22/10/06 20:11:38.72 aeB82TnB0.net
>>309
保存媒体すべて
312:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 20:20:38.66 LtmEEpRR0.net
>>311
メディアをデータ用と録音録画用に区別ならともかく
汎用のPCやスマホには許さん
313:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 20:25:00.76 nliAike40.net
この人達はわかってないみたいだけど
ブルーレイも今や下火でなんとか無くならないように、って作ってる人達は思ってるかもしれないのに
これが止めさして光学ドライブ技術の一つが死ぬかも
314:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 20:44:19.76 8mFjRuKX0.net
>>312
以下JASRACの要望抜粋
「PC、タブレット端末やスマートフォン等現在消費者によって私的複製のために市場で広く利用されている機器や媒体が補償金の対象になっておらず、制度から実質的に除外されている」
「補償金の対象を拙速に『複製』全般に拡大することを求めず、まずは『録音』『録画』に係る専用機器(補償金の対象として政令指定されていないポータブルオーディオプレイヤー、ハードディスク内蔵型ブルーレイディスクレコーダーなど)が対象となるよう、CISAC総会の決議を踏まえて、各方面にはたらきかけていく」としていた。
PC、タブレット端末やスマホ等デジタルコピーが出来る(=複製)物に補償金を載せる為にまずは手始めにブルーレイディスクレコーダーなどから。とはっきり言ってますなー
315:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 20:44:59.58 nb1wbJPz0.net
初めからコピーし放題の機械にしとけばよかったのに下らないDRMとかBCAS利権に走ってユーザーからも権利者からも嫌われる愚か者
ブルーレイが潰れるのもザマァとしか
316:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 20:58:37.62 tV7Bb4Ny0.net
自分らで決めたことに対してパブリックコメント求めて
それに全部反論してたら、何のためのパブリックコメントなん?
意見を聞きましたって既成事実が欲しいだけじゃん
317:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 21:13:32.14 tx62sqhn0.net
とりあえずコピーフリーにしてから言えw
318:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 21:18:03.43 6D3YmT0T0.net
まだやってたのか
319:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 21:33:10.28 3rA5hKt50.net
番組を私的複製された事による逸失利益はどれくらい有りますっていうエビデンスは何にも有りませんw
ですが補償金は徴収します。こうですか?w
あらゆる記録媒体は全て泥棒扱いという時代の幕開けw
320:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:09:43.87 1BPc2WRk0.net
>>289
NHKと手を組みそうだな
321:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:10:07.23 Z3xHWO5z0.net
すごく真っ当な意見だわな
322:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:12:31.73 1BPc2WRk0.net
>>59
クラウドだって消滅したぞ?
バックアップ作業失敗して本体まで巻き添えでな
あの、阿鼻叫喚を知らんのか?
323:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:13:56.73 0WvRwM2t0.net
箱挟んだ芝レコから
324:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:14:36.20 0WvRwM2t0.net
箱挟んだ芝レコからPCに転送、最終的にはDLにファイルとして保存。
325:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:30:25.51 4lPSADlu0.net
>>73
司法判断に委ねろという声に勝手な忖度で委ねないと突っぱねながらよくそんな詭弁をかませれるもんだ
326:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:37:31.09 5Z/NGnhX0.net
モニターが大型になって画質も良くなった
いまどきのモニターで古いDVDを見るとボヤーっとしていてがっかりだ
それでブルーレイが出てきたわけだが、これも時代遅れか
327:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:43:22.80 LtmEEpRR0.net
>>314
そんなことするくらいならインターネット使って販売するなと言いたい
複製されないよう販売方法見直せ
328:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 22:45:38.59 LtmEEpRR0.net
>>326
4k8k言ってるからな
329:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 23:30:29.14 aQhSE+UW0.net
>>1
※関連スレ
【JEITA】「強く反対する」。BDレコーダ私的録音録画補償金制度対象化 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)
※関連リンク
URLリンク(www.jasrac.or.jp)
330:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 23:34:02.66 aQhSE+UW0.net
>>1の「BDレコーダ私的録音録画補償金制度」は
かつて試みた「私的録画補償金」に似ているが
これは2012年に裁判で敗訴して破綻した
331:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 23:36:01.55 xa8qRXk40.net
ブルーレイがいらないわ。
332:ニューノーマルの名無しさん
22/10/06 23:57:56.53 AVr2r2Qn0.net
もう録画の時代じゃなくなってきてんのに
屁理屈こねてPCやスマホから金を巻き上げようとしている
文化庁なんて社会の害そのものだわな
333:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 00:10:25.27 A+rTbcL/0.net
>>332
問題は、その巻き上げたカネを
著作権者やクリエイターに正当に配分することはほんとんど考えてないこと事務費用や退職金に化ける
334:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 00:13:11.72 o/JtCItK0.net
>>333
そう 結局自分たちの天下り先の利権の為
335:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 00:21:53.95 CzvwlJlb0.net
録画すらしてないもんなあ
336:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 00:51:43.67 gMG9XR430.net
NHKと同じロジックにもっていきたいんやろ
録音録画できる機器全てから金を取る
PCだろうと特殊な端末だろうと
「繋げれば複製できますよね。じゃあ金払って」が言えるようにしたい
日本の特殊法人は自民党が長く居座りすぎて、ロビー活動が安定するようになった結果、強欲になりすぎた
裏で既得権益のためにどんどん法律変えられてるよ
337:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 00:58:59.05 o/JtCItK0.net
>>336
録音・録画なんてしない時代がすぐそこまで来てるから
今のうちにどうしてもそういう仕組みにしたいらしい
338:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ダビング10とか久しぶりに聞いたなw
339:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ブルーレイで保存してる人なんておらんやろ
再生メディアとしての地位が危なくなるけど大丈夫なの?
普及台数が減ればそれだけアニメの円盤の売り上げも減るけど
340:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ブルーレイとかレコーダーとか変なDRM付けることにこだわるから録画用途がハッキリして補償金の対象にされてしまう愚か者
単体HDDやPCやスマホは用途広すぎて補償金の対象にはできない
341:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そのうち目と耳があるなら補償金って言いかねないな
342:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ほんとブルーレイなんて聞かなくなったな
使ってるのはもうジジイくらいなの?
343:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>240
重箱の隅をつつく訳じゃないが、たしかPanasonicから出てたはず。
344:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 07:02:07.55 lrkSTZAM0.net
ブルーデイリスク
345:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 07:08:58.28 W/bzzXFp0.net
なんのためにダビ10入れたんだ
あんだけ大騒ぎして
346:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 07:10:39.66 W/bzzXFp0.net
>>340
それをやろうとしてるのが文化庁ととりまき団体
347:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 07:13:58.20 9db0qML80.net
メーカーが欲出してHDDやPCのDRM機能強化したら補償金取られることになると思うよ
348:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 08:12:34.52 8hok/MbS0.net
CCCDとかいう時代から何も進歩してないな
CDは音質劣化してたしな
349:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
というか記事にあるようにhddからも取ること目論んでるからな
350:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本の利権団体は業界を育てる
ことをせずに金だけ取ろうとするから
嫌われるんだな
351:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 10:19:01.75 VcCflpkf0.net
まあ文化庁のトップが都倉だもんな
この人事自体ジャスラックのやりたい放題になる布陣
壺自民党が考えることはこうなる
352:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 10:28:57.07 LIWI0cVH0.net
ブルーレイ DVD CD 笑
353:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 10:47:12.38 khSP/1p/0.net
>>264
> じゃあDE言語は?
Dはそのまま「D」という言語がある
Eは「Eiffel」とか
354:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 10:49:36.34 iY1ZSPTg0.net
すでにBD媒体に補償金が乗せられてるやん
料金を何重取りする気だよ
355:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 11:00:42.34 FEoAdduX0.net
元々が大容量・高画質が売りでのBDだけど
BDにタバコ税みたいに段々上乗せされるなら
欧米主流の映画とかドラマをPCで見る
DL購入再生方式で充分だと思うんだよね
そもそも、BD税を払う = パッケージを買うなわけだし
356:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 11:27:20.87 rd2TPC0B0.net
>>353
おじさん初耳だわ
どんどん新しい言語増えるンゴねぇ
357:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 12:22:10.05 JdubjcyY0.net
>>38
意味不明、絶対音感の意味わかってないだろw
358:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 12:25:14.82 bP/Zd8iC0.net
天下りの養分
359:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 12:28:41.59 JdubjcyY0.net
そういや権利関係で糞仕様に成り果てたウォークマンはあっという間にiPodに席捲されちまったしなぁ、国を挙げて産業潰すのに必死w
360:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 12:35:44.83 +ZXIa2ZD0.net
この記事を見てそんなもの使ってないから好きにしろって言ってる浅はかで無知な馬鹿が多いことがわかる。いまの日本が形成された理由がよく分かる。
そんな物使ってないからとかいう馬鹿はまじでわからないならせめて黙ってろ。分かる奴は全力で反対せぇ。ここが分岐点。これが通ればあとは糞NHKと同じルートへ突入。
361:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 12:47:31.07 V3pBEJoj0.net
そして誰も使わなくなったを地で行ったよなw
362:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>343
多分シャープも
363:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
一番問題なのは、誰が何をコピーしたかわからないモノから得た補償金を、誰に配分するかの部分が真っ黒なこと
著作権者に如何なる根拠で誰に幾ら払うのか、配分する天下り役人の胸先三寸
364:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
国は企業と消費者の邪魔しかしてない
365:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:02:30.61 SGHulSu+0.net
著作権者やクリエイターにカネが行くならまだ良いが
天下りを太らせてるだけでしょ
366:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:26:17.84 OPlfcsJU0.net
じゃあダビングテンやめろよ
367:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 20:15:47.43 XgNO2ZGC0.net
NHKとかCSなら受信料はらって契約してるからな
また取るのかって感じだよな
368:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 22:26:25.26 lsr2ACG60.net
BDってウィンドウズで再生できないんでしょ?
本当完全に見捨てられてるよな
DVD時代はリージョン縛りとかやってたけど、そういう所からどんどん利便性が無くなって
誰も使おうとしなくなっていく
369:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
テレビの録画に使うなら分かる
それ以外に使うのに取るなよ
370:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
円盤に焼いてまで見る番組はないな🤪
371:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
PS5が買えたらブルーレイの映画見たい
372:ニューノーマルの名無しさん
22/10/09 19:39:15.72 D1KEDAtp0.net
>>368
BDはドライブと再生ソフトがあればできる
UHDBDは6世代Core i以降のSGXと
インテルオンボビデオを要求してたが
11世代Core iから出来なくなった
373:ニューノーマルの名無しさん
22/10/10 00:52:27.93 KUVptEP/0.net
サブスク全盛でDVD、CDも売れなくなったな