ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請 [樽悶★]at NEWSPLUS
ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請 [樽悶★] - 暇つぶし2ch614:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:40:04.73 S+P30yg60.net
>>1
au「そこでイリジウムですよ」

615:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:40:10.09 9SUNGHKm0.net
>>599
使えたら最初から使ってるつーの。

616:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:40:17.68 o39k8C1b0.net
>>606
Amazonが年明けに衛星打ち上げるからそれに乗り換えればいい
Amazonにはちゃんと金払ってさ
スターリンクは金払ったとしてもマスクの気分で止められるからな

617:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:40:38.27 JjlDRdfM0.net
支援は余裕のある範囲が当たり前
ウクライナは支援するのが当たり前って考え方だからきついな

618:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:40:47.49 9SUNGHKm0.net
>>602
え?

619:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:41:01.91 3/GZQdks0.net
米軍基準なら数億ドル程度安いもんやろ
ポンと払えないって事はアメリカも日本と同様お友達の外には金が流れない仕組みになってるんだろう

620:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:41:30.36 9SUNGHKm0.net
>>611
はいはいw

621:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:41:30.53 6m9325QZ0.net
イーロン・マスクがころっとロシアとプーチンに転んだのには失笑
所詮、金の亡者

622:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:41:36.43 qH7xgk4W0.net
>>600
HIMARSは固定目標に使うもの
ロシアのTirada-2Sには当たらない

623:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:42:03.97 eart+KDJ0.net
>>612
自分で張ったソースの中身すら見ない人に言う事は無いよ
間違いを指摘してあげたのになぁ

624:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:42:40.33 GdK6z+Ux0.net
>>616
米軍の衛星提供すればいいじゃん

625:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:43:05.04 o39k8C1b0.net
>>609
国連の特別総会でロシアに非難決議が出たろ
もしかして非難決議は口先だけで意味が無いって思ってた?w
実は国連の非難決議って恐ろしいんだすよ

626:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:43:23.08 ypZqk/dL0.net
>>621
元々トランプ支持だし、コロッと寝返りに見えるならお前が勉強不足なだけ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:44:02.95 TKUr3tnj0.net
「常に批判を求めよ。原理を疑え」"世界最高の起業家"テスラモーターズ・イーロンマスク

スペースX」イーロン・マスク氏批判の従業員少なくとも5人を解雇
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

628:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:44:13.80 /jCiHgDx0.net
マスクは階段の上から蹴り落とされてたような典型的ないじめられっ子
性格がそこで歪んだんだろ

629:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:44:48.12 kFwMqOm70.net
スペースX躍進のあおりでソユーズとプロトンはシェアが駄々下がりでロシアは大損してる。
ロシアから見たらマスクは敵だよ。

630:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:44:48.40 AvelGgeB0.net
ん、スターリン?
同士よ

631:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:45:00.39 TKUr3tnj0.net
>>623
全然間違ってないよ?間違ってるのは君

632:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:45:06.39 q3YvUVfp0.net
>>619
一応税金だから議会で承認する必要があるわけで、ウクライナへの軍事支援を大っぴらにアメリカ議会話すのは色々まずいんよ
本来ならCIAやら国防総省とテスラが結託して宇宙産業支援や自動車支援とか言って資金ロンダするべき話

633:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:45:06.56 lOKzKnF30.net
>>616
打ち上げた衛星をすぐ使えるのか?それも勢いウクライナ支援に?
というか、使えたとしてスターリンク無しで年明けの準備完了までウクライナがもつのか?
それはあまりにお花畑すぎないか?
>>621
会社はお金を稼げなきゃ潰れるんだよ

634:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:45:21.26 Xmt/JzsM0.net
やるなら最後までやれ

635:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:45:50.51 CLvYn8fP0.net
>>627
どクズやんけw

636:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:45:51.18 IPQn7cvD0.net
どんどんやってくれ、あとは知らないけど

637:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:46:07.93 BrITxtbX0.net
炊き出し1回かかわったら、明日以降毎日やらない奴は悪人って責められるみたいな話
なんで乞食行為の擁護者が多いんだよ

638:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:46:27.93 DOct0b4v0.net
流石に1億ドルはキツイだろ
大手企業でも潰れる

639:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:46:28.48 9uOIBO3f0.net
>>1
世界が岸田リーダーの決断を
固唾を飲んで見守っている

640:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:47:03.24 zUptHJYC0.net
>>600
そういう問題じゃないでしょ。
スターリンクは無線なんだから物理的に近い距離で同じ帯域の電波流されるだけで混線する。
イーロンの言う運用費が急に上がってるのも、本当に相当、妨害されてるんじゃないの?

641:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:47:09.42 3/GZQdks0.net
スターリンクが企業ではなく国家の持ち物で
国家の方針が急に転回されてこうなったのなら批判もわかるがね
私物だからね
しかも契約をガッチリ固めてすらいない
国家が一個人にたかるってどんだけだよ
>>624
それ
>>632
アメリカ議会の場合はそうでもないやろ
レンドリース通ったわけじゃん

642:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:47:30.82 ZgiUbZiX0.net
他の企業にはペンタゴンが金を払ってウクライナに武器や物資を提供してるのにスペースXだけは無償提供しろというのは無理があるわ

643:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:47:53.65 U6Z8NQ750.net
>>637
実際ボランティア行かなくなったら性格悪いとかいう奴いるわ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:47:55.69 kFwMqOm70.net
>>637
マスクの調停案をゼレンスキーが否定したのが悪い。
何で馬鹿にした相手に無償提供をつづけなければいかんのかね。

645:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:48:01.82 CLvYn8fP0.net
NASAはスペースXを飼い犬程度に考えていただろうけど
飼い犬に手を噛まれるとはこの事だろうなw

646:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:48:39.59 J/P66sZO0.net
けっこう金かかってたんだ

647:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:48:58.09 TKUr3tnj0.net
>>635
そうです
言論の自由をうたうイーロン・マスク、中国でテスラを批判した人たちを訴える
URLリンク(newspicks.com)

648:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:48:59.03 gs+a4X7M0.net
>>642
スターリンクを通信網ごと買い取ればいいんだな

649:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:49:00.81 KqkXMtL10.net
マスク氏ね

650:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:49:02.02 mqM+QY150.net
代金取ったら800万ドルってだけで
自社サービスなんだしそんなに費用はかかってないだろ。

651:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:49:03.33 3HMiNc1j0.net
イーロンマスクのもつ資産を地球の全人口で割ると1人当たり3900円くらいになるらしい

652:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:49:07.07 o39k8C1b0.net
>>615
それがなくても総額80兆円ある凍結資産は休眠預金活用法で没収になる
ロシアは残りの35兆円だけでも返してほしければ10年以内に制裁を解除させなければならない
核兵器を全廃すれば解除してもらえるかもよ

653:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:49:09.51 AyZB0IW20.net
マスクは切った方がいいな
信用できない人物だ

654:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:50:15.79 kFwMqOm70.net
>>650
総額2兆円はかかるんじゃなかったか。
まだ未完成だけど。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:50:18.86 CLvYn8fP0.net
『ドラゴン』って中国の龍の事だからな?w

656:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:50:21.14 focCSdUF0.net
マスクはやっぱりロシア信者なのか

657:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:50:38.35 9SUNGHKm0.net
>>609
凍結は出来ても没収は出来ないんよ。
凍結ならそれを担保に裁判出来るが残ってるか判らん資産では裁判もままならないという理由らしい。

658:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:50:46.74 3/GZQdks0.net
何でこんなにイーロン・マスクが叩かれてるのかマジで理解できないんだけど
「無償で炊き出しやってたけど金がなくなったのでそろそろやめます。継続して欲しいならお金ください」←これのどこに批判される要素があるんだよ

659:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:50:49.07 9PVTyG750.net
あんたが善意で提供したんでしょ?で無視されたらイーロン気の毒すぎる
万単位のウクライナ兵の命を救っただろうに

660:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:50:59.36 9COgvfGP0.net
>>1
拠出したら慈善からステマでした!になるのでは、、、。
貸し剥がしとかロシアより酷い

661:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:51:23.67 1RySmoPk0.net
>>597
ヨーロッパは日本と違って行動起こすから分かりやすいよね
日本アホすぎだよ
ロシアの事分かってないし

662:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:51:40.56 A9aGWsvr0.net
プーチンとタイマンの会議で貴方のスターリンクのおかげで◯万人のロシア兵が死んで◯万人のロシア兵が腕や足が失くなりましたって写真や映像を山ほど見せられたんやろ!そりゃ善人なら供給を止めるよw

663:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:51:48.79 CLvYn8fP0.net
ウクライナは中国の核の傘の下なんだよ
一帯一路構想の為になw

664:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:51:57.32 UeLM0Mf60.net
イーロン・マスクを非難してる人で、誰一人として彼以上にウクライナを支援している人間がいない件。
1円も支援してない人がイーロン・マスクを叩いてるのは流石に喜劇だ。

665:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:00.55 qH7xgk4W0.net
>>652
ロシアの資源収入は3ヶ月で13兆4000億円ですってよ

666:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:06.57 gs+a4X7M0.net
>>658
初めから素直にそう言ってたらこんなに叩かれなかっただろな

667:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:09.18 DOct0b4v0.net
>>632
大っぴらにレンドリースしてるじゃんw

668:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:10.27 wxe9aYGN0.net
>>641
レンドリースに組み込むって事はアメリカの軍産利権に成金の陰キャ野郎を組み込むって事だぞ?
アメリカ国民も許さないし何より軍産利権当事者自体が絶対に許さんわそんなもん
ただでさえ人手不足で必死に工場回して貢献してるのに後ろから来た新参者が入る隙を与えたらバイデンに直接鉛玉が飛んでくるわい

669:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:10.74 9COgvfGP0.net
>>658
辞めます←わかる
お金ちょうだい←たんなるマーケティング宣伝でした

670:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:16.15 3HMiNc1j0.net
ウクはかなり助かったはずだよな
その金は日本政府が何とかするべきだわ

671:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:42.89 zpIzWKyn0.net
自自由主義陣営の国々、特にG7は負担しろ

672:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:44.53 6MRE7AXr0.net
>>656
だったら最初から提供してないだろ。

673:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:57.33 lOKzKnF30.net
>>658
ゼレンスキー脳は基地外だから道理がわからんのよ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:52:58.49 VMh7Xsmj0.net
>>664
草生えた

675:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:07.88 CLvYn8fP0.net
>>671
どもってんぞw

676:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:11.71 Y85I7YVW0.net
>>641
私物じゃないだろ
法人所有

677:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:13.29 TKUr3tnj0.net
米国、ウクライナに最新兵器「オルタナティブ・ウォーヘッド」を提供 [422186189]
スレリンク(news板)

678:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:32.74 8OKzJhF/0.net
イーロン・マスクの馬面腐れ外道が
ロシアの犬野郎

679:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:36.67 o39k8C1b0.net
>>650
維持費は大してかかってないがこのままサービスが終了すれば端末などの投資分をマスクが損する
それにも関わらず営業機会損失分をまるまる請求してきたってことはマスクも続けるつもりが無いんだよ
金貰いましたのでクリミアでも使えますじゃプーチンに怒られるからな

680:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:49.31 3HMiNc1j0.net
安倍さんなら全額肩代わりしてくれたはず

681:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:52.56 IPQn7cvD0.net
金を払ってやるといい
喜ぶぞ、マスク氏

682:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:53:54.56 4H8fP64c0.net
イーロンさん!金くれ!

683:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:54:01.92 GlYQ93yz0.net
>1
マスクはんも、ホンマ 大阪のあきんどと同じで、根っからの商売人でんなぁ~
あきないは、慈善事業じゃ おまへんもんなぁ~・・・・・・・・

684:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:54:21.58 DOct0b4v0.net
>>669
辞めたら困ることわかってるから妥協案だしてるんだろ

685:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:54:34.65 TKUr3tnj0.net
>>677
自己レス
youtu.be/b5h7BkCj5rI

686:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:54:37.64 8OKzJhF/0.net
イーロン・マスクみたいな外道が死ぬまで俺は死ねんな

687:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:54:43.76 /jCiHgDx0.net
>>656
電池材料高騰してるからだろね
株価半分なったからこれ以上株価下げないためやろね

688:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:54:48.09 CLvYn8fP0.net
そういや『龍』は中国語読みで『ロン』だったなw

689:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:54:49.39 kiRYXSCb0.net
三木谷出番だぞ!

690:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:55:23.79 3eRIXXwX0.net
>>672
最初はウクライナに善戦させて
ロシアが接待ゴルフさせるかわりに
4州をロシアがもらう
っていう口約束だったんじゃないの
で勿論途中から話は違ってくる
アメリカはロシアを捨てるために
わざわざ曖昧な民間企業を停戦の駒のように見せかけた

691:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:55:25.75 zUptHJYC0.net
>>666
イーロン:
いやーロシアとか中国のほうが、金払い良いかな~と思ってw
西側って酷いんだよ、お金払ってくれないんだw

692:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:55:37.74 8OKzJhF/0.net
馬面野郎イーロン・マスク

693:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:56:02.22 edGpSHMh0.net
>>684
これでしかないと思うんだけど

694:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:56:17.87 eart+KDJ0.net
ウクライナ応援団はバカばかりだね
現実が一つも見えていない

695:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:56:23.51 iOlReW6H0.net
マスクの資産はほとんど株だぜ
現金とかは4月時点で推定30億ドルとかだってさ
でも、この金もTwitter買収とかで動いてるだろうしな
なんならTwitter買収で借金までしてる状況だし

696:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:56:24.43 q3YvUVfp0.net
>>652
ロシアはドル決済から外されてるから、ドル貰っても使えない
そんなものを取り返す意味もない

697:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:56:31.08 vcajj75y0.net
>>692
貴方はウクライナに対してどのくらい支援しましたか?

698:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:56:39.64 kFwMqOm70.net
>>679
完成すれば維持するだけで毎月何兆円って金がサイフに入ってくる。
サービス終了させる訳無いだろ。

699:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:56:55.90 9COgvfGP0.net
ボランティアはな?誰を救うか決める王様ゲーム
とか誰かが言っていたな

700:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:57:03.73 0DmQKr5V0.net
初回お試し無料商法の戦争版だろ。NATOに話が回って最終的に日本が代わりに払わせられそう

701:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:57:22.55 8OKzJhF/0.net
日本はアメリカに2発核を落とす権利がある

702:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:57:37.83 gHC3BxuJ0.net
これまでに8000万ドル分も支援したのにロシア信者扱いしたり外道呼ばわりしたり。
そんな人達はどれだけウクライナを支援しているんだろうな。

703:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:57:59.99 thRE1vPx0.net
電話やインターネット運用するには接続してる他の通信会社にも金払わない駄目だから結構大変だと思う

704:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:01.56 1RySmoPk0.net
ウクライナに募金してるそうか信者は結構見る
ネオナチだからな

705:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:03.74 CLvYn8fP0.net
>>700
はぁ?
日本をくさしたイーロン・マスクに何で日本政府が恵んでやらなきゃならねぇんだ?w

706:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:04.86 Y85I7YVW0.net
>>695
株担保で個人借入してんだろね
株価下がるのは避けたいんだろ

707:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:05.04 rf6PsrDY0.net
アメリカが払うかサービス終了するだけやろ?そんな盛り上がる話なの?

708:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:07.51 lOKzKnF30.net
>>661
ゼレンスキー脳の情報源はワイドショーかヤフーニュースくらいだしね
>>664
せいぜいなけなしの財布から募金だろうけど、
大方ゼレンスキーの財布に入っちゃうんだよなw
>>669
むしろ金払れば使わせてくれるんだから優しいだろ

709:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:16.69 q3YvUVfp0.net
>>701
横須賀と沖縄基地の近くに原発つくればええねん

710:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:17.52 KBMt+whD0.net
でもこいつ金払ってスターリンク使ってもその情報を露助やシナに売りそうだからな
切っちまえよ

711:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:19.28 mrO2+la60.net
>>648
端末代と回線使用料金でいいじゃん

712:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:58:27.79 3eRIXXwX0.net
これで中国が払いに来るパターンしか見えないけど
ロシア信者ってバカだからこれでプーチンの意見が通ると思ってんだろうな
それならもうとっくに通ってる

713:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:05.23 R9G3HcbT0.net
日本が出来る支援じゃないのこれは

714:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:11.53 MVOS8yJR0.net
このスターリンクがあるおかげでロシアは占拠に失敗したと言っても過言ではない

715:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:12.85 9PVTyG750.net
リアルで終わってるやつ大集合スレ

716:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:21.93 01lU2xqb0.net
こんなに長引くとは思ってなかっただろうもんな

717:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:26.61 xzb9YHgP0.net
>>702
安全な場所から思いと祈りを捧げてる

718:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:38.94 kFwMqOm70.net
>>713
日本に通信衛星を1万機も飛ばす力は無いだろ。

719:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:40.48 3eRIXXwX0.net
>>713
すでに日本の銀行シンジケート組んでる
それが破綻したことももうわかってる

720:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 21:59:45.51 CLvYn8fP0.net
>>717
安倍昭恵かよw

721:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:00:06.50 1RySmoPk0.net
スターリンク次日本だから悪い奴片付けられるかもしれないよ

722:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:00:16.28 3/GZQdks0.net
100歩譲ってウクライナ人(外国人)なら文化が違うから
これが批判されるべき行為だと認識されるものなのかもしれないが
日本人でイーロン・マスクを非難してる人マジで大丈夫か?
この規模の慈善事業をタダでやり続けられるわけがない

723:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:00:20.83 wxe9aYGN0.net
>>684
それならこんなニュースになるようなことにはなっとらん
ウクライナにfuck off言われてマジ切れしてんだよマスクはアスペだから
ならバイデンに領収書回せや慈善事業なんだろ?とブチ切れて受け止められないボール投げてるのが現状
米民主党は中間選挙前だしマスクみたいな成金にはカネを出せない
多分ウクライナが土下座してもマスクはゆるさんと思うよアスペだから

724:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:00:22.75 L9xGZKFp0.net
最初は「無料」で釣っておいてコレがないとダメって思わせたところで有料化。
なんか楽天みたいなやり方で姑息。

725:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:00:39.23 o39k8C1b0.net
>>665
宣戦布告をせずに戦争を始めると第三国に中立法規が適用され、、、簡単に言うと、宣戦布告せずに侵略したロシアと国交を持つ国は制裁対象になるんだよ
つまり、ロシアがいくら金を稼いでも貧乏から抜けられない

726:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:00:41.11 MVOS8yJR0.net
クリミアの時は通信封鎖して何が起きているのかわからない間に一気に制圧に成功したのだが、このスターリンクのおかげでウクライナからの発信は止められず、情報戦で敗れ、敗退間際の要因となっている。

727:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:00:42.53 AYq5FCWM0.net
ウクライナの乞食ムーブが凄すぎてフランスドイツで反支援デモも起きてます

728:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:01:28.02 3eRIXXwX0.net
>>722
だったらこれを書いたCNNに言えよな
言わなければそっ閉じされた話だったんだから
批判が来るように仕組まれてるんだよ

729:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:01:59.11 CLvYn8fP0.net
まっ
イーロン・マスクがサービス中止をする前に戦争を終わらせりゃイイだけの話だしなw

730:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:02:12.45 kFwMqOm70.net
>>727
しょせんは白い朝鮮人よな。
自分達が世界で1番偉いと思ってるんだよ。>ウクライナ人

731:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:02:49.28 lOKzKnF30.net
>>728
CNNはフェイクニュースで有名だろ
トランプさんが言ってたじゃん

732:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:11.11 ErEajsKD0.net
軍関係はどの国もどんぶり勘定だから吹っかけるだけ吹っかけるよな

733:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:23.94 3eRIXXwX0.net
>>731
じゃあウソなんだから騒がなきゃいいだけじゃ

734:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:24.96 zUptHJYC0.net
>>710
君今何で5chみてる?「https」って付いてない?
それは暗号化されてるよ。
中継する衛星じゃ中身はそう簡単には見れない

735:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:27.33 TKUr3tnj0.net
>>677
ニュータイプの弾薬が、ウクライナの HIMARS をはるかに致命的なものにかえる
URLリンク(www.forbes.com)

736:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:27.43 qH7xgk4W0.net
>>725
ロシアから資源を買ってるトルコやインドを制裁できないからロシアが開戦後に数十兆円儲けてるわけだ

737:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:34.05 IPQn7cvD0.net
ケチ臭い事いうなよ今更な

738:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:37.87 cvm8fvKp0.net
白朝鮮人はずっとタダで使えると思ってたのか?

739:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:40.04 gs+a4X7M0.net
>>728
イーロンが自ら呼び込んだ批判
ロシアの肩持つようなこと言わなければ良かったのに

740:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:49.82 3/GZQdks0.net
>>728
いやだから、その内容を読んで非難する方がどうかしてるって話をしてんのよ
マジでどういう神経してんの?
もしかしてこういう神経の人が日本にも実はゴロゴロいたりするわけ?
いやマジで無理すぎるわ

741:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:03:54.90 g9+77Tj60.net
マスク「ここからが本番ですよ~!出すの?出さないの?どっちなの?金!ほらロシアさんも今大変なんですから!」

742:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:04:07.64 8OKzJhF/0.net
ロシア人には恨みがある
15万円のスターレットを買おうと思ったらロシア人に先に買われて
仕方なくディアマンテを20万円で買ったら半年でエンジンがブローした
修理代が50万円以上だったんで廃車にした

743:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:04:11.49 1yK6arKe0.net
>>730
「ロシアが嫌がることやります」って一発芸で西側に受けたけど
カウンター食らってバカだよね

744:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:04:46.11 3eRIXXwX0.net
>>739
自分で停戦交渉役になりたくないから自爆したんでしょ?

745:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:04:54.36 qH7xgk4W0.net
>>726
クリミアはウクライナ海軍がロシアに寝返ったじゃん

746:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:04:55.98 xzb9YHgP0.net
まあウクライナの政府関係者もいろいろで、海外いる大使はfuck offとか言ってるけど、現場にいる人はスターリンクのお陰で助かってると言ってるんだけどね

747:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:05:05.88 TKUr3tnj0.net
>>728
これはいいんだよ。ウクライナが批判してるのはこれでなくて、和平案のアンケート

748:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:05:09.75 8OKzJhF/0.net
ロシアンルーレットを
プーチンとやりたい

749:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:05:10.65 jE8ff0E50.net
ミャンマーにも提供してやれよ
っても後ろから余計なことすんなって日本政府が圧力かけてるかな?

750:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:05:48.38 uD3v00Mo0.net
日本で払えよ

751:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:05:51.98 gs+a4X7M0.net
>>711
イーロンの気分で止められたら敵わん

752:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:05:52.07 UJc1wiJa0.net
ウクライナ応援団が費用を負担すりゃいいんじゃねえか

753:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:05:59.64 Hp04sWmh0.net
無料で支援したマスクが批判されるなら一万寄付した俺はどうなるの?

754:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:06:28.28 CLvYn8fP0.net
>>749
親中派の林外相は圧力をかけたいだろうしかけているかもねw

755:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:06:29.01 VqzTBGok0.net
押し売り?

756:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:06:30.15 jEiQ0eIB0.net
>>749
あっちは両者キチガイだから誰も触れんのやぞ

757:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:06:32.20 JtYqGoix0.net
タダで便利なサービスを提供して依存した頃に有料化
最初から全て計算ずくやで

758:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:06:49.55 aYrQ3uI90.net
タダより高いものはない

759:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:06:49.70 q3YvUVfp0.net
>>734
認証局(アメリカ)なら復号できちまうんだぜ
知ってたか?

760:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:07:10.99 8OKzJhF/0.net
ロシアとは国交断絶しよう

761:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:07:22.86 CLvYn8fP0.net
>>758
安物買いの銭失いとかなw

762:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:07:34.14 G3QxzO8t0.net
イーロンマスクにハイマースぶち込めよ

763:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:07:42.72 utT5bJwJ0.net
支援打切りは酷く!ずっと支援すべき
って韓国人まんまやね
撤退決まったら端末返さないとか言い出したら本物や

764:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:07:59.29 3eRIXXwX0.net
>>740
「ウクライナを支援しないなんてひどい」
という批判をする工作と
「だな、そろそろ手打ちだろ」
というよくあるシンパ工作も
両方を戦わせられてるだけで神経も何もない
世論が分かれれば分かれただけ長引く

765:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:08:40.98 JtYqGoix0.net
韓国人とウクライナ人て性格似てるよな

766:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:09:34.51 1Gi+vLKZ0.net
ここまで支援してくれたイーロンに感謝だろ

767:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:09:53.29 UJc1wiJa0.net
本当はこれまでの負担額もアメリカ政府が出せよと
こっちはウクライナに頭きとんねんがマスクの本音やろね
知らんけど

768:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:10:04.22 utT5bJwJ0.net
南朝鮮と北朝鮮の争いみたいなもんやし絡むだけ損

769:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:10:45.41 67ejeOWy0.net
イーロンは好きじゃないがこれはしゃーない異論(イーロン)なし
感情の上では最後まで金だせよだけど理屈じゃ無償で天文学的金額を個人で出すのはそら死ぬわ

770:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:10:54.67 BnuhkGiu0.net
まーこれ以上やるなら国連かNATOかEUといった国際的な力が資金出すべきではある(´・ω・`)

771:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:11:16.24 g9+77Tj60.net
金が払えなければウクライナ優勢終了のお知らせ

772:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:11:30.04 zUptHJYC0.net
>>759
それは通信内容をずーーーとログに取っていなければならない。

773:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:11:57.02 UJc1wiJa0.net
>>762
国防省が金出したくないといったら国防省批判すんのか?

774:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:12:40.13 JTbTYZsE0.net
考えてみりゃこれ以上ロシアを追い込みたく無いマスクはウクライナ南部やクリミアでもスターリンク使用を許可しないだろう
ならばスターリンクに金払わないでその分ネットインフラに投資すればいい

775:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:12:51.69 8OKzJhF/0.net
北朝鮮をたきつけて
ロシアと戦争させよう

776:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:12:59.35 qBoEskKd0.net
ウクライナが調子に乗っておかわりし過ぎてイーロン・マスクブチ切れ🤣

777:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:13:10.00 67ejeOWy0.net
西側諸国がスターリンク借り切るしかないな
ロシアに負けるのは色々まずいだろうし金でなんとかなるならなんとかすべきやろう

778:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:13:16.60 vFTsP0Ww0.net
そりゃそうだな

779:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:14:04.40 taHuqh350.net
楽天モバイルを思い出したわ
ずっと無料って広告してたのをやめるんだよな
実質無料は今月までだから忘れずに解約しろよ

780:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:14:40.28 eoj8LKiQ0.net
>>774
確かにね
料金を払ったからと言って南部やクリミア地域で使えるようになる保証は今のところないもんな

781:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:15:23.76 qBoEskKd0.net
イーロン・マスクが戦争止めた
すごいやつだよ

782:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:15:33.72 8OKzJhF/0.net
北朝鮮を脅して
ロシアと戦争させよう

783:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:15:50.14 jckSmdma0.net
米国「武器じゃないから日本に金を出させよう」

784:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:15:53.39 9OEpCSdX0.net
マスクの性格が悪いのは確かだがこれだから世界一の大富豪になれたとも言える
商人なんだから金の亡者でなきゃやってられんだろ

785:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:16:33.75 8OKzJhF/0.net
北朝鮮を恐喝して
ロシアと戦争させよう

786:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:16:38.17 ZVrQ2+ns0.net
戦争続けたい、アメリカイギリスポーランドが払えば?

787:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:17:37.94 qH7xgk4W0.net
>>765
政権が支持率を稼ぐために安易に仮想敵国を設定して憎悪を煽るとこうなる

788:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:17:44.17 3/GZQdks0.net
>>759
確かに、秘密鍵と公開鍵両方の生成に関与する認証局なら複合できてもおかしくはない

789:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:17:58.62 8OKzJhF/0.net
北朝鮮なんて所詮日本の元植民地
日本に逆らうなんて許さん

790:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:19:27.99 vFTsP0Ww0.net
>>783
天才かよ

791:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:19:53.00 LwOlgf7U0.net
URLリンク(twitter.com)
5時間ぐらいまえに投稿されたtwitterでのスレッド
ウクライナ人の彼は自費でスターリンクのシステムを買い毎月の費用も支払い機材は前線で戦う友人がつかってるらしい
そして彼曰く戦場でのスターリンクシステムは彼が見る限りすべて個人が買い運用してるらしい
兵士自身が買ってるケースも多いらしい
イーロンマスクが8,000万ドルという巨額の費用がウクライナではかかってるのでこれ以上衛星サービスを提供できないとかインタビューで語ってるらしい
これにたいして先のtwitterの男性はイーロンマスクの言葉は不透明だと言ってる
根拠があるのかと
イーロンマスクは少し変だとおもうね
10日ぐらい前のロシアが有利な和平案もおかしかった
(deleted an unsolicited ad)

792:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:20:09.52 BjRvEHxQ0.net
民間企業だしな
日本は直接的な武器支援出来ないなら、こういうので支援する手もあるのでは

793:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:20:55.98 8OKzJhF/0.net
イーロン・マスクは
ロシアの犬だったのか
なら許せんな

794:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:21:53.46 8OKzJhF/0.net
ロシアの犬が
まともな死に方ができるとは思うなよ

795:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:22:11.37 zUptHJYC0.net
>>781
知り合いがトヨタ自動車にいて、トヨタもホンダも自動車専業で何十年も作ってた癖に、
ペイパルだか何だかカード会社作った部外者一人(テスラ)に負けたとか日本はダセーよな
と言ってたけど、マスクさんは本当、凄過ぎですね・・・
日本一の製造業を負かした後は、国の命運も左右させますか・・・

796:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:22:16.06 +btOVMbd0.net
この規模を自腹ってのが凄いな
良い広告にはなったからwinwinやね

797:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:23:02.65 fgq1cj+c0.net
>>791
そのウクライナ人の彼は何千人いるの?
マスクが貸してるスターリンクは約8000台と記事にあるけど

798:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:23:40.46 Xn+Bkx6f0.net
空気が変わってきたな

799:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:24:31.10 T73boS+T0.net
>>90
アニメに出てくる小悪党の言い分 わろた
現実におるんやなこういうやつ

800:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:24:59.20 8OKzJhF/0.net
ロシアなんて、まともに車も作れない国だぞ
ロシア製の車なんてトラバントしか知らない

801:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:25:04.96 ozcqZ9eL0.net
>>794
好戦的だなあ あなた日本人じゃないですね

802:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:25:18.57 kFwMqOm70.net
>>791
アンテナあれば使えるけど、システムの構築と維持にどんだけ金がかかってると思ってるんだ、アホか。

803:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:25:58.27 LwOlgf7U0.net
twitterでの検索キーワード
” ukraine war lithium ”
ウクライナ東部は豊富な地下資源が眠ってる
イーロンマスクのテスラの稼働にどうしても必要なリチウムの世界最大の鉱脈も侵略直前に発見された
侵略の解説を見るとどうしても地政学的な文系の解説になる
しかし地下資源の分布がウクライナ東部に偏ってることをみると
東部の地下資源こそがプーチンが欲しかった戦争目的ではないのか?
そしてイーロンマスクが戦争に介入し早急な和平案を提示する理由も地下資源のリチウムが目的ではないのか?
そういうことがここ数日twitterで噂になってる

804:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:26:47.34 Xn+Bkx6f0.net
>>90
米の方針は利上げだろう

805:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:27:31.35 +btOVMbd0.net
>>802
更に本来ならもっと多数が使う地域に提供する予定だったんだぜ
東京の真上とかならボロ儲けだろうな。非常回線用としては最強だろう

806:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:27:50.93 ozcqZ9eL0.net
>>803
いつもの両建て分断統治だよ
戦争を引き起こすことでDSが独占管理できる道理が立つ

807:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:28:13.69 /ReM1++i0.net
こいつ逮捕してシステム取り上げて米軍が運用したらいかんの?

808:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:28:16.16 ulucbZNH0.net
>>797
8000台はウクライナが追加で貸せと言ってる分だな
現行動いてるのは数万台は軽く行くんじゃないか

809:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:28:34.06 ozcqZ9eL0.net
ウクライナ ランドラッシュ←これDSが嫌がる検索ワードね

810:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:28:45.01 QYza2ToC0.net
>>800
今全国2000万人の東ドイツマニアが憤死しました

811:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:29:33.53 8OKzJhF/0.net
チビなのに調子に乗りすぎ
プーチン
死体の解体はチビのほうが楽だな

812:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:30:32.29 ozcqZ9eL0.net
ぜんぶ 茶番
URLリンク(i.imgur.com)

813:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:30:45.37 5CLn/vED0.net
イーロンの資産でまだ支援は全然余裕だろうがまー広告としての役目を終えたとゆうことだろうな
サービス終了はは毛頭考えてないやろけど経営者として国が負担してくれるに越したことはないからな

814:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:31:38.56 ozcqZ9eL0.net
正義?そんなものは支配者が引き起こす戦争に存在しない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

815:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:31:41.09 Y85I7YVW0.net
>>803
リチウム高くなりすぎて再生事業化出来るほどになったからね
リチウム高くなりすぎて今はどこも亜鉛電池研究開発してる

816:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:34:31.68 Oru+PxKR0.net
楽天モバイルがいきなり有料化するのと同じだろ

817:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(www.washingtonpost.com)

日本語訳してみるとわかるけども
ウクライナ東部にある地下資源12.4兆ドル相当が現在ロシアの占領下にある

アメリカが後払いでいいからとたくさんの兵器をウクライナへと渡してるのはこの膨大な額の地下資源があるから
必ずあとから返してもらえるのだ

ウクライナが世界中に兵器をくれといえるのも東部に眠る地下資源があるからだ
終戦後にかならず返済できるからだ

そしてプーチンが侵略した理由も地下資源だ
そしてイーロンマスクが介入し金を渡せといま言ってるのもウクライナに眠る世界最大のリチウム鉱脈の利権がほしいからだ
イーロンマスクはロシアが東部を占領し続けてもアメリカが押し返してもどちらにせよリチウムの利権がほしいのだ

818:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ戦争の支援なんか国策でやるもんで、民間の慈善事業に頼るとかおかしな話よ
アメさん払いなさい

819:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日銀が為替介入で1兆円以上も解かすなら、
ウクライナの為にこうした金を使うの良しということでいかないと

820:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
要はイーロン・マスクはキングメーカーになりたくて
かつ資金拠出させることでアメリカを当事国に引っ張り込みたいって目論見か 
FBIが捜査始めたのもそれかw

821:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>3
サービスはタダと考える典型的ジャップ脳www

822:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
本当にほしいのはこれだろ
ここに第三神殿を建てんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

823:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ウクライナに提供してるサービスの代金を何でアメリカに請求するんだよ。ウクライナに請求しろよ。

824:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
【悲報】 イーロン・マスク氏ウク政府公認の暗殺リストに追加される

825:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
アメリカ政府が金出せって話だわな
核放棄した見返りにアメリカが保護するって約束したんだから保護最後までやれ

826:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ピースメーカーに載るのってマジ早いよな

827:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
反マスク仕事しろや

828:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
世界最古のディアスポラ
海の民=カナン人や古代出雲族の祖先=シュメール分明を拓いた宇宙人(っぽいやつ)の本当の故郷が
ウクライナにある
つまりこういうことだろ

829:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
要は金目でしょ?

830:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ペンタゴン「だそうだ、日本」

831:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>669
企業なんだから当たり前だろ
慈善事業団体じゃねーんだわ

832:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>817
成程イーロン・マスク賢いじゃん。
しかしイーロン自身がゴネなければ、ほぼほぼウクライナが奪還して支払ってくれたと思うが?
戦争が終わった後も中ロで車売りたいから敢えてやってるのか?

833:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
社員の給与上げるためにも無償じゃダメだよな

834:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ペンタゴン「思いやり予算、増額」
カルト自民壺「はいっ!はいっ!はいーっ!!!はよせえ」
無投票・自民投票の日本国民「はいーっ!」
頭のまともな国民「はあ?」

835:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
DHCてれびでいってたけども
ウクライナがロシア兵からの投降のための専用電話を開設したら
数千人のロシア兵が捕虜になるからどうすればいいと殺到してきてパンクしたらしい

こういう状況をウクライナも西側諸国も知って戦争のあとのことを相談し始めてるらしい
イーロンマスクがいまごねたり和平案を提示したりして妙に戦争に介入しようとしてるのもそれ
戦争の終わりの際に貢献したんだからと言って
リチウム鉱脈などの利権が欲しいからアメリカ軍などの約束がほしいのだ

つまり戦後の分け前の話を今イーロンマスクがし始めてるわけだ
これが戦局がもうすこし終盤になるとイーロンマスクの役割が重要ではなくなる
だからこそ今イーロンマスクは将来もらえるご褒美の約束がほしいのだ

836:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>832
金に汚いウクライナが後から払う訳無いじゃん。

837:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マスクだけじゃなく金儲け目当てで戦争に一枚噛んでる企業は多そうだし
場合によっては支払い能力なしと見做されて支援が激減するかもしれないな
いいから払っとけ

838:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
これからは日本も独自に衛星回線を所有しないと戦争できないな
防衛省で開発しろ

839:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:55:19.76 wXqlgCzD0.net
ウクライナもテスラ車使って宣伝するぐらいやれよ

840:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:55:33.30 ozcqZ9eL0.net
>>817
賢いガキだが
そもそもの背景はペトロダラーと新基軸の戦いだよ
鍵となる資源を先に握ったほうがニューワールドオーダーになる
どちらが勝ってもニューワールドオーダー

841:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:55:47.92 1KgsJGgk0.net
善意の人かと思ったらただの営業でしたwww

842:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:57:07.16 1RySmoPk0.net
>>730
久々のウクチョンw
ナチ工作員スレッドに必ずいてマンセーしてるね

843:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 22:58:24.32 ozcqZ9eL0.net
ロシアをサポートしてんのは埋蔵資源をもとに通貨を発行する「シン・金本位制」を推してる勢力ね

844:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:00:38.35 ozcqZ9eL0.net
西側で嘘ばっかついてんのは金本位制をぶっ壊してバビロンの借金奴隷と同じ無限借金地獄を作った金融マフィア勢力ね

845:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:00:38.72 3CqI5G5Y0.net
ウクライナ自体はもうとっくに終わってるゾンビ状態だからな
続けるなら米軍金払えよ

846:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:02:02.77 mwE1XoAl0.net
マスクは完全にロシアに脅されてるな
アメリカが後ろ盾しないなら止める構え

847:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:02:56.35 zUptHJYC0.net
>>845
おいおい、817を読んでそれ言ってるの?
図をよく見ろよ、石油も天然ガスも(東側じゃない)ウクライナの地下にもあるぞ。

848:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:03:31.34 D0MNWQ6E0.net
ロシアがスターリンクに何もしないのが不思議
ソ連時代に地上から大出力レーザーで、偵察衛星焼くとかやってたような

849:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:03:58.14 3CqI5G5Y0.net
そもそもが民間タダ乗りで更に端末8000台寄越せとか
たかりにも程があるだろう
そもそも和平の事も㍉単位も考えて無いようなアホに対して
一体どれだけ支援続ける訳だw?
というかバカデン確実に中間選挙負けるんだなコレ

850:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:04:53.78 ozcqZ9eL0.net
現在の貨幣システムは
通貨の価値を担保するものが労働力なわけ
これが産まれながらにして借金を背負わすバビロンの奴隷システムと同じ
こんないかがわしいシステムを作ったやつはバビロン王ニムロドの末裔を自称してるロスチャイルドに他ならないわけだが

851:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:05:50.98 MB8HzQIW0.net
ウクライナから免許もらっておいてこの仕打ちはあんまりだろ
競合いないと独裁的になりそうで怖いね
半ば脅しじゃん

852:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:06:14.49 TloiZCwT0.net
スペースXが無償でやってるかのような印象受けるけど
みんな自腹でスターリンク買ってるっていう現地からのツイート回ってきたぞ
そういう売り上げがどれぐらいなのかも知りたいな

853:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:10:20.41 uAuvKPx70.net
それでTwitter買収の件で捜査の話が出てきたのか

854:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:11:26.00 lOKzKnF30.net
>>807
逮捕される理由も無いだろ
北朝鮮でもあるまいしアタオカなこと言うなw
>>852
端末を買ってるだけだし、8000台供与は事実じゃん
個人的に兵士が買ってたら8000台供与はくれてやって当然になるのか?

855:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:12:09.53 iQs6cLVf0.net
現地の端末売上や初期の説明とか問い質したいところ盛り沢山の内容やなw

856:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:14:09.86 zUptHJYC0.net
>>838
そういや孫正義が衛星通信の会社に出資してたな。
破綻しちゃったけどw

857:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:14:32.85 lvn04iEI0.net
記事>>1 によるとスペースXが米国国防総省に申し入れたのは先月、9月
つまり米国国防総省が拠出を渋っているということでしょ
少なくとも半月は話が進んでない
本来はウクライナの軍なり政府が負担するのが筋

858:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:15:18.08 j4W9CZ7x0.net
>>5
日本が?

859:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:16:29.47 Oqh0NR5g0.net
岸田が人気取りで日本が肩代わりすると言い出しそうで怖いな
で、掌クルーで反対意見が多くなったところに
ウクライナの味方の日本人とロシアに肩入れする日本人どっちが好き?
とゼレンスキーがアンケート始めるまでワンセット

860:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:17:50.75 1yK6arKe0.net
>>859
ウクライナなんかに金渡してもどっかに消えちゃうよ

861:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:34:15.35 nZZUyGMk0.net
費用が桁違いでびっくり

862:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:36:41.66 3B/sRWzT0.net
>>669
ほんソレ
ウクライナが金ないのわかってて言うことかよと
出世払いにするかアメリカと話するかしろよ

863:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:39:16.12 1LrwK37a0.net
>>862
マスクはウクライナじゃなくてペンタゴンに金を要求してるんだよ

864:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:41:30.25 n2BAN1U10.net
テスラ株価下がりまくりなんだよ何とかしろこんな金にならんことしてないで

865:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:45:04.94 Hp04sWmh0.net
いつものお前らなら「嫌なら使うな。」じゃないの?

866:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:45:26.76 EnYJMAf50.net
>>862
中国が出すと言い出したら習近平がキングメーカーになってしまうなw

867:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:46:29.63 EQS+okYq0.net
>>812
これ右下のプーチンと握手してるのはイスラエルの元首相やな!

868:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:47:49.21 zUptHJYC0.net
>>852
>スペースXが無償でやってるかのような印象受けるけど
それ自身がそもそも誤解のように見えるなぁ・・・
URLリンク(japan.cnet.com)
通信機器3670台は寄付したんだろうけど、twitterの人が言っている
「私や政府が購入した」の部分の政府は寄付や購入部分がゴッチャになっているのでは?
後これが大事だけど、別にスペースXは端末を寄付したとは書いているけど月々の通信料を
寄付したとは書いていない。その人の言う月60ドルは戦時下のサービスとしては結構、安値に見える。
会社は赤字なんじゃないの?
別に肩持わけじゃないけどな。60ドルって安くね?と思ったね。

869:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:50:11.58 Xhx/WevY0.net
自己顕示欲の強いヤツって面倒くさいな

870:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:52:14.77 czwri+pp0.net
アメ「ウクライナは揺すりタカリの名人」

871:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:54:05.37 VveVxbgZ0.net
ロシアと取引したな

872:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:57:15.93 fVNwBUek0.net
ロシアの和平要求と呼応するようにイーロンマスクが和平和平言い始めたのは気になるな

873:ニューノーマルの名無しさん
22/10/14 23:58:00.23 eart+KDJ0.net
~らしいだの~によるとだの
お前らの妄想はたくましいな

874:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:02:18.06 jPumsH570.net
>>821
やっぱ金支払えと言ってんのは露国工作員兼シナチク工作員か。口悪いからすぐ分かるわ。

875:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:02:25.76 dtIjq2Cy0.net
まるで通販の送りつけ商法

876:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:03:01.01 pDx0lUKI0.net
関わるのやめときゃよかったのにダッサ

877:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:03:15.91 i3xqIyEf0.net
>>1
米「わかった。買うよ。1ドルね」

878:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:03:38.11 lsxtUwVv0.net
コイツいいヤツだなぁと思っていたが悪人に思えてきた。
スターリンク経由の通信、ロシアに漏洩してるかもしれないと思えてきた。
ウクライナ軍は使わない方がいいなぁ。

879:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:04:13.54 jPumsH570.net
プーチンと話してなんかおかしくなったこのタイミングで言い出すのと、露国工作員が支払えと息巻く辺り、何かあるねこれ。

880:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:04:48.85 FAw4mrvv0.net
マスクさんは戦争反対の立場だからなあ

881:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:05:44.53 WGhPrseo0.net
通信費考えたらこれでも格安の提案なんだけどな

882:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:06:34.45 jPumsH570.net
そっかイーロンマスク宇宙事業やってるもんな。プーに宇宙ステーション関係で何か揺さぶりかけられたか。

883:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:06:57.23 qwe3DiXI0.net
まさに白い物乞いだな。ロシアと停戦しなければ日本含む西側陣営が金銭的に重荷を背負うよな。

884:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:08:02.87 kQQr/YDV0.net
中国側につくみたいやぞ

885:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:08:04.30 qwe3DiXI0.net
>>879
経費は負担してもらわないとな。
慈善事業ではないんだよ?

886:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:08:55.04 Efyekzz00.net
>>814
これよく出て来るひげの黒帽子の人達は支配者?ロス茶?それとももっと上の人かな?

887:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:16:38.36 FtXaRQNd0.net
ウクライナが勝ってしまう
ハンデ調整

888:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:18:31.93 n7HXJYVm0.net
>>879
駐独ウクライナ大使が「fuck off」と言ったから、イーロンマスクはそれに従ったまで >>97
…だって

889:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:24:42.32 cSrt5Bhc0.net
>>3
無償も限界なんだろ
ウクライナ側からは追加頼むぞ!次は5000台だ!もちろん無償でなって感じだし

890:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:24:59.19 t2AX/Psw0.net
日本に払わせようと言ってる外国人工作員大杉ワロタw

891:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
テスラも公金
スペースXも公金
公金成金

892:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本はロシアのミスや弱い部分しか報道せんからなあ
普通に宇宙開発やミサイル技術に関してはガチ

テスラも米国防総省に請求とか断られる前提の立ち回りやん
米国が払うことになったとしてもウクライナに請求しろよ

893:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>91
軍事用が入ってるからかと

894:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
宣伝のため貸しただけだろ

895:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>159
ウクライナが5000台ほど追加要請してる

896:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
スターリンクなくなったら、ウクライナあっという間にロシアに負けるぞ?
あの反則クラスの情報網があって、米軍の最新兵器はフルに活用できるんだし。
それなのに、ウクライナは上から目線でマスク批判してる。
頭おかしいのか?

897:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
イーロンマスク、プーチン、バイデン、ゼレンスキーと一緒に写真に写ってる黒帽子の長いヒゲの団体は何者なん?英語でユ◯ヤ人とは読めるが誰かな!ダボス会議のトップかな!裏で絵を書いてるのかなw

898:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
アタオカな国は負けとけよ

勝ったら勝ったで復興費用だなんだまたタカられるぞw

899:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>34
まあ、古代中国の韓信の話で、
当時、貧しかった韓信を食わせてやってたけど、途中で面倒みるのやめたババアに
立身出世後して大将軍になったあと、そのババアを呼び出して、
ほんの少ししか銭やらずに、てめえ面倒みるなら最後まで見ろと、
感謝もしないで吐き捨てた古事があるけど、
一回面倒みるなら最後まで面倒見ろってことなんかな?

900:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壺も倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

901:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>898
それはそもそもロシアに言え

902:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ロシアが叩きのめされた所でこれか
本当に賢いな

903:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
他国の戦争もビジネスでしかないよね

904:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
初めはタダで提供し、有用性を体験させた上で
実際にはこの額掛ってますと提示
近年の商売のやり方だな

905:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
この前イーロンが停戦のアイデアとか言い出したのはこれが原因だったのかな
最初はすぐ終わりそうだと予想した戦争が長期戦になって、企業の資金では支えきれなくなったと

906:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
戦争終了しました‼

907:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
守銭奴イーロンマスク

908:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マスクは嫌いだけどさ流石に無料で赤字の補填もなしに使わせてたら株主に訴えられるわ。

909:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ここまでオナサポされて勝っても気持ちよくないだろうに

910:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今まで身銭を切ってサービスを提供していたのに
これ以上身銭を切れないというと恨みを買うというね

911:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:57:35.59 oQVe98Ws0.net
>>899
いや、それおかしいでしょ。
韓信さんは別に面倒見てもらわなくても結局自力で出世したし
面倒見てもらったら一生ニートでしたよ。
ウクさんも同じです、突っ放しても何とかなる。
恨み言言うのは理解できるけどね!

912:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:57:37.73 PCtm8+EE0.net
【動画】アメリカ人、ウクライナのTシャツ大統領にキレる [511335184]
スレリンク(poverty板)
ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

913:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:57:59.43 afO2+1/p0.net
>>890
あり得なくもないから困る

914:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:58:23.35 wACEPdAG0.net
これはアメリカ政府が金出すべきやろな戦後を考えたら

915:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 00:59:33.13 3iZhWH7h0.net
はじめからタダでとか思う方がアホ
ビジネスに決まってんだろ

916:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:00:07.44 oQVe98Ws0.net
>>904
twitterの人、" It is a true game changer." とまで言ってるからなぁ
金を払う事に不満が言いたいのだろうけど、この一言の方が印象に残ったよ

917:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:06:46.99 QyQdyTCL0.net
>>899
韓信さんはその家の旦那さんに何度もご飯にお呼ばれされて
ただ飯をいただいていたのだけれども
あるひ旦那さんが急用ができたから一緒に食べられないけど
飯は用意してあるから食べ言ってくれと言われて
いつもの食卓で座ってても全くごはんが出てこなくて
めしはまだですかと聞きに行ったら
奥さんに、よく図々しくそんな事を聞けるねぇ!
食費だってただじゃないんだ!おめぇに食わせる飯はねぇ!
二度と家にくるんじゃねぇ!旦那の誘いもちゃんと断れ!
みたいなことを言われたんだよ、現場を目撃していないから知らんけど

918:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:10:06.89 B8tSyeGo0.net
岸田「私が出します!」

919:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:10:11.54 3vLBYdca0.net
ちゃんと続けた方がいいと思うけどなあ
中国あたりの企業が競合サービス始めて持って行かれそう

920:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:12:15.63 p/z05kwC0.net
よくある似非慈善事業家が、ウクライナのためにスターリンクのために、世界の平和のために世界中の人に寄付してください。
と言わずに、請求する相手が米国防総省一点だからな、面白いこと思いついたよな。
ネオコンの武器商人に武器を売るかどうかは俺が決めるみたいな。

921:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:14:37.09 Nfc8RPSy0.net
spaceXはウクライナに無償でstarlinkアンテナ供与を続けてて敵側から見れば一企業が直接軍事インフラを無償提供してる状態
中露に宇宙で絡まれるとめんどくせーから米軍が金払ってる形にして間に入ってって話やろ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:18:15.45 Nfc8RPSy0.net
ウクライナに金出してとは言わずに米国防総省に出してと言ってるのがミソだわな

923:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:22:59.14 96SmFj+K0.net
ウクライナアホやなw
URLリンク(i.imgur.com)

924:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:25:01.98 t8ozgBQB0.net
イーロン・マスクはもう、何やっても
相場操縦とか変なきな臭いものばっかりで
いい加減うざがられて摘発されそうな気もしないでもない。

925:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:33:54.01 GmcvsQhu0.net
何にそんな金かかるんだ?
ただの衛星電話だろ?

926:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:35:41.45 pVUVrKpx0.net
夜になると物の道理のわからない奴が増えたな

927:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:38:34.98 hOqqzicN0.net
こういうのが例の和平案につながってるんだろうな

928:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:44:57.26 4VIrDeEl0.net
有償でいいでしょ、その代わりクリミアまで頼むわ

929:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:45:47.44 PCtm8+EE0.net
×ロシアが核を使う可能性が高まった
◎アメリカがキエフで核の自演する可能性が高まった
中間選挙(笑)

930:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:46:51.92 4VIrDeEl0.net
レンドリースの予算から差し引いて払えばいいじゃん

931:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 01:58:02.53 zFqGuRr10.net
>>929
ロシアの工作員

932:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:00:10.02 oQVe98Ws0.net
>>925
そらアンテナ壊されれば直さなきゃならんし、衛星打ち落とされればまた飛ばさんとイカンだろうよ。
ジャミングされていると言うなら品質維持するために衛星の数も増やすだろうし。
URLリンク(shimajiro-mobiler.net)
平和な日本でこのお値段なら、月額60ドルのウクライナ人はあんま、文句言わんほうが良いだろうね

933:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:03:24.39 XS9iBr2b0.net
>>932
ジャミングじゃなくてマスクが制限かけさせてるだけだよ

934:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:05:54.20 Obdjzgpg0.net
ウクライナ国防省公式アカウント
完全に舐めてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

935:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:07:44.12 Obdjzgpg0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

936:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:07:50.85 clGbLamL0.net
イーロン・マスクって、何も信念無くて、たまたま成功しちゃった奴なんだな

937:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:08:10.60 o27EVU3M0.net
深夜とケンモ板で反ロシアで盛り上がる馬鹿が多くて
正体丸見えでクソ笑うwww

938:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:08:21.23 Obdjzgpg0.net
>>931
糖質かな?

939:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:08:50.08 o27EVU3M0.net
あ、反ウクライナだった
ケンモメンじゃん親ロシア

940:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:09:04.80 hHoeCspT0.net
>>912
FOXニュース笑うよなwゼレンスキーに糞味噌に言ってる(笑)

941:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:10:37.68 o27EVU3M0.net
>>940
Qアノン気取るなよ、壺

942:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:14:18.08 288S1NmU0.net
イーロン・マスク拉致して拷問してやりゃいいんだよウクライナは

943:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:16:02.56 LRiKjrMx0.net
イーロンマスクは儲けることしか頭にないから当然だな

944:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:20:54.13 ETSgceJM0.net
>>1
志位的すぐるなw
やっぱ儲かる方(シナ)を取るやつだったか

945:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:31:52.36 zPssA1H30.net
ウクライナお金ないん?

946:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:31:57.82 Lq1XifxN0.net
ウクライナのアホっぷりが露呈しまくりだなww
世界もウクップの言動にドン引きしてるよ

947:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:39:30.07 qwe3DiXI0.net
>>945
世界の貧国の一つらしい。

948:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:40:27.10 latwKMUC0.net
>>945
そりゃないさ 借金まみれだよ

949:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:42:29.57 Ikv0U1hx0.net
楽天みたいな商売だな

950:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:43:54.34 8p5HTaXl0.net
アメリカ人もいい加減ウクライナにキレてるんだよ

951:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:44:30.15 fMwfpL9a0.net
>>1
無限乞食ができると思ってるゼレンスキーが異常なんだよ
しかも寄付者に敬意も示さんし

952:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:44:47.99 LyuWE6j+0.net
まあ対価は支払うべきだな

953:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:50:34.24 lekNXkdt0.net
イーロンも民間企業だもんな。
アメリカ軍が支払ってやれ。
後でロシアから、代金取り立てろ。

954:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:52:25.02 zV/ghSzw0.net
そもそも戦争遂行に必須の軍事インフラを
民間しか提供していないのがおかしいだろ。
最優先で国防省が自前でシステム整備するなり
民間に金を払って使用環境を整えるべきものだろ。

955:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:54:00.15 HewvXInU0.net
イーロン・マスクの私財でチョチョイと慈善活動しろよ
当初叩いてた大口はただのホラでしたか

956:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 02:55:55.83 Wg8o5FCW0.net
>>832
誰もウクライナが勝つなんて思ってないということだよ
プロパガンダに騙されたアホだけが信じてる

957:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:21:02.76 FsDfZfWe0.net
>>26
乞食

958:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:24:21.84 CHNECNrI0.net
>>511
最初に言ったらじゃいいですとか言ったと?

959:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:25:27.12 CHNECNrI0.net
>>390
今までの分は良いけどこれ以上無理と言っているのだが?

960:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:26:32.87 CHNECNrI0.net
>>362
自分から押し売りした訳では無いのだが?

961:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:27:07.65 CHNECNrI0.net
>>291
おめーがやってみろや。人工衛星打ち上げてみろ。

962:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:55:22.06 vtJViUAP0.net
日本に支払いが回ってきたりして

963:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:57:03.69 7wQNBs5L0.net
×ロシアが核を使う可能性が高まった
◎アメリカがキエフで核の自演する可能性が高まった
中間選挙(笑)

964:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:58:27.18 7wQNBs5L0.net
>>962
岸田文雄「ウクライナに1500億円プレゼントします!」日本国内に金出せやクソボケ売国奴 [296617208]
スレリンク(poverty板)

【軍事】 韓国の武器、米国が買い上げウクライナへ 4300億円規模[10/01] [LingLing★]
スレリンク(news4plus板)
ウクライナに岸田が金を送るウクライナ韓国から武器買う(笑)(笑)
朝鮮壷売り必死 な理由ってこれ?

965:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 03:59:01.11 s23C8k4m0.net
>>959
受信機の追加分要求有ったからな。

966:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:00:11.15 s23C8k4m0.net
>>963
自演はプーチンの十八番w (^_^;)

967:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:03:20.03 7wQNBs5L0.net
ウクライナ「クリミア爆破記念パネル設置、記念撮影どうぞ」 
ウクライナ「クリミア橋爆破テロ成功の記念切手買ってね」

ウクライナ「クリミア爆破テロはロシアの自作自演」 
ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
これ、拙著「プーチンの戦争」の前書きで説明した手法。
①ロシアが自分でフェイク映像を作る
②ロシアのボットネットワークがそれを拡散する
③ロシアが自分で作ったフェイクを自分で暴いて、「ウが作った」と嘘。
この映像を拡散するウク人は一人もいなかった、親露派しか拡散してない
引用ツイート
Windy Paddy field
@WindyPaddy・10月12日
ウソライナ
『ウクライナ人はNATOのレバノン爆撃のビデオを使い、
ハリコフでのロシアのミサイル攻撃の結果であるとして伝えている。
偽の国からの偽のニュース』
午後1:54 ・ 2022年10月12日
@toshi60032902
根拠0やん。
そいうならソースだせよ。
おまえもロシアと同じやん

968:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:11:55.66 2fZhw3To0.net
>>830
でしょうね

969:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:12:06.80 vtJViUAP0.net
>>723
韓国に謝罪しろと言われてマジギレしてる日本人はアスペだったのか
言われてみれば納得

970:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:14:33.82 OFh4bVEN0.net
マスクとかいつロシアに寝返っても不思議な感じはしないんだよな

971:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:15:07.83 0Np6m6YS0.net
プーアノンの親玉

972:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:16:08.90 FuIxuZhV0.net
マスクが私財でウク戦争を支援していたとは。
ゼレンスキーは口の利き方を知らないからなぁ。
ざまあみろだ。

973:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:16:22.17 Hf8NYFn80.net
まあ、商売だしなあ。

974:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:16:56.93 D8yz0wvr0.net
クレクレ乞食のゼレンスキーが1円も出さないくせに大批判をしそう

975:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:21:17.22 PYbacB1A0.net
>>899
>>917
チョン信クズ過ぎるだろ…

976:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:23:40.69 vtJViUAP0.net
>>791
金払って契約してるならあるかどうかわからん支援を打ち切られても問題ないね

977:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:26:19.09 +IF7Zs1s0.net
>>941
5chはQアノンがオーナーだぞw

978:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:29:55.69 jPumsH570.net
>>885
文言も皆同じ
こりゃロシア工作確定だな。

979:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:33:35.49 H080LGXs0.net
一企業に無償でやらせるサービスじゃないわ、アメリカが出せよおかわりもいいぞ

980:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:38:25.62 jPumsH570.net
>>97
ソース無いなと思ったら元大使だし、その文言も言ってもなかったな。悪質だな露工作員。

981:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:51:42.79 7njzL8Rq0.net
イーロンマスクがお金を出せと言ってるのは米国にだろ
ウクライナに請求はしていない

982:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 04:59:37.96 yLPplsT+0.net
ああ、ベルゴロドの火力発電燃えとるやんけ

983:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 05:24:56.23 4iyuw3nz0.net
生娘シャブ漬け戦略

984:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
もう100億以上無償でやってあげてんだから当たり前だろ
ボランティアじゃねんだよ

985:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
金太郎飴だよね
露国工作員の言うことって
違和感あるわ

986:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>26
乗っかった時点でw

987:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>91
サテライト端末や通信はスマホ以前の
時代から高い

988:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:04:55.87 6zmb2B7c0.net
乞食国家ウクライナw

989:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:06:12.70 PInJ0ZSb0.net
レンドリース法の中で支払えばいいよ。スターリンクの功績は政府も認めるべき。

990:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:08:11.42 6zmb2B7c0.net
一民間企業のおかげで戦争継続できてるのに
使用料も感謝も敬意も払われないなら撤退しても問題ないよな

991:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:10:56.93 0HDTP/eJ0.net
金が足りねえんならそう言えや
いや、本当に足りないのか?
ちょっと資産額見せてみろ

992:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:13:21.98 0HDTP/eJ0.net
>>990
感謝もされてたし敬意も払われてたよ
イーロンが寝惚けたこと言う前はな
金が足りないなら、それを補填してやるのは吝かじゃないだろうし

993:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:31:11.73 ernJGuZn0.net
日本人も乞食が増えたな
あっ、あちらの方々でしたか

994:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:34:42.72 n7HXJYVm0.net
>>989
スペースXが米国国防総省に申し入れたのは先月、9月
その話が今出てきているということは、米国国防総省が拠出を拒否しているということ
理由は知らないけどね

995:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:39:29.41 8p5HTaXl0.net
ウクライナ政府が交渉まとまるまで提供してくれることを望むって懇願してるがな
批判してるやつは何なんだろうな

996:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:40:22.86 n7HXJYVm0.net
>>980
Elon Musk Says He’s Just Following Ukraine’s Suggestion to ‘Fuck Off’ by Asking Pentagon to Fund Starlink
Published 12 hours ago: October 14, 2022 at 9:00 pm
URLリンク(www.gizmodo.com.au)

997:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:41:32.66 Jl7tsdqG0.net
もしかしたらウクライナに一番金出してるのがここか

998:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:42:39.42 Bb7B+smK0.net
スターリンクとかスペースXとかスターウォーズ感強い

999:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:43:47.43 8p5HTaXl0.net
>>980
こういうアホがこの国には沢山いるんだな
ウクライナも安泰だ

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/10/15 06:44:14.77 kYAolrFI0.net
>>962
やるなら自民党議員の資産を全て差し出してからにしてほしいね

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 29分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch