若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化 ★5 [蚤の市★]at NEWSPLUS
若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化 ★5 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 03:01:52.27 YbfCEbba0.net
ロシアと同じ恐怖政治だよ

601:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 03:04:47.65 UhUWR4MO0.net
まあ現実は>>312だからな
流石に若者も中国は敬遠するだろうさ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 03:06:35.62 g7fnkM+l0.net
>>321だったわ

603:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 03:13:42.60 56tX9ItB0.net
フェイクニュースや印象操作は犯罪だと思うの

604:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 03:21:02.58 ELdfC0mx0.net
中国・江蘇省蘇州市の街中で、日本の浴衣を着た女性が警察官に連行された
中国で日本風夏祭りの開催に批判が殺到している問題で、雲南省で開かれる予定だったアニメイベントも延期

605:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 03:41:23.85 DfeADcBK0.net
天安門さえなければ

606:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 04:20:23.68 BnAu90LY0.net
ソースアカヒかよ

607:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 04:34:13.94 b7SLMDrE0.net
>>181
円の価値を半減さたにも関わらずこれは悲惨だな。遺影を射的にでもすべき。
> 安倍総理が残した功績
> 平均給与は400万円→440万円
> 名目GDPは490兆円→560兆円  
> 実質GDPは510兆円→550兆円

608:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 04:41:11.92 WAygkHCr0.net
まあ貧困層は金持ってそうな奴にスネ夫するしかないんやろ

609:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:04:49.91 XqKSTqMu0.net
失業率と労働人口
URLリンク(ecodb.net)
1992-1997
失業率悪化+労働人口増
1998~2004
労働人口が減り始め就職氷河期到来
2004~2008
労働人口が戻り景気持ち直し
2009~2012 ←悪夢の民主党政権(笑)
リーマン+労働人口減少+失業率悪化で第二氷河期
2013~2019
失業率改善+労働人口がどんどん増える
2020~
コロナで不景気に転落
これ見ればアベノミクス景気の貢献は明らかだしな
パヨクが逃げ回ってるだけ

610:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:15:58.49 Uank17Vg0.net
>>511
ミーハーな女の子だけではないのかな
普通の女の子や真面目な女の子はそうでもなさそうに見える

611:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:16:36.97 OBRBUoSx0.net
こんなデータあったよw
2022/01/21 23:14
「米国に親しみ」88%・「中国に親しみ」20%・「韓国に親しみ」37%…内閣府外交世論調査
調査は21年9~11月
18歳以上の3000人を


612:対象に実施し、1701人が回答した(回答率56・7%)



613:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:24:04.87 YC9J4Vbj0.net
韓国よりはマシ

614:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:32:12.06 kDho4Ufa0.net
朝日新聞の昔
「北朝鮮は地上の天国」

「中国には親しみを感じる」

615:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:44:01.74 /Muz7xeR0.net
春麗ステージの背景のような生活してて
何してくるからわからん国ってイメージ

616:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:47:30.49 gsaSUyqF0.net
>>586
小皇帝やんけ
わがままに付き合ってられっか

617:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 05:58:19.48 /Muz7xeR0.net
>>108
それは北京とか上海で
農村部はアフリカみたいなもんしょ

618:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 06:13:33.35 e/rs/WCB0.net
「ナウなヤングは共産主義にハマる。」の「シールズ」とか、「あたしアベしちゃおうかな?」が流行ってるとか、若者にハングルのメールが流行ってるとか。
笛吹けども踊らず。ハーメルンの笛だけど。
押し紙除くと購買100万世帯切るんだってね。
エリートのインテリゲンチャが草刈り場をオグるの構図。

619:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 06:14:11.96 VLIHOeN/0.net
>>600
それな

620:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 06:15:32.07 g0yOex8I0.net
>>1のデータってこれだしな
親しみを感じる
10-29歳限定
アメリカ 35.5%
ロシア 1.8%
中国 10.2%
親しみを感じる(どちらか含む
アメリカ 90.3%
ロシア 24.7% 
中国 41.6%

621:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 06:22:23.83 mo9bl5sP0.net
>>603
そんなことはない
昆明とか麗江、大理、景洪、開封といった内陸部の都市行ったことあるけどビル群に圧倒された
春節の日に乗った電車のどんちゃん騒ぎは印象深いし、上海南駅発昆明駅行きのね
電車内で「新年快楽」って、春節定番の歌「恭喜恭喜」が鳴り響いてたし、車掌も大道芸やりだして
わいは30代だけど、外国で1番好きな国は中国だな
日本人が好きなタイとか、つまらなかった

622:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 06:51:44.37 A002v/rr0.net
単純にメディアがグルになって
中国の悪い報道は流さないからでしょ

623:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>603
だったら日本の田舎町と比較しなきゃ
URLリンク(i.imgur.com)

ちなみにアフリカ
URLリンク(i.imgur.com)

624:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
必死に中国を見下そうと理屈こねてる奴いるけど、今や多くの点で日本が下だ
現実を見よう

625:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
発展の裏で虐待されている人々や人心の荒廃
まあ歴史的に見ればいつものことだろうが
だから信用性が

626:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安倍を支持したりガーシーに投票したり思考力低下してるな

627:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>611
それ日本もやで

628:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
今の中国は日中関係を、無視しても恐すぎるだろ
東シナ海や自治区や台湾
スリランカはどうなるんだ

629:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
共産党やめて自由資本主義社会の一員になれば世界に一つだけの帝国になれるのになんかかわいそう

630:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そんな訳ないだろ。損害賠償責任はどうなるんだ。若年層は無知。

631:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こんなのより習近平が軟禁されてる
というニュースの方が気になる

632:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
やっぱり朝日ですか
部数も激減しているというし大丈夫なのか?

633:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
オランダが警戒 「中国は最大の脅威、わが国から知識と技術を得ようとしている」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

仏メディア 中国はもはや黄金の国ではない
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

634:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
別に悪い事ではないけどね。
キミらも知らない若者が中国に親近感持ってても困らんやろ?

635:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
アジアの大学ランキング 中国が日本を圧勝
URLリンク(jp.reuters.com)
中国ネットは冷やか

中国ネット
「ランキング35位の名古屋大学から5人のノーベル賞の受賞者を輩出している」
「このランキングは何の意味もない。東大はアジアではNo.1。ノーベル賞の受賞者の数を見れば分かる」
「中国では近年、大学の統合が進んでおり、一つの大学に研究者が増えれば、論文の数が増えるのは当然だ」

こういう冷静な分析するから中国人は、あなどれない
これが朝鮮人と違うところw

636:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
というか、
中国人は韓国人やインド人、ロシア人が大好きで
日本人の事はいつも馬鹿にしてたろうが。

お前らは韓国やインド、ロシアに行けよ。
日本に来る中国人は侵略目的以外に
考えられないからな。

朝鮮経団連のスパイや豊田一族も
そう思うよな?

俺の件も謝罪じゃ済まさないからな。

637:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>610

こういう書き込みが五毛っていうの?

638:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
周来友 日本は世界に誇るべき社会主義国です
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
日本で、まさか理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった

中国は、資本主義の悪い面ばかり取り入れ、社会主義の悪い面ばかり残してしまった。
日本は日本流の「特色ある社会主義」を誇りに思い、それを世界にもっと輸出すべきだ。

639:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ヒラリー・クリントン 20年後、中国は世界で最も貧しい国になる
URLリンク(bookmeter.com)
中国は信仰がなく、全国民が権力と金銭のみを崇拝している。
大多数の中国人は権力と金銭の獲得が生活の全てで成功と考える。
中国で行われている報道は、ほとんどが憎しみと他国を歪曲した内容。
中国政府は人民を騙し、人民は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。
中国政府は民衆の注意力を他国にそらし、自国に向けられる敵意を外部に転嫁させる

640:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
カナダが中国人移民を締め出し
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
中国人移民はカナダの社会福祉目当てのことが多く、国家財政にとって負担となる。
また、中国人の投資移民も現地経済にあまり貢献していないことが明らかとなった。

そして何より中国人の悪習。所構わずタンを吐く、信号を守らない、
公共空間で大声で話しタバコを吸う、何でもコネで解決しようとする。
こうした悪習は海外でもよく知られており、カナダに限らず米国、
オーストラリア、シンガポールでも中国人移民を制限する政策が登場している。

世界中で嫌われてる中韓w

641:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
もともと若年層はこういう傾向にあっただろう。
知れば知るほどの国だし。
自分も三国志好きを拗らせて、大学も中国史専攻だった。

642:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>617
メディアがどうこういいつつ
バカウヨニュースはホイホイ信じるのかw

643:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
東シナ海で中国が何をやっているか?日本、アメリカ、台湾に対する恫喝。これほど恐ろしい国も中々見当たらない
親近感?ご冗談も大概にしろよ!

644:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
私のいう善良な中国人は
善良だから国外に出るのは
難しいでしょうからね。

狡賢くて中国共産党と裏取引してるような
中国人しかアメリカや日本には来ませんよ。

決めつけるのは良くないが、
日本に来る中国人や朝鮮人は
ハングリー精神がどうとか言って
汚い事をする奴ばかりだからね。

645:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中華料理がおいしいとかキングダムがおもしろいとか
そんな話と中国共産党独裁政権とをわざと混同しているわけだ 朝日新聞は

646:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 07:34:09.02 inD7kwGn0.net
中華料理やキングダムに親近感を持つ人はいても中国共産党政権に親近感を持つ奴なんていないだろ

647:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 07:35:08.38 20fI65fV0.net
>>627
反日国家の漢詩や三国志、西遊記を読む奴は異常
まともな日本人なら餃子や炒飯を食べるはずない
これら中国文化に親しみを感じる日本人は反日
って言ってみるとヤベエなーとなる
「親しみを感じる」ってふわっとし過ぎていて、回答の中身がバラバラ過ぎ

648:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 07:46:43.27 bauAAuvT0.net
ロシアよりも俺たちの方がヤバいんじゃね?
中華人民談話

649:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 07:56:26.16 NQPsRbv00.net
中国人の奴隷になりたいらしい
笑える低学歴www

650:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 07:58:38.74 mo9bl5sP0.net
>>631
俺、政治家でもない一般国民だけど、アンタ政治家なの?
別に日本の政治家だって、「オカミ」でしかないと思ってるから、中国の政治家も知識としては知ってるけど何とも思ってないよ
それより、キングダムなんて読んだことないけど 麗江小倩の一瞬間好きだな
麗江行った時ガンガンに街に流れてて、耳にこびり付いた

651:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:11:08.56 WgcaWnLo0.net
>>606
これ見るとやっぱ中国ってロシア並みに好かれてないなってわかるなw

652:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:12:09.28 Krmmloz+0.net
ロシアと同じく政治体制がゴミカスだから仕方ないよ
誰も中国に併合してもらいたくないのにプロパガンダ始めて笑う

653:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:13:16.04 2ELuR4Jm0.net
少なくとも日本は中国人になりたくないし本当に最悪になったら中国の経済圏から離脱する準備すると思う

654:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:14:59.29 m94t8Q9S0.net
情弱日本人に好かれていようがいまいが他国民はどうでもよろしい
日本など海外から見てジャイアン米国に媚びを売るしか能のないスネ夫に過ぎん
スネ夫に好かれても嬉しくないわな

655:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:15:28.37 sLe8yyee0.net
若いうちは社会にも政治にも興味ないからな
調べることもしないし印象だけで判断してるだけだよ

656:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:16:49.05 IKYBVUfJ0.net
>>633
結局親しみがある部分は中国の歴史なんだろ
中国人個人については個人的親交でもないと無理
よくしてもらった中国人はいても中国共産党は肯定できんしな

657:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:18:25.40 /t1nuyBQ0.net
中国


658:に併合してもらった方がいいとか言ってるやつ見せた上でこれ実施したら0%になると思う



659:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:19:28.07 g0yOex8I0.net
中国の政治は日本以下どころか下から数えた方が早い

660:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:20:25.22 g0yOex8I0.net
>>641
と言っても>>606が実際のデータだから言うほど若者からも好かれてない
この辺りはシビアだな若者も

661:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:24:19.07 XFqAb8K/0.net
>>1
嘘くさいw

662:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:24:25.56 MpKDHt6z0.net
このネタは自民支持安倍晋三国葬支持ウクライナ支持韓流支持などなどと同じでしょ
そういうバイアスかかるのは自然

663:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:26:31.09 RtxsLHFj0.net
中日戦争に勝ったアル

664:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:26:55.08 T2jUqjBB0.net
>>146
むかし、ロシアにはな、アラスカという天然資源の宝庫な土地があったんだわ

665:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:28:03.70 pIjCkDPf0.net
なおアメリカにはダブルスコアで負けた模様

666:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:31:04.17 O/gd6kNc0.net
中国人が書いた中国批判書
品性下劣な中国人
URLリンク(bookmeter.com)
第1章 中国人の劣化
第2章 中国人はなぜ嘘をつくのか
第3章 金のためなら手段を選ばない
第4章 衣食足りても礼節知らず
第5章 いつでも傍観者の中国人
第6章 面子にこだわる病的な虚栄心
第7章 大国の小民 下衆な国民性
第8章 中国式エンタテインメント・内ゲバ
第9章 中国人 世界で醜態をさらす
第10章 暴君 暴政 暴民

667:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:31:35.82 hXwYE15v0.net
西側がそう思ってるように日本は今も中立的立ち位置だしどっちかと言えばスイスに近いな

668:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:32:03.45 OseER3i00.net
そんな若い層が安倍を支持してるんだよなw
そう言えば若年層ほど韓国にも親和性高いんだよなw

669:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:32:21.01 fW19CE2r0.net
>>651
うわあ読みたくねえ…あいつら何気にネガティブだからな

670:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:34:11.87 5qX1Jxah0.net
親しみを感じる
10-29歳限定
アメリカ 35.5%
ロシア 1.8%
中国 10.2%
親しみを感じる(どちらか含む
10-29歳
アメリカ 90.3%
ロシア 24.7% 
中国 41.6%

671:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:34:27.44 MZPHlRhs0.net
中華とはいつ戦争になってもおかしくはない

672:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:34:57.99 5qX1Jxah0.net
>>643
ロシア並みになるだろうな

673:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:36:25.83 2s8E5WXC0.net
>>644
民主的かって言われたらそうだけど、国を豊かにしたって意味では世界最高の政治してるよ。だから民衆も支持してる。
日本は政治も最低で国民が貧乏になった。

674:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:41:52.46 gfp9ZcNu0.net
>>621
ノーベル賞なんて意味ない
20-30年前の功績が今表彰されるし、50年前に大学出た連中だ
数十年遅れの遅行の成績として価値あるだけ

675:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:51:48.06 aY3hPYT+0.net
また宣伝費もらってプロパガンダかアカ日

676:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:54:13.91 BUzmGAgH0.net
知れば知るほどってのがあってな

677:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:56:14.16 3CjKUenu0.net
中国は知れば知るほどかっこいいイメージ
もう日本よりずっと進んでいる
特に昭和生まれはいまだに昔の中国のイメージにやられている

678:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 08:59:01.82 BUzmGAgH0.net
昔のイメージのほうが今より良さそう
みんなチャリ漕いでそう

679:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:04:44.33 ELdfC0mx0.net
台湾に侵攻したら台湾人を
思想教育するらしい、
収容して脳を洗ってもらうらしい

680:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:05:14.81 QyzuMWim0.net
また工作ニュース作っとる
韓国の次は中国ですか?電通さん

681:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:07:45.15 X5A8tnrk0.net
え、若い世代って中国を怖がってたの?w
ただのコピー国だよww

682:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:09:04.22 DkXGJnqN0.net
>>663
昔は表面的に好印象だったのは自転車ばかりみたいに内心完全に遅れた途上国と見下してたから
今は日本より格上になってしまったから表面的には嫌っていても内心認めている

683:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:10:06.71 +uB88m8j0.net
>>658
ロシアもソ連崩壊後と比べたらだいぶ豊かになってプーチンは支持されてたけど、その結果があれだからな

684:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:13:09.13 /hrvzn++0.net
さすが洗脳の元祖チャイナw

685:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:16:55.78 DMW+4Jdb0.net
普通に日本より格上
未だに中国を見下してるのは価値観アップデート出来てないオッサン

686:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:17:34.88 RCrYy2qF0.net
抗日ドラマが見てみると意外と面白いんだよな中国の俳優のレベル高くて、日本の役者のレベルが低すぎるのがわかるんだよな

687:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 09:30:03.00 hlRBybHy0.net
ジャッキー世代だから怖いと思ったことも無い

688:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>670
それはロシアは武力的に日本より格上だから敬うべき、と言ってるのと同じだろ

プーチンがまさにそうやって失敗して狂ってしまったな

689:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
統一教会と創価学会に支配されて不正まみれの日本の方が怖いわ

690:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>663
最近は中国も街中にレンタサイクル沢山あるんじゃなかったっけ

スマホかざせば鍵が外れて乗れるってヤツ

691:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>671
ゆるふわラブ史劇レベルでも脚本よくて金のかけ方が違うんだよな
アイドル俳優の演技も結構いい

692:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>673
中国は軍事以外にも学術やAIなど最先端技術、経済分野でもずっと上
日本はアメリカの半植民地

693:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本で暮らす中国人が語った言葉
URLリンク(www.excite.co.jp)
「日本で最も気を付けるべきなのは同胞」
「日本で騙そうとしてくるのは95%が同胞」
「中国人とはあまり関わらないようにしている」

中国ネット
「95%じゃなくて100%だよ」
「海外では絶対に同郷人を信用してはダメ」
「いたって正常。これは中国人の伝統だから」

笑える

694:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>662
まあそう言ってるやつは向こうに1年でも半年でも住んでみるといいよ
中国人の性質とか知ると幻滅するよw
あいつらは行儀が悪いのがカッコいいだからなw
「日本人カッコつけるな」みたいなあれだからw

695:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>677
それだけ揃っててもそれが国土の僅か一部しかなくて、
日本人にとってはその一部も住み良いとは言えず、
政治体制に至っては論外なのが中国という国だからな

696:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
★ 有本香 虎ノ門出演後に交通事故、救急搬送

697:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
親しみは感じないけど親の世代ってすぐ馬鹿にしたりするのはアホな考えだなとは思う

698:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
やっぱり朝日だった

699:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ティックトック大人気
家電もスマホも安いわりに高性能
中華料理うまー
普段使ってる漢字は中華発祥
科学技術の進歩目覚ましい
そりゃ中国すげーてなるわな
オレも中華文明は尊敬してる
が、中共は大嫌いだ

700:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
コロナのはじめの頃までは風月同天だか蒼天已死だか言って大分友好モードだったけどなあ、その後段々きな臭


701:くなってるな 政治的には西側全部とそうだが、民間レベルでも疎遠になって去る者は日々に疎しという感じ 中華ゲーも規制規制で嫌になるぜ



702:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 11:06:13.90 20GSZNoc0.net
>>670
アップデートした内容を具体的に言ってみろよ。
どこぞの有名人の言葉を意味なく使ってるようにしか見えんが。

703:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 11:23:51.48 zPDPmzG20.net
>>685
去年の規制がじわじわと効いてる
あのまま発展していくんだと思ってたけど

704:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 11:31:40.81 oVdtqioa0.net
>>686
現在科学技術論文の質も量も中国が日本を圧倒してるぞ

705:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 11:41:40.06 qeK1xhWr0.net
アメリカもそうだが国土の広さが段違いとはいえとにかく自国人口多いのは強みだなとは感じる
国内のみのヒットでも売れる数が違うもんな

706:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 11:45:28.35 2s8E5WXC0.net
>>689
日本は人口規模も中途半端な上にその日本人が超絶貧乏なので、もはやマーケットとしては崩壊してるよね
若者が中国に憧れ抱くても自然なこと。日本だけで流行っても何の価値もないことを若者は知ってる

707:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 11:45:44.74 uh/pYy2x0.net
jp-

708:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
若者向けハイブランドのアイコンは中韓芸能人
日本撤退や新作発売時の日本飛ばしも増えた
中国が凄いというより日本が貧しくなりすぎ

709:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
祖国の恨みの深さに気付ける訳がない

710:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
親近感低いのは情報リテラシー低いやつだろ

711:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
習近平みたいな優秀な指導者なら
国民は幸せだろ

712:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
データを捏造しちゃいかんな

コロナお漏らしして、近海でやりたい放題で印象なんかイイわけねえじゃん(´・ω・`)

713:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>684
今いる中国国民は漢民族が勃興、繁栄してた時代の人民とは
遺伝子的に同一ではない民族て説もあるしな

714:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
チャイナは日本はもちろん世界中で嫌われてる
統計としてでている
当たり前だ
世界中を侵略してる

URLリンク(www.pewresearch.org)

715:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 12:32:18.53 hHy+lcEn0.net
いい加減にしろよ朝日

716:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 12:37:19.71 ybj/IF3f0.net
ネトウヨが頑張れば頑張るほど
中韓好きが増えてるのが笑えるw

717:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 12:38:25.75 rtTR/be40.net
そもそも「怖い国」ではなく「仲良くしたくない国」

718:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 12:38:59.64 Xs9wI+PG0.net
>>700
確かに笑えるな
親しみを感じる
10-29歳
アメリカ 35.5%
ロシア 1.8%
中国 10.2%
親しみを感じる(どちらか含む
10-29歳
アメリカ 90.3%
ロシア 24.7% 
中国 41.6%

719:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 12:40:55.26 3+QNdN4s0.net
アメリカに大敗で草

720:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
自称愛国者はバカな差別主義者しかいない
これは日本人に限らず外国人でも同じで、愛国者を自称してる奴はバカしかいない

721:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
・伊・メローニ党首、台湾支持 「親中」脱却の構え
・イギリスの新女性宰相は対中強硬派…英中黄金時代の再来は無い
・ドイツ経済省、対中ビジネス抑制策を検討=関係者
・「反中国」ムードを強めるフランスが、「アジア太平洋進出」を画策している事情
・資産家向け豪州ビザ制度、見直しの方向-中国富裕層に打撃か

722:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>642
歴史というより文化かな?
阿波連さんのアニメやbilibiliのミクライブ、AKB派生の中国アイドルなどに親しみを感じる人もいるけど、これは歴史じゃない

なお三国志や漢詩、四書五経に親しみどころか理解もできないって自称保守もたまにいるけど、これは愛国のふりした無教養

723:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>703
日本は強い者に弱いからね
戦前はアメリカを嫌いまくってたけど、戦争に負けた後は一転
日本は2030年代にはアメリカより中国が好きになるだろう

724:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>658
経済的に発展させたのが凄いというのなら戦後日本に勝る事例はなかなか無いんじゃないの?
まぁそれも今は昔だし、その頃のつけが歪みとなって問題になってる訳だけども

725:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ロシアにヘイトが逸れただけで、コロナ前の世界みたいに互いに歩み寄ってるわけじゃないし、なんならロシアの仲間と思われてるからな

726:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>702
アメリカ人は日本のことなんて眼中にないのにな
ちなみに韓国が入ってないのはわざとかな?

727:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>707
強さを示すために原爆落とす必要あるんじゃね?

728:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
若いのは壺アベ独裁政治で育ってるから
独裁政治に違和感を持たない支那人と一緒

729:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
若い世代は権力や強い者へのゴマスリ、媚びへつらいが本当にひどい。

730:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 13:28:43.75 juwtE0xR0.net
日本て政権交代ないでしょ
中国だって日本の制度ならずっと共産党与党でいられるよ

731:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 13:38:52.62 ch5S1Fbo0.net
>>714
それは国民がアホだからできる技

732:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 13:57:23.69 8PDNso+z0.net
漢字デザインしたのはスゲエよ

733:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 13:58:37.47 77vBqrxE0.net
>>716
インテリ層を皆殺しにしてできたのが
今の中華やからなぁ…

734:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:17:36.59 b8LMe+Hz0.net
>>704
郷土愛も持てないようなのはさもしい人生送ったんだろうなとしか思わんがな…

735:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:20:01.53 wz6t8NSO0.net
少なくとも日本のネット愛国者なるものは差別してんじゃなくて
自称・反愛国者が無能な故に排斥された事実を知っているからな
その点は中国人と相性いいかもしれないね
本の中の世界と現実の違いがわからないキワモノはどこにでもいる

736:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:25:55.90 2s8E5WXC0.net
でも、今の若者に生まれ変わったら何人になりたいか?って質問したら中国ではなく韓国だろうね
今の若者はとにかく韓国人になりたくて仕方ない
韓国人ってだけで日本の女の子にモテるし、ステータスあるよね

737:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:26:42.11 ukut3foP0.net
朝日幾ら貰ったの?

738:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:29:00.89 ukut3foP0.net
オーケイ、若者の憧れは監視されることだなww
中国の「デジタルシルクロード」、アジアで監視拡大の懸念
URLリンク(jp.reuters.com)
>カンボジアの人権活動家は、自分たちは絶えず監視されており、ソフトウェアや監視カメラ、ドローンがオンライン・オフラインを問わず、彼らの行動を全て追跡していると語る。
プノンペンの地元メディアによる報道では、中国は新たな全国規模の監視システムの一環として、同市に1000台以上の監視カメラ(CCTV)を設置したとされる。
カンボジア政府のフェイ・サイファン報道官は、この技術が活動家や組合指導者らを標的として使用


739:されていることを否定。トムソン・ロイター財団に対し「CCTVなどの監視用インフラは治安維持目的であり、犯罪や交通違反、その他の違法行為を取り締まるためのものだ」と述べた 希望ある?バーコード管理とQE付けられるのとどっちがいい? 韓国人として登録してほしい若者は今すぐ人民監視網にお電話を 今ならロシア国民になれる権利つきでウクライナに行けます!



740:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:31:23.95 yxWZpEHE0.net
>>720
中国に住みたいの?って意味なら1%もいないと思うわ

741:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:33:13.88 xnlmBelL0.net
裏から見た支那人を見るべし
支那人は安易に信用してはならない

742:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:35:54.76 uCNdGn8B0.net
URLリンク(survey.gov-online.go.jp)
ソースコレなんだけど>>273のはどこの数値なんだ?

743:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:37:56.56 uCNdGn8B0.net
朝日叩く前にこんな到底許容できない世論調査を公開した内閣府は反日!!
とでも喚くべきなんじゃねぇのお前らw

744:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:40:41.70 9/NJXyFi0.net
>>726
悔しそうだな

745:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:41:32.72 enYIJAQQ0.net
キチガイの朝日新聞

746:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:43:22.70 uCNdGn8B0.net
いや悔しいもなにもこれ見ると明らかに年代別で好意に差出てるでしょw

747:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:52:07.94 oVdtqioa0.net
実際に数人の中国人女性と付き合ったことあるけどいい子ばかりだった
とても思いやりがあって俺のためによく料理を作ってくれた
反日感情なんてものはゼロ
先入観のない若者には偏見の塊のネトウヨの嘘は通じない

748:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 14:59:44.92 kBDYJ6tg0.net
>>723
その代わり韓国に住みたいの?って女子高生に聞いたら80%ぐらいは住みたいって答えると思う。韓国イケメン毎日見れるし

749:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 15:01:11.51 kBDYJ6tg0.net
>>729
面白いのがテレビ新聞世代は中国に警戒心ある
ネット世代ほど中国大好き

750:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 15:14:10.10 A3adYB5d0.net
個人個人でみりゃ
そりゃ良い奴もいるだろう
しかし国全般としては信用ならん

751:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 15:14:24.53 ZGYEBF4n0.net
ちゃんとファクトチェックしたら?
あ、朝日新聞かー
ファクトチェック骨抜きかぁ

752:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 15:21:05.31 ker9pzI30.net
2030年になれば中国大好きがかなり増えててもおかしくない
日本はすぐ変わるからね
90年代までは韓国エンタメなんて全く無関心だったが、今や日本でかなりメジャーになった

753:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 15:24:40.26 yLyLg1zU0.net
>>735
スパイどもがそう思い込ませようと
してるだけだろ。
もう電通の韓国プロパガンダの事も
暴露されてる状況なんだから
日本人を騙すのは無理だよ。

754:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 15:26:22.21 rDZfeN/H0.net
いまの子供は脳みそまで貧困か…かわいそうに

755:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 15:59:08.15 zKK0ZhsR0.net
朝日ガーは壺信者ってバレてるのに
まだやってるのが笑える

756:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 16:00:41.02 zKK0ZhsR0.net
>>736
そういう陰謀論を真顔で言ってるからネトウヨは馬鹿にされるんだよ

757:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 16:17:50.35 87YMfnNt0.net
原神、アズレン、tiktok
若者が中国に親しみがあって当然だな

758:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 16:26:58.34 VffpZIRK0.net
>>740
古装ドラマの高身長イケメン美女も入れて
韓国より親しみやすい顔立ちしてる

759:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 16:35:27.45 ukut3foP0.net
>>738
>>739
そう言う書き込みをするからどんな意図で欠かせたのかバレるんだよww
アホじゃねーの親ロシアパヨク

760:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 16:40:47.33 of1EQojD0.net
>>1
若い世代は、生きた人から内臓を取って
売買してるような国だということを
知らないのだろう

761:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 16:55:15.23 RG26Ck8t0.net
仕事してない学生とか海外と取引する機会が若い世代ほど少ないからそりゃそうだろうって思う
取引し始めたら中韓本当に嫌いになるよ

762:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 17:05:31.77 RdVUDCMa0.net
中国人と仲良くしちゃだめよ

763:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 17:05:38.88 hxLEUX2Q0.net
ここまで露骨なヨイショは久々に見たわ

764:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
2022年コタツ記事バレバレで賞ノミネート作品

765:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
朝日新聞の得意技

766:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
韓国の話がやめられないバカウヨバカサヨwww

767:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ネトウヨは年寄りw

768:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>749-750
もうわかったから続きはメンヘラ板でな

769:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>746
なんでヨイショなの?
若い世代に余程コンプレックスがあるのねw

770:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:03:48.53 a2/GtePg0.net
というか中国の方が格上なのに急激に発展したとか未だに上から目線なのが受ける。だから貧乏になるんだよ笑

771:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:17:04.73 AQVo9bPp0.net
20年ぐらい前に日本で中国人による凶悪犯罪が多発したから、その時代ニュースよく見てた人はあまり良い印象は抱いてないだろうね
ホームステイ先の老夫婦を金を奪うついでに皆殺しにしたりとか、集団で日本人をボコるとか滅茶苦茶だったし

772:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:21:29.19 0VP1w95A0.net
でもこの層って「選挙とか行かないけど自民党に歯向かう野党はクソ」とか考えてる連中だろ?
正しく中国の一党独裁、権威主義的国家に憧れてるんじゃないのw

773:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:28:09.67 7lpc2t490.net
怖い国じゃない
もともとヤバい国だ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:29:44.79 +GQme7RC0.net
スマホは
華為→oppo→Xiaomi
日本メーカーのは使う気になれない

775:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:31:02.30 X1AO/n1X0.net
以上、必死なシナポチさんの意見でした

776:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:33:26.34 c/B+p4bm0.net
工作丸出しだなw

777:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:37:53.20 iYmLpZQ80.net
ロシアがやばいんで
中国は日本の取り込みに
必死になってる
ただ、頭が悪いから
こういう形での宣伝しかできない
まあ、情報が偏りすぎて
まともな対策建てられんのだろ?

778:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:39:26.07 XRifD62b0.net
愚者は経験に学ぶを地でいってんだな

779:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:41:31.49 c/B+p4bm0.net
>>761
とは言え親密に感じてるのは10%で残りはどちらかと言えばなやつだからな
ロシア25%もなかなかだが

780:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 18:45:50.18 71qphaZp0.net
白人の侵略の歴史を知ればこうなるわな

781:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 19:11:03.78 GonS20Tp0.net
>>722
台湾人が騙されてカンボジアのカジノで働かされてたから

782:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 19:20:42.80 0oN4KKA20.net
まあなんだ
次はうまく工作しようなw

783:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 19:34:29.03 oVdtqioa0.net
>>743
そんな荒唐無稽な作り話を本気で信じるのは脳の萎縮した一部の老人だけ

784:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 19:41:14.18 92YxF4AT0.net
中華ホンはOSいじってるから変な挙動するアプリあって嫌だわ
なのでモトローラ
モトローラはアメリカで生まれました。中国の発明品ではありません。我が国のオリジナルです

785:佐野場 備知男君です(*^^*)
22/09/30 19:41:20.51 6I8cY+9x0.net
>>452
そういうのもあるだろうけど、
古典は明治文学まで含めて、
色々あるわけで(^^;)
例えば、日本人が得意とするホラーゲームも、
日本の怪談がベースにあると思う(^^;)
それは西洋のホラーが昔からの言い伝えや、
歴史的な事件を背景に創作されてきたのと似ている(^^;)
ドラキュラ伯爵にもモデルがいたりとか(^^;)
それが現代の西洋のホラーゲームになったり(^^;)
ちなみに日本の「南総里見八犬伝」は元ネタが中国の「水滸伝」。
昭和時代、今何かと話題のカドカワが映画化するくらいよく知られている(^^;)
中国に何もないわけではない(^^;)
外国からの侵略や焚書その他で紛失したり、
文革で捨て去ったりしただけ(^^;)

786:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:24:49.52 7fP92yKO0.net
>>743
わりと最近のニュースなのにな
男性は拷問に臓器の強制摘出、女性は坊主にされ…ウイグル強制収容所の内部を知る関係者が証言
URLリンク(times.abema.tv)
「なぜ中国人の臓器移植は異常にスムーズなのか」中国で"少数民族への臓器狩り"が噂されるワケ
URLリンク(president.jp)

787:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:28:07.73 H8guFqeS0.net
>>767
未だに4年目のファーウェイ使ってるが1日で電池6割しか減ってないです

788:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:28:20.45 N5sIo1ep0.net
「怖い国」から超危険な国になったよな

789:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:34:13.42 7fP92yKO0.net
>>766
個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
個人を装い、中国政府寄りの主張を英語などで不正に拡散させていたとして昨年、
米ツイッター社が2160のアカウントを凍結し、その中の少なくとも45アカウントから
日本語で発信されていたことが、読売新聞の調査でわかった。
中国による新疆ウイグル自治区の少数民族弾圧を「デマ」だとする内容だった。
同社は組織的な情報工作を指摘しており、日本が標的になっていることがうかがえる。

790:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:35:08.00 ukut3foP0.net
で、ファクトチェック財団はどこで何してるんだ?www

791:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:42:24.47 vSEHT7sX0.net
移民党もチャンス三浦みたいな中国人を政府の有識者に採用したり春節ウェルカムしたりもう滅茶苦茶
中国に対する警戒心が無さすぎ

792:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:45:13.72 3azaoFaZ0.net
>>774
なんでアメリカのポチなのに
そんなんなるんだろうね
ほんと意味がわかりません

793:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:50:33.69 YGFewi0G0.net
そのうち、若い世代ほど朝日へ親近感が高い
とか言い出しそう

794:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:51:20.22 hLDYzVz40.net
今朝日読んでる若者ってどれだけいるんだろう?

795:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:51:23.88 Qesjxqjt0.net
>>776
アカヒるかな

796:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:52:36.76 u90UNOPJ0.net
アプリゲームは中国と韓国の独占市場だぞ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:52:52.93 eHpLHIxu0.net
落ちぶれてる日本の若者が、金持ち中国に憧れるのは理解できる。
だが、日本は日米安保を堅持するし、在日米軍が撤退する事もないよ。

798:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:54:07.15 3azaoFaZ0.net
>>777
いるわけないじゃん
新聞なんかとってる人じじばばだけですよ

799:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:59:02.91 92YxF4AT0.net
ゲームアニメというかサブカルに限らず伝統文化含めて中共が去年からサクサク粛正してるから、今後は怪しいわ。香港映画を潰した前科もあるし
このあたりは伸びるなら韓国の方かな

800:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 21:16:43.19 6gYB8c+I0.net
朝日のプロパガンダ記事か。
10年前、中国のGDPは日本を抜かしたと言っていたが、今や日本の3倍にまで膨れ上がった。
40年前のバブル景気の日本は傲慢になったと言われたものだが、中国は軍事的にも傲慢ぶりが目立つ。

801:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 21:22:07.51 92YxF4AT0.net
中共のおっさんは重厚長大な産業が好きで、文化コンテンツなんかには大して価値を見出してないんだろうなと思う
サブカルは害悪としか思ってないし、伝統文化も内々で眺めてればいいやくらいのもん
そもそもあれだけの歴史文化の蓄積がありながら、また華人華僑を世界にばら撒いておきながら、
日本やらタイやらベトナムやら韓国やらに文化浸透度で押し負けてる時点で、やる気のなさが伺える
日本人が異常に中国の伝統文化好きなだけで、日本以外だと料理くらいしか興味持たれとらんぞお前。それでええんか・・・

802:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 21:31:18.31 k+EkDMkC0.net
文化潰しは日本のお爺ちゃん議員もドッコイ

803:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
どこの国もおっさんは新しい物に疎いけど、自由主義国だとおっさんの理解が無くても若者が勝手にやるのに対し、共産国だと党の方針・指導でけつの拭き方まで束縛されるのが困る
薬をきめた兄ちゃんの作ったもんが、後に偉いおっさんに掌返しで追認される、というアメリカ辺りでよくありそうなパターンが難しい
党のおっさんが詳しい分野、好きな分野、関心のある分野は最大効率でぐんぐん伸びるのに対し、疎い分野、嫌いな分野、興味ない分野は芽すら出ないか出ても即摘まれる
ソ連の工業、なかんずく宇宙産業がアメリカをも凌駕したのに対し、農業はロシア帝国以下、中性レベルまで衰退したようなもの。諸刃の刃なのだ
現在の中国の産業発展と文化粛正にもその姿を見る

804:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 21:54:06.75 tQ51GGQg0.net
朝日のステマなんて信じる奴がいるのか?

805:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 22:04:45.57 0sbGM7av0.net
「日本人を道連れにしてやろうぜ」…東京・池袋でHIVをバラまく中国人たちが言い放った、ヤバすぎる「悪意と手口」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

806:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 22:09:40.71 6bYP0OfJ0.net
この間22歳の人と話したら19万じゃ暮らしていけないって言ってた

807:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 22:24:48.74 UUP1galv0.net
チャンコロは平気で嘘をつくし、ウイルスはばら撒くし、ジェノサイドはするし、日本人にHIVを広めるし、まるで悪魔だ。
チャンコロ側につく朝日新聞は危険物認定しとかないとな。

808:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 22:49:58.80 lynKw3X+0.net
カルト(朝鮮統一)騒ぎ�


809:ナ韓国ネタ使えなくなったから今後は中国流行らそってか



810:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 23:04:26.20 l+wshrKi0.net
ドク「故障するわけだ。やっぱりメイド・イン・ジャパンだ」
マーティ「何言ってんだよドク、日本製が最高なんだぜ」
ドク「とても信じられん」
バック・トゥ・ザ・フューチャーで日本のイメージに対するジェネレーションギャップを皮肉ったシーン
今では中国に対するイメージがこんな感じ

811:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 23:27:19.20 oVdtqioa0.net
>>777
将棋の藤井聡太5冠が小学生の頃から朝日新聞を熟読していたのは有名
子供を成功者にさせたかったら朝日新聞を読ませろ
産経新聞なんか読ませたらど底辺壺ウヨになっちまうぞw

812:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 23:47:49.33 UUP1galv0.net
>>793
読んでたわけねーだろ。スポンサーに逆らえなかっただけ。悪のバカヒに言わされた。

813:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
温暖化好きなのか。。

814:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:09:45.34 95NdKLs+0.net
>>792
こんなシーンあったけ
好きな映画だけど全然覚えてねえや

815:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:13:27.22 dwrVOU9a0.net
>>771
少なくとも国としては見下されても仕方ないレベルの三等国家だと思う
プーチンもそう思われて狂ったのかもなあ

816:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:15:23.92 weWC2x/g0.net
がきんちょは何もわかっていないの?

817:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:23:09.86 fiE4VsNi0.net
本当のこと書くだけで中国を見くびるなとイキり出す時点でお察し案件だろ

818:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:25:55.41 CopgD6Nb0.net
若者はなんか、こうクールなバイブスで決めるんだろw知らんけど

819:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:36:30.01 yECEyLKP0.net
>>2
お前いくつよ?

820:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:36:46.20 v03W8Md10.net
そもそも中国は6割近くが年収10000円以下でアメリカより貧困も格差もトンデモな国だからな

821:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:39:19.14 ishEPz1t0.net
>>792
この前の実況でもこれを必死に力説してる奴いたなw
なんのためにやってるんだろwww

822:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 01:40:35.53 s5L7DR+S0.net
>>717
カンボジアのポル・ポト?

823:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 02:17:38.70 A/aSx1v10.net
韓流の手口はだいたい出てるけど
中流?ん、親中はどんな流行になるんだ?
若者の間で中華ゲームが大流行!各地の中華街も~!韓流から歴史に興味を持ち「日韓」の歴史と文化の源流である中国に~
やったとしても驚かないねー

824:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 03:01:34.79 KYMpXGBX0.net
知恵遅れのオンパレード

825:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
朝日新聞がそういうのなら間違いないね
これなら中国軍が台湾へ侵攻しても、日本の若者は中国政府を支持するだろうね

826:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
キョンシーは明朝時代の湖南省が起源だから歴史の長い中国では比較的新しいんだよね
それよりずっと古い中国のお化けに興味あるなぁ

827:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
支那人の本質を知れば知るほど恐ろしい

828:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
絶対ねーよw

829:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ラブライブでも中国人出演してるし、時代は中国よ。

830:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 05:15:51.97 ssZ4A9F30.net
中国て経済終わっとるんやろ?株バブルが終わって不動産膨らましたけど、不動産バブルも弾けてとんでもない事になっとるらしいやん。人権弾圧とか電子機器に小細工したりで制裁受けてるから部品や原料止められて工業も終わっとるみたいやし。共産党が民意で倒


831:されるとチャンスあるかもな、残念。



832:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 05:38:59.73 qFQ9D8OM0.net
わかさとはバカさだからな
騙せるのは若いうちだけ

833:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
台湾のドラマが日本で放送されなくなった
これは異常
何故か中国大陸の口パクドラマばかりが増殖してる

834:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 07:44:19.68 zs7MmlNm0.net
若年層は文化と経済で、高齢者は政治体制で答えてるだけかと
李白の漢詩や王維の書などを下らんと言って、ラップ音楽やデュシャンの作品群を褒めると、なぜか嫌中の高齢保守はキレる

835:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 07:47:58.99 F0UK0VWJ0.net
>>802
日本と物価あまり変わらないのに年収10000円以下でどうやって生活すんだよアホ

836:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 07:58:59.27 RG6Kou6L0.net
五毛と朝日新聞関係者はキチガイ書き込みしかできない。

837:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 08:06:58.05 8WZqhuyD0.net
若い奴て情強のイメージあるけど実際は基本情弱だよね

838:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 08:10:33.04 hqnhhzLL0.net
>>818
スマホで選択して見てるらしいが
選択してるのをデータに取られて
そこからのオススメ商品しか見てないからと推察する

839:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 08:33:57.90 BsiOoiGL0.net
ロシアもそうだけど尊敬するものがないから金に頼るんだよな
中国の遺跡や歴史も今の中国人が作ったものではないから、
土地は深い歴史があるのに為政者は頭がパー
これは若者も認識は変わらんw

840:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 08:35:45.62 y6Ei+bnU0.net
>>816
それはどこかの都市の平均の話だろ
今も国土のほとんどが大して開拓されてないから

841:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 08:57:39.68 H0OmyigZ0.net
まあ誰も読んでないからアカヒが何をフェイクしても大勢に影響ないってのが涙を誘うな
気づいていないのは自分達だけという
一生懸命世代間の断絶と分断図ろうとしておるけど、既に自分達の方が切り離されてることに気づいてないんだよな

842:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 09:35:39.94 s5L7DR+S0.net
>>821
そのへんは米国と同じだな。グランドキャニオンみたいな荒れた地域にオレゴンみたいな農業地帯。グーグルマップで見ると都市部はみなとみらい地区まんまで4車線道路にタワーマンションだらけ。

843:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 09:35:55.02 5uyI6yAO0.net
>>822
そのアサヒが、今度はファクトチェックをやるってんだから大笑い。

844:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:06:08.30 sPY0w9Bs0.net
もう中国の時代
中高年層が時代の変化を読みきれていない

845:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:07:44.64 0jRb34JG0.net
>>816
5,6年前までは地方からの出稼ぎは
工場の寮で生活してた
寮で3食食べられたから
金はかからない
だから、月給5千円でも生活できた
今は知らん

846:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:09:21.94 0jRb34JG0.net
>>825
一昔前はそうなると思ってたよ
一番大事な過渡期に
キンペーやっちまった
もう未来はない

847:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:12:23.30 D+jBCttU0.net
「どんな国でも経済が豊かになれば民主的平和的になる」というキッシンジャー理論は崩壊したな

848:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:50:08.61 10VT00M70.net
アメリカに圧倒的な資金力があるのは石油取引がほぼ独占的に米ドルだから
これがいわゆるペトロダラー体制
ところが今、中東が反米化してて石油取引に人民元も認めようって動きが出て来�


849:トる 実現すれば本格的に中国の時代が来るよ



850:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:13:28.75 g1p/fjbV0.net
社会的洗脳だよ
小学校とか中国人のガキが入り込んでるからな
慣れが生じてるんだよ
あの国がどんな国家か知らない

851:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:30:38.61 KcIM3Dfo0.net
>>823
意味合いが全然違すぎて草

852:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:32:52.00 0f7ooK7W0.net
まあ中国に住みたいかって言われたら1%切るだろうしな
プーチンが狂ったのもわかる気がする
共産主義のせいで経済以外のオツムが追いつかなかったんだろうな

853:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:35:21.74 RICJc/Ii0.net
戦争にさえならなければこれは逆転しないだろうな
戦時下でさえ敵国の末端兵士や一般人には同情的な場合もあるし

854:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:58:03.95 pcGEZnYR0.net
>>830
あの国は侵略戦争する国だしな
原爆落とされて大人しくなったけどいずれまたやらかすぞ

855:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:05:56.48 14a282F10.net
戦後世代がアメリカに憧れたのと一緒
勢いのある国に惹かれるのは人間として当然の真理
とくに滅びゆく国日本から見ると眩しいよね

856:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:08:41.38 ikQfjf+n0.net
中国の暗部は日本に大勢いる中国人に聞けばすぐわかる
国を捨てるのには理由がある

857:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:13:08.20 5TKGLanT0.net
昔の朝日
「北朝鮮は地上の天国」
今の朝日
「中国に親近感」

858:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:15:27.19 6sh1RO+W0.net
>>23
蛇蝎の如く嫌う だよ。
~嫌い じゃなくて。
他人が何かを毛嫌いする様を見て使う慣用句であり、自身に対しては使わない

859:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:20:48.05 RiBhLQMN0.net
金満な中国人と仲良くしたら得しかないと調子づいてたら、そのうち弱味を握られて五毛を推進しなきゃ支援を受けれなくなったり潰されたりする。

860:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:47:41.56 bVsJTASa0.net
>>838
そもそも「蛇蝎の如く」という言葉が中国由来
嫌中がわざわざ嫌いな中国文化を勉強しないのは当然

861:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:50:15.09 HMuKRYGs0.net
これが人民日報に載っているなら笑えるけど
日本の新聞なら気持ち悪すぎる
朝日だし人民日報日本語版と思うしかないか

862:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:05:39.02 0cI8ldi10.net
パヨクもプロパガンダ大変だなとしか言えないね
誰も劣等とは言ってないのにいちいち劣等国扱いするなと言ってるのが全てよ
そういうところが劣等国の態度で困るんだがwww

863:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:12:09.74 7J2K3kDC0.net
おおよそ尊敬できない態度や品性を世の中資本力が全てと勘違いして歪み切った末路が韓国や中国だからな
だから差別だというデマを冷笑する声が絶えない
服従を強いなければ「支持者がゼロになる」
そんなもん差別だと嘘つかれても馬鹿にされるだけだわな

864:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:15:20.48 Q5DCbavF0.net
沿岸部に住んでる若い世代なんて日本人とたいして感覚変わらんだろ
政府が強権発揮したらめっちゃ怒るじゃん

865:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:22:48.85 19XAKLf70.net
>内閣府の外交に関する世論調査
日中国交正常化50周年の祝賀行事に対する世論形成誘導だってバレバレですがな

866:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:23:01.97 dgXjb7Ml0.net
朝日新聞w

867:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:24:03.64 19XAKLf70.net
アカヒって昔から異常なほど媚支那だよな

868:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:37:36.77 djUp2p520.net
中国って香港や台湾含めての話?
朝日の調査だからな、台湾、香港も絶対一緒にしてる

869:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:40:06.35 djUp2p520.net
>>847
文革時の朝日の報道、特に林彪失脚時の報道は
中国共産党の意向そのまんまだったしな
秋岡北京特派員はその後どうなったんでしょう?

870:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:45:04.68 95acoJp/0.net
ファクトチェック(笑)

871:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 14:00:13.71 T8ooy+uJ0.net
ロシアにも言えるけど都合が悪い時だけ弱小国に虐げられてきたようなこと言い出すのやめるべきだわな

872:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 14:02:02.05 ZM1B28Yz0.net
心配するな衝突するからw 腐敗猿どもも無傷ではいられないw

873:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 14:04:39.30 XAXdwVDM0.net
パヨクのイライラが半端ないwww

874:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 15:54:25.93 KYmsz2Hg0.net
共産党は怖いとは思うけど中国人観光客はいい人ばかりだったからな
あれは中国政府の目論みどおりだったな
激しい嫌悪感は持てなくなった

875:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 15:57:02.46 KYmsz2Hg0.net
>>843
観光客の民度はマジで良かったよ
うるさくないしルールもマナーも守るようになってた
政府がそういう人間だけを観光に行かせてたんだろうけど

876:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 15:58:43.36 Gkfz+CKo0.net
ネトウヨはネット経由の中国人「像」しか知らんからな

877:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 16:01:17.71 9fRcQDfa0.net
キングダムの世界は狭い

878:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 16:13:03.85 TVTw2NFo0.net
若いのはテレビの染脳だろ 
韓国臭い 汚い 無能 
劣等感しかないから
国が賞とか金で買ってる
韓国人は犬や猫も食うしな

879:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
新手の炎上商法だなこりゃ

880:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>856
それこそ思い込み

お前が言うネトウヨのレス見ると、
外国人研修生と一緒に働いていたり、バイト先の先輩が違法就労の中国人だったり、顧客の中国人に失敗を酷く叱責された経験者は結構多い

東大卒官僚や大企業のサヨクは、国費留学生やHUAWEI社員みたいな中国人しか知らないから警戒心が薄いんだよ

881:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
アサヒだから台湾も中国に入れてるだろw

882:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
沖縄県知事の時の壺ウヨ姦しかったやっさ~

デニーに投票したけど?沖縄乗っ取られてんちゃけど?
文句あるなら直接聞いちゃるけ!ヘタレおっさん!
那覇市長選挙も勝たせてもらいますわ

883:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>856
文革・天安門事件経由の中国人像だな
貧乏と野蛮と殺戮と人民服とうそつきの身勝手なバカ

884:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>860
それは失礼した

ネトウヨは底辺っと

885:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
別に諸外国に親近感を抱く事は良いことやぞ。

886:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>825
俺もそう思う

887:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>840
昔からあり誰でも知ってる言葉なので、使い方がおかしいのは言語能力の問題。
由来など関係ない。
それと由来が中国語というのは調べてもソースが出て来なかった

888:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
俺たちは強いんだぁ!って言う割には本当のこと言うだけで激おこしたり弾圧する脆弱で弱い体制が東側の伝統だからな
少なくとも体制賛美的な意味では40%どころか1%割るんじゃねーのw

889:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>867
蛇蝎は漢語で和語ではない

890:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
などと意味不明な供述をしており

891:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
本当に強い人は事実を書かれただけで差別だとブチ切れるほど豆腐メンタルじゃないから

892:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安倍の件もそうだけどこれ答える若者が真面目に考えて答えてないだけやろ
相手の顔色伺って都合のいい返答してるだけだわ

893:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
若い人は日本人30万人が中国で殺されたって知らないしな

894:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
もうやめてやれよ
オーバーキルでパヨが息してないw

895:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>873
まぁ日本も大陸で大概やらかしてるからね…

896:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
プロパガンダ大失敗で草

897:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ステマ洗脳ウソ新聞

898:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中国が発展してるのは確かだわな、パヨクが中国からお小遣いもらって生活してるんだろ

899:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>869
蛇蝎 漢語 でググったら中国語だと分った。
しかし話の要点は「~如く嫌い」という言い方のおかしさだから、「蛇蝎」の由来は直接は関係ない

900:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>878
中国は資金提供してくれるのか!?
朝鮮カルト教団は日本から金銭絞り取って本国に送金するのに。。。。。。

901:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壺でズブズブで政権交代で中国人に選挙権で合法的に中国人が乗っ取る仕組みでしょ

はいっパヨクのみなさん、中国人にために、壺壺ズブズブ、壺壺ズブズブ

902:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
霊感商法被害者なんて利用してポイ捨て
中国人乗っ取りのために
壺壺ズブズブ、政権交代、中国人に選挙権

903:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
はいっ、壺壺ズブズブ、政権交代、中国人に選挙権、中国人が乗っ取り

904:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
でも氷河期世代とかその上世代は意外と中国に親近感あったろ?
シルクロードとか西遊記に少林寺とかラーメンマンとか

一番反中感情が強いのってネットで真実のゆとり世代じゃね??

905:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日本が日本省になった時パヨクは皆んな処刑されるんだよ
だって国を裏切るヤツなんか信用できないw
ウヨは単純に偉い人の言う事きくから放置

906:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中国 国も人間も嫌
ベトナム とりあえず人間が嫌
ロシア 国は嫌だけど人間はどこか憎めないとこがある
なのに、なのに何故かロシア人が一番叩かれやすくなる理由

907:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
パヨクが人の役に立った事例なんてないだろ
霊感商法被害なんてどうでもいいのよ
金と権力が欲しいだけ

908:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
習近平は偉大なる指導者だわ

909:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 19:39:57.00 u9uvFFoJ0.net
知らない世代が増えてきたら勝手に親近感持って裏切られたと感じて差別につながるんだろ
歴史は繰り返す

910:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 19:45:26.79 W9CKw1Nh0.net
正規滞在の在日中国人70万人も中国共産党の幹部になるより
日本で生活保護を毎月11万円乞食している方が幸せだと解っている
(ネトウヨが~、ジャップが~)日本日本日本日本日本日本

911:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 19:47:41.89 aMR2csmG0.net
侵略する気満々の国に親近感とか平和ボケにも程がある
中華思想とは如何なるものかちゃんと勉強しろ

912:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 20:23:00.01 jhU/wUzE0.net
実際70年代の親中宣伝は凄かったパンダも日本に来たし
せっかく洗脳成功してたのに江沢民が自ら台無しにしたな

913:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 20:57:19.93 RG6Kou6L0.net
ジェノサイドする国が覇権を握りたがってるわけだ。歓迎されるわけがない。
でも、朝日新聞社員は家族ごと皆殺しにしてもいいぞ、チャンコロ国。

914:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 20:59:03.22 vXkFauE80.net
今の若い世代は反日デモとかサッカーの日中戦での中国人の暴動とか知らんだろ

915:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 23:12:11.47 rKoNtFm90.net
通販の詐欺業者の根城というイメージの方が強そう

916:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:18:11.56 ZvnaMBhd0.net
>>892
そんな下らない空気のような物


917:よりも ソ連崩壊後の中国を纏めるために 日本を仮想敵国として仕立てる方が良かった



918:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:30:27.59 r3Yp3Uin0.net
どこの若者だよと思ったけど原神やってる人らはそうなんだろうな

919:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:49:48.38 AH8hWGCD0.net
>>894
知る必要もない
今の中国は成熟してそういうことも起きないし

920:佐野場 備知男君です(*^^*)
22/10/02 02:01:50.76 2fYsViZT0.net
>>841
政府の調査でも似たようなものだよ(^^;)
率はやや下がるが、中国への親近感は若者が一番多い(^^;)

921:佐野場 備知男君です(*^^*)
22/10/02 02:16:50.82 2fYsViZT0.net
>>884
上の世代は現実を知っていて、
昔の中国と切り分けて考えている(^^;)
今のゆとり世代は、ただ
「なんとなく良さそう」
くらいに考えている(^^;)

922:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 02:35:14.58 ByZZD9re0.net
>>898
は?
いろんなとこで暴動起きてるだろ

923:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 04:43:40.42 JUOEwdoa0.net
若者は壺民支持して親中って売国が好きなんだな

924:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 06:09:42.54 Qw5ahAqp0.net
>>878
そうかあ?
負け組でもう人生詰んでるから金持ち気取りたいだけだと思うがw

925:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>878
日本のグローバル企業は売り上げの約2~3割が中国市場
インバウンドも爆買いするのは中国人だけで中国人依存
日本人は実質的に中国人からお金を貰って生活できている
中国人様に感謝しないと罰が当たるぞ

926:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
五毛が単発で必死すぎ

927:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壺ウヨ発狂しすぎw

928:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
内閣府の世論調査をもとにした記事だって書いてるでしょ…

日本語も読めないバカのくせに愛国者気取ってる連中なんなの???

929:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1 息を吐くようにアカヒwww
こういうマスゴミステマに騙される時代じゃないわw

中狂シナチク狂産党独裁政権の悪行で印象最悪

台湾国万歳! 日台友好謝謝!

930:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
壺がファビョるのは単にせっかく日本を支配してるのに
その縄張りを中国に荒らされたくないからだけな

931:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 07:49:26.12 JLYB3F3+0.net
先日チラッとニュースを見たら40代の中国人女性が現物を見ていないのにオンラインで東京タワーの見える4億円のマンションを即決
若者は幼少気からこういう中国人の裕福さを見て肌で感じているから中国人みたいに豊かになりたいと憧れるのは当然
習主席しか勝たんと言う日本の若者もいる

932:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 07:50:44.69 NJDLFBmK0.net
これもファクトチェックしたら?

933:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 08:54:10.99 DfX6elcP0.net
若い世代ほど~を支持
みたいなのよくあるけど、実態は外国人の割合が激増してる影響だしな
東京23区の新成人は3年前には約20%が外国人
豊島区は3人に1人、新宿区は2人に一人が外国人て状況
当然今はそれより多い
着実に外国人に侵食されてるよ

934:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 08:57:02.54 it619s8x0.net
>>912
それはいいこと
中国人に対する偏見もなくなり、日本の活力になる
日本人だけで国を運営して大失敗したのだから、いっそのこと中国人に日本の運営任せた方がいいかも

935:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 08:58:03.46 DfX6elcP0.net
>>913
悪影響の方が大きすぎるわ

936:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 09:00:32.14 gpJHBtk70.net
ゼロコロナ対策のの現中国でこのスレが立ってる事自体情弱

937:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 09:32:53.05 VUf3fzF00.net
三国志が好き人が9割だろうな
習近平が好きな人4割になったら起こしてくれw

938:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
調査結果の「親しみを感じる」と「どちらかというと親しみを感じる」の数学を足して印象操作

939:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
パヨクの俺だけど人生詰んでるから早く勝ち組にめちゃくちゃになってもらいたいんだ
中国ならやってくれる

940:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
突然橋が崩壊したりトンネル冠水しても死者が出ない国のイメージしかない

941:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
アメリカ、イギリスは日中戦争の時に中国側についたキチガイ

942:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>918
本性表したなシナポチ

943:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>912
政治はすでに浸食済み。
議員の背景を調べてみると、あれまぁ日本人がおらんがな。

944:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
娘は中国に留学させて大陸で生きていかせる。日本は腐ってくわ。

945:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
実際に会ってもクズだろ
この前も電車の列を割り込んで座りやがったからな

946:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>898
暴動の場所がネット空間に移行してる
親日発言した芸能人がネット世論の加熱で封殺とか普通に起きてる

947:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安倍壺よりマシだもんな

948:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>918
まあ中国の属国になりたいやつの発想なんてそんなもんだよな

949:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中国はこれから伸びるよ
なぜアメリカの資金力が圧倒的かと言えば、石油取引が独占的に米ドルだからだよ
これがいわゆるペトロダラー体制
ところが最近は中東で石油取引に人民元も認めようかって動きが出て来てる
これが実現すれば人民元の価値と中国の資金力が爆発的に上がる事になる
反対に米ドルの価値とアメリカの資金力は半減

950:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
埃だらけのくたびれた服を着た中年初老のたくさんの中国人が日本の安アパートに住んでいて
公園や河川敷の野生生物を根こそぎ食べている
他人の国でも乞食して繁殖することが彼等の本能

951:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中国を筆頭に東側のターンが来るだろう

952:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 21:03:22.71 EnZvNXxa0.net
チャンコロが得意なのはジェノサイドくらい。

953:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 21:15:34.91 3yoJRFmj0.net
台湾や韓国は分かるが、何で中国なの?

954:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 23:22:55.15 vP7DFbtz0.net
自分のとこはファクトチェックしない朝日笑

955:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
30年くらい前に中国は脅威だなんて言おうものなら、
早稲田あたりの左翼人士に恫喝されたもんだけど
まあ、現実が見えていないお花畑はどちらでしょうと言いたくなるわなw

956:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:03:52.82 c/wD3xvF0.net
これだけGDPを上げながらも大きな子供でしかないというか
狡猾なところは見えるけど中国の現代人から学びたいと思うことは何もないからなあ

957:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:39:32.13 BVJ8MPZP0.net
>>213
皮肉でワロタwww

958:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:40:44.05 BVJ8MPZP0.net
>>932
台湾と中国以下のチョンしれっと同列に扱うなよ

959:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:42:25.55 sDTpIeFj0.net
まあね最近の若い子の向上心の無さみてたらそう思うわ

960:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:46:46.32 7INlzkXq0.net
>>1
プロパガンダの典型例w
「若い世代には~」w

961:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:08:29.63 QHOSpcIY0.net
日本人の親
勉強しないと将来中国人みたいに豊かになれないぞ
中国人の親
勉強しないと将来日本人みたいに貧しくなるぞ

962:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:09:01.58 EeLjgGcP0.net
キングダムとマージャン人気あるしな

963:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:09:59.43 p2B0QU1o0.net
>>918
結局これなんだろうな

964:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:11:11.37 EeLjgGcP0.net
ネトウヨに親近感湧く若者はいつ出てくるんでしょうな

965:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:13:54.30 aRqMDHG30.net
>>943
勝共連の学生は親近感わいてるやろ?

966:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:14:23.13 DTrV+7h30.net
>>943
【JNN世論調査】安倍氏の実績「評価する」71% 評価しない29% [powder snow★]
スレリンク(newsplus板)
7割もいて今さっき死ぬほどファビョってたな
パヨクが

967:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:15:36.99 9uyE1JW70.net
アベノミクス否定派も失業率どんどんあげて弱者を切れと言ってたからネトウヨに親近感9割だと思う(棒

968:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:16:06.60 EeLjgGcP0.net
>>945
安倍さんはネトウヨじゃねーし
あんな偉大な人と一緒にすんなよ

969:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:16:59.58 6V70TANM0.net
アカヒの報道みていると反吐がでる

970:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:18:21.76 3HGl1fI20.net
>>947
パヨクによると権力に媚び諂うのがネトウヨだそうだから
与党の政策を評価した人たちはすべからくネトウヨってことだろう?
反ネトウヨは日本に1%もいないだろうな

971:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:18:43.88 EeLjgGcP0.net
安倍さんは多様性を認めた上で日本にも誇りを持っている
頭悪いネトウヨが軽々しく持ち上げていい存在じゃない

972:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:19:28.14 YX09eBlJ0.net
>>950
与党を支持してる人たちも多様性を認めた上で野党は頭おかしいと評価してると思うよ

973:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:19:57.24 EeLjgGcP0.net
何ならネトウヨのせいで安倍さんが無駄にアンチに敵視されてるまである

974:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:21:37.63 YX09eBlJ0.net
>>952
安倍の政策を評価しただけで気が狂ったようにネトウヨ扱いするのに何言ってんだかな
多様性を認めず安倍は間違いだと固執して
それ以外認めない奴がネトウヨ以外にしかならんだろ

975:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:21:46.85 va5+D0Vu0.net
日本の方が怖いからな

976:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:25:21.98 z0Ekv2T70.net
オジンやオバンの世代はしっかりメディアに洗脳されてますから

977:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:31:05.58 3yPGlj8H0.net
中国は70年代からずーっと成長しとるよ。

978:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 09:14:37.37 GUcVjEhB0.net
若いうちは知識や経験が少ないから

979:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 11:32:32.60 jVpFXndS0.net
リアルで仕事してると日本人より中国人のが優秀だしな
若い世代は海外との仕事も多いから実感があるんだろ

980:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 11:33:53.56 w/M2FO2z0.net
>>958
それはない

981:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 15:41:07.98 8VqzU8R00.net
これからの若者は中国人をどうやって恨まれないように避けるのだろうな
社交辞令をいいながら遠ざける処世術を中国人の目につかないところで伝えないと

982:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 17:14:59.06 wUJl7d+P0.net
将来出稼ぎに行く国なんだから頑張って北京語、広東語をマスターしないと。

983:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 17:26:36.14 dwIjkitt0.net
ウイルス撒き散らす国

984:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 17:35:41.15 qWZnLNbX0.net
チャンコロの危険性を認識してないとか
ヤバすぎるだろ

985:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
中国人同士でさえ盗んで殺してウソついて騙す奴等だからな
日本人の若者が中国人に騙されないように教育する秘密結社が必要だ

986:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 19:10:29.06 ll+azYQB0.net
今後欧米は規模を縮小してく
これからは中国を筆頭にBRICS+中東+南米+ASEANの時代よ

987:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
購買力平価GDPでとっくに中国が米国を抜いて世界一。
海上コンテナ取扱個数で圧倒的に中国が物流面で世界一。
高速道路総距離数で中国が世界一。
高速鉄道路線距離数で中国が世界一。
超高層ビルの数も中国が世界一。
自動車生産台数で中国が世界一。
スマホ生産台数で中国が世界一。
パソコン生産シェアで中国が世界一。
特許取得数で中国が世界一。
科学技術研究者数で中国が世界一。

今後だが、
天宮号宇宙ステーションの本格運用と長征次世代ロケットで中国が宇宙開発の先頭に躍り出る。
そして極めつけがデジタル人民元の登場で、米国ドルの時代が終わるぞ。

988:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 21:42:09.08 lYLLybrt0.net
仮想通貨も廃れる事は無さそうだから
、そうなったらドルのシェア奪うだろうな

989:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 21:47:46.72 1jeAeDma0.net
中国人はあまりにも野蛮で卑怯でウソつきな嫌われ者
何千万人も外国に移住してしまってどうすんだ
未来永劫嫌われて差別されるんだぜ

990:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 02:09:51.43 e7nfyExv0.net
福原愛、不倫・離婚騒動で“中国シフト”の目論見も“最大の味方”から「母親失格」烙印の誤算 
 9月29日、『日中国交正常化50周年記念慶典』が東京都内で行われた。
「昼の部、午後の部では記念レセプションや茶話会が行われ、夜の部で記念式典が開催されました。1972年9月29日に、当時の田中角栄首相と周恩来首相が共同声明に署名し、国交が正常化してから50周年を祝う記念イベントです。若手二胡奏者のチャンヒナさんや、雅楽師の東儀秀樹さん、さらに、特別ゲストとしてフィギュアスケーターの羽生結弦さんが登場しました」(スポーツ紙記者)
 スケートの披露はなかったものの、覚えたてだという中国語を交えて挨拶をする場面も。
「少し不安げな表情で“私は27歳です”と話すと、きちんと伝わっているか、日本語で“大丈夫?”と確認していました。4回転アクセルに挑戦して感動を呼んだ今年2月の北京五輪で、現地のファンの温かさと親しみやすさに触れた思い出も振り返り、去り際には華麗なターンで会場を沸かせました」(同・スポーツ紙記者)
 日中両国での人気や、数々の困難を乗り越えてきた経験が人々の模範となっていることから、ゲストとして起用されたという羽生。これまで“中国人気”といえば福原愛だったが、日中友好イベントには登場しているものの、今回の式典には登場なし。中国事情に詳しいジャーナリストの周来友さんは、今回の式典に福原が起用されなかった理由をこう分析する。
中国での羽生人気は福原以上
「在日中国人の団体は数多くあるので、それぞれで国交正常化50周年に関するイベントをやっていますが、29日のものがいちばん公的なものだと思います。
 福原さんが起用されなかったのは“上には上がいる”からでしょう。羽生さんの中国での人気は福原さん以上で、宣伝効果が絶大ですから。それに、羽生さんは政治的な色がついていない。中国政府や大使館はその点をすごく気にしていて、福原さんは親中というのが目に見えてわかるので、日本人にプラスにとらえられるのか疑問が残ります。そのぶん羽生さんは、政治的な発言はいっさいありませんからね」

991:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 02:14:04.41 N/lcOyVP0.net
日本はチャンスなんだよ
立ち回り次第では、中国の一番弟子になれる
中国って日本人をたててくれると思うし、ウイグルやチベットよりはワンランク上の扱いをしてくれるはず

992:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 03:52:08.34 AaKyjXdn0.net
>>968
決めつけ君よりはましじゃね?

993:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 04:15:09.84 NfbatjQb0.net
>>971
気持ち悪い新語だな
勝ち誇っていたのに被害者ヅラかよ
歯の隙間にさっき食べた人間の骨が挟まってるぞ

994:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 09:28:28.43 kGBCD8HL0.net
まあ歴史的には学ぶものはあると思うが、住みたい人は若者にもいないと思うぞ
もしそんな人がいたら内陸の方に連れて行ってあげな

995:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 09:30:25.41 29LNUBmC0.net
若いやつの将来が心配

996:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 10:39:58.85 mn176Z580.net
コロナ前は中国に留学してる日本人は3万人で、割合で言うと日本に留学してる中国人より高い

997:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 11:47:36.96 F6je90c70.net
>>975
日本の貿易相手国トップが中国。
中国を知る必要がある。

998:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 11:49:09.91 ogWiNxWz0.net
ねーよ
捏造

999:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 11:52:00.98 xCbAFRaK0.net
>>973
んなこと言ったら老人だらけの廃墟となった日本の地方に住みたいと思う日本人もいない

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 12:13:36.99 MmWYnLts0.net
日本の政治のクソさ加減を見てたら
気持ちは分からんでもない

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 12:14:41.49 MMvaTTCM0.net
>>1
アカヒってるな

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 12:19:12.16 TXYk0yUC0.net
朝日の報じないしんじつ
中国人所長が部下に腹筋500回強要 、「飛び降りろ」と暴言も…名門・ユアサ商事で起きていた「対日パワハラ」現場
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
告発した画像あり
この社員は中国残留孤児3世で日本に生まれ育ち、国籍だけ中国でした。でも別の日には、言われた仕事を時間内にできないと『日本人なのにこんなこともできないのか』と、恫喝されていましたよ」
じつは、上海支社ではここ数年、こうした「対日パワハラ」ともいうべき被害が続いているという。

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 12:22:46.67 mFpqeBga0.net
>>825
いいからさっさと帰れって、だったら。
独力ではろくに集積回路も作れない国が
どうやってこれからリーダーになるのか
見ものだけどな。
OSも丸パクリで中国の時代?
本当に恥ずかしい民度だよな。
お前らの洗脳工作もいい加減に鬱陶しいんだよ。

1004:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあ私もさっさとしないとね。
ここでヒートアップしてもしょうがないからね。

1005:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
金持ちを装って高級マンションに住んで高級車を乗り回していた中国人はみんな夜逃げした
町にいるのは埃だらけのヨレヨレのシャツを着た乞食みたいな奴等ばかり

1006:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
↑林が

↓二階が

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 13:31:23.53 E5Sdf4sF0.net
共産党一党独裁が崩壊すればありかも。

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 13:36:26.23 goLcSzSq0.net
中国が好きなやつとか日本から追い出せよ

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 13:57:52.75 HcGtbojJ0.net
>>825
まあ何だかんだ言って、こんな時代でさえ成長続けてるからな
中国を干そうにも中国市場が美味し過ぎて撤退するどころかコロナ前より中国投資は増えてるもんな

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 13:58:51.65 HcGtbojJ0.net
>>987
その代表が自民党と経団連なんだが、追い出してええんか?w

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 14:41:03.59 nAIFOvz70.net
>>7やっぱり飛ばしかこのネタは

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 15:40:09.39 nOtUYlQ60.net
>>982
既に5GとAI、ビッグデータの分野で中国がリードしてるぞ。
財布に現金を入れて持ち歩き、Faxが使われ続ける島国じゃ時勢に遅れるばかり。
超先進IT社会と超監視社会の相性がいいというのはあるが。

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 15:53:20.03 TXYk0yUC0.net
>>991
もういいから中国へ帰れよ
中国人所長が部下に腹筋500回強要 、「飛び降りろ」と暴言も…名門・ユアサ商事で起きていた「対日パワハラ」現場
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
告発した画像あり
今ならウクライナの前線に行けるかも知れんぞ

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/10/04 15:53:25.90 yQBii8l60.net
ミサイル撃ち込んでくる国が好きとか変わってるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch