【米中間選挙】共和、党内抗争激化は必至 [蚤の市★]at NEWSPLUS
【米中間選挙】共和、党内抗争激化は必至 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch37:ニューノーマルの名無しさん
22/11/14 23:54:00.40 gSo79/km0.net
トランプに勝てるのか?

38:ニューノーマルの名無しさん
22/11/14 23:58:41.35 84RUsVzO0.net
>>37
仮に勝っても、この流れを変える力があるかどうかを考えると、
あるとみるにはあまりに無理がある
もう欧州が反露で固まっているので、トランプもバイデンの路線を継続しないと、ますます中国が欧州で立場を良くする

39:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 00:00:29.51 qTQrP9Oe0.net
>>15
デサンティスくらいは知らないとね……

40:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 00:10:59.29 wZM+ugSr0.net
トランプのウクライナ停戦は無理だよ
欧州が北大西洋条約機構を信用しなくなるw
ますます中国に拠るw
ロシアも諸手を上げて喜ぶw
根本的に欠陥がある罠www

41:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 00:14:37.66 wZM+ugSr0.net
まあ仏独を中心にしているEU自体はどちらかというと明らかに抗米だし、もしユーラシアが完全に中露同盟のハートランドになると、7つの海を制するアメリカの安全保障と経済戦略が根本的に揺らぐことになるw
全くあり得ない話としか言いようがないw
だもんな…困った話としか言いようがないw

42:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 00:16:08.66 4tabNt2H0.net
対露に米中関係緊密化は要らないだろうが敢えてやるなら露と衝突や解体が前提かも

43:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 00:35:11.06 wZM+ugSr0.net
中国の戦略はあくまで一帯一路なので、米中関係緊密はほぼ図り得ない、
ユーラシア東側との停戦でいいことになる
ようは欧州進出を進める、ユーラシア大陸を取る、これが
目標であるときには、そもそも欧州における米中対立を回
避することができない
そして、ロシアのウクライナ侵攻はおそらく水面下で中国と同
調したものであり、そうでないとロシアがこの戦争を遂行する
のに十分な安全を担保できなくなる
アメリカが打てる手はロシアのウクライナ侵攻を阻み、北大西洋条約機構の
信用を維持する以外の手はない
中露同盟が切れればいいのだが、中露において、双方が同盟を切ることは、
中国の一帯一路とロシアの安全保障双方においておそらく今後も利益になる
ことが起こる可能性がない

44:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 00:39:50.75 EfNAwlo50.net
共和党の有望な大統領候補ってテサンティスしかいないのか?
彼でもトランプよりは票稼げると思うけど。

45:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 00:52:09.40 wZM+ugSr0.net
まあこの状態を最も面白く見てないのはおそらく○朝鮮でw、
中露関係に綻びがないと、双方から注目を受けなくなる
よって、あのようにとうとう韓国領海にミサイルを落とした
北朝鮮が万が一にも朝鮮戦争停戦を破ると、また北朝鮮も
ユーラシアもどうなるかわからなくなってくる
中国かロシアの支持でもって、戦争を遂行するのが可能な状態になりうる
軍事挑発を繰り返すのは、おそらくロシアの支持が来るかどうかを見ている
今のロシアだと一見ゆらぎそうに見えるんだが、あの戦争でパンク寸前
状態だとしたら、ほぼ可能性が潰えるし、一帯一路を進めたい中国に
おいては…そもそもどことも戦争…やめておこうw
侮り過ぎてるw

46:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 01:09:58.31 wZM+ugSr0.net
で、もしフランスの知の巨人の言うことを聞いて、日本が核保有するとどうなる?ーー;w
一気にロシアの東アジアに対するヘイトが高まって、ロシアが北朝鮮と歩調を合わせ、朝鮮戦争が再開する可能性が出てくる
こんなことも全くあり得なくない
ようは戦場が欧州から東アジアに移る可能性を高くする
というように、このコゴローは迷宮知らずw

47:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 02:00:23.47 wZM+ugSr0.net
そして、アメリカ合衆国は実はこう見ている可能性もある
中露同盟が堅固であるので中国の一帯一路が成立する→トランプの
やり方では中露同盟の強固さを保ち、中国を封じ込められない
→ウクライナ戦争を通してロシアの弱体化を図る
→北大西洋条約機構を補強し、より安全保障をアメリカに依存するようにする
→長期的には反一帯一路に傾倒するようにする
アメリカの右派というかタカ派だと考えそうなやつだな
これを理想としているかもしれないというやつだなw

48:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 03:06:12.03 Wq1VraMW0.net
>>47
中国の一帯一路(陸の部) どんつきは何処?起点は北京なの?
クリミアはロシアが抑えてるんだよね?今の所

49:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 03:08:15.09 NN8Z53MF0.net
うらやましいなあ
日本の保守派なんて統一教会べったりのままでなにも変わらん

50:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 03:15:36.65 NVT++TdY0.net
実に小さい男。何でもかんでも周りが悪い、自分は悪くないって子供ジャネーノ?🤣

51:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 03:25:12.20 bZy07wRU0.net
>>49
日本は統一教会を徐々に排除してるけど3年ぐらいはグダグダとかかるだろう
米国は事実上ひと晩でトランプと縁切りした
このスピードは羨ましい

52:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 03:59:56.38 NN8Z53MF0.net
>>51
自浄作用がなさすぎて3年後には元通りになってそうなんだよなあ

53:ニューノーマルの名無しさん
22/11/15 07:16:54.96 MvBgRCZp0.net
まさに老害www
つか、バイデン痴呆症って言われてるけどトランプも相当進んでないか?w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch