岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 ★4 [ぐれ★]at NEWSPLUS
岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」 ★4 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch128:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:03:48.03 SUjv3YiT0.net
いや税収が増えるのは構わんのだよ
なんでそれが国民に還元されないんだってことだよ

129:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:04:14.19 JYrpc6TG0.net
>>125
そのルール作るのは誰なの

130:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:04:19.34 xGp9ws1+0.net
>>118
貿易赤字が進めば通貨は弱くなる
自動増税は益々進む

131:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:04:22.88 lNbD5+870.net
ガチの統一チョン自民党ですもの

132:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:04:25.70 IU11PMxO0.net
>>105
メリット?
消費税増税する勢力がキレイさっぱり居なくなる、
あとさ、あんたZ省をはじめとする霞が関に
T大卒以外が居場所あると思ってんの?

133:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:04:43.70 M35Q6jSF0.net
これヤバいのはこんだけ税収あるのにばら撒きのために新規で23兆も国債発行する事だよ
来年借り換えも含めると220兆円も国債市中消化するらしい
つまり金利は実質上げられないし低金利に抑えるための増税だよ。税金で食ってる連中のために若い奴らは割を食えという事

134:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:04:54.60 9G/UVXCA0.net
>>83
共産党なら歯向かう財務省役人をギロチン送りにしてくれるんじゃね?

135:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:05:17.85 rRC9szS90.net
そりゃいくら税収があっても困らないしな
お隣の国や遠くの国にいい顔したいだろうし
軍備のおもちゃもほしいしお友達ににも美味しいもの食べさせないといけないしな
いくらあっても足らんだろうよw

136:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:05:22.14 IYtRKV430.net
>>128
自民党が誰のために政治をしてるのかを考えてみろよ
政策協定をしてる某団体は日本国味を貧しくしろ、日本国民からお金を巻き上げろって
教義が当たり前に書かれてるんだぜ、それを自民党が実行してるんから
当然税収が増えるに決まってるだろ、その増えた税金を寄付してるんだから

137:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:05:53.14 ZY6c7Dli0.net
福祉の充実のためだから(充実させない)

138:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:06:05.89 lNbD5+870.net
>>133
そもそもだ
歳入で国債返しても
それ以上に国債発行してるから苦笑い

139:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:06:20.53 6S+v9CpT0.net
着々と後進国化させてくるなー

140:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:06:28.65 puVgnib10.net
ビルトインスタビライザー
ビルトインスタビライザー
ビルトインスタビライザー
ビルトインスタビライザー
ビルトインスタビライザー

141:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:06:31.57 lWBbnYfL0.net
ほんとにガチで英語勉強して海外で仕事するしかないぐらいになってるよ日本は
国内に勝ち組なんてほとんどいないから

142:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:06:41.28 rI2zrM5L0.net
やっぱり自民党もカルト集団なのかな?
国民のために働く政党に政権交代してくれよ

143:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:06:42.00 3B6bJJ3v0.net
>>132
どんだけ先の長い話やねん。東大無くなっても東大の代わりの大学に引き継がれるだけだわ。つか板違いスレ違いだっつーの。Z省とかしょうもない言い方せんと財務省解体しろでええねん。

144:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:07:03.54 TNkkCHnr0.net
>>1
赤字国債を発行しているのだから増税は当然。嫌なら自民党への投票をやめれば良い

145:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:07:05.10 IYtRKV430.net
>>129
一般労働者
経営者や宗教法人等の団体に所属するものは権利剥奪でいいい
今の日本はあまりにも政治家が身勝手すぎてるので国民が直接投票で決めるのが一番良い

146:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:07:15.58 dlwWfH6l0.net
政府債務1000兆で国債利息も払えんから仕方ない
つまりは財政再建が正しいのだ。

147:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:07:32.03 8HBvW/Kj0.net
日本国債なんて市場にもうほとんどないんだがw
アホなのかw

148:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:07:42.12 x6Tty4620.net
息子には還元してるね

149:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:07:44.23 lNbD5+870.net
>>144
国家公務員の給与は上げるけどね

150:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:07:56.71 lWBbnYfL0.net
>>142
国民に媚びても選挙いかねーじゃん?当選させてくれないようなやつらの機嫌とるより
当選させてくれる統一教会のほうが重要じゃん?ってそりゃなるよね
全ては選挙いかない国民が悪い

151:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:08:16.08 A0dOVbOS0.net
岸田マジ無能激ワロスwww

152:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:08:43.74 U45ny2sB0.net
ろくなもんじゃねぇな

153:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:08:53.53 /ETmnICZ0.net
消費税の税率は3倍になったんだから
所得も3倍目標の政策を実施しないとダメだろ
無理なら税率も所得の上昇率に連動させろ

154:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:09:13.13 kYKoh1ch0.net
>>1
そりゃあ~ワクチン打たせたんだからな

打った奴はゴミだし

155:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:09:25.15 lWBbnYfL0.net
>>144
お金がないので国民に金をかりる

国民に返す金がない

国民に返す金がないので若い国民が返してください
なぜなのか

156:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:09:43.83 lNbD5+870.net
>>153
納税額増えたよ良かったね

157:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:09:47.05 EDTDAwrq0.net
そりゃ、食い物屋とかにどれだけばら撒いたと、思う?
それを回収しただけだよ

158:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:09:50.30 6q03vFvm0.net
場当たり的なばら撒きばかりだからなぁ
これはアカンと思うよシンプルに

159:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:09:57.41 FD+3RmPf0.net
自民党を倒せ

160:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:10:25.34 OmGu93lL0.net
憲法より上に位置する自民党

161:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:10:28.47 38aiQnjB0.net
既得権益層で分け合うから国民に分配する金なんか残りませんよ

162:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:10:40.46 StbcsHgz0.net
増税を喜んでる人がいる
やばい

163:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:10:40.59 IYtRKV430.net
>>150
それは違う、まずは投票する権利のある人間と権利のない人間を分けないといけない
更に言うと投票率が低くても当選するシステムはアウトなんで禁止するべき
国民が選んだ政治家を国民が強制辞職させる権限も持たせないといけない
そして、投票していいのは一般労働者だけでいい、経営者視点とか必要ないよ
誰のための政治をするのかを言わないで国民のためって濁してる政治家は排除すべき

164:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:10:48.69 67nBP9JK0.net
減税してくれれば還元なんてしなくていいよ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:10:54.85 LoDXLn3U0.net
財務省が岸田の余命を悟って畳み掛けてきたな

166:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:11:22.31 SbBoU2/o0.net
立憲、公明はじめ議員は働かなくても収入が入るんだから、そら下層の収入支出なんか気にせんわな

167:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:11:25.95 M35Q6jSF0.net
若い奴らで自民に入れてる奴が馬鹿なんだよ
アベノミクスで若者就職率上がったと言われるが給料は下がってるし日銀国債買い入れという
インフレリスクを先食いする禁じ手で一時的に景気良くしただけなのに。この先待ってるのはその副作用のスタグフレーションだよ

168:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:11:28.41 Hs7B2FCc0.net
ウヨ界隈とかが「老人は安楽死させろ」「透析患者は見捨てろ」「在日に金やるな」みたいな事よく言っててそうしないと日本は破綻するとかぬかしてるけどそれで浮かせた金が有効に使われるとは思えない
現にこうやって凄まじい増税してるのにごく一部が肥えてるだけじゃん

169:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:11:29.16 IU11PMxO0.net
>>143
基地扱いなんて慣れてるので全部、言ってもいいけどさ、
あんた、長文嫌いだろ?あと俺の事も嫌いだろ?w
一つ言えると甘い、
東大の代わりが出来るとこなんて存在しない、
あとZ省解体しても無駄だよ、
代わりの省にまた東大閥が出来るだけだから
それでも自己満足だけでやります?
だから東大廃校しか手段はないと言っている、

170:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:11:42.31 4iyXCwz50.net
>>1
それでも借金経営だからだろ?
緊縮財政しろってならわかるが

171:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:12:00.50 NshQnZN80.net
国民も自分のことばかり考えずに国の為をまず第一に考えないといけない

172:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:12:48.83 dTwe8ykF0.net
>>1
>日本の税収「過去最高68兆円超」
国民の所得やGDPは、コロナや異次元金融緩和MMTアベノ竹中ノ売国円安反日ノミクス継続のせいで減ってるはずなんですけどね。
やっぱり >>126 ととおりなんでしょうね。

173:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:12:49.61 RyzSsZCf0.net
金なんて国はいくらでも発行できるんだから、国民にどんどん配ればいい

174:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:00.82 ijB6YmSK0.net
こうなっちゃうと自民に一度冷や飯食わせないとあいつら聞く耳持たずだからな

175:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:04.38 M35Q6jSF0.net
日本は少子高齢化が進み過ぎたから0歳から投票権を与えた方が良い
18までは親が代理投票しろ
これで少しは高齢化の格差が少なくなる

176:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:07.24 tQBKTTeb0.net
>>166
まるで壺民党が仕事している様な言い草だな
あっ、売国仕事の方かい

177:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:17.80 +be7AgLC0.net
インフレすれども賃金は上がらないというステルス増税を達成できてるのに
なにをいっとるのかね

178:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:21.76 lNbD5+870.net
>>171
国家が国民無視してんのに
国民が国家のためにとか
バカだろ

179:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:31.84 0XqOtN4a0.net
新型コロナ対策でバラまいた分を回収だろ
GDP成長率も回復してきてるし

180:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:48.46 IU11PMxO0.net
国債発行の心配してる人が居るけど問題ないよ、
日本のは自国通貨建て国債だから
日本以外で国債を返済してる主要国は一つもない、利払いして借り換え。
反論者は今のとこ、一つもソースを出せなかったが、これが結論でよろしいか?
「日本の借金1200兆円は返済の必要なし」
URLリンク(zuuonline.com)

財務省データ
URLリンク(www.mof.go.jp)
日本(60年ルール)以外は国債の償還ルールなし(財政黒字になったら償還)
何で自分達で円を理論上はいくらでも刷れるのに、その円で返す(=償還)国債を
俺達が返済できなくなるなんて思ってんだよバーカ by財務省

181:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:13:52.04 KvzhYuoU0.net
もしかしてワクチン無料で還元してくれてるのでいっぱいいっぱい?

182:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:14:12.58 SbBoU2/o0.net
国の財政より自分らの給料の安定化のためだもんね

183:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:14:22.77 lWBbnYfL0.net
>>163
投票率60きったら無効にはすべきだよねぇ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:14:24.99 9Vo0A9wK0.net
国策なんだから、嫌なら日本から出て行けばいい

185:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:14:46.77 lNbD5+870.net
>>182
政治家公務員すら国家蔑ろにしてるからな

186:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:14:54.89 V+JRzCwT0.net
文句言ってる奴は親の介護ができなかったり
かわいそうな外国人が生活保護を受けられなくなったりしてもいいのか?

187:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:15:08.32 U45ny2sB0.net
現在「後世にツケを回すな」
20年後「後世にツケを...」
50年後「後世に...」

188:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:15:09.03 SbBoU2/o0.net
>>176
壺は最初から溺れない船に乗ってるからな

189:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:15:39.39 lNbD5+870.net
>>186
外国人は強制送還しろや

190:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:15:50.42 8HBvW/Kj0.net
説明できる
GDPの計算式は
GDP=消費+投資+政府支出+(輸出-輸入)
今物価が上がってるから支払い増えてるよな
だから消費が+1になる
しかしその原因は輸入価格の上昇だから輸入も+1になる
計算式は
GDP=消費+1+投資+政府支出+(輸出-輸入+1)
消費の+1は輸入の+1で相殺され消費税収は上がるが国内経済は終わる

191:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:16:03.10 M35Q6jSF0.net
若い奴らは怖くても維新等の小さな政府を目指す政党に入れるべき
このままだとジリ貧でソ連の末期みたいな状態になる
若者は奴隷化でしゃぶりつくされるぞ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:16:17.95 IYtRKV430.net
>>186
そもそも外国人が生活保護を受ける必要はない
親の介護なんて既に大半の人は出来なくなってる
外国人を養うために国民が犠牲になるとか的外れにも程がある

193:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:16:37.14 Cpprf6iW0.net
国民は選挙で耳障りのいい事言っとけ程度にしか思ってない
奴らが本当に大事なのは献金して票をまとめてくれる業界団体だからな

194:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:16:47.88 osyAidps0.net
岸田は一番ダメ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:17:01.91 M35Q6jSF0.net
>>180
心配ないなら絶対増税するなよ
社会保険料も上げるな

196:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:17:15.34 lWBbnYfL0.net
自民の政治家がまじしょーもなくなった
こういうときは昔は離脱して新党作るような動きが頻繁にあった
つまり政治家が全部小粒になっちゃってる

197:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:17:40.77 ftwPKnC50.net
>>163
文化大革命みたいだな

198:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:18:07.88 osyAidps0.net
>>196
世襲ばかりだし
ヤバいよ

199:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:18:09.94 NI0rlHMf0.net
>>158
岸田自体がやることなす事場当たり的だよw
霞ヶ関にも党にもろくに相談しないで決めてる
だから生煮えの施策しか出来ない
国会運営もグダグダで国対は怒り心頭
無能を総理にしたらこうなるという見本

200:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:18:21.67 YVw70b+K0.net
多くの人は微々たる納税額なのに、なぜか還元という上から目線のワード

201:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:18:37.07 ZY6c7Dli0.net
国家百年の計(議員百年、老後も安泰)

202:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:18:49.54 hqvsesO10.net
人口減って税収増えてんのに増税

203:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:18:53.63 IU11PMxO0.net
>>195
東大財務省の出世道具>消費税増税
だからあいつらが存在する限り無駄だよ

204:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:19:13.36 f6+s7eFz0.net
岸田って結局麻生の操り人形っぽいな

205:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:19:22.23 ftwPKnC50.net
税収68兆円あっても予算100兆円だからね
恐いよ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:19:27.22 MoULwkSI0.net
>>1
コロナでたくさん使っただろ?

207:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:20:18.74 lNbD5+870.net
そもそもだ
返す気無いからな
国債

208:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:20:37.91 vp3LtWEO0.net
>>9
テロなのか?

209:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:20:43.79 SQgdlq5u0.net
社会保障けずろうよ

210:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:20:50.56 8HBvW/Kj0.net
もう岸田がどうではなく自民党が吹っ飛ぶレベルに来年春にはなるだろう

211:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:20:52.90 IU11PMxO0.net
>>205
特別会計200兆円(重複なし)
この分は何処へ行ったの?日本の予算形態は 
一般+特別 で約300兆円のはずだが。あ、毎年なw

212:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:21:16.22 QX3xmgLZ0.net
還元て
健康保険ぐらい入ってんだろ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:21:19.66 Ihg0M0iM0.net
この糞どもに任せて置いたら今後暮らしが上向くことは絶対にない
一刻も早く地獄に落とす必要がある

214:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:21:26.75 IYtRKV430.net
>>197
今の日本の政治って完全に利害関係者のためだけの政治だから
一般労働者なんて完全に無視されてるじゃん
だから、国民という広い言葉で騙そうとする政治家を排除しないといけない
誰の為に政治をするのか明確にしてる政治家を選べるようにしないといけないし
そもそも一番政治が必要なのは一般労働者であって経営者でもなければ
金持ちでもないんだよ特定の業界団体すらも政治は必要ない対象だしね
だから、結局それを文化大革命みたいに言うのならそれはそれで有りになるわけ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:21:36.19 MuvlBO0l0.net
岸田は腹括って解散総選挙しろや

216:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:21:43.16 ljmh5IkR0.net
法人税はそうでもないが、所得税と消費税が暴騰してたw

217:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:22:03.21 PgwXKBn40.net
飲食店をやってたら1500万円もらえたのに。

218:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:22:07.29 0xHPM4kB0.net
コロナでやばいから、金ばらまいたからやろ

219:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:22:27.85 v8ZhHMMQ0.net
正しくは「なんで私に還元しないの」だろうな

220:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:22:31.34 ZY6c7Dli0.net
岸田「税金を多く払えばたくさんメリットがある(ない)」

221:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:22:36.22 dTwe8ykF0.net
>>1
>政府税制調査会では ...『消費税率アップの議論をすべき』『10%のままで日本の財政がもつとは思えない』
> 中里 実(なかざと みのる、1954年7月28日 - )は、日本の法学者、東京大学名誉教授、政府税制調査会会長。
> 2013年6月より、政府税制調査会の会長を務めている。
://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/Minoru_Nakazato_20211112.jpg
↑2013年...安倍の手先(安倍の手先、創価似非保守=朝鮮スパイ反日主義者)

222:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:22:39.67 /zFQGeER0.net
円安
旧統一教会繋がり
少子高齢化
新型コロナ
上がり目は無いな

223:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:22:50.43 S5wXyFTL0.net
還元はしてるよ
一部の奴らに

224:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:23:06.98 j1nUbHWc0.net
当然、この3年間のコロナ関連の支出は全額、中国に請求するんだよな

225:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:23:07.62 tIxiRFKm0.net
一方の地方公務員人件費
→20兆円

226:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:23:08.35 LxxPZrDD0.net
統一教会の手先の岸田以下自民党をつぶせ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:23:21.57 NwkcUpWP0.net
>>14
刀狩りって今で言うとアニメとかゲームとかにハマらせて洗脳するみたいな感じかな
骨抜きにする的な意味で

228:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:23:23.23 6sPOfUDl0.net
中国人留学生の生活保護のマニュアルができていてほとんど通っているみたいだな
酷い話だわ
国民を蔑ろにして

229:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:23:55.80 SbBoU2/o0.net
『総合的に』山際を本部長にした奴が老後のメリットとか福祉とか考えてると思うか?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:23:58.21 BApcUGZc0.net
日本国債発行残高1000兆円!

231:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:24:04.77 xz3nyNj10.net
>>217
ところがそうでもないぞ。
店が自分の土地建物  仰るとおり。
店が賃貸  大赤字

232:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:24:05.90 fm6qhUsX0.net
そりゃこんどマザームーンの宮殿出来るからな。
御祝儀たんまり持っていかないと。

233:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:24:13.27 1ojCv5Yn0.net
それでも自民

234:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:24:53.40 S5wXyFTL0.net
税金の使い方気に入らないとか自分に使って欲しいと思ったら選挙で自分の利益になる連中を推すしかない
税金争奪戦争なのに何故選挙で自民選んでんだww

235:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:25:07.94 OEdzZukA0.net
アベノミクスの果実

236:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:25:51.69 97BIo6C20.net
そりゃ「防衛費二倍にしろ」とか言ってんだから
こんなもんじゃ足りないよ
ただでさえ社会福祉が膨れ上がってんのにこのうえ軍事力も伸ばせなんて増税でもしないと無理

237:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:26:33.37 rKg9uqJp0.net
どうせ政権交代しても上げるもんは上げるぞ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:26:35.62 JCUJUJ710.net
キッシー「お前らちょっとジャンプしてみろ」
まだまだ持ってるじゃねーか!

239:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:27:01.21 aejWNYRQ0.net
さすが国家社会主義の国

240:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:27:08.97 9q1ZHCmH0.net
そら、支持母体が反日マザームーンなんだから日本の敵に決まってるやろ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:27:13.20 ZS7uFe040.net
>>234
不正選挙されてんだからどーしよーもないんだよ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:27:32.75 iljYi4R10.net
値上げで消費税も爆上げ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:27:38.48 IU11PMxO0.net
>>221
な?売国アカモンだろ
知ってたけどさ
永遠にこういうのが存在することになる
そして、お前ら馬鹿日本人は、お偉い東大様の仰る事だと
しおらしくなって何でもいう事を聞いてしまう
奴隷は哀れだね、自覚もしてないからタチ悪い
俺には威勢よく歯向かうくせにさw

244:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:27:59.73 6dGRG7MY0.net
GDPがろくに伸びていないのに税収が過去最高ってw
日本政府ヤバイでしょ
それと国債は借金じゃないから通貨発行
政府が赤字じゃないと民間は黒字にならない
なので税は政府の財源ではないのよ
算数が出来ればすぐに理解できるのに
お前ら勉強しなさすぎ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:28:00.79 DO68w9hX0.net
借金があるからだろ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:28:06.20 vGIS9OlS0.net
事業者にばら撒いた金を回収しただけだよね
特別会計と一般会計一緒くたにすれば財政問題全て解決

247:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:28:16.79 XOKx3Vgw0.net
>>196
政治家も日本が完全に詰んでどうしようもないのわかってるからね
新党作って政権とってもよくできるところがない

248:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:29:47.41 pqCy2IxQ0.net
安倍死したくない。
鬼屍堕deth。

249:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:29:50.40 BgE8z/qW0.net
お米も5%上がったし消費税が15%になった感じ
物価高騰で食品によっては消費税25%なった感じなのに増税すんの頭大丈夫

250:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:29:58.28 7Entp7n30.net
岸田っつうか、日本人が全部クズ。世襲議員も、それに従うアホ国民もみな等しくクズ。

251:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:30:22.10 3B6bJJ3v0.net
>>234
どこの野党政党が自民党と違うコト言ってるん?
立憲民主の枝野は消費税増税派だよね。

252:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:30:44.45 vGIS9OlS0.net
自公統一政権が事業者にしかばら撒かない理由はこれだよ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:30:54.71 ljmh5IkR0.net
>>217
助成金も法人税や所得税の課税対象なんだなw

254:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:31:13.22 L30SpOpS0.net
日銀を使った株価維持で富裕層ばかりが恩恵を受けている。
住宅ローン減税を使うのも富裕層ばかり。

255:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:31:57.21 bDEJm23Q0.net
お前らはどこまで増税耐えられる?
7公3民?8公2民?
我慢強いお前らならやれる
わーくにの為に9公1民まで頑張るんだ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:32:34.94 M35Q6jSF0.net
税金を高齢者にばかり配るから消費も増えずにディマンドプルインフレにならないんだよ
まぁ今そうなったら円安進みまくってもっと厳しい状態になるんだけど
結局財政支出減らして自然なインフレで名目GDPを上げるか、預貯金課税くらいしか道は残ってない

257:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:32:36.25 dTwe8ykF0.net
>>1
>日本の税収「過去最高68兆円超」
国民の所得やGDPは、コロナや異次元金融緩和MMTアベノ竹中ノ売国円安反日ノミクス継続のせいで減ってるはずなんですけどね。
やっぱり >>126 のとおりなんでしょうね。

258:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:32:48.25 9B/TvczH0.net
生かさず殺さず
アベノミクス

259:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:33:10.31 1AG9CaXA0.net
所得税が上がってるってことはなんやかんやでみんな年収上がってるってことか?
高収入者が増えただけじゃそうはならんやろうし

260:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:33:18.38 a2gGKxLw0.net
>>254
住宅ローンて庶民が大金借りられるほぼ唯一の借金だと思うし株もいまじゃネットで買えるけどね

261:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:33:48.34 ZY6c7Dli0.net
総理は岸田
国民は既死だ

262:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:33:48.59 o8gNJLfL0.net
コロナ対策で金を使いすぎた
当然、それの回収に入るべき
お前ら10万円貰っただろ、それは最低限、返済しないとな

263:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:34:15.18 BgE8z/qW0.net
物価高騰してるから消費税もガッツリとれる減税しろ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:34:25.29 IU11PMxO0.net
>>255
欲しがりません 勝つまでは!
敗戦革命・東京大学様のために!

265:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:34:33.45 DEqniE120.net
>>1
改めて、税金は財源ではありません。普通の人は、「我々が税金を納めると、それが「貯まり(金貨のイメージ)」支出される」と考えるでしょうが、行政オペレーション上、不可能なのです。何しろ、政府は徴税の前に支出をしている。
税金は、政府の支出の「後」に徴収されます。そして、国債と相殺で消滅します。
具体的には、我々が税金を支払うと、その分「銀行の負債(我々の資産)」である銀行預金が消滅し、負債が減った銀行がその金額分、日銀当座預金を政府に渡し、政府が国債と相殺して「貨幣」を消してしまうのです。
納税とは、社会全体の貨幣(マネーストック)を消滅させるオペレーションです。
68兆円分の(主に)銀行預金を徴収し、国債と相殺して消す。
消滅させる貨幣が「史上最大」というわけですな。
無論、税金は、
1.ビルトインスタビライザー(景気の安定化装置)
2.各種政策目的(格差縮小など)
3.日本円の流通強制(いわゆる租税貨幣論)
のために必要です。とはいえ、財源ではない。何しろ、政府は徴税せずとも支出ができるのです。
というか、ロイターの記事でも「22年度の税収が21年度を上回る見通し」となっています。22年度の支出の多くはすでに実施されています。スペンディングファースト(支出が先)は現実なのです。
税金は単なる「調整装置」に過ぎないのですが、多くの国民が「財源」であると勘違いしている。
我々が税金を払い、その貨幣で公共サービスや公共インフラ建設の支出がなされていると理解している(そう、教えられてきた)。
それ、嘘ですから。
皆さんが支払った税金は、国債と相殺で消滅しているだけに過ぎません。税金を払っても、政府に金貨(等)が貯まるわけではないのです。
無論、我々民間は「貨幣を手に入れて、支出する」必要があります。つまりは「財源」が必要なのです。
とはいえ、政府は違うし、実際に「徴税して、支出する」などしていない。
貨幣観が正されていない多くの国民は、「政府の税収が増えた」ことをプラスに評価するのでしょう。とはいえ、現実には「貴方の銀行預金」という貨幣がこの世から消滅するだけで、政府の手元に残るわけですらないのですよ。

266:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:34:51.30 aNvCFQwU0.net
壺自民インフレで庶民は110円のものを150円で買わされて余計な出費を強いられてるというのに
その上増税までして巻き上げる地獄の壺自民政権

267:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:35:41.52 M35Q6jSF0.net
高齢化が進んで票田が高齢者ばかりになったから政治家は高齢者に不利な政策すると選挙で落ちるから出来る事が少くなったな
そういう政治家を若い奴らが票入れて応援すべきなんだがガーシーとかに入れるアホばかりだし
菅も後期高齢者の医療負担割合上げた途端に降ろされたな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:36:04.30 Lin3HNQf0.net
国債発行額も減らしません

269:名無しさん@13周年
22/11/07 20:56:32.06 tFomAqN/2
全企業での利益がバブル越える過去最大で税収も2年連続過去最大更新
インフレも抑えられてても叩かれる政府ってなんなんだろうな
どこまで行けばパヨクの批判は止まるの?

270:名無しさん@13周年
22/11/07 21:02:48.93 8AwpNyKxZ
>>269
そんな戯言抜かす前に
友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は友達から回収しとけよ
他人にタカるなよwww

271:名無しさん@13周年
22/11/07 21:06:13.25 lz3OQDHF3
まさに国賊党による公営略奪団だな

272:名無しさん@13周年
22/11/07 21:21:06.01 8AwpNyKxZ
他人から取り立てて 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう

俺たち景気いい

貧乏人は仕事があるだけ有り難いと思えと、プレ金でも言ってた
日本人を貧困にすれば努力する 貧困の再生産はない、結婚も子育てもできないから
若者は貧困になる自由があるんですよ。
国民に金を配れば貯蓄する
まだまだ努力が足りない

種を撒いたからやがて芽吹くだろう www

273:名無しさん@13周年
22/11/07 21:22:38.07 8AwpNyKxZ

不幸を作って 不幸を煽って 他人の不幸をカモにして 私欲を肥やす 移民党 wwyww

274:名無しさん@13周年
22/11/07 21:23:33.82 8AwpNyKxZ

不幸を作って 不幸を煽って 他人の不幸をカモにして 私欲を肥やす 移民党 wwyww

275:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:36:31.30 TnoIp3FU0.net
>>261
岸田の岸さ彼岸の岸だよ
あの世に田んぼなんか無いだろ
だから今国民を殺してしまいたいんだよ
日本国民を皆殺しにして
移民を入れたらスッキリするだろ?
元からいた日本人の財産は全額没収できるし
いいことずくめ

276:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:37:01.84 XOKx3Vgw0.net
団塊Jrが若い間にいろいろ改革できればまだ望みはあったが
もうそろそろくたびれて役に立たなくなってきた

277:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:37:28.17 bDEJm23Q0.net
大戦で学んだだろ
この国は表向き幻想で煽ってその後ろで私腹を肥やしてる奴がいる

278:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:38:28.20 ljmh5IkR0.net
>>266
110円のものを150円で買ってればシッカリ余分な税金払ってるぞw

279:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:38:30.53 59qQ5MQn0.net
>>276
氷河期突入で最初からボロボロだけどな

280:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:38:39.37 IU11PMxO0.net
>>244
何回も書いてるけどお浚いしとく?長くなるよ
政府赤字=民間黒字  政府収支+海外収支+民間収支=ゼロ
政府黒字=民間赤字
仰る通り、国債は借金じゃない>>180
自国通貨建て国債は円で消化するのだが、
その円(=ニッポン銀行券)を日銀は、理論上は無制限で刷れる
これが自国通貨建てというシステム、
無制限に刷れるが上限はインフレとなる、
自国通貨建て + 変動相場制 → 税金≠財源 税収≒景気調整

281:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:38:40.22 ljl1u7N40.net
_人人人人人人人人人人人人_
> 次の選挙っていつよ? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

282:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:38:41.17 M35Q6jSF0.net
とりあえず財政規律は法律で入れるべきだな欧米じゃあるのに日本はないから
いくらでも国債発行出来てしまう

283:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:39:15.05 YLeYWe160.net
まあばら撒きコロナでしまくったでな
わかってた事やろ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:39:23.56 jPJ65Sfr0.net
本当何もしねえな、この耄碌ポンコツは
年末年始に向け軍資金も整った
国債は借金ではなく、国内においては供給増やす血流量

溜め込むことではなく
末端まで循環させる事が中央省庁の仕事の幹の部分だろう?
体裁だけ取り繕うなっつーの

285:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:39:28.04 L1u/Bs3S0.net
大増税はミッションだし、逆らえないのだろう。日本の総理大臣はお飾りだしな。

286:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:39:30.66 jrFoWg100.net
>>59
働けよ乞食

287:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:39:39.27 a+huJwU60.net
葬儀屋から集金屋へ
犬は走り続ける

288:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:40:03.03 vGIS9OlS0.net
日本V字回復させるには利権しがらみ一切無視して社会構造変えられる政治家や政党の存在が必要だが無理だろ?
つまり日本はこのまま沈没なんだよ。

289:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:41:38.88 +be7AgLC0.net
>>266
110円から150円への価格上昇で消費税額も同割合で収めさせられているんだけどなw
生活必需品の値上げ率がすごいことになってて買い控えもできないわけだが
わが国の殿様連中はこのステルス大増税だけでは満足できないようだw

290:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:41:43.58 MQ1mw9Um0.net
ばら撒いて課税って意味あんの?笑
貴重な労働力無駄に使ってるだけじゃん笑笑

291:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:42:08.79 vGIS9OlS0.net
税金を事業者にばら撒いてそれ回収しての繰り返しで騙し騙し経済対策と称して為すだけの自公統一創価連合党だよ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:42:11.96 pqveaY1m0.net
消去法で自民党なんだな。
野党の幹部がバカばっかだからな。
もはや何を言っても響かない。
総取っ替えして生まれ変われ。

293:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:42:22.82 BEkC1ev80.net
国民と皇室の敵ですがなw
壺なんだから

294:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:43:06.54 ZY6c7Dli0.net
>>275
此岸の岸でもある
とか言われて国民と痛みをともにしているとか言われるだろ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:43:13.15 q63itsOb0.net
>>285
官僚が増税の指示を出して総理大臣が倣う
国民向けの総理大臣は官僚によってその家族やら奥様方に潰される

296:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:43:25.60 M35Q6jSF0.net
国債は借金だろ
返済しなければ信用が無くなり買い手がいなくなる
その国債の残高がGDPに対してデカくなりすぎたから借り換えや新規発行で金利抑えるために増税している

297:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:43:25.70 tF8Os2QV0.net
お友達に中抜きさせたいだけやんか。
ハゲ菅にしても岸田にしても中抜き案件は国民の声を全く無視してなりふり構わない姿勢に国民は怒ってることに気づけよ。

298:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:43:40.54 L1u/Bs3S0.net
>>293
まるで立憲や共産が国民と皇室の敵じゃないような言い方はやめたまえ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:43:48.77 vGIS9OlS0.net
日本みたいな国は産業構造ぶっ壊さない限り先進国に追いつけないよ?

300:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:01.93 bDEJm23Q0.net
>>290
エントロピー増大させただけだな

301:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:09.66 BgE8z/qW0.net
これから少子高齢化がドンドン進む20年後は悲惨、政府は現役時代に頼るは無理がある税金投入しかない。海外にばら撒く余裕なんてなくなるぞ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:13.69 689z/5JJ0.net
カルト汚染がひどすぎて意志決定さえマザームーンにお伺いじゃねえの。

303:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:16.26 EHLKkma20.net
統一自民政権が長年掛けて
日本国民を税の奴隷化に大成功
国葬反対も終われば国民忘れてるし
パンチドランカーな哀れな国民見たら
やりたい放題好き放題するわな

304:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:42.71 wEihAyTz0.net
早く辞めて

305:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:46.80 RyzSsZCf0.net
>>296
国債発行額を増やすのと返さないのとは全然違うことだ
意図的に混同してんのかアホなのかどっちなんだ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:50.92 wpcZONyf0.net
うるせぇ
壺に入れる分が足りねぇんだよ

307:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:44:59.47 NI0rlHMf0.net
>>281
統一地方選って知ってる?

308:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:03.66 R9FUgeQ+0.net
さすが三浪

309:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:17.81 L1u/Bs3S0.net
>>295
今まで日本国民に有益な総理大臣なんか存在していないけどな。
すべて指示待ち人間だよ。

310:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:21.94 EDSgEieL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


壺も創価も規制しろよ

311:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:25.39 hrBbv1O50.net
税収68兆って一人当たり少なすぎねーか

312:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:25.96 XOKx3Vgw0.net
>>279
まず氷河期の若者は採用して
使えない爺さんをリストラすべきだったんだけど
そこから躓いたもんなw

313:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:27.05 IU11PMxO0.net
>>277
ニキサンスケとか
里見の事ですかね
解体された財閥は大陸利権か
そういや東京大学空襲3/10で本郷はもちろん、
丸の内も無事だったそうだなw

314:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:31.15 gAxvdnHN0.net
民主主義ではなくてカルトの為の政府なんだから当たり前だろ
票を投じたお前らが悪い

315:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:41.22 /zFQGeER0.net
若くて優秀な人達が集まって
新党を作って立候補してくれないかな

316:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:45:49.10 3KnoM6Ei0.net
ガソリン税を無くせよ

317:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:46:04.55 6dGRG7MY0.net
>>280
サンキュー
それいいね
しかし、おれのコピペはもっと長い
もっと纏めねば
でさ、増税したり負担を増やせなんて書き込み一杯見る
でもさ、それで足りるとか安心できるとか一切ないだろ
ただの扇動だってわかる

318:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:46:35.98 M35Q6jSF0.net
まず預貯金の半分に課税して国債を一気に償還すべきだな
それで対GDP比残高はアメリカくらいにはなるだろう
すると預貯金したがる奴は殆どいなくなるから税収と社会保険料だけでやり繰りする必要が出てくるけど将来のためにはそれで良いと思う

319:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:46:53.94 VGEzdopG0.net
URLリンク(www.sin-kaisha.jp)税金が高い国ランキング発表%E3%80%80日本は世界で2番目/
給与税が特に高い

320:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:47:00.84 1J96Lt/40.net
だかられいわにしておけとあれほど…

321:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:47:04.02 CeMVQK+V0.net
みんながエラんだ自民党

322:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:47:22.91 hsecTyAY0.net
労働力の搾取
税の搾取
社会保険料の搾取

323:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:47:23.21 WVB184hn0.net
あと何人山上れば日本の政治家は変わるんだ?

324:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:47:32.55 G3oRmQWa0.net
>>265
統一教会とか幸福の科学の教義を信じている人はこんな感じなんだろうなw
一般人にはすべてが理解できないね。

325:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:49:00.94 ZY6c7Dli0.net
神の身元へ~壺み~

326:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:49:29.65 dTwe8ykF0.net
>>265
>税金は単なる「調整装置」に過ぎないのです
はい、嘘っそ〜。
単なるそれだけなら >>257 の説明が付かないですね。
景気/国民の所得水準が下がっている(生活が厳しい)のに、なぜか税収だけが上がっているという。

327:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:49:35.91 L1u/Bs3S0.net
>>323
山上ってどこかの組織に洗脳されたんじゃねーの。
ましてあんな人も殺せないような武器でわざと捕まってるような。

328:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:49:49.22 ayJqlcO50.net
URLリンク(i.imgur.com)

329:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:49:53.53 M35Q6jSF0.net
>>305
国債は借金かどうかという話だろ
国債は償還しなければいけないし利払いもあるから借金だよ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:50:00.83 uhsYPa9m0.net
>>227
いわゆる3S政策だな

331:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:50:12.12 RyzSsZCf0.net
>>326
企業は過去最高益を連発しとるぞ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:51:07.78 6dGRG7MY0.net
>>296
もう借金扱いできなくなったよ
通貨発行

333:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:51:09.28 tMDSR0N40.net
長年自民党を応援してた年寄り連中はどんな気持ち?
これから年金減って、医療費も自己負担倍増だよw

334:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:51:16.96 /yMPuegd0.net
日本は高齢者介護をあきらめるしかない
少なくとも今のような「手厚い」介護は不要
もっと事務的機械的でいいと思う
人間らしい生き方というのは結局他人から与えられるものではない

335:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:51:25.16 RyzSsZCf0.net
>>329
借金だが、日本がどうにでもできる円建て借金なのでどうにでもなる
日本が日本円の調達に失敗するわけない

336:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:51:53.76 Vi7pCUGZ0.net
こいつの経済理論はPBバランス黒字化すると国民が安心してお金を使い始めるという、その辺のババアの家計簿と変わらない。
「最近おともだちの中抜き多いし、コロナで出費も多いからどんどん借金返していかやきゃ」と増税と緊縮しかやらないよ。
自民党に投票するからこうなる

337:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:52:21.74 6dGRG7MY0.net
>>329
借金だったらない方がいいだろ?
増えるより減らした方がいいよな?
でも国債はどっちも出来ないの

338:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:52:36.49 G3oRmQWa0.net
>>265
理屈と軟膏はどこにでもつくという見本だねw
シンプルに考えれば、国は国債を発行して老人福祉、医療費に充てている。
それらが借金ではなく、返す必要もない金で、印刷すれば沸いてくるというのなら、
我々はユートピアに住んでいるという事になるね。
バカだから屁理屈に丸め込まれる。お気の毒。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:52:42.02 EIOHlI450.net
いやおまえらは殆ど税金払ってないだろ。受益分含めたら普通にマイナスだよ

340:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:52:43.97 M35Q6jSF0.net
インフレで給料増えるのも罠があって所得上がると所得税率も上がるんだよね
単純に物価2倍で給料2倍だと取られる税金だけ増える

341:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:52:52.40 hsecTyAY0.net
結局
上が無能だから
付加価値を作るんではなく
庶民から搾取するしか能がないんだよ
NHKの受信料と似たような構図
だいたいGDPは対して増えていないのに
税収が増えること自体、国民をカツアゲして儲けてるのと同じじゃん

342:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:52:59.77 0XqOtN4a0.net
インフレになったら増税ってMMTで言ってたとおりじゃん

343:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:53:22.70 L1u/Bs3S0.net
>>330
3S政策もそれなりに効果的だったろうけど、一番効いたのは大家族を解体して核家族化したことだな。
これによって地域社会も加速度的に衰退し、各個人にバラバラにされた。

344:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:53:40.53 dTwe8ykF0.net
>>326
しかしおたくも話がくどいね。嘘(少なくとも部分的嘘で全体を嘘に誘導している)吐きの特徴だが

345:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:54:21.68 6dGRG7MY0.net
>>342
そこはMMTの短絡で限りなく間違い

346:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:54:22.67 qSj56bpq0.net
おれは年収全てでご老人や障害者在日の生活苦の人を助けたい
でもお金に困ってる人が周りにいないから困る

347:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:54:27.20 BgE8z/qW0.net
若い人も自民党支持してたろ
自民党で将来の不安ないのかよ

348:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:54:28.30 jPJ65Sfr0.net
輸血をばら撒きとは言わねえだろう?
いつまで氷河期だ悪夢の民主とかに拘ってんだよ
自身の頭で考えれるし、まだまだ動けるんだから
惰性で暗くならずに、現政権の茶番は詰めて行こうぜ

普段の仕事とか本当困ってる奴は行政窓口で、泣き入れても全く構わんと思うぜ
最低限の対処はしてくれるから
国力回復願う多少右寄りの一意見だわ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:54:52.36 hsecTyAY0.net
国民から金を巻き上げるのを
自慢げに語るとかアホだろ
まー自民に投票したお馬鹿さんは騙されるんだろうけど

350:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:54:57.51 EDSgEieL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

壺も創価も規制しろよ

351:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:54:58.74 1J96Lt/40.net
やっぱり山本太郎が総理にならなきゃダメだ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:55:48.99 g14JyUPE0.net
国債も最高じゃねえの?

353:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:55:56.23 tK/xKvzv0.net
消費税って下級にとって敵っていうか
まじ下級税やな
レシートみてなんなんこれって改めて思ったよ

354:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:55:59.66 cU3p+BMqO.net
>>331
コロナ関係の給付金を10兆円単位で配ってたら普通そうなりますよね

355:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:56:02.29 PQCIOs2Z0.net
>>1
【悲報…】
日本の政治家、世界一高給なのに
税金を一切払っていない…
相続税すらゼロ…
政治家のタックスヘイブン日本
スレリンク(poverty板)
もうめちゃくちゃだよ…

356:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:56:15.64 ptpxcl0D0.net
>>22
大元は外国勢力だから無理だな

357:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:56:36.05 yKha0brs0.net
>>347
自民以外だと将来って漠然としたものじゃなくて
直近の命の危機を感じるから嫌がられるとこもあるよ?

358:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:56:37.37 MmWmS6850.net
>>2ところでdマ劇団員さん居る?ビッグジュンに伝えておいてくれ
>>1 3/8の自白🤮
8枚のうちこの3つを「5分以内に」選んだか?
見えない(ヾノ・∀・`)ナイナイハッキング芸d
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

ほう!20年前ワイらを騙し討ちにした「自覚は」あるんやな⟵⁠(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)
安心しろ。4年前総務部の連中も騙し討ちにしよう騙し討ちにしようとのべ数十回は仕掛けてきたから。特にアラサーのおっさんが(被害者ぶろうと)エーンエーン泣き真似したのは内心吹き出しそうになったが。←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)わら。あれでバレてないと本気で思ってるんだから、東大文学部謎学科は馬鹿でも暗記だけで入れるとこなんだな、って確信したわʘ⁠‿⁠ʘ

359:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:57:19.22 w7XJ4C7e0.net
これで誰が敵かハッキリしたな

360:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:57:24.85 ifH0TEXy0.net
生活必需品は減税しろよ

361:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:57:38.00 MmWmS6850.net
>>358続きな。ところでdマ劇団員さん居る?ビッグジュンに伝えておいてくれ
>>1 3/8の自白🤮
8枚のうちこの3つを「5分以内に」選んだか?
見えない(ヾノ・∀・`)ナイナイハッキング芸d
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

ほう!20年前ワイらを騙し討ちにした「自覚は」あるんやな⟵⁠(⁠๑⁠¯⁠◡⁠¯⁠๑⁠)
安心しろ。4年前総務部の連中も騙し討ちにしよう騙し討ちにしようとのべ数十回は仕掛けてきたから。特にアラサーのおっさんが(被害者ぶろうと)エーンエーン泣き真似したのは内心吹き出しそうになったが。←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)わら。あれでバレてないと本気で思ってるんだから、東大文学部謎学科は馬鹿でも暗記だけで入れるとこなんだな、って確信したわʘ⁠‿⁠ʘ

362:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:58:16.47 pOS/yrj10.net
チューシー壺田

363:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:58:51.88 LAULZWwA0.net
インフレなんだから税収上がるに決まってるだろ。
物価が上がったぶん歳出もふえるから還元はできない。

364:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:59:18.82 eG/yHyHF0.net
岸田さん、頼むからガソリン税増税に加えて走行距離税とかやめてくれ。
マジほんとありえないから。

365:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:59:23.43 z5Wj2Xo30.net
ここ数年国内に住んでたらコレはおかしいってのは分かるよね
カルトかなんかなの?

366:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:59:32.93 IU11PMxO0.net
国債ってのは借金、まあそれは合ってるけど
国債=政府赤字=政府(国)の借金=民間の資産 ← 政府赤字=民間黒字
あと政府が発行した国債は、
最終的に日銀がニッポン銀行券を刷って、
民間銀行から高く買い取るけど、
この国債は日銀の資産になるのだw
今は600兆から700兆円くらいかなー?
日銀が保有している国債は、
何で資産になるかというと紙幣(ニッポン銀行券)は
持っていても利息つかないが、国債は利息がもらえる
日銀も負債はある、おまいらの財布にあるニッポン銀行券だw
日銀負債=日銀赤字=赤字ニッポン銀行券 → おまいらの財布にある諭吉
なので政府が国債発行(=借金)しないと、
日銀が「赤字」ニッポン銀行券を刷って国債を購入しない
つまり、政府(=国)が借金しないと、民間は豊かにならない
税収増えてるってことは、民間へ出回るはずのお金が消えてるって事
だから、税収増えてるって全然喜ばしい事じゃないんだよ本来は
政府のお犬様になってる、日本国民にはピンとこないだろうけどw

367:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 20:59:34.90 BgE8z/qW0.net
高齢者か多いじゃなくて子供の数が激減してるのが問題、20年後は人口も減少

368:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:00:41.17 dTwe8ykF0.net
>>330
またGHQガーと言うんだろ?
じゃあお前は創価や統一や維新(親中反日)とベタベタのアベノMMT反日増税日本破壊ノミクス
の安倍晋三は、愛国保守でも右翼でもなんでもなく、
アメリカ(左派/民主党/DS)様の言いなりで渋々売国親中親韓反日をやっていた、ということですね?

369:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:00:49.52 1+sNmLTS0.net
こんなおかしいことがあるか、税収のデータ上の数字を上げるためにバタバタ人間が犠牲になるのか?

370:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:00:54.87 G3oRmQWa0.net
>>366
何から何までデタラメw そんな都合のいい話があるわけない

371:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:01:03.78 vCLFMNz10.net
コロナ渦()のばら撒きでだいぶ使ったからね
特にワクチン政策と医療機関に
ぜったい大回収してくるって言われてたのに
なんで去年の総選挙で岸田自民を選び
山上直後の参院でも盗人に追い銭を払ったのさ?w>アフォな国民www
連帯責任を追わされるこっちの身にもなってみさらせや!

372:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:01:28.77 1+sNmLTS0.net
人間を生かすための税金であって、人間を痛めつける税金でいいはずがない。

373:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:01:41.94 YuvfNnh30.net
コロナで使った80兆を回収しないとね

374:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:01:43.87 ifH0TEXy0.net
>>367
もう移民しかないね
マトモなの来ないかもしれないけどw

375:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:01:49.38 okUonz9e0.net
税収は嘘をつかない。
コロナで苦しい人もいるが、やっぱり儲かってる人も多いのか。

376:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:02:36.72 fQzTguEh0.net
おまえらが自民党入れてるんだろ

377:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:02:44.21 yTmnGeU+0.net
普段は仏の○○さん
と言われるオレでも腹立つニュース
税金返してくれよ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:03:39.24 a89r8nYv0.net
日本人はどうせすぐ忘れる
だから自民党公明党が政権握れる
もっと日本人が賢かったら自民党公明党なんてとっくの昔に消えてる

379:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:03:52.86 y9LIifjE0.net
>>355
議員「取れるとこからどんどん取ればいいじゃない」
議員「我々は”取れないところ”だから」
議員「取れるようにしろって?」
議員「我々には、その意志は、無いね」
議員「納税、頑張ってな」
議員「え?次の選挙で落とすって?」
議員「悪いな、世襲制なんだわw」

380:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:03:58.73 /yMPuegd0.net
>>312
労働者を景気後退時の調整弁だと思ってる守銭奴がうじゃうじゃいるしね

381:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:04:16.92 ifH0TEXy0.net
SNSで怒っているレベルでは何も変わらないんだよな
行動で怒りを表現しないと

382:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:04:41.90 7lHtNWio0.net
>>1
イヤイヤ、お前ら給付金などで金いっぱいもらっただろ。
税金ほとんど払ってない、もらう方が多い乞食が増えすぎたから、しばらく還元はムリ。

383:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:05:04.76 6dGRG7MY0.net
>>338
税金だけで政府が運営できると考えるほうがユートピアだよ
根拠ないでしょ?
税は政府の財源ではない、は証明されているよ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:05:14.22 eG/yHyHF0.net
>>365
自民党も公明党もそうだけど、宗教との癒着はまずおかしい。
これは正すべき事案。

385:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:05:45.62 yYdM/BDt0.net
コロナ関連の無駄な出費がデカ過ぎた
それでも足らん足らん言われたら増税するしかないやん、コロナ無くても社会保障の増大に追い付いてないのに

386:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:06:13.79 THVRBx1P0.net
今まで税金納めた事ない飲食店がバラマキの分の税金納めたからな

387:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:06:53.20 4ruosjil0.net
還元…されとるやないか
程度は不満かもしれんが…

388:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:06:56.03 FlL+Sz2o0.net
>>385
新規国債

389:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:07:00.27 r7enGvfW0.net
ポッケナイナイしちゃいました
URLリンク(pbs.twimg.com)

390:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:07:06.98 G3oRmQWa0.net
>>383
> 税は政府の財源ではない、は証明されているよ
お薬はさっき飲んだでしょ?

391:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:07:07.88 dTwe8ykF0.net
>>366
>税収増えてるってことは、民間へ出回るはずのお金が消えてるって事
当たり前。小学生でも知ってること今頃気づいたのか?

392:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:07:20.84 BgE8z/qW0.net
自民党だって気づけよ、今まで道理のやらりかたじゃあ日本を滅ぼすってよ
世襲ボンボンじゃ未来なし

393:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:07:22.51 quGl9K4h0.net
>>1
岸田は反国民。早く辞めてくれ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:08:00.21 IU11PMxO0.net
>>370
んじゃ、これもデタラメって事でよろしいかね
財務省HP
「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」
元FRB議長グリーンスパン
「自国通貨建国債のデフォルトはあり得ない」
ノーベル賞経済学者 ジョセフ・スティグリッツ
「日本は財政赤字を心配しすぎだし本当の債務ではない。」
「日銀の債務を帳消しにすれば日本の債務対GDP比は約40%下がる」

395:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:08:38.92 yU+ahrOV0.net
とにかく円安や原油高で物価暴騰させて消費税大増収になればメデタシメデタシの鬼畜自民党財務省!
言ってる事間違ってる?

396:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:08:47.45 p9q3Tnzo0.net
現状赤字垂れ流しなんだから還元なんかできるわけねーだろアホか
危機が過ぎれば赤字を減らす為に増税だわな
そのために最近チラホラ話題に出してきてんだろ

397:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:09:26.94 WVB184hn0.net
岸田見てると会社のバカ管理職思い出してイライラするわ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:09:30.74 HND985TS0.net
軽減税率くらい変えろと思うが、一回決めたものは変えないのが日本

399:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:09:35.91 FlL+Sz2o0.net
>>390
新規国債で資金調達できるんだから税は財源足り得ない。当たり前のこと。
国債残高は右肩上がりだが、借り換え続ければいいだけの話。

400:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:09:45.73 cvNKDJsJ0.net
この方、鬼がお好きらしいが
国民を苦しめてばかりの
リアル鬼キャラだね

401:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:09:59.51 TbC83gNq0.net
それでも予算より少ないから

402:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:10:04.59 hLhJVKY10.net
借金を早く返せよ

403:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:10:18.29 IU11PMxO0.net
>>391
まあまあ抑えて
国債を借金と本気で思ってる人もまだ居るんだしさ、
面倒臭かろうが、ちゃんと説明せにゃアカン

404:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:10:34.43 DDTYFf5P0.net
それでも統一教会は宗教法人なので非課税ですw
壺民党 次は落とすぞ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:10:44.76 G3oRmQWa0.net
>>394
>財務省HP
「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」
これは、「俺の目の黒いうちはそんな事はありえない」と言う話。
お前らが財務省の権力握ったら、デフォルトするさ。
それ以外はでたらめだね。いずれ証明される

406:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:11:01.67 4RbInvxS0.net
税金上げるぞ党が当選する国
公務員は当然だが税金にたかって高給払ってる企業が公務員給与の基準
で国民の借金がーでだましまくる

407:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:11:37.32 9C7gZIoM0.net
ほんと岸田って本気で国民を皆殺しにかかってるな

408:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:11:52.87 vCLFMNz10.net
>>393
色々増税法案や予算を通して統一問題も適当に処理し
広島サミットを引導に花を持たせた感じで内閣総辞職
岸田も納得するw
その次は岸田政権の任期内で首の挿げ替え
自民の重鎮が考えてそうだ

409:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:11:58.98 UD003dA80.net
>>399
国債は景気や為替に影響を与えるから安定した財源にはならない。
そもそも返済しなければ国債を買う人はいなくなる

410:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:12:06.54 FlL+Sz2o0.net
>>405
何を信じているのかわからないけど、
多数派が信じるものを実践して30年経済成長しなかったんだから、そろそろ根本的に考え方が間違ってると気づいたほうがいい

411:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:12:08.45 yTmnGeU+0.net
何度も書く
無駄金大量にばら撒くなら税金返してくれよ
莫大な額だよね、無駄金
海外へのばら撒き、効かないワクチンでの超無駄使い
マジで税金返してくれ

412:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:12:38.17 uzD7LH0H0.net
弱者に金配れってうるさいから足りなくなるんじゃないの?

413:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:12:41.90 QR5QouY10.net
岸田君のいい所って顔だけじゃないの?

414:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:12:51.33 ifH0TEXy0.net
>>407
岸田というより自民党

415:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:13:07.29 j6ipi1H30.net
支出が100兆円だからな

416:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:13:50.65 6dGRG7MY0.net
>>405
いずれ証明される?
入院をおすすめ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:13:51.91 jPJ65Sfr0.net
364さん、何才?
文系上がりなら何から何までのデタラメwww.で個人の物語作り上げれるけど
360さんの書き込み、細い荒抜けば大枠合ってると思うけど

とは言え……反射わらわらは辞めた方がいいかなー
他者を馬鹿にしたとて虚しさはとも思う

418:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:13:53.94 FlL+Sz2o0.net
>>409
税率100%にしたら国民生活がたちいかなくなるので破綻する。
だから税金は安定した財源にはならない。
君が言ってるのはこういうことです。

419:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:14:05.14 dTwe8ykF0.net
>>265
しかしおたくも話がくどいね。嘘(少なくとも部分的嘘で全体を嘘に誘導している)吐きの特徴だが 。
>>344 はアンカー間違い

420:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:14:08.21 G3oRmQWa0.net
>>410
きみらは決して理論の間違いを認めないだろうね。日本共産党みたいにね

421:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:14:14.64 IU11PMxO0.net
>>405
へえ、スゲーな
ノーベル賞の受賞者より
あんたの方が正しいのか!
いつか証明されるといいね、
そういう確率論は「○○までに◇◇%の確率で」と
具体的な時期を明示しなければ無駄
「人類は滅亡するんだ!」て不安をあおった漫画や、
紫BBAと同じレベルだよ、そらいつかは来るでしょー、
時期不明瞭で言い続ければねw

422:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:14:30.54 /zFQGeER0.net
経済的弱者を淘汰して
強制的に人口を減らす作戦かな?

423:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:14:35.03 0jgwBmkz0.net
全然足りてないんだから緊縮でええよ。
減税&緊縮でいこうよ

424:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:15:17.37 rTTWbEwQ0.net
SNSって時点でお察しよね

425:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:15:25.68 BgE8z/qW0.net
自民党は政権取ることしか頭にない創価や壷、経団連電通パソナたち票田と税金をポッケナイナイ!

426:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:15:40.69 eRsWJZnX0.net
岸田「ちっ、うっせえな諸外国に提供する為には全然足りねンだわガタガタ言うなよ愚民ども」

427:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:15:44.63 N3XSjE6w0.net
身内びいきなだけで経済さっぱりだからもう長くは持たないと思う

428:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:15:53.85 FlL+Sz2o0.net
>>420
間違いを認めるもなにも、正しいことは10万円の定額給付金で証明されたけどな。
今のコストプッシュインフレの前で、コアコアCPIは低率のまま定額給付13兆円を国債発行で実行してる。
もう結果が出てる。

429:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:15:54.83 dTwe8ykF0.net
>>1
>政府税制調査会では ...『消費税率アップの議論をすべき』『10%のままで日本の財政がもつとは思えない』
> 中里 実(なかざと みのる、1954年7月28日 - )は、日本の法学者、東京大学名誉教授、政府税制調査会会長。
> 2013年6月より、政府税制調査会の会長を務めている。
://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/Minoru_Nakazato_20211112.jpg
↑2013年...安倍の手先(創価似非保守=朝鮮スパイ反日主義者)

430:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:17:37.98 /Qqs2OVC0.net
なんで壺大好き奴隷国民が怒るんか意味分からんw
現状が自分らの待ち望んだ政治やろ、増税とか普通喜ばんといかんやろ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:17:52.55 5RYzBeBg0.net
思えない…ハッキリ言って敵でしょ!
日本人少子化政策も上手く行ってる&経団連と組んで労働者の給与据え置き

432:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:17:58.84 WgchKShH0.net
>>409
政府が国債を発行したら最初に民間金融機関が買うんだよ
俺たちや投資家はたとえ買いたくても買えない
なぜだかわかる?

433:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:19:57.74 XMq32rVW0.net
息子は秘書官に大出世

434:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:20:21.05 8nmZ1O5f0.net
>>409
つか、既に日銀が代わりに550兆円返済してるが何かw

435:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:22:21.46 iKNHM2Po0.net
(与党政調会長・袴田と対峙して)
袴田
「警察官ごときに何がわかる。この国の経済を動かすには、低賃金で働く労働者が不可欠なのだ」
右京
「国の経済…僕には、あなたとあなたのお友達の経済にしか思えませんがね」
袴田
「国力を高め、国を豊かにするために必要な物を確保する。それが為政者の仕事だ」

右京
「なるほど。あなたがたにとって、低賃金で働く労働者は国民ではなく物というわけですか。
確かに彼らはあなたがたのように何かあればすぐに病院の特別室に入れるわけではない。
しかし、そんな人々にも、大事な家族や生活がある。
どんな人にも、守りたいと願うそれぞれの幸せがあるんですよ!」
袴田
「それこそ自分でどうにかしたらいいんじゃないのか」
右京
「そうでしょうか。
12歳の少年が何もかも受け入れて諦めて、この世は自己責任だという。
困った時に助けを求めることすら恥ずかしいことだと思い込まされている。
それが豊かな国と言えるでしょうか。
公正な社会と言えるでしょうか。
袴田さん。
あなたのように自分たちの利益しか考えない愚かな権力者たちが、このような歪んだ社会を作ったんですよ」
袴田
「杉下とか言ったな。おまえとはいずれ、決着をつけなければいけないようだ」
右京
「望むところです」

436:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:23:45.48 pkaOSatN0.net
Twitterで勧めてくる話題が手動選別で衝撃
社員が消えて自動になったら毎日トレンドにずらっと並んでた政治的なの(主に日本叩き)がごっそり消えてるのが面白い

437:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:24:46.37 QR5QouY10.net
>>436
へーーーー面白いね

438:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:25:35.04 XUByb3Ny0.net
証拠は確定しているという事。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除

言われている解散請求条件も自民党と統一教会の証人喚問でクリア可能だという事

439:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:25:42.60 R8JqbWFV0.net
年々医療と年金が増えてく
老人が多くなってるんだから当たり前
池上彰って昨日言ってたよ w

440:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:26:00.60 f42zDCT30.net
まあ、これを書いている雑誌も反日左翼ですから。

441:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:26:21.58 bGkgpTJK0.net
うおおおジャップの金毟るの気持ちいいいいってことか

442:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:26:49.85 Vv86/u7N0.net
んでミサイル買うってか

443:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:27:04.21 L1u/Bs3S0.net
>>436
シナチョンゴキがどこにでも生息してるからな。ほんとこいつらしつこいし、反日無罪なんだろな。

444:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:27:15.16 GnuX4o/H0.net
日本人の難民が韓国に殺到するまで増税まくりだろうな

445:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:28:01.42 fO+dYKcN0.net
>>1
壺政党が日本人に優しくする訳ないやんw
こんなん、はよ気づけよ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:28:47.59 dTwe8ykF0.net
>>265
>税金は単なる「調整装置」に過ぎないのですが
はい、嘘っそ〜。
じゃあなんで安倍スガ竹中小泉河野(創価統一朝鮮維新/ミンス立民国民/N国れいわ参政も、プロレス/別働隊)は、
景気悪い(自分らで悪くしている)なら、さっさと消費税や所得税や法人税を下げ/廃止しない?

447:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:28:58.25 fO+dYKcN0.net
>>442
台湾人を助ける為に、日本人の血と金を流せとアメリカから命令されてんだろ

448:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:29:08.46 zIoYL1F70.net
日本は政治の中枢を中韓に牛耳られて詰んでる
無防備な楽園が独裁国家の静かな侵略に耐えられる訳がない
諦めろ

449:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:29:14.93 FlL+Sz2o0.net
>>440
マルチ商法「ネットの声は無視してください。」
壺のやり口そのもの

450:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:29:40.59 CAKO/Jg10.net
生活保護受給者の数を教えて欲しい

451:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:30:00.79 fO+dYKcN0.net
>>441
支配層の上級国民なんて日本人と違うよ、日本人を奴隷としか思ってないから

452:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:30:06.93 b+8Eu/I20.net
日本型社会主義による国家統制社会が
ますます推進されてる

453:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:30:30.85 L1u/Bs3S0.net
>>444
日本人が難民になって大陸に行くわけねーだろ。極限まで耐え抜いて一家心中だよ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:31:05.01 wXrDcZZz0.net
>>451
もうどこでもそうだよね
ドイツも中国もトップは自国民じゃない

455:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:31:11.82 EQgfQ5lJ0.net
しかしよく考えたよな
愛国者のふりしてれば売国ムーブの隠れ蓑になる

456:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:31:19.68 6dGRG7MY0.net
今日は歯ごたえないな
財政破綻論者はどこで遊んでるんだ
こいつらの課題は
国債発行せず税金だけで政府が運営できるモデルを作れw

457:名無しさん@13周年
22/11/07 21:52:00.84 xl4JQjbAb
クソ公明党
速やかに一人頭10万支給
公務員4人家族40万を
独身が10万もらって後で尻拭い

458:名無しさん@13周年
22/11/07 22:05:22.61 ULn/at4Px
そもそも税収が増加することを国民の利益のようにアッピールしてる国は日本だけ。
日本社会はこの点で先ず特殊なのです。
主要国ではNGOや研究機関が税収が増えないように常に監視しています。
税収とは公金で生活する人々の収入を支える財源だからです。
公金で生活する人々とは官僚公務員や議員や、その他様々な政府機関で仕事をしたり
行政予算を収益とする事業を営む人々のことです。
彼らにとって税収は「売り上げ」や「収益」と同等の意味を持っているのです。
公的な仕事に携わる人々は、何らかの形で様々な公的な権限や裁量を行うことに
なりますから、これを使って自らの生活に利益誘導しないように国民が監視する
必要があるのです。
日本では、この税収の増加を国民の慶事のように扱って、政府が国民に安心材料の
ように周知していますが、このこと自体が少し変わったおかしなことなのです。
税収とは国民の利益と対立しているものだからです。
こんなに増えてしまって申し訳ないと国民に謝罪すべき性質のものなのです。
まあ、早い話が日本人てのは、国家社会を統治する人々に都合がいいように
巧みに調教されてしまっているということです。

459:名無しさん@13周年
22/11/07 22:13:13.60 lz3OQDHF3
新自由主義だか新資本主義だかしらんけど

小泉安倍路線通りに小さい政府を目標にして
すべての社会保障を縮小しつつ、いっぽうでは増税率を上げまくるって

マジで国民を殺す気満々だろ。

460:名無しさん@13周年
22/11/07 22:34:20.88 8AwpNyKxZ
>>439
貧乏人は仕事があるだけ有り難いと思えと、プレ金でも言ってた

他人の命を何十人と預かっても
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらないと、遊覧船事故でも言ってた

東日本震災の死者一万人を踏み台にして
中抜き、ピンはね 贈収賄  捕まらないようにしてやると オリンピックでも言ってた

被害者死者踏みつけて私利私欲を肥やす屑ですけど?何か?

何を期待してたの?何を期待してたの?

461:名無しさん@13周年
22/11/07 23:06:48.61 tHo6yLcnS
コロナ対策で税金使いまくったんだから、税金として回収して当然だろ。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:32:06.86 fO+dYKcN0.net
>>453
島国だから極限状態になっても難民として脱出できない

463:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:32:37.31 skst5VUw0.net
まだまだ中抜きしたいし、外国人にバラまきたいし、公務員の給料も上げなきゃならないし
増税するのは仕方ないんだよ
国民が望んだことなんだから今更文句を言うのは筋違いなんだよな

464:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:33:06.58 1irHLulH0.net
自民党に入れておいて増税の政府批判は禁止な

465:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:33:19.11 v7X80sQH0.net
ならまずは外国へのバラマキ止めろよ

466:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:33:20.24 wXrDcZZz0.net
まあもう社会人はオワコンですわな
ただの搾取先

467:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:33:21.54 QLFEYWlO0.net
岸田の成分は財務省汁で出来てます

468:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:33:43.88 WgchKShH0.net
>>446
国債は一種の貨幣
政府が名目上の負債を抱えることで市中に通貨を供給しているにすぎない
民間預金は政府が支出をすることにより増え国民や法人が納税することにより減る
徴税は総需要の抑制や格差是正が本来の役割

469:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:33:53.27 EQgfQ5lJ0.net
>>464
入れてないから文句言わせてもらうわ

470:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:34:04.95 L3J8JLRV0.net
最悪だわ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:34:17.62 pecLBm/s0.net
岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」
岸田よ 札幌 小便 五輪から 撤退しろ!
支持率アップするぞ

472:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:34:49.67 bXjcQewf0.net
今まで一度たりと統一党には入れてねーから
一生文句を言う権利が与えられてるんだわ
知らんけど

473:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:34:57.09 Pp0kgf9a0.net
10年前と円の価値が半分にってるから税収はかなり減ってるんだよな。

474:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:34:59.69 oECsgLid0.net
>>209
そもそも消費増税の財源が社会保障費に使われていない。使ったのは公務員の給与ベース値上げ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:35:18.41 L1u/Bs3S0.net
>>462
ボートピープルで可能かもしれんけど、日本人の自尊心が許さないしなw

476:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:35:50.30 PmCmpS1q0.net
増税ばかりする理由(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

477:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:36:27.17 RqMJA/rG0.net
チョン一とチョン価に入れるチョンガイジだらけの国だからしょうがない

478:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:36:54.77 +yGod4CE0.net
革命運動でもするか

479:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:37:00.32 ZUrnB4Dy0.net
>>7
自民党は嘘つきだもの
3%の話だけ見ても嘘つきなのが分かる
3%以上は上げないと断言したのに今は10%だ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:38:31.67 W4fDIOZR0.net
税収より税率なんだろ、省の権力になるのは

481:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:38:40.42 quGl9K4h0.net
増税しか出来んのか?

482:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:38:51.68 bXjcQewf0.net
こんなことばかりしてたら結局は生活保護とか住民税非課税世帯が増えてまうんだけんどな
知らんけど

483:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:38:53.43 ZgUnAG1Y0.net
投票したなら文句言うな

484:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:39:05.50 oECsgLid0.net
>>290
中抜き 

485:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:39:48.05 PH66Rvz90.net
取った以上に使ってるからだろ
普通に考えられないんか?

486:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:39:57.59 DastwLtW0.net
本当にフランス革命みたいな事が起こっても不思議じゃない気が
ここまで全日本国民がブチ切れた事はそうなかったろう
なんせ国民を殺しにきてんだからな

487:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:40:12.10 bXjcQewf0.net
統一党に入れるほど
ワイはばかじゃねーから
おまえらは知らんけど
一回でも
統一党に入れた?
知らんけど

488:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:40:15.60 p9jlt4u+0.net
>>1
なんで?
10万円払って、ワクチン無料、PCR無料、
電子マネー・Gotoキャンペーン、
全部享受したのは誰なんだい?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:40:23.16 WgchKShH0.net
いちばんのムダは国債の償還費を予算計上していること
アメリカを筆頭に世界の殆どの国では利払い費のみが計上され元本は借り換えを繰り返している
政府残高は基本的に積み上がっていくものとして認識されているんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

490:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:40:39.24 L1u/Bs3S0.net
>>479
日本の歴代為政者は日本人が忘れっぽい民族だと熟知してるだけじゃなく、
日本人の善意や道徳を巧みに利用する悪知恵が洗練されてる。

491:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:41:09.68 BZHjp/9P0.net
>>476
つまり櫻井翔の父親は…

492:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:41:26.66 p9jlt4u+0.net
>>487
1 ワイというなんJ気取りの新参語
2 改行という知的障害者の行う行動
3 知らんけどが流行ってるから使うというおっさん行動

493:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:41:50.99 yU+ahrOV0.net
本当にヤバイのなら財務官僚、お前らから身を切れ!と
それを一切やらないんだから危機的状況じゃないんだろ。

494:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:42:00.37 f42zDCT30.net
政府の債務残高は毎年のように増え続けている。
普通の国ならインフレになるはずだが、日本は
デフレのままだ。
スタグフレーションは海外要因によるもので
日本は未だにデフレだ。
デフレを脱却するためにはものすごい財政赤字
を出す必要がある。

495:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:42:03.26 bXjcQewf0.net
うつくちい国とか
子ども家庭庁とか
いう
統一党に入れた?
どっからみても日本じゃねーよな
知らんけど

496:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:42:09.86 KvzhYuoU0.net
絞られすぎてミイラみたいになりそう

497:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:42:23.97 p9q3Tnzo0.net
>>481
できないよ 政府が赤字だからね
バラマキやめて増税して赤字を少しでも減らすしかない

498:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:42:55.27 MyVgyfcz0.net
インボイス制度で個人事業主も一網打尽か
容赦ねえな

499:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:43:26.35 hU1+U+Bo0.net
お家芸の内部留保かな

500:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:43:31.54 BKWyzkJA0.net
>>1
税収  68兆円
支出 110兆円
68兆円を全部使っても全然足りなくて政府が40兆円以上借金して支出してる状態だぞ
 URLリンク(www.mof.go.jp)

501:ニューノーマルの名無しさん
22/11/07 21:43:59.51 p9jlt4u+0.net
>>489
> 国債は、国が発行し、利子及び元本の支払(償還)を行う債券です。
割引の方式で発行される国庫短期証券を除き、利子は半年に一回支払われ、元本は満期時に償還されます。
そら満期になったら返済するだろ

> 国債費は償還期限を迎えた国債の元本を返済するための償還費と、
発行した国債の利払い費の2つに分かれる。
22年度当初予算で償還費は16兆733億円、利払い費は8兆2660億円だった。
赤字国債や建設国債など普通国債の発行残高は増加の一途をたどり、3月末時点で1000兆円に迫る。
積み上がった国債の償還費と利払い費は毎年の予算編成を制約する要因になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch