>133
出産の入院は付き添い入院と違うで
個室にして新生児室で赤ちゃんみてもらえば親はゆっくりできるから
でもちゃんとした無痛分娩が増えたらいいのにね
そしたら産後もっと早く退院できる

139:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:22:52.51 JYqIMbZl0.net
>>138
泣いたらガンガン呼び出されるよ

140:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:24:58.98 aFnXkX4z0.net
>>139
ちゃんと産院選ばなきゃそうなる

141:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:30:42.87 feQi/LTX0.net
分娩可能な産院が少なすぎて事前にそんな情報的確に集められて選べるところまで辿り着けるかね?

142:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:31:38.32 W0LG6TbL0.net
長期の付き添いで確実に仕事はおじゃんだな

143:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:33:15.57 WP1QtAFm0.net
俺の親
幼稚園の時に小児科に入院したらしい。
そうしたら、病院が付き添いさんを手配したとか。
食事の量とか、第三者の視点で報告するから、病院としても患者管理が容易だった模様。
ま、完全自費の病院だから出来た芸当なんだろうけどね

144:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:34:01.34 azI/azwW0.net
>>140
本当に産院だけの問題でいいの?
たまたまナースステーションにそういうタイプの人が夜勤とかで起きたりもしない?

145:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:35:34.27 t4HGAB500.net
>>143
半世紀前の話とかならちょっと今のニュースソースで語るのは

146:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:38:31.29 t4HGAB500.net
>>143
あーこれ法律改正で廃止とかの奴か
1996年
URLリンク(www.nhk.or.jp)
入院患者の身の回りの世話をしている付き添い婦。この付き添い看護が健康保健法改正で、今月一杯で廃止される

147:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:41:07.56 evqXgxcv0.net
新生児同室かどうかは病院によるけど
今回の話は出産時の話ではないよ
うちは全介助になってしまったから
トイレや食事は全部親で
慣れない事だらけだし
付き添いベッドは狭くて固いし
ぎっくり腰になった
それでも付き添い出来るだけマシ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:45:37.01 qyhbkREj0.net
子供が肺炎になった時言われて泊まってたんだけど特にやる事はなかった
まあ子供は親いると安心だからかな程度
寝る場所ないね

149:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:47:34.07 ab5OFOfM0.net
乳幼児ってあるけど小学生でも呼ばれない?
呼ばれたんだけど
何歳くらいまであるもん?

150:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:55:35.39 XBMhln9G0.net
>>109
いや飯は食わせてくれよw

151:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 17:57:58.62 BNOkaQVM0.net
税金でやれとか贅沢は言わないからお金で解決できる感じになればいいなぁ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:01:24.85 llL1cn3S0.net
可哀想だから安楽死も選ばせてやれよ

153:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:09:52.25 zJfIu3370.net
いや、病院が対応するの無理じゃね
アホみたいに人員増やさなきゃいけなくなる

154:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:12:11.56 zJfIu3370.net
親が交代要員手配すればすむ話
なぜワンオペするの?
入院してなくても大差なくね?

155:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:23:20.48 90f/DR5+0.net
>>154
日中働いて夜は病院で介護は無理やろ
まあ別に子供が入院してない家でも
「俺はフルタイム勤務だから夜赤子の世話はしてられん」と
別室で一人高鼾の夫はいるしな

156:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:30:55.33 Hry1bcBB0.net
>>66
医療者以外の付き添いは親族のみ。
家政婦を雇う事すらできません。

157:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:32:32.09 Hz06u+Sw0.net
>>144
そう、助産師看護師次第
いくら「入院中はお母さんはゆっくり」とかHPで謳っててもちょっと抱いて泣き止まなかったらすぐ呼び出すとか珍しくもなんともない
おっしゃる通り特に夜勤は人数少なくて対応しきれないとか当然だからな

158:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:33:45.93 Hry1bcBB0.net
>>76
専業主婦の賃金換算の話みたいになってるぞ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:35:52.71 Hry1bcBB0.net
>>113
親戚が近くに住んでるとは限らない

160:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:37:24.25 Hry1bcBB0.net
>>130
アメリカは分娩後の母子の突然死が増えたってよ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:39:08.15 aFnXkX4z0.net
親がつかないなら入院中はずっと鎮静かけるとかしてチビちゃん達寝かしとくとかしない限り患者1人に看護師1人つけないと点滴引っこ抜くわ脱走するわベットから転落するわ変なもの口に入れるわ事故多発だな

162:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:54:28.63 evqXgxcv0.net
>>154
コロナ禍ならではの話かも知れないけど
いろんな人が出入りするのは困るらしい
交代可の時もその都度PCR検査だった
免疫落ちてる子が多いから
コロナ以外も持ち込むリスクがある
それがあるからワンオペ要求される

163:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:57:52.03 cfBYeG+90.net
子が入院した病院、コロナ禍の前から親権者のみの付き添いが強制だったわ
親族やベビーシッターはNG
戸籍上の親のみ

164:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 18:59:00.76 evqXgxcv0.net
>>149
うちは高学年だけど付き添った
数週間レベルで済むなら要らないのかも
重い病気の子が集まる病院だったから
中学生でも年単位で親が付き添ってるよ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:00:39.06 JZF9bupd0.net
>>115
とても理解できたよ
以前病院で喘息の子供がもう元気になってたけど退院出来なくてお母さんやつれてたのはそういうことだったんだな
もしこれから大変な事があったらクリア後に旦那になんか買ってもらおう

166:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:42:19.68 yJS4Zl9B0.net
>>39
付き添いほとんど母親で、付き添い者の寝場所等が狭い(場合によっては子供と一緒に寝る)。
そのせいで父親お断りが多いんだってね。

167:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:43:44.79 T4j2+oiC0.net
>>160
コロナ禍のロックダウンで世界的に早産が激減したらしいね
どこも生物としての設計以上に社会を優先して無理しすぎなんよ

168:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:44:36.71 k5fatMbu0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

169:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:45:39.49 fXfvUk1Y0.net
>>113
自分の場合は旦那は毎日深夜帰宅で実家はちょい遠方の上退院時期も未定で1歳の子供を預けられる環境じゃなかった

170:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:47:14.04 XCehd/8C0.net
高学年や中学生なら乳児や幼児ほどつきっきりになる必要ないんじゃないの
自主的にならきついだの食事だの言うのはちょっと

171:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:54:47.12 zbapHekQ0.net
別にずっと付き添いたくないとか言うわけじゃないんだけどな、自分の子どもが苦しんでるんだから心配する気持ちは本物だし
ただ短時間~半日ほど家に帰ってお風呂に入ったり少し気を抜く時間が欲しいっていうだけなんだけど
有料でもいいから病院がヘルパーを数人用意して交代で見守りさせたらいいのに

172:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 19:56:56.72 evqXgxcv0.net
コロナ禍になってからの事だから
それ以前は分からないけど
いつどうなるか分からない子だと
高学年でも中学生でも付き添いだよ
むしろ体が大きい分治療の為の移動や
トイレやお風呂など看護師さんだけでは人手が足りない
看護師さん1人か2人と親で
2人か3人がかり
自由に動ける子とか軽い病気の子だと必要なさそうだけど

173:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:08:06.86 lNflf77b0.net
認知症の夜間緊急入院もその人にマンツーマン対応できる看護師はゼロだから
「ご家族様が付き添えるなら入院OK」だったな

174:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:14:24.91 lNflf77b0.net
介護ですら政府は「何?介護老人数は爆発的に増えているのに低賃金激務重労働介護職に人が来ない?
よし、賃金は3%アップ、職員1人あたりが対応する介護老人量は33%アップだ!!!!」と今までの法 律 をわざわざ変えて
今までより介護業を更に更に更に激務重労働にしにきてるくらいだからいくら叫んでも無理だと思う

175:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:17:44.93 I/ydv6CX0.net
これは仕方ないだろ
そもそも小さい子は親と離れられないし
国にどうこういう問題ではない

176:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:25:32.41 42JCYj0g0.net
>>175
世話するにしても
寝る場所ありません、食事は自分で買いにいって下さいただしその間無人にしてはいけませんトイレもです、でもケアは不備なく行ってください
みたいな酷い環境だからでないの

177:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:30:44.18 XCehd/8C0.net
で?誰が悪いの?

178:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:47:53.00 DIvTusQn0.net
>>176
そんな環境なのに辛い辛い言いながらそこに入院し続けるのは誰の為?何の為?なんだろうね

179:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:50:58.59 hSh8sOBq0.net
子どもの時母が付き添いしてくれたな
楽しかった思い出

180:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:51:30.90 PIKLvcKn0.net
病院のベッドでチューブささった幼児より先に寝てた夫

181:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:52:45.54 PIKLvcKn0.net
血まみれの父より先に寝てた母

182:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:53:28.96 Ns26hpUN0.net
人手不足、か

183:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:54:56.08 Uiq7Ylf+0.net
>>5
じゃあお前ら将来の福祉サービス受けんな
俺たちの子供が提供することになるんだから
そして年金支給率は25%な

184:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:56:24.22 Z57xUDQj0.net
これはマジできつかった。
産後1週間で付き添い入院させられてその後ずっと体調悪かったわ。

185:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 20:57:33.30 XCehd/8C0.net
>>183
自分達もやってきた事なんだから
受けるなよはないやろ

186:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:04:24.31 VjFeF9m40.net
>>178
小児科の場合ほとんど緊急入院だからいきなり言われてえっ!?ってなるパターンは多いよ
看護師さんに面倒見ろとは思わないけど
シングルワンオペ里なしの保護者でも付き添いしやすい環境作りはしてほしいなと思った
これは病院の付き添いに限った話じゃないけれど

187:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:10:10.86 VhBN1oS00.net
子供が無熱性の痙攣起こして
そのまま子供と妻と1ヶ月半入院
他の小さい子もいるから、そちらは俺が家で飯作って、オムツ、風呂、寝かしつけ、遊び相手などやってたけど
まじで地獄の日々だった
妻は病院でもっと辛かったと思う
隣の女の子とそのお母さんは白血病でもう二年入院してると言ってた
俺の知らなかった世界が大病院の小児科にはあったよ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:11:48.31 WUBUBIXJ0.net
>>166
単純に男はトラブル多いからだと思うよ
病院は貧富関係なくいろんな人が来るから本当に下品とか下衆い男とかいる
そういう人でも家庭持って
ビックリするよマジで

189:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:23:26.89 AagxQAm00.net
勘違いしてはいけない。
病院はなんでもしてくれるところではないよ。

190:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:30:37.91 KHs7EXQ70.net
>>189
おかげで睡眠、食事、風呂に困る生活
病んでくし、まだ刑務所のほうがマシに見える
連続徹夜しなくていいし、1~2時間毎に起こされて昼間も仮眠できないとかないし、何かに急かされることなく食事して風呂に入れるから

191:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:31:35.75 KHs7EXQ70.net
病棟は刑務所レベルでいいから、付き添いの保護者の睡眠、食事や風呂の時間を確保してほしい

192:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:33:42.74 QEBGfGAZ0.net
付き添わなければいいんじゃないか?
付き添わないと死んじゃうの?

193:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:34:31.35 XCehd/8C0.net
>>191
誰が負担するの?

194:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:37:04.50 rSJvQDql0.net
>>192
>子どもの精神的安定などを理由に、病院側が保護者に要請することも多い
これ言われて無理ですとか言いづらいだろうなあ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:38:37.56 KHs7EXQ70.net
>>193
保護者負担でも何でもいいから、最低限の人間らしい生活をさせてくれ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:41:16.41 XCehd/8C0.net
子供の医療費無料とかやめて一律3割負担にでもして小児医療の環境整えていくようにするしかないんじゃないのかな

197:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:41:36.13 78eshFfI0.net
>>186
シングルワンオペ里無しでいろいろ苦労するなら子供がいる生活自体がその人には不向き
無理をして子供を不幸に育てるより手放す選択肢もあるからね

198:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:42:23.49 KTYgrDrV0.net
核家族を選んだんだから、そういうリスクを受け入れろよwwwwww

199:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:46:58.06 Q3SkAkqc0.net
>>194
乳児の場合、24時間ギャン泣き対応とチューブを引っこ抜かないよう監視が必要だからね

200:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 21:50:14.54 gdbHJPaD0.net
うちの子、上の子がRS重症化と痔の手術、下の子も先天性の目の障害の手術で2回2週間ずつとRS重症化でやっぱり2週間と付き添い入院したけど別に大変じゃなかったよ
個室だったからかもだけど

201:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 22:06:54.79 eidesFH+0.net
今面会できないんじゃないのか?俺はそうだったが。

202:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 22:07:56.84 atdf3uqr0.net
親なら付き添いたくない訳じゃないだろうし
できる範囲で付き添って
寝る時間くらいは自宅に帰るとかやれば
堂々と看護師に任せて

仕事はさすがに休むべきかと

203:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 22:07:59.49 eidesFH+0.net
骨太の方針は廃止しろ。医療費削減するな。

204:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:06:41.84 B5tb6K4c0.net
なんか処置とか注意必要なのはわからんでもないけどマジで特に親が手出す内容ない物でも小児科の入院は呼ばれる気がする
小学生とかでも
マジでただの付き添いの意味で
慣習になってない?

205:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:22:14.79 zigYnW2U0.net
子供の事を思えば親がいてくれた方が安心だろうし病院も親がいないと後から何かしら言われかねないリスクもあるし仕方ないと思う

206:ニューノーマルの名無しさん
22/12/14 23:36:22.86 DiMenCLn0.net
>>117
これ簡単にいうけど金持ちしか無理だろ

207:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:07:32.13 7DGOzbQE0.net
俺も経験あるが地獄だったぞ。
横に真っ直ぐになれる場所が無い。
一晩ずつ嫁と交代しながらだったから、マシだった。一人だったらムリです。

208:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:22:16.85 YzNtEJEH0.net
実質必須なら宿泊環境くらいととのえりゃいいのに
止まれない仕様にしといて強制とか

209:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 00:45:02.41 9TJbenfj0.net
>>207
子供いた病院は父親は個室以外不可だったな
基本母親かおばあちゃんのみ

210:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 01:33:49.16 BBNQHJtP0.net
助けてくれる親族がいないと本当に大変だよね

211:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 02:22:05.44 cTu0gHQ30.net
ソースとおまえらのレス読んで戦慄した。。。
これはヤバい
共働きで兄弟姉妹いて頼れる人いなかったら詰むしコロナで交代要員不可とか病院も無茶苦茶言うな。。。

212:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 02:36:35.99 BWzLn7Tj0.net
仕方ないよ入院してる他の人もコロナ持ち込まれたくないだろうし
病院もクラスターとか言われて叩かれる

213:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 03:12:47.47 +XxLDCVb0.net
>>179
素敵な優しいお母さんだね。そんな思い出はずっといい思い出で残るよね。
自分も30年前くらいに小児科入院して、隣の患者の子はずっと母親が付き添いしてた、夜中鼻血でたときその母親が対処してくれたこと今でも忘れられないよ。

214:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 04:40:21.60 z8iPhlXs0.net
>>179
良い思い出として残っているのはここにいる不満ばかりの自己中な母親とは違う優しいお母さんのおかげだね
それか生活やお金に不便も無く個室で優雅な付き添い生活だったか

215:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 07:07:47.52 AJdIC30c0.net
>>212
親がそれを望んでるなら仕方ない

216:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 07:15:25.44 Qm9yIluX0.net
付き添わないと入院受け入れないって言われるぞ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 08:29:43.49 tPPmGIAZ0.net
>>211
うちの会社で出産後即復帰でハシゴして保育園預けて深夜も働いてた情熱の人いたけど子供の骨折であっさり辞めてったぞ
入院もだけど退院後でも怪我とか病気ありの子を見れるシッターや預け先がないから
実家遠かったりすると詰む

218:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 08:32:19.23 muc6fiUx0.net
>>197
最低限有料の付き添い用シャワールーム置いて欲しい
食事と睡眠は削られるの覚悟してるけど
清潔第一の病院で付き添いはその限りではありませんって矛盾しすぎてるわ

219:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 10:26:30.82 YRu4wUYn0.net
>>210
親族がいてもキツい
実質母親のみ(母親が蒸発や自死すると、親権者になった人)が24時間付き添いで交代不可
宿泊設備が不十分ななか、ほかの母親や子どもたちに気遣いながら、ほとんど眠れない、食事やトイレ、シャワーの時間もままならない生活
父親や親族が心配して面会に来てくれても、限られた場所で窓越しに話すだけ(コロナ対策だと思う)
何もできることはないし、差し入れの弁当や菓子を味わって食べれないよ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 10:29:08.65 YRu4wUYn0.net
ただ、親族がいてくれたら、きょうだい児の世話をお願いできる
親族もいない家庭だと、父親が仕事を制限してワンオペで仕事と小さな子たちの世話をやるか
施設に預けるしかない

221:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 10:34:45.86 B9Pp2Rhr0.net
自分の子供が自身で身の回りの事ができない+看病が必要であれば何から何まで代わってしてあげるのは当然だろう
何より24時間、様子を確かめたいだろうに
それで何故同時に勤務が継続できないことに不満なのか
診断が出て即座に看病に専念する選択が妥当
家庭介護か入院かに関わらず、それだけ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 10:37:01.65 llJ9D1Ew0.net
これ主に移植待ちで年単位の人や
小児がんで数ヶ月×何度も…って人の問題なのでは
単発1~2週間ならなんとかなるよ
長いと他の保護者と顔見知りになって
励まし合ったり出来るからいい点もあるけどね
シャワーの予約取れなかったり
シャワーどころじゃない日もある
余裕なくて1日1食の日もある
家にいても似たような日はあるけど
病院だとプライバシーは保たれない
それが長期間続くのが問題

223:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 10:38:37.03 YRu4wUYn0.net
>>218
入院付き添いのときに産後の生理再開で出血がひどくて泣きそうだった
シャワーを浴びに行くのも看護師(男性!)に言うしかなかったし
汚れものをトイレで洗って洗濯の順番待ちのあいだ、狭い病室に洗濯したいものを置くしかない
子は相変わらずチューブを引っこ抜くわ、ギャン泣きするわで収拾がつかない
たまたま面会に来てくれた旦那が生理用品とショーツ、痛み止めを買ってきてくれたけど
面会の日じゃなかったらマジ詰んでた

224:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 10:39:20.56 YRu4wUYn0.net
>>222
母親はだいたい病んでたよ
だからトラブル頻発で怖かった

225:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 12:17:47.86 yrZTypDp0.net
子供大学病院にしか入院した事なかったから、母親がこういう付き添い強要されるって知らなかった
喘息で2~3日が山って時に泊まり込みたかったけど、完全介護ですからって言われて20時で帰らなくちゃいけなくて辛かった
付きっきりって大変だろうけど、自分が知らない内に死ぬかもって恐怖はあれはあれで禿げる

226:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 12:23:13.69 RXaWf9wI0.net
盲腸で腹腔鏡手術して一晩だけ付き合って(マジで何もしてない)翌日退院して帰ったんだけど精神安定以外の要素でそもそも親いる…?
何も考えてなかったんだけどもしかして小児科の入院って病気とか内容のレベル問わず夜は母親を置いておく前提の入院システムなのでは

227:ニューノーマルの名無しさん
22/12/15 12:38:55.08 35XH1qgZ0.net
>>1
それでも一緒に居たいのだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch