【千葉】高齢夫婦が用水路と川で「浮いている」と通報 “夫婦とも”に認知症…誤って転落か 白子町 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【千葉】高齢夫婦が用水路と川で「浮いている」と通報 “夫婦とも”に認知症…誤って転落か 白子町 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:23:44.51 CsfGiW+Z0.net
糞笑ったwww

3:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:23:55.32 8yfUY1Ef0.net
あかんやん

4:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:25:05.15 L+Pf3Xoq0.net
これが美しい国ですかね?

5:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:25:40.18 YVAvbNq40.net
安楽死認めればいいのに

6:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:26:03.95 OTcjkj930.net
認知症って治療できないの?

7:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:26:06.29 LaXAHSkj0.net
自然に心中かぁ
これはこれでよかったんじゃないかな
狙って出来んけど

8:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:26:06.91 RcPlO+/t0.net
たぶん片方が認知症酷くて深夜徘徊に出たのをもう一方が心配して、探しに出かけて水路に落ちてる相方を助けようとして嵌まったんだろうなぁ…
まあ、夫婦揃って旅立ったのがせめてもの救いか…

9:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:26:24.33


10: ID:/T+X1kX40.net



11:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:26:26.17 yqjUj9ks0.net
+

12:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:27:43.42 CvXmmy4K0.net
この書き方だと場所は違うんじゃないの

13:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:27:55.86 QOuQ8bZ10.net
浮くの早くね?

14:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:28:45.70 WkJd8Qk40.net
良かったのかな。要介護5になって周囲に迷惑かけまくる前に決着して。

15:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:28:49.12 IUFm8Wj40.net
アルツハイマー型認知症の原因は歯周病って話だからよく歯を磨いて歯医者で定期的に清掃してもらえよ。

16:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:28:55.21 CvXmmy4K0.net
認知には若すぎるわ

17:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:29:06.68 XLTOCbel0.net
やった?

18:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:29:09.66 LLAptsf30.net
ここ幸福の科学のすごい教会があるよね

19:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:29:11.18 KID9uQyx0.net
>>6
脳のゴミを排除できる薬ができれば

20:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:29:11.64 9WrWZ69i0.net
愛ってなんだろうね(´・ω・`)

21:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:29:36.51 eVLcyl9x0.net
2人とも認知じゃ、その先地獄しかないだろうから、2人揃って仲良く旅立ったのは悪くない最後なのかもしれん、

22:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:29:50.68 dFwtiy1h0.net
田んぼの様子を見てくる

23:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:30:19.75 fI56Na+00.net
正直どこまで生きるべきか、は考えた方がいいよな

24:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:30:28.60 15lzsRut0.net
フローターでバス釣りしてるのかと

25:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:31:20.68 r+J+exvr0.net
また千葉の河川
もう暗渠にしちゃえ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:32:10.89 i+hyeutz0.net
千葉は水死が多いですね

27:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:32:15.12 jRSVBTZE0.net
2人で一緒に安楽死したい
介護施設で酷い扱い受けたりしたくない…

28:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:32:33.00 NsWQUN+t0.net
これは正直良かっただろ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:32:55.77 qwUEBTvY0.net
夫婦揃って旅立つとは仲良しでよろしい

30:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:33:01.35 0ZMYOE+60.net
>>18
脳みそスポンジみたいになっちゃうんだぞ
あんなの治るわけ無いわ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:33:47.35 jRSVBTZE0.net
>>18
いつかは衰えて死ぬんだから先延ばししてもあまり意味がないことのように思ってしまう

32:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:34:45.74 muKYNQdA0.net
ジャッジアイズに出てくる薬が完成すれば認知症治りますね。完成すれば

33:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:34:56.85 +1ztUjPw0.net
創価痴呆老人

34:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:36:22.31 CvXmmy4K0.net
現金が引き出されていないか調べてから判断した方がいい

35:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:37:04.57 BoojjDj60.net
メリーバッドエンドってやつかな?

36:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:38:03.05 nlM6SI+U0.net
麻生太郎かと思って嬉々としてスレ読んで損した

37:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:38:25.08 3AWltnO30.net
夫婦で逝けるのはある意味幸せかもなあ
どちらかがどちらかを看取る辛さがない

38:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:40:29.43 LLmSi4HB0.net
ふたり一緒で良かったと思う

39:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:40:52.19 t13H+tKn0.net
仲良いな

40:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:41:45.90 7bmSh7vC0.net
心中?

41:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:42:34.35 EYBNIuMP0.net
>>4
ローカル版のニュースによると、この夫婦は子供と同居していたが、
朝、子供が気がついたら二人とも家を抜け出していたとのこと
探していたら近所の人が川で発見という流れ
君が思うように周りの人たちが放置していたわけではないよ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:42:54.70 mO0Q9/Ip0.net
心中か
これだけ酷い政府だともう心中しか残されてないのだろうな

43:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:43:33.28 LLmSi4HB0.net
同居する息子から「朝起きたら両親がいない、玄関のドアが開いていた」と連絡が入っていた。
16日午前6時ごろ、千葉・白子町の用水路で長嶋弘子さん(76)が浮いているのが見つかり、
すぐ近くの川でも夫の勝さん(77)が浮いている

44:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:43:58.31 X9R+soMs0.net
そろそろ寝たきりと認知症には安楽死認めてくれよ

45:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:44:39.10 6I9771wy0.net
おむかいの家がじじばばの2人暮らしなんやが
夜中2時ににガチャガチャ音がしてたからなんだろと思い玄関の魚眼レンズからのぞいたら
おじいさんが傘をさして(その夜は星空が見える晴れだったw)出かけるとこだった
これが噂の老人の深夜徘徊か!と思った
1時間くらいしたら無事戻ってきてた

46:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:44:41.78 qqBM+YYN0.net
>>40
バカは勝手に自分の脳内の設定で批判するよね

47:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:48:05.03 5IHS2EHc0.net
>>15
早い人は50代で発症するぞ
うちのおかん55で若年性アルツハイマーになった

48:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:48:37.17 PLzKTN6s0.net
認知症は軽度でも施設に入れるべき
何やったか本人は解らんから車運転して人をはねたりする事だってある
家族がやれとか24時間監視とか無理だし家族の生活も破壊するし
その上他人に迷惑を及ぼす事も有る

49:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:49:30.32 mzYmGsTr0.net
これは悲しいね

50:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:49:48.87 Y0q4MZKC0.net
>>45
というか午後八時に家にいたって情報から同居人いたのかな?って思うよね

51:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:50:58.42 7bmSh7vC0.net
>>45
再帰表現か

52:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:54:20.35 LLmSi4HB0.net
息子は50代か
認知症は遺伝しなければいいな

53:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:55:07.45 ShfIQK/90.net
ちょっと目を離したすきに両親が死んでたって悲しいな

54:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:56:56.84 3zAJLw5x0.net
実際、認知症同士で介護の世帯がちらほら出て来てるよ。

55:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:57:06.29 tloKfxUe0.net
悲しいね

56:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:58:00.98 EsNnUg4q0.net
悪い最期ではない気もする

57:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 22:59:32.27 cwLfvhR10.net
>>47
猫は家で買うべきであるみたいに言われてもな

58:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:01:50.89 hzVkm0TC0.net
今朝起きたら片方だけ正気に戻ってたんだな、、、

59:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:02:08.29 7bmSh7vC0.net
>>55
介護殺人とか同居家族含めて一家全員心中とかよりは良いな

60:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:02:53.58 gjUbBMrA0.net
痴呆でも狙ってやっていそう

61:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:05:10.01 sBA/iRXp0.net
>>1
これもアペの不徳の致すところ
ネトウヨどうすんのこれ
次は立憲に投票で決まりかな

62:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:06:50.36 Rfk8EApA0.net
>>40
早朝だと出ていかれても気付くの難しいだろうなぁ、悲しい事故だ

63:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:06:51.66 W05sWyi00.net
よく覚えておくこと
70代で認知症

64:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:08:28.70 5jpRtTox0.net
美しい国・・・ジャポン

65:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:09:20.50 lyv2mjVO0.net
こりゃ家族は助かるだろうな

66:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:10:07.12 SrH17JXz0.net
また千葉か
千葉って常時川に死体がぷかぷか浮いているんだな

67:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:10:30.89 YtRXz5NR0.net
良い親やん

68:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:10:40.41 cPDv6LUb0.net
自主的な姥捨て山だったのか単なる痴呆の事故だったのか

69:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:10:48.68 XFEw0Waz0.net
お前らも早よ死ね

70:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:12:49.47 aDj/9PBJ0.net
結果的に二人同時に死ねて本望じゃないか
この世で死ぬまで一緒、死んでからもあの世で一緒
そして残された家族も介護から解放されてみんなWIN WIN

71:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:13:08.58 KMAPcV1P0.net
一と家族から複数同時の葬式とかでたくねえ

72:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:13:58.96 KID9uQyx0.net
>>53
超高齢社会で医療関係者どんどん不足していくやろうな
現役医師も看護師も薬剤師も介護士も全部足りなくなるんや

73:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:15:33.99 rg6C1HTC0.net
こういう突然思いもしなかったことで家族を失うというのは非常につらいと思う。

74:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:16:47.50 ZJsWV/RA0.net
うちの近所も数年前に立て続けに高齢者が用水路で流されて亡くなったけど、その用水路は細く浅い用水路で
どちらも結構な距離流されてた
こんな用水路であそこまで流されるの?!と驚いたが、川と同じく浅くても流れが強いと足取られてそのまま体持ってかれちゃうんだろな
1人は三件隣の婆ちゃんだったけど、まだまだ現役で仕事してる腰も曲がってない70ちょいの婆ちゃんだったから本当驚いた

75:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:18:22.82 W6PiDfYO0.net
どんな地獄だよ
安楽死認めろ

76:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:18:49.31 VVY8JoAt0.net
安倍晋三さんがいてくれたら
こんな悲惨な事にはならなかった

77:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:19:48.08 oGusF0gr0.net
残された親族は辛かろうに
でもこういう夫婦愛も有りかな
けなげに一緒に添い遂げる
仲いい夫婦に敬意
ご冥福を御祈りします

78:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:21:16.12 1mbH4lng0.net
(´・ω・`)用水路のどこらへんにそんな惹かれるんだよ

79:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:22:01.99 LBoRMo330.net
>>15
もうじき50のオレ
さっき食った晩飯のメニューが思い出せない

80:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:22:48.18 XhMRqyzv0.net
認知症だとしても二人揃って水の中に入るか?

81:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:22:50.78 LBoRMo330.net
>>19
躊躇わないことさ

82:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:22:57.29 2shYs9q/0.net
>>68
岡山県民乙

83:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:34:13.89 wAUmUS4O0.net
バジリスクのエンディング

84:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:35:25.57 1laSToVv0.net
安楽死は必要だよな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:35:43.79 UgcgQUwK0.net
自分の世話出来なくなった時点で長生きは悲惨だな
法改正望む

86:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:36:26.29 kDknbcZK0.net
>>1
土左衛門の絶えない街、千葉

87:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:37:45.86 rIYaz4fX0.net
トイレと風呂だろうな

88:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:37:47.66 eIR5ef8c0.net
両親二人共頭がボケてるのに
子供は何してたんだ

89:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:38:10.92 tKvN4Osd0.net
人間誰しもいつかは死ぬわけだけど
同じ亡くなるにしてもこういう亡くなり方はな
お二人の冥福を祈るのみだ

90:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:38:53.32 lp/TlD9Q0.net
安楽死みとめて

91:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:39:18.60 eIR5ef8c0.net
これは子供が保護責任者遺棄になるだろ
二人共認知症なのに
酷い子供だ

92:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:40:58.18 6V/B+NhM0.net
これはこれで本人たちはまだ良かったのでは。
片方残して生きてても悲劇だろ。

93:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:41:11.09 eIR5ef8c0.net
施設に入所させたり
在宅でも認知症老人が勝手に出て行ってしまわないように
鍵かけたりしてれば防げたはず

94:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:41:51.90 wcyy+rFE0.net
いたましいな
やはり安楽死制度が必要

95:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:45:24.69 YsIZZisH0.net
つら

96:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:53:31.60 S+4CAikh0.net
>>26
お前は生涯ひとりだろ。

97:ニューノーマルの名無しさん
22/10/16 23:59:23.96 xcOoRnLp0.net
鍵したところで自分で開けて自由に出ていくだろうよ
2歳の子だって開けられるんだから

98:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:04:44.85 bcDJx2dP0.net
>>26
親族に面倒見てもらったって酷い扱い受けるでしょ

99:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:06:52.90 baBDb3ls0.net
夫婦で認知症て結構レアだな

100:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:09:01.85 /kr1JOwi0.net
家族が面倒見るのが当たり前みたいに考えてる人は
一度家庭板の介護んトコ読んでみたら良いよ。

101:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:12:28.28 PDC4/T0K0.net
死に方は、あれだけで
二人一緒にあの世に逝けて良かったんじゃないのか
二人とも認知症じゃ、この先地獄だぞ

102:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:17:34.35 mGeDGJU10.net
近所だった笑

103:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:17:55.12 VnBkdbca0.net
これはロリコンのせいにしなくていいの?

104:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:21:56.45 sXNWew3q0.net
人類として文化的生活が出来なくなってるし、
国民の義務も果たせなくなってるんだろ?
んじゃ、日本国籍剥奪して、年金も健康保険も止めたら良いじゃん。
それを救いたかったら、自分の財産や周りの人間が支援したら良いし、
それも無理なら安楽死って手段が選べるようにすれば良いだけだと思うが。
オレも嫁も認知になったら、誰にも迷惑かけたくないから死にたいわ。
オレに入ってくる年金や医療費補填は、
他の奴に使ってやってくれよ。
そう思うことは、何の罪も無いと思うが、なんで誰かがこの流れを食い止めようとしてるんだよなぁ

105:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:34:26.21 BV99sAdZ0.net
>>17
自称だけど大学もある
正確には白子町じゃなくて長生村だが…

106:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:36:54.26 nlBWhm830.net
ごめんなさーいバッシャン

107:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:42:28.98 A4gkPrTa0.net
もう十分寒いし年齢関係なく落ちたら逝けるだろうな

108: ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:49:02.89 .net
>>2
お前も今月中に浮かせてやる

109:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:53:49.61 0TEAuRG00.net
76.77で認知症?早くない?
小さい脳梗塞とかあったのかね

110:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 00:59:20.38 OpwMx5pv0.net
>>101
古所か牛込か?

111:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:04:29.71 Jskdw4QL0.net
富山の2歳児と知能同じかよ

112:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:07:10.55 Lif5oiiD0.net
>>108
2人揃って早い
どちらかなら、1人がサポート出来たんだけどね
しかし、こういう人たちがそれなりの施設に入れない現状
何が美しい国だよ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:08:00.43 nHv85LhF0.net
介護士を見たら振り込め詐欺グループと思え

114:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:08:27.28 /fCISJpm0.net
>>90
子供がいるとは限らんやろ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:15:20.13 RYIdn0RL0.net
>>40
認知症の人の外出衝動すごいからね。 昼夜関係ないし、介護している人の斜め上を行く行動をとる。
同居してた家族も大変だったろうな。

116:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:24:39.80 +F5InPrT0.net
>>107
お前ハリガネムシ?

117:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:27:01.23 fE5XVg730.net
先進国の現代病みたいなもんだろう
こういうスレで執拗に日本社会自体を叩き続けると反転してまたネトウヨ増えそう
ネトウヨもあれだけ勢いがあったのに今はさっぱり駆除されたからな、、、
反動こえーわ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:27:26.07 h5OZ9c140.net
介護士だけど認知症って言ってもしっかりと人格や意識は残ってるよ
短期記憶が消えるアルツハイマーが多いけど
この夫婦は認知症を悲観してのしっかりと意志を持った自殺か片方が誤って落ちて助けようとしたんだと思う

119:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:33:53.05 1Gp2PGS+0.net
>>29
狂牛病みたいに人間も人間に近い豚の
食い過ぎで脳みそスカスカになりそうだよね。
店のギトギトラーメン食ってるやつや
カレーに豚入れてるやつって大抵知能低そうだし

120:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:34:34.35 oK/F+cqf0.net
>>103
認知症になると、今まで理性で抑えていたその人の奥底にあるものが表に出るから怖いよなぁ
晩節を汚したくないなぁ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:36:20.15 TnhLm9620.net
どうすればよかったのか……
もはや解決能力ないだろうに

122:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:36:24.80 +D/QYV9y0.net
( ;∀;)

123:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:37:13.01 BdJel+jQ0.net
施設に閉じ込められて、できることも取り上げられて、そうやって長生きするよりも、少し早くてもこんなふうに死ぬ方がまだいいと思う。

124:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:40:08.57 DoiXnSyw0.net
>>92
開けられへんようガチガチに鍵かけたら人権的にアカンらしい
この程度の認知症だと特養には入れない
民間の施設は安いとこでふたりで月に30~40万
普通の人はまあ無理や

125:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:40:27.27 TnhLm9620.net
ああ、アパートの老齢の大家さんも施設に入れられて出してもらえないって言ってたなぁ
たまに帰って来たときそう言ってた
でも、それ以来姿見てないな
確かに幸せなのか疑問だよな

126:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:40:49.05 J668p6QX0.net
家族にとっても 本人たちにとっても
良かったんじゃない

127:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:41:02.21 1Gp2PGS+0.net
親の年金二人分も無くなって息子は生きていけるのかな…

128:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:41:23.14 DoiXnSyw0.net
>>111
「自助ですから」

129:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:43:25.31 DoiXnSyw0.net
>>122
今回はたまたま被害者いなかったけど最悪電車止めたりするからな

130:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:48:29.14 b0AvfDUp0.net
人を喰わないだけで、無垢の巨人(小人だけど)がそこらでうごめいているのと変わらんよなぁ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 01:51:54.17 UoEtU2w20.net
>>111
そういうのは
親類縁者と切れているのが
本人の人となりだよ
ただのバカか性格最悪

132:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:00:14.29 BdJel+jQ0.net
「認知症の人は何をしでかすかわからないからしっかり管理しておかないと」認知症でない人のこんな考え方が認知症の人を追いやっているんですよ。

133:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:11:33.28 lDC0VE/F0.net
二人共認知症なのは仕方ないとしても、二人共70代で発症なのは怖すぎる。早すぎ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:18:53.60 yp3LJCFn0.net
>>5
安倍死!

135:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:29:45.46 MVXXJLoD0.net
>>6
脳細胞は入れ替わらない
減るだけだけど
委縮しても記憶が消えない人もいる

136:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:36:00.73 q/h+moz80.net
温泉と間違って入ったのかな?
男女別に別れて入浴したと
認知症の人を保護して家に連れて行ったら
トイレを指してお風呂に入っていいよと言われたことがある

137:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:36:14.15 lxYyZTVo0.net
別々の場所でされたのか・・・

>>1のソース
>近くに住む長嶋弘子さん(76)が用水路で、
>夫の勝さん(77)が近くの川で浮いているのが見つかりました。
>2人はきのう午後8時ごろには自宅にいましたが、けさになると姿がなく玄関が開いていたということです。
>2人は認知症だった

138:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:37:06.68 lxYyZTVo0.net
正 発見された

139:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 02:47:45.83 NTOPUFDu0.net
いよ西条の用水路はその辺の小川よりデカくて水がタプタプで初めて見たときちょっとゾワっとした

140:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 03:07:31.43 rf1RfDTL0.net
認知症と寝たきりは安楽死が人類のため

141:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 03:27:07.85 Es1bY88X0.net
また恥場か

142:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 03:45:33.73 CO0pmep00.net
令和むかしばなし

143:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:06:09.35 pVOOXmXT0.net
誰かこの高橋夫婦の面倒見てくれるヤツ親族に居なかったのかよ

144:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:17:01.40 ssJ8EOdy0.net
高橋?

145:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:18:41.43 fYSd17U10.net
安楽死が合法になればと思うが、
認知症になったら安楽死すら選べない
認知症になったら安楽死させてくれる契約でもあれば別だが

146:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:25:26.55 Q71e10+a0.net
安楽死認めないからこんな悲惨な最後を迎えることになる

147:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:41:51.81 ngPdxJI00.net
田んぼや川の様子を見に行くやつは死ぬ
それが認知症のジジババならほぼ確実

148:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:43:54.74 JNzsW8xZ0.net
>>8
自分もそんな印象を受けた。
切ないよね。別にボケてようがボケてなかろうが、ご夫婦で相手を思い遣る気持ちもあって、いっしょに過ごしてきたんだとしたらさ。
一人いなくなって、分からないながらも伴侶を探す気持ちを思うとね…こんなニュースを笑ったり茶化したりする人の気持ちはわからんわ。
ご冥福を祈りたい。

149:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:45:41.48 krVKnKo10.net
おじいさんは川の様子を見に
おばあさんは用水路の様子を見に出かけました

150:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:49:20.27 +D3lUgyi0.net
認知症でも夫婦ってのは分かるのかな
お前は誰だ、なんでここにいるんだ、
にならないの

151:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:50:20.67 3QdAZg/M0.net
家族「田んぼが心配だろ?夜中だけど見に行ったらどぉ?」

152:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 04:57:25.42 uBBVTVVb0.net
健常者がひとりはついてないとアカンね

153:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 05:02:55.95 alBqV/lH0.net
こんな世の中に誰がした?
夫婦ともに認知症とわかっていながら行政は何もしなかったんか?

154:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 05:05:20.33 krVKnKo10.net
行政なんてなんもしないものの代表格だろうに何を期待しているのか

155:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 05:16:23.04 lMksWRL/0.net
スレタイおかしくね

156:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 05:19:16.30 kWxyhSvD0.net
壊れたロボット

157:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:03:39.76 /7L9VP570.net
>>123
法律とか言うけど老人ホームも鍵かけてるし
家でも介護してた時に
勝手に出て言って徘徊して迷子になってからは鍵かけてた
違法でも鍵かけるしかない
毎回警察に探してもらうわけにはいかないから

158:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:04:22.85 rf1RfDTL0.net
>>152
君らじゃない?

159:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:06:41.54 A+Ay3mNJ0.net
夫婦で認知症ってめまいがするな

160:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:09:36.12 7w4l+Kbq0.net
夫婦そろって入水なら心中だろう
偶然2人とも川に入ったなんてあるかいな

161:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:13:04.80 RU+iOBOo0.net
これ認知症関係なくどちらかを助けようとして溺れたんだと思う
認知症も程度によりけりだが普通に善悪や危機はわかる

162:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:17:34.24 TLrZ3r6o0.net
遺族は少しホッとしてるかもな

163:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:17:52.07 xVhMBsE30.net
>>5
まず自分の意思がなければいけないんだが

164:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:27:50.86 eFTZQ8GS0.net
用水路に浮くのはツラいな
職場で浮いてる俺もキツいけど

165:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:49:52.38 5AelEErD0.net
>>144
痴呆症といってもレベルもあるからなあ
60代70代なら隠れ痴呆症の人は多くいるし
引き篭もりの人なら50代でも大体検査に引っ掛かる

166:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 06:58:16.29 FQcHneVq0.net
これわ
婆さん暑いのぉ
爺さん泳ぎに行こうか
そうしようか
早朝の冷えた時間で心臓発作であえなく他界

167:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 07:46:23.80 l2qmZeHV0.net
>>87
ほんまそれ。徘徊あるなら普通センサーか見守りカメラ付けるよね。
うちもそうだけど、外出ると周囲の迷惑になるからサムターンに自作のカバーかけてるし、玄関前にシルバーカー置いて、脱出しにくく、脱出しようとしている間に絶対に気づくようにしてる。
徘徊されて警察の世話になる程度のボケならいいが、うちは転倒大怪我、道路飛び出しなど、ご近所へ多大な迷惑をかける可能性を考慮してめっちゃ対策してるわ。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 08:04:05.21 XZEZCOzn0.net
>>6
できないでしょ
アトピーですら医学で治せないじゃん
仮に薬できても毎月通院が必要

169:ただのとおりすがり
22/10/17 08:06:12.84 1HOzUFv40.net
夫婦同時に徘徊という考えにくいことが起きるのかな

170:ただのとおりすがり
22/10/17 08:07:39.58 1HOzUFv40.net
>>8
これ

171:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 08:08:24.68 d+jbnZ4L0.net
息子か娘がいたら歓喜してるだろうな。

172:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 08:09:28.89 XZEZCOzn0.net
>>123
特養だと寝たきりか車椅子でないとまず無理
職員だって大変だもん。見きれない
>>166
スーパーや他人の敷地入って盗み食いとか糞尿漏らすとか迷惑行為が困るよな
警察から連絡来て何回か引き取り行って回りに謝罪したことある

173:ただのとおりすがり
22/10/17 08:11:06.94 1HOzUFv40.net
今の若い人たちは子なしが多いから将来は孤立した老人が増えてこんなのばっかりになるな

174:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
足腰の強いばあちゃんが認知症になって大変だったよ
勝手に外に出ていこうとするから簡単に出られないようにしたら、大声で助けてください!助けてください!って叫ぶし。
近隣も分かってたからトラブルにならなかったけど、もう大変だった。最後の時はやっと終わったとホッとした

175:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
悲しい最後だな

176:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
認知症老人いると会社行けないから引きのこどおじが増えるのも納得
施設も年金だけじゃ払えないし入所待ち多数

177:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
私は世間から浮いてますが何か?

178:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>61
玄関にセンサー付けとくといいよ

179:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
何かさ昔老人介護で拘束具するなんて!みたいな騒ぎあったけど認知症なら仕方なくない?
徘徊するレベルなんて本人も拘束云々分かってないだろうし

180:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
気の毒だけどこれでよかった…のかもね。

181:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
覚悟の自決だろ

182:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>130
逆にお前さんの親族が半ボケになって頼ってきたらお前さん引き受けてあげるの?
やさしいなーうちの親戚にもそういう素晴らしいの居ない�


183:ゥな



184:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>156
刑務所方式がいちばんいいのかもね
敷地出入り口は一箇所で門番つけて
そういや衣食住たりてて孤独にならず医療も介護も受けられるからと
ぎりぎり食い詰めた前科持ちの老人には人気らしいなムショ暮らし

185:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>147
そう
ボケたら必ず人の心を失うわけではないからね
俺の両親も病死だけどこの夫婦の年齢くらいで認知症になり逝ったからそう思えるんだ
茶化す人は若すぎるか認知症がどんなものか知らないんだろうね

186:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 09:25:42.56 mX9ZEdlH0.net
安楽死認めとけば最後にこんなに苦しんで死ぬことは無かったのに
日本は無駄に生かしすぎ
最後くらい安らかに死なせてやれ

187:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 09:32:04.09 MtPPIGpr0.net
神奈川県警「自殺!」
千葉県警「認知症!」

188:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 09:40:02.42 rf1RfDTL0.net
尊厳死の方はどうなってるのかね?
協会あるけど結局法律あるから無理なんでしょ?

189:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 09:46:48.18 RTg3EYIF0.net
コレは許すべき道連れ

190:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 09:53:14.36 vkHKHRwR0.net
>>174
夫婦一緒ならしあわせかも…

191:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
星が違うたか

192:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これはつらいね
70代で認知症ってのも早いな

193:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>184
健康なときに認知症になったら安楽死にしてくださいと書類作っておいたとして
その人がボケ始めて死にたくない!殺される!ってわめきだしたらどうするの?
約束通りころすの

194:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 12:50:00.22 zMnrkyxF0.net
>>118

195:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 13:02:35.47 qUK+C34g0.net
どちらも認知症患ってたみたいだけど
こういうの見ると安楽死制度が必要だと確信するな
老人ホームに入る金が無い人たちは恐怖だろ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 13:13:48.03 uPyWdm1b0.net
認知症ばあちゃんのYouTube見るのにハマってるけど
認知症でも100%人間が駄目になる訳じゃあないからなあ
まだらに忘れる部分と普通の部分が混じり合ってる

197:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 13:22:38.54 Zhut6/w/0.net
カッパじゃ!カッパの仕業なのじゃ!
キュウリを御供えせねばな

198:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 13:33:11.44 xasm0bbl0.net
近所のおじさん
「お茶飲んでいけか」声はデカいし元気
テレビで相撲やっていて
「御影海、7勝一敗か、調子良いな」
「あれ?、7勝している力士がいる、御影海か?調子良いな」
「御影海は今何勝だ?7勝か、調子良いな」
認知症の診断が出たのはすぐだった

199:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 13:41:31.36 qgOncDA10.net
婆さん一緒に散歩いこうかの
ええ爺さん

誰じゃキサマ
あんたこそ誰じゃ

キングコング対ゴジラ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 13:43:45.21 L8UNkCex0.net
ボケてても助けようと必死だったんだろうな
切ない‥

201:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>6
治療できたらノーベル賞!

202:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 20:45:10.88 M1cDHocC0.net
アン アン アン
とっても大好き どざえもん~♪

203:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>78
ご飯食べた事実を覚えてれば大丈夫らしい。食べた事実を忘れるとヤバいらしい。

204:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
愛する者よ、死に候え

205:ニューノーマルの名無しさん
22/10/17 23:27:43.12 zK8YOi7B0.net
>>35
何処をどう読んだら麻生太郎とが書いてあると思ったんだ?

206:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>8
切ないよな。

207:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>5
ボケてから、俺はボケてない!ボケたら安楽死なんて言ってない!って言い出したらどうすんの。

208:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>47
確かに制度を変えない限り介護で仕事を辞めなきゃならないから生活も貯金だし介護で親を見てるから迂闊に出かけられないし介護でいいことはないよ

209:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まじで安楽死法が欲しい
俺が俺でなくなる前に死なせてほしい

210:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
キツいな。
お前らの親も時期にこうなる。
そしてお前ら自身も…。

211:ニューノーマルの名無しさん
22/10/18 07:57:40.93 4/oBFp1C0.net
死ぬまで働く世の中よりそれなりでピンピンコロリが1番良いんじゃねーか?金持ちの遊楽に踊らされて人間80年とか行き過ぎなんよ
大多数が認知症になってるしただの地獄絵図
子供も孫も悲惨やんけ

212:ニューノーマルの名無しさん
22/10/18 08:39:59.89 WXAvl+ln0.net
でも海外じゃ高齢者施設無料が当たり前なんでしょ?長寿大国ニッポンっていうなら老後も安心して暮らせる国にしないと。今だって生活苦しい老人が食べ物の為に万引きで刑務所入って増えてるのに
誰だって老人になるんだよ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/10/18 20:56:26.99 ZGb5zruQ0.net
痴呆症の特効薬が早くできればいいのにね

214:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch