【インフラ】水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ [ぐれ★]at NEWSPLUS
【インフラ】水道会社の社長たちが軒並み年収1億円以上に…イギリスが「水道の完全民営化」を後悔しているワケ [ぐれ★] - 暇つぶし2ch608:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/04 14:51:56.79 FUYqCuAL0.net
>>588
国土交通省が発表している水道水が飲める地域は、アジアでは日本とアラブ首長国連邦の2ヵ国のみ、
その他は196ヵ国中15ヵ国だけです。
中国については、あと20年~30年で水が無くなるそうです。
そのため、北海道の水源地のある場所を購入し、着々と侵略に備えているのです。
また、グローバル食品メーカーのネスレ社の調査によると、2025年までに地球の3分の1の人々が
新鮮な水にアクセスできなくなり、2050年までには、地球は破滅的な水不足に陥ると言っています。
「20世紀は石油を奪い合う戦争だった。21世紀は水をめぐる戦争になるだろう」
1995年当時、世界銀行副総裁だったイスマイル氏が言った言葉です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch