【社会】定員割れの私立大学が過去最多に…大学間格差が拡大、上智大や立教大は増員で攻勢 [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【社会】定員割れの私立大学が過去最多に…大学間格差が拡大、上智大や立教大は増員で攻勢 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch408:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:14:25.92 Qdmwhibg0.net
上智大学OBが博報堂、アサツーに続き、電通社長を輩出。まさかの広告業界制覇
マスコミソフィア会の会員が電通社長に 石井直氏(59)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.cumsophia.jp)
国内広告代理店のトップである電通社長に石井直(ただし)氏(59)=(1973・外西)が社長に就任すると2月10日、電通が発表しました。
 石井氏は創設当初からのマスコミソフィア会のメンバーで、今後の活躍が期待されます。
石井氏は1973年に電通に入社。ソニーなどを担当する第19営業局長を経て、2002年に常務執行役員国際本部副部長に。
06年常務取締役アカウント・プランニング統括本部長を経て、09年から取締役専務執行役員を務めていました。
大森壽郎氏 ちなみに売上高で電通に次いで第2位の博報堂DYホールディングス傘下の
博報堂DYメディアパートナーズの代表取締役社長、大森壽郎氏は1972年文新卒。
第3位のアサツー・ディケイ(ADK)代表取締役会長・長沼孝一郎氏は1967年法卒で、
日本の三大広告会社のトップにソフィアンズが就任していることになります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch