ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★2 [お断り★]at NEWSPLUS
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★2 [お断り★] - 暇つぶし2ch377:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:52:13.73 I2dh9fbt0.net
>>366
無視しとけ
キチガイだからしつこいぞ
池沼が延々とウンコウンコ言ってるような奴だから

378:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:52:15.60 AIG6vuCS0.net
>>346
山田じいさん、先生呼んでたよ?お薬らしい

379:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:52:17.77 z27xNyT00.net
撃ち落とせばええやろw

380:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:52:39.75 ysbER78z0.net
やるならEMPで半径1000キロ位は電子機器不能を目指すだろうな

381:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:52:40.16 Xo61U3mH0.net
核シェルターなんて入っても
世界中の管理出来ずの原発が暴走して爆発で
人の住める星じゃ無くなってると思うけどな
今の時代宇宙に逃げんとあかん

382:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:52:45.40 kdCBKcNt0.net
プーチン核発射して着弾を確認した後
オレ知ーらね!www
とか言って拳銃自殺しそう

383:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:52:49.48 4MA9QCxC0.net
現実的な話をすると周辺のモルドバとかジョージアの国民は逃げた方がいいよね
気付いたら遅かったってのが一番アレ過ぎる

384:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:53:20.06 itNb9/Eg0.net
>>380
それをやる方が危険が危ないよ。
全て制御不能になるから色々おわる。

385:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:53:33.06 M43Y+Xf+0.net
ヘルソン東側の戦線も崩壊したぞ
今週中に総崩れになるかもしれん

386:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:53:38.26 hX+PsjQ30.net
うちの近所の公民館は対核兵器仕様だから比較的安心

387:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:53:41.46 z40hOAmz0.net
>>371
いやさ
包括的核実験禁止条約で禁止されてんのは核実験なんだから
見せしめにしても、ウクライナの無人地域で核兵器を攻撃に使えばいいだけでは?
核実験にこだわる必要なくね?

388:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:53:46.71 krKjCQ+l0.net
>>364
簡単に撃墜されるだろうね
単なる示威行動と見たほうがいい
敵国フィンランドの近くというのも馬鹿馬鹿しい
原潜から撃つ方式でさえ対策されつつあるのに

389:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:54:17.87 DPV9weF20.net
核ミサイル飛んできたらガンダムみたいに先っちょだけ上手いこと切り落とせばいいんだよ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:54:20.01 NIeo+yCd0.net
>>380
ロシア側が混乱するし、支援が多いウクライナの方が立て直しが早い
やる意味がわからん

391:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:54:28.22 jJnLb8160.net
ロシア内陸部深くの核サイロに報復出来るミサイルを持ってるのはアメリカと中国しかいない(衛星を破壊されてない場合)、中国はおいといて、アメリカは報復しなければ報復されないから世界大戦がおこってもアメリカとロシアだけは残る、中国はわからん

392:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:54:32.39 ysbER78z0.net
>>384
ザボリジェとかね
だからヨウ素剤買い集めてんじゃないのかなと

393:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:54:34.29 4oFgcPxa0.net
>>338
ドンバス地方も総崩れだからヤバイ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:54:45.00 W1H25MmC0.net
>>386
だからさ…
仮に生き延びてもそっから地獄が待ってるんやで…

395:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:54:57.68 3ohlIxIu0.net
>>342
「9条を信じて対話をすれば核を落とされることはない」
現在から見ればアホみたいな理屈だが
こんなのが戦後50年以上まかり通ってきたんだ
自称知識人の言うとおりにしてたら国が滅ぶ
そいつらは今は中国に勝てるわけないから言うことに従おうとかほざいてるし

396:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:10.49 Dkb7HOD80.net
>>350
死にたいなら義勇兵としてウクライナに行けばいいだろ?
ロシア兵を殺して殺して殺し続けて生き残れば勲章の授与なんてことまであるぞ

397:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:19.30 rVqiJmKv0.net
4州奪還後は国境沿いでにらみ合うんだろな、、
プーチンは睨みが効かなくなって身内から首チョンパだな、、
そしたらあと20年くらいは大人しくしとけ、、、

398:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:22.00 uJ2xMmWx0.net
>>382
これマジでありそうで怖いんだが…

399:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:25.49 JhR/4EoV0.net
やるならヒト思いに

400:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:26.70 qFnbAtLF0.net
ハルマゲドン起こしたったーw
と冥土の土産話にしたいプーチン
…なんてね

401:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:29.72 +dsBU7xr0.net
>>1 ロシアって撃ち落されない爆撃機って何があるんだ?

402:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:34.44 c6dblAGl0.net
>>342
逆に空襲警報がなってピカッ!ドーン!で爆風で吹き飛ばされるから
シェルターとかあっても潜るの間に合わねえでしょってなってるよね
核落とされたことのない国は警報がなって潜ったら勝つるって思ってる

403:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:35.58 11JJlw9k0.net
発射の予兆が分かるとか言ってんのも
フィクションの世界を持ってきてるだけだろ
普通に今もミサイルが毎日飛んでんだから
弾頭をそういうのにするだけじゃん
分かんないよ
そんなの

404:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:55:37.23 Xo61U3mH0.net
>>389
あんなの天パにしか出来ん

405:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:56:05.04 qLVbMaQk0.net
>>117
日本に対して核攻撃するなら東京なんて残しといたほうがよほど混乱するだろ
食料の生産能力もないし発電能力もないくせに
ただ人がぎゅうぎゅうに詰まってるだけ

406:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:56:11.48 c6dblAGl0.net
>>343
腸が出て割れたガラス刺さってても仕事には休まず出る

407:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:56:16.24 itNb9/Eg0.net
>>392
あー!ヨウ素剤の記事はみたわ。
あれだけ買ってるってことは本気で警戒してるんだね。

408:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:56:25.80 I2dh9fbt0.net
日本は9条バリアーで核ミサイルも安心
人が死んで土地が汚染される「だけ」

409:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:56:29.41 +FSdTGIs0.net
>>8
在日、タダであげるから、
それだけは勘弁><

410:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:56:35.70 ysbER78z0.net
>>390
電子機器ダメになるとゲームチェンジャーのハイマースも不能にできるから肉を切らせて骨を断つ的な感じかなと 10/4に正式併合予定なのにもはや挽回不能だし

411:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:56:36.79 96PZmj6d0.net
その気になれば弾道ミサイルや原潜からのミサイルで、ウクライナだろうが日本やアメリカだろうが
好きなところに核ぶちこむぐらいはできるでしょ。だけど、それやって戦況好転するとも思えんし
今のところは単なる脅しでしょ。露骨な脅しにビビるわけにもいかんしなあ

412:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:57:21.19 W1H25MmC0.net
>>406
目玉もずり落ちて這ってでも行く社畜の鏡…

413:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:57:21.78 rWSBl5Yy0.net
>>387
プーチンは戦争だって認めてないから、敵地で核攻撃はしない
やるなら自国圏内でやるしかない(今回の違法併合分も含めて)

414:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:57:31.39 6DZO+Rp80.net
打てるもんならさっさと打てよ、そして世界中から核一斉射撃でロシアという地を焦土と化し世界地図から消して二度と同じ過ちを繰り返さぬ様に世界へ認識させろ
この先の未来2世紀くらいまでは引き継がれるほどの完全焦土と化せ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:57:36.29 rB2oln5r0.net
寧ろ日本には撃ってこなそう
くらってもあっさりリスタートしそうだし
対露感情は常に悪い上に侵略する気ももう無いから放射性物質手当たり次第にばら撒けちゃうし
キレると怖いのはよくわかってるだろうし

416:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:57:44.02 muUoqxvk0.net
アメリカが予測した通りの脅しをかけてるね
しょーもな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:58:07.28 j35ho01D0.net
一度ロシアが戦術核使ったら、他国のリミッターも解除されて
世界中でヤバいことになるだろうな
人類の進歩はここまで

418:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:58:15.00 jJnLb8160.net
衛星を破壊された場合はどの国も爆撃機しか攻撃手段はないよちなみに、これがわかってない奴がこのスレに多い
あと潜水艦な!ロシアは地上と爆撃機だけじゃないからwww

419:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:58:23.90 j4N4/Nkc0.net
そんなに爆撃機で核爆弾落とすのおかしいか?
アメリカでさえ最新のステルス戦闘機で核爆弾使えるようにしてるのに

420:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:58:35.50 Dkb7HOD80.net
>>383
お前の頭の中の核兵器は現実には存在しないから安心しろw

421:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:58:51.42 itNb9/Eg0.net
>>416
北と違ってそれを実行しかねないってのが怖いところだけどね。

422:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:59:00.20 BFAtb/p90.net
プーチン、橋下、ムネオ
この辺は類友だな

423:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:59:22.69 hcuovsu00.net
日本に核撃ってみろよ!学会員達が上空に向かって一斉におだいもく3勝して超音波で無効化してくれるぞ!

424:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:59:40.74 qg3yAgh10.net
まんま黙示録やん。本当にヤバくね?

425:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 03:59:41.90 c6dblAGl0.net
>>351
1か月の月謝10万円で神拳教えたる(´・ω・`)
短期育成コースだと10ヶ月で神拳の初歩的な技なら個人差はあるが習得できる 
免許皆伝までは長い

426:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:00:07.03 j35ho01D0.net
>>413
4州がロシア領になった場合
ウクライナが自国領へ進行してくることになるので、
堂々と戦争と言えるようになる
当然戦術核は使ってくる

427:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:00:13.09 KT1Qhjdi0.net
核弾頭発射された

428:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:00:29.70 YuqWqJfi0.net
まあそろそろ大戦起きてもしゃーねーべ
平和な時代が長すぎたんだよ
人口増えすぎてグダグダじゃねーか

429:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:00:38.09 6DZO+Rp80.net
脅しはいらん、打つなら打て
お前らの恫喝手法は悲惨な結果を生むと言う事を未来永劫世界に刻む為に犠牲となれロシア

430:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:01:04.95 itNb9/Eg0.net
>>427
嘘でもそういうことは言っちゃダメ。
一言なら誤射かもしれないから見逃してやるよ。

431:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:01:11.53 v/k2NlHa0.net
>>427
爆撃機からの投下じゃねーの

432:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:01:16.63 kulqv/yN0.net
演説で広島長崎への原爆投下を糾弾するプーチン
演説で広島長崎への原爆投下には一切触れないゼレンスキー
信頼できる敵はどちらだ?

433:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:01:23.14 rWSBl5Yy0.net
>>426
そのシナリオなら遅かれ早かれ世界中がロシアに宣戦布告だな

434:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:01:33.84 bCsLVKiR0.net
>>419
アメリカと違うのは制空権確保できてないところと最新のステルス爆撃機じゃないところこの差は大きい

435:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:01:36.75 G34IWsX+0.net
よその国を勝手に併合してそれを取り返す行為を侵略行為として核を使うぞと脅す
パヨクよ、これが現実だ

436:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:01:45.49 ysbER78z0.net
>>391
中国はまだそこまで数ないし残存戦略核の柱であるSLBMも発展途上。ロシア内陸部に打ち込める巨浪3も実践配備されてないでしょ。イギリスとフランス位じゃないかな。

437:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:06.06 itNb9/Eg0.net
>>432
両方信頼しないのが正解。

438:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:11.93 c6dblAGl0.net
>>365
別にゼレンスキーがそれを聞いて「日本が核にやられた!降伏するしかないか」とはならんだろ
ウクライナとロシアの戦況は特に変わらず継続する

439:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:13.13 3mu6UXeZ0.net
自衛隊は何やってんの?零戦上げろ

440:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:32.66 6DZO+Rp80.net
日本が1954年か?そっから70年も絶たずまた核を使おうと恫喝しようとする人間の愚かさをヒトへ刻み込め

441:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:38.88 WxNvI9qd0.net
俺がLINEでプーちゃんに送ったワードをロシア語に訳したやつを入力したら打てるようになってるよ。

442:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:44.12 jJnLb8160.net
心配すんな!核戦争なる前にスマホ出来なくなるから、それが合図やから逃げろw

443:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:49.71 4MA9QCxC0.net
上空で撃ち落とした所で真下に広島の2000倍近い衝撃波で押し潰されるし
その後放射能の雨で水すら飲めなくなる訳
核を簡単に考え過ぎてる奴が多過ぎだなここ

444:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:02:55.04 CiHSfKYJ0.net
歌舞伎町に落として浄化してくれ

445:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:03:00.34 YuqWqJfi0.net
あとは戦後のロシアの分割統治権に日本はどれだけ食い込めるかだな
まあ血を流さないし政治家は糞だから雀の涙レベルだろうが

446:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:03:10.35 ysbER78z0.net
>>425
北斗神拳でお願いします

447:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:03:20.14 ttCpsC3m0.net
ロシアが報復核で壊滅すれば良い
早く打て

448:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:03:28.72 83R8gOh90.net
こんな分かりやすい事やらずに、やるならいきなり原潜から核ミサイル撃ったりじゃないのかなと思う。

449:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:03:41.94 c6dblAGl0.net
>>367
嘘の部分をよく見抜いたな
スイッチは1cm押し込むのではなく2cmだ

450:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:03:42.07 6krG4Rdf0.net
>>428
それな
増えすぎたものはどこかで調整入る

451:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:03:54.30 z40hOAmz0.net
>>413
意味がわからん
戦争してるかしてないかと関係なく
核実験が禁止されてるんだから核兵器を攻撃に使うことの何が問題なのか?
ウクライナで通常攻撃にミサイル使いまくってる国だ
まさか、「特別軍事作戦」だから「戦争」ではないので、攻撃目的では兵器は使えないはず、とか思ってる?
ロシアからすれば対テロ戦争なわけで、そんなことを言い出したらアメリカやNATOだってアフガニスタンで戦争始めたとき
「不朽の自由作戦」とか言って戦争ってカテゴライズしてなかったわけだが…

452:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:04:00.55 BFAtb/p90.net
北のカリアゲの方が若い分覇気と柔軟性に富んでいる。
プーチンは認知症が入っているだろう
うちの親父の訳の分からない表情と時々似ている

453:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:04:03.30 11JJlw9k0.net
ステルスってどの程度なのか知らんけど
50mもあるもんが飛んでたら普通にバレると思うけどな
正直爆撃機で戦略兵器落としに行くのは微妙な気がする
広島長崎みたいな全く抵抗がないシチュ用じゃね

454:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:04:07.48 NIeo+yCd0.net
>>446
騙されてるぞ、一子相伝やから、兄弟弟子と殺しあいさせられ?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:04:07.91 jJnLb8160.net
>>433
無理やって何回言ったらわかんねんドアホw衛星破壊されたらミサイル撃てないやろ間抜けw爆撃機持ってるのはアメリカロシア中国だけな!

456:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:05:01.12 aiRi1gkU0.net
ウラル山脈に核報復自動装置があるって噂は本当なの?

457:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:05:08.15 cQFzQP1h0.net
>>426
平常時での投票じゃないので無効

458:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:05:34.93 ysbER78z0.net
>>454
愛を取り戻したいんです(´・ω・`)

459:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:05:42.24 G34IWsX+0.net
ツァーリボンバって使えるのか?

460:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:06:02.32 rWSBl5Yy0.net
>>455
衛星の話なんて自分はしてないけど、どこがどこの衛星を破壊すんの?

461:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:06:08.43 aiQlbpp40.net
もったいぶらずに早く撃てよチキン

462:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:06:15.50 heanBPtt0.net
ウクライナ軍が攻めれば攻めるほどロシア軍は兵器を捨てて逃げだす
そして増強した戦力でまた攻められる
来年には全土奪還してるかもな

463:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:07:09.63 rWSBl5Yy0.net
>>451
特別軍事作戦でテロ相手に核つかうのか?
そりゃ斬新だな

464:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:07:14.12 W1H25MmC0.net
>>459
使えない
爆撃機にも乗らないほどクソ重い
自爆用兵器

465:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:07:27.94 z40hOAmz0.net
>>453
このスレ無知だらけで上でいうロシアの爆撃機ってのが
目標の上空まで飛んで行って爆弾を投下するって、50年前の前提で話をするのが多すぎる
爆撃機から遠距離に飛んで空対地ミサイルを使うのが普通だし、ロシアはウクライナ戦で既にずっとやってるんだがねぇ

466:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:07:40.31 Xd2vLh9p0.net
>>342
今は若干条件緩和されたが地下の居室居住は違法だった
今でも完全に認めたら健康被害が多発して本末転倒な可能性がある
なので核シェルターの普及はまずない

467:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:07:56.48 6DZO+Rp80.net
>>351
URLリンク(i.imgur.com)
これで凌げ!

468:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:08:08.14 qkxxGPFs0.net
おそロシア

469:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:08:12.83 krKjCQ+l0.net
>>419
ないよ
B2は核搭載出来ないし何よりも爆撃機は高価過ぎて米国でさえ数が少ない
落とされたら痛い
最新鋭のB21はまだ配備完了してない
そのまま弾道ミサイル直に撃ったほうがコストがかからない

470:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:08:23.80 ILHVF3Xc.net
支那チョンが遂に滅びるのか
興奮してきた

471:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:08:27.97 eK4GJrRd0.net
ロシアが核を使えば、中国が敵に回るから使えないだろ。

472:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:09:00.48 ysbER78z0.net
>>456
厳密には違う。ウラル山脈に核戦争を想定したシェルターがある。そこから報復のための自動発射させる信号を各地に発信するミサイルを打ち出す。それがロシアの死の手。

473:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:09:32.71 KXnmkIHf0.net
>>459
あれは飛行機で運ばないと落とせないから使えないでしょ
今は分散させる核のが被害大きいと思う

474:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:09:33.51 vKhnYglO0.net
理詰めで撃つ撃たないを予想してるやつは無意味
認知症に理屈は通じないからな

475:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:09:42.54 jJnLb8160.net
>>460
あのな~
ロシアの軍事ドクトリンで核戦争になる前に最初に衛星を破壊すると宣言してるんや、それで最強、宇宙の衛星破壊実験を何回もして成功してるんやで!

476:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:09:53.57 n7kpzP3R0.net
核弾頭を載せられる程のミサイルがないのか?

477:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:10.67 aiRi1gkU0.net
>>471
もうそういう次元じゃないよ
プーチンは追い詰められてるから暴発する危険がある

478:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:21.35 6DZO+Rp80.net
併合からの流れは分かってる
こっから入ったら打つぞ!だろ?
ぜレンスキー世界も芋引くなよ、ここで仕留めよう

479:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:28.87 I2gLhdn80.net
そこにぶっ込めよ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:33.01 H/T3lVGJ0.net
>>459
もうないらしいよ
戦争始まったときにだれかが言ってた

481:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:33.14 c6dblAGl0.net
>>412
社畜はすげえな
背中の皮もズルンと剥け落ちてるし
タイムカード押してから「水…水…」ってうめきながら仕事前のラジオ体操もしっかりこなす

482:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:36.94 ysbER78z0.net
>>469
B2は核搭載可能でしょ?

483:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:48.42 HHNDiAli0.net
共産圏の核は自衛のためのもの
米帝の核は侵略のためのもの
共産党はそんなこと言ってたんだよな。
共産主義は世界の癌。

484:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:10:52.43 cQFzQP1h0.net
これを機に決着がつけば中国朝鮮も静かになるだろう

485:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:11:07.30 ysbER78z0.net
>>481
朝礼もするんだぞ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:11:13.27 rWSBl5Yy0.net
>>475
ウクライナ相手に半年もグダグダやってるロシアがか?
宣言したくらいで、全部衛星を落とせるなら苦労はしない

487:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:11:13.77 KXnmkIHf0.net
>>471
ロシアが使えばアメリカも多分壊滅するし日本もする
半分くらい死ぬんじゃね?
そしたら中国さんの時代になるだけです

488:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:11:32.64 W1H25MmC0.net
>>472
地上で生きられなくなるのにそこまでしてメンツに拘るのかねぇ…
変な生き物やわ人間って

489:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:11:53.88 eo64L1fb0.net
ヨウ素情報
ポーランド
ウクライナの原子力発電所懸念でヨウ素錠剤を配布。9/22
ロシア
プーチン、大量のヨウ素の緊急購入を命じる。9/28
ヘルソンとザポリージャのロシア軍にヨウ素、化学防護服、その他放射線に対する薬を配布
EU
ウクライナに500万個のヨウ素錠剤。8月
ウクライナの薬局ではすでに完売で入手困難、国を離れる人も。
北欧
ノルウェー、フィンランドでは市販。スウェーデン人が市販を求める声。

490:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:10.88 jJnLb8160.net
>>465
そうその通り、Tu160に核を積んでロシア上空から発射出来る、しかも極超音速ミサイルでな、変則軌道やから打ち落とせない

491:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:16.77 z40hOAmz0.net
>>463
斬新かどうかなんかはどうでもいいよな
要は核実験でなけりゃ、CTBT違反にならんのだから
攻撃目的に使いましたといえりゃそれでいい

492:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:22.33 n7kpzP3R0.net
もうこれデルタかシールズかSASがプーチンとその取り巻きの強硬派を全員殺害するしかないんじゃね?

493:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:32.62 bCsLVKiR0.net
>>465
ロシアのミサイルは枯渇してきているって報道もあるしな
地対地ミサイルで十分届く距離なのにわざわざ爆撃機に搭載してるって事はミサイル本当に無いのかも

494:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:41.24 ttCpsC3m0.net
>>455
核ミサイルに衛星使った精密誘導なんて必要ないでしょ。

495:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:54.16 Xo61U3mH0.net
1発の核で全世界が皆の者、戦の準備じゃってなるやろな
日本ですら一瞬やと思う
どうせなら核持つかまであっという間やわ

496:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:56.85 DgaGvdl40.net
ロシアの核って落下する時、4つに分かれ3つはダミ-で落下して来るんだな

497:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:12:57.68 ysbER78z0.net
>>489
何かバイオハザードの日記みたい(´・ω・`)

498:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:13:13.60 jJnLb8160.net
>>486
バカ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:13:25.51 smrngTKo0.net
核ミサイル撃った国の上で撃ち落とせないの?
宇宙に兵器無いんか?

500:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:13:32.52 G34IWsX+0.net
ロシア国内でプーチンを暗殺してさっさとウクライナから撤退したいというグループはいないのか

501:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:14:28.59 UXQOAlF50.net
>>474
侵略なんかやるわけない
民間人虐殺なんてやるわけない
根こそぎ徴兵なんかやるわけない
これまで常識と思われていたことを全てひっくり返した男だからな
狂人の動機なんて考えるだけ無駄だとよく分かったわ

502:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:14:49.89 jJnLb8160.net
>>493
これを見ろ、間抜け
URLリンク(i.imgur.com)

503:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:02.80 eWUdOevN0.net
そうか、死ぬのか。それも良いかもな
こんな世界滅びた方がスッキリする

504:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:14.87 hcuovsu00.net
そういやISS落としてやるって話どうなったの?
核よりまだ可愛いからやるならISS落とせ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:17.83 W1H25MmC0.net
>>499
ピストルで撃った弾丸を弾丸で弾き返すような芸当やでwww
しかもそれより速いwww

506:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:22.37 KXnmkIHf0.net
>>499
ロシアの核は衛星軌道に乗って地球旋回してる奴あるでしょ

507:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:28.04 K8qYAp6l0.net
>>342
平和を唱えるしか許されない国にしたのはアメリカ。
日本は実質アメリカの支配下だよ。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:31.05 I8UrGoqw0.net
なんで日本に撃たれるんだ😨

509:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:33.78 ysbER78z0.net
>>488
まぁ相互破壊確証のロシアの肝やからね
それが今回は面倒なカタチで機能してる

510:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:38.58 rWSBl5Yy0.net
>>498
アメリカだって、そうやすやすと無抵抗でぜんぶ落とされるの見過ごすわけないだろ
衛星への攻撃事態が戦争と同義だよ
どっちが馬鹿なんだよ

511:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:45.62 0TjV15T80.net
核戦争で上位20%ぐらいの理系エリートが全部死んだら
残された馬鹿どもはどうやって生きてくんだろうw
江戸時代いかになるのかな
それか下位60%の馬鹿がこの世から死滅する

512:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:15:59.41 z40hOAmz0.net
衛星破壊と言えばロシアで現在開発中のS-500は衛星の撃墜もできるとか言ってたな
まだ実験段階だと思うが

513:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:16:03.87 WxNvI9qd0.net
日本に落としたがる日本男児なんなの?
核弾頭バキュームフェラせんといてぇな。

514:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:16:15.36 eWUdOevN0.net
>>501
出来るならやる。それが悪人だしね

515:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:16:22.10 6DZO+Rp80.net
自己都合優先のバラバラな世界を1枚岩に変える為の糧となれロシア

516:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:16:56.93 iQBPgsk20.net
わざわざ爆撃機飛ばして核兵器撃つのか?何のためのミサイルだよ

517:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:17:19.13 4MA9QCxC0.net
>>506
南極と北極軌道でアメリカ迄届くサルマト
URLリンク(www.asahi.com)

518:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:17:22.71 krKjCQ+l0.net
>>465
そのくらい知ってるよ
爆撃機から超音速ミサイル撃ったがピンポイント攻撃できずしかも実際にはロシア国防省が超音速ミサイル撃ったと吹いたが
残骸調べてみたら超音速ミサイル等ではなかったと赤っ恥をかいてしまった
まあピンポイント出来ないからからこその範囲の広い核なのだが
しかし領土内から発射したが米国は事前に警告出来ていた

519:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:17:26.04 z2ZW2puI0.net
さあ始まるザマスよ!

520:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:17:30.51 11JJlw9k0.net
たぶんキンジャールのこと言ってんだろうけど
あれ爆撃機で撃つもんなの?
動画見たら外付けのミサイル付けた専用機っぽいのだったけど

521:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:17:35.11 Xo61U3mH0.net
>>508
プーチンさんをチビ、ハゲって言うた覚え無いか

522:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:18:11.52 KXnmkIHf0.net
>>517
これの性能が本当なら防ぐのなんか無理だな

523:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:18:23.53 6DZO+Rp80.net
俺は覚悟は出来た
もうみんな腹くくれ

524:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:18:40.97 jJnLb8160.net
>>510
アメリカはロシアに報復しなければ唯一生き残れる国やで!ロシアが核戦争始める前にホットラインでお互い話するがな(笑)
核戦争だけはアメリカ国防総省はロシアには勝てないって結論出してるがな(笑)

525:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:18:41.93 W1H25MmC0.net
>>513
確率は一番高いんやで
アメリカは前に2発落としたから2回までは文句は言わない
島国で他国に被害はほぼ及ばない

526:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:18:56.33 KXnmkIHf0.net
>>508
そりゃ岸田さんに聞け

527:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:19:10.65 Swk4SGRq0.net
撃つぞって脅しのパフォーマンスしか出来んよ
このまま4州で衝突が続く

528:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:19:36.27 jJnLb8160.net
>>512
もうとっくに地上からロシアは破壊実験を成功して何回もニュースなってたわ(笑)

529:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:20:02.88 BnmT27kR0.net
もうこうなったらボンバーマンプレイするわ
スーファミで

530:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:20:04.85 c7H3+qYL0.net
核弾頭搭載までは余裕っしょ
搭載されてから考えればいい

531:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:20:37.68 6DZO+Rp80.net
今後の生殺与奪をロシア(核恫喝)に握られられる位なら腹くくれ

532:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:20:44.86 rWSBl5Yy0.net
>>524
いったい何の話してんだよ
核攻撃に先駆けて、ロシアが相手国の衛星をぜんぶ落とす話じゃなかったのか?

533:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:20:47.97 4Um+r9Sl0.net
もしかしてプロレスじゃないのか?!

534:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:20:50.06 9I/v3FRJ0.net
これは何か起きそうな気しかしない

535:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:20:56.95 VpUIHRq20.net
日本に核が~とかいってるうちはまだ大丈夫だな
日本まだまだやれるわ

536:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:21:08.23 z40hOAmz0.net
>>518
別にアンタに言ってるつもりはないが
まぁキンジャールに関してはロシアは目標を達成といい、欧米は命中しなかったと発表したが
着弾地点がウクライナのわりに、着弾地点の公開がされてなかったから何も信じられない
もし何も戦果がないなら残骸含めて着弾場所を公表すればいいのに、と思った

537:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:21:24.25 Vs26hF4q0.net
プーチンは去年12月に大阪の堂島北ビルに入ってたクリニックに
放火した谷本みたいなもんか

538:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:21:56.64 M0CPw9aA0.net
じゃあフィンランド国境近くの空軍基地を空爆すりゃええねん

539:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:21:56.71 +51Hl5L50.net
なんで爆撃機?
核積んでウロウロ飛んで脅すつもりかな?
前線の戦士に気にするなと言うのは酷だが
コケ脅しに負けないでほしい。

540:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:22:08.29 ysbER78z0.net
>>508
ウラジミールと同じ未来を見ている(´・ω・`)

541:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:22:09.29 WZoR3iZ+0.net
>>525
核落とすことが目的じゃないからな

542:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:22:09.38 jJnLb8160.net
>>532
だからアメリカは衛星破壊を見逃すって事、巻き添えならんようにな

543:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:22:17.45 fH6G2hUe0.net
>>522
だからアメリカは核ミサイルは核ミサイルで防ぐんやで全部は防げないけどね
まぁ実際に使ったら核戦争スタートやな

544:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:22:47.58 KXnmkIHf0.net
小型の核だろ?弾道ミサイルに搭載するような核なんか使ったら地球死ぬぞ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:22:55.07 bCsLVKiR0.net
>>502
ロシアの数字が当てにならない事は召集された兵に銃や弾丸、食料をまともに支給できて無い事で明らかになったところだろ間抜けw

546:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:22:55.59 W1H25MmC0.net
>>539
撃ち落としちゃったら撃ち落とした側の責任になるやん

547:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:23:44.04 B0XeBm5H0.net
ハゲマゲドン乙

548:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:24:03.49 ysbER78z0.net
>>523
もうそろそろ出勤だな

549:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:24:23.13 jJnLb8160.net
ロシアはウクライナに使って、他の国はそっ閉じで終わるやろwその邪魔をすれば衛星を破壊した上で核戦争やろ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:24:25.38 oGfnQaYx0.net
やっぱ独裁政権た駄目やねw
民主主義は馬鹿な国民が足引っ張るし
次はAIがすべて決める独裁かな

551:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:24:38.87 Vs26hF4q0.net
最後はイデオンみたいにみんな死ぬか
未来少年コナン、北斗の拳みたいに生き残るのもいてるのかな

552:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:24:39.90 cQFzQP1h0.net
>>540
で、先に行って待ってるから

553:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:24:50.40 jJnLb8160.net
>>545
これロシアが出してないからw

554:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:24:54.42 rWSBl5Yy0.net
>>542
何の根拠もないなw

555:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:25:13.75 Kur84uwl0.net
どこに落とすの?ウクライナ以外はやめろよ
ウクライナならNATOは見逃すから

556:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:25:18.23 3mu6UXeZ0.net
核ミサイルよりかは水爆の方がエコだろ。

557:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:25:50.78 2ND4N2BH0.net
えーやだー

558:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:26:48.34 +aWE1wKC0.net
シナチョソは何をしても地獄行き確定涙拭けよw
日本に来ても地獄他国へ飛んでも地獄が待っているという爆笑負の連鎖で草プーチン頑張れーww

559:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:26:51.97 I2dh9fbt0.net
真面目な話
岸田は日本に核が落ちても「あ・・・アメリカと検討・・」というと思う

560:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:26:57.85 aiRi1gkU0.net
中国の人民解放軍とかも核戦争になったら興奮して習近平の命令無視して日本に戦争仕掛けて来そうで怖い

561:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:27:14.67 zAzsE52+0.net
えーっ! 弾道ミサイルじゃないの

562:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:27:31.60 pTLXWbXt0.net
ちょっと待って
ロシアは制空権取れてないのに
爆撃機出したら撃墜されるだけでは?

563:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:27:35.20 ysbER78z0.net
>>555
仮にやるとしたら併合予定の東部4州地域じゃまいか
ロシア以外は認めてないが
自国領土内、国土防衛のための使用と強弁する

564:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:28:01.00 ysbER78z0.net
>>552
そのまま二人だけで走り抜けて欲しい(´・ω・`)

565:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:28:03.87 bCsLVKiR0.net
>>553
じゃあますます当てにならないw

566:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:28:25.58 LgRQGqOJ0.net
EMPされたらFI車全滅?

567:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:28:38.67 Xd2vLh9p0.net
>>550
だからおまえは馬鹿なわけ
安倍にしてもプーチンにしても自然人なら殺せば済む話
AIは殺せない

568:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:28:47.99 eLWj4NUt0.net
もし本当に使うなら爆撃機からではなくて地上からの弾道ミサイルでは?
戦術核一発なら小さな町が1つ消える程度の被害でアメリカはどう出るのか?

569:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:28:57.26 B7poDHA30.net
やるなら併合した付近上空でEMPだろ。
人的被害も抑えてやむなく自国で炸裂させたって言い訳もできる。
ロシアのヴィンテージアナログ部隊が生きるったわけよ。

570:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:29:01.20 HHNDiAli0.net
米ロともにEMP対策はやってるんだろ?

571:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:29:29.59 W1H25MmC0.net
>>562
核搭載した爆撃機撃ち落としたらそれで被害出せるやん?
責任は撃ち落とした側にできる

572:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:30:08.86 Kur84uwl0.net
>>563
ありえないでしょ
そこにはロシア人が住んでるんだから
ロシア人に被害者を出す首脳はいない

573:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:30:27.38 fC7Crq5z0.net
核を使おうが使わまいがお互いに好きにさせたれよ
ロシア対ウクライナだけで気が済むまでやらせればええやん

574:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:30:28.64 n7kpzP3R0.net
今どき爆撃機なんてもんに積んでエッチらオッチラ運んでたら途中で落とされてしまうぞ!

575:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:30:30.70 ysbER78z0.net
>>559
緊張感を持って注視する事を検討している所存であります

576:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:31:04.68 9I/v3FRJ0.net
>>559
得意の遺憾砲も追加で

577:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:31:11.24 krKjCQ+l0.net
>>536
ロシアは貯蔵施設狙ったと吹いたがそこは農業地帯とウソがバレてしまったニュースがあったはずだが
キンジャールの破片も画像が出た
実際は極超音速ミサイルなどではなく空中発射型で世界が呆れた

578:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:31:44.29 ysbER78z0.net
>>572
人口密集地とは限らない
広島、長崎は人口密集地に叩き込まれたけど

579:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:31:49.05 9I/v3FRJ0.net
>>566
わい車もバイクもキャブ車だからセーフ?

580:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:32:08.51 mLgN5fAA0.net
ハッタリハゲのお遊戯会

581:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:32:08.62 0FMNDrj40.net
ロシアは名をプーチン帝国と改めるべきときだ

582:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:32:31.49 3mu6UXeZ0.net
>>571
落ちても核ミサイル自体は核爆発起きないようになってる。

583:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:32:55.26 PBY6sdaF0.net
>>101
米国も核攻撃用に戦略爆撃機を配備しているのを知らないの?

584:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:32:55.63 SRWAtJPa0.net
爆撃機に積んで輸送とか撃墜されそう。
ほんで核使ったってことで米軍かNATOが満を辞して出てくると。

585:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:32:58.36 j/vezvnR0.net
血迷ったハゲを暗殺するしかないわな。側近もイエスマンのアホっぽいし

586:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:33:31.33 W1H25MmC0.net
>>582
それでも放射能汚染はできるよね

587:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:33:37.49 2q6iMVpL0.net
プーチン認知症

588:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:33:43.44 VpUIHRq20.net
>>575
そもそも有事の際でも反撃可のはっきりとした法律ないからね

589:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:33:44.04 G0+qdHd20.net
>>571
ん?どういう被害?

590:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:34:00.10 11JJlw9k0.net
核については色々ファンタジーが発達し過ぎて
誰の話が正しいのかよく分かんねえわ
核のスイッチとかそんなのたぶんないし
核の冬とかそんなのもないし
予兆を察知して先制とかもないし
使用しても別に人類は普通に毎日生活してるし

591:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:34:00.22 0FMNDrj40.net
ICBMで米本土を狙うべき

592:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:34:43.56 SRWAtJPa0.net
アメリカはいっそ超高速ステルス無人機に核爆弾積んで突っ込ませるだろ
有人で運用するリスク取らないだろうな

593:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:35:25.02 ysbER78z0.net
>>569
旧式兵器とか馬とかも笑われてたけど
折り込み済みかもね
正式併合後に自国領侵攻されて已む無くという
屁理屈かますと見てる 特にEMPはかなりありえる

594:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:35:37.94 GY9P0y8J0.net
わざわざ移動させてるからウクライナ用だろ
アメリカイギリス日本等にはいつでも撃てるようすでに設置済みだからな

595:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:36:15.04 u91p/C/A0.net
側近は止めねえのか?

596:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:36:19.52 XWlwAoOV0.net
これ航空機から発射される極音速ミサイルか?
通常弾頭のやつはもう今回のウクライナ戦で使われてたよな
でウクライナ側はこれを迎撃できなかった

597:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:36:40.45 2irCsl3S0.net
>>572
でも日本でも核共有って真剣に語ってる人達いたよ
退避命令だせばいいって判断もあり得そう

598:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:36:40.67 Kur84uwl0.net
ウクライナに落ちたら世界で2つ目の被爆国の誕生だ
そして世界で数少ない原発事故も起こした者同士
赤い糸で結ばれてる気がする

599:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:36:48.41 aiRi1gkU0.net
核兵器の使用よりサポリージャ原発への攻撃が先だろうな。
所長だっけ?なんか誘拐したじゃん

600:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:36:56.11 wriTynBa0.net
キューバ危機のときケネディは45歳。
人類の未来を考える冷静に動けた。
バイデンは79のボケ老人。
こいつのボケで人類が滅びる可能性がある。

601:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:36:57.79 n8aD7Mt20.net
>>590
放射能汚染もないから今すぐ福島第一の除染作業に行ってこい
何もせずに稼げるぞ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:37:07.51 M43Y+Xf+0.net
こんなのに核弾頭積んだところではたき落とされて終わりなンだわ

603:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:37:14.80 yfvzLx0M0.net
>>562
Tu160はロシア上空からでも余裕でヨーロッパ全土に届く核ミサイルを撃てる

604:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:37:16.24 AYM8ftG00.net
最近のニュース映像を見てるとプーチンはどこを見ているのか分からない遠くを見ているような頑丈だよね
とんでもない事を考えているのは出し方だと思う
自分の死期が近づいていて世界の人間もろともって事も有り得る

605:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:37:59.90 M2ua01hm0.net
>>590
核戦争で経済活動が停止すると日本だと団結して乗り越えようとするけど
アメリカとかヨーロッパは暴動や略奪が始まって無茶苦茶になる

606:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:38:33.24 11JJlw9k0.net
小型で威力抑えた戦術核をドローンでポンポン使うって話は
聞いただけで便利で良さそうだからな
とりあえず今回はそんな感じで行くんじゃね

607:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:38:38.98 yfvzLx0M0.net
>>568
地上からは基本は戦略核弾道ミサイルで破壊力が大き過ぎる

608:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:39:09.06 aiRi1gkU0.net
>>598
いいね。文化交流とかして欲しい

609:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:39:23.82 V5IdWBmx0.net
>>603
何でわざわざ爆撃機を飛ばして自国領空から空対地ミサイルを発射するなんて無駄な事をするの
普通に地対地ミサイルでいいじゃん

610:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:39:26.67 eLWj4NUt0.net
老後の心配して爪に火を灯すケチケチ生活する意味無いじゃん

611:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:39:26.85 n8aD7Mt20.net
>>605
団結して乗り越えようにも燃料も部品も食料もないんすわ

612:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:39:42.46 +51Hl5L50.net
>>590
例え使うにせよ海上で核実験と称した示威行動とかだろうしね。
それすらプーチンはやらんと思うが。
プーチンは正気だしデメリットの方が大きいことは理解できてる。
正気だが21世紀の時代のルールがどうにも肌に合わんようだ。

613:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:39:44.14 2irCsl3S0.net
>>602
真上までいかないと落とせないっていう広島長崎に落とされた核の時代の話じゃあるまい
ミサイルに乗っけて核弾頭って話もあるでしょう

614:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:39:58.85 XWlwAoOV0.net
>>198
逆だよ
通常弾頭には精密誘導が必須だが核弾頭には要らない
数十キロずれたところで問題なく大損害を与えることができるのだからね

615:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:40:07.92 AYM8ftG00.net
プーチンもバイデンも先の短いボケ老人
この2人によって世界が滅ぼされるとは、、
でもバイデンは側近がコントロールしている感は有るよね

616:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:40:32.33 4Um+r9Sl0.net
プチン「丸見えで分かりやすいように置いといて
今頃かよ」

617:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:40:41.66 VVo4dyUh0.net
春曲鈍

618:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:40:54.41 LgRQGqOJ0.net
たしかロシアにはキエフを破壊したくない理由があるんじゃなかったっけ
EMPなら、と考えても不思議じゃない

619:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:42:00.09 ysbER78z0.net
>>598
盆踊りをコサックダンスでやる日が来るな(´・ω・`)

620:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:42:17.71 FjkZuoKp0.net
撃ち落とされる前提で核廃棄物満載で飛ばすダーティーボム特攻な気がする

621:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:42:17.98 fH6G2hUe0.net
>>605
それ20年前くらいの何かの本にも書いてあったけども今の日本人にそこまで人を思いやれるかねぇ・・・
結局最初は配給やらに律儀に並ぶとは思うけども物が本当に無くなると略奪で北斗の拳見たいになるんじゃないかとは思うの
私はそうなったらタロン社にでもなるかな・・・

622:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:42:36.92 2irCsl3S0.net
>>618
キエフ公国ってのがロシアの元?実家?
なんかそんなんあったよね

623:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:42:56.08 AYM8ftG00.net
>>618
日本にとっての京都みたいな位置付けなんじゃないかな
国の発祥の礎

624:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:43:08.31 RowgfxyI0.net
というか、戦術核とか言ってる時点で
ろくなブレーンもいないんだよ、今のロシアはね。
何か内輪揉めし始めたけど
それもど三流のサッカーチームそっくりだろ?w
こういうチームは
いくら趣味でも全然勝てないと
ストレス溜まるしな、負けが混むと
戦犯探しで内輪揉めし始めんだよw
戦争みたいに利害や人生が直結すると
尚更でしょうね。
俺の経験則だと誰が指揮官やろうが
戦略負けしてるロシアは
勝てないという分析になるけどなw
もうこのど三流軍隊じゃどうにもならないよw

625:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:43:22.53 krKjCQ+l0.net
>>570
西側はちゃんとEMP対策やってるよ
日本の自衛隊さえも
北がEMP攻撃なんちゃらとか宣伝した事があるが実際はひどい落雷みたいなもの
逆にロシアの方が対策出来てるのか怪しい
アルミホイル巻くぐらいしかしてないんじゃなかろうか

626:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:43:45.10 dO694nex0.net
飛び立つ前にハイマースで撃てばええやん

627:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:43:50.97 cZVFE4FL0.net
やっぱ核使用のための併合なんやね
核のおかげでロシアの兵士は救われたってアメリカと同じこと言うまでセット

628:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:44:48.90 hcuovsu00.net
撃つとしたらいつだと思う?今年?来年の春?

629:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:44:57.42 fH6G2hUe0.net
>>626
ロシア本土攻撃しちゃうともうそれはWW3になっちゃうと思う・・・

630:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:45:39.67 fZMB9ofl0.net
まぁすでにアメリカの核兵器がロックオン状態って記事だろw

631:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:45:49.20 U6tpBWjx0.net
プーチンにそんな覚悟はないよ

632:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:45:58.48 j35ho01D0.net
マジで2発までは許されると思ってそうだな

633:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:46:01.24 cZVFE4FL0.net
併合したらロシア本土

634:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:46:06.15 fZMB9ofl0.net
>>629
今更かよw

635:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:46:30.07 Ifef3LSV0.net
20XX年 世界は核の炎に炎に包まれた
世紀末突入

636:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:46:49.72 2OPqRyxk0.net
あー駄目だ プーは頭KGB  冷戦時代の遺物

637:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:46:50.34 n76HIJOp0.net
津波と一緒で伝え聞いた話では誰も恐れない
現在の映像技術でそろそろ伝える時が来た

638:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:46:57.97 UB3TR5AR0.net
>>25
日本は戦争してないけど、世界では戦争しまくりだよ

639:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:47:23.98 AYM8ftG00.net
追い込まれたボケ老人の人間は何をするか分かんないわな
冷静な判断ができた若いときのプーチンなら未だしも
現在の色ボケと強欲が過ぎる老人プーチンは何をしでかすか分かんない

640:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:47:30.63 0/tuBFWv0.net
もうすぐハルマゲドンだね。

641:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:47:40.13 j35ho01D0.net
核の脅しで領土広げられるという実例が誕生してしまう
台湾ヤバいぞ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:01.47 o5tm0EZF0.net
先制核攻撃の意思ありますって最低な脅しだよな
余裕無さすぎてダサい

643:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:02.11 2irCsl3S0.net
ここは通さねえ人の世界が間近なのか
モヒカンと肩の棘用意しないと乗り越えられないな

644:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:10.34 VpUIHRq20.net
意地やらプライドの為にそこまでするかね
もうゼレンスキーとプーチンがボクシングで決着つけようぜ

645:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:12.52 mpWUU3Nq0.net
人類が終わるのか(´・ω・`)

646:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:17.17 1Pd9Hi5e0.net
いつ終わらせるの、このプロレス
食糧やらインフラ危機煽ってグレートリセットに向けての演出なんでしょ

647:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:19.12 cZVFE4FL0.net
ウクライナに核兵器使ったらロシアとアメリカで撃ち合うとかいうリアリティのない話するやつはおかしい
アメリカがそんなリスク負うわけがない

648:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:23.58 +HO1Fry60.net
シナも巻き添えはゴメンだから、ロシア全土に核が落ちて終わる

649:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:27.48 fZMB9ofl0.net
>>641
まぁ北京にもミサイル向けてるから大丈夫だろw

650:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:48:58.08 XWlwAoOV0.net
>>630
アメリカもロシアも中国もそれぞれの主要都市を常時ロックオンしてるし
シナなんかは確実に日本の主要都市と米軍基地に向けて核弾道弾をセットしてるわ
今さら何をそんな平和ボケしたことを言ってるのやら

651:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:19.99 V5IdWBmx0.net
>>607
弾頭の中身を変えるか爆撃機に搭載する長射程ミサイルとやらには派生としてトラック移動できる地上配備型やら潜水艦配備型やらあるみたいだからそっちでいいじゃん

652:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:25.74 B0XeBm5H0.net
おならプーチンの居場所わかってる

653:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:29.06 9I/v3FRJ0.net
日本に落とすとしたらどこに落ちるんかな

654:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:33.85 +51Hl5L50.net
>>621
なんか昔の人に夢見てないか?
戦後しばらくの混乱期に
把握出来てただけで年間2000件くらい殺人があったんだぞ。
人口も今より少ない。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:43.24 cZVFE4FL0.net
アメリカがロシアに撃ったら日本にも核弾頭飛んでくるじゃねえか

656:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:50.27 n7kpzP3R0.net
1950年代や60年代じゃないんだからババーッとミサイルで飛ばせよ!爆撃機で爆撃なんてカッコ悪くてしかたねえ。

657:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:53.70 fZMB9ofl0.net
>>650
いや意味わからんが?w

658:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:49:53.94 JRbtI8ZP0.net
アメリカとイギリスのインテリジェンスはプーチンの今の核の脅しは
ハッタリだと言ってるからまあ大丈夫だろうけど
この戦争はとにかく胡散臭いからなあ

659:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:00.56 uu+Ugogx0.net
おならが出て来てしまいました

660:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:02.15 j35ho01D0.net
>>647
アメリカがロシア攻める大義名分ができるがな

661:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:11.87 VpUIHRq20.net
>>647
核はともかく通常兵器での参戦はあり得るぞ

662:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:19.56 fZMB9ofl0.net
>>653
沖縄だってw

663:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:19.57 qeJJa8I60.net
春巻丼か
あまり美味そうじゃないな

664:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:26.20 Vs26hF4q0.net
>>623
京都は畿内では新しい方だね
リューリク
URLリンク(www.y-history.net)
キエフ
URLリンク(www.y-history.net)

665:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:39.53 yfvzLx0M0.net
ロシアは核を使うが都市に使わない、原発に使う
これでウクライナは何十年も立ち直れない、国としてゴミになる、軍も活動不可能wwww

666:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:46.58 z40hOAmz0.net
>>609
それはいろいろ言われてるけども
好きな場所から撃てること、ミサイルの推進装置が簡略化できること、既に高速で飛行する航空機から発射することでより高速な速度を出せること
等様々
ちなみにf35なんかでも同じ理由で空対地ミサイル使うよ

667:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:46.80 TclZ59tF0.net
その戦闘機ちゃんと飛ぶんですかね

668:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:53.66 RowgfxyI0.net
負け込むの間違いですね。
こういうチームにはいるんですよ、
俺が仕切れば勝てたとか言い出す
ショボい中国人や朝鮮人みたいなのがね。
そして大声を出して喧嘩をし始めますが、
敵の力量も判断できない、
真の実力社会で揉まれた事もない人材が
仕切っても大して変わりはありません。
そして、もはやそういう人しか
チームに残っていない理由を説明するのに
最適な言葉がジョセフナイ氏のソフトパワーです。

669:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:50:59.82 fZMB9ofl0.net
>>655
まぁ朝鮮半島にもだろw

670:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:51:15.28 9I/v3FRJ0.net
>>662
沖ちゃんかわいそす(´・ω・`)

671:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:51:22.35 Ifef3LSV0.net
>>653
皇居
保守層をパニくらせて電撃作戦

672:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:51:30.51 ysbER78z0.net
>>618
ルーシー、つまりロシア、ベラルーシの語源になるほどの
礎となったキエフ大公国の中心都市だし プーチン的には無茶苦茶にできん都市でしょ ウクライナ侵攻初期の演説もルーシーを取り戻す!が主要テーマだし 
この人ポーランド大公国とキエフ大公国が争ってた時代の人間と思うほど

673:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:51:34.75 AYM8ftG00.net
>>647
まあね水面下で諜報員が何をしているのか?
だよね何とかMI6とCIAで収めて欲しい

674:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:51:40.53 tOcQyw8U0.net
この戦争ってイルミナティカードにあるの?

675:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:52:02.95 fZMB9ofl0.net
>>670
なら先に戦えだなw

676:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:52:11.81 Y6R6eNoH0.net
猛暑がかんわされる?

677:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:52:45.00 yfvzLx0M0.net
ウクライナへの大量の武器供与に一般人から兵士への訓練
ロシアはウクライナを西側にしない為にウクライナにある原発全てを戦術核で破壊するだろう、原子炉は頑丈で核兵器でしか破壊出来ないとの事、これでウクライナの非軍事化とNATOまたは西側になるという事を防げる、一石二鳥wwww

678:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:52:52.91 NMWKmk9i0.net
ロシアは弱いロシアは負けるって言ってるだけのニュースしかないよねウクライナの被害全然報道しないのウケる

679:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:53:10.60 W1H25MmC0.net
>>653
淡路島希望
竹中平蔵がいるときにお願い

680:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:53:21.67 ysbER78z0.net
>>643
バギーも用意しとけ(´・ω・`)

681:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:53:51.63 /bLPM0EF0.net
資本主義って気温の差みたいに文明文化技術の発展に差がないと成り立たないんでしょ
弱い方から強い方に資源も生産力もどんどん流して発展させる的な
そう考えるともう弱いところが少なくなってきたから資本主義自体が限界
押し付けられるわかりやすい悪人作ってリセットしたいのかな
そこで勝てば今後50年また搾取する側でいられて繁栄できるわけだし

682:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:53:55.14 fH6G2hUe0.net
>>654
見てない見てないただ昔の本にそう言うことが書いてあったなと思っただけよ
世界規模の震災や天災が起きた時は白人社会は暴動やらで混乱してアジア圏は一致団結して乗り越えるんだとさ
なんの本だったかは忘れたけどもご都合主義すぎるなぁと思ったよ

683:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:53:58.42 fZMB9ofl0.net
>>678
いや奪還されてるからなw
ロシアが弱いしかニュースになりよう無いわな

684:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:53:59.63 AYM8ftG00.net
>>664
日本でいう奈良かな?

685:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:54:24.45 JWwENkgC0.net
プーチンの最後はフセインみたいに、惨めに晒されながらになるだろうね

686:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:54:36.61 fMmHiHT/0.net
まず一回打ってみようぜ
もうぷーすけの演技には飽きてんだよ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:54:58.12 fZMB9ofl0.net
>>685
頭撃ち抜いて終わりじゃん

688:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:55:07.98 VpUIHRq20.net
>>678
戦争てそういうもんだ、逆にロシアでも一切報道されてないし

689:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:55:12.05 ysbER78z0.net
>>685
チャウシェスク、ガダフィコースもあるぞ

690:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:55:16.48 TSWoFuY80.net
>>674
あるよ 銀座の時計のやつ ソース イルミナティ会員の俺 関東以北はダメかもしれんね

691:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:55:34.82 AYM8ftG00.net
>>686
最近のプーチンは目が泳いでるんだよね
あれヤバいよ

692:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:55:48.49 TclZ59tF0.net
制空権とれてないのに狙った場所にちゃんと届くんですかね もしかしたら警戒して早めに確実に撃ち落とす可能性ありますね

693:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:01.46 ysbER78z0.net
>>674
オカルト的には横浜がどうとか、、、

694:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:02.97 wL1e25AG0.net
これ落とす所はウクライナなんだろうけど使った場合世界はどう動くんだ?
結局遺憾砲で終わらすのか?

695:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:04.44 38hWA+5A0.net
明日はブラックマンデー

696:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:26.32 TwWXazAs0.net
>>12
大義名分なら作ればいいだけ
常識や願望で語るのはよくない
追い詰められた人、メンタルがやられてる人は何するか分からない

697:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:37.59 XWlwAoOV0.net
>>647
そもそもアメリカには報復核攻撃をする法的根拠がないからな
ウクライナはNATO非加盟国だし米国と軍事同盟を結んでいるわけでもない
だからウクライナが核攻撃を受けたからとアメリカがロシアに反撃する理由がない
安易な感情論で自国民を危険に晒す道理がない

698:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:42.85 UB3TR5AR0.net
>>647
アメリカというかNATOが黙って見過ごすことがない気もするし、相変わらず経済制裁でお茶を濁す気もするし、どうなるんだろうねぇ

699:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:44.24 z9H/+R790.net
ネトウヨはなんでアメリカ批判しないのかな?
こういう状態でアメリカは落としてきたんだよ

700:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:56:51.83 KBuSLf3T0.net
URLリンク(youtu.be)

701:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:57:05.76 It+BNn1K0.net
原発吹き飛ばして穀倉地帯ダメにしたら数十年続くの決定だもんな
今の子供どころかこれから生まれてくるの地獄しか待ってない

702:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:57:31.77 fZMB9ofl0.net
>>699
同盟国を非難してどうする

703:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:57:42.26 2irCsl3S0.net
>>694
危ない奴には近寄らないのがルールだからなあ
川のとこで線引いて冷戦にするんじゃない?

704:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:57:48.48 BH8D3kE50.net
プーチンはもう1年生きられないな

705:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:57:58.20 3q5nXtkJ0.net
>>697
お前昨日も同じこと書いてたプーアノンじゃん

706:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:04.25 TSWoFuY80.net
>>699
山上一族の底辺パヨク嫌いだからアメリカ批判せんよ

707:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:16.21 NMWKmk9i0.net
>>683
東部はロシアが併合したじゃんウソつくのやめてもらってもいいですか

708:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:19.03 W1H25MmC0.net
>>694
ウクライナ領なら恐らく1発は許すと思う
内輪もめの戦争で人類滅亡の危機にはしないと信じたい

709:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:23.97 lQRj6gZL0.net
プーチンが核を使ったら北朝鮮も乗ってきてどさくさで北が無くなりそう

710:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:25.09 HzTCgPo+0.net
>>694
ヒトラーのポーランド侵攻の時にイギリスが遺憾砲で静観して大失敗した歴史があるからな
どうなるだろう

711:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:47.62 9I/v3FRJ0.net
>>693
横浜に落ちたらワイ終わるんだが

712:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:49.11 8M12UPMU0.net
核攻撃したらクーデターが勃発してプーチンは国民から処刑される
ウクライナ欧米だけが敵だと思ってたら甘すぎだろ

713:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:58:50.91 krKjCQ+l0.net
>>628
併合演説からもう二日経って地域も奪還された
その他の地域にもウクライナは攻撃している
もう撃つならとっくに撃ってるよ
ロシアの威容が地に落ちる前に
中国、ベラルーシは口だけで離れつつあり、カザフスタン等の軍事同盟結んでるはずの残りの三国は見限って米国と共同軍事演習
インドは会談でロシアをたしなめ
支援してるのは極貧の北だけという有り様

714:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:59:17.08 z9H/+R790.net
>>702
同盟であろうが悪いことは悪い

715:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:59:18.51 Vs26hF4q0.net
>>684
今の奈良県、大阪府辺りかな

716:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:59:19.44 fZMB9ofl0.net
 
>>707
いや奪還されてるじゃんw
まぁこれから更にだろw

717:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:59:26.28 VpUIHRq20.net
>>694
アメリカ以外は義務ないから遺憾砲か武器の更なる供与程度、アメリカは協定あるからなんらかの行動が求められるだろうね

718:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:59:55.64 Ifef3LSV0.net
保守の人たちは天皇の国を守るっていう動機で動いてるから、皇居が破壊されたらゲームオーバー
生存本能が至上命題となり蜘蛛の子を散らすように国外逃亡

719:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:04.78 BQqI7VlO0.net
通常兵器が底を尽きそうなロシア、相手は無尽蔵に最新兵器、このままだと敗北は必死
なので核を使う以外選択肢がない。
必ず使うぞ

720:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:06.47 Jj4lO3xT0.net
ロシアがヨウ素剤を大量購入してると言う話もある
核兵器使用も視野に入れて動いてるのは間違いない
実際に使うかどうかは別としてな

721:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:06.60 zYuwaBTl0.net
日本も早く遺憾砲を撃つ準備を整えるんだ!

722:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:12.63 XWlwAoOV0.net
>>705
何のことかわからんがアメリカがロシアに核攻撃をするというのならその根拠をどうぞ
それを自分の言葉で言語化できずにプーアノン(笑)とかして悦に入っているだけなら
お前が単なるアホを晒しているだけだな

723:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:17.45 2OPqRyxk0.net
>>699
そりゃ 後ろばかり見ていたら前に進めんし 水に流すって言葉もあるくらいだからな

724:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:19.83 NMWKmk9i0.net
>>716
それあなたの願望ですよね

725:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:23.39 fZMB9ofl0.net
>>714
まぁそうだなw
日本は一応正しく対応しないといけないな

726:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:26.90 yfvzLx0M0.net
>>651
それは出来るのかは俺は調べてないからわからないが!地上発射サイロは基本デカイ大陸間弾道ミサイルやから小型核は安全なロシア国内上空から極超音速ミサイルに積んで撃つのが解りにくいし、1番いい方法やろ、しかもTu160は複数発積めるし(4発~6発)しかもTu160も何機も有るから同時にロシア上空に浮かべればヨーロッパ全土が射程で反撃も出来る

727:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:28.27 3q5nXtkJ0.net
>>713
良いマトメだ
北の将軍様も見限って来てるな

728:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:51.59 fZMB9ofl0.net
>>724
いえ、事実ですw

729:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:00:54.26 GA2FxtOK0.net
ひょっとしてチャーハンまだ?状態?

730:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:01:10.33 j35ho01D0.net
>>697
現代の核の抑止力って、国とか関係なく、
使用した国が否応なく報復を受けることで成り立っている
今回ロシアに何も反撃が行われないと、
核抑止力が意味のないものとなって、世界中の国々が核を持つようになるよ
そしたら世界大戦までマジで待ったなし状態になる

731:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:01:28.77 aiRi1gkU0.net
ロシアがウクライナに核打ったらアメリカはロシアに総攻撃するよ。ここで動かなかったら世界めちゃくちゃになる。

732:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:01:39.11 3q5nXtkJ0.net
>>729
チャーハンコピペだと買い出しに行くあたり

733:うt
22/10/03 05:01:45.43 d/WGolZ70.net
>>678
身内からも核使え!と強めに言われてるぐらい追い詰められてるんだが
つまり核を使わなければ戦況を覆せないところまで進んでる

734:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:01:47.29 NMWKmk9i0.net
ネトウヨが必死なほどウクライナピンチなんだよね

735:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:01:57.39 UB3TR5AR0.net
>>697
でも、ウクライナが核攻撃を受けたときは、米英露がウクライナを守るんじゃなかった?
まあ、その露が攻撃してるんだけど

736:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:01:59.05 z9H/+R790.net
>>723
前を見るのはいいけどお前わかってる?悪いことしたよとは言ってない
相手も良い事したとすらしたと言ってる
日本人としてどう?

737:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:02:04.96 Jj4lO3xT0.net
航空機による核兵器投下なら
特定の施設を狙う
小型戦術核の使用を考えてるかも

738:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:02:07.40 TSWoFuY80.net
>>708
問題は使った後の核拡散した世界秩序
ロシアは西側と冷戦復活だし
イスラエル中年インドパキスタン北朝鮮etc
10年後本当の終末核戦争あるかも
ウクライナにもし核兵器使われたら

739:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:02:07.42 fZMB9ofl0.net
>>730
日本刀でも磨いておくかなw

740:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:02:08.09 2irCsl3S0.net
>>724
なんかそういうデータあるんですか?

741:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:02:08.48 bkhS/mXv0.net
プーチンなら絶対にやる核発射
そして人類破滅!     ムネヲ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:02:40.60 9I/v3FRJ0.net
>>739
ワイもちんちん磨いとこ

743:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:03:02.31 n7kpzP3R0.net
日本の方にクソ遅い爆撃機がエッチラオッチラ飛んで来てもにほんは唯唯諾諾と核落とされるんだろうな…(;_;)

744:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:03:03.35 Jj4lO3xT0.net
>>739
研ぎに出したら2週間はかかるから早目にな

745:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:03:07.02 RowgfxyI0.net
ロシア人関係者は
アメリカが本気を出していると
思い込んでるようですが、
アメリカは全然本気なんか出してませんからね。
そこの時点でやばいのです、ロシアは。
ここまでロシアの知性が損なわれていた
というのは私も認識不足で正直ショックでした。
両軍に大量の死者が出ている状況だからね、
とてもではないがジョークを言う
気分にもなれません。
ムーンや韓国ブレーン(大爆笑)なんかに
騙されなきゃこうならなかっただろうに、
本当に複雑な気分です。

746:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:03:08.70 HzTCgPo+0.net
>>720
ヨウ素材は世界で囲い込みが起きてて実際受給が逼迫してる
日本でもヨウ素を原料とする資材が超高騰しているから間違いのない事実
日本は国民全員分用意出来ているのだろうか?

747:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:03:11.97 JbSHfMes0.net
ハルマゲドンは地名
イスラエルにある

748:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:03:32.29 ysbER78z0.net
>>711
イルミナティカードに横浜は
オカルトネタだし(´・ω・`)

749:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 05:03:34.78 3q5nXtkJ0.net
>>733
身内で一番のキチガイが言ってるだけな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch