円安で注目 “出稼ぎ”日本人…寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上” [puriketu★]at NEWSPLUS
円安で注目 “出稼ぎ”日本人…寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上” [puriketu★] - 暇つぶし2ch650:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:23:50.53 /tUxU6Z50.net
>>636
日本の新聞記者が一番海外で通用しなさそう

651:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:23:57.48 qwNbKM020.net
職人はいいな
エンジニアなんか給与は2、4倍程度だから物価高騰に対応できないらしい

652:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:23:59.39 UCtGjY6r0.net
>>365
同意
でも学校では古文漢文なんか勉強させるんだよな
アメリカのスラングでも教えたほうがだいぶいいぜ

653:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:04.38 6AqOLpi80.net
ビール500mm
アメリカ人→400円くらいです
日本人→300円くらいです

654:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:15.89 5+uc0pLu0.net
観光業の人らも天国モードだろ
羽振りのいい外国人相手にできてw
心の中でじゃっぷwて思ってるだろうなw

655:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:22.35 0JCF22xp0.net
資源のない輸入国で加工技術とアイデアだけが武器だったのに後継を育てずに人間を安くて使い捨ての部品扱いし続けた結果
新興国に技術を抜かれて実力もないくせにプライドだけ無駄に高いダメ企業だらけになってしまった。もうあかんよねこれ、上がり目がマジでない。

656:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:35.73 GHMbOiUm0.net
医療費で給料吹っ飛ぶんじゃ、と思ったけどワーホリってことは病気した時は一時帰国して日本の保険診療を受けられるのかな
虫歯痛いからちょっと帰国するわ、みたいな

657:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:37.95 JVZ3hvwn0.net
>>651
職人というよりも経営者だけどな
寿司しか握れない奴がアメリカいって8000万稼げるわけがない

658:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:39.13 WZrVx0BD0.net
>>632
お前みたいのがいるからどんどん悪くなるんだよ
現実見ろっての

659:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:41.35 AlSoAfbU0.net
スシブームで本場の日本人の職人とか待遇いいだろうなあ

660:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:42.85 dGSg3mf30.net
なんか言われたら大きい声でワサービ!とかこたえとけばいいんだろ?

661:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:45.74 RZBjb7io0.net
貧富の差が開いているうちはまだマシ
富裕層がごっそり海外移住したら貧民だけ
中間層ねーし

662:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:47.00 VFtb4fub0.net
ワーキングホリデーとかいう海外板奴隷制度に殺到しそう

663:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:47.44 2ukjoU/C0.net
>>643
昨日もダウちゃんがくしゃみして、今日日経くん風邪だったもんなぁ

664:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:48.61 qwNbKM020.net
>>644
さすがにそれはない
インドにはGDPに抜かれるのは確実だがそれでも一人当たりだと日本以下らしい

665:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:24:53.42 zpE1gE2H0.net
家賃高すぎだな海外は、アメリカなら21万どころじゃないだろ
どっちがいいとかじゃなく何とかしないと、人が住めんわ

666:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:00.67 taNdJTwA0.net
>>633
中国韓国には日本の品種であるシャインマスカットもイチゴもあるよー

667:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:00.75 fXKkwjXq0.net
すげえよ!
みんなも見習い寿司職人になって、海外に打って出てみろよ!

668:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:00.94 68wNP3x+0.net
子供が、現地で馴染めるかだよな。

669:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:09.79 ojsJghj60.net
植木職人も世界中どこでも仕事があるらしいぞ

670:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:18.57 /eTeb73x0.net
>>480
日本じゃ英語出来るだけでも仕事にゃ困らんよ
いまだにその世代で日常会話すらままならない奴結構いるしな

671:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:18.76 WEka2n0z0.net
ジャップ売女も出稼ぎww
URLリンク(www.ettoday.net)
香港警察は17日、尖沙咀地区の家宅捜索で外国人売春婦を多数逮捕、うち1人は日本のAV女優、相沢だった。
さらに警察は、売春組織が相沢の過去のAV作品を利用して、ソーシャル・ネットワーキング・ソフトウェアで顧客に宣伝していたことを突き止めた

672:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:25.32 uba1Y5K40.net
>>14
都内だけど、そんなの普通

673:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:38.58 B7DyohMF0.net
>>502
若い世代はそうなるわな。氷河期なんかまさにその逃げ切り世代のために犠牲になってるし、今の若い世代はそんな氷河期世代のために犠牲になる必要はないしな

674:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:42.50 yoZBp4290.net
>>653
ビールは安いんだよアメリカ
知ってるだろ

675:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:47.02 FtsOYNiR0.net
医療保険周りと犯罪リスクが気になる所だが。

676:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:47.12 rfISECXe0.net
日本人の脳は、個人レベルでも大きな変化を嫌うので、
外国語など新しい情報が入ってくると猛烈な負荷がかかる
この「変化を嫌う」というリミッターさて壊せば、量産型日本人のIQでも英語習得できる

677:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:53.41 EKzlrtPJ0.net
>>650
国内でも潰しが効かんって転職板で言われてる

678:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:55.39 B1NmBVZT0.net
>>659
本場の能力なんて誰も求めてへんやろ
そもそも本場の基準を知らんのだから
『それらしく見える』ほうが重要

679:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:25:58.13 6h9xdqJW0.net
>>667
この人だけだろ

680:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:01.52 iCyO7QwJ0.net
頑固親父みたいな顔のおっさんは寿司屋で握ってるフリするだけでも金もらえるんだぜ

681:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:05.79 PORFUvKb0.net
良い面だけ並べちゃいかんよ
何だかんだ言っても日本のバックアップは優秀だし、あと健康じゃなくなったらアウト

682:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:10.09 2ukjoU/C0.net
>>666
仕事が無くなったらそれを夜盗んでトラックで販売すればいいのか

683:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:19.69 fXKkwjXq0.net
>>671
円安で日本人売春婦も安く買えるしな!
儲かるぞ!

684:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:26.88 HfoK98/B0.net
2022年の世界で最も多く富裕層が暮らす都市
www.kyodo.co.jp/pr/2022-09-14_3718150/
34万5600人の富豪が暮らすニューヨークが1位となったほか、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ、ヒューストン、ダラスの米5都市が、上位を占めた。
100万ドル以上の資産を持つ個人富裕層が30万4900人いる東京が2位で、
長年世界で最も多くの富裕層が暮らす都市だったロンドンは27万2400人で、サンフランシスコ・ベイエリアを下回り、4位にランクを下げた。

685:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:27.83 dGSg3mf30.net
>>657
8000万は雇われシェフだろ?

686:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:30.12 RZBjb7io0.net
>>664
インドなんて実質人口世界一の国と比較してどうすんね

687:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:32.59 Z7KVEh0R0.net
この寿司職人って店長とエリアマネージャー兼任じゃん
それでも8000万は高いけど

688:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:33.95 5AhmAeSo0.net
せっかくコロナでジジババ抹殺できるチャンスなんだから全力出せや岸田
あと3年選挙ないんだからもうどうでもいいだろ

689:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:47.31 fXT5SA/w0.net
【日本】年収800万-出費200万=600万
【海外】年収8000万-出費2000万=6000万
どっちがお得かわかるよね?w

690:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:26:53.72 mhFxsup90.net
ジャパンメディアっていつもこの手の話では失敗例を紹介せずに沼に引き込もうとするよな

691:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:04.07 jR5rHd5T0.net
ジャパカラさん

692:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:15.95 IOQEQwRy0.net
>>1
これは日本ディスる番組だな
海外の給料高いようで物価も高いから生活はそんなに楽じゃない
文化の違いで旅行行きまくれるとかサービス業でチップが多くもらえるってのは円安になる前からアメリカやカナダでは存在したものだからな
なぜか今始まったみたいに番組作ってるんだよな

693:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:24.36 qwNbKM020.net
寿司職人、美容師、金属加工の熟練工、あとは重機のオペレーターは海外移住の旨味がある
いらない人扱いされるのはホワイトカラーの頭脳労働者
日本で底辺扱いされるブルーカラーが向こうに行けば日本でしか通用しないホワイトより良い暮らしできる

694:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:29.37 jI2fNPo20.net
日本は膨大に無駄な公務員養うために重税国家になっちまい、
法人の体力が弱ったからな
もう国際競争力がかなり失われたわ

695:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:33.17 dGSg3mf30.net
>>674
ビールとコーヒーは水より安いよな
あとコーラ

696:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:33.28 vctJWcXO0.net
インフレに打ち勝とう!
欲しがりません、勝つまでは

697:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:40.23 5AhmAeSo0.net
>>687
日本で8,000万稼ぐなんて野球選手以外になくね?
野球選手になる難しさよりは店長兼エリアマネージャーの方が簡単だろ

698:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:45.44 VOEh/G1m0.net
この手のニュース喉日本人ってなんで英語が簡単にできるんだよ

699:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:48.17 1eJknsx80.net
欧米じゃ1番人種差別小さいのは
カナダらしいし、チビの俺はカナダ
の治安良い所くらいしか無理だわ
カナダて地味だけど、敵も少なくて
良い国では?地味に親日ぽいし

700:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:50.66 X0oJIm/a0.net
特に外食は外にでたほうがいい気はするが。
個人の資質によるんだろうけどね。性格と語学は適応できないと。
国内の外食チェーンでいくら必死に働いたところでな。ろくな死に方しないだろw
陰キャは基本ダメだが。そもそも陰キャは外食にはいかないだろうけどね。

701:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:51.03 psT2fdnd0.net
一斉に日本すごいからひどいに変わった
なんかあるな

702:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:27:51.90 2ukjoU/C0.net
>>689
で、パソナUSAに登録したらいいのか?

703:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:02.95 taNdJTwA0.net
>>682
カタコトのグェンのフリしてればいけるいける

704:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:04.89 iNIoyGtR0.net
>>96
本社所属なら時差合わないときつい
メンバーじゃなくオフショア的立場なら別だけどそれだと
やっぱキャリアにはならんね

705:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:05.64 EKzlrtPJ0.net
>>690
地上の楽園の頃からワンパターンやね

706:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:09.40 euoYfYOL0.net
そもそも元々海外に行ける行動力と語学力とコミュニケーション能力がある人なので警備員やってるだけのれいわ支持してそうな中年非正規とは関係ない。カナダの物価高いしチップ文化だから

707:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:11.77 TP7gKx0A0.net
>>674
バド1ドル
ペプシ3ドル
ミネラルウォーター5ドル
のイメージ

708:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:12.48 6h9xdqJW0.net
>>664
日本も生産性低いから人が多いだけの国になりつつあるな

709:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:13.31 rfISECXe0.net
残念ながら、若い日本女性は、
英語なんか興味なくて、韓国語ばかり覚えようとしてるからな
韓国アイドルの戦略はよく日本女性を研究してる

710:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:17.68 Zzcn/Xg+0.net
日本ひどい
円安アベノミクス地獄

711:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:18.65 5AhmAeSo0.net
>>694
年寄り養うためだよ
もう公務員も大してうまい仕事じゃなくなってる

712:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:19.18 W+MnFWZA0.net
アメリカ行くわ、最初は雇われだけどすぐ店持てそうやし

713:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:23.11 j0O8Q3110.net
でも向こうで生活してるわけだから円安のうちに国内へ送金するか帰ってこなきゃいみないじゃん

714:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:23.45 iEcATDJz0.net
海外への人材派遣ビジネスが流行りそう

715:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:24.19 fXKkwjXq0.net
売春婦もゲイシャガールとして海外で性奴隷で儲けちゃえよ!

716:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:26.20 iNJb1aDS0.net
家賃21万円って、カナダはアメリカに比べると物価安いのかな

717:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:31.06 UCtGjY6r0.net
そんなこんなしてるうちにドル円150円
どんどん安くなるな日本

718:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:36.03 bFG+BaBX0.net
俺もオーストラリアに渡米しようっと

719:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:39.30 B7DyohMF0.net
>>692
ベトナム人からすりゃ日本もそんな感じだが、わざわざ日本に働きにきてるだろ

720:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:43.57 OT2o1aV00.net
>>712
米スターバックスは複雑なカスタマイズの高額ドリンクに依存…従業員はオペレーションと提供スピードの両立に疲弊
URLリンク(www.businessinsider.jp)
「我々の時給は9ドルからスタートするが、これは客が注文するドリンクの平均的な価格よりも安い。そんなことにうんざりしてしまった」

721:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:43.95 bcLeLnXJ0.net
これガチでもう日本終わるな

722:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:44.67 Xfayqw2y0.net
>>655
後継者を育てないというか、そういう意味で言うと、
就職氷河期を作ってしまったのは、日本か自ら持続可能社会を放棄したのも同然。
今更ながらSDGsとか言っているのがその証拠。
あれ環境問題みたいに言っているけど、結局は社会構造そのものだからね。

723:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:46.44 YHpG2Qu90.net
>>701
もう誤魔化せないんだよ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:47.60 hsv1AN4f0.net
>>690
メディアは国民馬鹿にしてるんだよ

725:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:28:58.50 qwNbKM020.net
>>705
寿司職人は前から高待遇で海外の求人あったぞ
よくドイツの求人があった

726:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:09.11 itkzbT5x0.net
>>3
貧しくなくない?

727:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:13.86 HnkTM6KS0.net
アメリカで寿司ブームを作ったのが文鮮明なんだろ

728:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:15.71 c2sEBUiC0.net
寿司握って給料8000万みたいなスレタイだけど寿司職人が才覚を活かして独立出店して店舗拡張しての8000万か
ただの寿司職人なら日本の倍ぐらいの給料で生活物価も倍だよって話な

729:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:18.22 6yQY2km40.net
寿司職人って一人前になるのに何年ぐらいかかるのかな

730:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:19.18 euoYfYOL0.net
>>689
海外で8000万稼げる能力あるのなら日本で
都心のホテルの料理長クラスだろ

731:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:22.95 hy31ABoc0.net
皆薄給な日本での仕事やめて8000万のアメリカンドリーム( )を掴めに行けって煽り記事?
先ずはこの記事書いた記者が実践してみてはどうかな

732:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:23.50 z9Vm+qW50.net
そして日本に残るのは無能とジジババだけになる

733:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:25.35 EKzlrtPJ0.net
>>708
老人が増えてるから当たり前

734:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:25.51 YjL9m5cJ0.net
少し前に20年間で実質賃金がどれだげ上がったかってグラフ見たら
他国がのきなみ15~35%上がってたのに日本だけマイナスで11%下がってたからね。
外国は給与が高くても物価も高い、っての差し引いてもお得なんでしょ。

735:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:26.29 vjd0z9Jy0.net
毎日日本終わってるよな

736:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:28.21 dudyodt70.net
正直ステマくせえwww

737:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:29.96 DI8lStgF0.net
わーくに貧乏すぎぃ!😭😭😭

738:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:30.91 6h9xdqJW0.net
>>697
芸能人や大企業の役員もいるだろ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:35.06 dGSg3mf30.net
>>699
バンクーバーよかったぜ
冬の日照不足はきついが

740:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:40.60 TP7gKx0A0.net
>>699
中学の頃、幼少期にケベックから帰ってきたきたやつが日本のイジメを心底くだらない、こんなの普通ないっていってたよ

741:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:46.13 taNdJTwA0.net
8000万は年収じゃなくて年商じゃないん?
いや、それだと日本sage海外ageにはならんのか…

742:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:48.21 JVZ3hvwn0.net
>>685
まず記事よめよ
雇われ主婦に8000万だすってどこのアラブの大富豪だよ
8000万は独立して店舗だしてるって書いてあるだろ

743:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:48.79 hF2cHeZ00.net
>>701
実態が酷いからな

744:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:51.57 ir4jHqhm0.net
能力のある人はどんどん外に行って稼げばいい

745:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:54.82 hsv1AN4f0.net
>>729
3ヶ月

746:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:29:56.73 Z7KVEh0R0.net
まず英語喋れるようになりましょう

747:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:03.12 cdIlupoQ0.net
>>701
誰かが撃たれてから隠蔽できなくなったからなw

748:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:03.32 W+MnFWZA0.net
>>720
一応一通り出来るから、スタバみたいなチェーン店の給料とは違うやろ

749:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:05.59 ElQdv6mm0.net
日本もバリとかタイとかの仲間入りだね!

750:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:05.95 JASvu36p0.net
回転寿司の寿司マシンですら高く売れるのではw

751:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:06.39 B7DyohMF0.net
>>693
これ。

752:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:13.91 rfISECXe0.net
日本語だって複雑な表現できる高度な言語なんだけどね
でも小さな島の中でしか通用しないんだから仕方ない

753:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:21.49 YHpG2Qu90.net
>>655
しかも散々叩かれて底辺労働していたやつほど、現場での技能があるとして
これから外資が重視するから、中抜き事務していた連中はガチで仕事なくなる

754:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:35.25 8iwksTTC0.net
アメリカでの賃金ルールは州により異なるが、テキサス州は他の15州と同様、
アメリカ連邦最低賃金の支払いは、連邦公正労働基準法にのっとって1時間2.13ドル(約234円)と定められている。
この低賃金は1991年以来、つまり30年間変わっていない。
www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52301025/?p=2

755:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:35.56 vjd0z9Jy0.net
何で日本は給料上がらんのやろ?

756:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:41.21 1IBvY2W60.net
さっさと安楽死整えろバカ政府

757:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:45.91 2ukjoU/C0.net
>>727
つまり、文鮮明が日本人の働き先の開拓をしてくれてたって事か?
もう壺磨くわ!

758:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:51.16 B1NmBVZT0.net
>>740
そんなのそいつが育った地域によるんじゃね?
日本国内だってヤンキー文化なんてど田舎か北関東ぐらいしか残ってないわけだし

759:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:53.25 m1n3apIq0.net
>>630
みんな簡単になれるなら海外は日本人寿司職人だらけ
オーナー店長として成功してる人なんてプロ野球選手より少ない

760:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:30:59.76 qwNbKM020.net
ドイツで寿司屋で働きながら現地の大学に通える案内を見かけた
どういうビザになるのかわからないけど

761:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:02.65 hEyjO91c0.net
円に換算する意味がない
日本の倍の物価の国で暮らしてりゃ生活水準は変わらん
どんなアホ記事だよ

762:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:02.79 wRtUANaf0.net
今朝のTVでカナダにワーホリでウェイトレスしてる女性が出てたが
ぼちぼち仕事して月40マンって言ってたな
カナダの物価は日本より1?2割高いぐらいで米なんかはクソ安い
ジャップみたいなクレーマーも居なさそうだし人間らしい生活できそう

763:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:06.44 6AqOLpi80.net
日本の地方都市とタイバンコクあたりの物価がもうほぼ変わらないという現実

764:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:06.56 euoYfYOL0.net
ひろゆきが巨大掲示板作らなければまともな日本だったな

765:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:19.08 p5xk/cFI0.net
>>671
アメリカじゃジャップ売女多すぎて入国拒否されるからなww
風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

766:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:20.50 cP28dMu80.net
これから学校ではお寿司の科目が追加されます

767:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:25.16 B7DyohMF0.net
>>725
ドバイとかもあった

768:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:32.08 /AAUHErl0.net
海外の日本食レストランはブラック中のブラック、豆な
ワーホリで日系でバイトする子は失敗だから

769:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:36.76 YHpG2Qu90.net
年収8000万はまさにドリームで一般例ではないが
ジャップランドの時給6ドルで死ぬ気で働けなんて他の国じゃないから
逃げれる人間は逃げたほうが確実にいい

770:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:50.67 vpz1R4Ei0.net
>>701
日本ひどいのはもう何十年も前から
それを日本すごいと言って現実逃避して目を逸らしていただけ
もう隠せなくなったw

771:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:50.73 G+uWX9AN0.net
しかし海外で仕事するには言葉の問題もあるし
相当行動力無いと無理だろ
結局それも才能

772:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:56.10 fnS0VbhL0.net
>>701
特定アジアが政権転覆のために色々な工作してますからね
twitterや5chでもですが当然懇意のマスコミも用いてる

773:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:58.72 2Gqnt6RG0.net
>>644
ほぼありえないよ
まったく話題にならないけど、東南アジアの新興国は急激に少子化していてベトナムでも都市部では出生率1.3とかになっている
日本固有の現象みたいに思ってる人いるけど、ある程度発達した新興国は例外なく極端な少子化が起きていてあと10年もすると高齢化が始まる
先進国に成り切る前に失速が始まってしまうので富を蓄積できずに将来的には日本より酷い状態になるよ
韓国とか今まさにそんな感じだけど、都合が悪いのかスルーされているし少子化を自民党のせいだと思ってる人も多いけど

774:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:31:58.95 SJuD18K50.net
給料の半分家賃に注ぎ込んでるんだ

775:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:06.69 Z7KVEh0R0.net
>>697
元記事見たらオーナーみたいだから経営者だったわ
アメリカンドリーム達成した人だから普通の人は無理だな

776:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:07.39 70Q4scRz0.net
>>762
死ねよジャップ

777:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:08.05 v5Bvl8t50.net
収入増えても食費とか支出も増えたらあまり変わらんやん

778:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:14.74 CatmIyw50.net
1年以内の米リセッション、確率は100%-ブルームバーグ予測モデル 2022.10.17
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
エコノミストのアナ・ウォン、イライザ・ウィンガー両氏が最新の予測モデルでリセッション確率をはじき出したところ、
2023年10月まで(向こう1年間)に景気が落ち込む確率は100%となった。前回の分析では65%だった。

779:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:16.95 RJSWQFvS0.net
寿司は職人が握るものだと知らない子供も増えてるらしいよね
たまには奮発して回らない寿司屋に行きなよ

780:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:28.50 Yvj66zqv0.net
いずれ日本はますます中間層が抜け落ち一部の高収入の日本人と外国人、それ以外の出稼ぎに行けないスキルや体力のない若者か貧しい高齢者だらけになるんだな

781:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:36.30 7412p/LC0.net
>>755
老人の年金、医療費のために多額の保険料取られるから

782:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:51.88 euoYfYOL0.net
>>701
対案出すと袋叩きにされるから
批判して同調してたほうが楽だから

783:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:32:51.90 6AqOLpi80.net
タイのミドルアッパークラスの若者はもう日本の地方都市の若者より金稼いでるんよな
まさかこんな早く東南アジアの国々より先に落ちぶれる現実を目にするとは思ってなかったわ

784:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:00.38 wHvIY+Qo0.net
>>671
ちょっと前にもFBIかなんかにお前ジャップ売女だろ帰れって言われてたなw

785:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:03.24 iNIoyGtR0.net
>>692
家賃、光熱費、交際費はともかく
食材はそこまで高くない
というか欧米では一般バンピーはみんな普段自炊してて意外と素朴
自宅でホームパーティするのもそれ由来
日本人はかなりの外食ジャンキーよ

786:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:12.24 iCyO7QwJ0.net
寿司屋も人気だけど圧倒的に人気なのはラーメン屋
大抵の寿司屋は寿司だけじゃなくて居酒屋料理置いてる
焼き鳥屋も結構人気、意外なのは日本にある洋食屋もアメリカでは人気
知り合いの日本料理屋のエリアマネージャーは35歳で年収2500万くらい
子持ちシングルだけどここまで稼げるのは日本じゃまず無理

787:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:20.26 56eTqK490.net
日本からグエンがいなくなり
アメリカにグエンが増える
グエンはアメリカでは撃ち殺されてオシマイ
グエン、また日本に戻ってくる
「シーユーネクスト・グエン!」

788:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:20.52 5AhmAeSo0.net
>>723
これ
ギリギリの自尊心すらもう保てなくなった
普通に頑張って働いて、課長に昇進しても500万円台の年収が普通って国だぞ
へたしたら課長で400万円台の会社もある
冷静に考えてこんな薄給で何でこんなに精一杯働いてるんだろって馬鹿馬鹿しくなった
もうみんな手抜け
頑張っても無駄だぞこの国は

789:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:29.71 euoYfYOL0.net
日本の英雄山本太郎を総理にすればいい

790:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:33.38 aTM+8Fyc0.net
能天気にこんな記事書いてる場合なのかな
日本人の労働力が海外に流出して、東南アジアからの出稼ぎが全く来なくなれば日本は終わる

791:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:37.19 bsRM/vQ00.net
今日の共産主義者ウレションスレだなこれは

792:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:47.52 0JCF22xp0.net
いくら稼げてもいろんな人種から差別されるんでしょ
精神強くないとムリだわ

793:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:51.33 qwNbKM020.net
土木建築でスキルあるおっさんがどんどん引き抜かれることになるよ
日本の現場の職人はレベル高いからな
英語が話せなくても問題ない
困るのは経営者と派遣会社
フォークオペレーターで時給1200円とかクレーンオペで年収400万なんてふざけた求人出している会社が駆逐される

794:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:51.33 B7DyohMF0.net
日本の飲食、シェフのレベルの高さなら海外で十分通じる。

795:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:33:56.67 U9aBxj4o0.net
>>13
そうか?逆に日本は安い給料で高級レストラン並の接客求められてハード過ぎると思ってる。
真面目で言葉さえクリア出来ればどこでも通用するよ
不真面目はどこ行ってもダメな

796:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:00.41 2ukjoU/C0.net
これが昔のフリーターの醍醐味なんだろうか。
稼げる国に行ってしこたま稼いで日本で店やるとか

797:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:07.32 /TeMIEma0.net
>>701
今までもひどかったのにバカウヨの日本凄い連呼で現実を覆い隠してごまかしてただけ

798:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:11.11 dGSg3mf30.net
>>783
バンコクだと日本人は金ないイメージだね
タイ人の方が消費マインドがすごい

799:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:15.35 fnS0VbhL0.net
>>789
支援してる朝鮮総連や中核派が大喜びだよね

800:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:17.77 631Jff1i0.net
>>786
寿司屋もラーメン屋も
アメリカの統一信者達が
安い金で働いてるって前にミヤネ屋で見たぞ

801:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:18.17 wvny7szu0.net
そのニュースみていたけど年齢制限あるから10年間限定だよ
就労ビザが下りないんだよ

802:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:18.44 JVZ3hvwn0.net
長く海外で働いて独立して、子供もいて現地人になってる経営者を、出稼ぎ寿司職人として年収8000万と紹介する記事
マジミスリードにもほどがあるわ。円換算する意味どこにもねーだろ

803:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:37.48 euoYfYOL0.net
日本オワタと言って他力本願だからな日本は

804:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:38.43 eyZnqw1P0.net
日本人はリーバイスのジーンズを高いと感じて買えなくなりユニクロに向かい、今やユニクロのジーンズも高いと言い出すくらい貧しくなってしまった。

805:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:43.71 7r7Ru+7u0.net
>>792
アジア人かどうか以上に英語が流暢に話せるかが重要
訛ってるとバカにされるしカタコトなら文字通りイエローモンキー

806:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:47.08 P8i936x40.net
外人は戦犯日本人奴隷が安く買える、やったね

807:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:48.66 6h9xdqJW0.net
1%以上の人には海外のがいいだろうけど 
99%のその他大勢の人には日本のがいいぞ

808:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:34:54.04 cxBIGsST0.net
>>791
むしろ日本が共産主義だろ
終身雇用で仕事サボっても給料変わらないじゃん
真面目に働く人が損をする。
だから衰退したんだろうけど。

809:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:02.78 OPDYZARS0.net
どうせ金を積んでも部屋借りれないのだろう

810:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:12.68 oj87RPQs0.net
あれ?在日が移動してくれのかな?
ようやく

811:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:12.65 m0aX2a7Z0.net
今度は俺たちがグエンになる番か

812:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:13.25 2ukjoU/C0.net
>>800
全世界共通で信者は無償か激安なんじゃないの、知らんけど

813:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:21.54 YHpG2Qu90.net
ジャップの時給千円以下 もうすぐ一ドル160円前提で考えるなら
 時給5ドル  税金更に半分で手取り3ドル以下
これがジャップ家畜の待遇なんだよ
こんなのをいつまでもホルホルできるわけがない

814:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:28.56 4ulkgmlk0.net
いままでグエンやシナ人を安い労働力として
奴隷のように使ってきたけど今度は日本人が
出稼ぎに行ってこき使われるんだな
これもすべて安倍が悪い!!
アベッアベべべのべッ!!

815:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:34.62 70Q4scRz0.net
>>803
お前はなにやってたんだ定期

816:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:41.57 9BABE6yT0.net
アメリカン・ドリームだな

817:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:42.37 R372SzHi0.net
どっかの局がやってた日本すごいですねー番組もう作れないな

818:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:46.13 JiV+uqkQ0.net
>>671
さすが売春民族ジャップ
ネトウヨのブーメランワロタ

819:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:49.44 aTr6qSpf0.net
日本の寿司そのまま出してイケるのか

820:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:35:49.43 uj0lMTez0.net
日本で寿司握ってる場合ちゃうぞ

821:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:00.42 oj87RPQs0.net
>>813
お前何で日本にいるの?

822:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:01.77 7Fynpxnp0.net
俺の叔父も久留米高専出て大阪の土木会社で働いていたけどオーストラリア渡って3年前に年収1800万とか言っていた 
今はもっと高いはず

823:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:05.98 5AhmAeSo0.net
なんかもう、日本で日本のために頑張って働くの馬鹿らしいよな
日本人だから日本に生きる意味あんのかな
もはや日本って、海外で働いた後に豊かな老後に余生を過ごしにくる国じゃないかな
南国の貧しい国で金持ち外国人がぶいぶい言わせてるのと一緒

824:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:08.11 F4cKj50I0.net
大昔から書いてやってたけどね
インドネシアやフィリピンで華僑経営の日本料理屋、これ最高
専門学校で2年学んで、就職先は今どきネットでいくらでも探せる
日本で個人経営の寿司屋とか最悪、丁稚仕事で週休1日12時間拘束で20万円/月
税金やら引かれて15万、これで10年辛抱とかざらにある
東南アジアだと週休2日、8時間拘束で年俸600万円が最低ライン
ちなみに住居費やらは別、年1くらいの帰国費、数日の休暇も貰える
ビザやら細かい手続きはやってくれる
仕込みなどの下仕事は現地人スタッフに指示するだけ
従業員の女は食い放題、てか普通にモテる
フィリピンは良いぞ、英語通じるし4時間で日本に戻れる

825:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:09.21 isZxRK5M0.net
平和ボケしたニッポン人は日本共産党の言う事に耳を貸さずに原発を爆発させるわ
朝鮮に乗っ取られまくりで何の責任も持たない国と化した
華僑の人たちが居るおかげで完全に乗っ取られずに済んでる事に感謝しないとな

826:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:09.77 FDYyfFjh0.net
凄く適当な記事だな
これ現地の給料じゃなくて
オーナー店長としての年商だろ
だったら現地に行って社長になって金儲け出来ましたってだけだしな。

827:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:10.59 dGSg3mf30.net
>>805
ちゃんと話せれば主張できるしな
いいやつもたくさんいるし

828:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:13.42 /TeMIEma0.net
>>814
ガチで安倍が悪いから困る

829:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:17.04 EWYsQkB40.net
もう寿司屋で10年修行してる場合じゃないな
1年で行け

830:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:17.94 taNdJTwA0.net
>>808
終身雇用なんていつの時代の話してんだ?働いてないの??

831:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:20.89 /tUxU6Z50.net
むしろメガネで目が細くて出っ歯で日本語英語の人が喜ばれそうだね。

832:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:21.95 ubrRXIBK0.net
ゼロ高を創って寿司職人を養成するホリエモンはやっぱり先見の明があったな

833:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:26.52 iCyO7QwJ0.net
>>800
統一信者かは分からんが日本料理屋のくせして中国人ばっかの店とか韓国人ばっかの店は半分くらいあるぞ

834:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:28.48 lc1MvjXw0.net
>>558
留学って寮での同年代との人間関係トラブルならまだしも
ホームステイのおうちガチャはやばいらしいな
受け入れると貰える金目当てのクズに当たると

835:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:30.02 nw52ORFn0.net
>>810
逆だろ、資産持ってる在日は左団扇
貧乏日本人が出稼ぎに行く
もうこの国は外国人のものだよ、実質

836:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:46.45 G+uWX9AN0.net
カナダ行けば同じ労力で年収2000万だよ
とか言われても行かないだろ?
そこでやって行けるまでが荒行僧

837:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:47.29 UV4bKnbY0.net
「在日3世」の私が、韓国で「差別」されて直面した“祖国・韓国”への「強烈すぎる違和感」
URLリンク(gendai.media)
90年以降、日本に渡って、不満を叫んでいる韓国人を見かけることがある。
彼らも文句を言うのであれば、韓国へ帰れば良いのではないかと思うのだ。
帰れば、親兄弟も友人、知人も居るだろうに、何の責任感で日本にずっといて、海外生活の不満を叫ぶのかが理解に苦しむ。

838:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:49.49 rfISECXe0.net
日本国内では、英語喋れるのはスゴイ、インテリ、みたいな扱いになるのが悲しいね
アフリカじゃ、ロクに学校行った事もないリヤカー引いてるオッサンが日本人より全然喋れるんだよ...

839:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:53.91 DcxeV+940.net
>>811
海外のネトウヨ「ジャップは祖国に帰れ!」

840:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:55.59 hLxhO6Zp0.net
TITANみてーな法定通貨

841:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:55.84 YHpG2Qu90.net
>>799
悪いけど、れいわや太郎でももう日本の衰退は防げないぞ
彼らのいう通り、氷河期をどうにかしていれば今の通貨危機は無かった
もう一度いうが、今は通貨危機。為替変動なんて生やさしいものじゃない

842:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:56.52 fnS0VbhL0.net
>>810
日本は終わると言ってる在日朝鮮人の人達だけど絶対帰ろうとしないんだよね
不思議だよね(笑)

843:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:36:59.67 /AAUHErl0.net
中国韓国などのアジア系もブラック多いしワーカホリック文化だからパスした方がいい

844:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:07.02 Xfayqw2y0.net
自分は歯科なんだが、
海外に完全に移住するかどうか迷うね。
米だと根管治療その後の補綴含めて日本円で10万、今はもっとするか。
つまり日本と10倍以上の価格差がある。
そういう社会で生活するのが良いのかどうかだな。

845:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:20.39 HzQ0mhCY0.net
最近のこの出稼ぎ報道はなんやろね
為替レートで人生設計変えてられんだろ

846:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:22.31 5AhmAeSo0.net
>>708
日本は生産性が低いんじゃない
売上が低いんだよ
ケチすぎる
もうチップ文化とか導入しないと無理じゃねってぐらい金を払わない

847:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:28.76 sYfPV1g60.net
労働力不足で外国人労働者呼ぶしかない、とかいう議論も
夢物語に終わったな

848:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:31.06 oj87RPQs0.net
>>835
いや、円の話だよね?
馬鹿チョン

849:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:31.20 vpz1R4Ei0.net
>>805
話せなくてもアプリで翻訳だよ今は

850:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:32.92 fuD1gCuP0.net
英語ができたらなあ…

851:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:34.11 yoZBp4290.net
うわーん、黒田のせいで滅亡が早まった
何もしなけりゃよかったのに

852:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:37.43 PzT8P15o0.net
ハロワの求人でカナダの寿司職人募集してるかな

853:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:39.48 B7DyohMF0.net
>>787
英語できて質もそれなりに高いベトナム人はそもそも欧米いってるかと。いけない落ちこぼれが日本にきてる

854:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:39.48 SrNOuZmb0.net
手に職がない奴は向こうでも賃金低いってのも教えてやらにゃ

855:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:53.52 ltQ5kUP20.net
その寿司屋は韓国カルト宗教経営という堕ち

856:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:55.81 6h9xdqJW0.net
良くも悪くも日本は社会主義まがいの国だよな
格差だってほぼないし おかしいのは派遣や非正規くらい

857:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:56.53 5AhmAeSo0.net
>>821
日本語しか話せない日本人だからだろ
考えたらわかるだろバカか

858:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:37:58.19 taNdJTwA0.net
>>838
何でアフリカのおっさんが英語喋れるのか調べてみたら?

859:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:17.80 cxBIGsST0.net
>>830
ジョブ型雇用は新規入社のみで
過去に入社した社員はみんな無期雇用の終身雇用だろ
その人達が定年を迎えるのは最長で40年後ww
だから日本は詰んでるのよ。

860:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:18.63 zpE1gE2H0.net
日本だって賃金上がってる、それ以上に安倍が税金を上げただけで
あいつ本当に死んでくれてよかったな
毎日山上に感謝しとるわ

861:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:19.67 XDDhOtjB0.net
日本は昔のフィリピンのポジションになっちゃった

862:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:24.23 1naa459O0.net
物価も給料も上げてねって円の流通量増やしまくったんじゃないの?
あれはどこに行っちゃったのよ

863:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:34.16 dGSg3mf30.net
>>824
その方が寿司だけよりつぶしききそうだな
専門通うかな

864:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:34.74 tIseJ8Sb0.net
すげえな。
第二の開国じゃね?
日本の若者が海外行って
帰ってきて新しい日本作るんじゃね?

865:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:38.23 oj87RPQs0.net
>>857
おまえんち、いつ密入国系?

866:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:40.24 rOJU1rWI0.net
家賃21万は年収だと1000万以上ないと審査通らない
日本には年収1000万以上は3.4%しかいない
それもほとんどが50代以上

867:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:43.07 qwNbKM020.net
まず下手でも英語話せて医療や土木建築運送の経験があるなら海外の求人に応募してみればいい
意外とあっさり仕事見つかるから
日本人は労働者としてなら評価高いのよ
真面目だと

868:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:45.46 uj0lMTez0.net
蕎麦屋でもいいかな

869:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:47.68 /tUxU6Z50.net
>>844
歯科医は日本では余ってるし、丁寧な日本の歯科は海外で人気出そう。

870:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:48.26 tZlUwgnt0.net
スーパーインフレなので、現地で暮らす限り得はないのでは?
短期出稼ぎならいいかもだけど

871:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:38:55.26 lkijnJz60.net
日本も貧しくなったな・・・

872:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:39:03.74 MYrLfj7v0.net
おいおい やっぱり学校で一番習うべきなのは英語かよ
海外に行ったもん勝ちじゃねえか!

873:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:39:07.69 InTjl/Sh0.net
ふーん
じゃあもう帰ってこないでいいよ売国土人

874:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:39:16.89 uj0lMTez0.net
日本酒屋でもやるか

875:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:39:27.28 vpz1R4Ei0.net
よーしみんなで海外に出稼ぎに行って差別に耐えて頑張るぞー
ごめんなグエン
おまえもこんな気持ちだったんだな

876:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:39:36.26 5AhmAeSo0.net
>>865
ネトウヨ(笑)
一生日本すごいって言っとけばーか

877:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:39:39.46 bGTLMees0.net
>>852
ラーメン屋とかなら海外出店で店長候補募集してるところたまに見掛けるわ

878:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:39:41.38 KHC/UjLP0.net
進研ゼミの漫画みたいだな
これみてみんなヨシ海外行こうってなってしまうの?

879:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:00.30 UbRMnuB50.net
もう日本国籍捨てればいいよ

880:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:01.92 G+uWX9AN0.net
寿司握るだけなら数時間で出来るようになる
魚捌くのが大変
切り身持って来てくれる店ならいいけど

881:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:12.78 aOjxGdbW0.net
>>846
薄利多売ってクソだな

882:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:14.75 uj0lMTez0.net
夜泣き側の屋台なんか引いたら珍しがって繁盛するかな

883:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:23.56 B7DyohMF0.net
>>810
自民党が在日優遇やめれば移動するんじゃないかな。彼ら英語喋れんだろし、日本にいたほうが貧乏だけど仕事しないで生きれるし

884:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:24.69 qwNbKM020.net
>>858
亀田の三男はメキシコで生きるためにスペイン語習得
やばい事件だらけで早く語学を身につける必要があった

885:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:27.08 2ukjoU/C0.net
>>872
いやいや、家庭科で寿司と天ぷらとラーメンの勉強だろうw

886:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:34.76 hy31ABoc0.net
>>802
ほんとこれ
円安になった後に、出稼ぎ行って大儲けした話じゃないのに

887:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:36.65 6AqOLpi80.net
>>838
小中高大でずっと英語勉強してるのに簡単な会話も出来ない奴がほとんどって日本のカリキュラムがゴミだって全員わかってるのに文部省って何もしないよなw
ガチで愚民化させるために英語と近現代史やらせないんじゃないかと疑うレベル

888:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:41.32 H72tMJJP0.net
俺は日本が好きだから国内で暮らす。

889:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:50.00 znH8rG7J0.net
そのうち出稼ぎ日本人が海外で迷惑かける用になるだろうなぁ

890:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:40:51.99 z/qHTrM+0.net
忍者やサムライの格好したら誰でも儲けれる

891:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:00.15 YHpG2Qu90.net
>>856
派遣や非正規こそ海外行くべきだな
何せ実務を押し付けられてきて、海外視線じゃクーラー効いたオフィスの中抜き事務よりよっぽど価値高い

892:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:01.43 6h9xdqJW0.net
>>846
それを生産性低いっていうんだよ
売り上げに対して利益が低い

893:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:01.31 w7LSRDXU0.net
これが新しい資本主義か

894:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:01.86 tNXyEUgI0.net
>>878
旗振れば着いて行く国民だからな

895:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:09.10 3EU/Q/kE0.net
マジで一昔前と様子が違うと思うわ
このままじゃ本当にオワコン国家になる

896:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:10.80 j+yoBJPN0.net
>>7
ど底辺でも半年どころか2ヶ月で貯まる額やろ

897:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:14.35 fnS0VbhL0.net
>>841
北朝鮮関連人物なんかに任せられわけないでしょ
それこそ日本が終わるわ
山本太郎は韓国の前文大統領や辻元と同じ

898:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:15.15 uj0lMTez0.net
日本食のキッチンカーいいかもな。

899:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:20.45 orz6xpG20.net
欧米人なんか別にマグロや寿司ネタとか使わずブラックバスでも握ってやったら旨い!ゆうて大金払うやろw
寿司の造形さえしてたらええねん

900:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:22.41 RZBjb7io0.net
>>664
>>773
ないないと思いたいねー
日本はもっとない
日本がもっと少子化しもっと高齢化しよってもっとGDP下がることを考慮していない
いわれて久しいゆでがえる

901:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:27.09 ZjLDvZBx0.net
隣の芝の青いところを見せて、政治不満の尖兵たれと説く
富裕層のリゾートでーすと映して、よだれを誘う
その方や、格差社会はダメという
貧乏人を僻ませて罪作りするだけで終わるメディア
現実は、赤旗でも配っていな愚民!となる

902:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:27.59 6wnGRkA30.net
>>48
出稼ぎの雇われスタートやぞ
日本だととても任せてもらえない期間で板前やらせてもらえるようになって資金貯めて独立
リスクを取るってこう言う事って感じ

903:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:50.38 kwvbtWL90.net
安倍のせいで日本の大安売り

904:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:53.67 qwNbKM020.net
>>900
欧米のシンクタンクの予測だぞ

905:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:41:59.18 QJsEDrO90.net
まぁでも毎朝リュック背負って通勤して倉庫でペットボトルのシール貼りやってるオッサンが渡航してもまったく相手にされないだろうからなw
円とかドルとかの話以前に月給10万とかで実家住まいだからもう異世界でのコンテンツみたいなもんだよねw

906:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:42:00.51 2JI986rd0.net
ワーホリは米国にないよな
カナダかオーストラリア辺りか
俺簡単な和食とインチキ寿司くらいなら握れるし英語かろうじて喋れるけどグリーンカードないから無理やな

907:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:42:02.82 rINp93l70.net
>>862
確かに日本は「値上げすればお店の売り上げが増える。やがて店員さんの賃上げに繋がる。」みたいなノリでデフレ脱却をめざしてきたが、そんなことより新たな円安のメリットを発見したという事だろう。フェーズが変わったのだ🤗

908:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:42:07.25 3nxolMqF0.net
三木谷が言ってたじゃん
英語くらい話せないとって

909:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:42:07.92 Lg4wHuxu0.net
>>880
その魚さばくのも1年もあればできるようになるだろww
10年修行しないと握らせてもらえない日本の糞慣習が馬鹿らしいな
それでも渡米した奴の半分も稼げないのに

910:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:42:14.17 YHpG2Qu90.net
>>846
生産性って結局、労働の対価にどれだけ金払うかだからな

911:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:42:15.85 5AhmAeSo0.net
>>875
ベトナム人は差別されたらキレて殺したりするけど
日本人は殴られて泣いて自殺するから奴隷にピッタリだろうな
奴隷同士で仕事を増やして改善するぐらいのバカっぷりを見せてくれるだろうな
太平洋戦争の時も捕虜になってまじめに働いて立派な道路作りましたとかで胸を張るバカ民族だからな
敵国に利するバカ

912:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:42:56.74 rfISECXe0.net
日本人は主体性がなく従順なので、
奴隷システムさえ上手くいけば「勤勉」ではいられるんだが
ただ変化が嫌いで勉強嫌いの怠け者という一面もある
だから、頭空っぽのまま同じ事をずーっとやる低生産性の個体が大量にいる社会が一番いい
結局、ほとんどの日本人には英語すらキツイと思う

913:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:02.72 w7LSRDXU0.net
安い国ニッポンの実現ありがとう自民党

914:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:06.40 8F72y2gZ0.net
まあ出稼ぎ外資ドル建てで給料貰ってれば満足だわな
逆に円でしか金もらってない奴がアベノミクスマンセーしてたのはマジで謎だがw

915:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:07.39 qwNbKM020.net
山上のように派遣やバイトでフォーク乗り回すなんて海外から見たら有り得んよ
あいつも英語学んでアメリカに行くべきだった

916:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:09.87 7r7Ru+7u0.net
>>849
今はそうなのか
俺が若い頃アメリカで働いてた時は訛ってたからクソ程イジられたわ

917:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:11.26 iCyO7QwJ0.net
ブーブー言ってるくせして日本語しか話せないのは努力してない証拠だからな
最低でも英語は今からでもできるようにした方がいい

918:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:12.67 YHpG2Qu90.net
>>897
日本の立地なら、勝共連合と中核派で拮抗させて
政策を競わせるのが正解だった

919:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:17.30 iqQf0CJf0.net
150円突破記念

920:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:21.34 YXijwrHS0.net
1ドル150円突破!!

921:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:23.94 tIseJ8Sb0.net
>>846
だよな。俺なんか鰻屋の蒲焼きの匂い嗅ぎながら
店の前でおにぎり食う。
店の主人が怒って金払えというので
小銭の音だけ聞かせた。

922:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:26.93 5AhmAeSo0.net
>>892
単純に生産性が低いっていうと、頑張って働いてないように感じるだろ?
実際は金がもらえないのに無駄に頑張ってるんだよ
もういい加減やめようよこういう無駄な頑張り

923:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:32.83 h/E/ik4X0.net
>>864
戻って来ようとした時にはもう無くなってるんじゃね?
それかカルト自民によって北朝鮮みたいな国になってて戻りたくもないんじゃね?

924:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:38.59 uj0lMTez0.net
一番簡単な蕎麦かオニギリのキッチンカーいいかもな
赤提灯が目立つようにして暖簾下げて。あ、おでんもいいな。
日本酒も提供すればもう気分はジャパンだぜ。

925:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:43.51 orz6xpG20.net
天ぷらもそこら辺に生えてる雑草でも旨い!ゆうて金ばんばん使うやろ
ようは天かすが好きなだけやしw

926:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:45.21 EZjSqu460.net
これ見てたけど、多分年収8000万円じゃなくて年商8000万円
カジュアルに振ってて、30ドルくらいの値付けだった

927:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:43:56.14 wzgz6W6K0.net
出稼ぎしないといけなくなったのか
もう、後進国じゃん

928:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:08.09 mT0pUMfd0.net
150ええんいっちゃった

929:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:08.85 LC2+dfn50.net
150キタ━━(゚∀゚)━━!!

930:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:13.94 S8ysUW3U0.net
日本の賃金が安すぎるのが悪い
優秀な人間はじゃんじゃん海外に流出するよ

931:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:24.18 tIseJ8Sb0.net
>>920
秋の円はツルベ落とし。

932:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:25.25 hEyjO91c0.net
>>866
年収一千万以上は5%以上いるぞ?

933:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:26.42 qwNbKM020.net
海外でプレーする日本人選手の年俸も円安ですごいことになっている
単身赴任だと日本で暮らす家族はウハウハ

934:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:26.80 isZxRK5M0.net
英語も話せないし何の取り柄も無い奴は渡航しても無駄だからな
若くて現地に伝手が無い奴は今から動いても門前払いだよ

935:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:34.70 j+yoBJPN0.net
>>911
ホント平和な国や
舐めプしまくりゃ良いのに何で税金100%にしないのか理解に苦しむ普通に国民みんな受け入れるだろ余裕で

936:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:36.56 iVolzEeq0.net
アメリカのビザ厳しいからな

937:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:40.60 2Gqnt6RG0.net
日本が失敗したのは人口政策
氷河期がどうこうとか自民がどうこうは関係ない
急激に人口を増やした結果、人口ボーナスで経済成長したけどその反動も大きかっただけなんだよな
移民がガンガンやってくるアメリカを除けば、こんなに一気に人口を増やしてしまった先進国は日本ぐらい
アジアの新興国も似たような状態で、強権を発揮できる中国だけが衰退を回避できるかも知れないって感じなんだよな

938:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:40.67 Rev4HNfc0.net
食費で結局10万はかかるんだろ

939:萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
22/10/20 16:44:41.80 YdUuVp3R0.net
そういう国って、稼いだカネを国外に持ち出すのを規制してたりしない?
支那とかそうだよね?
支那国内で寿司職人して稼いで貯金したカネを、一度に全部海外に持ち出すことを規制してないか?
出稼ぎするなら、働く国を調べるべきだな。

940:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:53.44 YHpG2Qu90.net
150円きたかーーーー
これ、ずっとアルゴが様子見してただけだから一気にくるぞ

941:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:44:55.71 w2UJEXvD0.net
日本から出るの俺たち

942:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:00.76 6h9xdqJW0.net
>>922
付加価値を生み出せないなら低賃金の大量生産やるしかないんです

943:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:03.20 Vx1qC1xX0.net
ワーホリ取れる年齢のやつは急いで行ってこい
一年働いてくれば日本で家買えるぞ

944:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:09.90 taNdJTwA0.net
>>926
年収8000万てことにしたいみたいだわ

945:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:12.02 z/qHTrM+0.net
契約社員、派遣、業務委託、介護職員、看護助手
みんな奴隷

946:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:18.77 Xfayqw2y0.net
>>740
海外の人がよく言うこととして多いんだが、
日本のイジメが何がおかしいかと言うと、
同じ国民同士なのにイジメている点。
外国人を差別するイジメるというのは、どこの国にもあるが、同じ国同士は日本くらい。

947:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:22.75 iVolzEeq0.net
寿司職人はアメリカは特別技術者扱いで就労ビザが簡単にとれるぐらい優遇されてる
やっぱ寿司やな

948:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:30.02 iCyO7QwJ0.net
>>938
それ外食ばっかな
スーパーの食材とか日本より安いのたくさんあるよ

949:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:31.56 tIseJ8Sb0.net
>>923
故郷は遠くにありて思うもの
そして哀しくうたうもの


950:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:31.57 5AhmAeSo0.net
>>910
生産性が低いって言われると労働者の努力不足に聞こえる
実態は売上不足であって、経営者の努力不足が本質なんだよ

951:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:41.84 uj0lMTez0.net
まだまだ市場はあるやん。焼き鳥、うなぎ、カツ丼、串揚げ、日本のファストフードを世界でばら撒けよ。

952:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:48.36 PimJic5T0.net
早めにオーストラリア行かないと
もうイエロージャップは満杯と言われるだろな
間に合えば年収800万以上は固い そもそも平均年収800万の国

953:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:52.54 YHpG2Qu90.net
>>943
ワーホリって何歳まで?

954:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:52.90 SHDv93o80.net
でも生活費も2~3倍やん
すごーく節制しなきゃ大した金残らんやん

955:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:52.98 g1E30Uhg0.net
北欧で8000万円稼いだとして税金は?

956:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:45:54.58 j+yoBJPN0.net
>>932
今はユーチューブとか色々簡単に稼げるシステムになったから1000万程度なら15%はいる

957:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:02.78 wvDOSb1M0.net
>>941
若さと手に職がなければ出ることさえできない

958:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:08.72 Ny+pHqZD0.net
家賃21万www

959:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:08.74 F4cKj50I0.net
>>863
20代ならマジでお勧め

960:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:08.97 fnS0VbhL0.net
>>918
中核派は北朝鮮だよ
統一教会なんかよりも遥かに犯罪色が強い
北朝鮮の異常性を知るならそんなのに任せられるわけがない

961:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:09.55 euoYfYOL0.net
>>912
やっとピンとくる書き込みがきた
日本は文句の生産性は世界クラスなのに
受け身で動かないよなあ

962:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:17.95 2ukjoU/C0.net
>>938
バレないように店のもの食べたらいいんだよ
寿司は毎日自分で食べて品質の検査をしないとなんて言いながらw

963:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:25.40 RZBjb7io0.net
>>904
日本は見事に悪い予測はもっと悪く応えすぎている

964:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:33.62 xQrL20B00.net
小室さんですら弁護士試験に受かったあとの初年度年収は3000万円だというのに

965:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:37.97 LQKK2hy10.net
これから・・・ 当たり前に・・・ なるのであった

966:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:47.90 B7DyohMF0.net
>>842
そりゃ帰らんでしょ。若くて優秀なのは出てくだろけど。

URLリンク(i.imgur.com)

967:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:48.60 yTj770kc0.net
アメリカで寿司っていったら
壺案件

968:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:51.00 rSnV5jc20.net
>>947
そんなんあるのか
カッパ寿司かなんかで一年くらい働いてから行ったらどうやろな

969:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:46:57.18 orz6xpG20.net
海外向けに冷凍寿司の通販始めたろかな絶対儲かるわ

970:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:01.34 PzT8P15o0.net
>>867
問題は年齢?

971:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:08.40 iVolzEeq0.net
小室さんも弁護士大国で弁護士にならずに寿司職人目指せばよかったのにな

972:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:26.85 e5lS9kas0.net
家賃がな〜
日本のそれとは比にならない金額だし

973:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:31.47 5JielYn20.net
努力&精神論で埋めようとするのが日本人
時給1000円と
アメリカ3000円の差を🙈🙉🙊
気合い!根性!!バカになれ!

974:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:31.65 tIseJ8Sb0.net
>>956
マジか!
年収130万から俺も鬼上昇狙うか!

975:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:40.94 qwNbKM020.net
こういう求人とかマジで舐めているよ
正社員 クレーンオペレータ
株式会社シンケン 市川営業所
正社員募集 日勤クレーンマン 食堂・シャワー・トレーニングルームあり!
千葉県 市川市 月給 30万円

976:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:41.87 Vx1qC1xX0.net
>>953
30歳以下かな
国によるかも知れん

977:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:43.09 g1E30Uhg0.net
>>964
なら税金とヒモの必要ないよね?

978:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:43.84 njohQjgZ0.net
>>917
英語とスペイン語ができれば割とどこ言ってもやっていけるよ
スペイン語なんて英語と文法似てるから毎日MARCAやas翻訳しながら読んでりゃそのうち分かるようになる
海外での仕事の幅増やしたいなら中国語も…なんだろうけど俺は中国語は勉強しなかったな。それでもやっていけたし

979:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:48.95 2ukjoU/C0.net
>>971
「江戸前あきしの」みたいな屋号でな

980:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:49.40 7412p/LC0.net
>>846
日本の労働生産性が低いのは、儲からないビジネスをやめないから
Googleなら儲からないものはすぐ撤退するけど、日本はなかなかやめない

981:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:49.68 YHpG2Qu90.net
>>964
考えてみたら弁護士がワープアしている国って日本以外にあるのか?

982:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:47:51.02 vCvKFyNO0.net
どうせ日本の便利さ安全さに気づいてすぐ帰りたくなる
治安はいいし、夜女一人で歩いてても強盗に襲われるリスクは低いし、水道水はそのまま飲めるからな

983:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:00.68 2Gqnt6RG0.net
>>961
コロナの時に中国人はパンツをマスク代わりにしてでも生き延びようとしたけど、日本人はマスクが無いとTwitterで騒ぐだけで手作りマスクとか馬鹿にしてたからな

984:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:03.49 iCyO7QwJ0.net
emper sushi's bar とか開きそう

985:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:03.67 5AhmAeSo0.net
>>942
アメリカ以外は対して付加価値なんて作れてない
単純に売り上げを増やす経営者の努力が足りない

986:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:12.92 3PS3ORm70.net
一時的じゃなく住むっていってんのに
出稼ぎって言ってるマスコミw

987:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:13.12 cxBIGsST0.net
>>773
日本人は中韓相手にも馬鹿にして楽観視しかしてこなかったよね
その結果はご覧の通り。

988:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:20.18 qwNbKM020.net
>>972
家まで用意してくれる仕事がある

989:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:43.76 tIseJ8Sb0.net
創作鮨の海外向けYouTuberになったら稼げるか?

990:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:49.40 YHpG2Qu90.net
>>973
もう円安でアメリカの換算は4000円ぐらいじゃね

991:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:48:53.59 rv0qKDJ10.net
>>356
アメリカで免許取ってその後2ヶ月だか住んでれば、日本に帰国してから外免の切り替え可能。
日本の試験場で10問の学科と所内のコースの簡単な試験のみ。あれ、日本人でも大丈夫だよね?

992:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:01.17 uj0lMTez0.net
>>979
KK寿し

993:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:01.72 2ukjoU/C0.net
>>988
駐車場に保険完備とか労働契約の時に決めるんだよな

994:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:03.43 g1E30Uhg0.net
>>824
その代わり向こうの環境に適応出来るかがポイント

995:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:09.71 B7DyohMF0.net
>>960
統一教会は教祖が北朝鮮出身、金日成とは義兄弟の間柄で、北朝鮮に資金援助するくらいのガチで北朝鮮ズブズブだよ

996:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:10.04 iCyO7QwJ0.net
>>978
中国語は漢字文化のおかげでなんとなく分かるから助かるよな
貿易関係の仕事ついたら完璧に喋れないと無理だけど

997:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:11.66 e5lS9kas0.net
>>988
囲い込まれるパターン

998:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:11.79 fnS0VbhL0.net
>>964
受かるのだろうか・・

999:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:15.35 dGSg3mf30.net
>>959
わかくないけどジャカルタ好きなんだ
免除と給付金もらって調理学校いくわ

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/10/20 16:49:23.47 egUmMExy0.net
ともみさん可愛かったからな。愛嬌も有ったし。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 27秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch