防衛省「高速滑空弾」部隊新設へ、音速を超える速度で滑空 射程1000キロ以上、弾道ミサイル発射基地などをたたく [お断り★]at NEWSPLUS
防衛省「高速滑空弾」部隊新設へ、音速を超える速度で滑空 射程1000キロ以上、弾道ミサイル発射基地などをたたく [お断り★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 09:57:02.69 fAXLhopS0.net
北朝鮮みたいになってきたな

3:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 09:58:03.92 2pp1s2t80.net
ヤシマ作戦のBGM誰か

4:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 09:58:17.25 xbuLeiK+0.net
射程1000キロの滑空弾とか列車砲でも作るのかよ

5:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 09:58:33.64 bRgQqRWW0.net
1,000kmじゃ届かないだろ
最低でも10,000kmでは?
安藤ミサイルは弾道ミサイルじゃないと叩けないだろ??
脳みそついてるのかよ
無駄遣いしたいだけかよ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 09:58:34.16 MOuDTd750.net
一族が滅びても南北統一のために奮発しなければなりません
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

7:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 09:59:11.21 JBP0QE520.net
南朝鮮に昼夜問わず撃ち込んでやれ

8:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 09:59:16.04 MOuDTd750.net
防衛費「5年間で40兆円超」で調整
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

9:ニューノーマルの名無しさん



10:
弾道ミサイルの基地を叩くには弾道ミサイルだけが有効だろ? 馬鹿かよ 近づいて撃つのかよっっっっw



11:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:00:00.65 EqB4kPcU0.net
>>2
北朝鮮は合理的だよ、核と長距離ミサイルにほぼ全フリするのは。
日本も核とミサイルに集中するのがコスパいいんだけどな。

12:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:01:16.08 TD3OYmYi0.net
部隊が高速で滑空するんじゃねぇのか

13:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:01:31.05 JBpRgu9W0.net
中国との戦争確定してるから
いそいでる

14:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:02:05.86 bRgQqRWW0.net
>>12
1,000kmじゃ中国に届かないだろ
地理の授業を小学生からやり直せ

15:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:02:08.21 /EN6BSrw0.net
>>8
統一教会潰して資産没収したらいいのでは。統一教会から流れた金で北朝鮮がミサイル開発してきたなら、マッチポンプなんだから増税よりはりにかなってる

16:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:02:30.01 QN7OaO1A0.net
ミサイルが飛んで来たあとで発射基地叩くことになんの意味があるんだ?
そもそも輸送起立発射機の時代なのに

17:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:02:32.70 tHrurjjJ0.net
やめろ!!九州関係ないやろ!!
電気料金の事根に持ってるのか!?

18:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:03:01.43 rcLoIaoH0.net
名前のセンスがないw

19:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:03:27.07 iZ+o4dBM0.net
防衛費増額したら軍事費が世界トップ5に入ってきて下手な核保有国より多くなるんだよな
ここまできたら核武装した方が安上がり

20:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:04:01.70 Qn/a0VvM0.net
世界基督教統一神霊協会(現・世界平和統一家庭連合)の創始者の文鮮明は、朴正煕政権時代の大韓民国中央情報部(KCIA)の指示を受け、1968年1月13日に韓国で、同年4月1日に日本で国際勝共連合を創設した[1][11][12]。
本団体は教義の一つとして、 「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本国民に犠牲(生贄)になることを要求している[11]。
初代会長は、日本統一教会の初代会長の久保木修己。久保木は教義として「美しい国 日本の使命」「勝共こそキリスト者の聖使命なり」と説いた[13]。
下村博文元政調会長が関連団体から陳情を受け、自民党の公約に反映させるよう指示を出していた疑いが指摘されている[14]。
なお本稿では、日本での母体となった宗教法人世界基督教統一神霊協会(現・世界平和統一家庭連合)を「統一協会」、その母体である韓国の同名組織とその思想全体を指して「統一教会」と記述する。
マザームーンの思惑通り進んでますね

21:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:04:35.10 Qn/a0VvM0.net
ネトウヨ回天桜花部隊編成すれば
低コストでできる

22:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:04:41.47 bRgQqRWW0.net
どうせ武装するならちゃんと大陸間弾道ミサイルICBMを持とうぜ
米中露の首都に届かないミサイルなんて何の意味もない

23:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:04:44.18 el+sxjCN0.net
„米国防総省(ペンタゴン)情報局(DIA)は、統一教会が4500億円もの巨額の資金を北朝鮮に送金していたとの情報を掴んでいた“
2022/12/08
〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 #文春オンライン

24:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:05:24.45 Qn/a0VvM0.net
中華父さんの水爆搭載東風号に
通常ミサイルで対抗とか


25:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:05:51.58 bRgQqRWW0.net
敵国の首都に届かないミサイルでなければ全く抑止力にならない

26:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:06:40.24 qxztBUTG0.net
>>18
5位どころかアメリカ中国に次ぐ3位だよ

27:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:07:50.88 bRgQqRWW0.net
敵国の首都に届くミサイルだったなw

28:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:08:46.87 g+2UGZHf0.net
先制しないと意味ないがな

29:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:08:57.46 fh/ZOlaA0.net
発射基地なんか無数にあるんじゃないの

30:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:09:05.20 ck9lB7Z80.net
120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲
若草

31:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:10:22.67 zxK+rCyR0.net
>>21
弾道ミサイルであろうが、弾頭が核弾頭じゃなければ大した意味は無い。
ウクライナは既に1万発を越えるミサイルや砲弾が撃ち込まれてるが、ウクライナの戦意は衰えるどころか、ロシア絶対許さないとなっている。

32:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:10:57.48 bRgQqRWW0.net
>>28
だったらICBMを無数に持とうぜ
というか首都を攻撃できれば抑止力として十分でしょ
敵国(米中露)の首都に届くICBMを持つことが大事
他の装備はぶっちゃけどうでもいい
必要なのは抑止力だけだからな
日本の場合は特に

33:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:11:14.88 ZFf36Z1B0.net
潜水艦とか隠しミサイル基地から
撃たれたら詰みじゃん
核一個だけ持った方が抑止力なんだが🥺

34:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:11:15.22 aDDb0Gc60.net
1000キロって狙いは北チョンかよ
あんなのは無視でいいよ、それよりチャイナだろ

35:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:11:18.33 bRgQqRWW0.net
>>30
核弾頭もセットに決まってるだろw

36:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:12:00.70 eXE72EPw0.net
今さら何をしても手遅れ
人民解放軍が本気で南シナ海と日本にせて来たらお手上げ
米は台湾も日本も投げ出して逃げ帰るだけ
米は食料も燃料も自己完結出来るから後は中と喧嘩せずにやってくだけだよ

37:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:12:17.55 h2OVakcB0.net
急げ、急げ中国は待ってくれないぞ
予定より随分早くできた位が丁度いい

38:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:12:39.49 S5+7VVI60.net
なんか左寄りの思考って「防衛じゃなくて攻撃能力だからダメだ」「自衛じゃなくと戦争につながるからダメだ」とか
戦争はダメで“防衛“、“自衛“って言葉が魔法の言葉のようにコレなら良いみたいなイメージで一人歩きしてるけど、
悲しいけど“防衛“も“自衛“も戦争なのよね

39:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:13:00.49 CvNeFbuv0.net
使う事のない武器に税金を使って国民の生活に必要な所には出さない

40:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:13:02.27 KHuoFS080.net
>>10
北朝鮮の狙いは専守防衛ではなく核兵器の輸出商品化なのだが。

41:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:13:07.52 PG1gBLtq0.net
教団の神殿狙えよ(´・ω・`)

42:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:13:51.59 ZygvzFqm0.net
富士山周辺とかいう報道は?だったが、
やはり北海道と九州か
当たり前っちゃ当たり前
そこから射程3000kmだからな
どこ狙ってるかよく分る

43:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:14:10.35 ZFf36Z1B0.net
中国は核1500発あるし
北朝鮮もそれなりにある
アホなん?🥺

44:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:14:11.75 SAiwRwM+0.net
なんか最近性格変わったよねとか言われそう…

45:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:14:33.66 JdsCzFU80.net
インフルエンサーが中国への憎悪を熟成して時がきたら先制攻撃して開戦や

46:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:14:49.54 4a8koETc0.net
核持てば話は早い

47:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:14:53.95 6b/qT2Xe0.net
>>15
補充のミサイル基地にあるだろ

48:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:15:02.72 KHuoFS080.net
>>38
防衛兵器は何のリターンを生まないから産業機械や消費者向け商品と違うんだよな。
本当に無駄遣い。周辺国が侵略しか頭にないクズばかりだからこんな無駄を強いられる。

49:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:15:14.38 zxK+rCyR0.net
>>34
お前の妄想世界の話じゃない、じゃあ現実に核弾頭を作る話があるかよ?
馬鹿はチラシの裏にでも書いとけ

50:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:15:16.57 UrjNwoBi0.net
>>13
福岡~上海 877km

51:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:15:30.66 bRgQqRWW0.net
こまめな中途半端な武装よりも、はっきりとした意思表示で
専守防衛のため
敵国の首都(米中露)に届く
大陸間弾道ミサイル(核)を開発します
これ発表するだけで良いんだよ
それだけで持ってなくても抑止力になる

52:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:15:49.71 Ac4GcA0G0.net
逆に相手に叩く口実与えてるだけやん

53:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:16:06.96 bRgQqRWW0.net
>>48
別に持ってなくても持ちますだけで良いんだぞ?
政治力なさすぎ

54:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:16:45.48 ZFf36Z1B0.net
反撃したら多弾頭核弾頭飛んでくるぞ
島国だから容赦されない

55:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:16:46.46 UrjNwoBi0.net
>>42
中国の核保有は300発
1500発とかどこから出た数字だ?

56:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:17:12.52 z4s7mCQN0.net
ハイハイすごいでちゅねぇ~
ぼくはカッコいいねぇ~

57:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:17:23.08 ZFf36Z1B0.net
>>54
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

58:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:18:19.07 1q4DXYNp0.net
安くて大量に持てるの作れよ
いつも当初の予定より高額になって調達数少なくなるから

59:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:18:28.60 lJyfd/wP0.net
日本防衛の主役はアメリカ。

60:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:18:33.16 bRgQqRWW0.net
日本は専守防衛だから余分な武器はいらないんだぞ?

61:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:18:56.75 J1diSY8L0.net
日本は中国のミサイルで壊滅させられるだろうけど本土の占領は無理だと思う
占領に必要な人民軍を運んでる船ならミサイルと違って簡単に撃沈できる

62:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:19:24.03 bRgQqRWW0.net
あと実際開発できたら、攻撃してきた時に1回ぶっ放せば良いと思うよ
本当の抑止力として効果があるからな
たとえ反撃されてもな

63:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:19:38.81 ZFf36Z1B0.net
実際はアメリカに見捨てられそう
ウクライナでわかる
武器渡されて
はい、頑張ってねになる

64:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:20:22.47 kqnPOYUR0.net
ん?令和の特攻隊?

65:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:20:41.60 kRXQn/6D0.net
>>60
壊滅したら撃沈する能力無いじゃん

66:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:21:02.52 75f+j6u20.net
>>8
悪意の塊みたいなグラフだな

67:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:21:06.16 b6CXISZA0.net
探査衛星はやぶさが衛星軌道上から高速滑空弾を発射
さらに大気圏突入カプセルを投下してコロナを拡散

68:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:22:05.44 lZNVcX6a0.net
対中ロの要塞として不沈空母をキープしたいのはアメリカなんだから、
日本はアメリカに守らせるのが筋。

69:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:22:17.37 rV967W1f0.net
つまり敵国は、北海道と九州の自衛隊駐屯地に先制攻撃をすればいいわけですね
わかります

70:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:22:33.14 ZFf36Z1B0.net
アメリカ『アメリカ本土にまで
影響出るなら助けねーわ』
こういうヲチ

71:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:22:58.78 TwgwJeDl0.net
こんなの独立した部隊にする必要あるのかね?

72:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:23:20.56 dbuTa31C0.net
>>8
こんなグラフ作ったら
うちの会社じゃ外にだせんぞ

73:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:23:36.57 lZNVcX6a0.net
もしアメリカに守ってもらえなかったら、
日本はその日のうちに中国に占領されます。
他の道はありません。

74:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:24:11.71 idBogD9y0.net
北朝鮮は日本を攻撃する理由も意味もない
中台関係は引き続き良好で大多数の台湾人は現状維持を望んでる
ロシアはウクライナ侵攻で疲弊しきって
日本を相手に二正面作戦をやる余裕など今後数十年ない
結論:アメリカの軍需産業を儲けさせるため
日本の軍需産業に税金を横流しするためだけの軍拡

75:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:25:05.09 rV967W1f0.net
マジレスをすると、集団自衛権がガン
台湾で米軍が攻撃を受けた場合にも、集団自衛権は発令されるから
なんの被害も受けていない日本が、>>1みたいなのをぶっ放すかどうかなんだよね
その場合には、自働的に宣戦布告になるし
アホウヨの弊害は、極めて重い

76:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:25:22.42 MMygYBXC0.net
つか、極超音速の「高速滑空弾」て、
ぶっちゃけ弾道ミサイルだろう。
もういいよ、弾道ミサイルで構わん。ガンガンやれ。

77:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:25:31.19 rOiS91vY0.net
周辺国にあらぬ誤解を招くとまずい
水素電池つき高速ドローンと呼びなさい

78:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:26:07.67 7gGIQBIt0.net
イプシロンをトラックに乗せるだけで抑止力になるやろw

79:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:26:40.07 Jg73pcPV0.net
それっぽちじゃ今は昔w
核弾頭が無いとおもちゃ扱い^^

80:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:27:08.83 yPdKL16z0.net
滑空弾とかいうから戦車砲かと思ったら

81:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:27:15.93 ZFf36Z1B0.net
核あるだけで北朝鮮は
進行されんからな

82:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:27:20.04 AcDTLCas0.net
そもそも日本に敵基地の場所知るだけのインテリジェンスあんの?
弾道ミサイルなら衛星写真とかで特定できんのか?
公表してあるのか?

83:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:27:47.61 7gGIQBIt0.net
潜水艦に核弾頭積んどきゃ、どの国も攻めてこれない

84:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:27:55.43 h2OVakcB0.net
ID:ZFf36Z1B0
お前一人で日米離間工作を行ってるけど正体バレてるけどw
5ちゃんねるで必死に工作しても一秒でわかるのな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:28:51.95 uK1omL3F0.net
>>35
中国もそうだが北朝鮮だけでも日本に届くミサイル数百発持ってるから無視できないぞ
しかも実験繰り返して変速軌道で撃てるミサイル開発したり、技術力も年々向上してる
もう自衛隊の迎撃だけでは無理、手に負えなくなってるのが実情

長射程巡航ミサイル、1000発以上の保有検討…「反撃能力」の中核に
>中国は日本を射程に収める地上発射型の中距離弾道ミサイルを約1900発、中距離巡航ミサイルを約300発保有しているとされる。
>北朝鮮も日本を射程に収める弾道ミサイルを数百発配備している。
中国や北朝鮮は、変則軌道で飛行し迎撃困難な極超音速兵器の開発も進める。
自衛隊が迎撃ミサイルだけで対処するのは困難な状況となっている。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

86:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:29:42.28 Qn/a0VvM0.net
世界基督教統一神霊協会(現・世界平和統一家庭連合)の創始者の文鮮明は、朴正煕政権時代の大韓民国中央情報部(KCIA)の指示を受け、1968年1月13日に韓国で、同年4月1日に日本で国際勝共連合を創設した[1][11][12]。
本団体は教義の一つとして、 「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本国民に犠牲(生贄)になることを要求している[11]。
初代会長は、日本統一教会の初代会長の久保木修己。久保木は教義として「美しい国 日本の使命」「勝共こそキリスト者の聖使命なり」と説いた[13]。
下村博文元政調会長が関連団体から陳情を受け、自民党の公約に反映させるよう指示を出していた疑いが指摘されている[14]。
なお本稿では、日本での母体となった宗教法人世界基督教統一神霊協会(現・世界平和統一家庭連合)を「統一協会」、その母体である韓国の同名組織とその思想全体を指して「統一教会」と記述する。
マザームーンの金言には従わないとな

87:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:30:06.11 tHrurjjJ0.net
ワクチンと軍事を2年に一回くらい定期的に行えばバカ国民はビビり上がって金持ってくる

88:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:30:11.50 ZFf36Z1B0.net
>>83
実際自衛隊以外、自分の国守ろうとしない奴ら
助けるか?
ウクライナは一般市民の士気もあるから
まだ支援されてるが

89:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:31:16.12 Qn/a0VvM0.net
敵の第一撃で北海道と福岡の発射基地は
更地になると思うが

90:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:32:31.01 CPsvue9Z0.net
>>74
完全な馬鹿左翼脳w
集団安全保障が必要ないのは米国やロシアみたいな軍事超大国だけだってのww

91:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:32:55.27 5atw40Sm0.net
こうやって日本の防衛情報を知らせて丸裸にするんだよな

92:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:32:57.76 nx2aoxcO0.net
統一「2027までに第三次大戦はじまります」
おまえらが煽ってて草

93:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:33:34.34 h2OVakcB0.net
>>87
お前工作向いてないw
日本人のフリして工作しないと響かないのな

94:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:33:43.95 QN7OaO1A0.net
>>46
電話したら車で配達してくれるからw

95:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:34:01.87 rQG8UZdt0.net
武力行使の3要件があるけど優柔不断な政府だし所詮は畑の肥やしだな

96:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:34:25.94 9h3fixWz0.net
本気で守るなら核しか無いわ
プーチンがそれを示してくれた
ウクライナがなんぼ撃たれてもモスクワに小銃弾1発撃てない

97:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:34:28.36 nNqtr0jd0.net
貧困化、防衛増税、戦争参加、焦土、サタン死滅、マザームーン降臨
着実に勝共、ツボウヨの夢が実現していく、、、

98:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:34:59.38 7PU1lnxu0.net
安倍晋三がミサイル撃ってたわけだが
Jアラートとかあれだけ騒いだのは何だったんだろう

99:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:36:19.57 siysrw9h0.net
何で軍事情報をいちいちマスコミに報告しなきゃいけないんだ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:36:49.73 Gi/iFUSX0.net
敵は弾道ミサイルを潜水艦から発射してくる
反撃能力あっても手も足も出ない

101:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:37:17.21 GYGU9LSv0.net
さっさと宇宙海兵隊を作れ。
エイリアン2みたいなやつ。

102:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:37:21.02 S0UzwWIR0.net
>>91
予言を実現させて神格化するために動いてるんだぜ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:37:23.63 ZFf36Z1B0.net
>>95
本当、それな

104:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:37:36.47 czbLiy320.net
>>95
アメリカを無視して核は持てないアメリカへ届くミサイルも認めない

105:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:37:48.81 tsA8oMmX0.net
レーザーでイチコロ
壮大な無駄遣い

106:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:39:14.77 O6n47h6f0.net
>>95
本当にそう思うわ「持つだけならセーフ」「撃たなければセーフ」みたいな雰囲気を醸し出してみてほしい

107:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:39:23.79 QN7OaO1A0.net
>>31
ICBMを持とうとした途端に潰されるのが現実だけどなw

108:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:39:25.02 LRe+s3Cw0.net
自衛戦争してるウクライナでさえ射程150kmの武器しか援助されてないのに
射程1000km越えとかどこを攻撃するつもりなんだよ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:39:25.23 7s8Kzpqm0.net
山本太郎を総理にして憲法9条を使えば世界最強だろ

110:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:39:44.35 CRk+DvFp0.net
戦後にマザームーンが救国するって
その金、元々日本人信者から回収した金が殆どじゃん

111:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:40:25.26 kmxmhb+60.net
自前で開発する気なの?

112:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:40:26.30 zxK+rCyR0.net
>>52
アホくさ、この情報社会で言うだけで相手がビビってくれるなんてお花畑はお前の脳内だけだわw

113:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:40:43.48 ZFf36Z1B0.net
マスコミにプレスリリースして
アピールしたいだけやなこれ
バラしてどんすんだよ

114:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:41:11.72 QN7OaO1A0.net
>>110
MRJの悪夢再びw

115:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:41:15.25 czbLiy320.net
>>104
レーザーは直進しかしない地球は丸い

116:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:41:48.50 zxK+rCyR0.net
>>83
5ちゃんねるで日米離間工作とか、お前の方が恥ずかしいわw

117:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:41:48.64 tHrurjjJ0.net
>>110
させてもらてません、憲法とアメリカの圧力で

118:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:41:56.60 GYGU9LSv0.net
敵基地攻撃能力がどうのこうのなんてやってるうちに、日本は宗教革命戦争によって滅びる。
統一教会問題に始まる宗教弾圧によって、国内の宗教団体は怒りと闘争心で燃え上がってるからな。
オウム事件どころではなく、今度は本当に日本政府が負ける。

119:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:42:09.31 q1/VJdpJ0.net
>>1
12式をヒトニ式と読むのか、へー

120:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:43:23.25 QN7OaO1A0.net
>>104
まだレーザーとか言ってる奴おるんか
地球は丸いし高速飛翔体相手じゃ照射時間取れんし拡散させるのも反射させるのも簡単だが

121:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:43:54.39 XQOPdjvm0.net
>>108
九条だけじゃ駄目なのか
太郎は不老不死じゃないし改正しかないじゃん

122:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:44:36.80 QN7OaO1A0.net
>>116
十年かけても何も生み出せないMRJ
もうこの国の実力認めようや

123:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:44:38.00 XyR1eExF0.net
>>1
これって極超音速ミサイルのことか?

124:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:44:46.36 TIZCIVsz0.net
先制攻撃できないんだから意味ないだろ

125:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:44:54.03 MA5lhPU00.net
GOTOやら統一教会やら滑空やら
名称変更好きね
ミサイル持っちゃだめなのが敗戦国ですね分かります

126:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:44:54.60 skyl0m3f0.net
ウクライナではミサイル撃墜率80%とか言ってるが大丈夫か?

127:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:45:00.46 dI61fU6O0.net
帝国歌劇弾

128:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:45:09.23 QN7OaO1A0.net
>>120
ウクライナは九条がなかったからこんなことになったろ?

129:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:46:04.10 xO92lzUS0.net
これはいいことだな
陸自は戦車とかくだらないことせずにミサイル部隊にすべき

130:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:46:13.81 Mu3TfkY00.net
>>43
「おれ実は高速滑空弾なんだ」って告白されたら笑ってしまう

131:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:46:58.13 eXw7BCWm0.net
桜花?

132:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:48:34.17 Iodfv5Qj0.net
いい事だ

133:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:48:51.69 SO04OWsu0.net
九州は長崎かな鹿児島かな

134:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:48:56.18 yOpmerFv0.net
核ないのにそんなんつくってもゴミでは

135:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:50:10.50 CMPX3k1S0.net
あれ?北朝鮮狙ったミサイルが届かず。全部南朝鮮に落ちる。まっいいか。

136:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:50:59.75 TLvwd92V0.net
>>39
両立だろ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:51:19.17 AGSzkoJr0.net
衰退国家のすがるものが軍事って歴史が証明してんだよね

138:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:54:12.98 FE1ahMub0.net
予算つきまくりであれもこれも
宝くじあたったみたいなもんか

139:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:54:30.92 YJ15gvX10.net
移動式の発射機には意味がない。特に潜水艦からの発射には無力。

140:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:55:40.92 gWpX5z4/0.net
良いよいいよ

141:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:56:28.19 L1F6wQXj0.net
>>3
ボンボンボンボーボボ ボンボンボンボーボボ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:57:19.02 YSVIqkiq0.net
>>138
建前や

143:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:57:47.21 P6CFUPsZ0.net
>>2
どこら辺が?

144:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:57:54.05 gWpX5z4/0.net
動いてる大黒摩季が
こんなに容易く見れる
時代が来るなんて

145:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:59:25.02 bDYPl/Iq0.net
人いないのにどうすんだよ。

146:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:59:35.91 UUktvJPB0.net
矛を持つことに意義がある
「先制攻撃はしない」は建前に過ぎない
それは相手も分かっている
それが抑止力の意味

147:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 10:59:56.87 P6CFUPsZ0.net
>>15
少なくとも反撃した基地から次のミサイルが飛んでくることは妨げることが出来る

148:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:00:34.19 0XyEMmFL0.net
10年以上前からあるぞこれ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:01:03.95 YSVIqkiq0.net
>>146
飛んでくるが?

150:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:01:08.89 P6CFUPsZ0.net
>>28
そりゃあるが、反撃出来ないより遙かにマシ

151:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:01:20.74 Tfa5iom40.net
>>1
開発できてねぇのに気が早すぎる

152:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:01:24.90 8yx9vL8I0.net
衛星から攻撃ってまだ全く夢の世界なの?迎撃しようもないと思うんだけど

153:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:01:33.52 P6CFUPsZ0.net
>>148
どういう理屈で?

154:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:01:34.28 mClaoxCO0.net
ミサイル基地って聞いて種子島のロケット発射台みたいなのがずらーっと並んでて
それを破壊したらミサイル発射防げるとか思ってそう

155:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:02:40.31 P6CFUPsZ0.net
>>128
戦車は相変わらず有用

156:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:03:43.22 mSoznphV0.net
>>4
列車砲をにゃんだと思ってるんだ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:03:54.80 m/po3V2t0.net
>>151
衛星なんて瞬殺されるじゃん

158:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:04:06.94 YSVIqkiq0.net
>>152
ソ連式坑道基地といって
山中に基地建設
出入り口も数十か所作ってミサイル発射車両が出入り不可にならんように作る
ダミーもある

159:ーノーマルの名無しさん
22/12/11 11:04:18.86 tHrurjjJ0.net
佐賀にしろ佐賀に
あそこはいつも観光客に素通りされてるから観光名所のひとつとしてそこに作れよ

160:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:04:22.82 Y4ije5nM0.net
税金

統一自民党

統一教会

韓国

北朝鮮

ロケットマン

日本にミサイル

防衛費が必要と言い増税
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★7 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

161:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:04:38.38 o/0DlaoW0.net
無駄すぎる
滑空弾は静止目標しか狙えねぇから
移動発射機主体の中朝露になんの脅威にもならない
空中迎撃できる高出力レーザーに投資しろよアホなのか

162:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:04:57.15 QN7OaO1A0.net
>>152
タイヤがついてる基地だからなw

163:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:05:00.37 2fy+CRl50.net
こんなんで基地外トリオの核飽和攻撃を防げるわけがない

164:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:05:10.77 0XyEMmFL0.net
いや20年前には既にヨーロッパにはあって
最初に10年前位にロシアが配備したって公開して
中国が公開して
陳腐になったから日本も公開してって感じだわな
そもそも音速旅客機がロンドンとNY飛んでた時代にはこういう兵器は存在してたのに
今更なんだよこんなもの

165:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:05:15.18 mClaoxCO0.net
>>151
まず持っていくのが大変な時点でコスパ最悪の部類
補給は?点検は?って言い出すともうミサイルでええやんとなる

166:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:06:22.76 s79oTp4C0.net
命中精度は出るのか?

167:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:06:59.71 P6CFUPsZ0.net
>>122
その通り
極超音速ミサイルには、巡航型と滑空型があって、今回のは後者ってことだね

168:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:07:34.79 zilvXxUu0.net
守る国民が居なくなるのにこんなもんにカネかけてどうするよ

169:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:08:24.59 nxn5MVcB0.net
九州にミサイル部隊配置するなら対馬がいい。
自衛隊のミサイル基地なら敵の初っ端の攻撃目標なんだからどうせなら距離的に近くても問題無し。

170:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:09:03.56 03IHKDsx0.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
URLリンク(hygt.xfoo.net)

171:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:10:00.32 P6CFUPsZ0.net
>>157
当然それを見越して破壊を試みるでしょうに
それと、妨げられると言ったのであって、無力化出来るとも言わなかったのはそれを込みの話よ

172:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:10:31.87 0XyEMmFL0.net
プロレス

173:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:10:38.93 P6CFUPsZ0.net
>>161
その話はしてないんだがなあ

174:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:11:02.93 JBpRgu9W0.net
>>59
やはり馬鹿だったか😀

175:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:12:16.90 W41aDsSl0.net
レールガンを早く完成させろ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:12:19.46 RuAD12jq0.net
北朝鮮と中国がタック組んで攻撃されても対処できるの?
一時的にタック組むかもしれんしw

177:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:13:35.11 XX1kfzai0.net
一応ミサイルみたいだから
撃ち出しをレールガンみたいに初速付けて飛ばして
途中で点火して高速巡航して精密誘導に移るミサイルってこと?
それともロシアのみたいにハイスピードミサイルなの?

178:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:14:55.78 QN7OaO1A0.net
>>172
> その話はしてないんだがなあ
迎撃する側の都合を発射する側がそんな風に考慮してくれるならいいんだがなw
覆水盆に還らず
発射されたミサイル迎撃できず(字余り
まず、現実を認めることから始めよう

179:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:15:38.85 xA0Oeih30.net
中国への反撃は想定しないって
公明党の北側議員が言ってたよ

180:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:16:24.35 XtE2mEMN0.net
>>175
射程ないし

181:朝鮮漬
22/12/11 11:17:39.86 iqgnENWJ0.net
>>178
2000キロ以上の射程が必要やろ(^。^)y-.。o○

182:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:18:06.12 tyXisbTh0.net
クソバカ自衛隊のアホどもウルトラマンの見すぎだろw
イザとなると役立たずの腰抜け無能のくせにカッコばかりつけやがってよお
こんなもんガキの空想科学みたいのよりドローン飛ばしたほうがはるかに効果的なんだろうなあ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:18:56.51 mClaoxCO0.net
>>176
いろいろ種類はあるけど弾道ミサイルと同じように発射して比較的低い高度で弾頭だけで重力と揚力利用して加速しまくるやつとか
どえらいエンジンついてて自前で加速してくるやつとかあるよ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:19:53.27 ijrlpdYr0.net
旧統一教会と北朝鮮の「濃密関係」、観光事業からミサイル・核開発まで
URLリンク(diamond.jp)

北朝鮮では国全体に統一教会が浸透 平壌市内に巨大拠点施設が

185:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:20:01.11 P6CFUPsZ0.net
>>177
いや、だからその話をしてないところに別の話を持ってきて主張されても、それはそうだねって話にしかならんよ?って言ってんのよ笑

186:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:20:34.91 P6CFUPsZ0.net
>>181
いや、ぜんぜん効果的じゃないけど何言ってんの

187:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:21:08.16 ijrlpdYr0.net
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★6 [木枯し★]
スレリンク(newsplus板)

188:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:21:24.43 4vdzhKPp0.net
北のミサイルは統一から
防衛費は復興税から

189:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:21:40.76 tHrurjjJ0.net
おれ前線にいくの嫌だからドローン操縦かスナイパーやるわ、独身氷河期に突っ込ませよう

190:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:21:58.43 P6CFUPsZ0.net
>>160
出来るところから始めるんだぞ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:22:36.33 O/XIWQsS0.net
高速増殖炉もんじゅみたいに予算だけ食ってなんの役にも立たないことになりそうだなこんな兵器

192:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:24:23.40 ijrlpdYr0.net
自民党の庇護下統一教会が日本で献金を集め北朝鮮に送金し北はミサイルを製造し日本に向けて撃ちそれを脅威だと喧伝し自民党は増税し防衛力を強化する
マッチポンプ自演党

193:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:25:24.89 ijrlpdYr0.net
つけ火して 煙り喜ぶ 自民党

194:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:25:36.70 tyXisbTh0.net
なにが反撃能力だw国連憲章の敵国条項に違反すんなよ日本人ってキチガイだろ
それとこいつら場所明かして馬鹿だろw先制攻撃されて終わるだけやがな
バカウヨ自衛隊との無理心中で中露の標的になる九州と北海道の奴らは災難だなw
まぁ自民党なんか支持するからこうなるざまあみろ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:25:57.48 vVtL/gM80.net
>>14
統一教会は自公連立政権そのものだから ムリなんでない?
国会も開けなくなるよ?

196:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:25:58.38 WO2DhARP0.net
これで南朝鮮を攻撃できるな

197:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:26:09.69 ec6IUUrg0.net
トンキンでエエやん
片桐機長の投入

198:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:27:10.47 AwSVYp4Z0.net
日本が全ての縛りプレイをやめたからね

199:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:27:14.80 vVtL/gM80.net
>>188
米軍と兵器開発中�


200:セから忙しいんだが…



201:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:28:32.43 1OlYCqxj0.net
>>190
高速増殖炉は兵器級プルトニウムを製造できる

202:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:29:58.60 lp0NLvVx0.net
これ1発でドローン50機分くらいになりそうだな
まあ必要なんだろうけど

203:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:30:47.70 UUktvJPB0.net
日本人は変わる時は急速に変わるってのは有名で中国人も知ってるわけだが、ここまで豹変するとは思ってなかっただろう笑

204:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:31:01.71 RuAD12jq0.net
>>188
じゃあ俺はお前のうしろについて護衛するわ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:31:53.28 ijrlpdYr0.net
ただのプロレス

206:朝鮮漬
22/12/11 11:31:58.21 iqgnENWJ0.net
決してアメリカ様には届かない射程距離がポイント
はい ここ試験に出ますよ(^。^)y-.。o○

207:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:33:17.38 ec6IUUrg0.net
グアムまでは届くかも…

208:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:33:45.39 4WAT9Myz0.net
レールガン配備するのか?

209:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:34:06.67 Gi3rinsA0.net
弾道弾って名前を忖度で使わない感じなのかね?

210:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:35:13.78 cfbe4AtS0.net
>>127
反露のNATOに入ろうとしたから攻め込まれた

211:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:35:21.42 QJuOSDg60.net
まずは在日を試射弾として北に強制送還させてやれ

212:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:36:37.67 cfbe4AtS0.net
>>121
MRJは飛べる機体を造ったぞ
落ちまくる機体を造ったボーイングよりマシじゃないか(笑)

213:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:36:57.44 iKiBZL060.net
ウクライナで配備してる射程の短いやつだな
大陸に届かないのにどこに敵基地があるんだ
バカじゃないのか

214:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:37:38.58 xiaGAlJI0.net
安倍晋三が元自衛官山上にポアされてから日本政府が中朝露煽りまくりで最高ですw

215:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:37:40.71 wsMLEfGM0.net
「バガボム」部隊の復活?

216:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:38:11.01 cfbe4AtS0.net
>>107
朝鮮半島(北には限定しない)だろ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:38:48.81 Z08s3zN50.net
中国は攻めてこないよ
台湾も日本も内部から崩せるから

218:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:39:15.06 IHLueS710.net
増税するならちゃんと戦果あげろよ?

219:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:40:06.47 9xB9SZso0.net
>>216
ほんま
竹島取り戻しましょう

220:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:40:14.05 xiaGAlJI0.net
>>216
敵国に手を出してもらわない事には何ともかんともw

221:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:40:38.63 MwmDUUC30.net
>>4
新幹線なら初速を稼げる。

222:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:41:00.49 nUQodBR00.net
そんなスピードで落下して体大丈夫なんかな

223:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:41:38.09 IpTleQNy0.net
本気のミサイルは先に撃たれたら負けだろう
一発で終わるんだから
反撃なんて意味ないわ

224:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:42:19.61 cfbe4AtS0.net
>>99
北朝鮮には無理
中露の潜水艦は、アメリカに向けたミサイルかもしれんので米軍が沈める

225:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:42:37.19 zalrcO4d0.net
レールガンはどうなった
あれの方が速いだろ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:43:43.39 lp0NLvVx0.net
1000キロと言って開発、配備したけど、ちょっと改良したら射程3000キロになりましたといういずも空母化パターンだったりな

227:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:43:46.44 iKiBZL060.net
>>212
この程度で煽りとは言えんと思うが
数百キロのミサイル爆撃が現代戦のメインとウクライナでよく分かったから当然かと思う
むしろアメリカのやつを今すぐ兆円ぐらい買ってズラリと並べたほうがいい
のんきに国産開発してる方針がオカシイ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:43:54.88 VTGIhp4h0.net
800ミリムカデ砲から発射
いっそ液体装薬にしちゃえ
え?液体燃料


229:の旧式ミサイルで良い?



230:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:44:21.10 zalrcO4d0.net
>>55
発作を押さえ込む薬でも切れたか?

231:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:46:49.31 czbLiy320.net
>>193
反撃だから日本は攻撃食らってるので集団的自衛権が発動して反撃出来る

232:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:47:09.59 55e/YsdZ0.net
配備地点を公表する必要あるか?

233:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:47:14.56 Qhz+BkGV0.net
そんなんどこで使うんだよ
射程足りねえだろ

234:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:47:37.68 dCbvCJKS0.net
マッチポンプ定期

235:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:47:41.97 SsS3SG1p0.net
でも敵の指令系統は叩かないというお笑い防衛戦略なんだからやられ放題だよ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:47:45.56 8XmOQnvr0.net
で防空壕とかは作らない訳?

237:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:48:00.63 YSVIqkiq0.net
>>229
どうせバレるっていう

238:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:48:59.27 /zNR+Zuw0.net
また使いもしないゴミばっかり集めてこんなもん作る前に打てる環境を作れよ
経済弱者かつ資源も食料も無い国なんてのは戦争のスタートラインにも立ててねえんだわ

239:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:50:06.21 P6CFUPsZ0.net
>>223
射程が遙かに短い

240:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:50:11.81 iKiBZL060.net
>>230
海戦で敵艦をミサイル爆撃する想定かと思うが
無いよりマシだがちょっと違う気がするな
そもそも敵も防空システム使う以上うまく命中しないのでわと思う

241:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:50:17.82 dY3aMlrE0.net
>>55←こんな煽りで悔しがってる→>>227w

242:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:50:54.80 P6CFUPsZ0.net
>>229
この圏内は攻撃できるようになるよと教えてあげるのも抑止力

243:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:51:57.63 hlVjo12R0.net
V3砲でも152キロメートルだな
射程1000キロならH3ロケットでも使うのか

244:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:53:57.40 iXox19o80.net
ロシアという愚民の集まりに支配されてきた東ヨーロッパの人々は本当に気の毒だと思う。耐えられなかったと思う。
自国より能力の劣った国に支配されることくらい耐えられないことはないだろう。
日本がそうなったときどう思うか。よくよくそのあたりを考えないといけない。
ズタボロウクライナを見てみろ。
あれが専守防衛というやつだ。
あれでいいわけがない。

245:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:54:09.60 ec6IUUrg0.net
自転スピード
ハワイまでは届くかも…

246:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:54:17.83 zalrcO4d0.net
>>238
楽しそうな人生で何より

247:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:56:22.22 AncVpJ6w0.net
>>156
アホの発想かもしれんが平和利用の名目でめっちゃでかい衛生つくって攻め込まれたり撃墜しに来られたらわざと落として相手にぶつけるのはどうだろう

248:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:56:22.81 TkFdAQ3h0.net
中央即応が改変されたり、ここ10年はホントに目まぐるしいよな
そこにきてウクライナ危機
冷戦状態での軍拡競争に巻き込まれてしまったなあ

249:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:56:46.10 YSVIqkiq0.net
>>240
火星 金星 爆撃?w

250:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 11:58:28.11 QN7OaO1A0.net
>>184
「物価も税金も上がって大変だわ」
と言ってるところに
「うまい棒なら12円で買えるよ!」
って言われてもね
……って話なんだけどね。

251:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:01:07.98 PTph16gu0.net
>>8
軍隊増えて国滅ぶ

252:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:01:31.90 VI3+iScz0.net
なんかやばい事になることをしってんの?

253:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:02:41.87 YvhwmLm50.net
無駄な兵器開発せずに
日本も核ミサイル配備した方がいいんでね?

254:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:05:43.37 sT3OwzjQ0.net
>>250
核兵器ならもう在日米軍が持ってるよ。
日本独自の核軍備がしたいの?
じゃあ、その実現のための具体的なプランを言ってごらん?w

255:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:06:17.87 P6CFUPsZ0.net
>>247
いや、その例えに乗るなら、むしろうまい棒の話ぶちこんだのが君だろう笑

256:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:10:47.42 gf2zKnbn0.net
かっこいいけど
個人的にはスーパーガンとか
レールガンを作って欲しいぞ
一回確立したら弾代は安いしな。。

257:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:14:00.38 1W9KFHXJ0.net
>>253
電力代ヤバそう

258:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:14:53.05 JLcqwNtU0.net
グライダーつけたアイアンマン部隊なの想像した

259:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:18:04.91 gf2zKnbn0.net
>>254
電気代とか炸薬代あたりを考えないとな碓かにー

260:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:19:43.39 14Bt81Cc0.net
射程1000キロ"以上"って書いてあって1000キロじゃあ中国に届かないって騒いでるアホ
中国にはギリギリで北朝鮮を主眼においてるアピールでしょうに
実際は倍くらいのスペック持っとるやろ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:20:13.10 q+bfaGkQ0.net
>>251
中国が攻めてきたら
日本の原発をセフル爆破したらどうだろうか
そうすれば中国軍は恐れおののき
放射能汚染された敵国に侵攻したいとは思わないだろう
これが日本の核兵器だ!恐ろしいか!

262:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:20:41.49 Ikj/jzR70.net
>>249
ヤバい事になっているから北海道と九州に射程1000km以上のミサイル部隊を設置するのだが?w

263:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:22:34.85 Ikj/jzR70.net
九州沖縄地方と書かないだけ中国には配慮しているようだなw

264:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:23:12.41 wyhh37jT0.net
>>1
つまり戦争するための増税な

265:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:24:17.90 W2kWJiqs0.net
北朝鮮パレードにでてくるミサイル部隊みたいな奴か
いよいよ日本も軍事国家臭くなってきた

266:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:26:10.28 Ikj/jzR70.net
>>262
拝金主義の旧統一教会と創価学会に任せた日本国民が無能だったっつう事よw

267:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:27:13.04 kgwBabdY0.net
>>140
まさか鼻毛神拳!?

268:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:28:33.11 cyFO7t/Y0.net
まずはそれで財務省を叩け

269:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:29:40.52 wZowPMxw0.net
射程1000kmっていうのを日本国内で例えると
北方面なら東京都23区から北海道岩見沢市付近
西方面なら東京都23区から福岡県北九州市あたりになるなあ。
九州に配置して北朝鮮は十分届くけどほかはいかなるもんだろ。

270:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:31:31.71 iKiBZL060.net
海戦で中国軍を撃退できるシミュレーションを先に示すべきだと思う

271:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:31:45.70 viaqjQJs0.net
まず北海道と九州から核攻撃されるリスクが上がるってことか

272:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:31:50.40 oDlMMh0C0.net
北九州から北京まで1500km
西安に遷都されたら2000必要
1000なんて上海の沿岸部だけ

273:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:32:20.10 sBI1hysJ0.net
また中途半端なものを

274:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:35:07.36 Ikj/jzR70.net
>>270
敗戦国に出来る上限だよ
ソレに中国やソ連が第二次世界大戦後に政権交代したから可能な距離なんだからな?w

275:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:35:12.28 76Jq7BY60.net
>>258
左翼の人達って中国が日本アメリカに先制攻撃できる設定好きだよな
逆にトマホークで中国の全原発攻撃したら迎撃できるん?
中国の対ミサイル防衛って全く話聞かないんだけど

276:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:35:18.26 YX10XrIV0.net
遺憾砲部隊は?

277:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:35:47.75 mNlEJ6zO0.net
人民軍みたいな名称だっさ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:36:24.12 QGkXD+2W0.net
>>31 これよな

279:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:36:37.97 iKiBZL060.net
ウクライナのように移動可能な数百キロのミサイルが今後のメインだと思うが
数百キロの射程で整備するなら米国兵器を買えよ

280:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:37:08.93 76Jq7BY60.net
まぁネトウヨ習近平が本気で台湾レイプする話がアメリカから、降りてきてるんだろう…
笑い話で終わんないね

281:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:37:11.44 dxQeJk9m0.net
>「高速滑空弾」は、音速を超える速度でグライダーのように滑空して目標に向かうミサイル
準中距離弾道ミサイルみたいなもんなんだろコレ
北朝鮮とミサイルの打ち合いとか華々しそうだな

282:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:37:37.10 YX10XrIV0.net
>>276
島国なのに舎弟数百キロで何すんの?

283:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:39:33.75 kD3Z4ror0.net
>>4
巡航ミサイルの事だよ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:40:02.03 iKiBZL060.net
>>279
俺も不思議だが千キロ以内なら海戦で撃退する気なんだろうな

285:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:40:05.12 g234uQDm0.net
滑空と聞くと桜花を連想してしまう

286:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:42:59.05 PIQGmvc40.net
こういうの反対するのってだいたい敵国の工作員なんでしょ?

287:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:44:21.39 wZowPMxw0.net
台湾危機🇹🇼に使いたい?
ここへ配置ではないだろうけど、台湾支援のためだとすると例えるなら沖縄県那覇市から支那上海なら1000kmだと届くな。

288:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:44:56.11 1zlMuga50.net
どうせ使わないんだから完成したふりしときゃいいんだよ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:45:16.73 hxvWUjuj0.net
飛行機いらなくなるな
みんなこれに乗って海外へ移動し始める

290:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:45:33.53 Hrr/Zl5b0.net
日本と戦争する必要あるかな
しなくても言いなりぽいのに

291:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:45:47.53 L0ryfrhO0.net
戦闘衛星上げて常に真上から狙えばいいんでないかい?

292:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:47:02.81 2TKEDOWL0.net
~最近のミサイル戦、アメリカ様対シリアさんの場合~
 海からトマホークを百本超ぶっこんだアメリカ様がシリアさんの基地に勝った。しかしシリアさんがそれで何か変えたか不明。
~最近のミサイル戦、ロシアさん対ウクライナさんの場合~
 ウクライナさん側軍事施設の損害は不明。うん、 不 明 。
その一方でロシアさん側軍事施設には損害あり。ロシアさんを本気で怒らせるかどうかが注目されている。
~最近のミサイル戦、日本対北朝鮮兄さんの場合~
 北朝鮮兄さん、アメリカ様の軍の動きに応じて日本の領海外、日本のEEZにも気を遣ってるんだろう撃ち方でミサイル戦能力を誇示。
その一方で日本、アメリカ様の都合日本の都合を重んじまた日本の国民の恐怖心を利用してテキトーなこと言いつつ軍備を整備。市民や文民による軍そのものの誘導能力の壊滅を憂慮すべきであるが市民も文民にそうした危惧はない

293:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:47:34.90 VI0pl6Cb0.net
こんなんより衛星からビームとかできないの🛰?

294:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:47:50.53 Yv4CYHJx0.net
>>286
これ乗ったら行き先はあの世一択

295:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:48:50.61 EDZ6NcEX0.net
なんだレールガンじゃないのか
てかレールガン実用まだ?

296:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:49:39.30 TLXfQWEN0.net
日本を破壊したいパヨが猛反発

297:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:49:39.89 rFH2uRP70.net
 
各国共開発を急いでいます( ´Д`)y━・~~
---- 
URLリンク(www.airforce-technology.com)
9 April 2019
The future of hypersonic weapons: defending against super-fast missiles
★超々音速兵器の将来:対超高速ミサイル防衛★
■音速の5倍から10倍の速度で飛翔する超音速ミサイルは
 素晴らしい兵器であると同時に悩みの種だ。米国、露西亜、支那などで
 開発を続けている。
■2種類ある:1つは超音速巡航ミサイル(hypersonic cruise missiles,HCM)。
 もう1つは超音速滑空体(hypersonic glide vehicles,HGV)だ。
■前者はジェットエンジンでマッハ5(=秒速1マイル)からマッハ10。
 HCMは弾道ではない。つまり従来のICBMとは異なる。
■後者は大気圏を一度抜け楕円軌道を取り大気圏に再突入する。弾道に近いが、
 ICBMと異なり空力的滑空するようになっている(glider)。
■米軍ではロッキードマーチン社を業者選定してそれぞれ開発させている。
 前者は"arrow"(矢)、後者は"Hacksaw"(弓のこぎり)と呼んでいる。
 "AGM-183A Advanced Rapid Response Weapon (ARRW) "は空中発射型で
 露西亜や支那より数倍早いとしている。B-52などから発射され
 ロケットエンジンで大気圏外に出たあと滑空しマッハ20に達する。
 従来の巡航ミサイルよりもかなり早い。
■露西亜軍では"Kh-47M2 Kinzhal"というものがあり空中発射型で核も積める。
 マッハ10以上で射程は2000kmと主張している。既に南部軍管部で
 配備されている。また"3K22 Tsirkon HCM"も開発中でこちらは
 マッハ6で射程は500kmから1000km。同時に"Avangard"という
 滑空型ICBMも開発しており今年配備予定だ。
■これらに対抗する防衛策についてはあまり進んでいない。
 米軍では'Glide Breaker'という兵器を開発中だ。2020頃に試験を予定している。
 情報はあまり公表されていない。

298:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:50:39.49 G55hTh710.net
>>75
重なってる範囲もあるが基本的には別物だぞ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:51:41.09 rFH2uRP70.net
 
ちなみに我が国では2018年頃から既に計画されていました
---- 
URLリンク(www.popularmechanics.com)
Japan Is Developing a Unique Supersonic Glide Weapon  Oct 16, 2018
■日本は島嶼奪還の際、海兵隊が上陸する前に、超音速で通常弾を落とす「高速滑空弾」
  “high speed gliding missile”(HSGM) を開発中だ。
■これは最初はロケットで上昇中に超音速となり、次に空力学的形状をしている弾頭が分離し滑空して目標に進む。
  速度はマッハ5だ。
■日本は第二次大戦後、攻撃的兵器を制限されてきた。長距離ミサイル、爆撃機、空母、海兵隊などだ。
 支那の軍事力増大で時代は変わった。
■アメリカなどでは、精密誘導攻撃はtomahawk巡航ミサイルをF-18などから発射して使う。
 日本の空自は、空対空が最優先なので、支那との戦争が始まった場合、
 大量の支那航空機と戦いで、手一杯となる可能性があるが、この兵器があれば、
 航空機無しで敵軍を精密誘導攻撃できる。
■2026年には、通常の形をしたものを配備し、2028年には「爪」のような形をしたより滑空しやすいミサイルを
 配備する予定だ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:52:13.59 LsgnIH+J0.net
ジャップは石投げしかできないのか

301:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:53:22.30 iKiBZL060.net
>>294
そもそも開発できて無いらしい
ラムジェットエンジンで飛行する制御が難しいらしい
空気抵抗の大きい低空飛行するので部材の損傷も通常より大きい
本当に極超音速ミサイルが実用化される日は随分先だろう
どこに落ちるか不明のポンコツ(笑)なら既にどこかでは作ってるだろうけど

302:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:54:34.55 xK2w73WR0.net
じゃレールガンも実戦配備で

303:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:55:15.12 2TKEDOWL0.net
あー、権威に聞いた方がいいんじゃねえ?
ロシアさんのミサイルをパクったミサイルと思って、
ロシアさんに資料クレクレすれば?
日本やアメリカ様に聞いても話が錯綜するだろー

304:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:55:22.74 cy3NfrZI0.net
なんか皮算用ぶりが戦前と似てるね。

305:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:56:48.99 1SXf1o740.net
>>2
むしろ北朝鮮の核兵器を他国経由で買った方が安い

306:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:57:30.63 iKiBZL060.net
>>302
もともとジャパンマネーらしいし

307:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:58:18.79 Nk8BDliN0.net
やたら急いでるけどそんなやばいの?

308:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 12:58:49.25 G55hTh710.net
>>95
んでどうやったら核武装できるかについては考えてるのか?
NPTや日本が各国と結んでいる二国間原子力協力協定といった国際的な縛りを何とかしない限り
日本が独自に核武装なんてどう考えても無理な話なんだが
まさか約束は破るためにあるなんてお隣の国のようなノリで核武装を強行しろとか言わないよな?

309:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:04:07.74 G55hTh710.net
>>298
ロシアはスクラムジェットエンジンで飛ぶツィルコンがもう実戦配備間近(既に配備されたかもしれんが)
アメリカはロシアよりは遅れてるが同じくスクラムジェット推進のHAWCが近年立て続けに飛行実験に成功している
この辺の状況を見るにスクラムジェットの技術については目処は立ってるだろう

310:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:05:23.63 1z2fMtid0.net
>>306
JAXAも実験してたらしいが、結果はどうだったんだろな

311:あ
22/12/11 13:06:03.10 onApKZz/0.net
ウクライナみたら、ミサイルなければやられ放題。
ミサイル製造するところを複数作れや

312:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:08:55.29 Okdjdcog0.net
核兵器保有国に撃てるのか?

313:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:09:00.02 xA0Oeih30.net
>>307
JAXAに30人からの中国人研究員が
居るからなw

314:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:10:56.95 KOC/NBKs0.net
>>49
福岡叩かれたら終わりですか?

315:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:14:23.65 4Jf/tvB20.net
>>307
最初の打ち上げ実験は成功で終わってた
航空宇宙自衛隊に改称するなら
JAXAも取り込んで宇宙開発の予算潤沢にしてやって
これまでの基礎研究活用出来るようにすればと思う

316:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:16:43.12 zR/rvt6U0.net
>>81
無理。
偵察衛星も数個しか無く、昨日の状態とか分かる上
しかも画像も糞悪い。
普通の国は�


317:ォ能を自慢げに公表するが 日本はしたらマズイほど出来が悪い。 もう技術大国日本は過去の話しですよ。



318:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:16:44.24 z9FIjVUR0.net
北海道から沖縄を守るための長射程
九州から北海道を守るミサイルも必要

319:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:26:11.08 PmieKl4W0.net
なんか中国に比べて1周遅れてるなぁ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:35:01.03 VizKFH4y0.net
 
Q)キムチ臭いのがまた妄想。「技術大国日本は過去の話ニダ!」。馬鹿丸出し
A)土人は白昼夢に浸るしかないのでしょう。息を吐くように嘘をつく、とはよく言ったものです(笑)
---- 
★今年の「IEEEコーポレートイノベーション賞」に、日本の「デンソー」が受賞
デンソーは2日、QRコードの開発や普及により、米国電気電子学会(IEEE)が選ぶ2023年の
」を受賞したと発表した。同賞は1985年に創設され、
電気・電子分野の発展に貢献した企業や団体に贈られる。
URLリンク(www.nikkei.com)
デンソー、「QRコード」がIEEEコーポレートイノベーション賞を受賞 グローバルで発展に寄与した革新的技術として評価
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

321:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:38:01.40 8jaiX3Br0.net
>>313
マジにポンコツがばれるから輸出出来ない
潜水艦だって平和ボケ自衛隊だからショックトライアルしてないポンコツでも受領してるだけだし。

322:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:45:15.47 sQlxPKFE0.net
>>313
アメリカ様に言われた通りデータ入力してポチッとスイッチ押せばいいのよ
アメリカ様と戦争するわけじゃないし、ちゃんとアメリカ製買っておけって

323:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:48:07.03 wL9LBSw10.net
何か望んでない方向に突き進みそう
壺は日本に武装させてチョン国守らせようとしてんのか?

324:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 13:53:29.69 LoFCqP0Z0.net
>>299
そんな射程の短いのがなんで5ちゃんは好きなのか?

325:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:05:22.06 wMaQ2C9l0.net
エグザクソンの世界かよ
そんなんムリやろw って鼻で笑ってたのに、まさか
現実のものになるとは

326:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:05:55.60 vYfICDst0.net
レールガンが馬鹿にされまくったから
かわりの予算獲得のタマか

327:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:08:24.27 aeyP/07p0.net
>>322
お笑いSPY-7搭載艦とかもなんとかしろよ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:10:31.60 dyQ5mBDZ0.net
>>280
南斗列車砲を知らぬのか?

329:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:24:05.03 abuRctPb0.net
近々の対北朝鮮にはトマホーク
将来の支那には超音速滑空弾か
防衛省もちゃんと考えてるんだな

330:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:26:19.94 4yP8Cigc0.net
レールガンじゃないのか
対艦船用に作ってくれよ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:27:37.11 ZrkS9e8S0.net
つまり安倍と鶴子とじょんうんが作り上げた
「北の新型」は迎撃出来ないことが確定ということか

332:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:32:00.26 1+DL6lUJ0.net
メタルギア

333:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:39:22.46 aJUx/HxM0.net
>>1
恒例の〘遺憾の意〙を武器に戦って行くんじゃないの?

334:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:46:57.63 iCq3PZ4A0.net
隠蔽された移動式の弾道ミサイル発射機を
発見するのは困難



335:スだ発射するには広い場所に引き出して いろいろ準備しなければならない この時点で見つけられる    ∧∧  その解析やる   ( =゚-゚) 日米の合同部隊ができる    .(∩∩) 



336:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:47:07.76 CFf20z3W0.net
やられたらやり返す

337:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:49:09.47 cCMROxuj0.net
今までずっと何もしなかったくせに
ナニコレ?利権化?

338:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:53:22.29 iCq3PZ4A0.net
それをトマホークで発射前に叩くには
艦隊を北朝鮮近海に展開するか
爆撃機を常に飛ばしてなきゃならない平時に日本にそれは無理
だから最初の攻撃は
ミサイル防衛で防ぐしかない
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

339:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:53:31.54 T/zikyYT0.net
でこの事業で国民は仕事がもらえるの?

340:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:56:39.64 iCq3PZ4A0.net
ところが 極超音速ミサイルだと
時間的に日本からの発射でも
間に合う
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

341:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 14:58:53.79 cgsCUt7b0.net
やるなら10年、20年前にやっとけよゴテゴテw

342:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:00:51.09 yU1fIqU00.net
要するに北が標的って訳だ
中国は手に負えなくなったからな、メリカンに任せるてか

343:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:01:06.85 iCq3PZ4A0.net
数ガ-みたいな話しを言うやつがいるが
その後はF35展開させればいいし
アメリカの爆撃機がわらわらやってきて
すべてを破壊しつくす
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

344:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:09:58.13 KODtQ7qB0.net
 
敵基地攻撃の手段の増えるのは良いことだ
---- 
【敵基地攻撃手段】
<空自>
 ■F-35stealth機による攻撃
 ■F-2攻撃機による低空侵入攻撃
 ■F-15による長距離巡行対地ミサイルによる攻撃
<海自>
 ■護衛艦から巡行ミサイル攻撃(tomahawk500)
<陸自>
 ■地対地滑空弾による攻撃 ←★New!!

345:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:10:33.17 iCq3PZ4A0.net
>>336
そもそも中距離弾道ミサイルや
移動式ICBMは禁止条約があった
日本などもそれにならってた
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

346:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:11:20.81 822WuijQ0.net
>>1
じゃさっそく発射ボタンを

347:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:13:44.56 vDxNX3iy0.net
中国刺激しないように1000kmって事にしてるんじゃね?
いざ出来上がったら、思ったより性能良く出来ちゃった!って感じで発表すりゃ良い

348:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:16:42.45 iCq3PZ4A0.net
ただロシアがイスカンデル配備や
北朝鮮や中国の中距離弾道ミサイルの
大量配備で禁止条約意味無くなって
アメリカは方針転換
日本を強武装化させることにした
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

349:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:21:25.52 nEmAELwD0.net
今はミサイルは移動式だし
司令部なんかも地下にあるだろうし
通常弾頭1000発うったとこで戦果なんて何もない
逆に核ミサイル撃ち込まれるだけだろ
本当に馬鹿だなジャップはwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)

350:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:25:58.85 1EH0e7VK0.net
>>2
軍事面はもっと見習った方が良い
少ない予算で軍隊維持するところとか

351:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:27:01.33 DvOSxOeH0.net
【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在...wwwwww.wwww
URLリンク(raozsa.logntw.com)

352:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:27:15.44 VTGIhp4h0.net
ムルタ・マクダーモット
18世紀アイルランドのSF作家
大砲で宇宙船を打ち上げる月世界旅行記を書いた
1966年16インチHARP砲は高度180キロまで弾を打ち上げた
URLリンク(www.astronautix.com)
こんな砲弾を打ち上げた
これをGPS誘導にすれば終了
今更ですね

353:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:28:56.93 1EH0e7VK0.net
>>344
B2で制空権無視して真上からバンカーバスターが一番良い
廉価版のB21も発表されたし日本にも欲しい

354:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:30:09.05 /ZhKMFWR0.net
北朝鮮の防空システムだとトマホークすら落とせないのに500発も購入する自衛隊の豹変ぶりは
米軍の指図抜きでは考えられないが

355:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:31:57.33 4Jf/tvB20.net
>>344
今ウクライナが食らってる地上の発電所や変電設備をちまちま潰してけば
地下司令部も音を上げるんでないの

356:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:32:35.93 iCq3PZ4A0.net
冷戦みたいにするべきでは無い
としたり顔で言う奴がいるが
原因作っているのは
日本やアメリカではない
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

357:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:36:10.86 ChtVBini0.net
>>1
相手が攻撃してきて始めて抵抗すんだろ?
それでここ攻撃されたら終わりじゃんw

358:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:37:51.14 zCM6SfOn0.net
>>324
国電キーック

359:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:38:17.69 G55hTh710.net
>>327
何故攻撃用の対地ミサイルを導入する = 敵国の対地ミサイルは迎撃できない という発想になる?

360:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:41:45.11 w3DhOS8F0.net
高速滑空弾と言うからにはレールガンの実戦配備が近いということでいいのか

361:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 15:48:38.73 FfFWHtry0.net
これほんと?
中国の許可はとってるのかな?

362:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:00:47.87 cfbe4AtS0.net
>>351
へ? 推進してきたのはアメリカだが……

363:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:02:37.19 pZz8uhAZ0.net
>>66
はやぶさ2の技術なら本当に敵国の人工衛星壊しまくれるけどな

364:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:08:13.12 Yp22xQX/0.net
>>355
高速滑空弾はブーストグライド兵器というジャンルの物
弾道ミサイルでも巡航ミサイルでもないのだよ
射程は3000km程度まで伸ばす予定
それとは別にスクラムジェット推進の巡航ミサイルも開発中
どちらも飛翔速度はマッハ5以上の極超音速

365:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:11:32.20 ipU81QWI0.net
相手のミサイル基地を全部叩けるのか?
でないと反撃食らうだけだろ

366:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:14:03.21 cfbe4AtS0.net
>>272
原発は国際法で攻撃が禁じられていますよ
放射性物質で文民に被害が及ぶからってことだろう
ただし付帯設備のどこまでを原発と定義するか書いてないから、実際に禁止されてるのは原子炉と冷却用電源だけだと思いますけど

367:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:14:23.97 ipU81QWI0.net
>>354
対地ミサイルが迎撃できるのなら九条の範囲を越えてまで敵地を攻撃できるミサイルを配備する必要がない

368:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:16:17.33 veX9P8vd0.net
核ミサイルUターン技術を確立しろよ
それだけでどの核保有国も日本に戦争を仕掛けられなくなる

369:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:19:01.64 pZz8uhAZ0.net
安くて連発できるのが魅力だな
速度もあるから迎撃も難しい
ミサイルはもう迎撃率がどんどん上がってるから未来を見るならこういうの進めた方が良い

370:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:21:11.12 FS3EO6z50.net
高速で戦地に落ちてくる滑空団を作るわけじゃないのか

371:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:28:16.40 Yp22xQX/0.net
鳩山一郎が急迫不正の侵害に対して敵基地攻撃を行うのは合憲と唱えそれが法制局の公式見解となってから66年
やっとその能力を実際に手に入れる事となった
感慨深いと言うよりも、今まで何してたんだという呆れしかない
思考停止の時間が長過ぎた

372:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:32:09.04 JrEGtjBb0.net
幼女戦記みたいに機動装置付けて隊員が滑空するのかと

373:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:51:08.62 u0mzntju0.net
ロマン砲

374:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:52:50.79 G55hTh710.net
>>362
盾だけじゃ不十分だから矛も持ちますっていう単純な理屈なんだが
100%は防ぎきれないってのと迎撃できないってのは別の話だろ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:52:58.76 /GhYxsja0.net
野党が憲法九条の力でロシアと北朝鮮に行って解決してこいよ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 16:58:37.66 ZYmz/7Hx0.net
>>363
ドクター中松乙

377:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 17:03:48.97 8KmqSqvg0.net
おまけに弾頭に核搭載しとけ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 17:12:14.89 uJgQZh3V0.net
帝国華撃団みたいだな

379:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 17:23:16.72 mouqVuhr0.net
カールグスタフみたいなロマン兵器を連想したんだけど違うのか

380:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 17:42:14.28 CPsvue9Z0.net
この部隊があれば中国共産党との戦争では有利に戦えるよね

381:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 19:19:00.69 2gdY2KjX0.net
先に敵にミサイルでこの基地壊されたらどうすんの?

382:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 19:37:58.80 0L6Iu+IJ0.net
南斗人間砲弾か

383:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 19:40:56.61 irqgchRB0.net
報復で中国の極超音速ミサイルが日本の原発に落ちるでしょ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 19:49:17.08 ZYmz/7Hx0.net
>>376
最終兵器の遺憾砲で報復するまでよ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 19:49:45.53 pe8LmSFB0.net
まーた税金の無駄遣い
そもそも敵基地攻撃は違憲だろ
軍国主義もいい加減にしとけ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 19:51:11.52 ZYmz/7Hx0.net
>>380
アメリカ様へのみかじめ料、お布施だから

387:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 20:23:04.14 njcMqJa90.net
滑空ってグライダーみたいに風だけを頼りにして飛ぶのか

388:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 20:30:34.68 G55hTh710.net
>>382
風じゃなくて自分が大気中を動くことにより大気が機体にぶつかってきて発生する揚力だよ
グライダーだって風がなくても滑空はするわけで

389:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 22:12:14.57 7s8Kzpqm0.net
南斗高速滑空弾

390:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 22:12:56.44 7s8Kzpqm0.net
>>380
憲法9条があればミサイルも来ない

391:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 22:54:21.39 opLSE9xL0.net
弾道ミサイルではない。高速滑空弾だ。

392:ニューノーマルの名無しさん
22/12/11 22:55:49.27 opLSE9xL0.net
どこに配備するんだろう? PAC3でさえトラブルになったのに

393:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 03:50:50.83 GLDSGRyU0.net
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
URLリンク(zaswer.thompent.com)

394:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 04:26:56.52 FMHThaX10.net
無駄遣い。敵基地攻撃よりアイアンドームみたいなミサイル防衛システムの方がまだマシ。高速滑空弾とかすぐ使い尽くしてあとはなすすべもなくミサイルに打たれまくるのか?
はっきり言ってミサイル導入を口実にした中抜き臭しかしない。あるいは自衛隊内部の天下りポスト増税かな。
そもそも自衛隊は人を割けるほど余裕はない。

395:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 04:53:29.28 +kkQg5OA0.net
>>290
落とした方か早い

396:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 05:07:14.84 DaVMuplB0.net
巡航ミサイルより安く、ターゲットを衛星で追尾しながら、音速で破壊する
それを1000キロ彼方から撃てるとな�


397:黷ホ、ゲームチェンジャーだなこれは 何しろ九州沖縄から、半島全てと中国の沿岸部に届くから、特に中国海軍や海警への抑止力になる 撃つのは普通の榴弾砲を改造したシンプルなものでいいから、かなり安く連発出来て、目の付け所が素晴らしい



398:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 05:42:55.06 tL9bi3so0.net
迎撃は難しいだろうな
1000キロは射程が短いな

399:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 05:59:31.03 FMHThaX10.net
>>391
1000キロなんて中国のミサイル基地がある砂漠に届かないじゃん。ロシアも極東までの基地しか届かない。無意味すぎて無駄無駄。
アメリカにお金出した方がよっぽどいいよ。グローバルに展開している軍隊じゃ無いと宝の持ち腐れというか、自衛隊に運用できる気がまるでしない。

400:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 06:25:13.19 q0MGjP+b0.net
 
↑平日になったので朝鮮人の珍説が続きます↓

401:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 07:01:26.82 DFnn2+Lz0.net
一度の反撃で敵国全ての基地を壊滅させなければ核ミサイルで日本は壊滅するよ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 07:12:46.90 vMQuOotX0.net
>>393
射程は最長3000kmだよ
まあそれより宇宙でスイングバイ使って光速の99%位迄加速した質量兵器の方が抑止力になるけどね
弾道重量1kgでも水爆がそよ風レベルの破壊力になる
勿論核兵器では無いから
因みに核兵器とか宇宙レベルで言えば全く破壊力は無いに等しい
地球に届く太陽エネルギーは太陽エネルギーの20億分の1でしか無い
それで地球をこれほど暖める訳で
その太陽でもブラックホールからすれば全く影響しないエネルギー
銀河系中心の射手座Aスターは銀河系の2000億の恒星を引きつけ太陽を秒速230kmで公転させている
まあ言いたいのは人が扱えるエネルギーなんて本当に微々たるものって話で
それは核兵器も例外では無いという事
核兵器なんていずれレーザー兵器に駆逐されるよ
光速の前には極超音速なんて止まっているのと変わらんから
アインシュタインの相対性理論では加速度の二乗にエネルギーは比例する
とりあえずは対抗として極超音速兵器だけど最終的には大出力レーザー兵器だな
ギガワットクラスの大出力レーザー兵器を富士山山頂とか含めて高山や海岸線に設置
電源は小型モジュール炉でいけるだろ
核兵器では無いし
船舶にも小型モジュール炉積めば対応出来る

403:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 07:17:47.88 QuoS2TmQ0.net
発射地点から着弾地点までの射程じゃないだろ
飛翔体を収めたカプセルが宇宙空間まで上昇して、カプセルを開いて点火
した時点からの飛翔距離だよね
垂直落下~低空侵入とか放物線の弾道軌道じゃない飛翔経路を選択できるはず
もちろん斜行や蛇行機動も可能かもな

404:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 07:19:36.61 t+0yx1ZX0.net
>>1
ロシアのことを批難しておきながら
やろうとしてることはロシアの完コピだからな

405:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 07:32:32.10 LoUl2bmU0.net
9条右翼がキレてますわ

406:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 07:59:00.87 Pw3F85Po0.net
北朝鮮には文句言うのに自分はやるっておかしいよなw

407:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 08:00:05.60 Pw3F85Po0.net
>>396
書き込みをよく見てから一回自分を見つめ直せ

408:ニューノーマルの名無しさん
22/12/12 08:01:08.27 PqEL6oPs0.net
ミサイル原潜を買って沈めとくのが一番いいような気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch