女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★5 [ぐれ★]at NEWSPLUS
女性の半数以上が非正規…日本はこうして貧しくなった ★5 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch352:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 20:49:01.84 /AkP1mNq0.net
非正規とか単純に嫌じゃないの?
自分がその位置にいるのムカつかない?
社会的にあなたは人間じゃないですって言われてるようなもんやで

353:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 20:50:21.06 NugTbo0T0.net
非正規や落ちこぼれ正規どもが通勤電車内でスマホ眺めている間に
エリート正規さんたちは勉強しているんだよ?

今日眺めたスマホの内容なんか明日には忘れてしまうのに…
そして明日もスマホを眺めるしかない…つまらない人生だよなぁ

354:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 20:52:04.28 31JxHBxo0.net
下らん休暇でキャリアをへし折られるなら
最初から男は結婚せん罠

355:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 20:57:29.09 8me4kPYC0.net
>>351
キャリアのないおばはんでも正規雇用する事って結果的に空白のある男性の再就職のしやすさにも繋がるからいいと思うんだけどね
中年は即戦力じゃないと嫌だって風潮だからね…

妊娠出産育児で戦力にならないのに椅子にしがみつかれるよりかね

356:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 20:58:28.56 Q50x6MQf0.net
>>5
男の非正規も3割だよ

それと零細なんかの正規より上場企業の契約社員のほうが福利厚生も良いし安定してる

357:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:00:05.88 Q50x6MQf0.net
>>352
氷河期は糞だからそれでもなんとも思ってない

358:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:00:57.53 6eNy9XN30.net
>>355
中年がじゃない
若かろうが中途採用は即戦力じゃなきゃ要らんよ
一から教えるなら新人の採用枠を増やすわ

359:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:01:29.07 YOkCL0T60.net
>>77
例えるなら40年前

360:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:04:05.13 3tqvDTNl0.net
半数ならみんな平等
あとの半数は専業主婦だろ

361:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:06:20.40 sRuUAvIY0.net
>>358
新人採用したってどうせすぐ妊娠出産育児で長期離脱
なら中年を1からだってかわんないよ
離脱しない分マシかもしれない

362:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:08:43.44 Q50x6MQf0.net
>>358
今の若い子はブラックには入らないんじゃないの?

変な零細や中小だったら高卒しか来ないでしょ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:25:03.63 N2sWjY0c0.net
男と同じような働き方にすればいいだろ
産休育休で休むならそりゃ非正規になるよ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/12/07 21:34:13.05 +Zp+N9vz0.net
>>361
入社してすぐ離脱する新人なんて今までいないがなw
20代前半で出産しようって人が少ないからだろうな

>>362
すまんが大卒以外は採用してないんだw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch